ウクライナ情勢 343at ARMY
ウクライナ情勢 343 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵 (ワッチョイ db54-dPil [138.64.199.55])
22/04/26 14:00:51 s8G0kGPu0.net
スレ立てZ

3:名無し三等兵 (ワッチョイ 6761-8cx5 [205.204.85.246 [上級国民]])
22/04/26 14:00:59 5VuxigpX0.net
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me/ が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール

Teleglam
URLリンク(telegram.org)
android(公式)
URLリンク(play.google.com)
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
URLリンク(f-droid.org)

yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
URLリンク(play.google.com)
DeepL翻訳
URLリンク(f-droid.org)

iphone
URLリンク(itunes.apple.com)

日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx>t.me【TAB】URLリンク(t.me)【TAB】msg

4:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.1.88])
22/04/26 14:01:07 +5/AEfEha.net
ヘルソン、化学兵器を使われた?血が出てないね。

5:名無し三等兵 (アウアウウー Sadf-5pfM [106.155.10.140])
22/04/26 14:01:11 vD/iX/AEa.net
今日はIPなしスレの方がまともなこと語ってて笑うわ
プーアノンが大挙してこっちに来てるっぽい

6:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f01-MOU1 [221.17.83.18])
22/04/26 14:01:13 9PU9aLB50.net
1乙

7:名無し三等兵 (ワッチョイ db54-dPil [138.64.199.55])
22/04/26 14:01:52 s8G0kGPu0.net
今日なんかあった?

8:名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-2cPL [106.73.10.33])
22/04/26 14:02:07 EctBK3p+0.net
パンツァーファウスト3
送っておけば感謝リストに名前載ったのに

9:名無し三等兵 (ワッチョイ 2f2c-cg2K [122.27.119.192])
22/04/26 14:02:41 7I6AgLPs0.net
>>1
感状を授与しよう

10:名無し三等兵 (アウアウウー Sadf-5pfM [106.155.10.140])
22/04/26 14:03:24 vD/iX/AEa.net
>>7
大局的にはほぼ変化なし

11:名無し三等兵 (スッップ Sdaf-HPho [49.98.151.144])
22/04/26 14:03:35 TqctTPVjd.net
>>5
動画ネタで離間策に必死だからしゃーない。
戦況ダメダメだし西側段々一致団結し始めてるからもう泣きながら離間工作してるのが今。

12:名無し三等兵 (スッップ Sd8f-JcJg [49.96.27.177])
22/04/26 14:03:40 iL6FH46Dd.net
>>5
IP無しスレは陽動であった可能性が高いな

13:名無し三等兵 (ブーイモ MM07-F74E [210.138.208.200])
22/04/26 14:04:01 03R80KATM.net
>>1
N

14:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-FSDK [106.146.32.250])
22/04/26 14:04:02 USVvoHpya.net
動画に名前がのる権利を与える

15:名無し三等兵 (ワッチョイ 2f2c-cg2K [122.27.119.192])
22/04/26 14:04:26 7I6AgLPs0.net
救難消防車ストライカー送ってやろうよ

16:名無し三等兵 (ワッチョイ b7d2-ismg [118.5.222.89])
22/04/26 14:04:52 UBKbTMRz0.net
タブロイドの話かと思ったが
ドイツの武器リストスキャンダルって結構深刻になってるんだな。
渦中のショルツ首相が来日するが、日本では追及もされないので
のんびり骨休めしてください

17:名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-TVLY [153.251.155.138])
22/04/26 14:05:22 FBQ6az3fM.net
>>7
自民党の山田宏と佐藤正久がヘルメットと防弾チョッキ支援してやったんだからウクライナは我が国に感謝しろと感謝乞食をした
Twitterで呟くだけならまだいいが外務省を通じて申し入れしたらしいから迷惑極まりない

18:名無し三等兵 (ブーイモ MM07-F74E [210.138.208.200])
22/04/26 14:05:33 03R80KATM.net
Youtubeで名前を呼んでもらえる券

19:名無し三等兵 (ワイーワ2 FFdf-XgzZ [103.5.140.184 [上級国民]])
22/04/26 14:05:36 +v5cGFPHF.net
英国防省分析
URLリンク(twitter.com)
ロシア軍は、ウクライナ東部の非常に要塞化されたウクライナの陣地を取り囲もうとしている可能性が高い。

ロシア軍が北と東からスロビャンスクとクラマトルスクの都市に向かって前進しようとしているため、クレミンナの都市は崩壊し、
激しい戦闘がイジュームの南で報告されていると報告されています。

ウクライナ軍は、南からの潜在的なロシアの攻撃に備えて、ザポリージャで防衛を準備している。
(deleted an unsolicited ad)

20:名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-lzk6 [106.128.48.105])
22/04/26 14:06:47 HeMZhwLAa.net
>>7
ヘルソン周囲でロシア軍が攻勢をかけて激しい攻防

21:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-LJ0p [106.146.53.28])
22/04/26 14:07:20 htVVpoUNa.net
AWACS(空中警戒管制機)とAEW(早期警戒機)の区別がつかない人が軍板に出入りしていると聞いて

22:名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-4FsB [106.128.38.67])
22/04/26 14:07:39 ILukohIja.net
>>4
軍用弾の銃創はあまり血が出ない
最近は小口径だからなおさら

23:名無し三等兵 (ワイーワ2 FFdf-XgzZ [103.5.140.184 [上級国民]])
22/04/26 14:08:08 +v5cGFPHF.net
URLリンク(twitter.com)
#Kherson Axis&ISW Map Update-#Khersonの最前線は、村が急速に手を変えている現在、流動的です。
#ウクライナはBlahodatne、Kyselivka、Klapayaを占領しました。#Russiaが反撃し、
Klapayaと対戦するようになりました。この攻撃により、ヘルソン市はUAF砲兵から10km以内に配置されます。

#Khersonの北には、 # Vysokopillyaの村とその周辺に向かう#Russian軍と物資の新しい大規模なグループがあります。
ヘリの噂もあり、クリヴィー・リフに向けてUAVと砲兵の活動が増加しています。
これらの軍隊がどこに関与するかは明確ではありません。

#Russiaが現在#KhersonOblastに移動している大量の人員と設備を考えると、まもなく#Mykolayivまたは#KryvyiRih
への大規模な攻撃が予想されます。#Ukraineは、この攻撃の影響を鈍らせるために地盤を築こうとしています。
(deleted an unsolicited ad)

24:名無し三等兵 (ワッチョイ c795-vWBq [124.97.182.155])
22/04/26 14:08:13 NviRuugp0.net
乙です。

>>12
噴いたw

25:名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-OLwV [153.249.167.68])
22/04/26 14:08:30 aJ6y1pAwM.net
>>20
そのロシア兵70名殺害

26:名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-g9NX [115.31.10.55])
22/04/26 14:08:35 1Nndwxvj0.net
日本人は本当に劣化したな
相手の立場に立って物事を考えられない
俺がウクライナ人ならジャップはクソ支援しかしないくせに感謝を求めてくるって認識するよ

27:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-kRln [126.182.123.168])
22/04/26 14:09:23 HIKRpYzip.net
ウクライナの英雄であるオレクサンドル・フリホリエフ大佐は、キーウ地域での戦闘出撃中に亡くなりました。

コールサイン「シューマッハ」の役員は最高水準のプロでした。 2014年以来、彼はドンバスで定期的に戦闘任務を遂行してきました。

彼が戦ったものの勝利で終わりましょう!

28:名無し三等兵 (ワイーワ2 FFdf-XgzZ [103.5.140.184 [上級国民]])
22/04/26 14:09:30 +v5cGFPHF.net
URLリンク(twitter.com)
ヘルソン地域のVelykaOleksandrivkaの近くで、ウクライナの擁護者が弾薬庫を破壊しました。
70人以上のロシアのファシスト兵士が殺されました。ウクライナの擁護者は、
NovodmytrivkaとBilousoveのラシストに死傷者を出しました。?ウクライナ軍| 06:00 | 2022年4月26日
(deleted an unsolicited ad)

29:名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.194.32 [上級国民]])
22/04/26 14:09:31 Gohd7A87r.net BE:839071744-PLT
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
ロシアは最良の空挺兵の90%を失った=ベリングキャット代表
URLリンク(www.ukrinform.jp)

結構疲弊してるのに押し返せないのはウクライナ側もダメージ受けてるからだな
火器足りてないのか?

30:名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-g9NX [115.31.10.55])
22/04/26 14:09:58 1Nndwxvj0.net
武器が足りないせいで多くの人間が死んでるのに
「いや武器はだめっすわwおれのポリシーなんでw」
とかいう国は本当にくそだと思うよ

31:名無し三等兵
22/04/26 14:11:04.72 Pt1JWjgkd.net
>>26
じゃあ朝鮮グック糞乞食も日本のこと考えてもの言えよ

32:名無し三等兵
22/04/26 14:11:54.11 ILrwLSqz0.net
>>26
外交は自国の立場に立って行うのが常識だからな
ウクライナだってウクライナの都合で外交するだろ

33:名無し三等兵
22/04/26 14:11:57.55 z2Cmb9LKd.net
これ以上語る事ねえよなあ
どうしてもやりたいなら+あたりに専用スレあるだろうからそっち行ってもろて
松野官房長官「軍事支援の文脈におけるものと推察」 4/26
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
官房長官「これまでの日本の各種の支援については、累次にわたってゼレンスキー大統領をはじめ、ウクライナ政府要人から謝意が表明されている」とした上で
「(今回の動画について)本件は軍事支援の文脈において、支援への謝意が示されたとものと推察している。」とコメント。

34:名無し三等兵
22/04/26 14:12:04.29 1boGvktyM.net
>>19
ウクライナは一度取ったクレミンナを放棄してるけど、
ロシアの補給線を延ばさせて消耗しやすくしてる戦略かねぇ

35:名無し三等兵
22/04/26 14:12:12.71 vD/iX/AEa.net
この2週間はそもそも陣地防衛に徹すると昨日インタビューでウクライナ軍関係者が答えてたよ
ニワカが喜ぶような派手な動きはない

36:名無し三等兵
22/04/26 14:12:35.74 ILukohIja.net
>>29
いま前線張ってるのは空挺隊じゃないから

37:名無し三等兵
22/04/26 14:12:43.94 1Nndwxvj0.net
>>31
日本の今回の対応
「武器はダメw」
「ヘルメットと防弾チョッキ送るw」
「ロシア人にも服を着る権利がある」(撤退拒否
「ガスは変わらず買いますw」
「東京タワーのライトアップは断るw」
「感謝しろ!リストに載せろや」

やべぇわガイジ国じゃん

38:名無し三等兵
22/04/26 14:12:57.44 Gohd7A87r.net BE:839071744-PLT(12000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>30
小銃くらいウクライナ国内にばら撒けないもんかね、ロシア人の反戦派に配っても良いけどな、ストレス溜まってるから発散したいだろう

39:名無し三等兵
22/04/26 14:13:07.44 aJ6y1pAwM.net
前スレ995
URLリンク(i.imgur.com)
ヘルソン方向に5つの村が解放され、占領者は伝説のチェルノバエフカの国境に後退しています。
今日出たばかりのマッブ

40:名無し三等兵
22/04/26 14:13:16.75 1Nndwxvj0.net
>>32
自国の立場を明確に把握してるなら日本の支援がゴミだと理解できてそうなものだがな

41:名無し三等兵
22/04/26 14:13:40.32 TqctTPVjd.net
>>29
お互い疲弊してるが地形利用してヒットアンドウェイのウクライナだから一気加勢はしてないんだと思う。
最近供与された西側兵器の教育もまだ終わらないだろうし。

42:名無し三等兵
22/04/26 14:13:52.66 NRV/NS0b0.net
ホント恥ずかしいわ相手に感謝を求めるとか

43:名無し三等兵
22/04/26 14:14:05.02 7e1gzPSM0.net
イジュームからスロビャンスクの要塞線まで攻め込まれるのはウクライナ軍は想定してると思うが、もうロシア軍には無理だろうな

44:名無し三等兵
22/04/26 14:14:07.17 LPbnyQaY0.net
>>23
ゼレンスキーの故郷をマジで焼く気なんかね
ロシアがやってるのは中世の戦争だよな

45:名無し三等兵
22/04/26 14:15:10.93 Pt1JWjgkd.net
>>22
撃たれると云えば
プライベートライアンの腹に1発撃たれて血が止まらないやつ思い出した
最後は死致量のモルヒネ射つしかないのが辛すぎる

46:名無し三等兵
22/04/26 14:15:16.81 URxqtyKwM.net
まあ官房長官が会見で言ってるなら国としての意見はそれまでだろうな

47:名無し三等兵
22/04/26 14:15:18.67 Gq2o3pQb0.net
>>32
それがどう思われるのか考えようよ
日本の本気は地雷と機雷処理だからまあそれなりにおいしい立場だよ

48:名無し三等兵
22/04/26 14:15:21.43 NviRuugp0.net
>>23
戦略上に何の意味があるのだろうな…。
露軍からは合理性の文字が見えないや。

49:名無し三等兵
22/04/26 14:15:50.29 zY9U/UH1a.net
日本は政治家も国民ももうあかんな

50:名無し三等兵
22/04/26 14:15:59.05 2QVB8zBY0.net
クリミアのシンフェロポリがヘルソン方面の策源なのか

51:名無し三等兵
22/04/26 14:16:13.60 ILukohIja.net
全力でぶつかり合って強い方が戦線を押し上げて行くような戦い方は現代では流行らない

52:名無し三等兵
22/04/26 14:16:21.13 4A2kIjGc0.net
>>39
西の集落(その地図だと黄色いピンがさしてある場所)がロシアに奪われてる

53:名無し三等兵
22/04/26 14:16:26.15 HU0uXGWsa.net
都市ゲリラ戦はロシア側が有利
ゲリラ戦になれば兵器の差がほとんど無くなってキルレシオが1体1に近くなる
兵は畑で採れるロシアと違ってウクライナ側は少ない人的リソース大切にしないといけないのだから
キルレシオイーブンなんて受け入れられない
しかもウクライナ側はロシアと違って街を破壊するのが躊躇われるしな
どうやってヘルソン攻略するつもりなのかお手並み拝見だわ

54:名無し三等兵
22/04/26 14:16:43.75 NRV/NS0b0.net
感謝されたくて物送ってくるやつってリアルだと爪弾きだよな

55:名無し三等兵
22/04/26 14:16:57.96 Dl/Y1eh40.net
大した問題でないことでギャーギャー叫ぶとめんどくさい国と思われそうだな。
まあそれでも資金を持っている限りは、相手は付き合ってくれるだろうけど。
少子高齢化と経済政策の失敗、内需のさらなる失速で、それすらなくなって、ただのめんどくさい国にならない事を願う。

56:名無し三等兵
22/04/26 14:17:16.84 JBRVnuYUa.net
>>42
選挙で落とせばOK

57:名無し三等兵
22/04/26 14:17:31.10 ILrwLSqz0.net
>>40
ウクライナはお前じゃないんだからゴミ扱いはしてないだろ
これら諸々をゴミ扱いするのはお前だけ
URLリンク(www.mofa.go.jp)

58:名無し三等兵
22/04/26 14:17:46.36 1Nndwxvj0.net
強盗に襲われている人に
「助けてくれ!武器をくれ」
って言われて
「助けるのはごめん無理wごめん武器の供与は俺のポリシーでできないw代わりにヘルメットあげる」
って言われたらどうなんだろうな

59:名無し三等兵
22/04/26 14:17:52.75 k2DisRird.net
>>48
ゼレンスキーの故郷を攻撃するというプーチン一派の情報機関の思いつきを押し付けられてるだけだろうから軍事的合理性なんてないよ

60:名無し三等兵
22/04/26 14:17:57.99 UHdUMZPf0.net
ヘルソン地区のカナダ人義勇兵の話だと、ロシア軍は25000人の兵力で攻撃を仕掛けてるとか。
キーウ攻略とは状況が違うので、なんとも言えないが、この兵数は多いのか少ないのか?

61:名無し三等兵
22/04/26 14:17:58.66 z2Cmb9LKd.net
>>39
早く報道ベースの記事読みたいわ

62:名無し三等兵
22/04/26 14:18:13.78 jq0WXlaN0.net
身も心も貧しくなってる日本人を見るのは悲しいかな

63:名無し三等兵
22/04/26 14:18:32.89 1Nndwxvj0.net
>>57
相手は武器が欲しいと言ってるんだ
武器を出せばいい
それだけの話
シンプルだぞ
俺が総理なら10秒で武器贈る決断してるわ

64:名無し三等兵
22/04/26 14:18:42.08 Pt1JWjgkd.net
>>42
しかし感謝してもらえない国には韓国にするような対応になる
それは仕方がない

65:名無し三等兵
22/04/26 14:19:10.78 sdn7VVy90.net
>>26
日本が30年ゼロ成長の原因は日本人が消費者ニーズがわからないので
いつも経産省と政府が独りよがりの政策ゴリ押しして国際市場でボロ負けしてたけど
正にそれで、
日本人は千羽鶴送ってる時点で独りよがりで相手が何を望んでいるかがわからないし
わかろうともしない
今までの支援内容から見るとヘルメット5000個送ってたドイツと大差無いし
そのわりに承認欲求は人一倍強くて感謝の言葉が無いと抗議しだす

66:名無し三等兵
22/04/26 14:19:29.54 1Nndwxvj0.net
日本が考えるべきは国益
ロシアがこのまま買ったら日本にとって最悪の事態
ウクライナが代理で戦ってくれると言ってるんだから武器なんてなんぼでも出すよ

67:名無し三等兵
22/04/26 14:19:36.40 z2Cmb9LKd.net
>>44
思いついた恫喝は全てやるからなあ
その辺の創意工夫だけはすごい熱意

68:名無し三等兵
22/04/26 14:19:43.08 NRV/NS0b0.net
根本的な話としてウクライナ助けたほうが日本のためになると思ってるから援助したわけで
すべて利己的な目的なのよ
なのに相手が感謝しないと怒るw
園児かね

69:名無し三等兵
22/04/26 14:19:53.07 GYhJCT5MM.net
>>60
ヘルソンに2万五千も?

70:名無し三等兵
22/04/26 14:20:23.65 g3dWl62eM.net
これから一週間はロシアが攻勢を強めて
スラビャンスク、クリービーリフ、ミコライウザポリージヤ当たりまで進むかもしれない
ウクライナがそこで一週間くらい都市防衛やってれば
キーウの時と同様にロシア側の継戦能力が失われて
そこからウクライナ側の反攻が始まる
ロシア側にとって最善のシナリオでこれ

71:名無し三等兵
22/04/26 14:20:26.43 Gohd7A87r.net BE:839071744-PLT(12000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>53
実際バイデンは戦争の長期化が望みだから急いでないよ、ユーラシア大陸を火だるまにするだろう
最終的には国境超えるつもりだから、焦らなきゃいけないのは西側諸国だと思うぞ

72:名無し三等兵
22/04/26 14:20:32.96 zY9U/UH1a.net
>>54
チョンを傍から見ててうわっとなるようなことをわーくにの国民や政治家がそのままやってて情けない

73:名無し三等兵
22/04/26 14:20:36.25 DRWNOr6ZM.net
>>58
国同士の問題なら普通だろそれ

74:名無し三等兵
22/04/26 14:20:45.29 Dl/Y1eh40.net
>>59
スターリングラードと同じものを感じる。
あの都市の名前がスターリングラードでなければ、歴史が少しかわっていたかもという話もあるね。
より戦略的に意味のあるバクー油田ではなくて、わざわざ軍を二つに分けて向かって敗北してしまったわけだし。

75:名無し三等兵
22/04/26 14:20:55.50 zI9T44rKa.net
>>58
その例えは俺も思った
で、襲われた後に「医療費や心のケアにかかる費用を出してあげるから」などと言って現場を傍観する
襲われてる奴から見たらなんじゃそりゃ?だよなあ

76:名無し三等兵
22/04/26 14:21:02.36 /wEOAxd20.net
>>42
政府発表をちゃんと見ろ
どういう趣旨の動画か確認を取っただけ。感謝など求めてないし、抗議もしてない
軍事アカはいいとしても、その動画を何の説明もなしに外務省アカで紹介したのはウクライナのミス

77:名無し三等兵
22/04/26 14:21:34.64 1Nndwxvj0.net
この時の政治家の対応というのは
「別に感謝してほしくてやってるわけではない当然の話だ」
「ちょっと寂しいですが日本の支援の内容にかなり制約がありますので致し方ないところかと思います」
「武器送ってないですからね当たり前ですね」
くらいの発言であるべき
「感謝リストに名前が無い!抗議する!」
これがジャップ

78:名無し三等兵
22/04/26 14:21:54.40 WVRPVgqyp.net
正規軍が敵国の都市でゲリラ戦とかゲバラもびっくり

79:名無し三等兵
22/04/26 14:22:24.95 4aZNuyCvd.net
やべーな
面子とか理解しないアホが紛れてるスレはここですか

80:名無し三等兵
22/04/26 14:22:30.57 URxqtyKwM.net
このスレにいるような奴は俺も含めてうだつが上がらないかもしれんが2050年でも日本はまだGDP世界4位の予測だから安心してくれ

81:名無し三等兵
22/04/26 14:22:45.99 +v5cGFPHF.net
精密誘導ミサイルの70%をロシアが使ってしまっているらしい
URLリンク(twitter.com)
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1700 ET 25.04.2022 / 0600 JST 26.04.2022
戦況図
全体
URLリンク(pbs.twimg.com)
マリウポリ
URLリンク(pbs.twimg.com)
ドネツク
URLリンク(pbs.twimg.com)
イジューム
URLリンク(pbs.twimg.com)
ヘルソン
URLリンク(pbs.twimg.com)
要点
① この24時間以内にロシア軍はマリウポリのアゾフスタリ製鉄所への地上攻撃を再開した。ロシア指揮官が、
5月9日(おそらくマリウポリ陥落期限としてロシアが設定した日)までに、
残存守備隊を兵糧攻めで落とすことはできないと判断した可能性がある。
仮に工場を掃討するための総攻撃を再開した場合、ロシア軍の犠牲者は甚大なものとなる可能性が大きい。
② ロシア軍はマリウポリの占領地区の秩序確立に急いでいるが、広範囲に及ぶウクライナ側の抵抗に直面することになるだろう。
③ 過去24時間、ウクライナ東部においてロシアは継続的に攻撃を行ったものの、新たな領土を何ら獲得することはなかった。
④ 慎重に行われたイジューム周辺でのウクライナの反撃によって、
ロシア軍による戦術レベルでのウクライナ軍包囲の試みでさえ、実行が難しくなったようだ。
⑤ ロシア軍はウクライナ南部でヘルソン州全土占領を目的とした新攻勢の準備をしつつあるが、
その前の48時間以内で小規模な損失を被っている。
⑥ ロシア軍は、モルドバにおける反ロシア感情の存在という主張を強調する目的で、
沿ドニエストル(モルドバ国内のロシア違法占領地域)において偽旗攻撃を実行した模様である。しかし、
沿ドニエストル軍がウクライナでの戦争に参戦する可能性は小さい。
(deleted an unsolicited ad)

82:名無し三等兵
22/04/26 14:22:55.98 7I6AgLPs0.net
>>57
一番効果ありそうなのがロシアに対する金融制裁かなあ
感謝云々よりもロシア死ねのベクトルで構わない

83:名無し三等兵
22/04/26 14:22:56.79 +v5cGFPHF.net
・25日のロシアのミサイル攻撃(大意)
ウクライナ西部の目標を攻撃でき、西側からの支援を妨害できる能力をロシアが持っていることのアピール。
しかし、ロシアが保有する精密誘導兵器の数は少なくなっている。べリングキャットの24日報告によると、
現時点でロシアは保有する精密誘導ミサイルの70%を既に使ってしまった可能性が大きい。
・マリウポリ(一部、大意)
・ウクライナ国防省情報総局(GUR)によると、ウクライナ側抵抗拠点に対してロシアが化学兵器を使用する可能性があるとのことだが、
ISWではその脅威の可能性についての評価はできない。
・既にロシア占領下にあるマリウポリ市内の民間インフラが、ロシアの砲撃によって大きな損害を被っている。
・ドネツク・ルハンシク(一部、大意)
チェチェン人指導者カディロフが25日にルビジュネを完全に占拠したと主張した
(4月20日にも同種の主張をした)が、これは偽情報である可能性が大きい。
ハルキウ・イジューム(一部、大意)
ウクライナは限定的な反撃を行い、イジュームから約20km西方のZavodyにいるロシア軍を撃退した。ウクライナ軍はバルヴィンコヴェへ
通じる高速道路沿いに縦深陣地を構築していたが、ロシア軍はそれを迂回する目的でZavody経由で前進しようとしていた。
このウクライナの反撃は、ロシア側の戦術的包囲の企図を妨げて遅らせることになり、
それはロシアによるウクライナ東部での作戦的包囲に対する妨害にもなる。
・ウクライナ南部(一部、大意)
ヘルソン州でのウクライナの局地的反撃が、近いうちにより大規模な反攻に発展する可能性は小さい。
しかし、ヘルソン州全土確保を狙うロシア軍の企図への妨害になり、ウクライナ東部の支援に回すことができたかもしれない
ロシア軍部隊を拘束することになった可能性は大きい。
・沿ドニエストルでの偽旗攻撃の内容は、沿ドニエストル国家保安省に対して所属不明の部隊が2挺の擲弾銃で攻撃した、
というもの。沿ドニエストル内務省の発表。

84:名無し三等兵
22/04/26 14:23:08.13 osPMSyIt0.net
缶詰やレトルトを送ったのは、避難民保護が名目だけど
実際は前線の兵士のための食料だろうね。

85:名無し三等兵
22/04/26 14:23:15.29 mflm8tKga.net
>>58
アンチ乙
防弾チョッキも送ってるから...

86:名無し三等兵
22/04/26 14:23:55.20 1Nndwxvj0.net
戦うための武器をくれ!
って言ってんだよ
だったら戦うための武器をやれよ
それでこそ感謝されるってもんだろ

87:名無し三等兵
22/04/26 14:23:58.19 ILrwLSqz0.net
>>76
これな
相手の不手際に対して確認も取れない間柄な方がおかしいし、この程度のことで日本は感謝を求めてる!!!なんて騒ぎ立てするほうがおかしい

88:名無し三等兵
22/04/26 14:24:01.03 P8veg2EmM.net
>>30
そのくせ武器輸出にチャレンジしまーすとか言ってるからな
軽く武器供与も出来ずに武器輸出とかそりゃ成功するわけない

89:名無し三等兵
22/04/26 14:24:05.78 aJ6y1pAwM.net
フィンランドとスウェーデンがNATOに参加5月22日書類送付

90:名無し三等兵
22/04/26 14:24:08.76 2QVB8zBY0.net
>>60
東南部全域でってことだから少ないと思う
元々投入兵力少ないって言われてるのに今やってるの消耗戦だし

91:名無し三等兵
22/04/26 14:24:12.51 sMRsAR/8a.net
>>23
ロシア軍がクリヴィー・リフ攻略を狙うようだがヘルソンの喉元まで迫られてるのに怖くないのかな
補給路ここの橋だけだぞ
URLリンク(pbs.twimg.com)

92:名無し三等兵
22/04/26 14:24:13.79 V6keljTQa.net
なんで外交で相手の国のこと考えて外交する必要があるのさw
基本的に全部自国の利益のため
日本だって自国の安全保障のためにやってるしそうじゃないならやる必要はないのはあるよ

93:名無し三等兵
22/04/26 14:24:24.19 Ha4X7K57F.net
>>58
その国は、弾薬切れてピンチだから援助して!って言って来た国でしょ。
で、武器輸出三原則を曲げてでも援助したら、後から「要らん事するな!」と
言って援助物資分送り返して来て、感謝の一言も無かった国でしょ。
ああいうところは真似しちゃダメだよ。
次から援助頼まれても、断り続ける口実になるからね。

94:名無し三等兵
22/04/26 14:24:28.34 4Rpqd+z30.net
>>81
ロシアの精密誘導ミサイルって、なんか精密に見えないよな

95:名無し三等兵
22/04/26 14:24:42.66 ud/XCBxXa.net
感謝やら謝罪やら求めるやつに録なやついない
しかも大した事してない場合に特に多い

96:名無し三等兵
22/04/26 14:24:45.64 NRV/NS0b0.net
日本のGDP予測ってあれ完全外れてるからな
日本のGDPは30年横ばいナノが現実だし
それを当てはめると
日本は世界15位ぐらいになってる
大体韓国トルコの下って感じ

97:名無し三等兵
22/04/26 14:24:53.33 /wEOAxd20.net
>>77
髭も政府も誰も抗議などとは言ってない。
お前が必死に捏造してるだけ

98:名無し三等兵
22/04/26 14:25:10.16 zY9U/UH1a.net
>>77
ここは政治家ならバカを煽ってでも「だから我が国も武器支援するべき」という方向に持っていくべき
日本にとっても本当の天王山となる台湾有事に備えていらない足かせはできるだけ捨て去っておくべき

99:名無し三等兵
22/04/26 14:25:43.83 V6keljTQa.net
どういう動画か確認するよって言っただけで感謝求めてる!って飛躍するのもおかしい

100:名無し三等兵
22/04/26 14:26:11.83 1Nndwxvj0.net
>>98 その通りだな 台湾にも武器を供与できないと防弾チョッキとヘルメットを送るつもりなのだろうかこの馬鹿国家は



102:名無し三等兵
22/04/26 14:26:17.37 4aZNuyCvd.net
>>92
まあそうよね
必要であれば感謝も求めるよね
今回の支援で日本が欲しいのは西側における立場なんだから、感謝されないよりはされた方がいいからね

103:名無し三等兵
22/04/26 14:26:22.88 +v5cGFPHF.net
>>94
作戦成功率50%らしい

104:名無し三等兵
22/04/26 14:26:35.03 Pt1JWjgkd.net
>>93
そう韓国は異常な国
あの国が有事になっても支援することはまずない
自業自得だ

105:名無し三等兵
22/04/26 14:26:35.94 1Nndwxvj0.net
>>99
まともな神経があれば名前なんかなくて当たり前だとわかるだろ

106:名無し三等兵
22/04/26 14:26:45.44 80G8iAor0.net
金を出すのも立派な支援だと思うので正直湾岸戦争の例えが出る度に理不尽だと思う

107:名無し三等兵
22/04/26 14:26:55.17 FsGbuYKva.net
>>53
住民の支持を受けていない市街戦(守備側)とか地獄しかない

108:名無し三等兵
22/04/26 14:27:19.79 1Nndwxvj0.net
>>105
武器をくれと相手が言ってる
支援とは相手の要望を聞くことだ

109:名無し三等兵
22/04/26 14:27:30.87 NRV/NS0b0.net
どういう動画か確認するよ という時間あったら動画見れるんじゃね

110:名無し三等兵
22/04/26 14:27:35.83 +v5cGFPHF.net
ゼレンスキーの故郷への攻撃は政治的な意味だろう
プーチンの指示だろうね
でまたヘルソンの失地につながりそう

111:名無し三等兵
22/04/26 14:27:36.96 ksdAzykn0.net
>>91
もう一本東側にあるよ

112:名無し三等兵
22/04/26 14:27:53.69 V6keljTQa.net
>>101
そういうこと
西側諸国だってどこも慈善事業してる訳じゃない
むしろ本気で「正義と人道のためだー!」って支援してるならおかしいレベルだし

113:名無し三等兵
22/04/26 14:27:54.80 NviRuugp0.net
岸田首相の方針にケチはつけたくないが、12式地対艦誘導弾、01式軽対戦車誘導弾、110mm個人携帯対戦車弾は供与してやりたかったな。
>>59
露軍兵士は命を賭けて戦っているのに、ゼレンスキー大統領への嫌がらせで攻撃命令…プーチンを筆頭とする露国首脳部は、将たる資格無しだ。

114:名無し三等兵
22/04/26 14:28:17.09 mflm8tKga.net
>>99
このTwitter自体は、ウクライナ軍関係者が軍事支援国に対して発信したものを、ウクライナ外務省がそのまま発信したとのこと。
ただわが国防衛省も、兵器ではないがヘルメットや防弾チョッキ等の軍事的な支援を行なっており、いずれにしても甚だ不適切なTwitter。
外務省を通じて適切に対応する。
これは明らかに確認の意味を超えてると思うが?
こいつが国会議員だからなビビるわ

115:名無し三等兵
22/04/26 14:28:46.16 ILrwLSqz0.net
>>108
この動画どういう意図で出したの?って確認だから、動画を見てこっちが判断するのではなく相手に聞くのが正解なんだよ

116:名無し三等兵
22/04/26 14:28:48.78 xSbQx0CJ0.net
>>109
政治的に意味ある?プーチンはご満悦かもしれないが

117:名無し三等兵
22/04/26 14:29:09.03 /wEOAxd20.net
>>104
それはウクライナ防衛省アカで紹介された場合のみ
その動画の説明を省いて外務省アカで紹介した理由は確認しないといけない
政府の発表というのは重い。なあなあで忖度して済ましていい問題ではない
紹介の意図と目的を聞いて公式に記録として残す必要がある

118:名無し三等兵
22/04/26 14:29:10.27 V6keljTQa.net
>>104
じゃあ確認もだめなんですか
全てにスルーじゃ外交として不安だね

119:名無し三等兵
22/04/26 14:29:25.09 vD/iX/AEa.net
あのヒゲ隊長とかいうやつは面倒やな
岸田がネトウヨの面倒見なくなってるしああいうやつに群がるんやろうね

120:名無し三等兵
22/04/26 14:29:34.23 USVvoHpya.net
>>31
グックってなに?
グークな

121:名無し三等兵
22/04/26 14:29:36.74 1Nndwxvj0.net
>>113
えっ軍事支援なの?w
その程度で?www

122:名無し三等兵
22/04/26 14:29:41.73 +v5cGFPHF.net
ルーマニアは法律を改�


123:ウして、重火器供与したらしいし 日本も供与に動いてほしい



124:名無し三等兵
22/04/26 14:30:38.27 80G8iAor0.net
>>107
ゼレンスキーが日本に求めたのは復興支援だし
現状の日本の制裁と立場表明は正直十分以上やってると思う
当事国としてマジにならきゃいけないのは台湾
後はそれより可能性低いけど韓国

125:名無し三等兵
22/04/26 14:31:02.78 1Nndwxvj0.net
何度も言うけど武器輸出三原則はただの個人の感想レベル
法律でもなんでもないしましてや憲法でもない
公約以下の効力しか持たないゴミ
こんなもんにこだわって武器支援をしないとか日本は完全に狂ってる

126:名無し三等兵
22/04/26 14:31:05.47 hn2kuRbY0.net
確認て要するにクレームだからな
天皇画像でクレーム名前がないからクレーム
感謝国リストの前にクレーマー国リストに入るなこりゃ

127:名無し三等兵
22/04/26 14:31:22.66 /wEOAxd20.net
>>113
それならリツイートすればいいのに、わざわざ動画だけ抜き出して説明を削除して紹介した
何らかの意図がある可能性があるので確認が必要
事実日本とウクライナの離反を図る工作に使われている。
ウクライナ内にその工作を支援する人が良からぬ意図で説明を省いた投稿をした可能性もある
だから確認は必要

128:名無し三等兵
22/04/26 14:31:24.29 NRV/NS0b0.net
ゼレンスキーは日本に武器をくれとはいってない
金だけくれと言ってる

129:名無し三等兵
22/04/26 14:31:39.18 wzhrs7Q80.net
>>16
続報がないけど本当に来るのかな?

130:名無し三等兵
22/04/26 14:31:46.41 ILrwLSqz0.net
日本は中国とも隣接してるしただでさえ陸軍装備が足りないんだから援助の前にまず増産が先だろ
充足する頃にまだ続いていたら援助すればいい

131:名無し三等兵
22/04/26 14:31:50.19 /pv6xvAM0.net
>>97
でも9割方の人が勘違いしているのだから、
伝え方が悪いのは確かでしょう。
伝え方が全て、
人々がどういう受け方するか少しは想像力を持たないといけない。
日本は前例のないことはしているし、ロシアとは常に対峙している身。
頑張っていないわけではない。
日本が入っていない理由を、ちゃんと理解したらいい。
特に戦乱のど真ん中の国が、細かくチェックできるとは思えない。
とにかく感謝を伝えたかったのでしょう。

132:名無し三等兵
22/04/26 14:31:51.08 V6keljTQa.net
>>122
台湾は出せないかね
中国とウクライナの関係はさておき、いつ人民解放軍が攻めてきてもおかしくない最大のリスク抱えているから武器出してる余裕はないと思う

133:名無し三等兵
22/04/26 14:32:02.97 +v5cGFPHF.net
岸田首相 今夜、ゼレンスキー大統領と電話会談の方向で調整
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
岸田首相が26日夜、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行う方向で調整していることがわかりました。
ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、日本からウクライナへの支援などについて話し合うものとみられます。

134:名無し三等兵
22/04/26 14:32:54.07 1Nndwxvj0.net
とっとと送れ
テストしてない兵器なんてどうせ使い物にならんのだ
さっさとウクライナでテストしてもらえ

135:名無し三等兵
22/04/26 14:33:06.08 iRzZ+A2T0.net
既出?
ウクライナ軍がスタグナ4発でロシア戦車4台を撃破
URLリンク(www.youtube.com)

136:名無し三等兵
22/04/26 14:33:10.75 /wEOAxd20.net
>>123
そもそも紛争地への武器輸出は憲法違反、
少なくとも集団的自衛権に関する憲法解釈違反
三原則は関係ない。自衛隊法にも違反する恐れがある
まずはその議論をしないといけない

137:名無し三等兵
22/04/26 14:33:11.47 /pv6xvAM0.net
>>126
ウクライナも日本の国是は十分理解した上での要求していると聞いている。
武器は出せない。
金出せば、武器を買えるのだからそれでいい。

138:名無し三等兵
22/04/26 14:33:12.53 Rnrcy8YUM.net
ご近所には何も言えず
立場弱そうなとこには文句ばかり
まずは自分の国の軍隊とやらを何とか格好つけさせろよと
情けない国だなあ

139:名無し三等兵
22/04/26 14:33:35.68 Pt1JWjgkd.net
>>131
ついでに動画のことも聞いておけよ岸田

140:名無し三等兵
22/04/26 14:34:06.19 9PU9aLB50.net
ウクライナ防衛省が作った動画は武器を提供した国だけが羅列させてるようです
日本から武器輸送する困難さを考えれば金を送って近所で買ってもらうほうが簡単

141:名無し三等兵
22/04/26 14:34:13.56 V6keljTQa.net
日本だって国益のためにやってるんだから忖度して何にも知らないふりしますよ、とかはしない
東アジアの西側のために台湾だって韓国だって名前があった方がよかったんだし
感謝しろとかじゃなく、確認はするよ

142:名無し三等兵
22/04/26 14:34:23.72 1Nndwxvj0.net
>>134
特殊作戦なので戦争ではないです(ロシアが言っております
集団的自衛権に武器輸出が抵触するなら米軍との関係は破綻してしまいますよ

143:名無し三等兵
22/04/26 14:34:31.01 /pv6xvAM0.net
>>131
ここで、しょうもない議員がいまして
すみませんね。。。
発言、思想の自由はあるんで
と一言伝えるだけでも、信頼関係は保てる。

144:名無し三等兵
22/04/26 14:34:37.89 xSbQx0CJ0.net
>>131
政府もガス・海産物の禁輸はしたくないだろうが、
弾薬なり軽装備なりの追加支援くらいはやるかな?

145:名無し三等兵
22/04/26 14:34:39.24 hnaNeAF30.net
東部大攻勢が行き詰まりがシンクタンク等にも確認されたタイミングで
南部にも半端な再攻勢かけてるのよく分かんねーな

146:名無し三等兵
22/04/26 14:34:41.82 UBKbTMRz0.net
三原則自体は貿易赤字減らしで70年代に出来たものだからな

147:名無し三等兵
22/04/26 14:34:56.31 +v5cGFPHF.net
ロシア軍攻勢に備える防衛線 南部ザポリージャに対戦車壕
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
4月25日、同国南部ザポリージャでは、ウクライナ領土防衛隊がロシア軍の攻勢に備えて対戦車壕を構築している。
 「ロシア軍は“狡猾“だから」と指摘するザポリージャ州領土防衛隊の広報担当は、
「可能な限りすべての方向に対して備えなければ…」といい、防衛線の構築に余念がない。

148:名無し三等兵
22/04/26 14:34:57.29 /wEOAxd20.net
>>120
ニュージーランドが規模は違うが内容が日本とほぼ同じ

149:名無し三等兵
22/04/26 14:35:09.60 1Nndwxvj0.net
四の五の言わずに武器出しゃいいんだよ
当たり前だろ
出してから言え

150:名無し三等兵
22/04/26 14:35:19.87 1boGvktyM.net
オッサンのメンヘラは見苦しい

151:名無し三等兵
22/04/26 14:35:22.77 JBcoHQY30.net
>>143
いきあたりばったりじゃない

152:名無し三等兵
22/04/26 14:35:39.48 V6keljTQa.net
>>134
やっぱり憲法改正しないと難しいのかね?
あの憲法改正するの本当めんどくさいけどそろそろ本腰入れて変える時期か…

153:名無し三等兵
22/04/26 14:35:46.34 QsM9TTfPa.net
>>143
???「東部は陽動」

154:名無し三等兵
22/04/26 14:36:02.34 +v5cGFPHF.net
>>143
ゼレンスキーの故郷を砲撃したいんだろうな
プーチンの指示だよ

155:名無し三等兵
22/04/26 14:36:06.41 /wEOAxd20.net
>>140
米軍には良いというか、同盟国には良い事になっている
頓珍漢なことを書いてないで閣議決定された憲法解釈を読めよ。

156:名無し三等兵
22/04/26 14:36:08.53 ILrwLSqz0.net
>>141
確認くらい当然なんだしそこまでへりくだる必要はないだろ

157:名無し三等兵
22/04/26 14:36:22.33 1boGvktyM.net
>>151
???「いや、南部こそ陽動」

158:名無し三等兵
22/04/26 14:36:37.81 Hi3ni19T0.net
>>27
ウソはいかんな
自軍から河を超えて攻めるのに地雷を持って行ったりはしない
地雷は敵の行動を制約するための機器だ

159:名無し三等兵
22/04/26 14:36:43.63 lPpV/aMG0.net
>>22
メチャクチャでるっての
弾が貫通して飛び出すときは2センチくらいの穴が開くし太い血管に当たったら失血死する

160:名無し三等兵
22/04/26 14:36:51.50 HU0uXGWsa.net
日本は資金援助しか意味のある援助が出来ない
金沢山渡してこれで武器買ってくださいと言うのが最善

161:名無し三等兵
22/04/26 14:37:02.13 1Nndwxvj0.net
>>150
今回の件に関して言えば憲法改正は必要ない
どうしてもというなら沖縄の米軍基地に渡せば米軍が配達してくれる
総理がその気になればすぐにでも武器出せる
つまり日本はあえて武器を出してないだけ

162:名無し三等兵
22/04/26 14:37:04.25 uQLAtVk+d.net
そもそもウクライナ側は日本が武器を送るのは難しいのを理解した上で大統領がロシアへの経済制裁と人道支援に感謝の意を示してる訳で…

163:名無し三等兵
22/04/26 14:37:05.78 /pv6xvAM0.net
>>99
あの発言は9割方は
「感謝の強制だ」と思う。
伝え方の問題。
「軍服だし、火器などの軍事支援への感謝動画なのだろう」
と持論を発言すればよかったのに。

164:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-kRln [126.182.111.240])
22/04/26 14:37:20 SkqPGkz+p.net
>>39
でも下側の町は大きくロシアに削られてもう違うよね
前スレでウクライナ兵が30人強殺されて陣地取られた

165:名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-g9NX [115.31.10.55])
22/04/26 14:37:24 1Nndwxvj0.net
>>153
米軍にだして送ってもらえばいいだけやろ?

166:名無し三等兵 (ワッチョイ 7734-u9iS [222.5.198.189])
22/04/26 14:37:36 Cej/b6b70.net
ムノウスキーもモスクワ逆侵攻くらいの才幹でもあればアレだけどな
武器ください資金くださいクレクレとか恥ずかしすぎるw

167:名無し三等兵 (ワッチョイ 2f8f-MOU1 [58.91.110.168])
22/04/26 14:37:42 Hi3ni19T0.net
>>78
ウソはいかんな
自軍から河を超えて攻めるのに地雷を持って行ったりはしない
地雷は敵の行動を制約するための機器だ

168:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.60.249])
22/04/26 14:38:04 V6keljTQa.net
>>154
日本だって日本のための外交するのは当然なのにね
日本が「ウクライナのための」外交し始めたら流石に怖いw
だから露助に味方する!とかほざいてるプーアノンを叩けばいいだけ

169:名無し三等兵 (ワッチョイ bf05-aJpN [115.124.190.20])
22/04/26 14:38:16 opKg7BYt0.net
派手なドンパチがないからつまんない政治の話ばかりに

170:名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd9-MOU1 [133.155.19.151])
22/04/26 14:38:21 80G8iAor0.net
まあいざ武器を送らなきゃいけない非常時になった時に大混乱しそうだから
戦後西側になるのが約束されてるウクライナへの武器支援も
真剣に考えた方が良い気はするが求められてないからな
日本はよくやってるし欧州では強気なウクライナも日本の立場を考えてくれてるよ

171:名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-g9NX [115.31.10.55])
22/04/26 14:38:34 1Nndwxvj0.net
日本様感謝してますーー

こんなゴミみたいな感想を求める議員が増えてるのがジャップ

172:名無し三等兵 (ワッチョイ db54-dPil [138.64.199.55])
22/04/26 14:38:48 s8G0kGPu0.net
>>142
海産物についてはロシア側が日本はナチだから禁輸するって言ってるからもう何もしなくていいぞ

173:名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-u9iS [113.41.194.29])
22/04/26 14:38:53 LzWCzmlA0.net
>>109
スターリングラードに固執したヒトラーだな

174:名無し三等兵 (ワッチョイ 7734-u9iS [222.5.198.189])
22/04/26 14:39:08 Cej/b6b70.net
未来のサダムフセインだろどうせw

175:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-kRln [126.182.92.122])
22/04/26 14:39:19 aGZQ2h5ip.net
>>81
?が少し安心した

176:名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa5-n5tD [222.227.201.62])
22/04/26 14:39:24 EO3zoymM0.net
確認中じゃなく確認してから呟けば良いのに
それすらやらんのは橋下と変わらん

177:名無し三等兵 (ワッチョイ 4b24-oEqU [118.240.83.133])
22/04/26 14:39:36 xSbQx0CJ0.net
>>154
この程度の動画の件を電話会談でわざわざ議題に…?
時間の無駄だわ、ゼレンスキー大統領クソ忙しいのに

日本には今も感謝しているとか言えばそれで済むこと

178:名無し三等兵 (ワッチョイ 2f8f-MOU1 [58.91.110.168])
22/04/26 14:39:45 Hi3ni19T0.net
>>162
ウソはいかんな
自軍から河を超えて攻めるのに地雷を持って行ったりはしない
地雷は敵の行動を制約するための機器だ

179:名無し三等兵 (ワッチョイ 5710-F74E [153.242.76.129])
22/04/26 14:40:10 7e1gzPSM0.net
クリヴィーリフ行きのロシア部隊は片道切符なのは承知してるんだろうか
ヘルソンから援軍も補給も無理だろ
むしろタイミング次第ではウクライナのヘルソン行きの援軍に横腹を突かれそう

180:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.62.246])
22/04/26 14:40:32 yAzIow8na.net
>>159
自分は自衛隊法や憲法に抵触するという意見もあるし、流石に露助とは違う法治国家として自衛隊法違反は御免なので武器給与に関しては考えものかもね

181:名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-/jMR [36.240.61.52])
22/04/26 14:40:34 6i61ZPcH0.net
>>175
でも日本は暇だからそれくらいしか聞くことないじゃん

182:名無し三等兵 (ワッチョイ 6fa5-n5tD [222.227.201.62])
22/04/26 14:40:38 EO3zoymM0.net
すぐ攻め落とせという奴がたまにおるけど
頭プーチンやろ

183:名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-TVLY [153.251.155.138])
22/04/26 14:40:47 FBQ6az3fM.net
自民党の山田宏、日本はヘルメットと防弾チョッキで軍事支援したんだからウクライナは感謝しろってツイート消した?

「このTwitter自体は、ウクライナ軍関係者が軍事支援国に対して発信したものを、ウクライナ外務省がそのまま発信したとのこと。
ただわが国防衛省も、兵器ではないがヘルメットや防弾チョッキ等の軍事的な支援を行なっており、いずれにしても甚だ不適切なTwitter。
外務省を通じて適切に対応する。」

184:名無し三等兵 (ワッチョイ a7ed-Wuik [133.202.172.36])
22/04/26 14:40:45 ILrwLSqz0.net
>>175
確認なんだからゼレンスキーじゃなくて外務省に聞くのが筋だろ
何か勘違いしてる?

185:名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-g9NX [115.31.10.55])
22/04/26 14:41:31 1Nndwxvj0.net
>>178
自衛隊法は米軍は除外されてるやん
何言ってんの

186:名無し三等兵 (アウアウウー Sa17-sjXD [106.128.138.38])
22/04/26 14:41:39 QsM9TTfPa.net
5月9日までロシアの無理攻めに迎撃するのが延々と続くんじゃない

187:名無し三等兵 (ワッチョイ 57bb-+ias [217.178.27.183])
22/04/26 14:41:39 mmpf9rYg0.net
>>150
憲法改正なんて不可能だよ
日本の250年鎖国政策は伊達じゃない

憲法改正ってだけで蜂の巣つついたような大騒ぎになるのが目に見えてる

フットワークのいい民族だったら失われた30年なんて起きてないし

188:名無し三等兵 (ワッチョイ d734-Q10O [61.46.232.8])
22/04/26 14:41:46 RI6pKVjv0.net
>>122
日本は台湾と同じ立場だよ
台湾は日本の絶対国防圏の一角を占めていて台湾有事はそのまま日本にとって存亡危機事態
日本国民にはその自覚がなさすぎる

189:名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-/zPW [113.20.244.9])
22/04/26 14:41:56 /wEOAxd20.net
>>163
物品の協定の目的外の利用になるんじゃないかな
そんな隠れ蓑みたいな手法を使わずに、正面から憲法解釈と関連法を改正変えた方がいい

190:名無し三等兵 (オッペケ Sre7-6FbB [126.254.194.32 [上級国民]])
22/04/26 14:41:55 Gohd7A87r.net BE:839071744-PLT
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
他国の兵器の輸送するのは憲法的にセーフだろそれだけでも貢献だろ

191:名無し三等兵 (ワッチョイ 4b24-oEqU [118.240.83.133])
22/04/26 14:42:06 xSbQx0CJ0.net
>>170
割と真面目にそうしてくれた方が有難いと思う
日本政府も「いやーロシア側から禁輸通告が来たからしょうがないね」って関係筋に多少は言い訳できるし

192:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.62.246])
22/04/26 14:42:06 yAzIow8na.net
>>175
別にしないと思うよw
自国外務省に問い合わせするだけ

193:名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-TVLY [153.251.155.138])
22/04/26 14:42:25 FBQ6az3fM.net
ササクッテロはID切り替えて自演しまくるのいい加減にやめろ NGしても何回も現れてくる

194:名無し三等兵 (ワッチョイ db54-dPil [138.64.199.55])
22/04/26 14:42:25 s8G0kGPu0.net
ドイツは紛争地には武器輸出しないという法律を改正して歩兵用武器送ってるのに
軍事支援のために法改正しようという声すら上がらないクソ国家があるらしいな

195:名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-Oioy [106.132.110.240])
22/04/26 14:42:27 PCMWFHZIa.net
>>161
クエートの悪夢あるからな。
しょうがないんじゃない。

あんな動画を中途半端に作るのは不味いのは確か。
韓国 台湾も抜けて無かったっけ?

196:名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-u9iS [113.41.194.29])
22/04/26 14:42:56 LzWCzmlA0.net
東部を削ってるのにそれとは関係なくクリービーリフを狙うとか
ここ一週間の東部攻勢をまるごと陽動としないと説明できない

197:名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-g9NX [115.31.10.55])
22/04/26 14:43:02 1Nndwxvj0.net
>>187
敵が今攻めてるんだからそんな時間は無い
米軍に出してくれって言わせてわかりましたー!なんに使うかは聞きません!
これでいいんだよ

198:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.62.246])
22/04/26 14:43:06 yAzIow8na.net
>>187
台湾のことあるし憲法解釈と法律自体を変えた方が良さそうだよね

199:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.191.169])
22/04/26 14:43:08 HU0uXGWsa.net
最近ヘルソンの将軍達が大被害を受けて交代してしまったのでは?
で新しい将軍は完全にイエスマンでプーチンの馬鹿な命令にもイエスとしか言えない

200:名無し三等兵 (アウアウウー Sa57-Oioy [106.132.110.240])
22/04/26 14:43:34 PCMWFHZIa.net
>>181
もうちょっと支援策まとめてから言って欲しいよね。
かっこ悪い。

201:名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-IozO [133.106.74.15])
22/04/26 14:43:38 GYhJCT5MM.net
>>193
クウェートの悪夢の二の舞いならないよう頑張ってたんだろうなあ

202:名無し三等兵 (テテンテンテン MMdf-E6ke [193.119.145.166])
22/04/26 14:43:43 p9J2jYfvM.net
URLリンク(2ch.hk)
こわ…

203:名無し三等兵 (ワッチョイ d734-Q10O [61.46.232.8])
22/04/26 14:44:12 RI6pKVjv0.net
>>192
ほんと今こそ本番の台湾有事に備えてドサクサに紛れて色々と法改正をしておく絶好の機会なのにな

204:名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-F74E [106.173.205.115])
22/04/26 14:44:18 Tn9IjiLF0.net
軍版なのに最近政治的理由ばかりですっかりつまらなくなったな。

205:名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-/zPW [113.20.244.9])
22/04/26 14:44:21 /wEOAxd20.net
>>195
台湾、イスラエル、韓国、スイスなどが抜けてる
他もあると思う

206:名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-g9NX [115.31.10.55])
22/04/26 14:44:21 1Nndwxvj0.net
駒かい法律論議をしてるうちに助かるはずだつた命が死んでいくんだ
それを考えれば抜け穴だろうが何だろうが今すぐに武器を送るべきなんだよ
それが日本の国益になる
武器の実地テストも出来る

207:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.62.246])
22/04/26 14:45:08 yAzIow8na.net
正直台湾海峡のことがなければウクライナをそこまで支援する必要もなかった

208:名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-Tb6s [133.106.228.179])
22/04/26 14:45:19 Rnrcy8YUM.net
>>196
そんなことできる議員はいません
できるのは他国へ感謝の強要迫るぐらい

209:名無し三等兵 (ワッチョイ 7734-u9iS [222.5.198.189])
22/04/26 14:45:40 Cej/b6b70.net
さっさと終わらないかな~ドネツクあたりの平野で野戦して決めろよ
やってらんねーんだよ

210:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-rYrL [106.146.62.246])
22/04/26 14:45:59 yAzIow8na.net
軍板なのに政治のことしかない

211:名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-IozO [133.106.74.15])
22/04/26 14:45:59 GYhJCT5MM.net
>>203
韓国では騒ぎになってないのかな

212:名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-eeNW [106.130.191.169])
22/04/26 14:46:00 HU0uXGWsa.net
日本の武器なんて送っても意味ない
ウクライナ語のマニュアルなんか無いだろうが
金だけ送って然るべき国から良い武器買ってもらえよ

213:名無し三等兵 (ワッチョイ 277c-MOU1 [113.40.127.230])
22/04/26 14:46:02 mubrT8QA0.net
>>193 クエートの悪夢あるからな。

この動画を理由にサハリン2からは撤退しないようにするのが外交だ。

214:名無し三等兵 (ワッチョイ 57bb-+ias [217.178.27.183])
22/04/26 14:46:02 mmpf9rYg0.net
>>204
子供司令官かよw

215:名無し三等兵
22/04/26 14:46:07.01 PCMWFHZIa.net
>>197
まだ、赴任すら出来てないんじゃないか?
多少は指揮系統回復しただろうけど。
会社で取締役会が飛行機事故で半分消し飛んだら大混乱だべ。零細企業でも。5から6万人は統括してた筈だもん。

216:名無し三等兵
22/04/26 14:46:15.30 Nj0OUUhRp.net
>>191
自然に切り替わるんだから発狂されても知らんがな
気に食わないから固定ワッチョイをNGにしとけよ
ウクライナ軍の被害を確認するだけでソースも出さずにプーアノン連呼される方が会話にならんわ

217:名無し三等兵
22/04/26 14:46:20.63 7e1gzPSM0.net
>>197
交代するなら現地の繰り上がりの若手将官だろうしな
出来る出来ないじゃなくて、やるしかないブラック体制かもしれない

218:名無し三等兵
22/04/26 14:46:22.06 1Nndwxvj0.net
こういう時にすぐに武器送れる総理だとよかったな
岸田はダメだわ

219:名無し三等兵
22/04/26 14:46:24.16 +v5cGFPHF.net
>>191
名前欄んの”Spe7”
をNG設定したら
これは変更されてない

220:名無し三等兵
22/04/26 14:46:26.59 QsM9TTfPa.net
>>203
台湾は触れづらいよな

221:名無し三等兵
22/04/26 14:47:05.14 EO3zoymM0.net
アメリカ義勇兵の軍師現れすぎてTwitter止めたのもこんな感じなんやろうな

222:名無し三等兵
22/04/26 14:47:12.94 2QVB8zBY0.net
>>133
ミサイルの発射筒の交換に20秒ぐらいだろうか。パワフルでいいよね

223:名無し三等兵
22/04/26 14:47:19.11 yAzIow8na.net
>>204
そうやってロシアみたいになっていく

224:名無し三等兵
22/04/26 14:47:22.47 uuMMQqI30.net
インドの自衛隊機拒否の理由
・中立国であること
・輸送機も軍用機であること
良し悪しは別にしてインドは戦時国際法上、本当の意味での中立国だね

225:名無し三等兵
22/04/26 14:47:23.06 Nj0OUUhRp.net
ID:p9J2jYfvM
いつものウクライナ兵のグロ死体貼りプーアノン注意

226:名無し三等兵
22/04/26 14:47:27.90 6FaT2ZX80.net
>>192
まあウクライナ戦争も飽きているしいつの間にか話題にならなくなりそう。
でも「台湾有事」の言い方が気に入らない。それより沖縄有事、日本有事が
先だろうね。

227:名無し三等兵
22/04/26 14:47:33.50 4IY4LwKMM.net
>>200
ヨシッ!

228:名無し三等兵
22/04/26 14:47:40.29 Dl/Y1eh40.net
>>134
憲法は関係ない。武器を送ってはいけないとは書いてないだろう。
ただし、武器輸出三原則の"(3)国際紛争の当事国又はそのおそれのある国向けの場合"があるのでできない。
よって、侵略などの国際秩序を脅かす重大事項は例外と修正すれば可能になると思う。
乱用されると困るから、一定の縛りは絶対に必要。
ただ、今回は物理的に遠いから、資金で武器をウクライナに近い近隣諸国から買いつけて送ればいいと思う。
他の一部の国も同じことをやってるわけだし。

229:名無し三等兵
22/04/26 14:47:50.61 Hi3ni19T0.net
>>214
ウソはいかんな
自軍から河を超えて攻めるのに地雷を持って行ったりはしない
地雷は敵の行動を制約するための機器だ

230:名無し三等兵
22/04/26 14:47:55.90 mubrT8QA0.net
>>203
イスラエルを抜かすのは酷いな、日本より軍事援助しとるだろうに。

231:名無し三等兵
22/04/26 14:48:04.47 1Nndwxvj0.net
>>221
君の理屈だとフランスもイギリスもロシアみたいな国なのか?
日本の法律上抜け穴だろうとウクライナに武器を送れるんだ
だったら送るべきだろ議論の余地ねーよ

232:名無し三等兵
22/04/26 14:48:10.03 FBQ6az3fM.net
Twitterで感謝しろとぼやくだけなら�


233:ワだしも外務省を通じてウクライナにクレーム入れてるからな 兵器は渡さないけどヘルメットと防弾チョッキを少し支援してやったんだから俺たちに感謝しろってクレームを外務省がどこまでオブラートに包んでウクライナ側に伝えたんだろう



234:名無し三等兵
22/04/26 14:48:41.82 iRzZ+A2T0.net
軍事関連以外の議論については、他のスレッドに戻ってください。

235:名無し三等兵
22/04/26 14:49:00.58 xSbQx0CJ0.net
>>182
電話会談で「ここで一言伝える」と言ってる>>131 に対して「確認くらい当然」とだけ書いておいて勘違いも何もないでしょ…

236:名無し三等兵
22/04/26 14:49:16.95 9PU9aLB50.net
>>203
武器を提供→動画のリストにある
人道支援だけ→リストにない

237:名無し三等兵
22/04/26 14:49:25.25 yAzIow8na.net
>>228
イスラエルは結構軍事支援してたね
どういう基準なんだろう?
まあ肝ではないことだけどプロパガンダ的な意味で気になる

238:名無し三等兵
22/04/26 14:49:35.47 1Nndwxvj0.net
実戦経験0のジャップ兵器のほうが不安だわ
実際危機が発生したときがデビュー戦だぞ?
それで本当に戦えると思うか?

239:名無し三等兵
22/04/26 14:49:43.03 /wEOAxd20.net
>>204
各国はウクライナ人の命のために支援しているわけではない
ロシアをぶっ叩くことが利益になるからウクライナを支援してるだけ
本当にウクライナを助けたいならNATOで参戦すればいいだけだし

240:名無し三等兵
22/04/26 14:49:49.06 19aGrd3Vr.net
ロシア軍の損失が25%超なのは確実みたいだな
しかも将官・佐官が大量戦死してるからロシア軍の組織的戦闘能力は相当に低下してる
このままだと東部の占領地区やクリミアも失いかねないぞ
ウクライナが一番困るのは開戦前のラインまで撤退されて守備を固められ停戦を宣言されること
この場合だと支援国中にも停戦すべきと言い出す国はが出てくるし
ウクライナ側に攻勢に出る力は弱い
ウクライナが一番有利になるのは無理な攻勢を仕掛け続けて守備能力すら喪失すること
クリミアや東部の防御体制すらガタガタになり奪還しやすくなるから

241:名無し三等兵
22/04/26 14:50:07.67 p9J2jYfvM.net
URLリンク(2ch.hk)

242:名無し三等兵
22/04/26 14:50:27.70 uHT4rueU0.net
日本も天皇陛下の件でピリピリしてるからウクライナの一挙手一投足が気になって仕方ないんだよな
お礼動画がそのタイミングで勘所に来た向きはある
感謝の強制になったら最悪だが動画の意図を確認をした上で更に援助と連帯を取り付けるならば日本側の行動としては間違いにはならないだろうと思う
話せそうならもう少し落ち着いたら戦後に関する話をする予定って伝えたっていい
最終的に自分の得になるようにする方法を模索すればいい、問題はどうしたら最終的に国益に至るかまでの流れを計算出来るてやれるかどうか

243:名無し三等兵
22/04/26 14:50:34.07 d3iz6C+V0.net
>>226
ウクライナは国境紛争の当事国とはいえないだろう
不法な侵略の被害者であろう
侵略の被害者を想定していないだろう

244:名無し三等兵
22/04/26 14:50:51.15 4IY4LwKMM.net
>>223
マジやんNGしとくわ

245:名無し三等兵
22/04/26 14:51:00.21 H5WzEzD2d.net
>>216
安倍なら表では金融制裁でロシアの政財界人の口座凍結と言いながら、裏でこっそり送金してるよ
プーチンとズッ友だもん
まあトランプよりはマシかもしれんな
あいつならロシアにキエフ制圧の祝電をルカシェンコより先に送りかねん

246:名無し三等兵
22/04/26 14:51:18.90 NRV/NS0b0.net
イスラエルはウクライナに援助なんて全くしとらんだろ
ロシアとの間で協定あるしよ
アメリカの同盟国なのにw

247:名無し三等兵
22/04/26 14:51:19.19 RRpkcOwM0.net
篠田先生は終始まともだな

ザルジニー将軍は、軍人として、武器供与国と一緒に戦っている気持ちを表現したいわけでしょ。軍人として、とても自然なこと。
気になるなら、日本も早く武器供与すればいい。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

248:名無し三等兵
22/04/26 14:51:26.02 4Rpqd+z30.net
>>102
精密とは?
哲学だな

249:名無し三等兵
22/04/26 14:51:35.90 ILrwLSqz0.net
>>232
ここで一言はいらねーだろって>>154で書いたんだが?

250:名無し三等兵
22/04/26 14:51:48.10 NviRuugp0.net
>>234
宇国に、早期降伏を勧めたからでは?

251:名無し三等兵
22/04/26 14:51:53.83 1Nndwxvj0.net
軍板的には
実地テストからアップデートされない兵器の信頼性は低い
ってわかってるはずなので
ここで出さないなら有事に戦えませんよ?ってわかると思う

252:名無し三等兵
22/04/26 14:51:59.64 yAzIow8na.net
>>239
まさにこれだね

253:名無し三等兵
22/04/26 14:51:57.98 WVRPVgqyp.net
天皇のあれも感謝もクレーム入れる権利ぐらいはあると思うが
ウクライナに対する立場に影響するような話じゃないしどうでも良いんだよな

254:名無し三等兵
22/04/26 14:52:12.67 hcHB+CANa.net
>>237
この状況でそんな寝言言い出す国(多分ドイツ)とか放置で良い

255:名無し三等兵
22/04/26 14:52:21.45 s8G0kGPu0.net
韓国に弾薬支援してた時も法的には許可してなかったのに
ウクライナは駄目な理由答えられる人いる?

韓国軍の工兵部隊は当時、ジュバから約200キロの東部ジョングレイ州ボルで学校建設にあたっていた。
同地は、18日に反乱軍に制圧された。韓国軍はボルの宿営地に避難民約1万5千人を受け入れていたが、隊員や住民を保護するための銃弾が絶対的に不足していた。
高橋氏は事務局員からの報告を聞きながら、「無理かもしれない」と感じたという。PKO法25条は「物資協力」を定めるが、政府は1991年のPKO法の国会審議の際、
物資協力に武器や弾薬、装備は含まれていないという答弁を行っていたからだ。
日韓の間には、物品役務相互支援協定(ACSA)も結ばれていなかった。
だが、その2時間後、事務局員から再び、高橋氏に連絡が入った。
事務局員は「もう一度、PKO法をチェックしましたが、法的には弾薬を明示的に禁じていません」と語った。
事務局員らは「韓国軍に銃弾を渡さなければ、すぐにも死人が出る」という現地の緊迫感に突き動かされていた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

256:名無し三等兵
22/04/26 14:53:28.82 4Rpqd+z30.net
そういえば、パイプラインが爆破されたって本当なの?

257:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/26 14:53:36.27 HAuwAO800.net
>>1 元帥からも乙
 
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
①この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
②基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
URLリンク(gonsuke.work)
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
我々はウクライナと共にあります!
パットンは同盟諸氏諸君と一緒にあります!
 
陽のあたる道の真ん中を歩め!
ウクライナに栄光あれ!

258:名無し三等兵
22/04/26 14:53:38.38 p9J2jYfvM.net
ゼレンスキー ちっ!ご飯パックがぐだぐだうるせーな

259:名無し三等兵
22/04/26 14:53:38.10 RI6pKVjv0.net
>>239
どうでもいいけど昭和天皇は「天皇陛下」ではない
陛下と呼んで良いのは話してる時点での今上だけだ
「天に二日なく民に二王なし」は日本含めて世界中での大原則

260:名無し三等兵
22/04/26 14:53:57.32 yAzIow8na.net
>>250
西側は相互主義だしお互いに何かを物申す権利はある
それをすぐ解決して更なる連帯にするのが大事ってだけ
昭和帝の話はすぐ片がついて本当によかった

261:名無し三等兵
22/04/26 14:53:55.96 1Nndwxvj0.net
日本の兵器は結構ガラパゴス化してると思う
だからゴミだとバレるのが怖いってのもあるんじゃねーかなと勘ぐってる

262:名無し三等兵
22/04/26 14:54:07.52 /wEOAxd20.net
>>234
イスラエルはしてない
URLリンク(mainichi.jp)
「イスラエルは軍事支援には依然、慎重だ。」
動画に載ってるトルコもしてない。バイラクタルなどは金でウクライナに売ったもの。だからこそロシアと話が出来てる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「あくまで民間企業のビジネス」

263:名無し三等兵
22/04/26 14:54:13.45 NRV/NS0b0.net
>>256
戦前の洗脳教育受けた人?

264:名無し三等兵
22/04/26 14:54:38.22 H5WzEzD2d.net
>>243
ゼレンスキーがユダヤ系なのに、つれないもんだとウクライナ外務官僚も思ってるだろう

265:名無し三等兵
22/04/26 14:55:02.52 z2Cmb9LKd.net
>>223
ありがとNG(ポチー)

266:名無し三等兵
22/04/26 14:55:05.92 9PU9aLB50.net
>>252
このとき韓国にだまされた経験の反省が今の日本の行動に生かされている

267:名無し三等兵
22/04/26 14:55:17.70 9PU9aLB50.net
>>252
このとき韓国にだまされた経験の反省が今の日本の行動に生かされている

268:名無し三等兵
22/04/26 14:55:30.00 1Nndwxvj0.net
10式戦車とかも実戦では役に立たん可能性高いよな

269:名無し三等兵
22/04/26 14:55:32.90 uuMMQqI30.net
>>256
上皇陛下…

270:名無し三等兵
22/04/26 14:55:38.21 xdf67sxIa.net
>>223
末尾Mってプーアノンばっかだな

271:名無し三等兵
22/04/26 14:55:47.40 mubrT8QA0.net
感謝されるために援助してるわけじゃないが、感謝されない援助ならしなくていいとも思う。

272:名無し三等兵
22/04/26 14:55:52.53 NRV/NS0b0.net
URLリンク(www.youtube.com)
人ってあっけなく死ぬね

273:名無し三等兵
22/04/26 14:56:07.63 vD/iX/AEa.net
イスラエルとかトルコとか民主主義の皮を被った宗教国家だし信用ならんわ
ウクライナが勝ちそうだから勝ち馬に乗りつつあるだけ

274:名無し三等兵
22/04/26 14:56:37.57 SCWZhFEAM.net
>>130
ロシアだってこの有様なのに中国なんて相手じゃないでしょ
陸軍は人海戦術が怖いけど空軍は虎の子のSu-27なんて怖くて出せないし、海はソブレメンヌイごときはモスクワの二の舞がいいところ
海自とは持ってる対艦ミサイルの射程が天と地の差だし
そもそもイージス艦も早期警戒管制機もないので目隠しで戦ってるようなもんだ

275:名無し三等兵
22/04/26 14:56:56.69 ILrwLSqz0.net
>>252
治安維持と戦争では法的に扱いが違うからだろ

276:名無し三等兵
22/04/26 14:57:04.46 P8veg2EmM.net
そもそも武器輸出して何が悪いんや
ドイツだってやってるし無制限に輸出するわけないし

277:名無し三等兵
22/04/26 14:57:12.27 6i61ZPcH0.net
>>242
クリミア半島も全肯定したからな
ウクライナはロシアへの敬意が足りないから当然だって
自由奔放で破天荒な発言が人気だったから
何を言っても許されてきたのがトランプだが
改めて枯れの発言見直すと
ホントにとんでもない気違いなのが分かるね

278:名無し三等兵
22/04/26 14:57:12.49 s8G0kGPu0.net
俺「一体何が始まるんです?」
ラブロフ「第三次大戦だ」

核戦争回避が基本的立場 第3次大戦ありうる、ロシア外相
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

279:名無し三等兵
22/04/26 14:57:21.90 HU0uXGWsa.net
気前よく1000億くらいウクライナ政府に援助すれば良い
1000億有れば沢山武器買えるだろ
それでロシア軍削って貰えば物凄い有意義だよ
自衛隊に金使うよりも有意義かもしれない

280:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/26 14:57:30.26 HAuwAO800.net
【速報】
MI6『ロシアの狙いは東部ウクライナ軍の大包囲だおー(*^^*)』
 
まぁ、できるわけはない笑

281:名無し三等兵
22/04/26 14:57:36.31 7I6AgLPs0.net
>>210
衛生や救難、地雷除去などの能力構築支援はすぐにでもできて役に立つと思うけどね

282:名無し三等兵
22/04/26 14:57:45.41 1Nndwxvj0.net
>>273
なんも悪くないよ
やろうと思えば今日中に決定できるくらい
日本は出来ないのではなく やりたくない だけ

283:名無し三等兵
22/04/26 14:57:54.50 UHdUMZPf0.net
>>112
同意。
戦争では相手側だって死にたくないので、あの手この手、様々な道具や方法で迎撃態勢を取る。
その相手に対して
我が国が保有する兵器は本当に効果があるのか?
様々なシチュエーションで確実に作動するのか?
敵の妨害を排除して有効な一撃を加えられるのか?
は何としても知りたいところだ。
岸田総理の英断を望みたい。

284:名無し三等兵
22/04/26 14:58:05.28 AFgVIwbDM.net
ウクライナ軍、ヘルソンが陽動で、メリトポリ狙いの可能性ある?

285:名無し三等兵
22/04/26 14:58:21.97 8WXvYVf50.net
>>276
正直国内に金使えとしか思えない

286:名無し三等兵
22/04/26 14:58:28.80 6oMAlPOt0.net
>>258
うがちすぎたるは、知性のさまたげなり    - セネカ

287:名無し三等兵
22/04/26 14:58:31.97 yAzIow8na.net
>>276
対露だけならそれでいいけど対中があるからね…
そして東アジアにとっては対中が本番

288:名無し三等兵
22/04/26 14:58:46.77 anQAKr7md.net
間違えてニュー速開いたのかと思った
今日はこんな感じなのね

289:名無し三等兵
22/04/26 14:59:01.20 Cej/b6b70.net
ハープーン2発で轟沈ってミニイージスもないのかな
スペインとかさえ持ってるらしいが

290:名無し三等兵
22/04/26 14:59:01.84 1Nndwxvj0.net
>>283
実際日本の独自武器はほとんど検証されてないやん
戦果も0

291:名無し三等兵
22/04/26 14:59:16.34 uHT4rueU0.net
>>256
訂正ありがとう
昭和帝って書くべきだったわ

292:名無し三等兵
22/04/26 14:59:39.47 F0/9zWuEp.net
>>40
そんな事は無い
そこに存在するだけで関特演のように極東ロシアにプレッシャーをかけて居る
ウクライナは歓喜踊躍して日本に感謝しろ

293:名無し三等兵
22/04/26 14:59:54.68 /wEOAxd20.net
>>271
早期警戒管制機はありますA-50
何も知らんと適当なこと書くなら嫌儲に帰れ

294:名無し三等兵
22/04/26 15:00:10.23 4IY4LwKMM.net
>>285
新しいネタが無ければ、荒らし工作が目立つし相手されやすいから湧きやすくなる

295:名無し三等兵
22/04/26 15:00:27.97 Nm6+pbaf0.net
国民の金を使って援助してるんだから、名前が無ければ
問い合わせ(苦情ではない)するのは当然の仕事だろう。
その上で先方から「武器のみの話です」との回答があれば
その旨を国民に説明すればよい。

296:名無し三等兵
22/04/26 15:00:30.96 xdf67sxIa.net
この手のN速ガイジはNGだな
ワッチョイ ef4b-g9NX [115.31.10.55]
ID:1Nndwxvj0

297:名無し三等兵
22/04/26 15:00:46.49 H5WzEzD2d.net
>>273
今回のウクライナには良いと思う
ただ日本と無関係のアフリカや南米の内戦で、日本が両サイドに武器を売って大儲けする体制は気が引けるわ
日本は戦後にそういうことをせずに、世界2位の経済大国になれたので

298:名無し三等兵
22/04/26 15:00:51.59 P8veg2EmM.net
>>279
広島かぶれの岸田じゃダメだな

299:名無し三等兵
22/04/26 15:00:51.88 19aGrd3Vr.net
>>281
もう陽動とかの次元の話は終わった
ロシア軍は損耗そのものが響いてくる
陽動だから損耗してもかまわないという状況ではない
損耗が増えると開戦前の占領地すら守備する兵力がなくなる

300:名無し三等兵
22/04/26 15:01:11.35 wzhrs7Q80.net
>>289
極東の陸上部隊がとっとと援軍に行ったじゃん。その後米空母が威嚇したけど

301:名無し三等兵
22/04/26 15:01:25.59 1Nndwxvj0.net
>>293
何がニュー速ガイジなん?
軍板なら独自武器(戦果無し)が使い物になるかは全く不透明って知ってるはずだがなぁ

302:名無し三等兵
22/04/26 15:01:31.79 vD/iX/AEa.net
ロシアでミニイージスと呼べるのはアドミラルゴルシコフ級ぐらいかな
なお黒海にいない模様

303:名無し三等兵
22/04/26 15:01:44.50 AFgVIwbDM.net
>>226
紛争?
いえ、特別軍事作戦です
日本には一休さんがいるからねっ!

304:名無し三等兵
22/04/26 15:02:09.10 +v5cGFPHF.net
プーチンはよほどキエフでのパレードを楽しみにしてたんだろう
邪魔するゼレンスキーの故郷を襲うために進撃を命令した

305:名無し三等兵
22/04/26 15:02:17.78 xdf67sxIa.net
>>285
せっかくのワッチョイスレだ
こいつらのIPリスト化した方がええね

306:名無し三等兵
22/04/26 15:02:33.18 6oMAlPOt0.net
>>287
その事実と、関係者が「だからゴミだとバレるのが怖い」と感じているというお前の想像との間には100万光年の開きがある

307:名無し三等兵
22/04/26 15:02:44.72 RI6pKVjv0.net
>>266
上皇や三后にも使われているが本来はそれもおかしいんだよな(江戸時代までは今上のみ)
殿下のほうがいい

308:名無し三等兵
22/04/26 15:02:50.37 hTnWJsvl0.net
>>216
正直戦争している当事国にとっては武器を送ってくれる国だけが重要な友好国だからね
だって負けたら国ごと無くなるんだから
ロシアへの制裁もアメリカからの命令で嫌々やってるのがバレバレ
岸田は無能の代名詞だね
決断力も責任感も0

309:名無し三等兵
22/04/26 15:02:56.41 WVRPVgqyp.net
ウクライナは兵器の実験場でもゴミ捨て場でもないんだから

310:名無し三等兵
22/04/26 15:03:22.57 yAzIow8na.net
>>294
トヨタは割と可哀想だと思う
マジで
勝手に使われてしまった感

311:名無し三等兵
22/04/26 15:03:22.82 NPg21UoV0.net
>>286
スペインは一応空母もってるから

312:名無し三等兵
22/04/26 15:03:24.32 1Nndwxvj0.net
>>303
じゃ送れば?

313:偽娘蘭おねえちゃん@『ハロウィンの花嫁』
22/04/26 15:03:53.99 aw9Sa33ha.net
お前らが思ってる以上に永田町と霞が関は天皇陛下侮辱の件と感謝動画に日本の名前がない件は問題視してるみたいだね
日本人が激怒すること(天皇陛下への侮辱、義理と面子を踏み躙られること)をやらかしたやんだから当たり前だが
もう一個炎上案件出来たらスリーアウト試合終了だね

314:名無し三等兵
22/04/26 15:03:58.40 8WXvYVf50.net
>>294
そこからは没落し続けてるのが現実。今まで通りでは何かが駄目なのは明白なんだよね
過去の成功とは決別しなければならないのは大前提だよ
それが武器供与かどうかは別の話だけどね

315:名無し三等兵
22/04/26 15:04:08.79 6oMAlPOt0.net
>>309
俺が担当者だったら送っとるわボケ

316:名無し三等兵
22/04/26 15:04:45.93 1Nndwxvj0.net
>>312
そうだろ?
送らないということは使い物にならないからって疑念を持たれてもしょうがないな

317:名無し三等兵
22/04/26 15:05:11.01 6i61ZPcH0.net
名前がない件テレビでもやってんだよね
公平と言えば公平なんだろうな

318:名無し三等兵
22/04/26 15:05:22.81 z2Cmb9LKd.net
独内閣、緊急時のエネルギー企業国有化認める法改正を承認
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

319:名無し三等兵
22/04/26 15:05:37.43 PCMWFHZIa.net
>>258
フィードバックして改善すんだよ。
完全無欠のゴミはそうそうない。

320:名無し三等兵
22/04/26 15:05:42.22 EYno3njF0.net
>>131
国連から駐ウクライナ大使にウクライナ西部の避難民に対する仮設住宅・仮設トイレの支援を求められていたから
そのことじゃないかな?
仮設住宅どんどん作って送ろうぜ!

321:名無し三等兵
22/04/26 15:05:45.52 RI6pKVjv0.net
>>286
本来はスラヴァ級はイージスというほどでもないけど防空も担ってるはずだから自分でなんとかするべき

322:名無し三等兵
22/04/26 15:06:06.27 AFgVIwbDM.net
>>244
先生、そんな発言したら消されるぞ!?

323:名無し三等兵
22/04/26 15:06:15.95 7hAtWhAeM.net
楽器って言い張ってFH70送ればいいじゃん
1812年の演奏に使うんだよって言ってさ

324:名無し三等兵
22/04/26 15:06:22.19 yAzIow8na.net
>>314
軍事支援してないエジプトが入っていてアジアが入っていないのはどういうことなんだろう?

325:名無し三等兵
22/04/26 15:07:11.38 uHT4rueU0.net
>>281
流石にない
そっちが本命ならもっと早くにそっち狙ってる

326:名無し三等兵
22/04/26 15:07:50.94 AFgVIwbDM.net
>>253
ドイツに向かう石油のパイプラインね

327:名無し三等兵
22/04/26 15:07:55.46 MlWE/TVF0.net
>>310
おれももうウクライナ応援しない
どっちもどっちだ

328:名無し三等兵
22/04/26 15:08:36.04 J8lVtULBd.net
ここでつまんない事を言っている間に米の支援が着々と準備されていると思うと心強いね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch