22/04/02 23:26:47.96 A4fagL7R0.net
すげー、軍板だからなのかすぐに囮で使うって判ってくれた
他のとこだと今の時代複葉機?頭イカれたのか?って反応が多かった、無人機にしてって言ってあったのに
>>725
その誤射がイギリスが言うには”意図的にやった”らしいけど、程度は不明
無線がノイズだらけで判らなかったのか、それとも上官ムカついてぶっ放したのか、後者なら末期
768:名無し三等兵
22/04/02 23:26:53.84 PnrknOE+M.net
>>716
特殊部隊用じゃないの
木製だからある程度のステルス性がある
北朝鮮も後継だかのコルトとかを使ってるはず
769:名無し三等兵
22/04/02 23:26:56.76 N8S7hws1a.net
>>743
プーチンが引退しなかったらヤバいかもね。
ロシア軍混乱してそうだし、回復不能なレベルの損害出たら核しかなくなるし。
770:名無し三等兵
22/04/02 23:27:37.74 daFoggNI0.net
なんだコレ?
アニメ風「聖ジャベリン」
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
771:名無し三等兵
22/04/02 23:27:39.36 nDlcK40K0.net
>>601
RPGのタンデム弾頭では?
772:名無し三等兵
22/04/02 23:27:41.09 0lZMWo2n0.net
>>741
オークさんやゴブリンさんに失礼定期
彼らは悪役としてお話を盛り上げてくれる立役者よ
プーチンは馬鹿だわ弱いわでもう話になりゃしない
773:名無し三等兵
22/04/02 23:27:46.96 GPAeo/mD0.net
スタグナPって遠隔のコンパネ画面撮影すれば良いから動画になりやすいんかね
774:名無し三等兵
22/04/02 23:27:54.81 CC5tue4N0.net
民主主義と自由は対立する概念でもあるが
775:名無し三等兵
22/04/02 23:28:06.40 EYR9dQ0e0.net
NATOは武力介入しないと言っただけで中立国として振る舞うとは言ってないという
朝鮮半島やヴェトナム上空にパイロット付きMiGを送ってた国が言えた義理ではない
776:名無し三等兵
22/04/02 23:28:08.05 IunUNq3z0.net
>>722
第三国に通知はしたかね?
ドイツに通知したかね?
777:名無し三等兵
22/04/02 23:28:17.01 QrGIBWXG0.net
>>396
どちらに主権があるのかが問題だね
国なのか州なのか
ウクライナは連邦でも合衆国でもないからねぇ
でも民主主義的観点から言えばBでしょうね
当事者は住人なので
778:名無し三等兵
22/04/02 23:28:27.42 N8S7hws1a.net
>>753
え??
779:名無し三等兵
22/04/02 23:28:34.99 uDZyHWSaa.net
>>749
萌えが足りない
努力賞
780:名無し三等兵
22/04/02 23:28:45.16 QwOwdp6p0.net
>>744
じゃあその独立した地域で少数派になった元多数派の意見はどうするんだ?
そういう経緯で出来た国はほとんどが新しい少数派の不満で分離独立運動が起きてる
これに大して民族浄化や紛争が発生するわけだ
781:名無し三等兵
22/04/02 23:29:18.49 myDHHs160.net
>>537
伍長が転生した?
782:名無し三等兵
22/04/02 23:29:25.05 QrGIBWXG0.net
>>749
日本人ならジャベリンを擬人化してるから外人はまだまだセンスが足りない
783:名無し三等兵
22/04/02 23:29:33.58 a2es6e8Jd.net
開戦から一ヶ月以上たってるし、無人化されてなかったAn2も改装が進んでるかも
784:名無し三等兵
22/04/02 23:29:37.27 Np6wXoJk0.net
>>719
ズル休みだろ
もう、やんなっちゃったんだろな
785:名無し三等兵
22/04/02 23:29:46.41 3FEftcr80.net
Izyum近くのSiverskyDonets川でダムが爆破された後のSviyatohirskの洪水
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
786:名無し三等兵
22/04/02 23:29:48.26 KH0z3mda0.net
自由を突き詰めていくと北斗の拳のような世界になる
787:名無し三等兵
22/04/02 23:29:51.02 WUx3/MGQ0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
想い出作りに戦争しました
プーチン「俺のこと、忘れないでくれよ(涙)」
788:名無し三等兵
22/04/02 23:30:38.35 CC5tue4N0.net
>>757
アンチノミーって知ってるかな
789:名無し三等兵
22/04/02 23:30:46.37 RhvMhpdZ0.net
>>756
だから、主権国家の主権の意味とか考えて発言しろって
790:名無し三等兵
22/04/02 23:30:54.53 A4fagL7R0.net
>>747
特殊部隊用かもしれないな、木製&布張りはレーダー反射面が少なくて有効らしい
あと速度が遅すぎてレーダーにかからないのもあるっぽい
北朝鮮もこれで訓練やってて、いつだか忘れたけど超低高度降下訓練やって兵士の半数が負傷したのあったよな
ちなみにソ連は雪の上なら降下しても無傷だろ、つって全員死んだ降下作戦もあるっぽいが
791:名無し三等兵
22/04/02 23:31:28.26 Rv+POc2l0.net
rutubeだよー
行って見ろよ。ウクライナの非ナチ化が必要な理由//EgorStanislavovich
URLリンク(rutube.ru)
ロシアだけでなく、世界は、捕らえられたロシアの兵士に対するウクライナの軍人によるいじめと報復の映像に衝撃を受けました。しかし、それ以前にも、ウクライナでは自国民に対するいじめのビデオ証拠がたくさんありました。いわゆる略奪者の殴打と鞭打ちは、本当のサディスティックなビデオヒットになりました。彼らは、ロシアが話しているウクライナの非ナチ化が実際に延期されており、厳格に義務付けられていることを証明した。ナチズムの本質は何ですか?私たちはそれを忘れ始めました。それは過激なナショナリズム、反ユダヤ主義、人種差別ではありません-これらはすべて顕現です。Egor Stanislavovich Kholmogorovは、ナチズムの本質は、ある人が別の人を拷問したり殺したりすることを犠牲にして自分の価値を主張するという特別な人生哲学にあると説明しています。ナチスとその学生であるバンデラの両方に特徴的なのはこれらの特性でした。
【でかすぎるブーメラン】
792:名無し三等兵
22/04/02 23:31:29.63 QwOwdp6p0.net
>>752
ATGM歩兵は身をさらすリスクがあるからその場にいて悠長にスマホ取れる状況ってあんまりないでしょ…
スタグナは発射装置は別の場所にあるから動画の撮りやすさがちがう
793:名無し三等兵
22/04/02 23:31:31.33 IunUNq3z0.net
戦争とは?
宣戦布告(無いケースもある
↓
第三国通知(お前らどっちにつくか決めろ、もしくはどっちにも肩入れするな
という流れになるわけだ
第三国通知が為されていない以上くだらん戯言だな
794:名無し三等兵
22/04/02 23:31:36.45 4WI1dVVAM.net
>>745
あれだけ選挙不正の疑いがあっても、有効な対策取れないのがそもそも危機
795:名無し三等兵
22/04/02 23:31:46.00 pZXhaHeS0.net
>>759
その人達も同様に独立すればいいんじゃないの?
ウマが合わないなら。
796:名無し三等兵
22/04/02 23:32:00.49 jJUcVI6/0.net
>>753
対立しないよ
民主主義と無責任なら対立するけど
797:名無し三等兵
22/04/02 23:32:07.86 CgG3q0
798:+LM.net
799:名無し三等兵
22/04/02 23:32:13.10 myDHHs160.net
>>764
これ相当な範囲が水浸しらしいけど、どっちがやったんだろうね?
ウクライナ側の遅延戦術かな
800:名無し三等兵
22/04/02 23:32:20.98 Np6wXoJk0.net
>>729
3/31に国債の70%をルーブルで償還して、4/1に対ドルで急落してるぞ
801:名無し三等兵
22/04/02 23:32:32.90 Y0BH3xHG0.net
>>769
そういやサンダーバード6号も複葉機だったな
802:名無し三等兵
22/04/02 23:32:35.09 N8S7hws1a.net
>>755
何言ってるのか意味わからんけど、日本も資金と装備をウクライナに援助してるから、厳密な意味では既に中立じゃない。
よって、いきなりロシアから攻撃される事もあり得なく無い。
あくまで国際法上の中立って意味の規定だとね。
話終わり。
803:名無し三等兵
22/04/02 23:32:39.98 QrGIBWXG0.net
>>768
だから民主主義的観点とは異なるという意味だが理解できないのかね
804:名無し三等兵
22/04/02 23:32:42.93 9phZdeIX0.net
>>749
重さを感じないな。
しかも左手は上から添えてるだけ。
805:名無し三等兵
22/04/02 23:32:54.31 eN/Yb6gQa.net
チェルノブイリが改名するということは、ゲームの「チェルノブ」は風評被害無くなるのかな
806:名無し三等兵
22/04/02 23:32:58.07 IunUNq3z0.net
>>780
ラブロフ「ロシアはウクライナを攻撃していない」
807:名無し三等兵
22/04/02 23:33:02.09 sqxysUWOa.net
>>618
ロシア大使館前のか?
808:名無し三等兵
22/04/02 23:33:19.29 +gDLIYpz0.net
ロシアの戦車ってあと何台残ってるんだろう?
ウクライナはこれからまた戦車が支援されるらしいけど
809:名無し三等兵
22/04/02 23:33:32.12 sWTb4nPW0.net
>>746
S-300は無視するだろうけど、バイラクタル的な改造されたら厄介だね
ウクライナもアゼルバイジャンから改造機を貰えば、やり返せるね
810:名無し三等兵
22/04/02 23:33:36.52 IyYdWc/70.net
>>746
複葉機はスピード出ないけど小回りは効くから囮にはもってこい
811:名無し三等兵
22/04/02 23:33:51.72 YwTVJeKMd.net
>>760
転生したら東方蛮族の長だった件
812:名無し三等兵
22/04/02 23:33:59.97 PzDSF3Oz0.net
>>771
あれってレーザーの照射装置はどうなってるの?
遠隔操作してるの?
813:名無し三等兵
22/04/02 23:34:00.41 QrGIBWXG0.net
>>780
ウクライナに支援をしロシアに制裁してる時点で中立なわけがないw
814:名無し三等兵
22/04/02 23:34:04.74 N8S7hws1a.net
>>767
二律背反はしないと思うな。
自由と民主主義。
自由を無政府的な自由と捉えると違うかもしれんけど。
815:名無し三等兵
22/04/02 23:34:05.93 RhvMhpdZ0.net
>>781
そこで言う民主主義が、近代民主主義という観点で語っているなら決定的に民主主義について誤解していると言うか、間違って覚えている
816:名無し三等兵
22/04/02 23:34:31.66 Y7r2u/SA0.net
>>749
これが元ネタかな?
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)
817:名無し三等兵
22/04/02 23:34:42.03 QwOwdp6p0.net
>>774
線が引けるような土地ごとにまとまって民族が住んでるわけじゃないんだぞ?
今回ならハリコフはロシア系とウクライナ系が混在した街だけどロシア系が独立を望んだ場合どうやって分けるんだ?
家も何も捨てて半分に分けて住民同士分かれて住むの?
818:名無し三等兵
22/04/02 23:34:53
819:.26 ID:KH0z3mda0.net
820:名無し三等兵
22/04/02 23:35:01.46 Y0BH3xHG0.net
>>789
俺の戦争は間違っていない とかいうラノベ
821:名無し三等兵
22/04/02 23:35:18.31 YwTVJeKMd.net
>>785
うん
822:名無し三等兵
22/04/02 23:35:27.17 IunUNq3z0.net
ロシアの公式な声明で攻撃してないのだから
援助しても問題ないだろ
攻撃してないんだからw
823:名無し三等兵
22/04/02 23:35:57.40 1rJ0Pdh00.net
ウクライナ軍の機甲部隊が供与で拡充ってことはいよいよ防御から反撃体制に移行かあ
スムーズに機材の供与が完了して欲しいもんだ
824:名無し三等兵
22/04/02 23:36:16.69 RhvMhpdZ0.net
国民主権と民族自決と民主主義が魔合成されてる感
825:名無し三等兵
22/04/02 23:36:32.00 A4fagL7R0.net
>>787
でもロシアってバイラクタル的な兵器最初からなかったけ?
あのパルスジェットに対戦車ミサイルポン付けしてるような形の
826:名無し三等兵
22/04/02 23:36:45.02 QrGIBWXG0.net
>>786
国防衛のために山ほどあるとは思うが
侵攻に出せるかは別問題よな
北方領土なんて兵士ゼロでも安全保障上なんの問題もないのにな
どうせ北方領土隊はサボってるだけだから全部ウクライナ送りにすればいいw
827:名無し三等兵
22/04/02 23:36:54.18 sRo55t2fp.net
中立の定義とか考えてもそもそもロシアがこれは戦争では無いって主張してるから無駄である
828:名無し三等兵
22/04/02 23:37:18.13 IunUNq3z0.net
>>804
その通りですね
829:名無し三等兵
22/04/02 23:37:33.94 QrGIBWXG0.net
>>793
いや違わない
民主主義の定義は単一のイデオロギーではないのでね
830:名無し三等兵
22/04/02 23:37:44.92 RhvMhpdZ0.net
>>803
実際に今そんな状況やで
831:名無し三等兵
22/04/02 23:37:45.26 QwOwdp6p0.net
>>790
してる。有線で最大50m離れて手動操作可能
欠点はリロードするために射出装置を回収しないといけない(結構重い
ただ相手が反撃してくるかどうかの見極めも離れてる分やりやすいのが強み
832:名無し三等兵
22/04/02 23:37:46.60 xHQmUklJ0.net
>>716
ナゴルノ・カラバフ紛争の真似するのかな?
833:名無し三等兵
22/04/02 23:37:49.71 EYR9dQ0e0.net
>>780
中立国は安全ではないのだが?
必要なら簡単に蹂躙される。
例:ドイツに雪崩込まれたベルギー。しかも2度も。
834:名無し三等兵
22/04/02 23:38:03.20 1rJ0Pdh00.net
何なら士魂マーク入りの74式戦車を供与してロシア軍と戦わせても…
835:名無し三等兵
22/04/02 23:38:26.05 uDZyHWSaa.net
ジャベリンに負けじと英独の携行ミサイル兵器も頑張っているな
836:名無し三等兵
22/04/02 23:38:26.27 sqxysUWOa.net
>>798
つい先日に前歩いたけどお客さん入ってるっぽかった、夜
俺はキャンティ行ったけどw
837:名無し三等兵
22/04/02 23:38:30.19 dBjhnPZE0.net
共産主義vs自由主義
こんな単純な左右対立は冷戦崩壊で終わっています
現世界は
ナショナリズムvsグローバリズムです
今回の戦はスラブ民族主義vsアングロサクソンの対決
なのです
保守主義者はどちらを支持するべきか
一目瞭然です
保守や愛国を装った小泉や安倍のようなアメポチや
新自由主義者の維新を支持してる馬鹿には理解できない
でしょうが
838:名無し三等兵
22/04/02 23:38:36.93 A4fagL7R0.net
>>788
だよな、An-2って下手な兵器より安い上に改造しやすいっていうし
自爆兵器とか砲撃地点炙り出すのとかなら凄い有効に思えるわ
839:名無し三等兵
22/04/02 23:39:06.73 F/ht4m2M0.net
WW2以降一国に対してこれだけヘイトが集まったのは初めてなのでは
840:名無し三等兵
22/04/02 23:39:15.48 gzV464//0.net
何でこんなことができるんだ
首都郊外の路上に多数の焼かれた遺体、民間人夫妻も ロシア軍による戦争犯罪の可能性
URLリンク(www.bbc.com)
ウクライナの軍事侵攻を続けるロシア軍部隊の一部が、
首都キーウ近郊から後退した後、現地にBBCの取材陣が入り、
ロシア軍に殺害されたとみられる民間人を含む13人の遺体を確認した。
黒く焼かれた遺体の中には、3月初めにこの路上で
ロシアの戦車に向けて両手を挙げて「子供がいる」と叫んでいたマクシム・イオヴェンコさんと、
その妻クセーニャさんのものと思われる姿もあった。
841:名無し三等兵
22/04/02 23:39:15.82 N8S7hws1a.net
>>784
まぁ、あれは殆どブラックユーモアだよねw
その理屈で行くと経済援助だから良いのかもねw
842:名無し三等兵
22/04/02 23:39:28.83 zQsk1ixq0.net
日本は元々、ソ連継承国なロシアとの平和条約結んでないから、単に停戦中なだけでしかなく、攻撃再会に宣戦布告は要らないのでは?
中立になりようがない
843:名無し三等兵
22/04/02 23:39:35.44 QrGIBWXG0.net
>>807
北方領土で演習やってなかったか?
サボり兵士の仕事してる感
844:名無し三等兵
22/04/02 23:39:48.53 PzDSF3Oz0.net
>>786
冷戦時代に作ったT72の在庫が腐るほどあるらしい。書類上は。
保守費用をポッケナイナイしてるヤツがいるから実際に稼働できる台数はわからんけれど。
845:名無し三等兵
22/04/02 23:40:00.25 gZYD1ogia.net
>>751
まー、でも英語のツイートではoakと書かれてたりするからね
あとfascist
846:名無し三等兵
22/04/02 23:40:08.54 RhvMhpdZ0.net
>>806
民主主義自体が一種のイデオロギーなわけだが
近代民主主義は主権国家が前提となった制度と思想をさすので、自分用語で民主主義を語るのなら接点はないな
847:名無し三等兵
22/04/02 23:40:38.21 RhvMhpdZ0.net
>>820
動かせない装備使ってやってるだけだよ
848:名無し三等兵
22/04/02 23:41:03.99 PnrknOE+M.net
原発で穴をほって被爆した人はまだ生きてんだろうか?
849:名無し三等兵
22/04/02 23:41:26.22 Np6wXoJk0.net
>>764
IzyumからSlovyanskへのロシア軍の侵攻を遅延させる目的かな
850:名無し三等兵
22/04/02 23:41:32.62 N8S7hws1a.net
>>810
そりゃそうだよ。
戦争行為するの攻撃側の自由なんだから。別に安全だなんて言った記憶無いけど。スイスもその為に強力な軍隊用意してる訳だし。
851:名無し三等兵
22/04/02 23:42:12.34 PnrknOE+M.net
>>815
それ見えにくいしスピードがおそすぎてE-8とかから車と間違えられるみたいだね
なんか聞いたことがる
852:名無し三等兵
22/04/02 23:42:25.12 fvUNnHT4M.net
ポーランド首相がルーブルが戻った事により制裁が効いてないと発言
853:名無し三等兵
22/04/02 23:42:31.95 1rJ0Pdh00.net
失念したがロシア軍がどこかの予備兵器を倉庫から出してみたら半分くらいは使い物にならなかったとかいうツイートがあった様な
854:名無し三等兵
22/04/02 23:42:36.38 gzV464//0.net
URLリンク(twitter.com)
1か月の戦争費用は#Ukraineで約100億ドルです。
この数字は、ウクライナ大統領と首相府および閣僚の経済圏との会合で発表された。
(deleted an unsolicited ad)
855:名無し三等兵
22/04/02 23:42:43.84 daFoggNI0.net
>>815
An-2は羽布張りだからレーダーに映りにくいとか言ってた評論家が居たけど、どうなんだろうね
856:名無し三等兵
22/04/02 23:42:46.71 xHQmUklJ0.net
>>782
アレゴリーでしょ
ジャベリン持ってる人ではない
857:名無し三等兵
22/04/02 23:42:47.42 0lZMWo2n0.net
>>800
予備役やら志願兵やら義勇兵がそろそろ戦力化する頃合いなので、そこで一気にカタをつける積もりかしら
その頃にはロシア軍の戦費や装備も擦り減っているだろうから、まともにやれば十二分に勝ち目がありそう
858:名無し三等兵
22/04/02 23:43:26.57 Ob85Nd5h0.net
>>795
ベンサムの最大多数の最大幸福の功利主義に則って、妥協点を見出すしかないよ。
859:名無し三等兵
22/04/02 23:43:27.64 N8S7hws1a.net
>>819
そりゃ無茶苦茶。
日ソ共同宣言で外交関係回復してるし。
860:名無し三等兵
22/04/02 23:43:35.31 QrGIBWXG0.net
>>823
だから民主主義という概念は絶対的なイデオロギーではないと言う意味が理解できないかな
単一のイデオロギーしか認めないと言うならそれは思想洗脳だな
861:名無し三等兵
22/04/02 23:43:47.48 YwTVJeKMd.net
>>816
ベトナム戦争のアメリカやアフガン侵攻のソ連も大概かな
あとコソボ紛争のセルビアとか
862:名無し三等兵
22/04/02 23:44:03.14 o2D6+kon0.net
>>834
ロシアも徴兵追加してるんじゃない
863:名無し三等兵
22/04/02 23:44:25.74 F/ht4m2M0.net
20世紀以降こんなに無計画(に見える)な戦争はあったのだろうか
864:名無し三等兵
22/04/02 23:44:53.89 RhvMhpdZ0.net
>>835
プラグマティズムって身も蓋もないけど、集団として考えるなら合理的なんだよな
865:名無し三等兵
22/04/02 23:45:07.13 xHQmUklJ0.net
>>828
北朝鮮が勝手にそう主張してるだけで、実際のところAWACSなどで探知できるかどうかはわからん
第一ナゴルノ・カラバフ紛争でレーダーを炙理出す囮に使ったのにレーダーに映らないのでは囮の意味ない
866:名無し三等兵
22/04/02 23:45:09.00 o2D6+kon0.net
>>840
日本がやっていらいだよな
867:名無し三等兵
22/04/02 23:46:00.90 N8S7hws1a.net
>>840
イランイラク戦争とかどうかな?
補給切れては進撃出来ないで、ダラダラやったやつ。
868:名無し三等兵
22/04/02 23:46:12.60 QwOwdp6p0.net
>>816
流石に反米というグループを世界全ての大陸に持つアメリカさんを舐めて貰っちゃ困る
869:名無し三等兵
22/04/02 23:46:13.18 YwTVJeKMd.net
>>818
モロトフの「フィンランド人民にパンを投下」以来の伝統
870:名無し三等兵
22/04/02 23:46:36.57 i5HmqzVmM.net
>>817
戦争犯罪で裁かないといけないな
871:名無し三等兵
22/04/02 23:46:37.39 IunUNq3z0.net
>>843
日本は1か月でここまでになってないぞ
872:名無し三等兵
22/04/02 23:46:42.84 e9p8mhq30.net
>>840
計画的ではあったんだよ
ただ敵を過小評価してたから
その計画が狂いまくったんや
873:名無し三等兵
22/04/02 23:47:01.66 RhvMhpdZ0.net
>>837
民主主義は歴史的に見てイデオロギー(正義体系)の一種
その観点を意図的に外しているのなら、それはプーチンや日本の左派学者連中と精神的に同質とさえ言える
874:名無し三等兵
22/04/02 23:47:04.98 eN/Yb6gQa.net
ヘルソン奪還に関する情報が減ってきたけど、ウクライナ軍得意の情報統制なのかな
875:名無し三等兵
22/04/02 23:47:50.81 SFgtMsL90.net
Orcな。
Oakは樫の木
876:名無し三等兵
22/04/02 23:47:50.91 xHQmUklJ0.net
>>840
中小国入れればいくらでもあるだろ
877:名無し三等兵
22/04/02 23:47:52.54 3FEftcr80.net
橋下
URLリンク(i.imgur.com)
878:名無し三等兵
22/04/02 23:47:57.82 QrGIBWXG0.net
>>850
禅問答になってるぞ大丈夫か?w
>>756をよく読み返せよ
879:名無し三等兵
22/04/02 23:48:00.52 YwTVJeKMd.net
>>840
第一次大戦とか日中戦争も無茶苦茶だぜ
880:名無し三等兵
22/04/02 23:48:11.99 o2D6+kon0.net
>>848
海に隔てられられてるから時間かかっただけ
881:名無し三等兵
22/04/02 23:48:15.42 QwOwdp6p0.net
>>849
彼女とのデートでコースからディナーからプロポーズのセリフまで決めてたのに出会った瞬間別れを切り出された感じ
882:名無し三等兵
22/04/02 23:48:21.35 N8S7hws1a.net
>>846
無茶苦茶な理由で開戦してボコられるのも、捕球切れで壊滅するのも伝統なのかもねw
人民共和国の乱立も伝統。何も変わってないw
883:名無し三等兵
22/04/02 23:48:28.34 A4fagL7R0.net
>>832
ぶっちゃけ、レーダーに移りにくい上に、最新のレーダーの一部には速度が遅すぎるのは地上目標と誤認して映さないのもある
だから、レーダーに映りにくいってなるし、使われてる金属も少ないから反射が小さすぎてノイズカットで消えてしまうケースもある
884:名無し三等兵
22/04/02 23:48:50.50 F/ht4m2M0.net
>>844
イライラは途中からアレになったけど序盤はそこまでひどくなかったような
885:名無し三等兵
22/04/02 23:49:14.76 gzV464//0.net
URLリンク(twitter.com)
報告によると、ロシア軍はキーウの北西にあるブチャ市で18?60歳のすべての男性を殺害した。
「若くて健康なすべての男性が撃たれました。」これは大量虐殺です。
(deleted an unsolicited ad)
886:名無し三等兵
22/04/02 23:49:42.97 GPAeo/mD0.net
民主主義は自分の意見だけ押し通す主義ではないので
民主主義から一方的分離権を主張するのは人権保証や政治経済へのアクセスといった
国家民主主義が機能してるならむしろ特定地域の独立に特別な必要性が無くなると言う矛盾がある
だから一般に一方的分離権を肯定するときはむしろ反民主主義的な前提を置く
887:名無し三等兵
22/04/02 23:49:51.01 RhvMhpdZ0.net
>>855
結論言ってるだろ
民主主義は近代主権国家体制を前提とした思想・制度だから、主権は国にある
これは明白かつ議論の余地がない
888:名無し三等兵
22/04/02 23:50:08.28 sWTb4nPW0.net
>>802
ラボーチキン La-17かな?
今使っているのは オリオン ぐらい?
これならミサイルで落とす価値はある
889:名無し三等兵
22/04/02 23:50:15.92 N8S7hws1a.net
>>851
流石に苦戦してんじゃないか?
見通しの良い平野だし、移動すると位置バレしやすいし。
装甲車両も砲兵も不足してそうだし。
890:名無し三等兵
22/04/02 23:51:32.92 YwTVJeKMd.net
>>859
そろそろ軍首脳がプーチンに
「お前のせいでこんなことになったんだ!」
と切れる頃合いかw
891:名無し三等兵
22/04/02 23:51:39.28 3ND5vFEh0.net
>>817
当事者でない自分でさえ怒りを生じさせる動画でした。
ドローンで撮影された、射殺された人がそのまま転がっていたとは
892:名無し三等兵
22/04/02 23:51:53.80 zEd+ZlZK0.net
ジョージアにもウクライナと全く同じパターンで侵略してたのな
知らなかった
それならジョージアとウクライナで軍事同盟を結んで
経済的にも今、ウクライナと一緒にロシアと戦うってのは無いのか?
893:名無し三等兵
22/04/02 23:52:11.28 QrGIBWXG0.net
>>864
読み返したか?
民主主義観点から言えばBだと書いてるの理解できないかな
3行以上の文は理解できない人?
894:名無し三等兵
22/04/02 23:52:28.48 pWY1mN7O0.net
写真撮ろうぜ!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
895:名無し三等兵
22/04/02 23:52:35.58 OcLioKC/0.net
BBCは相変わらず落ち着いた良い報道をするな。
大戦中もドイツ人はこっそりBBCを聞いたそうだが。
ロシア人はこっそりBBC聞いたりしないのかね
896:名無し三等兵
22/04/02 23:53:28.76 YwTVJeKMd.net
>>862
本当なら結構やばい事例じゃね、これ・・・
897:名無し三等兵
22/04/02 23:53:30.34 RhvMhpdZ0.net
>>870
鏡で返すぞ
州が勝手に独立宣言しても主権国家たり得ないって話してるの理解できないみたいだから
898:名無し三等兵
22/04/02 23:53:50.72 Np6wXoJk0.net
>>851
MykolaivからOdesaへの侵攻を止めることができればよいので、無理に奪還を目指していないんだろ
Kherson奪還しても、ロシア軍が配送して橋
899:を破壊されるだけだしな
900:名無し三等兵
22/04/02 23:53:54.30 9hKnX6xt0.net
キム市長も一歩間違えてたら死んでたよなあ
ヴィタリー・キムは、ニコラエフ地方政府の占領者による破壊の結果として、36人がすでに死亡したと述べた-長い間探していた彼の秘書も死亡した。
901:名無し三等兵
22/04/02 23:55:06.60 o2D6+kon0.net
>>876
死んだほうがいい名前じゃないか
902:名無し三等兵
22/04/02 23:55:20.46 i5HmqzVmM.net
>>862
平和維持軍なのに
903:名無し三等兵
22/04/02 23:55:24.15 eN/Yb6gQa.net
武器輸出ダメ、というなら避難民支援の名目で戦車橋を送れないかな
反撃にも使えるし
904:名無し三等兵
22/04/02 23:55:30.63 2/R7PKM8r.net
>>843
日本軍は第一段作戦はがっちりやってる
プーチン戦争は最初から末期日本軍レベル
905:名無し三等兵
22/04/02 23:55:39.28 0lZMWo2n0.net
>>857
海に隔てられているけど陸続きのロシアみたいに兵站が即崩壊せず開戦当初は快進撃、その後も年単位で戦っておりますが…
906:名無し三等兵
22/04/02 23:55:42.72 gzV464//0.net
URLリンク(twitter.com)
16歳のカーチャがマリウポリ包囲下で綴った日記。
「コーリャおじさんが鳩を捕まえた(略)焼いて食べた」
「隣人が死んだが搬出できず、腐敗し始めた」
「ママは脱出3日前に死んだ。ママは深く眠っていると弟に言った」
「弟はずっと『ママ寝ないで!凍えちゃうよ!』と」
「私はロシアを憎む」
「(ロシア在住の叔父にマリウポリでの出来事を話すと)
『カーチャ、もう私に連絡しないでくれ。私も家族も危険に晒している。
もうママは戻ってこない』と言った。ロシア人なんか大嫌いだ!」
この日記はレニングラード包囲下の「ターニャの日記」に肩を並べると報じられた。
(deleted an unsolicited ad)
907:名無し三等兵
22/04/02 23:55:44.76 xHQmUklJ0.net
>>867
トップのゲラシモフは戦争初期にアントノフ空港で死んだとか
なんにせよ行方不明らしい
908:名無し三等兵
22/04/02 23:56:02.54 A4fagL7R0.net
>>865
ちょっと見てきたけど、La-17に似てたからこれか…?
でも最初見たときもっとちっこかった気がしたけど、まぁこんなのをロシアが作って使ってたはずだ
909:名無し三等兵
22/04/02 23:56:16.47 myDHHs160.net
>>851
ヘルソンあたりは4個師団ぐらいで守ってるっぽいんで、なかなか破れないのかな
やっぱ砲爆撃が欲しいよな、陣地攻略
910:名無し三等兵
22/04/02 23:56:22.36 3ND5vFEh0.net
>>862
本当なら、ロシア軍は何が目的かわからん。
戦闘要員を減らしたい?ゲリラ戦を防ぎたい?
結果的には囮になっとる。
911:名無し三等兵
22/04/02 23:56:35.59 PnrknOE+M.net
皆殺しとかほんと怖いよ
912:名無し三等兵
22/04/02 23:56:39.09 N8S7hws1a.net
>>861
今回もロシアさんは一応キエフ近郊まで来られたんですよ。
特殊部隊全滅して、補給に失敗して、後方に取り残したウクライナ軍に好き放題やられただけで。まぁgdgdか。
イラン・イラク戦争は、隙は付いたけど戦果の拡大に失敗してるし序盤からgdgdっしょ。
913:名無し三等兵
22/04/02 23:57:03.72 LTBZlVVa0.net
>>791
ロシアに中古車輸出
914:は続けるし海産物輸入もサハリン2も継続
915:名無し三等兵
22/04/02 23:57:13.69 g0gIzxIp0.net
>>628
ルントシュテットが及び腰になったとこをブラウヒッチュもハルダーも
第四軍の指揮官達も攻勢継続を主張してたし、一度はヒトラーも説得されてたのに
ルントシュテットがヒトラーに無断で干されたからと停止させたのが真相だぞ
政治的理由やゲーリングは副次的なものに過ぎない
東部戦線では初年度からブラウヒッチュ以下高級将官を更迭してるし死守命令の連発するし、その後のブラウ作戦もヒトラーの指示に振り回される
ノルマンディーの時に装甲師団が無為に拘置され致命的な時間的損失を被ったのもヒトラーが取り上げたからだし
暗殺未遂で信頼できなくなった、というより元々信頼してないと言った方が正しい
916:名無し三等兵
22/04/02 23:57:15.70 PzDSF3Oz0.net
>>808
なるほどね。安全なところからコンソールを操作するだけか。
民生品でも撮影対象を自動追尾する様なジンバルが安く売られてるから
現代ではこういうのも安く大量に作れるんだろうね。
917:名無し三等兵
22/04/02 23:57:16.11 IunUNq3z0.net
>>886
もともとほぼ民族浄化に近い形でウクライナに入植させたかったそうな
918:名無し三等兵
22/04/02 23:57:16.80 9hKnX6xt0.net
>>877
なんでだよ
人気あるし死んだら土気も関わるしロシア側も喜ぶだろ
919:名無し三等兵
22/04/02 23:57:32.54 N8S7hws1a.net
>>883
え? マジなの?
確かに出てこないよね。
920:名無し三等兵
22/04/02 23:57:33.34 0lZMWo2n0.net
>>880
開幕末期戦とか言うパワーワード
921:名無し三等兵
22/04/02 23:57:51.00 QrGIBWXG0.net
>>874
ああなるほど、>>756の内容が全く理解できてないわけねw
知能指数が違うと話が噛み合わないってセリフ思い出したよ
そういうことね
922:名無し三等兵
22/04/02 23:57:57.75 11zRDzBw0.net
ゲラシモフ行方不明って甥らしい方じゃなく?
923:名無し三等兵
22/04/02 23:59:30.32 QrGIBWXG0.net
>>862
なぜ全てと断言できるのだろうね
924:名無し三等兵
22/04/02 23:59:39.88 vUsASPSi0.net
ロシア兵皆殺し
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
925:名無し三等兵
22/04/02 23:59:48.31 9hKnX6xt0.net
URLリンク(twitter.com)
会議中のゼレンスキー一味
やっぱりゼレンスキーって担ぎ上げられるウクライナのシンボルとして見た目もいいよね
若いしかっこいいわ
(deleted an unsolicited ad)
926:名無し三等兵
22/04/02 23:59:52.15 OcLioKC/0.net
>>892
民族浄化とか入植とか
発想が完全に伍長閣下ですなぁ。
927:名無し三等兵
22/04/03 00:00:35.56 iXZjGRtD0.net
おまいらこんな所で争うなよな
スレでは仲良くしようず
我々の任務はプロバガンダを見抜き、正しい情報のみを仕入れて情報共有するのが目的とした
仲間だろうに
928:名無し三等兵
22/04/03 00:01:05.56 HRKxguKG0.net
例えば特定地域の住民が人権政治経済にアクセスできないなら
民主主義的に独立の必要性が高まるかもしれないが
全てに対等にアクセスできてる上で他の主権者も含めて独立が通らなかっただけなら
それは民主主義的に独立できるとも言えないのが国際法的な視点だろう
929:名無し三等兵
22/04/03 00:01:10.25 DAvXayHG0.net
>>889
ロシアに中古車輸出してる中国人業者が相次いでキャンセルされて悲鳴を上げ�
930:トたな 全て不良在庫になると
931:名無し三等兵
22/04/03 00:01:19.28 a5rTLcy7M.net
>>902
正しい情報のみ?
932:名無し三等兵
22/04/03 00:01:32.74 TOpdq+Qyd.net
>>895
阪神タイガースかな?
933:名無し三等兵
22/04/03 00:01:44.70 N0kU1a/B0.net
>>892
キエフ攻略のプランが頓挫して、末端の兵には目的が無くなったんじゃないかな?
モラルが無くなっている。
ここまで酷いとは思わなかった。
934:名無し三等兵
22/04/03 00:02:01.11 Cr7NXy8D0.net
マリウポリの民間人は本当に可哀想
いきなり包囲されてしまったが、ロシア人が来た時点で命懸けで逃げるのが正解だった
ロシア人の底無しの残忍さは後世に語り継がんとアカンね
935:名無し三等兵
22/04/03 00:02:02.31 iN9TrEM6a.net
>>877
さすがに嫌韓のレベルが分かったわ
936:名無し三等兵
22/04/03 00:02:25.11 hv3koy2L0.net
>>537
プーチンも典型的な俺軍師だったか
937:名無し三等兵
22/04/03 00:02:56.24 f+4FMoWYa.net
日本もZ団みたいな人がいっぱいおる
938:名無し三等兵
22/04/03 00:03:10.83 AkGyT0SY0.net
>>904
確かそれってアメリカからOK出された理由が、中国に金回るぐらいなら日本がやれよって事だったんだろ?
でも、なんで日本だけがーって騒ぐ内部の連中にアメリカが制裁主導してるのにそのアメリカがOK出したなんて言えないしな
939:名無し三等兵
22/04/03 00:03:12.17 EQgDXDGz0.net
>>865
後はフォルポストだなー (IAIサーチャーのライセンス生産・改造品)
940:名無し三等兵
22/04/03 00:03:17.14 qqICEOiLM.net
>>820
例年だと1万人規模だったのが何故か3000人に減ってたぞ
941:名無し三等兵
22/04/03 00:03:18.76 l+oS6dli0.net
キム市長は無事だったのか・・・
942:名無し三等兵
22/04/03 00:04:53.25 ifpIxvWbM.net
キエフに残された部隊は夜盗見たいな感じになってるのだろうか
943:名無し三等兵
22/04/03 00:04:56.13 wK6qNDGv0.net
北方領土で演習やってるやつはウクライナ送りじゃない勝ち組なんだな
944:名無し三等兵
22/04/03 00:05:12.58 JyuVwtEK0.net
重要な事実は、ブチャで虐殺したロシア兵の多くはまだキエフポケットを脱出していないということであり、彼らの運命は1つしか無いということである。
945:名無し三等兵
22/04/03 00:05:14.57 vaZ6V2X90.net
>>908
マリウポリ可哀想だけど情報遮断のせいでロシア側に傾いてる住人が増えて派閥が出来てるそうだ
例の妊婦もロシア側に釣られて今やロシアのプロパガンダに加担する始末
これからマリウポリの惨劇はアゾフがやったって言い張る住民が増えると思うと面倒だ
946:名無し三等兵
22/04/03 00:05:34.35 1bI7287Va.net
>>914
軍のスリム化だよ。
高度な柔軟性と機動力が向上したんだと思う。(棒)
947:名無し三等兵
22/04/03 00:05:34.87 +u4ZASJp0.net
>>894
URLリンク(sofrep.com)
948:名無し三等兵
22/04/03 00:05:50.17 ifpIxvWbM.net
ちょい前見た動画で空挺軍の死体から指輪がたくさん出てきてワロウタw
949:名無し三等兵
22/04/03 00:06:03.72 l+oS6dli0.net
>>909
どうせこういうのは高麗人がなぜ生まれたかも知らない奴らだから
950:名無し三等兵
22/04/03 00:06:07.69 gpKq7GJQ0.net
ロシア軍は最初から民間人を標的にする予定だった説がある
一応真偽不明なので鵜呑みにしないでね
951:名無し三等兵
22/04/03 00:06:35.78 TOpdq+Qyd.net
>>917
反戦運動で捕まった人達だったりして
952:名無し三等兵
22/04/03 00:06:35.86 l+oS6dli0.net
いい露
953:助は死んだ露助だけだからな
954:名無し三等兵
22/04/03 00:06:44.79 p8s621hM0.net
>>906
あん?なんだって?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
955:名無し三等兵
22/04/03 00:06:48.34 sfry3I3y0.net
>>922
露助が略奪してた指輪?
956:名無し三等兵
22/04/03 00:06:50.14 IXqhPs/70.net
>>815
なんかアントノフの囮作戦を微妙に勘違いしてないか?
アントノフの飛来に反応した敵の対空防衛システムのS300や9K33オサーが出すレーダー波を、同時に飛ばしてたハロップやハーピーの自爆ドローンが自動感知してカミカゼアタックをしかける流れですぞ。
バイラクタルはその後に続いて、悠々と安全になった空から目標を探して対地ミサイルをドカーンです。
URLリンク(wpb.shueisha.co.jp)
957:名無し三等兵
22/04/03 00:06:50.81 Phx4AGqG0.net
>>922
笑えんよ、一つも
958:名無し三等兵
22/04/03 00:07:01.80 ifpIxvWbM.net
スマホを持つようになったぐらいで
中身自体はベルリンで腕時計を10個付けてたときと大差はないと思う。
959:名無し三等兵
22/04/03 00:07:18.68 YYHxryXT0.net
ロシア軍はドニエプル川とドンバス後背地の連絡線と鉄道の合流点で砲撃を強化し
ウクライナが南東部戦線に援軍と物資を送ることを困難にした。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
960:名無し三等兵
22/04/03 00:07:26.83 +u4ZASJp0.net
>>897
甥は明らかに死亡
参謀総長の方は行方不明、ショイグと違い会議にすら出てない
961:名無し三等兵
22/04/03 00:07:51.25 CWCz9FFzM.net
>>918
自分が軍の指揮者ならどういう指示を?
962:名無し三等兵
22/04/03 00:07:53.47 buiN5imT0.net
シベリア抑留された日本兵なんかも、帰国する頃にはすっかり洗脳された人も多かった
選択肢のない教育、刷り込みって怖いんだよ
963:名無し三等兵
22/04/03 00:08:18.82 ifpIxvWbM.net
>>928
ロシアのВДВだよ
縞の青シャツの連中
964:名無し三等兵
22/04/03 00:08:19.06 B0JQ7IEdd.net
>>719
甲状腺癌はちゃんと治療すれば大半がきちんと治るけどなー
多発転移起こしても治療選択肢はあるし
965:名無し三等兵
22/04/03 00:08:24.31 jxG36dFp0.net
>>913
これは知らなかった
しかし、イスラエルは見境なく売って死の商人になってる
966:名無し三等兵
22/04/03 00:08:49.74 Phx4AGqG0.net
>>937
ほとんど転移しないしね
967:名無し三等兵
22/04/03 00:08:58.88 iWTMW/G10.net
>>899
パラシュート着けたまま
968:名無し三等兵
22/04/03 00:09:02.66 q1Fn2jDj0.net
現在のマリウポリ市の映像
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
969:名無し三等兵
22/04/03 00:09:15.81 8pzcpNI/0.net
>>715
ドイツはWW二回負けても、EUの覇者なんだから、ヒトラーの能力というよりは、ドイツの底力を利用できたというだけだと思う。
つまり、ヒトラーがロシアのボスなら、もっと酷いかもよ。
970:名無し三等兵
22/04/03 00:09:21.90 1bI7287Va.net
>>921
実は甥と一緒に亡くなってたら驚くよね。
971:名無し三等兵
22/04/03 00:09:26.00 s1LWwCMq0.net
キエフの西にまだロシア支配の町がいくつかあるっぽいが
やつら閉じ込められてるのか?
972:名無し三等兵
22/04/03 00:09:45.91 +u4ZASJp0.net
>>929
そうそう
だから木製複葉�
973:@や遅すぎてレーダーに映らないは眉唾なんだ
974:名無し三等兵
22/04/03 00:09:53.52 iXZjGRtD0.net
>>933
ゲラシモフて軍学校出てる上級大将だろ?
こいつが実質ロシア軍のNO1なんだから、前線には出ないし死ぬことはないだろ
おそらくプーチンにぶち切られて自宅軟禁でもされてるんじゃね?
975:名無し三等兵
22/04/03 00:10:11.19 +NZcu6q80.net
>>932
包囲されないか?
976:名無し三等兵
22/04/03 00:10:48.26 MSdjNt9t0.net
>>875
橋を破壊されたらクリミア奪還は大変になるかもしれないけど、代わりにオデッサ方面は守りやすくなるんかな
クリミアへは行きにくくなるけど選択肢が絞られる分、却って東には行きやすくなるのかも
977:名無し三等兵
22/04/03 00:10:55.28 /pmNwMQr0.net
今回は水道管は盗んでないのか?
978:名無し三等兵
22/04/03 00:11:01.69 JyuVwtEK0.net
気付いてる奴は気付いてると思うが、最近ウクライナ軍はロシア軍のPOW(捕虜)動画をあまり出さなくなり、代わりに残骸動画と死体動画がひたすら増えている。
退却中を後ろから対戦車ミサイルで撃たれて殺されている。
もはやロシア軍は投降や帰国さえ許されないのだ…
979:名無し三等兵
22/04/03 00:11:02.76 buiN5imT0.net
>>944
ファレーズポケットだよ
980:名無し三等兵
22/04/03 00:11:17.09 o3pDfbdoa.net
>>381
詳しくないけど、>>25は任意の点を効率よく炙り出すことを志向しているのではなく
特定拠点に拘ってしがみつかせてるように見えるよ
古代の戦で城塞をよじ登るのに近いつうか
981:名無し三等兵
22/04/03 00:12:21.21 MW3g6KKid.net
Z戦士サイテーだな
982:名無し三等兵
22/04/03 00:12:59.46 cPdrAhFW0.net
>>883
甥っ子とか言われてたの本人だったってことかな
983:名無し三等兵
22/04/03 00:13:09.45 fZZKR5Hp0.net
ロシア兵の残忍さ知らないのが何でこの板にいるんだよw
984:名無し三等兵
22/04/03 00:13:14.68 +u4ZASJp0.net
>>946
もちろんその可能性もある
あとショイグは西洋人じゃないからクーデターの中心にはなり得ない。
それが理由でトップに据えられてる
985:名無し三等兵
22/04/03 00:13:24.61 buiN5imT0.net
>>950
進撃する時はスピードが命
捕虜は邪魔なんよ
986:名無し三等兵
22/04/03 00:13:39.50 runpR0xa0.net
ロシアは200年は恨まれ続ける
987:名無し三等兵
22/04/03 00:13:48.51 EQgDXDGz0.net
オリオンE
URLリンク(pbs.twimg.com)
フォルポスト
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
988:名無し三等兵
22/04/03 00:13:59.39 gpKq7GJQ0.net
そういえば追撃戦はどうなっているのだろう
989:名無し三等兵
22/04/03 00:14:49.29 +u4ZASJp0.net
>>954
それはない
甥かもしれないという将軍はウクライナ側の発表でフルネーム公表されてる
990:名無し三等兵
22/04/03 00:15:23.63 Phx4AGqG0.net
追撃戦こそ戦果を拡大できるチャンスだからなあ
全体としてはやはり勢力が小さいウクライナとしては、ここらで相手の数減らしておかないと、後で酷い目にあう
991:名無し三等兵
22/04/03 00:15:56.96 ifpIxvWbM.net
URLリンク(img.republicworld.com)
この画像ツボったw
992:名無し三等兵
22/04/03 00:15:59.21 rB+W3MyO0.net
>>946
本職の参謀がこんなお粗末な計画建てるとは思えん
プーチンの思い付きで始まって泥沼化してるの見て直言したら逆ギレされて軟禁とかならあり得るかも
993:名無し三等兵
22/04/03 00:16:05.53 spANSR5Kd.net
アゼリーの時もAn2は囮の使命を果たしてキッチリ
994:撃たれてたな 標的になれないと囮になれない
995:名無し三等兵
22/04/03 00:16:45.34 EQgDXDGz0.net
>>963
ブラウン管……?
996:名無し三等兵
22/04/03 00:16:49.19 efRXT0UX0.net
>>821
ほとんど動かないやつでしょ?
鉄の塊なんだから放置いてたら錆びて終わりだよ
997:名無し三等兵
22/04/03 00:16:50.39 1onUq45W0.net
軍事板住民の見解として今後どうなると思う?
998:名無し三等兵
22/04/03 00:16:50.52 ewWM0yRPp.net
皆殺しの雄叫びを上げ戦いの犬を解き放て
999:名無し三等兵
22/04/03 00:16:59.26 eaKnffuPr.net
>>941
ボロボロだな
1000:名無し三等兵
22/04/03 00:17:32.04 nLujJwQ60.net
日本で活動するロシア人youtuber見ると、本当普通なんだけどな~。
日本語ペラペラ話せる時点で教養高いから参考にならんか。
1001:名無し三等兵
22/04/03 00:17:54.44 iN9TrEM6a.net
>>968
東部が厳しい
キーフポケットとか言ってる場合じゃねぇ
1002:名無し三等兵
22/04/03 00:18:11.55 yoms1pOv0.net
>>968
泥試合10年コース
1003:名無し三等兵
22/04/03 00:18:14.25 JyuVwtEK0.net
多数のロシア軍車両が中に兵士を満載したまま破壊されており、追撃戦は大成功を収めているとしか言いようがない
1004:名無し三等兵
22/04/03 00:18:45.79 ifpIxvWbM.net
>>967
ウクライナも墓場から少しずつ出してリストアして使ってるよ
最大の戦車墓場ってウクライナにあったはず
t-72とか山積みで置いてある
1005:名無し三等兵
22/04/03 00:19:11.14 FJndBuBZd.net
>>950
前より増えていると思うけど
1006:名無し三等兵
22/04/03 00:19:35.60 p8s621hM0.net
>>968
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
1007:名無し三等兵
22/04/03 00:19:41.69 runpR0xa0.net
>>968
今月中旬にはウクライナの反攻本格化
クリミアにもなだれ込むかと
1008:名無し三等兵
22/04/03 00:19:43.14 buiN5imT0.net
ベラルーシからロシアに郵便で貴金属を送る兵が今多いんだって
戦闘以外の窃盗のが彼ら熱心だわ
1009:名無し三等兵
22/04/03 00:20:38.86 iWTMW/G10.net
キエフ周辺は成仏できなかったロシアの兵隊さん山ほどいるんだろうな
1010:名無し三等兵
22/04/03 00:20:38.97 Phx4AGqG0.net
ドンバス以外はなんとかなりそうだが、ドンバスは本当に苦しいね
ロシア軍の前線より後ろで粘ってた拠点がここ数日でいくつも落とされてるしなあ
1011:名無し三等兵
22/04/03 00:20:39.19 wZ4eBEQe0.net
戦争に負けている独裁者って揃いも揃って
一発逆転にかけるからねぇ。
核とか放り込むんじゃね?
1012:名無し三等兵
22/04/03 00:20:53.22 rB+W3MyO0.net
>>914
3000人から1000人に減りました(白目
1013:名無し三等兵
22/04/03 00:21:25.77 ekiueO380.net
>>955
村上春樹の皮剥ぎボリスはトラウマ
1014:名無し三等兵
22/04/03 00:21:28.68 yoms1pOv0.net
>>979
乱取りは戦のだいごみ
1015:名無し三等兵
22/04/03 00:22:41.02 +u4ZASJp0.net
>>914
残った兵士は必死で自衛隊の脅威を捏造し続けてることだろう。
1016:名無し三等兵
22/04/03 00:23:23.85 WpQzaHFJM.net
5月9日に終わるって本当ですかね
1017:名無し三等兵
22/04/03 00:23:47.07 U8hWR/yY0.net
こうなるとロシアはもう撤退するか核を撃つか以外に状況を大きく動かす手はない
ウクライナも優勢になってはいるが、ロシア軍を追い出すまでは主導権を握れない
プーチンは諦めないし、ウクライナも粘るだろうから、少なくともあと何ヶ月かは膠着しそうだ
1018:名無し三等兵
22/04/03 00:24:35.90 EdBbhZn00.net
>>971
崩壊後の国際化や経済発展から取り残された人々が戦争を支持してるんじゃないかな
強かったあの時代(幻想ですけど)のノスタルジーに浸りたいみたいな
1019:名無し三等兵
22/04/03 00:24:36.74 GTARAD4B0.net
>>959
プレデタースキーみたいなのがいるw
1020:名無し三等兵
22/04/03 00:24:50.82 Phx4AGqG0.net
>>988
その数ヶ月、ロシアは物資と補給が保つのか、ウクライナの市民生活は耐えられるのか
あたりが焦点になりそう
1021:名無し三等兵
22/04/03 00:25:30.07 CWCz9FFzM.net
>>981
ドンバスに西側の武器を持っていくことも難しいんかな
1022:名無し三等兵
22/04/03 00:26:17.35 buiN5imT0.net
>>982
非合理的な事をしないと独裁者になれない
合理的じゃない冒険をして、旨くいけばヒトラーや金日成になれる
失敗したら、教科書に残らない
1023:名無し三等兵
22/04/03 00:26:19.83 +NZcu6q80.net
>>972
Izyum突破されたから、東部に侵攻していた部隊が挟撃されて殲滅されそう
1024:名無し三等兵
22/04/03 00:26:26.74 rB+W3MyO0.net
南西部に食い込むボズネセンスクすらウクライナは機甲部隊を送れなかったからね
オデッサとムィコラーイウの防衛にはいるだろうけどヘルソン攻勢に回せるような余裕ないんじゃないか
南部は自由に動けてるのは歩兵と砲兵のみ
1025:名無し三等兵
22/04/03 00:27:16.63 Phx4AGqG0.net
>>995
砲兵が動けてるのが謎だ
1026:名無し三等兵
22/04/03 00:27:47.15 WpQzaHFJM.net
日本からロシア軍に攻撃できたら良いな
1027:名無し三等兵
22/04/03 00:27:53.38 fpOF9Bq10.net
別板の居酒屋喫茶で見たけど、このスレ、モスクワ IP146.70.52.82
経度緯度55.7483,37.6171ってとこで見てるんだって?
1028:名無し三等兵
22/04/03 00:28:01.92 s1LWwCMq0.net
>>979
こんなクソみたいな戦争物質敵利益がなけりゃ
やってられんだろうからな
1029:名無し三等兵
22/04/03 00:28:09.20 zAZoR8c/d.net
そもそも論として国家主権はある意味非民主主義なのだ
どっかの村が村民投票で独立国家宣言して、それを認めるのが民主主義、認めないのが国家主権主義
1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 32分 22秒
1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています