【牟田口廉也】インパール作戦は無謀な作戦なのか?at ARMY
【牟田口廉也】インパール作戦は無謀な作戦なのか? - 暇つぶし2ch273:名無し三等兵
22/04/26 20:35:39.95 gxyMrxFk.net
>>271
そうだよ
スターリングラードみたいに女子供も銃をとって戦えと教育すべきだった
沖縄戦にしても日本の民間人はなぜか逃げ回ったあげくに自決することが多かったがこれでは文字通り無駄死にじゃないか

274:名無し三等兵
22/04/27 17:35:27.47 vk5ynvvh.net
斯様にまた法螺吹き能無し屑土足にしてuaaが捏造に励んでいますが、
そもそも法螺吹き能無し屑土足にしてuaaが擁護している時点で牟田口のメンツに
泥を塗っているのでしたw
大体サイパンでの民間人集団自決が問題にされてないと沖縄で米軍が民間人を
保護する機運なんざ生まれないからなw
現に死体損壊を平気でやるから特に海兵隊への降伏はどう転んでも死しかない。

275:名無し三等兵
22/04/29 13:00:54.90 AcBGvnZE.net
NHKはインパール作戦は批判するが
鵯越・逆落としをやった義経は天才だと絶賛している。
URLリンク(www.youtube.com)
これは典型的な迂回戦術、奇襲作戦
インパール作戦はこの戦術が基本の作戦である
現地でもインパール作戦は鵯越作戦と言われていたらしい。
そのことは殆ど知られていない。
背後を攻めた佐藤師団は鵯越はやったが、詰めの逆落としはやらなかった
ちなみに義経とジンギスカンは同一人物だとうい説がある
これは戦前には一般的には信じられており
だからジンギスカン作戦と掛けられている

276:名無し三等兵
22/04/29 13:52:28.64 AcBGvnZE.net
【一ノ谷の合戦】
①西:生田の森の戦い(三宮付近)(範頼隊)
②中央迂回部隊:福原の戦い(鵯越ルートの隊)(福原都=新開地付近)
③東:一ノ谷の戦い(義経隊)(須磨浦公園付近)
ここで「逆落とし」の場所が②か③かで二説あるが
現在は②が通説になっている
しかしそれはおかしい
鵯越ルートは北から六甲山地を超えるルートだが
険しいとはいえ一応街道で、崖のような斜面ではない
「逆落とし」と言うには大げさ。
なのでやはり「逆落とし」は須磨浦公園、一之谷の背後の崖
ここを義経隊が下ってきたと思う

277:名無し三等兵
22/04/29 13:54:45.99 AcBGvnZE.net
訂正ww
またバカボンにだまされた
【一ノ谷の合戦】
①東:生田の森の戦い(三宮付近)(範頼隊)
②中央迂回部隊:福原の戦い(鵯越ルートの隊)(福原京=新開地付近)
③西:一ノ谷の戦い(義経隊)(須磨浦公園付近)

278:名無し三等兵
22/04/29 15:44:02 FOBIf/Lx.net
無駄口叩くな牟田口叩け


何もかもみな懐かしい

279:名無し三等兵
22/04/29 16:00:18 78tA9tw6.net
>>273
サイパンは堅固な要塞が完成している事になっていたので市民に銃を取らせるのは辻褄が合わない。

280:名無し三等兵
22/04/29 18:15:57.29 vkIkHCdK.net
牟田口15軍は北から山越えでコヒマを攻めるに際し
事前に現地調査を行っている。
地元民に軍が山を越えてコヒマへ行けるか聞いている。
地元民によると、ジープが行き来しているとのこと
それは信じがたいが、調べた結果事実であった。
連合軍はコヒマから山を越えてジープでビルマを行き来していたのだ。
これならそのルートを使ってコヒマへ行けると15軍は確信した。
ジープが行けるなら、軍と牛や羊も行けるじゃないかということ。

281:名無し三等兵
22/04/29 19:05:50.84 vkIkHCdK.net
しかし新開地の衰退は著しいな
今でも多くの観光客が押し寄せている浅草とは対照的
浅草なんか浅草寺とその前の商店街のほかは、見るべきものなど何もないのだが
観光客が押し寄せて今でも常に凄い賑わい
神谷バーは健在。
昭和のまま時間が止まっている地下街もまだある
花屋敷もまだやってる
新開地にも人を呼べる観光地が欲しい
鵯越古戦場の整備、福原京、遊郭の復元
神戸タワーのデザインで巨大タワーを作る。
こんな感じだな

282:名無し三等兵
22/04/29 19:55:54.59 z64rBa/7.net
一ノ谷の合戦(鵯越の逆落とし)
この表記がおかしい
一ノ谷の合戦なのだから、逆落としの場所も一ノ谷に決まっている
現在の須磨浦公園
鵯越は別動隊
これが本来の戦記だろ
歴史学者は確かな根拠もなく歴史を改ざんしないでくれ

283:名無し三等兵
22/04/29 22:07:02.71 +TLfIi0F.net
>>280
ちゃんと調査してて偉いなあ、それに比べてロシアのプータローと来たら

284:名無し三等兵
22/04/29 23:44:10.32 eLE0U6UO.net
逆落としの場所がわかった
須磨寺の裏山
神戸市須磨区須磨寺町5

285:名無し三等兵
22/04/30 12:26:02 exg/VaIc.net
>>272
君が他のバイトにバイトリーダーの指示を伝えないとな

286:名無し三等兵
22/04/30 12:28:28 f4D64FET.net
たまにはこういうほのぼのエピソードでもやってくれ

153 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/11/14(日) 21:22:21.30 ID:DrWzn+F/
昭和天皇の即位の礼は昭和3年1月に京都御所で執り行われたが、田中義一首相の
万歳三唱と式典参加者の唱和と共に、御所四周の万民による万歳の声が響く中で
陸軍砲兵隊の皇礼砲101発が鳴り始めるはずであったが・・
首相の万歳の前に既に礼砲は撃ち始められていた。

砲列の位置まで電線を引き、紫宸殿裏の大階段に合図用のボタンを準備していたのだが、
ボタンを押す合図役で、陸軍省派遣組で最年少の大礼使事務官牟田口廉也少佐が、
御所周辺の国民が既に万歳を唱え始めていたのでつい早まったらしい。

これは公式記録には些細なこととして残らず、過失にはならなかった。

287:名無し三等兵
22/04/30 12:31:34 exg/VaIc.net
>>286
あはは
俺も、イベントのキュー出しで同じようなミスやったことがあるわ

288:名無し三等兵
22/04/30 14:05:57.07 Zb//E3+W.net
牟田口第十五軍司令官は、果断の人だった。弱音を吐かぬ信念の
人だった。物量・兵員数の劣る我が軍による巧妙な用兵と作戦で英印軍を
一時的にせよ、叩くのに成功したことは、我々日本人は記憶せねばなら
ない。十五軍隷下の各師団長の弱音も聞き入れず、果断、決断、実行に
より、帝国陸軍の名を歴史に残した。よく兵站を無視したと批判されるが、
司令官は、我が軍将兵の発奮を促すのに、あえて食糧・弾薬を少なめに携行
させたのだった。このことはあまり知られていない。これは、司令官が
功に誇るような人物でなく、謙虚な典型的帝国陸軍軍人だったからに
他ならない。印度独立運動の指導者チャンドラ・ボースは、後にこう
言っている。「彼(牟田口司令官)は約束を守った。亜細亜の開放に
貢献した。その獅子奮迅の指揮ぶりは、東洋のカエサルと呼んでも過言
ではない」と。
終戦後、牟田口司令官は、左翼勢力の台頭の為にあらゆる批判を受ける
ことになった。しかし如何せん、時代の弊風には抗えなかった。
赤誠な人ほど、不当な評価を受けることが多いが、彼がまさにそうだった
のである。

289:名無し三等兵
22/04/30 14:10:47.32 g3enUyJS.net
>>288
左翼というか高木俊朗のせいだな
高木はラノベ作家並の貧相な文章しか書けなかったので、息吐くように嘘八百書きまくって人気作家となった
その最大の被害者が牟田口であって次が富永恭次

290:名無し三等兵
22/04/30 15:12:58.34 9yxWAmUG.net
牟田口は何故か小隊長経験が無いんだが(確か少尉時代は部付なんかの部下なし配置ばかり)、
これはどう言う塩梅だったんだろうね。
天保銭組だし、中隊長や大隊長はちゃんと歴任しているんだから小隊長経験を積ませてない、
ってのは良く判らないが。

291:名無し三等兵
22/04/30 20:05:56 VtAzCLcM.net
無田口は盧溝橋事件で日中戦争を勃発させた張本人
ビルマではイギリスのスパイとして連合国軍の勝利に貢献した

292:名無し三等兵
22/04/30 20:28:02.42 VtAzCLcM.net
インパール作戦は日本軍約9万のうち戦死は約26000だが、病死餓死が戦死者の倍近く
補給を考えずに作戦を実行した無田口が阿呆だから無駄に日本軍兵士が犠牲になった
無田口に作戦実行許可を与えた河辺、寺内寿一、東条英機も同罪

293:名無し三等兵
22/04/30 21:53:07.12 mYIhhw+L.net
東條は何回死刑になったら罪を償えるのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch