ウクライナ情勢347 ※立て直しIP有りat ARMY
ウクライナ情勢347 ※立て直しIP有り - 暇つぶし2ch1:名無し三等兵
22/04/27 02:25:09.92 GGbM8P2BM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て
ウクライナ情勢 337(実質338)
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢339
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢 340
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢 341
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢 342
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢 343
スレリンク(army板)
前スレ
ウクライナ情勢 344
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢 345
スレリンク(army板)
ウクライナ情勢 346
スレリンク(army板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/27 02:25:38.14 YOP9htMq0.net
>>1 元帥からも乙
 
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
①この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
②基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
URLリンク(gonsuke.work)
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
我々はウクライナと共にあります!
パットンは同盟諸氏諸君と一緒にあります!
 
陽のあたる道の真ん中を歩め!
ウクライナに栄光あれ!

3:名無し三等兵
22/04/27 02:26:11.43 QuQgPrpj0.net
>>1
特別スレ立て作戦 Z

4:名無し三等兵
22/04/27 02:31:45.68 PmCHulW+0.net
URLリンク(twitter.com)
このスレッド群も中々興味深い内容なのでおすすめ
「ロシアはなぜ負けているのか?」:4月6日の分析
2月28日地点でロシアの敗北を予言した人物の分析の翻訳スレッド
ここの住民にとっては既出の内容だしまぁ大体ここと言ってることは変わらないが
それでも有識者の視点から改めて話をまとめてあるからとても分かりやすい
(deleted an unsolicited ad)

5:名無し三等兵
22/04/27 02:32:26.21 3ebv6rDw0.net
欧米諸国が参加するウクライナ国防諮問委員会は今後、月1回のペースで開催されることが、ロイド・オースティン米国国防長官によって発表された。

6:名無し三等兵
22/04/27 02:32:28.51 PmCHulW+0.net
すまん、URLを間違えたわ
「ロシアはなぜ負けているのか?」:4月6日の分析
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

7:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/27 02:34:50.90 YOP9htMq0.net
ヘタリアと露助と、いまやったら、ヘタリアが勝てるかもな?

8:名無し三等兵
22/04/27 02:37:20.35 U8PY8lHt0.net

なんでワッチョイ無くしたんだろう

9:名無し三等兵
22/04/27 02:39:17.10 b2/7ML+q0.net
興味あるのが、戦後のフランスの軍隊。
こいつらって実力どのくらいなんだろ? 兵器のレベルと。
兵士の士気ってやっぱり初戦は南欧気質でイタリア並みと思えてしょうがないんだけど。
戦闘機ラファール
戦車ルクレール
空母
原潜
まあ、一流だよね。
戦車・戦闘機から原子力空母・原潜、核ミサイルまで
開発・生産・運用できるのはアメリカとフランスだけなんでしょ?
ルクレールはサウジ軍のがフーシ派にボコられてなかった?

10:名無し三等兵
22/04/27 02:40:23.84 b2/7ML+q0.net
ウクライナはしょうせんはロシアの植民地か西側諸国の植民地になる運命か。

11:名無し三等兵
22/04/27 02:41:59.77 Ei6Yv71id.net
>>9
10年前にコートジボワールの内紛にフランス軍が介入して、自分の落選結果を認めないトランプのような大統領を逮捕した
外人部隊の活躍が大きかったが

12:名無し三等兵
22/04/27 02:44:11.93 6I9XCxDR0.net
ロシア国内の連続テロは偽旗なのかガチなのかかなり気になるな

13:名無し三等兵
22/04/27 02:44:28.31 73o70IBr0.net
前スレで軍事会議にわーくに参加してないって言ってた人いるけど
ツイッターの参加国リストにはいたから参加してるんじゃないのかな

14:名無し三等兵
22/04/27 02:45:39.80 xfpNlr1Yr.net BE:839071744-PLT(12000)
URLリンク(img.5ch.net)
戦なんだから利害がある国から武器や兵士や兵站を借りるのは当たり前だと思うんだよな、NATOガーとか訳分からん批判するならロシアも堂々と借りたら良いのに
言ってる事が滅茶苦茶なんだよな、同じ理屈でアメリカが戦争長期化させようとしてようがそれは戦略で批判されるいわれは無いし
戦に負けた国の国民が虐殺されても仕方ないと思うんだよな、だからゼレンスキーがモスクワ市民を虐殺しても批判される言われは無くないか?
特に攻めてきたのロシアなんだから

15:名無し三等兵
22/04/27 02:49:31.55 EHkqnrg/0.net
多分ワッチョイの設定構文を行頭でなく後ろに持ってきたのでワッチョイ有り設定が効かなかった

16:名無し三等兵
22/04/27 02:56:14.67 Kk61Eo9D0.net
スレ立てZ
俺もワッチョイでスレ立てしたことなくて設定よくわからんから責められんわ

17:名無し三等兵
22/04/27 02:59:27.00 OOmfnJye0.net
>>10
ロシアの工作はいつも「どっちもどっち」論に持っていこうとするね
ウクライナはロシアの植民地いは一度なった
ソ連というねホロドモールで400万人から1,450万人もロシアに飢餓で殺されているんだよ
東欧諸国がみんなNATOに入ったのは強制されてじゃない
自ら選んで西欧の一員を選んだという事実が
植民地ではないことを表しているんだよ

18:名無し三等兵
22/04/27 03:00:34.64 bQtiIUJp0.net
乙乙です

19:名無し三等兵
22/04/27 03:01:53.90 OOmfnJye0.net
>>12
偽旗だろ
もしくはメンテナンス不足による事故
もしくは自国内の反政府活動
もしくはプーチンのおならに引火した爆発

20:名無し三等兵
22/04/27 03:02:00.90 Kk61Eo9D0.net
グテーレス事務総長と会見するプーチン
いやテーブル長すぎィwwwwwwww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

21:名無し三等兵
22/04/27 03:04:35.59 PmCHulW+0.net
>プーチンは、ロシアは、少なくとも作業レベルで"クリミアとドンバスの問題を解決する"
ことに最初に同意しない限り、ウクライナとの和平協定に署名しないだろうと言っている。
解決かぁ、ロシア全軍の全滅ってことだね

22:名無し三等兵
22/04/27 03:04:55.29 sFFXX1550.net
ルカたんとはちゅーできそうな距離だったのに

23:名無し三等兵
22/04/27 03:10:23.35 9CQLVtGM0.net
>>20
やっぱあの長いテーブルは圧迫面接用の嫌がらせだったんだな

24:名無し三等兵
22/04/27 03:10:45.19 73o70IBr0.net
沿ドニのクラスノゼルスキー代表が完全ルカシェンコムーブ
この爆発はたぶんウクライナのせいだけど俺たちはウクライナとは戦わないぞ!
だってさ

25:名無し三等兵
22/04/27 03:12:36.19 OOmfnJye0.net
>>21
正確にはロシア軍よりも
FSBとかワグナーのようなプーチン直轄の工作部隊の全滅が必要だと思う
2014年にドンバスに入ってきて武器供与した内紛工作したのはやつらだからね
『親ロシア派による市民生活の統制強まる ドネツク』2014/05/01
URLリンク(www.youtube.com)
『ウクライナが背負う十字架 ドネツクで繰り広げられる宗派弾圧』2015/05/26
URLリンク(www.youtube.com)

26:名無し三等兵
22/04/27 03:15:06.81 OOmfnJye0.net
>>23
いや単純に臆病なんだろw
部下たちとはコロナ最盛期に長い机
グテーレス事務総長は外部の人間だから暗殺を恐れて長い机wwww

27:名無し三等兵
22/04/27 03:26:29.20 1QZwgTlb0.net
>>6
面白いなあ

28:名無し三等兵
22/04/27 03:28:19.71 QuQgPrpj0.net
>>12
諜報機関員が偽旗やってるうちにだんだんプーに虐げられて溜まりに溜まっていた日頃の鬱憤が爆発してガチになってしまった

29:名無し三等兵
22/04/27 03:53:50.45 b2/7ML+q0.net
ウクライナの機甲師団がボコボコにやられてるみたい。捕虜の映像もあがってるね。
ロシア側はОの字マークだからロシア精鋭部隊だね。
いよいよ大戦車戦開始?

30:名無し三等兵
22/04/27 03:55:02.37 18WRciY30.net
>>6
納得したわ~

31:名無し三等兵
22/04/27 04:01:37.91 9fOFD+JF0.net
Antonov An-124 が Rzeszow 空港に着陸
URLリンク(www.flightradar24.com)

32:名無し三等兵
22/04/27 04:02:47.01 b2/7ML+q0.net
witter.com/AZmilitary1/status/1519013593324437505?cxt=HHwWgoC-8ZS0z5QqAAAA
AFU unit near Yampol
The entire unit mobilized from 79 ODSHBR was surrounded and captured??
79機甲師団囲まれて、投稿。

33:名無し三等兵
22/04/27 04:04:14.64 b2/7ML+q0.net
失礼。張り直します
URLリンク(twitter.com)
The entire unit mobilized from 79 ODSHBR was surrounded and captured??
79機甲師団囲まれて、投稿。
(deleted an unsolicited ad)

34:名無し三等兵
22/04/27 04:04:40.28 N9aZjb6w0.net
>>25
こういうの見るとやっぱり宗教って怖いわ。
神だ愛だ慈悲だ教えだ信仰だ善だ寛容だ美徳だとか言いながら殺しまくるんだもんなぁ…
ロシア正教だけじゃ無くて一神教がある限り戦争は無くならんわ。

35:名無し三等兵
22/04/27 04:16:06.32 c80OkZvDM.net
ロシア国家安全保障会議のパトルシェフ書記はウクライナ侵攻を巡り、「ウクライナは今後、複数の国家に分裂する可能性がある」などと述べた。国営ロシア新聞が26日、同氏のインタビュー内容を伝えた。
パトルシェフ氏はプーチン露大統領の側近の一人。同氏の発言はプーチン氏の意向を反映している可能性がある。
これに先立ち、ウクライナ政府は、ロシアが南部ヘルソンなどの占領地域で近く「住民投票」を行い、親露派地域としてウクライナから「独立」させようとしていると発表している。

なんて巨大なブーメランが見えるのでしょうか

36:名無し三等兵
22/04/27 04:28:48.17 xY5kS0oK0.net
>>1
どうにかしろよこの無能
無能岸田「ウクライナへ武器輸出?そんなことは議論する事すら許されない!」
無能岸田「日本が核保有?そんなことは議論する事すら許されない!!」

37:名無し三等兵
22/04/27 04:31:07.55 t3AvDYpZ0.net
ところで、戦局はどうなっているんだい?

38:名無し三等兵
22/04/27 04:37:09.70 1bVB/noa0.net
URLリンク(twitter.com)
ウクライナ軍参謀本部:「モルドバ共和国のトランスニストリアン地域の領土では、ロシア軍の作戦グループの部隊が戦闘準備を整えている
(deleted an unsolicited ad)

39:名無し三等兵
22/04/27 04:39:35.48 t3AvDYpZ0.net
>>38
兵が少ないと聞くが、狙いはウクライナ兵を引きつけることか?

40:名無し三等兵
22/04/27 04:42:17.03 AydB+kfR0.net
>>1
Z

41:名無し三等兵
22/04/27 04:42:34.76 1bVB/noa0.net
ロシア軍がトランスエストリアから、攻め込んでくる可能性がある
URLリンク(twitter.com)
Transnistriaの#Moldova離脱地域の#Russian平和維持軍は、ローカルインフラストラクチャへの一連の攻撃に続いて、
完全な戦闘警戒態勢に置かれました。責任者と動機は未定です。地域周辺にチェックポイントが設置されています。
数週間前#Belarusian 、アレクサンドル・ルカシェンコ大統領が#Russian #Ukraineの戦争計画について話している様子が撮影されたことに注意してください。ビデオでは、 #Transnistriaの領域にメモが配置されています。下の写真の赤い円を参照してください。
(deleted an unsolicited ad)

42:名無し三等兵
22/04/27 04:43:14.56 U8PY8lHt0.net
オデーサの西の鉄橋が破壊された件だけど通行止めになっちゃったみたいだね
>>38
南下して上の鉄橋の迂回ルートを押さえるとかかな
迂回ルートはモルドバの近くを通るし

43:名無し三等兵
22/04/27 04:45:00.78 1bVB/noa0.net
URLリンク(twitter.com)
ザポリージャ州、破壊されたロシアのBMP-2、および破壊されたT-72B3の多くが損傷した。
伝えられるところによると、第110領土防衛旅団からのウクライナの砲撃が原因です。
(deleted an unsolicited ad)

44:名無し三等兵
22/04/27 04:45:07.35 8cBS5BGE0.net
>>38
さっさとウクライナが占領してしまえばいいわなこんなところ

45:名無し三等兵
22/04/27 04:48:08.78 1bVB/noa0.net
URLリンク(twitter.com)
今日、ヨーロッパのロシアのファシスト侵略者は、ウクライナのハルキウ州のバルビンコーブに向かって攻撃を試みています。
(deleted an unsolicited ad)

46:名無し三等兵
22/04/27 04:50:46.85 1bVB/noa0.net
モルドバ南部へ上陸するつもりかな
URLリンク(twitter.com)
ロシアは、ウクライナの南西の角を隔離するために、ドニエスター河口を横切る橋を爆撃しました。
トランスニストリアのロシア軍は、海からの水陸両用上陸と組み合わせて移動する計画があります
(deleted an unsolicited ad)

47:名無し三等兵
22/04/27 04:52:25.64 UOkroDEg0.net
死にに行くようなもんだな

48:名無し三等兵
22/04/27 04:55:41.19 AydB+kfR0.net
>>5
月一開催ウクライナ国防諮問委員会で、毎月ラブロフの脅しが聞けるぞ

49:名無し三等兵
22/04/27 04:55:45.34 a+ZG5esE0.net
本当にモルドバ攻めに行くのか?
にわかに信じ難い

50:名無し三等兵
22/04/27 04:57:14.60 AydB+kfR0.net
>>12
最初のベルゴロドが偽旗なのは高確率
その前のベラルーシのも偽旗だわな

51:名無し三等兵
22/04/27 04:57:20.06 1bVB/noa0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
東部ウクライナ戦での勝ち方”
とても短い文章なのですが、包囲戦を仕掛けてくる相手への対抗策に関する、教科書的な解説としてとてもよくまとまっています
具体的には
⚪︎自軍戦線翼端からの敵軍の突進を受け止める
⚪︎結果的に敵軍は脆弱な側面を晒す
⚪︎その側面に対して反撃
⚪︎その敵軍を包囲(包囲軍が包囲される)
という対抗戦術の紹介です。
ウクライナによるハルキウ南東、イジューム西方での反撃はこれを企図しているのかもしれませんね。
(deleted an unsolicited ad)

52:名無し三等兵
22/04/27 04:57:37.89 N9aZjb6w0.net
>>6
おもろ

53:名無し三等兵
22/04/27 04:58:13.78 AydB+kfR0.net
>>14
ロシア「だって誰もロシアには貸してくれないじゃないか!ウクライナばっかりズルい!」

54:名無し三等兵
22/04/27 05:00:10.47 AydB+kfR0.net
>>24
ベラルーシと比べてすら弱弱軍隊なのにやるわけない
でも何かはやらされるだろう

55:名無し三等兵
22/04/27 05:01:58.77 1bVB/noa0.net
>>24
参戦拒否か
とりあえず一安心
動くとしてもロシア軍だけだね

56:名無し三等兵
22/04/27 05:03:44.86 AydB+kfR0.net
>>41
ルカシェンコってマヌケのフリしてプーチンの計画をバラしに来てるよね

57:名無し三等兵
22/04/27 05:06:24.58 wU6kXUTld.net
ロシア軍にロジの問題が多々あるところ何度となく指摘されておるのにここで新規に戦線を開く気があるとはねえ…

58:名無し三等兵
22/04/27 05:09:25.75 1bVB/noa0.net
>>56
完全に確信犯だね

59:名無し三等兵
22/04/27 05:10:02.57 +BQGRfWQM.net
>>55
多分ウクライナにやられてるのに、戦わないぞは草

60:名無し三等兵
22/04/27 05:10:59.02 J/USZJz90.net
まさか5月9日のパレード迄にモルドバまで繋げるのがノルマなのか?
東部こんな状況なのにどう計画したらそうなるんだ

61:名無し三等兵
22/04/27 05:11:13.00 +BQGRfWQM.net
>>58
間抜けなふりして、ウクライナとモルドバを助けようとした?
そんな善人とは思えないが

62:名無し三等兵
22/04/27 05:12:18.19 t3AvDYpZ0.net
>>57
「現地調達」で何とかなると思っている_____
まんざら冗談でもない?

63:名無し三等兵
22/04/27 05:12:36.43 +BQGRfWQM.net
防弾チョッキやヘルメットが不足してるらしい
もう自衛隊ので送れるのは流石にないか

64:名無し三等兵
22/04/27 05:13:54.28 Mzlgw5AS0.net
>>60
計画立ててるの軍部だけではないんだろうな
プーチンがなんか思いついて命令したらそれをやらざるを得ないってことだ

65:名無し三等兵
22/04/27 05:14:44.28 yQvj26dT0.net
防弾チョッキとヘルメットが未だに不足しているのがよくわからん
日本を含めバカスカ供与したと思うが

66:名無し三等兵
22/04/27 05:14:59.13 un39PAwk0.net
>>60
東部上手くいってる報告されてるのかな

67:名無し三等兵
22/04/27 05:16:06.91 un39PAwk0.net
>>65
武器入ってきて動ける兵隊増えたとかか?
兵の数は足りてるらしいな

68:名無し三等兵
22/04/27 05:18:02.04 sFFXX1550.net
>>65
郷土防衛隊みたいなのが沢山あるからその分だろう

69:名無し三等兵
22/04/27 05:19:24.52 1bVB/noa0.net
URLリンク(twitter.com)
ウクライナの国防情報局:ロシアはトランスニストリアへのミサイル攻撃を準備しています。
トランスニストリアの住民は、計画されたミサイル攻撃のために避難するようにアドバイスする軍隊から
の電話メッセージを受け取ったとされています。これらのメッセージは偽物であると軍は報告した。
(deleted an unsolicited ad)

70:名無し三等兵
22/04/27 05:20:28.15 xJAzEmzPd.net
のどかだなあ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

71:名無し三等兵
22/04/27 05:23:10.52 1bVB/noa0.net
URLリンク(twitter.com)
露軍はブジャク地方(赤い四角の部分)に上陸して沿ドニ軍と合流する作戦説。
でもドニエストル河左岸だけでこれをやると沿ドニじゃない方のモルドヴァ領を通過しないといけないので絶対にモルドヴァともめるだろう
(deleted an unsolicited ad)

72:名無し三等兵
22/04/27 05:24:46.37 sFFXX1550.net
またミサイルが飛んでくると思うんですけど
守り切れる自信はあるのかな?

73:名無し三等兵
22/04/27 05:24:59.33 1bVB/noa0.net
URLリンク(twitter.com)
プーチンはモスクワで国連事務総長に会い、マリウポリでの敵対行為


74:、ブチャでの残虐行為を否定している。 ロシア大統領は、ロシアの兵士が400人以上を拷問し、殺害したブチャの虐殺を「挑発」と呼んだ。 (deleted an unsolicited ad)



75:名無し三等兵
22/04/27 05:31:46.08 RI6WBoQu0.net
>>60
ロシア国防省の発表によるとすでにウクライナ軍を壊滅させたらしい
俺も昨日聞いて驚いた
もう軍がいないなら楽勝だな。なお、

76:名無し三等兵
22/04/27 05:32:11.86 1bVB/noa0.net
ミラン対戦車ミサイルによる撃破動画
URLリンク(mobile.twitter.com)
ウクライナ-南部の#MilanATGMとの部隊
(deleted an unsolicited ad)

77:名無し三等兵
22/04/27 05:34:00.61 1bVB/noa0.net
ロシアがポーランドとブルガリアへのガス供給を停止
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

78:名無し三等兵
22/04/27 05:35:27.69 c80OkZvDM.net
>>61
純粋な利益計算の結果
ロシアが負ける、超泥になる
と読んで「シラヌゾンゼヌ」を決め込んだんだろう
正直ルカが善人だとは思わんが
自分と国の利益はしっかり確保する点は信用も信頼も出来る

79:名無し三等兵
22/04/27 05:35:40.71 aed17NiR0.net
1Z
>>20
いやあ、ロシア仕草はいつもあからさまで味わいがありますな

80:名無し三等兵
22/04/27 05:35:44.83 1bVB/noa0.net
プーチンとグティエレスの会談風景
URLリンク(pbs.twimg.com)

81:名無し三等兵
22/04/27 05:36:52.23 c80OkZvDM.net
>>65
成人男性全てを動員したんだから
しかも出稼ぎ連中が自分から帰国してくるんだ
義勇兵まで押し寄せて、勝ち馬に乗ろうと慌てて飛び込んでくる奴もいる
いくらあっても足らんだろう

82:名無し三等兵
22/04/27 05:39:22.26 37L9gqas0.net
>>79
このテーブルほんと笑えるわ
ギャグだろ

83:名無し三等兵
22/04/27 05:39:30.87 aed17NiR0.net
>>56
ルカシェンコ糞タヌキすぎて段々憎めなくなってきてる

84:名無し三等兵
22/04/27 05:42:37.72 1bVB/noa0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
米国がウクライナに提供するリアルタイム・インテリジェンスの一端を伝える記事。
侵攻序盤に、▽ロシア軍による空爆の正確な時刻・場所を伝え、
ウクライナ軍の防空システムや航空機が被害を免れた▽数百人のロシア兵を乗せた輸送機を撃墜するための情報を与えたーー。
(deleted an unsolicited ad)

85:名無し三等兵
22/04/27 05:43:23.42 h5+8E+wP0.net
戦線が昨日とほぼ変わってない
ロシアはもう息切れか

86:名無し三等兵
22/04/27 05:44:56.56 AydB+kfR0.net
>>77
そう思う
プーチンと違ってルカシェンコは損切りが出来てる
早めにロシアを負けさせた方がベラルーシにとって利益になると踏んでる
しかもプーチンにとっては唯一味方っぽい大統領なので切られないという確信もある

87:名無し三等兵
22/04/27 05:45:08.14 t3AvDYpZ0.net
>>82
ロシアが勝った所で、何の利益にもならないからね。

88:名無し三等兵
22/04/27 05:45:58.12 1bVB/noa0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
4月26日のドネツクとルハンシク地域では、ウクライナは9回のロシアの攻撃を撃退しました。
防御側は、9両の敵戦車、11両の大砲、4両の特殊装備、17両の装甲車、16両のその他の車両、3両の工学装備、4両の燃料トラック、1両の対空砲を破壊しました。
(deleted an unsolicited ad)

89:名無し三等兵
22/04/27 05:46:47.75 AydB+kfR0.net
>>65
ボディアーマー無しで兵士を突っ込ませる軍隊なんてあるはずが

90:名無し三等兵
22/04/27 05:47:20.10 EVIOIlvw0.net
>>79
いろんなテーブルがあるんだな プーチンとショイグの会談
URLリンク(pbs.twimg.com)

91:名無し三等兵
22/04/27 05:48:15.24 1bVB/noa0.net
NATO諸国に加え、日本や韓国チュニジアも参加していたらしい
URLリンク(mobile.twitter.com)
40カ国以上の国防相が#Ramsteinでの会合を終えた
防衛機関の長は、ロシアの侵略を阻止するためにウクライナを支援する連立を作ることに合意した。
US国防長官ロイドオースティンは、会議は「歴史的」だったと述べました。
(deleted an unsolicited ad)

92:名無し三等兵
22/04/27 05:49:26.18 LlEkW5wad.net
>>56
広報官か、それとも観測気球か
道化仕事を見事にこなしてる
こういうのは憎むの難しいな

93:名無し三等兵
22/04/27 05:49:40.02 1bVB/noa0.net
>>89
これも追加で
URLリンク(pbs.twimg.com)

94:名無し三等兵
22/04/27 05:50:02.27 AydB+kfR0.net
>>75
ミランもう来てたのか

95:名無し三等兵
22/04/27 05:52:01.96 AydB+kfR0.net
>>82
ルカシェンコ視点で映画撮れるぞ

96:名無し三等兵
22/04/27 05:52:29.82 CRm5pw7Nd.net
ゲパルト対空戦車送るみたいだけど、今でも役たつものなの?遠いとおい昔にタミヤのプラモを作ったような記憶があるけど。

97:名無し三等兵
22/04/27 05:54:13.61 yQvj26dT0.net
>>88
ボディアーマー被弾してすぐ使い物にならなくなってるのかね
被弾したら新品に交換しなきゃあかんし

98:名無し三等兵
22/04/27 05:54:41.13 +BQGRfWQM.net
>>90
日本と韓国も入ってて良かった
西側としてのアジアが蔑ろにされてるのかと思った

99:名無し三等兵
22/04/27 05:56:13.23 +BQGRfWQM.net
>>96
もう自衛隊のは流石にないかね?
軍事支援してないから、ハブられつつあるし、クウェートの二の舞いは避けたい

100:名無し三等兵
22/04/27 05:57:39.36 yQvj26dT0.net
>>95
懐かしい
URLリンク(i.imgur.com)

101:名無し三等兵
22/04/27 05:58:51.77 +BQGRfWQM.net
昨日、小野寺さんが自民党のまとめた政府への提言で、一方的に侵略を受けてる国には武器の提供可能にするよう提言してるな
これが政府で認められたら、日本も武器を提供出来る
台湾有事含めても、急ぐべき

102:名無し三等兵
22/04/27 06:01:40.57 aed17NiR0.net
>>90
ウクライナ援助に範囲を絞った緩い同盟みたいなニュアンスかね

103:名無し三等兵
22/04/27 06:02:04.04 1bVB/noa0.net
URLリンク(twitter.com)
ドニエスター河口の橋の爆発の瞬間のビデオその瞬間、鉄道と道路の両方で橋のエリアに交通量が多かった。
(deleted an unsolicited ad)

104:名無し三等兵
22/04/27 06:02:46.25 c80OkZvDM.net
>>94
映画化となれば、もうネタに困らな過ぎて
都市を軸に、キエフ防衛戦マリウポリ籠城戦ブチャ地獄変ドンバス砲撃戦
作戦視点でモスクワ撃沈作戦、64㎞迎撃作戦、
人視点ならゼレンスキー、プーチン、、ルカシェンコ、伝説のスナイパーヴァリ、バイデンだってジョンソンだっていける。なんならマクロンも
ネタならドネツクのデブ猫、ひまわり婆さん

フィクションにドキュメンタリに、1年じゃ見きれない

105:名無し三等兵
22/04/27 06:02:59.60 ++WzWWva0.net
>>88
日本はそうだな
単にチョッキ着てると動きにくいって理由だけども

106:名無し三等兵
22/04/27 06:03:40.87 aed17NiR0.net
>>94
ルカシェンコ話うまいから今のあたりの事や心理的な描写は是非本に出して欲しい

107:名無し三等兵
22/04/27 06:03:54.15 ++WzWWva0.net
>>80
だな

108:名無し三等兵
22/04/27 06:04:33.64 c80OkZvDM.net
>>100
またも大きな路線変更だね
岸田政権になってから外交が忙しくなったな
コロナ明けで外遊の仕事もたまってただろうし

109:名無し三等兵
22/04/27 06:04:57.72 tnD9/Esb0.net
ヘルソンはウクライナ側が押してるから、ロシアは迂回して行動しようとしてるけど
結果的に前線が別れて戦力が分散してる

110:名無し三等兵
22/04/27 06:06:46.04 aed17NiR0.net
>>100
台湾有事は絶対視野に入ってくるから早めに頼みたいね
先進国の責任を果たす意味でもそろそろ軛を捨てて前進してもいい

111:名無し三等兵
22/04/27 06:08:03.79 tnD9/Esb0.net
岸田は行動がかなり早いというか
散々言われてる経済面でも割と悪くないという印象
というか侵攻前から侵攻を予期したような経済対策が今となっては目立ってた

112:名無し三等兵
22/04/27 06:08:18.26 kOloDSX20.net
>>100
一方的に、の定義で揉めそう
いや賛成とか反対とかではなくなかなか難しい基準じゃね?
台湾想定してるのかな

113:名無し三等兵
22/04/27 06:11:06.85 AydB+kfR0.net
>>95
対空兵器としては使い所を選ぶかもしれないけど、対人兵器とては凶悪

114:名無し三等兵
22/04/27 06:12:00.78 AydB+kfR0.net
>>99
そういや、ゲパルトは対空レーダーもあるんだった
これは使える

115:名無し三等兵
22/04/27 06:14:01.00 fEbPfTed0.net
>>110
ウクライナに関しては全部行動していて
まだ「遺憾砲」一発も撃ってない

116:名無し三等兵
22/04/27 06:14:31.03 AydB+kfR0.net
>>100
この法案が通って台湾有事に自衛隊が動けるようになると、困るのは中共だな
ロシアなにしてくれとんねん!って思うに違いない

117:名無し三等兵
22/04/27 06:15:51.14 yQvj26dT0.net
>>111
二国間で片方の国の軍隊が相手側の領地に踏み込んでいる場合でしょ
現在ウクライナ軍は一歩もロシア領に入っていない
工場は謎の爆発しているけど

118:名無し三等兵
22/04/27 06:20:10.48 Gegy/bMh0.net
>>113
照準はレーダーと連動して自動のはずだよね
乗員は発砲の是非を判断するのかな

119:名無し三等兵
22/04/27 06:20:42.18 tnD9/Esb0.net
>>114
クリミア侵攻以降のロシアに対して緩かったのに一気に路線が変わったな

120:名無し三等兵
22/04/27 06:24:14.81 4lU9zFC7a.net
>>112
T-72の装甲が骨抜きにされて30mmでも抜かれたという話もあるから、もしかしたら戦車相手でも無双する可能性も。

121:名無し三等兵
22/04/27 06:26:19.75 5N794QSSM.net
ワッチョイ無しスレは何時ものラクペッペとかテンテンのグロ画像スレになってるね
あれIP無しスレ住人の嫌がらせかなんか?

122:名無し三等兵
22/04/27 06:27:08.72 tnD9/Esb0.net
あっちはもうよくわからん

123:名無し三等兵
22/04/27 06:29:36.72 9fOFD+JF0.net
Antonov An-124 が Rzeszow 空港を離陸
URLリンク(www.flightradar24.com)

124:名無し三等兵
22/04/27 06:32:14.61 JxhUtwH2M.net
>>102
ウクライナ軍の大規模な補給部隊が橋ごとやられたのかね
楽しすぎるw

125:名無し三等兵
22/04/27 06:40:23.80 kOloDSX20.net
>>115
ロシアなにしてくれとんねんはもう100回ぐらい思ってそう

126:名無し三等兵
22/04/27 06:41:02.89 bQtiIUJp0.net
>>118
ブチャ他ロシアの蛮行が明らかになって国民感情も味方につけた感
新聞ラジオしか無い時代なら情報交錯してもたついてただろう

127:名無し三等兵
22/04/27 06:44:25.92 Gegy/bMh0.net
>>111
国連総会決議だろうな

128:名無し三等兵
22/04/27 06:47:36.80 LNkyWebHd.net
>>4
>中国学と経済学の修士号を取得
?!
にほんはこの人とは必ず知り合いになっておかなきゃいけない

129:名無し三等兵
22/04/27 06:48:31.17 NTe7l8Jad.net
ドローン妨害銃
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

130:名無し三等兵
22/04/27 06:49:54.02 7tkDRJ3IM.net
Dniester河口を渡る損傷した橋を迂回するための代替ルート
ドライバーは、マヤキの村を通るM-15オデサ-レニロードを利用することをお勧めします。
迂回ルートのM15がモルドバ掠ってるから
ここを沿ドニエストル軍に抑えられたら厳しいね
なんか手を打ってるだろうけど
どーなるんだろう
URLリンク(i.imgur.com)

131:名無し三等兵
22/04/27 06:51:27.53 6HlbSXTz0.net
>>114
エネルギーがまだ120%に達してないだけかもしれん。あるいは
キシダー砲の準備中かも。

132:名無し三等兵
22/04/27 06:51:54.52 xY5kS0oK0.net
>>110
>散々言われてる経済面でも割と悪くないという印象

www
褒めるところなんて皆無だろう
無能岸田信者なんて存在したんだな(笑)

133:名無し三等兵
22/04/27 06:51:56.99 6HlbSXTz0.net
「フフフ…ロシアの諸君、キシダー砲発射!」

134:名無し三等兵
22/04/27 06:54:49.34 LNkyWebHd.net
>>4
>私は、アナリストが
>1)ロシア軍を過大評価
>2)ウクライナ軍を過小評価
>3)ロシアの戦略と政治的目標を誤解
>していると主張する。
ぐぅの音も出えへんやん…
しかも2/28の時点でこれか…

135:名無し三等兵
22/04/27 06:55:04.23 csuU8hP60.net
[ロイター] プーチン氏、国連関与で原則合意 マリウポリ製鉄所の民間人退避
URLリンク(twitter.com)
果たして上手くいくだろうか?
(deleted an unsolicited ad)

136:名無し三等兵
22/04/27 06:56:07.93 bv8XdlaE0.net
>>110
ロシアが確実に侵攻するって情報を英米から貰ってたんじゃないの
ポロシェンコも逮捕覚悟で1月にウクライナに戻ったのはそれが理由だろうし
フランスはまあご愁傷さまとしかw

137:名無し三等兵
22/04/27 06:57:10.45 AydB+kfR0.net
>>119
ゲパルトに撃破されるT-72とか胸アツ

138:名無し三等兵
22/04/27 06:58:20.50 t3AvDYpZ0.net
>>134
約束破って民間人を攻撃するとこまでが様式美。

139:名無し三等兵
22/04/27 06:58:31.12 rt0F8ajWd.net
>>65
元々間に合ってなくて義勇兵募集一時辞めたり、国内の男手も後方の支援にまわしてた。

140:名無し三等兵
22/04/27 06:58:55.33 MvrTNJd4M.net
>>134
罠っぽいよなぁ

141:名無し三等兵
22/04/27 06:59:29.51 LNkyWebHd.net
>>4
> 彼は全ての大統領、全ての首相の下で働き、全ての粛清を回避した。
世渡り上手とはいえショイグめちゃくちゃ才能あるやん!

142:名無し三等兵
22/04/27 06:59:35.11 d6hSLu/S0.net
>>134
ようやく民間人が逃げ出せるのか
さすがにウクライナ側もこれを拒否はしないよな

143:名無し三等兵
22/04/27 07:00:02.52 nrLq2Q8wM.net
またウクライナ兵が投降する味方や民間人を撃つんだろうな
沖縄の日本兵かよ

144:名無し三等兵
22/04/27 07:00:49.43 t3AvDYpZ0.net
>>138
総動員できても、装備不足と言うことがあるからなあ。兵站能力にも限りが有るし。

145:名無し三等兵
22/04/27 07:02:16.14 AydB+kfR0.net
>>134
国連が出てきたらさすがのロシア軍も手は出せんよな
・・・よな?

146:名無し三等兵
22/04/27 07:02:28.83 YlvT5tUx0.net
>>142
ラクペッペか?偽娘か?

147:名無し三等兵
22/04/27 07:03:02.61 sFFXX1550.net
PKO部隊とかしょっちゅう襲われてるからなあ

148:名無し三等兵
22/04/27 07:03:05.78 t3AvDYpZ0.net
>>144
本気でそう信じているのか?

149:名無し三等兵
22/04/27 07:04:03


150:.57 ID:+BQGRfWQM.net



151:名無し三等兵
22/04/27 07:04:23.96 xY5kS0oK0.net
無能Kishida Shockで日本経済ご臨終で~す。

152:名無し三等兵
22/04/27 07:04:58.72 jsL5BjwZp.net
こりゃ、ロシアが発狂して核戦争を起こしたり、戦線の縮小&総動員をしないかぎり、ウクライナの勝ちは揺るがないように見えるな
軍事史に燦然と輝くジャイアントキリングだ。実際にはロシア軍が雑魚でウクライナ軍が強かったんだが
しかしロシア軍はイメージ戦略では大成功してたんだよな。成功しすぎて自分は本当に強いと信じ込んでしまった。ウソまみれの国に相応しい末路だ

153:名無し三等兵
22/04/27 07:06:12.48 AydB+kfR0.net
>>147,148
そこなんだよな
国連が関与する、がどの程度なのか
国連軍が出たら流石に大丈夫だろうけど、そこまでやらないで職員が行くだけならわからん

154:名無し三等兵
22/04/27 07:07:08.55 k1xBwnX/0.net
岸田>>>>菅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>安倍だろ

155:名無し三等兵
22/04/27 07:07:26.73 LJ/aulw30.net
そんなに

156:名無し三等兵
22/04/27 07:08:28.39 c80OkZvDM.net
>>110
なんというか
コロナもウクライナも岸田のせいじゃないし
岸田は現状では大きな失点は無し
なんか目立たんのは、単にそういうキャラだからだろ

157:名無し三等兵
22/04/27 07:08:34.93 j6wQ5iCw0.net
大東亜戦争初期イギリス軍追い上げ回してた時と南方で大負けした時みたいな展開

158:名無し三等兵
22/04/27 07:08:46.28 sFFXX1550.net
いや、正規のPKO部隊ですら無視される事があるのに
国連の監視委員?なんかついても無駄だろうなと

159:名無し三等兵
22/04/27 07:08:47.71 LJ/aulw30.net
知りたいか

160:名無し三等兵
22/04/27 07:09:03.10 YlvT5tUx0.net
>>151
ずっと前に赤十字が関与してもダメだったからな

161:名無し三等兵
22/04/27 07:09:09.71 fTKhWJVr0.net
>>110
木材規制はみんなあ然としてるよ
ただでさえ暴騰してる木材を生贄にしたわけだから

162:名無し三等兵
22/04/27 07:11:01.34 j6wQ5iCw0.net
木材程度で唖然としてたら台湾有事になったら気絶するよw
仮想敵国に依存させる経済政策は悪なンだわ

163:名無し三等兵
22/04/27 07:11:16.97 yC7ddoMmM.net
>>158
赤十字が避難回廊をロシアは非協力的でウクライナは妨害してるって報告してるからウクライナが悪い
少なくともロシアはウクライナと違って避難経路に地雷を撒いたりはしていない

164:名無し三等兵
22/04/27 07:11:20.94 yQvj26dT0.net
いちいち日本の政治家の話を持ち出す奴大抵同じワッチョイだな
バイト工作員はN即に帰れや

165:名無し三等兵
22/04/27 07:11:35.39 KLat4tEod.net
安倍は、最近の言動を見てると小者なのがよく分かる

166:名無し三等兵
22/04/27 07:12:48.88 fTKhWJVr0.net
>>160
世間知らずなだけだろ

167:名無し三等兵
22/04/27 07:12:50.72 HGm4M43Qp.net
ロシアが訳の分からない戦争を仕掛け、あげくボロ負けしたのは、専制国家では民主的で科学的な議論が出来ないというのが問題の根源にありそうだ

168:名無し三等兵
22/04/27 07:13:10.36 Gegy/bMh0.net
>>4
こいつは確かに当たったけど史学の修士でしかないし、専門の範囲でも間違ったことをいうからあまり広めるなってOSINT界隈の論調だったな

確かに面白くて読ませる文章なんだけど、どうかなと俺も思う

169:名無し三等兵
22/04/27 07:13:31.49 MgEXCvnl0.net
>>123
どこにも書いてないが
妄想乙

170:名無し三等兵
22/04/27 07:14:04.90 bQtiIUJp0.net
避難民の前にラブロフ立たせるくらいしないと効かなそう

171:名無し三等兵
22/04/27 07:15:07.82 fTKhWJVr0.net
>>100
多分マスコミと野党が反対するんじゃね

172:名無し三等兵
22/04/27 07:15:45.50 a5yBJ+jKd.net
>>4
> 1940年代後半に世界中の陸軍省が「防衛省」に改称された経緯を考えてみよう。誰もが防衛し、誰も攻撃しない。では、なぜ戦闘が起こるのか。犯罪者がいるからだ - "山賊"、"テロリスト"、"ジハード"。あるいは現在のウクライナにいる "ナチス"とか。
ぐぅ…

173:名無し三等兵
22/04/27 07:15:46.71 MK+VS9Dsp.net
#Kherson方向では、 #Snihurivkaの西にある3つの村#Shyroke 、 #Lyubyne 、 #Novopetrivkaの完全な制御を取り戻しました。

174:名無し三等兵
22/04/27 07:15:48.57 t3AvDYpZ0.net
>>168
???「奴の替わりなどいくらでもいる、案ずるな」

175:名無し三等兵
22/04/27 07:16:02.68 OM3BoRgqd.net
>>144
国連の職員含めて当然みなごろし

176:名無し三等兵
22/04/27 07:16:41.83 Gegy/bMh0.net
ロシア語で約束と翻訳される言葉の本来の意味は相手に制約を課すことで利益を得ることぐらいの意味かも知れないな
言語に無い概念を現代人は理解できないからな

177:名無し三等兵
22/04/27 07:16:54.13 MgEXCvnl0.net
>>161
チェチェン紛争やクリミア紛争でも回廊に砲撃したり地雷埋めたりしてただろ
信用ゼロなんだよw

178:名無し三等兵
22/04/27 07:17:01.10 xY5kS0oK0.net
5兆円投資します → 自衛隊機拒否な → 間抜け無能岸田()
究極の無能である(笑)

179:名無し三等兵
22/04/27 07:17:06.75 a+ZG5esE0.net
>>154
岸田は加点方式だと0点減点方式だと100点の男

180:名無し三等兵
22/04/27 07:17:33.86 AydB+kfR0.net
プーチンは本心からマリウポリを諦めたいんだと思うよ
包囲しとけってのは精一杯の言い訳で、池乃めだかムーヴ
けど現場の士官がプーチンの言葉を裏読みして攻撃を止めないもんだから困ってる
国連を受け入れたのはそういう心理の変化があるんじゃないかな
国連が機能するとして、精一杯時間をかけて欲しいね

181:名無し三等兵
22/04/27 07:17:57.99 t3AvDYpZ0.net
>>173
ロシアの敵に武器を渡すことが最大の人道支援だぞ。
日本もやらなきゃいけないのだが・・・・・

182:名無し三等兵
22/04/27 07:18:49.02 QbUCuPCwM.net
>>179
美味しいご飯パックをあげたじゃん
まだよこせと?
URLリンク(2ch.hk)
手だね

183:名無し三等兵
22/04/27 07:19:06.50 +YdkNA7Ap.net
ザポリージャ州のヴァシリフカ市の実行委員会の建物に掲げられたロシアの旗。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

184:名無し三等兵
22/04/27 07:19:24.61 TJPNaky2p.net
URLリンク(twitter.com)
ギルキンよ、
(deleted an unsolicited ad)

185:名無し三等兵
22/04/27 07:19:40.74 ZVvjVr5ap.net
武器供与を提言ってマジ?
機動戦闘車がウクライナの大地を駆ける姿が見たい(三度目)

186:名無し三等兵
22/04/27 07:19:41.46 ZVvjVr5ap.net
武器供与を提言ってマジ?
機動戦闘車がウクライナの大地を駆ける姿が見たい(三度目)

187:名無し三等兵
22/04/27 07:19:50.35 OM3BoRgqd.net
>>178
ロシアの世界観とか価値観なんか西側の人間には分かりません

188:名無し三等兵
22/04/27 07:20:26.13 fTKhWJVr0.net
インドはあくまで同盟は望んでないし投資するだけ無駄
投資したから思い通りに動いてくれる国ではない

189:名無し三等兵
22/04/27 07:20:39.03 Gegy/bMh0.net
ゼレンスキーの日本演説は(必ず勝つ�


190:ゥら)戦後復興よろしくな!という趣旨だったわけだが、それで済ませたくない人もいるわけでな



191:名無し三等兵
22/04/27 07:20:41.66 YlvT5tUx0.net
>>180
テテンテンテンは悲惨な死に方をして、自分も画像を貼られる身になるかもな

192:名無し三等兵
22/04/27 07:20:59.28 H3sw2GWV0.net
さて パレードも結構だが 支払い日は近い・・・・

193:名無し三等兵
22/04/27 07:21:12.60 K9Ztghsop.net
機動戦闘車は12台もあればかなりの戦力になるだろ
送ろう!

194:名無し三等兵
22/04/27 07:21:17.85 TJPNaky2p.net
URLリンク(twitter.com)
カナダはウクライナ向けの最新の装甲車両を購入します
(deleted an unsolicited ad)

195:名無し三等兵
22/04/27 07:22:00.64 t3AvDYpZ0.net
>>185
昔から蛮族扱いされてきた連中だぞ。

196:名無し三等兵
22/04/27 07:22:52.57 ++WzWWva0.net
>>186
ただ、大きな市場になるからねぇ

197:名無し三等兵
22/04/27 07:22:53.34 pgK/QWNyM.net
i.imgur.com/XGPrG2t.jpg
『俺の夢は、ウクライナで大活躍して、むしろゲパルトが俺に似てるっていわれること』

198:名無し三等兵
22/04/27 07:23:09.47 bQtiIUJp0.net
ドイツが追随したけどハンガリーどうすんの

199:名無し三等兵
22/04/27 07:23:13.53 ++WzWWva0.net
>>184
ぶっちゃけあんま役に立たないと思う

200:名無し三等兵
22/04/27 07:23:36.92 w1abvguxM.net
>>182
イゴール・ガーキンのこと?
うーん
その展開はむしろ面白すぎるが

201:名無し三等兵
22/04/27 07:23:51.42 daZLmOZn0.net
>>194
後ろの構造物は風呂炊いてるのか?

202:名無し三等兵
22/04/27 07:24:26.45 f4pdlCVK0.net
>>190
10式もだけど送ってもアクティブサスの足回り整備できないんじゃね
つか最高機密クラスの技術じゃないのアレ

203:名無し三等兵
22/04/27 07:24:58.60 S/95IL7L0.net
>>195
当面は知らん顔だろうな。

204:名無し三等兵
22/04/27 07:25:17.22 a5yBJ+jKd.net
>>4
>ペスコフの「言いまちがい」に注目。
>「ロシアを排除するために特別作戦を開始」
あの時は笑ったけど、あれ命をかけた皮肉だったんか…

205:名無し三等兵
22/04/27 07:25:35.56 gvLAhCoUa.net
今の日本のまま台湾有事が起きたりしたらドイツみたいなカスムーブしかねないから最低限武器援助はできるようにしておいた方がいいわ

206:名無し三等兵
22/04/27 07:26:08.74 sFFXX1550.net
ゲパルト用の弾薬の輸出をスイスが拒否してるから
日本の87式用の弾薬を譲りたいのかもしれん

207:名無し三等兵
22/04/27 07:26:13.64 aPIRoDd/p.net
>>196
広大な戦場では高火力の装輪車は輝くと思うんだよね
ベラルーシ参戦とかオデッサ特攻揚陸とかアクシデントが起きたときに真っ先に戦場に駆けつけて、遅滞戦闘ができる

208:名無し三等兵
22/04/27 07:26:42.25 HVxdNhM9a.net
>>191
セネターAPCキタ━(゚∀゚)━!
核や化学攻撃にも耐える鉄壁装甲車(*´ω`*)

209:名無し三等兵
22/04/27 07:27:37.01 AalmWG3k0.net
台湾有事が起きて
実際見てるだけの日本を見た台湾人の失望は凄いものがあるだろうな
そこまではいかなくとも日本は今ウクライナに同じ事をしている

210:名無し三等兵
22/04/27 07:27:41.14 XKVNlndHM.net
>>191
色がカッコいいな
何色っていうんだろう
こういう色のケイトラ欲しいw

211:名無し三等兵
22/04/27 07:28:28.31 a5yBJ+jKd.net
>>166
そうなんか
俺ロシアの内情については全然分からんから参考にさせてもらってる
もちろん他の意見(とはいえ原文はあたれないけと)も踏まえてだけど、やっぱ自分の見たいものを見るというバイアスがかかっちゃうから、そう言う意見はとてもためになる

212:名無し三等兵
22/04/27 07:28:51.92 NTe7l8Jad.net
>>144
アメリカ軍が監視すれは大丈夫

213:名無し三等兵
22/04/27 07:29:00.60 b5Vn3ZzJ0.net
ドイツが最近反露に回ったけど、最大の理由ってノルドストリームの大元のガス田が大火災起きたからじゃね?
あそこが潰れてガス貰えなくなったからどうしようもなくてドイツはあたふたしてるようにみえるんだが

214:名無し三等兵
22/04/27 07:29:06.36 689H8iot0.net
>>1
Z
超有能
IP無くなると左派とグロ好き九条教徒の巣窟になってた。。。

215:名無し三等兵
22/04/27 07:29:10.37 gvLAhCoUa.net
>>191
カッコいいねぇ

216:名無し三等兵
22/04/27 07:29:51.48 HVxdNhM9a.net
セネター陸自にも欲しいなあ(*´ω`*)

217:名無し三等兵
22/04/27 07:29:57.11 bQtiIUJp0.net
>>200
しかしNATOの籍は欲しいってなんだかなあ

218:名無し三等兵
22/04/27 07:29:59.51 t5mgcjdPp.net
アレストヴィチ大統領府参事は、ドンバスにてロシア軍がポバスナヤとセヴェロドネツクから包囲を試みている他、クリヴォイ・ロークで猛攻がなされたと述べ、南部にて第二戦線創設の可能性を指摘した。

219:名無し三等兵
22/04/27 07:31:22.88 Gegy/bMh0.net
>>214
ロシアに占領された過去があるからねしょうがないね
ハンガリー動乱とチェコ事件が成功した例

220:名無し三等兵
22/04/27 07:31:25.65 daZLmOZn0.net
>>210
マクロン勝ったからじゃね?

221:名無し三等兵
22/04/27 07:31:44.30 b8tYTsXwp.net
モルドバの南のブジャク地方も占領したい
これでモルドバを包囲圧迫するべき

222:名無し三等兵
22/04/27 07:32:03.80 689H8iot0.net
>>203
流石、永世中立国。国是は変えないのね。
金融制裁には参加しても。
断薬空輸出来るとイイね。

223:名無し三等兵
22/04/27 07:32:19.16 Kk61Eo9D0.net
ファッ!?
私たちが見たことがない可能性のある損失を考慮し、既知の保守率(率直に言って衝撃的です...)を考慮します。
ロシアはSu-34攻撃機の10%を失いました。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

224:名無し三等兵
22/04/27 07:34:09.91 xY5kS0oK0.net
>>202
ドイツは日本と違って武器を送ってるからな
だからウクライナから感謝される
日本のように無視されない

225:名無し三等兵
22/04/27 07:34:16.18 z9bSvBWQp.net
Su-34、普通にブークとかに撃ち落とされてるぽいんだよな
自国の対空兵器も欺瞞できないてどうなのよ

226:名無し三等兵
22/04/27 07:34:17.04 b5Vn3ZzJ0.net
>>217
マクロン勝利だけど、フランスの大統領選でそこまでドイツ右往左往するようなもんなのかな?
まぁ何にしてもドイツのやらかし伝説がこれで幕を閉じるなら一安心だけどな

227:名無し三等兵
22/04/27 07:34:36.45 QbUCuPCwM.net
URLリンク(2ch.hk)
けっこう壊す人は多いらしい

228:名無し三等兵
22/04/27 07:35:55.35 HhdHuPW00.net
いろんな国の装備が混在してWW2のドイツ軍みたいになってきたな
将来ジオラマ作るのに考証が大変そう

229:名無し三等兵
22/04/27 07:36:26.34 AalmWG3k0.net
ドイツはウクライナに感謝されてる
一貫してやらかしてるのは日本

230:名無し三等兵
22/04/27 07:36:51.05 LJ/aulw30.net
ここ最近ドイツより日本の方がやらかしてるけどな。天皇の動画にキレたり大して支援してないのに感謝されてないってキレたり笑う

231:名無し三等兵
22/04/27 07:37:10.78 u5tEcGNq0.net
結局、東部の戦線は膠着中でロシアが消耗するのを待つのみ、という感じ?
モルドバ付近の陽動?がどうなるかも気になるけど。

232:名無し三等兵
22/04/27 07:37:44.00 /sg4UPbgr.net
日本も平和ボケしてるからな

233:名無し三等兵
22/04/27 07:37:50.08 kOloDSX20.net
日本は何もしてないのに民間人がやらかしてる
政府はやらかしてない

234:名無し三等兵
22/04/27 07:37:51.94 689H8iot0.net
>>225
ほぼ、なんでもありでしょ。
元々、歩兵の迷彩服も民兵は自前っぽいからバラバラだし。

235:名無し三等兵
22/04/27 07:38:01.56 7ht1OVY6p.net
あと10倍は支援しなければ感謝を要求する権利なんかないぞ
せいぜい5億ドル相当だろ。今までに支援したの

236:名無し三等兵
22/04/27 07:38:14.00 QbUCuPCwM.net
URLリンク(2ch.hk)
ウクライナ兵の蛮行
閲覧注意

237:名無し三等兵
22/04/27 07:38:16.91 V+d6le2JM.net
>>220
100機ぐらいしか製造されてないから十数機撃墜だな

238:名無し三等兵
22/04/27 07:38:26.58 YaY/50rd0.net
ドローンの軍事的価値はどのくらいあると知られたのかな?
ドイツの自走対空砲なんて価値あるのかな
前線に置ける防空レーダーが欲しいのかな

239:名無し三等兵
22/04/27 07:39:34.73 HVxdNhM9a.net
セネターAPCカッケー
URLリンク(youtu.be)

240:名無し三等兵
22/04/27 07:39:39.22 LJ/aulw30.net
天皇は政府もキレてたよ

241:名無し三等兵
22/04/27 07:39:46.59 Kk61Eo9D0.net
>>225
ポーランドが最近まで戦車提供してたの隠してたし
極秘参戦という名目で何でも出せるぞ

242:名無し三等兵
22/04/27 07:39:49.41 ZLO9+4vwM.net
前スレの赤旗ガイジには大草原
共産党工作員のチョンモメンが普通に湧いてきてる

243:名無し三等兵
22/04/27 07:40:12.14 9DlF/RAgM.net
>>156
監視委員ごと吹っ飛ばしてウクライナのせいにしそう

244:名無し三等兵
22/04/27 07:40:28.72 7ht1OVY6p.net
つーか何が感謝だ、何が不敬だ。平和ボケにもほどがあるわ
世界の、民主主義の、基本的人権の、物理的な基盤が脅かされてるんだぞ。総力をあげてウクライナを支援するのは当たり前だ

245:名無し三等兵
22/04/27 07:40:36.68 ++WzWWva0.net
>>204
不整地弱いし装甲も弱いからなー
日本限定で活躍する乗り物だと俺は思う

246:名無し三等兵
22/04/27 07:41:22.65 VlO69CoUa.net
イーロンマスクのTwitter買収が正式に決まったけど、これから何か変わるんだろうか
このスレで入ってくる戦況情報はTwitterが多いけど

247:名無し三等兵
22/04/27 07:41:37.95 ++WzWWva0.net
>>241
ほんとそうだね

248:名無し三等兵
22/04/27 07:41:42.31 689H8iot0.net
>>232
独立第501重戦車中隊と名付けて義勇兵ごと10式空輸したら胸熱だったな。ガングリフォンオタとしては。

249:名無し三等兵
22/04/27 07:42:22.91 ++WzWWva0.net
>>245
ロシアのT-72BMと戦ったら勝てるかねー

250:名無し三等兵
22/04/27 07:43:53.16 TJPNaky2p.net
URLリンク(twitter.com)
イーロンよ
(deleted an unsolicited ad)

251:名無し三等兵
22/04/27 07:44:05.54 AydB+kfR0.net
>>228
東部は要塞にひきこもって、近づいたロシア軍を削るだけのお仕事
本命は南部っぽいね
トランスエストニアは進軍した瞬間にルーマニア・モルドバ連合に潰される

252:名無し三等兵
22/04/27 07:45:17.64 kOloDSX20.net
>>163
安倍は周りに官僚とかがいてはじめてなんかやってる感出せる程度だし自分の脳みそで体系だって考える能力はないだろ
菅の方がそういう意味ではマシ
岸田はよくもわるくも本人が官僚タイプだから基礎は抑えてる
ただ官僚タイプだからそれ以上のものはなさそう

253:名無し三等兵
22/04/27 07:45:38.95 AydB+kfR0.net
>>237
政府は冷静だったよ
アホな議員が数人騒いだだけ

254:名無し三等兵
22/04/27 07:45:46.40 xY5kS0oK0.net
ドイツのしょうもないゴミ左翼首相�


255:謔閧� 100倍無能なのが岸田



256:名無し三等兵
22/04/27 07:47:25.85 QbUCuPCwM.net
URLリンク(2ch.hk)
まだこんなのの在庫があるのね

257:名無し三等兵
22/04/27 07:47:48.35 NhAezd36d.net
>>201
ペスコフが「ロシアを排除するために特別作戦を開始」と言い間違えた時の動画を

258:名無し三等兵
22/04/27 07:48:04.16 daZLmOZn0.net
>>251
君は「ウクライナ情勢」のスレで
日本政府の悪口しか書いてないワケだが

259:名無し三等兵
22/04/27 07:48:19.71 689H8iot0.net
>>246
世代的に流石に勝てんじゃねーかな。
ただ、実戦で試すのが重要。
武器輸出という観点だけで考えると今回はいい機会だと思ったんだけどね。

260:名無し三等兵
22/04/27 07:48:25.05 Kk61Eo9D0.net
ウクライナが1日に装甲車40両撃破してるらしいけどこういう動画がガンガンうpされてるしマジなんだろうなあ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

261:名無し三等兵
22/04/27 07:48:38.36 LJ/aulw30.net
>>250
いや不適切ってキレてた

262:名無し三等兵
22/04/27 07:49:34.74 /sg4UPbgr.net BE:839071744-PLT(12000)
URLリンク(img.5ch.net)
国連って本当バカだな、今更停戦なんてやれるわけねーだろ

263:名無し三等兵
22/04/27 07:50:05.69 fb4wwMYf0.net
軍板で政治家の話すんなよ
ニュー速に帰れ

264:名無し三等兵
22/04/27 07:50:14.12 VlO69CoUa.net
>>241
ロシアが勝って軍事侵攻で領土を分捕る前例ができれば、隣に中国がいる日本にとっては全然他人事じゃないのにね
開戦時にN即で
ゼレンスキーはさっさと降伏しろ、民間人を巻きこむ外道、武器クレクレ乞食
とか叩いている奴らがやっているんだろうけど

265:名無し三等兵
22/04/27 07:50:17.98 RI6WBoQu0.net
>>245
なんだかんだでミリヲタは色々ゲームやってるな
ガングリフォンもやったわ

266:名無し三等兵
22/04/27 07:50:34.31 wnOllgEv0.net
正直、時間との勝負みたいな所があるから、日本からの支援は物より送金の方がいい気がしてる。
「難民支援にでも兵器購入にでも、ご自由にお使いください」的な。
日本からだと、輸送時間やコストに難がないか?

267:名無し三等兵
22/04/27 07:50:43.42 kOloDSX20.net
ロシアってまともに動く戦車あと何台あるんだろう

268:名無し三等兵
22/04/27 07:50:58.14 t3AvDYpZ0.net
>>258
茶番と分かってはいてもするしかない道化なので仕方ない。
生暖かく見守ろう。

269:名無し三等兵
22/04/27 07:51:17.11 eWlxiNIep.net
>>256
ロシアが前のめりになってるのはあるだろうけど、火砲での撃破が目立つようになった。対戦車歩兵は相変わらず暴れてる。スイッチブレード600もひょっとしたら暗躍してるかもしれない

270:名無し三等兵
22/04/27 07:51:20.67 VkDTpDu4r.net
>>262
それだとクウェートの二の舞になるのが目に見えてるからダメでしょ

271:名無し三等兵
22/04/27 07:52:03.67 LJ/aulw30.net
日本の政治家叩くと喋るなと発狂するからおもろい。ドイツは叩きは放置してたくせに

272:名無し三等兵
22/04/27 07:52:17.15 bQtiIUJp0.net
ますます武器の見本市になってきたなあ
ロシアの秘密兵器ってまだ何か残ってるっけ

273:名無し三等兵
22/04/27 07:52:47.80 wnOllgEv0.net
>>266
政治的な欲目じゃなくて、実際の効果の話。

274:名無し三等兵
22/04/27 07:52:56.50 QbUCuPCwM.net
>>265
その割にには戦線てあんま動いてないよね…

275:名無し三等兵
22/04/27 07:52:58.96 NhAezd36d.net
>>253
みすた
ペスコフが「ロシアを排除するために特別作戦を開始」と言い間違えた時の動画を見直してみると、「えっ、ロシア?」とびっくりして聞き直した女性キャスターへ、焦る様子もなくニヤリとした感じで「アンチロシア」と訂正とか役者過ぎる
ペスコフって何者なん

276:名無し三等兵
22/04/27 07:53:22.27 RI6WBoQu0.net
>>263
T-54「まだまだいくらでもいるぞ」
T-34「ロシアの戦車がなくなるなんてありえないな」

277:名無し三等兵
22/04/27 07:53:30.71 /sg4UPbgr.net BE:839071744-PLT(12000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>262
兵力、兵器、兵站
どれか送らないと駄目、金は民兵雇うなら役に立つけど出来ないし

278:名無し三等兵
22/04/27 07:53:36.87 QbUCuPCwM.net
>>268
T-14や新しい歩兵戦闘車とか

279:名無し三等兵
22/04/27 07:53:41.18 daZLmOZn0.net
自爆型ドローンって
「自分が」敵に突っ込んでいく画像を延々見せられるオペレーターが病まないだろうか…

280:名無し三等兵
22/04/27 07:54:00.43 Lo3LB7wud.net
ゲパルトの水平射撃でロシア兵がボロ雑巾みたいになるんか

281:名無し三等兵
22/04/27 07:54:12.59 b8tYTsXwp.net
>>102
この橋の爆破によってブジャク地方が孤立した
あとは黒海から揚陸すれば簡単に占領出来る
ここを占領すればルーマニアと国境を接する事になる

282:名無し三等兵
22/04/27 07:54:29.97 VgoDZajLa.net
実効性があろうがなかろうが、国際機関が呼びかけをおこなっているという事実そのものが大事
って、本当に理解できない人が多くて、普段どう仕事してるのか不安になる

283:名無し三等兵
22/04/27 07:54:43.29 689H8iot0.net
>>261
サターンの名作だったよね。
2で終わったのが残念。

284:名無し三等兵
22/04/27 07:54:44.30 dTwNhOysM.net
ウクライナ兵ってなんで戦争犯罪しかしないの?
民間人を盾にしてるし、捕虜虐殺してるし、ブチャでロシアの虐殺捏造するために自国民を殺すし

285:名無し三等兵
22/04/27 07:55:02.32 VgoDZajLa.net
>>274
T-14もT-15も兵器としては存在しない

286:名無し三等兵
22/04/27 07:55:14.97 VkDTpDu4r.net
>>269
実際的な話をするならもうウクライナが負けることはロシアが発狂して全面核攻撃でもしない限りないだろうから別に日本の支援なんてもういらなくね

287:名無し三等兵
22/04/27 07:55:19.07 QbUCuPCwM.net
>>262
ご飯パックと魚の缶詰で義理は果たしたよ
我々は当事者ではないぞ?w
すりつぶすにしてもいやいやEUの連中がやるんだから我々が金を出す必要はないよ
チャリティー団体じゃないんだから

288:名無し三等兵
22/04/27 07:55:29.84 ZxRV1+Z4r.net
日本の兵器を供与するなら装甲車両より01式とかのが喜ばれそう

289:名無し三等兵
22/04/27 07:55:31.99 x1UODhhLp.net
>>260
日本の防衛のためにもウクライナは絶対に勝って貰わなければならない。ウクライナが欲しがるものは何だってくれてやるべきなんだ。感謝されないからヤダ!なんて小学生の言い草だわ
年間の防衛費の1割くらいは最低でも支援してほしい

290:名無し三等兵
22/04/27 07:55:33.97 ibJE2QzYd.net
>>268
原子力ミサイル

291:名無し三等兵
22/04/27 07:55:37.58 hXYrnaBD0.net
※Bloomberg
ポーランドへのガス供給、ロシアが27日停止予告-欧州との対立激化へ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
Maciej Onoszko、Maciej Martewicz
2022年4月27日 3:41 JST
(略)
ポーランド国営ガス会社PGNiGは、27日から全てのガス供給が停止するとの通知を受けたと発表。この直前にロシア政府系ガス企業のガスプロムはポーランド側に対し、26日中に未払い分全額をルーブルで支払うよう要求していた。
(略)
ふふっ、狂犬ポーランドを追い込むのは止めたほうが良いと思うぞ

292:名無し三等兵
22/04/27 07:55:50.24 kOloDSX20.net
>>272
ちゃんと動きますかね…

293:名無し三等兵
22/04/27 07:55:55.85 QbUCuPCwM.net
>>281
有ることは有るよ
数は少ないが実際走ってる

294:名無し三等兵
22/04/27 07:56:03.47 OWqe4Cl7M.net
>>28
現場に「今なら偽旗の一部だと思ってもらえるやろ…」って
私怨で一箇所ぐらい目標増やしてるやついそう

295:名無し三等兵
22/04/27 07:56:33.96 Dp29ZNYCa.net
>>245
10式はブリキ缶だぜ!と言われなきゃいいけどな

296:名無し三等兵
22/04/27 07:56:46.71 RI6WBoQu0.net
T-14は出てきて欲しいよな
量産の暁にはとか言って爆散してくれていいぞ
量産一生無理そうだし

297:名無し三等兵
22/04/27 07:56:56.76 VgoDZajLa.net
>>289
よく読んでほしい
「兵器としては」だ
まだ初期作戦能力する獲得していないって話

298:名無し三等兵
22/04/27 07:57:07.47 bQtiIUJp0.net
>>274
それだけ聞くとやっぱり宇軍のインパクトには欠けるな…何世代も開きを感じる

299:名無し三等兵
22/04/27 07:57:55.41 MgEXCvnl0.net
>>289
パレード用じゃなくて?

300:名無し三等兵
22/04/27 07:58:26.67 4pkw8Xv1d.net
>>287
ガス発電率が10%しかないポーランドにはノーダメもいいとこ

301:名無し三等兵
22/04/27 07:58:46.28 daZLmOZn0.net
>>285
「スパチャしたのに反応無くてキレ散らかしてるバチャ豚」って表現は秀逸だと思った

302:名無し三等兵
22/04/27 07:58:58.16 /HrWzb1hd.net
日本の支援は幾ら金送ったとしてもインパクトがないっていうかアピール不足ていうか...
戦車や戦闘機を1つでも送ればウクライナも泣いて喜ぶだろう
まあ、台湾有事に備えて今のうちに法整備を進めとくべきだな

303:名無し三等兵
22/04/27 07:59:51.58 AalmWG3k0.net
ホントに世界存亡の危機だと思ってるなら
戦車でもイージス艦でも何でもあげなきゃダメだろうに
結局いつもの地域紛争だと割り切ってるのが本音だろう

304:名無し三等兵
22/04/27 08:00:11.76 QbUCuPCwM.net
>>285
そういうすり潰しはEUの連中がイヤイヤでもやるよ
相撲部屋のタニマチじゃないんだからw

305:名無し三等兵
22/04/27 08:00:28.25 nTrLKUxC0.net
事務総長は、イースター中の停戦提案もまったく無視された(どっちかが一方的に言ってたかは別にして)し
今回の訪問もかなりリスクはあるんだよな
もともと権威なんてなかったと言えばそれまでだが、成果らしきものがないとますます。

306:名無し三等兵
22/04/27 08:00:29.11 1bVB/noa0.net
URLリンク(twitter.com)
ウクライナ国防省は、開戦以来1300発のミサイル空襲を受けたが、これはロシア保有数の半分程度であるという認識を示した。
(deleted an unsolicited ad)

307:名無し三等兵
22/04/27 08:00:29.24 bQtiIUJp0.net
>>285
普段謙虚さやら恥の概念やら誇りにしてるなら貫けやとは思うね

308:名無し三等兵
22/04/27 08:00:49.43 kOloDSX20.net
台湾有事だと戦車より戦闘機のほうが有益になるんかな
あそこも戦車で派手に走り回れるエリアって少ない印象なんだが

309:名無し三等兵
22/04/27 08:01:29.67 TJPNaky2p.net
URLリンク(twitter.com)
ラブロフよ
(deleted an unsolicited ad)

310:名無し三等兵
22/04/27 08:01:42.03 MgEXCvnl0.net
>>270
ロシアが攻勢中で被害甚大
戦線がほとんど動いていない
この二つで何がおきているか想像できないのかね

311:名無し三等兵
22/04/27 08:02:00.18 689H8iot0.net
>>291
こう言っちゃ身も蓋もないけど、ウクライナさんが無料で実戦テストしてくれるチャンスだったんだけどね。
機密の問題とか無視しての話しだけど。
武器輸出解禁にしてるし、防衛産業の活性化の為にも政府には指針をまとめといて欲しいよね。

312:名無し三等兵
22/04/27 08:02:24.21 gYONmQJFr.net
>>303
まあ国外ではその辺は役に立たないどころか害にしかならないのは散々思い知らされてきただろうしなあ

313:名無し三等兵
22/04/27 08:02:27.06 kA9rsJEza.net
あまり情勢追えてないけど朝のNHK見るとロシア東部南部で攻勢ってニュース毎日あるわりには戦線が動いてるように見えない…

314:名無し三等兵
22/04/27 08:02:30.57 QbUCuPCwM.net
>>298
金に見合うリターンがないんだよな
アメリカの顔を潰さ何程度で十分だよ
なんで我々が全面に出んとならんのか理解不能w
金かかるよ?

315:名無し三等兵
22/04/27 08:03:01.93 hXYrnaBD0.net
>>296
ノーダメとか関係なく参戦する口実を探しているのがポーランド
あいつらはロシア許すまじロシア絶対死すべしの遺伝子が組み込まれてる

316:名無し三等兵
22/04/27 08:03:41.23 x1UODhhLp.net
>>299 >>303
結局、こういうときに断固たる決意を示さないから、外国から軽んじられる。敵からは軽んじられ、味方からは信用されない。日本もドイツと同じか、それより悪い
日本は決意を示すべきときだと思うぞ

317:名無し三等兵
22/04/27 08:04:04.63 ++WzWWva0.net
>>255
なるほど

318:名無し三等兵
22/04/27 08:04:09.33 QbUCuPCwM.net
>>306
全然
何が起きてるの?
てか今の状態はウクライナ国内に関してのみ言えば僅かなロシアの戦略的勝利状態だぞ?w
クリミアまで線を通されてんだから

319:名無し三等兵
22/04/27 08:04:12.79 MgEXCvnl0.net
ウクライナ側が防衛に成功してるとしか考えようがない

320:名無し三等兵
22/04/27 08:04:42.79 PpU0972p0.net
>>311
ポはNATOじゃなかったらとっくに参戦してそう
そういう意味じゃフィンランドは参戦できるわけだが

321:名無し三等兵
22/04/27 08:04:43.24 4pkw8Xv1d.net
レンドリースって今日だっけ明日だっけ?

322:名無し三等兵
22/04/27 08:04:43.29 kOloDSX20.net
戦線が大して動かず34台が1日で溶けるって地獄絵図だろうな

323:名無し三等兵
22/04/27 08:04:44.34 /sg4UPbgr.net BE:839071744-PLT(12000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>309
全然動いてないよ、ヘルソンちょっと取り返したくらい

324:名無し三等兵
22/04/27 08:04:46.56 VgoDZajLa.net
>>299
贈ってもなんの役にも立たない(そもそも現場に辿り着けない)兵器を例にあげてるあたり、軍事知識ゼロだとわかる

325:名無し三等兵
22/04/27 08:05:03.91 ybsX5LUSa.net
防衛装備移転3原則を忘れるなよ
輸出3原則からここまで持ってくるのだけで半世紀なのに
見直しだけで年単位かかるぞ

326:名無し三等兵
22/04/27 08:05:13.39 ++WzWWva0.net
>>270
多分ウクライナ側も相当やられてると思われる

327:名無し三等兵
22/04/27 08:05:39.95 bv8XdlaE0.net
>>207
ジャーマングレーじゃないの

328:名無し三等兵
22/04/27 08:05:49.20 ++WzWWva0.net
>>276
ぼろ雑巾どころか無くなっちゃうよ

329:名無し三等兵
22/04/27 08:05:58.45 QbUCuPCwM.net
>>312
日本の取り分の確約とかあるの?

330:名無し三等兵
22/04/27 08:06:15.46 4pkw8Xv1d.net
>>322
だったら後退範囲が50kmとか100kmとかになるからありえない

331:名無し三等兵
22/04/27 08:06:17.04 gYONmQJFr.net
>>312
金出そうが兵器出そうが後で中国が野心を剥き出しにしてきてもヨーロッパなんてシリアに対する哀れみ程度も見せてくれるか怪しいだろうな

332:名無し三等兵
22/04/27 08:06:19.12 VgoDZajLa.net
>>304
>>316
フィンランドは自分から攻撃したりはしないだろう

333:名無し三等兵
22/04/27 08:07:07.15 F7qXAwU60.net
>>315
子供の日辺りから反転攻勢に移りそうよなウクライナ

334:名無し三等兵
22/04/27 08:07:08.46 vrkjUzt2d.net
ゲパルト50両供与とは景気がいいが
最新のミサイルランチャーと更新してるからな。
保管してあった車両を提供したしすぎない。
が、防空能力は向上するのは間違いないw

335:名無し三等兵
22/04/27 08:07:29.58 MgEXCvnl0.net
>>314
戦略的勝利ではなく戦術的勝利だと思うが、それも当てはまらない気がする

336:名無し三等兵
22/04/27 08:07:41.14 ++WzWWva0.net
>>307
その機密の問題がでかいからなぁ
戦車や戦闘機と、ジャベリンやスターストリーク、ヘルメットやらベストやらじゃ価値が全然違うからねぇ

337:名無し三等兵
22/04/27 08:08:50.57 PpU0972p0.net
自国軍を抜けてウクライナ義勇するNATO軍人も増えそう
結局組織として戦えないだけでNATOvs露軍の構図

338:名無し三等兵
22/04/27 08:09:07.04 QbUCuPCwM.net
>>331
いやあてはまるよ
プーチンとしては今の状況をダラダラ続けてれば国民に対して体面は保てるから
安い戦車や命を刈り取って無邪気にはしゃいでアホかと……

339:名無し三等兵
22/04/27 08:09:17.48 PpU0972p0.net
>>333
自レスだけど
欧州の生存戦争に発展しそう

340:名無し三等兵
22/04/27 08:09:25.36 689H8iot0.net
>>326
場所によるけど寧ろあまり後退してないから、損害食らってそうな気がするよ。機動防御の基本は土地を与えて、自軍の損害を減らすだからな。まぁ、政治的にも感情的にも土地を明け渡せないだろうけど。

341:名無し三等兵
22/04/27 08:09:29.67 kOloDSX20.net
>>329
兵器が揃ったら一斉に反転攻勢かね
ウクライナのインタビューみてるとイメージはありそう

342:名無し三等兵
22/04/27 08:09:39.92 ++WzWWva0.net
>>315
何とも言えないな
ウクライナは防衛だけしてるわけじゃないだろうしね
ロシアの被害のデカさは、ウクライナが攻勢かけてるせいじゃないかなぁ
ロシアはもう現状維持路線だろうし

343:名無し三等兵
22/04/27 08:10:06.48 bQtiIUJp0.net
>>312
自分の意思をはっきりと伝える+英語を使える
最低限これが根付かないとこの国はずっとこのままな気がするな

344:名無し三等兵
22/04/27 08:10:07.29 N9aZjb6w0.net
問)以下の3つの違いを簡潔に述べよ
①ロシアのルースキーミール
②中国の中華思想
③アメリカの民主主義ジャスティス

345:名無し三等兵
22/04/27 08:10:10.35 ++WzWWva0.net
>>326
そんな下がらんと思うよ、ロシアが前に出てこないから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch