民○党類ですがE組は地獄ですat ARMY
民○党類ですがE組は地獄です - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
22/04/02 09:41:57.04 nnnqoW2G0.net
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※やめよう 暴飲・暴食・暴眠、共依存持ちへの安易な踏み込み
 縛られる人生をお望みなら試しにやってみれ
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ

3:名無し三等兵
22/04/02 09:44:04.01 nnnqoW2G0.net
||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中 
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< ところでお前ら蝗害って憶えてるか?
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <今年卵が孵らなければ終息らしいお

4:名無し三等兵
22/04/02 10:13:40.40 B+DRSrfl0.net
>>1
だが助けに来るのはキャスターだ乙。
◆しかも紙装甲の駄狐◆

5:名無し三等兵
22/04/02 10:27:13.22 scWIz0K70.net
4/1の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ16
1. 米国:81,779,312人(+40,237)   1,007,318人(+874 **)
2. インド:43,025,556人(+1,254)   521,211人(+52 *)
3. ブラジル:29,947,895人(+31,561)  659,860人(+290 **)
4. フランス:25,614,843人(+169,311)   142,273人(+139 **)
5. ドイツ:21,228,065人(+257,768)   130,045人(+303 **)
6. 英国:21,147,425人(+74,416)   165,379人(+192 **)
7. ロシア:17,842,925人(+19,277)   368,722人(+345)
8. トルコ:14,860,560人(+14,336)   98,033人(+56 *)
9. イタリア:14,642,354人(+74,364)   159,383人(+159 **)
10. 韓国:13,095,631人(+320,675)   16,230人(+375 **)
11. スペイン:11,508,309人(+0)   102,392人(+0)
12. ベトナム:9,564,609人(+92,355)   42,493人(+39)
13. アルゼンチン:9,037,911人(+2,784)   128,019人(+22)
14. オランダ:7,859,274人(+25,432)   21,987人(+26)
15. イラン:7,162,220人(+2,487)   140,204人(+46)
16. 日本:6,565,767人(+51,823)   28,124人(+102 **)
韓国は本日も世界ワースト1位を死守。 以下ドイツとフランスが続く。
それにしても韓国も1日30万人台が続くようだと、累積感染者数が来週には1400万人を突破して
9位と8位のイタリアとトルコを追い越すのも時間の問題なのだが。

6:名無し三等兵
22/04/02 10:35:16.92 R+g1fW6G0.net
>>1 乙
【世界】米下院、連邦レベルで大麻を合法化する法案を賛成多数で可決 大麻の生産、販売、所持を合法化し、大麻に絡む犯罪歴も抹消 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)
どうせ上院で否決か棚晒しになるだろうけどアメリカヤバいな
それほど広まってるんか

7:名無し三等兵
22/04/02 10:38:23.70 nK7JHSlz0.net
>>6
どんだけモラルが堕ちてんだあの国は
>>1
おつ

8:本好き猫
22/04/02 10:41:17.89 KhGK6iul0.net
>>1乙です
>>6-7 人間止めてる連中を議会から排除できないのか。

9:名無し三等兵
22/04/02 10:43:43.78 nnnqoW2G0.net
>>6
実数として蔓延してるだけじゃなく警察力削いでる頭ポリコレ州のせいで検挙不可能になってそう

10:名無し三等兵
22/04/02 10:46:35.55 JT1Nmm+80.net
>>6
合法化しないと大統領の息子が捕まるじゃないか!

11:名無し三等兵
22/04/02 10:48:54.96 nK7JHSlz0.net
>>10
身に覚えがある奴らばっかりじゃないの?

12:名無し三等兵
22/04/02 10:49:08.41 scWIz0K70.net
ウリが思うに今回のウクライナ戦争でのロシア軍のグダグダっぷりは、冷戦崩壊から30年余り経ってロシア軍部内に大規模な正規戦の
ノウハウや作戦計画を有する人材が失われた事が原因では・・ と思うのですが。
かっての冷戦華やかりしころのソ連軍は、欧州での全面正規戦を念頭に置き、その為に研究と演習を重ね膨大なリソースを費やしましたが、
1991年のソ連崩壊とその後の経済難で西側との全面戦争を行う余裕は無くなりました。
それから80年代のアフガン戦争と90年代のチェチェン紛争などで、ソ連軍上層部では冷戦期に西側相手の正規戦を研究していた連中より、
アフガンやチェチェンで凄惨なゲリラ戦を経験した実戦派の対ゲリラ屋が幅を利かせるようになったそうです。
その流れが変わるのは2008年のグルジアに於ける南オセアチア紛争で、小規模とは言え鮮やかな正規戦で瞬く間にグルジア軍を叩き出して
完全勝利を収めてからでした。
これでロシア軍は�


13:v方ぶりに「勝ちの味」を知り自信を取り戻し、等閑視されていた西側相手正規戦の研究も再開されますが、グルジアにしろ その後のクリミアやドネツク・ルガンスクでの紛争にしろ、比較的小規模な戦闘でしかありませんでした。 ウクライナ戦域での鮮やかな戦勝に驕ったプーチンは、更なる全面戦争でウクライナを短期間で制圧し、その先の旧ソ連邦諸国も圧迫して かっての勢力圏を取り戻そうとしたのでしょう。 しかし冷戦崩壊から30年も経つと、ソ連軍中枢部には地上軍の大半を動員するような全面戦争の十分な研究を行った高級士官もおらず、 大軍を支える後方支援体制も長年の軍縮でスカスカになっていた事をプーチンは理解も把握もしていなかったのでしょう。



14:名無し三等兵
22/04/02 10:54:43.10 JT1Nmm+80.net
>>11
それ以上いけない
我が党ヲチスレとしてはやはり米我が党もレンジ内でいいんだろうなと思えてならない面白さ

15:名無し三等兵
22/04/02 10:57:54.20 /4jExB0e0.net
>>1
フィリップ・モリスが大麻合法化を見越して広大な栽培用の土地を所有してるけどそれが活用される時代が来るのか

16:名無し三等兵
22/04/02 10:59:45.93 V9cl2UjJ0.net
>>6
日焼け系の方が大麻の不法所持で捕まるから、らしいぞ>合法化の理由
ウリ思うんだけど、日焼け系が売人をやっているから捕まるんじゃないのかな?
>>1
おつ

17:名無し三等兵
22/04/02 11:00:12.11 R+g1fW6G0.net
これまでは西側が本気じゃなかったから何とかなってたけど>ロシア
国際決済の禁止、重要物資の輸出禁止とか本気だしたからかなり厳しい状況になった
8年前のクリミア紛争の時は大丈夫だったけどここまで強い制裁になるとね…

18:海胆の人
22/04/02 11:03:09.78 wn2FvusDd.net
いちおつ

19:名無し三等兵
22/04/02 11:03:10.13 6tCkQV9p0.net
>>6
基本的にただの草なので質さえ問わなければどこでも栽培できるのだ
レジャー利用()するのも特別な処理を必要としない(手でもむだけ)
根絶するには麻という種を滅ぼす覚悟がいる

20:名無し三等兵
22/04/02 11:03:48.78 qtlMM+31a.net
>>1
SNS環境下のエイプリルフール
URLリンク(iup.2ch-library.com)

21:名無し三等兵
22/04/02 11:05:52.80 aOYf+wl6M.net
>>7
モラルというか新自由主義の行き着く先だと思うぞ。
自由を謳うにしても何事にも限度はあんねん。 社会を殺す自由までは許されんやろ。

22:名無し三等兵
22/04/02 11:06:29.18 9clmIX3Lp.net
>>12
と言うより、ソ連時代の物量を武器にした縦深戦術が事実上過去の遺物になってから
それに変わる戦術を打ち立てられなかった感がある。
個々のアセットや兵員の質を上げて対応するには不良債権と化した過去のアセットの処理と
新たな戦術研究の金が足りず、かと言ってソ連時代の戦術を維持するにはそもそもの人口が足りない。
加えて質で数を埋めたタイプの軍隊で守るにはロシアは物理的に広過ぎる。
結果、腐るほど溜まっていたモスボールの車輌を�


23:ウ理やり前提に組み込んだ上で 一部の部隊にだけ高品質の装備と訓練を施してこき使う、出来損ないの縦深戦術と出来損ないの電撃戦のMIXという 西側と東側の悪いところ取りになってしまった、ならざるを得なかったと言うのが真相じゃないかな。



24:名無し三等兵
22/04/02 11:06:54.50 bcfdN4Fod.net
いちおつ
【極秘】次期戦車用装甲素材
URLリンク(i.imgur.com)

25:名無し三等兵
22/04/02 11:07:03.63 6tCkQV9p0.net
球か円柱になるのだ
982 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ b501-wq0K)[sage] 投稿日:2022/04/02(土) 10:35:06.31 ID:MgaEH5iv0
宇宙に戦域が拡大したら宇宙船用戦闘機は四角になるな。
空気抵抗とか関係ないし

26:負け組投資家@スマホ
22/04/02 11:07:41.42 XrbFnfNr0.net
もまいらの会社PCはスカイシー入ってる?
>>22
シロッコも葬れるスイカバーのほうが良いのでは

27:負け組投資家@スマホ
22/04/02 11:08:11.23 XrbFnfNr0.net
>>23
空気抵抗はないが、エーテル抵抗はあるに違いない

28:舞鶴の質屋
22/04/02 11:08:34.18 2u09QLCf0.net
>>1乙
>>12
政治的に下ごしらえをしてから軍事攻撃をするってのを 
グルジアやらクリミアやらシリアやらでやってきたけど、
今回はそれの限界に達したって事なんでねーの?
ブリテンがEUに属していたらドイツに政治工作するだけで事足りたんだろなぁ。(´・ω・`)

29:名無し三等兵
22/04/02 11:08:40.85 Q8OqtIv20.net
【戦後ロシア復興案】
ゴムさえ輸入出来れば他の材料は自弁できそうなので「EVナニソレDSGsナニソレ」的な町工場でメンテ出来るガソリンボーボークルマを発展途上国にAKのノリで売るとヨイ

30:名無し三等兵
22/04/02 11:09:31.04 /4jExB0e0.net
球形のUFOってあったりするの?
アダムスキー型とか葉巻型は球形と言うより円形だと思うけど

31:負け組投資家@スマホ
22/04/02 11:10:18.17 XrbFnfNr0.net
>>28
あるよ。ボーグスフィアが。

32:名無し三等兵
22/04/02 11:10:38.19 NGdXXl3T0.net
984 名前:ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 4b10-dT8s)[sage] 投稿日:2022/04/02(土) 10:36:53.69 ID:4VDFXSau0 [8/9]
そういえばヤマトのコスモタイガーは何気に宇宙から大気圏まで当たり前のように連続行動が可能である
やはり2200年代の技術力なのか

それはまあそう、ヤマト一隻あればジオン軍どころか
地球連邦軍にも勝てる。
ホワイトベースなど天パがついていてもひとひねりだ、
母艦がなくなればいくらガンダムでも身動きとれぬ。

33:舞鶴の質屋
22/04/02 11:10:42.72 2u09QLCf0.net
1日遅れのニュースに気が付いた (;・∀・)
ウクライナ大統領が同国の将官2人を解任、「すべての裏切り者に対処する暇ない」
URLリンク(www.cnn.co.jp)
>ウクライナのゼレンスキー大統領は31日夜、ソーシャルメディアへの投稿で、
>同国の幹部将官2人を解任したと発表した。
>ゼレンスキー氏は「今日、アンチヒーローに関する決定が下された。
>私にはすべての裏切り者に対処する暇はないが、彼らは処罰を受けるだろう」と述べた。
>解任されたのはウクライナ保安庁治安部局主要部門の元トップとへルソン州の同庁室元トップの2人。
>ゼレンスキー氏は「高官に属する軍人でありながら、母国がどこかを決めず、
>ウクライナ国民やその国家、自由、独立の保護への軍の忠誠に違反する者たちは、
>軍高官の階級はく奪を避けられない」と述べた。
勝ち筋が見えてきたからかねぇ? (;・∀・)

34:名無し三等兵
22/04/02 11:11:29.09 R+g1fW6G0.net
>>21
冷戦期、70年代位までは自国での完全一貫生産でもなんとかなったと思うが
今は高性能な武器を作るのに欧米からの部品供給が重要だからなぁ…
高度な部品はロシア国内だと生産厳しいんじゃない?
だからこそウクライナが粘れば粘るほど高性能な武器が枯渇していくと思う

35:名無し三等兵
22/04/02 11:11:56.12 NGdXXl3T0.net
>>27
ロシアタンポポから天然ゴムが取れるンだ、やったね。

36:名無し三等兵
22/04/02 11:13:38.79 NGdXXl3T0.net
しかしまあなんですねえ、国際分業だかなんだか知らないが、
湯沸かし器すら国産部品で完結できないって悲しいね。

こんなんじゃ戦争どころか日常すら維持できない。

37:名無し三等兵
22/04/02 11:14:35.69 z+CQFexdF.net
>>23
TIE-Fighterか
でも大気圏内戦闘も考慮すると流線型なのね
銀英伝のワルキューレ
外伝で雪が降る惑星上のミッターマイヤーとロイエンタールを救出してたけどどう考えてもアレが大気圏内飛べるとは思えん

38:名無し三等兵
22/04/02 11:15:07.74 8UcmGxNH0.net
空自にも納入が始まったKC-46Aだが、非常脱出口のドアが機体の枠と引っ掛かって開かないことが
いまさら判明したとのこと。
とりあえずの措置として、邪魔になる枠を取っ払って、その代わりにマジックテープでドアを固定
して非常時にはドアを取り外せるようにするように改造してくれと、ボーイング社が発表だとか。
どんな審査しているんや、米空軍。
今のロシア軍ぐらいのグダグダだな、ボーイング社。
KC-46A fleet, including Japanese ones, have faulty over-wing emergency exits
URLリンク(alert5.com)
>Boeing now advises users to remove a piece of trim that interferes with the opening of
>exit doors and switch to Velcro instead.

39:名無し三等兵
22/04/02 11:16:19.59 qtlMM+31a.net
>>28
地表付近で目撃される超小型UFOはボール状じゃない?
球電とかヒトダマとか

40:名無し三等兵
22/04/02 11:16:19.78 QhUDnf25a.net
>>30
コスモタイガーは海中もOKだよ
量産兵器の設定としては凄すぎるw

41:名無し三等兵
22/04/02 11:16:25.57 aOYf+wl6M.net
>>23
そもそも外装なんか付けるかね?

42:名無し三等兵
22/04/02 11:18:01.32 aynNBx9/d.net
>>35
速度制限さえ守ればヘリとかホバーみたいなものでは?
(推力比が足りないは無いだろうw)

43:名無し三等兵
22/04/02 11:18:34.98 wzItQyGG0.net
>>6
違法の現状ではメキシコからじゃんじゃん流れ込んできてメキシコマフィアが
潤ってアメリカもメキシコも救われない、みたいな話でもある

44:名無し三等兵
22/04/02 11:18:40.20 UD64dUd9a.net
>>6
マフィアの商売つぶしなのかなぁ

45:名無し三等兵
22/04/02 11:18:44.87 NGdXXl3T0.net
>>23
葉巻型かもしれない、母艦に収納しやすい

46:名無し三等兵
22/04/02 11:18:45.11 Q8OqtIv20.net
うわぁ絶対関わりたくねぇ
 3月16日の地震で、東北大付属図書館(仙台市青葉区)では、おびただしい数の本が書棚から落ちた。昨年2月の地震でも同様の被害があり、ひもを渡したり、棚に傾斜をつけたりと手を打ったが、効果はあまりなかった。すべての本を戻すには2カ月ほどかかる見通しで、職員らは途方に暮れている。
 同館のまとめでは、本館と四つの分館で計約40万冊が落下。中でも青葉山キャンパスにある農学分館2階では、11万冊すべてが棚から落ちた。思想家・狩野亨吉が集めた近世の和書群「狩野文庫」など、本館の貴重な古典資料5万冊も含まれる。破損の有無はこれから調べる。

47:名無し三等兵
22/04/02 11:19:03.61 aOYf+wl6M.net
>>30
地球連邦の兵器では波動防壁無しでも通用しないだろうなあ。

48:負け組投資家@スマホ
22/04/02 11:19:10.80 XrbFnfNr0.net
>>37
過去にエゲレスでミステリー・サークルが多発した時に、サークルを作っていた小型UFOが小さな光球であったと言う報告もある。
これはサークルができる瞬間を捉えた映像として動画も撮られてるから割と有名な話しだな。

49:名無し三等兵
22/04/02 11:19:15.77 6tCkQV9p0.net
R・グループ@創作用(動画/ゲーム/漫画/小説
@dominate_game
「ロシア軍ってこんなに弱いの…日露戦争はあんなに苦戦したのに」
「うん、旅順の守将コンドラチェンコも、太平洋艦隊の司令官マカロフも、実はウクライナ人なんだ」
「もしかして、日露戦争で勇敢だったのはウクライナ人?」
「そうです」
R・グループ@創作用(動画/ゲーム/漫画/小説
@dominate_game
「なにいってんだよ!黒溝台の戦いは苦戦したろ?」
「グリッペンベルグ将軍はバルト系ドイツ人ですね」
「奉天会戦で…」
「騎兵軍団のミシチェンコはウクライナ人ですね」
「一般兵は…」
「偵察で活躍したマンネルヘイムはフィンランド人ですね」
R・グループ@創作用(動画/ゲーム/漫画/小説
@dominate_game
「じゃあ日露戦争でのロシアの将軍は…」
「泣き言を言った話、足を引っ張った話ならたくさんあるよ、聞きたい?」
◆悲しいお話◆

50:名無し三等兵
22/04/02 11:19:59.32 NGdXXl3T0.net
>>42
合法化すれば徴税できる、ヤクザの資金源にするくらいなら
国自ら取り込むわけだ。

51:名無し三等兵
22/04/02 11:21:01.33 R+g1fW6G0.net
【サッカー】「日本には勝てる」 スペイン、ドイツ同居の“死の組”入りを速報 「突破するグループになった」★2 [ゴアマガラ★]
スレリンク(mnewsplus板)
そういえばドイツは前回韓国に負けてなかったっけ?
つまり何が起きるかわからないって事だ
スペインだってコスタリカorニュージーランドに負けるかもしれないし

52:名無し三等兵
22/04/02 11:21:04.17 6tCkQV9p0.net
>>35
エンジンパワは七難隠すのだ

53:名無し三等兵
22/04/02 11:21:27.82 V9cl2UjJ0.net
「アメリカ政府が制裁をしていない」と記事中に名前が上がっているのは
アリシェ


54:ル・ウスマノフ氏 ロマン・アブラモビッチ氏 アレクセイ・モルダショフ氏 あるオリガルヒへの米制裁、「特例」で緩い訳 「プーチン氏に近い新興財閥に多大な代償」 現実のダメージは軽微 2022 年 4 月 1 日 11:49 JST https://jp.wsj.com/articles/the-u-s-sanctions-a-russian-oligarchbut-exempts-his-companies-11648781340 ↓言い訳が「トランプガー」だった 経済的な痛み  財務省が及び腰になっているのには訳がある。 2018年、当時のトランプ政権はアルミニウム業界の大物、 オレグ・デリパスカ氏と同氏が支配するエネルギー企業やアルミ企業に制裁を科した。 その時の反応が現在、慎重になっている理由だと財務省の現・元当局者は話す。 当時、デリパスカ氏が株式を50%以上保有する企業を制裁対象としていた。  同氏への制裁を受けて、世界のコモディティー(商品)市場は混乱し、 アルミ価格は高騰、米同盟諸国の怒りを買った。デリパスカ氏が率いるアルミ生産企業 UCルサールの子会社は、米国やアイルランド、スウェーデンなどにもある。  「多くの人が失業し、多くの企業が倒産に追い込まれる事態だった」。 ロシア専門家で、スウェーデンの外交シンクタンク「ストックホルム・フリー・ ワールド・フォーラム」の上級フェロー、アンダース・アスランド氏はこう話す。  デリパスカ氏は制裁の解除を求めて米政府を訴えたが敗訴した。 その後、上訴したものの、今週に敗訴が決まった。 だが、この訴訟と交渉のために財務省外国資産管理室(OFAC)の時間とリソースは 使い尽くされた。同省の元当局者と制裁の専門家はそう話す。  デリパスカ氏の広報担当者は上訴審の判断に先立ち、次のように語っていた。 「デリパスカ氏に対する制裁は非常に見当違いであり、根拠のない不誠実な誹謗 (ひぼう)中傷に支えられているということは言うまでもない」。 敗訴後にコメントを求めたが、回答は得られていない。  財務省内では、ウスマノフ氏への制裁がデリパスカ氏の事例の二の舞になるのでは ないかと懸念する声が聞かれたと、内情に詳しい前出の人物は明かした。



55:名無し三等兵
22/04/02 11:22:02.26 NGdXXl3T0.net
>>47
そりゃだって、ソ連時代から今まで生きているロシアのインフラは
ロマノフ時代に作られた
戦後に拉致られた日本人が作った

どっちかだけだから。

56:負け組投資家@スマホ
22/04/02 11:22:17.58 XrbFnfNr0.net
>>39
R-9A開発の最初期段階であるRX-T1 スケルトンだな!

57:名無し三等兵
22/04/02 11:22:57.33 qtlMM+31a.net
サンドボックスゲーの初期みたいな現在の宇宙探査機から、
攻撃・防御・機動・生産どの技術が伸びるかによってデザインの方向性が変わるな

58:ヴィルデ・ザウ
22/04/02 11:23:33.43 0Y7jYNwf0.net
>>12
まだ「感じ」でしかないんだけど
ウクライナ軍がそもそもロシア軍と一番近い軍制、装備持ってて
共通のドクトリンから枝分かれしてる関係上、ウクライナ軍「だから」できたって可能性もあるかと
地球上でロシアの正規戦のやり方を真面目に研究して理解できてる軍隊ってそう多くはないと思うんよ
来なかった第2梯団だって、キーウの西側で団子になってたことまでは分かってるわけで
ロシアのやり口に対して、最も効果的に対抗できた軍隊だったってこともあるかもだ
だからウクライナ正面に展開してたのがNATO軍だったら、違った結果になってた可能性もあるかと

59:名無し三等兵
22/04/02 11:24:15.33 9clmIX3Lp.net
>>47
もしかしなくてもソ連の本体ってウクライナであってロシア軍はその付属品?

60:名無し三等兵
22/04/02 11:25:29.61 S8jV1rul0.net
>>48
なんか戦前の日本が台湾で行っていた施策に近い気がする。
もっとも日本の場合は漸減的な麻薬撲滅を目指していたわけだから、ベクトルとしては正反対だけど。

61:名無し三等兵
22/04/02 11:27:28.42 6tCkQV9p0.net
田丸浩史
@tamaruhiroshi

50分
ワクチンの副作用で視界の隅にビルゲイツがチラチラして「カレー食うかい?」「おかわりもあるぞ」と言ってたのがようやく居なくなったな
URLリンク(pbs.twimg.com)
センセ、それはワクチンの副作用ではないのでは?・・・w

62:名無し三等兵
22/04/02 11:27:43.18 NGdXXl3T0.net
>>57
最初はゆるーくして、だんだん増税するんだ
禁止ではないから暴動もおきない

63:名無し三等兵
22/04/02 11:28:13.57 QjyPoXPH0.net
やはりソ連の後継国家ウクライナ説が

64:名無し三等兵
22/04/02 11:28:19.66 Q8OqtIv20.net
>>48
ブリテン王様「タバコ吸う奴は鼻を削げ」「それでも吸う奴は上唇切り取れ」「まだ止めないのか?ヨシ栽培国有化してたっぷり課税したろ」

65:名無し三等兵
22/04/02 11:29:37.36 MgaEH5iv0.net
ドンに不老不死と不滅の体を与えられ宇宙空間に捨てられた74は球形に進化しつつある。

66:名無し三等兵
22/04/02 11:29:54.94 S8jV1rul0.net
>>55
ただ、現在のウクライナ軍は開戦前までは米軍の軍事顧問による指導を受けていたと聞くから、
ドクトリン的には西側に近い可能性も高いのでは?

67:名無し三等兵
22/04/02 11:30:13.18 R+g1fW6G0.net
仮蔵@karizo20223月29日
49/59
ロシアの上位層は、民衆が金持ちになることを望んでいない。彼らは貧困を競争上の優位性と捉えている。民衆が貧しければ、賃金を低く抑え、生産コストを下げられる。貧しければ、貿易収支を悪化させるような高価な外国製品を買えなくなる。最後に、貧乏人は移住しない。
引用ツイート
URLリンク(twitter.com)
国内市場が無くても外国への投資とかで生きてける連中だからな
まぁ、制裁には脆弱だが…
(deleted an unsolicited ad)

68:ヴィルデ・ザウ
22/04/02 11:30:19.49 0Y7jYNwf0.net
>>51
つかね、今資源関係全部高騰してて手が出なくなってる
ニッケルコバルト原油なんかが代表的だけど、いわゆるレアメタル関係はもう滅茶苦茶
どうも中国で減産したたりしたモノをロシア産で補ってたところに
ウリが知ってる限りでは丸紅あたりがあっさり禁輸に踏み切っちゃったんで
値段がつかなかったりする
ノルリスク産の鉱石をフィンランドに横持ちして出すとか、無茶苦茶な話も聞こえてきてる

69:名無し三等兵
22/04/02 11:31:04.04 mGr46Vsd0.net
>39
デブリ対策の装甲板は絶対必要になるので程度の差こそあれ外装は必要。
それが嫌ならバリヤーみたいのが要る。
まあ戦闘レンジが惑星間まで行くといわゆるウチュー戦闘機は無力定期

70:名無し三等兵
22/04/02 11:31:46.88 6tCkQV9p0.net
平野耕太
@hiranokohta
うまい棒が12円に値上げされたが
元のスペックが12円で買える菓子とは到底思えないので
大黒の様な微笑みを変えすよ
きゅう
@i86atCJaGNvNdm6
確かに………( ;´・ω・`)
ゲンパン
@whrockinbeach
製造会社が12円になったことを詫びる文書を出したが、めちゃくちゃ強い騎士が、戦闘で姫の服に埃がついたのを詫びるくらいにしか思えない

@otunadanshi
カナダでは2.25ドルです1本

マジかよカナダやべえな

71:名無し三等兵
22/04/02 11:31:51.38 S8jV1rul0.net
>>59
なるほど、許認可制ではなく価格で締め付けていくのは確かに効果があるかもな。

72:オワタマン
22/04/02 11:31:55.41 5KL+WjSc0.net
>>49
というかむしろ日本からしてみれば決勝トーナメントに行かずともこの面子と試合ができるのは別の意味でボーナスステージなグループと言えるのではないだろうか

73:海胆の人
22/04/02 11:32:07.96 wn2FvusDd.net
>>34
ある意味で戦争の抑制因子にはなるかも

74:名無し三等兵
22/04/02 11:32:31.47 MtS9puoI0.net
>>63
多分だけど旧ソ連式のバックボーンがあった上で西側式の守勢戦術を取り込んでる感がある
国の物理的規模がロシアより小さいが故に、ギリギリのところで旧ソ連式陸軍が生き残れて
その上で西側の装備や戦術を取り入れる余地も残せたのかなと
ウクライナ陸軍は間違いなく今、欧州最強の陸軍だと思われる。

75:名無し三等兵
22/04/02 11:33:12.13 FWnjzvNRa.net
>>56
と言うよりは、「軍事技術的にはロシアとウクライナは不可分で、どちらも
単独では自己完結出来ない」ってのが実態なんだと思うよ。
故にロシアもそれ単体では技術更新が覚束ないが、ウクライナも単体で
技術更新が出来る訳じゃないんだろう
(故に貧乏なウクライナとしては手っ取り早く金に出来る軍事技術のバラマキに奔った、
って事じゃないだろうか)

76:名無し三等兵
22/04/02 11:34:03.27 AxMvnYtu0.net
>>1
>>58
脳内に桜玉吉のゲイツちゃんがチラチラしてきたやめろ

77:名無し三等兵
22/04/02 11:34:20.38 Q8OqtIv20.net
>>51
ジッサイアルミニウムてのはボーキサイト代よりも安い電気を調達できるかが問題だし

78:名無し三等兵
22/04/02 11:38:01.55 8UcmGxNH0.net
>>56
ソ連が傾きだした時期、フルシチョフ・ブルジネフと2代続けてウクライナ出身者がソ連を率いていたので、
ソ連崩壊はウクライナ人の陰謀とか失政って言う話はあるの。
クリミアの行政権がウクライナに移った原因が、フルシチョフの鶴の一声って部分はあるので、地縁とかが
ソ連政治に影響を与えていたのは確かだけれど。

79:ヴィルデ・ザウ
22/04/02 11:38:40.87 0Y7jYNwf0.net
>>63
いや、ロシアの攻め方を研究し切った上で、手持ちの西側兵器を有効に活用する、ってくらいの感じかなあ
西側諸国は戦術面でロシア兵器を圧倒出来たとしても、ロシア側は別の切り口で攻め込んでくるよね
この場合、問題になるのはロシア側のドクトリンをどれくらい理解してるかがキモになると思うんだけど
そのドクトリンを知悉してるウクライナには「別の切り口」が通用しなかった、とでも言うかな
わからんけどさ、あてずっぽなんだけど、
ロシア側攻勢先端の部隊は、従来考えられてたような重装備部隊じゃなくて、
高速軽量な捜索大隊めいた部隊を浸透させることに主眼があるとか?
だから守勢側はそいつら「だけ」を潰すことに専念すべきで、
重装備部隊への対応は歩兵の対戦車火器レベルで我慢するとか?

80:舞鶴の質屋
22/04/02 11:38:45.98 2u09QLCf0.net
>>75
スターリンもグルジア人だしなぁ ( ゚Д゚)y─┛~~

81:名無し三等兵
22/04/02 11:39:12.03 8XHQqUM30.net
>>58
反社から貰った覚せい剤なんです?

82:名無し三等兵
22/04/02 11:39:57.10 qtlMM+31a.net
シベリアは領土であっても生産性が低すぎるので、離島が点在する外洋みたいなもんと見るべきなのか

83:名無し三等兵
22/04/02 11:40:28.94 iSChCAyQ0.net
ロシアは、さっさとアジア部分をどっかに売りつけてしまえば良かったのにね
領土が広大すぎるよね

84:名無し三等兵
22/04/02 11:41:08.83 Q8OqtIv20.net
スターリングラード再改名しよう!

85:名無し三等兵
22/04/02 11:42:48.24 PwNVDs+H0.net
ロシア正教会とプーチンの関係話が本当なら
転生モノアニメ作品が、発禁になったのが繋がってくるな
若年層の自殺率が高いのが原因だと思っていたが

86:名無し三等兵
22/04/02 11:45:04.51 VGgPmkrnd.net
>>42
大麻ゲートウェイ説を裏付けるデータ、論文が多くで始めてるからマフィアとしたら合法化してもらってヘロインやらに手を出す客増えた方が嬉しいんちゃう?

87:名無し三等兵
22/04/02 11:45:25.45 Oy7Qh5NTa.net
>>23
涙滴型かもしれない

88:名無し三等兵
22/04/02 11:46:23.37 QjyPoXPH0.net
アジアロシアもロシアが支配してなかったらもっと農業生産力上がってると思うの・・・

89:名無し三等兵
22/04/02 11:47:15.23 JT1Nmm+80.net
お薬で国がガッタガタってどこかで見たと思ったら清朝末期か…
まあ旧軍も北支派遣軍が大麻売ってたから日の丸がお薬の印だと思ってた奴も居たとかなんとか

90:名無し三等兵
22/04/02 11:47:55.04 Q8OqtIv20.net
>>85
緊密に植えると生産性が上がるのだ!

91:名無し三等兵
22/04/02 11:48:33.73 S8jV1rul0.net
>>82
キリスト教圏の人間は現実世界と創作世界の区別を付けにくいから、
その手の作品に接する事による思想面や思考面で影響が強くなり易いのかも。

92:☆ω☆-;) (;-☆ω☆
22/04/02 11:48:38.37 i4ml/VTKF.net
ロシア大使館前でハンガーストライキでもやればかわいげもあるのだが( ;´・ω・`)
----
【日本共産党】今の日本はプーチン政権と同じではないか。戦争反対を訴えるだけで「国家の敵」とみなされる。★2 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)

93:名無し三等兵
22/04/02 11:48:42.76 aOYf+wl6M.net
>>64
個人は良くても国としては衰退するパターンやね。 北と同じ。
それで上手く行くのは人材のブラックホールのアメリカだけやで。

94:ヴィルデ・ザウ
22/04/02 11:49:11.75 0Y7jYNwf0.net
こないだ家に帰ったときに、20年以上前のスキットルを発見した
蓋を開けると内部にサビなんだか結晶なんだかわけのわからんものが浮いてたりするんだけど
どうやってクリーニングすればいいもんなんだろか
まあ安物なのでどうでもいいといえばどうでもいいんだが

95:名無し三等兵
22/04/02 11:49:30.88 6tCkQV9p0.net
>>80
欧州「えっ?ロシア君、国を全部売るの?」
ロシア「そういうのヤメテ(´;ω;`) 」

96:名無し三等兵
22/04/02 11:49:51.73 nbu/0Sw90.net
>>1
>>36
今ですらこれだから、123便時代には垂直尾翼に貫通した桁が無かったからもげたってのは有り得るなぁ…

97:名無し三等兵
22/04/02 11:49:58.21 W2QfsjgV0.net
>>18
大学の授業で、精神科のお医者さんが、大麻なんて形さえ知ってればそこら中に生えてるので入手できますよと言ってた
その先生が見せてくれた写真で今でも覚えてるのが、蜘蛛の餌にドラッグ混ぜて与えたらどんな巣を張るかって実験で、コカインは不自然なまでにパーフェクトな巣、LSDはなんかサイケデリックな形になってて、ヘロインは途中で作るの自体放棄してて、昆虫の脳にも人間と同じ作用があると確認されたってやつだったな

98:名無し三等兵
22/04/02 11:50:10.34 8UcmGxNH0.net
>>80
何の価値もない不毛の大地だとしてアメリカにタダ同然で売っぱらったアラスカが、ジッサイは
各種天然資源の宝庫で金のなる木だったことが、いまでもロシア人のトラウマになっておるよう
だからの。
地球が温暖化したり、90度ぐらい地軸がずれたりしたら、利用価値が出てくるかもだし。

99:名無し三等兵
22/04/02 11:50:48.75 ybfCAPESd.net
>>71
島国の英と衰退著しい独は論外としても仏よりは下と思うが

100:名無し三等兵
22/04/02 11:50:50.47 6tCkQV9p0.net
>>91
重曹を試そう

101:名無し三等兵
22/04/02 11:51:39.29 S8jV1rul0.net
>>89
実際に赤の広場で反戦デモ行進でもやれば筋が通るのだけど、そういった事を当事国に向けてやらないから信用されないのよなあ。

102:名無し三等兵
22/04/02 11:51:50.79 qtlMM+31a.net
>>82
そういや閻魔の法廷は常設だけど最後の審判は一度きりだな
軽く生まれ変わるのって思ったより根本的にアブラハム系に喧嘩売る世界観なのかな

103:名無し三等兵
22/04/02 11:51:59.00 Q8OqtIv20.net
>>89
ハンガーストライキ(通い)(安全策としてスポーツドリンク供給)て誰だったかな

104:ツ=マ=ンナイ
22/04/02 11:52:12.62 WzMJb8t10.net
>>68
あと、企業側の選考で喫煙者は採用しない、みたいな感じになってるから
大麻使用者にも同じような対応になっていくと思う。
あと、パブリックスペースでの喫煙がダメなように、大麻もパブリックスペースでの使用はダメ、とか。
合法化してるが故に他のルールにしばられていくと思う。

105:ヴィルデ・ザウ
22/04/02 11:52:23.94 0Y7jYNwf0.net
>>97
ありがとう、やってみるよ!

106:名無し三等兵
22/04/02 11:52:52.26 uQpwUf+gd.net
>>84
涙滴は流体中でも後方の渦を生まないためのものだから宇宙船としてはデッドスペースにもなるので不要
両端が半球の円柱に多重ホイップルバンパー展開がよさげ

107:名無し三等兵
22/04/02 11:54:14.59 wDaRpTVAH.net
Kyiv東方のロシア軍 撤退するのに追撃阻止のためBaryshevkaで橋を爆破した模様
でもその先はウクライナが制圧してるような・・・

108:名無し三等兵
22/04/02 11:54:28.84 NnOlZblJ0.net
およ猫ぶーにゃん世代バカにしてんの?

109:ヴィルデ・ザウ
22/04/02 11:54:30.53 0Y7jYNwf0.net
>>95
じっさいアラスカでの資源開発って、凄まじく難しいみたいよ
URLリンク(mric.jogmec.go.jp)


110:-07/2004-07-02.pdf



111:名無し三等兵
22/04/02 11:55:17.78 qZPwpjlt0.net
>>89
国家の敵が紛れ込むからのう

112:名無し三等兵
22/04/02 11:55:39.37 nbu/0Sw90.net
>>49
○○の奇跡が起きるんやろ(適当)

○○の悲劇の可能性の方が高いかw

113:DMZ
22/04/02 11:55:46.37 9puRHzbb0.net
>>102
ウクライナ政府が「白リン弾によるやけど治療に重曹をつかっちゃだめです!」と声明を出すくらい
重曹に対する世界的信頼感はすごいです。
こんにちは。

114:☆ω☆-;) (;-☆ω☆
22/04/02 11:56:12.81 i4ml/VTKF.net
>>67
アメにしろカナダにしろ物価と人件費はねあがってるなら本邦の変態自販機輸出退きそうな気がする

115:名無し三等兵
22/04/02 11:57:31.42 eAHNeuEna.net
>>102
重曹がダメだったらクエン酸も試してみると良いよ。

116:名無し三等兵
22/04/02 11:57:37.37 QjyPoXPH0.net
>>49
大正義南米と当たるよりはマシ

117:名無し三等兵
22/04/02 11:57:50.14 MgaEH5iv0.net
売電がシェールガス増やせばいい。

118:名無し三等兵
22/04/02 12:00:07.71 Q8OqtIv20.net
>>101
飲酒運転(その他集中力を必要とする作業)みたいに大麻作用下でやっちゃいけないこと多発しそうだけど酒の酔いざめみたいな判定てどうなるんだろ?

119:名無し三等兵
22/04/02 12:00:26.61 nbu/0Sw90.net
>>89
在日ロシア人のおねいさんですらビビりながらでもやってる(た?)ってぇのにねぇ

120:名無し三等兵
22/04/02 12:00:46.77 B9bFYzlW0.net
>>22
時間凍結されたあずきバー

121:名無し三等兵
22/04/02 12:01:28.43 jsb5xouBM.net
>>35
そもそも宇宙世紀のTMSにしたって空力で飛んでる機体なんて殆ど無いだろうに…
ミノフスキークラフトを除けばだいたい推力任せで飛んでる機体ばっか

122:☆ω☆-;) (;-☆ω☆
22/04/02 12:01:48.39 i4ml/VTKF.net
>>108
くそ暑くなりそうだから、血糊はありそう

123:名無し三等兵
22/04/02 12:02:25.14 MtS9puoI0.net
>>76
個々の部隊が持っている物資量とかはそこまで変わらない以上
同程度の重装備部隊が同時に進発して、同時に同程度の防衛ラインに接触した場合
足が止まるまでの時間は大差無いとは考えられる。
そうなるとより進発距離を稼ぎ、かつ後続投入の為の起点とすべき場所を探す
まさにその「捜索大隊(仮」こそが縦深戦術が機能する為の命綱になる。
極論、こいつらだけを機甲でも特科でも空爆でも何でも良いから焼き払えば
後は陣地で足止めと補給路へのハラスメントで足が止まるまでのカウントを早めてやれば
確かにソ連式陸軍へのカウンターとしてはかなり有効そうに思える。

124:名無し三等兵
22/04/02 12:02:42.64 6tCkQV9p0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

125:舞鶴の質屋
22/04/02 12:02:49.63 2u09QLCf0.net
>>110
>変態自販機
あっちは自販機をぶっ壊して、中の金と物を取る文化があるからなぁ。

126:名無し三等兵
22/04/02 12:03:11.34 MgaEH5iv0.net
銀英伝の帝国軍は反重力装置か何か持ってるんじゃないか?
ジェットか何か推進器で浮いてるにしては不可思議な浮き方してるときあるし

127:名無し三等兵
22/04/02 12:03:15.80 JT1Nmm+80.net
>>114
血液検査しないと判らないというなら薬物使用の履歴があったら欠格にするとか?
免許取得時・更新時に血液検査結果の提出も要求されるかもしれない
まあ、アメリカだと飲酒運転自体合法かもしれないけれど知らない

128:名無し三等兵
22/04/02 12:05:21.38 wzItQyGG0.net
>>121
故に病院や学校の様な屋内にしか置けず、さほど儲からないというね

129:☆ω☆-;) (;-☆ω☆
22/04/02 12:05:59.71 i4ml/VTKF.net
>>124
マヂかヨヨヨ

130:舞鶴の質屋
22/04/02 12:07:37.28 2u09QLCf0.net
>>125
台湾でさえ自販機は空港のセキュリティを通った後のエリアしか置いていない。(´・ω・`)

131:海胆の人
22/04/02 12:07:43.58 wn2FvusDd.net
>>123
アメリカは州によりけりやね
ただまあ飲酒運転事故したときの賠償金は日本の比ではないらしいとは聞く

132:名無し三等兵
22/04/02 12:08:07.51 Q8OqtIv20.net
>>121
アクティブセキュリティ搭載した攻性自販機の開発が待たれる

133:名無し三等兵
22/04/02 12:08:50.57 scWIz0K70.net
>>28
>球形のUFOってあったりするの?
>アダムスキー型とか葉巻型は球形と言うより円形だと思うけど
つかアダムスキー型UFOって元々1930年代製の携帯式石油ランプの傘じゃんよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

134:名無し三等兵
22/04/02 12:09:12.10 nbu/0Sw90.net
>>120
最近のポリマーフレームハンドガンの違いがわからない…
グロック位あっさりしてたら分かる(グロックの種類が分かるとは言ってない)のに

135:名無し三等兵
22/04/02 12:09:14.05 jsb5xouBM.net
>>122
そもそもあの世界は重力制御が当然の技術だったような。
原作では序章に書いてた記憶があるんですが…

136:名無し三等兵
22/04/02 12:09:34.40 6tCkQV9p0.net
お?ん?ん!びゅ
@moscowmk23
←ロシア軍人が想像してた敵
 実際に撃ってきた「敵」→
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

137:ツ=マ=ンナイ
22/04/02 12:09:44.85 GfRNSJWyd.net
>>123
唾液とかで検査出来そうだけどなー

138:名無し三等兵
22/04/02 12:09:47.61 ALaPZroE0.net
>>1乙カレー
>>58
過去に国会の食堂でビル・ゲイツ本人にそれをやった猛者がいる。
麻生太郎という92代総理なのだが。

139:名無し三等兵
22/04/02 12:10:59.46 qtlMM+31a.net
>>119
なるほど観測手段か
盤外からAWACSで監視してくるNATOずるい

140:負け組投資家@スマホ
22/04/02 12:13:05.36 XrbFnfNr0.net
>>132
キル・ビルに出てきそうなツラだな

141:名無し三等兵
22/04/02 12:16:02.86 Q8OqtIv20.net
妻を侮辱したクズをはたいた(平手)ウィル・スミスは喝采で迎えられると思ったのになんかボクが知ってるメリケンと違う

142:梅の人
22/04/02 12:16:53.20 ulhjvycS0.net
自販機の歴史は120年ぐらいあるけど外国のは種類が増えたとはあまり聞かんねぇ

143:名無し三等兵
22/04/02 12:17:16.66 nbu/0Sw90.net
>>132
ハイダーに雪詰まってるし、指がトリガーに掛かってる(状況によるが)し大丈夫かね…

144:名無し三等兵
22/04/02 12:17:33.80 MgaEH5iv0.net
>>137
昔のアメリカならもしあの時殴らなかったらウィルは負け犬呼ばわりして笑われてた。

145:名無し三等兵
22/04/02 12:19:01.05 +FCuTKSId.net
>>35
帝国の艦艇は大気圏でも航行出来るし、艦載機にも
重力制御装置ついてるんでないの

146:名無し三等兵
22/04/02 12:19:03.50 qZPwpjlt0.net
>>137
これ普通によくやった!案件だと思ってたよ

147:鯛岸
22/04/02 12:19:05.97 HXFeQbKEa.net
ロシアはまずゼレンスキーやウクライナの欧米派政治家や官僚、軍幹部を失脚する工作活動をするべきだったな

148:名無し三等兵
22/04/02 12:19:46.09 6tCkQV9p0.net
羽生善治
@yoshiharuhabu

2022年4月2日
8時23分
将棋棋士の羽生善治です。
Twitter始めます。
どうぞよろしくお願い致します。
日本将棋連盟 羽生善治

◆鬼畜眼鏡、Twitterを始める◆

149:名無し三等兵
22/04/02 12:19:55.83 V9cl2UjJ0.net
>>137
言論の自由は守らなくてはならないから
だってトランプおじさんに対する悪口が言えなくなるじゃないですか
テレビや舞台でそういう下品なコントをやっているそうですし
まあ飴のパヨセレブの脳内は理解不能だけど

150:名無し三等兵
22/04/02 12:20:11.64 9t4b/mAB0.net
>>138
近代をつけないと(自販機の歴史でローマ帝国が出るとは思わなかったが)

151:鯛岸
22/04/02 12:20:25.98 HXFeQbKEa.net
>>138
いっとき日本の自販機もいろんな種類を取り扱うものがあったのに、飲料品のみが目立ってきたな
やっぱ売れ行きもあるのかな

152:鯛岸
22/04/02 12:21:22.55 HXFeQbKEa.net
>>146
水のやつ?

153:名無し三等兵
22/04/02 12:22:32.62 6tCkQV9p0.net
半日ですでに7万人以上のフォロワーがついている・・・

154:名無し三等兵
22/04/02 12:23:30.27 rKd/uRj30.net
>>145
やはり手袋を投げつけて覚悟を問うのが紳士的振る舞いだったのかも

155:名無し三等兵
22/04/02 12:23:44.17 m9bXusug0.net
>>147
コンビニが普及したから深夜とか早朝の需要が
そっちに取られたんじゃないかね
食べ物とかの自販機

156:名無し三等兵
22/04/02 12:23:48.24 wDaRpTVA0.net
来年から15年間くらい、フェミや芸人はウクライナ女の侵略と戦わなきゃならないよな
各地で現地語覚えて進出してくる
正面からではどうやっても勝てんだろ

157:名無し三等兵
22/04/02 12:23:52.18 aynNBx9/d.net
>>125
そこですら(タダでコーラを飲む術)が部活の秘伝として伝えられるという魔界っぷり。

158:名無し三等兵
22/04/02 12:24:00.44 qtlMM+31a.net
最近のプラモはすごいな
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

159:名無し三等兵
22/04/02 12:24:50.74 6tCkQV9p0.net
>>137
佐賀藩のお侍が「仕返しはすぐやれ」と言っていたのでウィルスミスは合格(何が)

160:名無し三等兵
22/04/02 12:25:31.89 JT1Nmm+80.net
>>154
社長すごいリアル…

161:名無し三等兵
22/04/02 12:25:38.40 1fAmS5oya.net
羽生さんはなんとかタイトル通算百期を成し遂げてほしいものだが
いや今の通算99期も異常ではあるんですけどね

162:名無し三等兵
22/04/02 12:26:45.94 Q8OqtIv20.net
>>148
聖水自販機言うたら使用済み下着のアレを連想されて「やはり日本人はHENTAI 」扱いを…

163:名無し三等兵
22/04/02 12:28:10.79 wH79+WQ7F.net
>米政府は、旧ソ連製の戦車をウクライナに送ることを決めた。米国は仲介役で、同盟国から戦車を送るかたち。実現すれば戦車の提供支援は初めて。
>東部ドンバス地方での防衛を強化するのが狙いだという。
URLリンク(twitter.com)
ついに戦車供与解禁か
実現すれば戦局が変わるな
(deleted an unsolicited ad)

164:梅の人
22/04/02 12:29:29.85 ulhjvycS0.net
>>146
あれは驚いたw
>>147
駅の売店がお菓子とマスクの自販機になってたり
飲食店の前に料理の自販機が置かれ始めたりカオスやで

165:名無し三等兵
22/04/02 12:30:33.67 aynNBx9/d.net
>>159
春の対戦車道祭りが攻守入れ替わるだけな気も。

166:名無し三等兵
22/04/02 12:30:49.83 kAWc3r+P0.net
昨今の状況を鑑みればとも思うが、まぁ次の政権が共和党に移ったら速攻なかったことにされるだろうなとも
米政権、車の燃費規制に新基準 26年に3割超改善求める
URLリンク(www.nikkei.com)
自分とこのGMやフォードがやばいんじゃねえの?と思ったり
あと、地味にマツダのラージとかもヤバそうだな

167:名無し三等兵
22/04/02 12:31:23.96 bcfdN4Fod.net
>>143
してないわけがない、バレて頓挫しただけ
URLリンク(www.jiji.com)

168:名無し三等兵
22/04/02 12:31:47.12 S8jV1rul0.net
>>142
ウィル・スミスを賞賛したら、上流階級とかリベラル連中は方々から物理的に殴られてしまうのだ。

169:名無し三等兵
22/04/02 12:32:41.65 F5SSms7E0.net
>>144
ゲンジツ先生にダメ出しされまくるラノベ作家が名人の挑戦者として藤井五冠と戦うのを期待とか言ってたのでそうなると面白いの、力衰えたからもう無理という人もいるが

170:名無し三等兵
22/04/02 12:32:50.75 qZPwpjlt0.net
>>159
整備して送る時期に終戦してそう

171:名無し三等兵
22/04/02 12:33:30.35 sfSunIODp.net
>>6
またサウスパークが負けたのか…

172:海胆の人
22/04/02 12:33:49.93 wn2FvusDd.net
最古の自販機って古代エジプトでなかった?

173:名無し三等兵
22/04/02 12:34:13.47 Q8OqtIv20.net
スーパー(スポーツドリンク2リットル160円)の前の自販機で500ミリリットル160円のヤツ買うのナゼなの

174:名無し三等兵
22/04/02 12:34:56.69 /4jExB0e0.net
ソ連時代にレモネードの自販機(ガラスコップ備え付け)があったけど今思うとコップの使い回しはかなり不衛生

175:名無し三等兵
22/04/02 12:35:05.58 6tCkQV9p0.net
>>169
すぐ飲みたいんじゃろ

176:名無し三等兵
22/04/02 12:35:10.13 8XHQqUM30.net
>>169
1.5リットル分いらないんじゃろ?

177:梅の人
22/04/02 12:35:23.29 ulhjvycS0.net
>>159
「同盟国」が気になるけどそちらも玉突き式に置き換えるんかねぇ

178:名無し三等兵
22/04/02 12:36:18.82 qtlMM+31a.net
個人的に想定できなかった意見まとめ
・殴る価値すらないカマホモ野郎という侮辱
・本人がやり返すべきだった(男女平等)
・浮気全部許す玉無しのくせに嫁がいじられただけでキレて襲いかかるん?ヤンデレ怖…

179:梅の人
22/04/02 12:36:42.49 ulhjvycS0.net
>>169
2L抱えて飲む人はいないとは言わんがレアキャラだ

180:名無し三等兵
22/04/02 12:36:58.50 iSChCAyQ0.net
>>169
2リットル消費するのって意外と大変

181:名無し三等兵
22/04/02 12:38:11.88 Q8OqtIv20.net
>>170
アルコール消毒(標準仕様)済みなのでアンゼン

182:名無し三等兵
22/04/02 12:38:18.56 YxDw7HZc0.net
>>159
ポーランドは先駆けて戦車送りそう

183:名無し三等兵
22/04/02 12:38:23.66 1ZPqgz9Z0.net
>>158
下着と水で「パンツ飲料」だ。
※JS(当時)考案

184:名無し三等兵
22/04/02 12:39:10.84 Z5RC8xTZF.net
>>173
ちょうどエイブラムスお買い上げしたポーランドちゃんのT-72が数百両ありますねえ

185:機動みかん
22/04/02 12:39:33.58 glh1VlZa0.net
>>1
オーツ
プーチンのイメージといえば闇堕ちした教皇に立ち向かうイメージだったのだが、今となってはなぁ

186:名無し三等兵
22/04/02 12:40:14.50 +5dS0AMW0.net
>>164
白手袋投げつけて決闘を申し込みつつ代理人を立ててボコるのが上流階級の作法だもんな

187:名無し三等兵
22/04/02 12:40:51.20 QjyPoXPH0.net
>ドイツは、旧東独軍が装備していたBMP-1歩兵戦闘車の近代化モデルPbV-501を56両ウクライナに引き渡すことを承認しました。
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえず第一弾はモスボってたこいつらっぽい

188:名無し三等兵
22/04/02 12:40:56.85 aynNBx9/d.net
>>170
ウォッカなら液体自身が消毒するヨ
(ウォッカが出る自販機なんて壊され奪われで機能しないけどな)

189:名無し三等兵
22/04/02 12:41:08.46 /4jExB0e0.net
ソフトドリンク1日1.5Lは普通に飲んでた昔
2Lは巨漢の人の配信で見掛ける

190:元バ-テン
22/04/02 12:41:15.31 4D7zoegO0.net
>>1
スレ建て乙です。

191:ヴィルデ・ザウ
22/04/02 12:41:36.24 0Y7jYNwf0.net
>>123
北米だと、飲酒じゃなくて「酔っぱらう」のがダメなんだとか
ちゃんと普通に行動できれば飲んでても問題ないらしい
酔っぱらってると道歩くだけで違法なんだとか

192:機動みかん
22/04/02 12:42:09.59 glh1VlZa0.net
そういえばヨーロッパがイスラム勢力に飲まれた近未来で老齢のプーチンがレコンキスタ開始するSSも書きたかったんだけど、もう無理だな。。。
(なお、ロシアはウラルまで後退している想定)

193:名無し三等兵
22/04/02 12:42:27.23 S8jV1rul0.net
>>173
ロシア製兵器1個に対して同等品の米国製兵器1個と交換して、浮いたロシア製兵器をウクライナに送ると。
やったね、作り過ぎたM1の在庫一掃のチャンスなのだ!!

194:名無し三等兵
22/04/02 12:42:39.24 eWYfH8q1M.net
>>159
車両増やしても乗員足りるんだろうか

195:名無し三等兵
22/04/02 12:43:26.67 eWYfH8q1M.net
>>189
ウクライナがソ連兵器の墓場になるのか

196:名無し三等兵
22/04/02 12:44:03.02 Oom8HXoG0.net
>>187
それでもたまに州によっては飲酒の検問やってるけどなアメリカも
意外だったのはバイクノーヘルはいいけどサングラスはしろっていう法律。あいつら目の色素の関係で日光で見えなくなるから危ないんだとかで

197:本好き猫
22/04/02 12:44:12.57 KhGK6iul0.net
>>189
そろそろ新型戦車作ろうよwww

198:ヴィルデ・ザウ
22/04/02 12:44:18.24 0Y7jYNwf0.net
>>169
ウリがフットサルに行く場合、コートで飲む用に1Lペットボトル持ってても
準備で予め飲む用に自販機の500mlペットボトルを買う、ってことはあるなあ
そもそもスーパーの駐車場に自販機があるんだから需要はあるんだろうねえ

199:名無し三等兵
22/04/02 12:44:32.00 QjyPoXPH0.net
T-72神最後の聖戦

200:海胆の人
22/04/02 12:45:20.82 wn2FvusDd.net
本邦での正しい果し合いて作法あるん?

201:名無し三等兵
22/04/02 12:45:30.27 moTeAGqY0.net
>>173
同盟国「交換してくれるので?」
米帝「みんな大好きM1エイブラムスを差し上げます」

202:名無し三等兵
22/04/02 12:46:05.67 W2QfsjgV0.net
>>187
通りで飲むのもダメですね
日本みたいに、お店でもないところで桜の下に座ってお酒飲むとかダメ

203:名無し三等兵
22/04/02 12:46:13.98 8Mu86MXK0.net
>>183
体の良い産廃処理でしかないような

204:名無し三等兵
22/04/02 12:46:33.95 923AKgRUa.net
燃費糞悪ガスタービン戦車なんてもらっても維持できないお…

205:機動みかん
22/04/02 12:46:37.44 glh1VlZa0.net
>>192
勝手に死ぬ分には良いけどってことだ


206:な 往来で酒飲む時は隠して飲むらしいニダ そういえば、大阪駅でどう見ても米軍の兄ちゃん二人が氷結飲んでたのみたって前も書いたな



207:梅の人
22/04/02 12:46:39.54 ulhjvycS0.net
>>189
ジャ○ネットの下取りセールかww

208:名無し三等兵
22/04/02 12:46:45.57 jsb5xouBM.net
>>144
まぁ彼の素顔は奥方がTwitterによく上げてるんで…
結婚前は動物に触れなかった羽生先生、結婚後はペットのウサギの頭を撫でることもできるようになったとか。

209:名無し三等兵
22/04/02 12:46:51.55 AxMvnYtu0.net
M1エイブラムスはまだまだ尽きない、忘れないことだ

210:名無し三等兵
22/04/02 12:47:20.83 F5SSms7E0.net
>>202
文化センター式に「今ならもう一台!」かもしれない

211:名無し三等兵
22/04/02 12:47:21.17 QjyPoXPH0.net
T-72をエイブラムスに
S-300をパトリオットに
Mig-29をF-16に

212:機動みかん
22/04/02 12:47:54.03 glh1VlZa0.net
そういえばウィルが処分されるのはダブスタとか批判が巻き上がっているが、白人がしばいてたら今頃社会的に死んでるのはダブスタちゃうんか

213:海胆の人
22/04/02 12:48:01.04 wn2FvusDd.net
>>199
まあ産廃でもくれるだけ有り難いし
しかし新装備もらっても実運用に入るには数週かかるような

214:名無し三等兵
22/04/02 12:48:16.16 /4jExB0e0.net
>>177
そうなの?
コップに紐付けて置いてあるだけでノーメンテだと思ってた
>>187
日本は呑み歩きおk(モラル的にはアレだけど)なので在日外国人YouTuberがストゼロ片手に呑み配信してる
日本は神道で酒が欠かせないアイテムになってるからそういう法律がないんだろうな

215:名無し三等兵
22/04/02 12:48:18.96 QjyPoXPH0.net
>>199
生身よりはマシ説

216:ヴィルデ・ザウ
22/04/02 12:48:40.44 0Y7jYNwf0.net
>>200
10年前の台湾だったら、激怒するだろうな
なんともったいない!

217:元バ-テン
22/04/02 12:48:46.48 4D7zoegO0.net
>>169
御老人だと350mlのペットボトルを探していたりしますね
「500mlは重くていや。」だそうな ・ ・ ・

218:名無し三等兵
22/04/02 12:49:30.76 3rbpR4zta.net
>>208
>>183であれば今も使ってる物でないかな?

219:名無し三等兵
22/04/02 12:49:34.92 scWIz0K70.net
>>183
冷戦後ずっと野晒しにしていて錆まみれと思ったら、まとめて倉庫にキッチリ詰め込んで保管していたとは。
この辺の几帳面さは腐ってもドイツだな。

220:海胆の人
22/04/02 12:49:47.82 wn2FvusDd.net
>>207
ただの白人差別だから問題ないぞい

221:名無し三等兵
22/04/02 12:49:47.90 bcfdN4Fod.net
>>196
立会人必須で事前に果たし状を送ること

222:名無し三等兵
22/04/02 12:50:21.79 Z5RC8xTZF.net
タイムズ紙によると英国の誇る珍兵器スターストリークHVMがMi-28を撃墜したとのこと
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

223:機動みかん
22/04/02 12:50:27.90 glh1VlZa0.net
決闘罪!決闘罪!!

224:名無し三等兵
22/04/02 12:50:43.22 Q8OqtIv20.net
>>209
イヤ体内含有て意味で

225:名無し三等兵
22/04/02 12:51:03.99 S8jV1rul0.net
>>194
ジュースの類は500mlボトル以下の少容量でしか一般流通していないものも多いしね。

226:海胆の人
22/04/02 12:51:20.10 wn2FvusDd.net
>>213
素人が受理してすぐ戦闘に耐えるのやろか?
せめて操縦の慣熟訓練は必要では
とりあえず正規兵で操縦歴のあるやつに渡すのかな

227:名無し三等兵
22/04/02 12:51:34.11 F5SSms7E0.net
>>217
おお、やったか!スターストリークには固定翼機も期待したいな

228:海胆の人
22/04/02 12:51:56.41 wn2FvusDd.net
>>216
なるほど
逃げた場合はセプク?

229:名無し三等兵
22/04/02 12:51:58.23 6tCkQV9p0.net
ナザマン
@nagoyayattokame
【動画】米兵が本紙記者に銃口 那覇軍港警備訓練の取材中に - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト URLリンク(ryukyushimpo.jp)
googleearthを使って概ねの撮影位置を特定。距離を284mと仮定。望遠レンズの圧縮効果で対岸のマンションが近くに見えている。
URLリンク(up.mugitya.com)
URLリンク(twitter.com)
やり口がマジでクズ(再確認
(deleted an unsolicited ad)

230:名無し三等兵
22/04/02 12:52:09.27 8Mu86MXK0.net
>>169
単品買いの為にレジに並ぶの面倒やん?
>>142
誰かがまとめてたが、スミス夫妻がお互い不倫を公言してたり自分がいじられるまでは
MCのいじりをゲラゲラ笑ったりしていたようでな
自分(の嫁)がいじられたからって何キレてるんだって感じらしい
キレたのも嫁のことでなく自分が馬鹿にされたからキレたってことなんだろう

231:名無し三等兵
22/04/02 12:52:19.14 /4jExB0e0.net
>>219
あー
ロシア人は血の替わりにウオッカが流れている的な?

232:第一発見者
22/04/02 12:52:25.25 NO31dWahp.net
ヤクルトを1リットル一気飲みは死ねるらしい。

233:名無し三等兵
22/04/02 12:52:39.73 Oom8HXoG0.net
今のエイブラムスはAPUディーゼル辞めたんで航空燃料だけでよくなった
補助のエンジンは小型のガスタービン。装甲の中に仕舞えるから安全性も高くなった。最初からそうしろ

234:機動みかん
22/04/02 12:53:12.78 glh1VlZa0.net
ググって戦車操縦したと言い放つたくましいウクライナ人なら懐かしいソ連兵器も使えるのでは。。。
キーウからロシアがまじめに撤退を始めたらしいが、、、

235:名無し三等兵
22/04/02 12:53:53.64 Oom8HXoG0.net
>>227
高校生の時にスーパーで売ってるヤクルトもどきが10本以上入ってる袋を買って全部飲んでるやつは居た
さすがに大人になっても続けてたら、マゾモナーみたいに糖尿病一直線だろうけど

236:名無し三等兵
22/04/02 12:54:53.44 S8jV1rul0.net
>>209
神様からして宴会好きで飲んだくればかりだし(偏見

237:第一発見者
22/04/02 12:55:38.49 NO31dWahp.net
>>223
当然である。
で、討ち損じたら士道不覚悟でセプク。
討ち取ったら刃傷不始末でセプク。

238:名無し三等兵
22/04/02 12:55:44.93 bcfdN4Fod.net
>>223
そういう話は聞かないので多分切腹には至らないんじゃないかな
果たし合い申し込んで受けてもらえないのも恥だろうし

239:名無し三等兵
22/04/02 12:55:47.66 8Mu86MXK0.net
>>221
???「マニュアル読んだから大丈夫」
教習なしで戦車を自在に操る女子高生がいる件について

240:マゾモナーの伝道者@変態司教
22/04/02 12:56:18.17 Emw4cibcM.net
こんにちは。
実家の用事は終わりました。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

241:名無し三等兵
22/04/02 12:56:30.03 YxDw7HZc0.net
ウクライナ春のパン(ツァー)


242:祭りには間に合うかな?



243:名無し三等兵
22/04/02 12:56:48.79 scWIz0K70.net
ロシア兵300人、脱走か ジョージアからの援軍
共同通信 4/2(土) 12:40配信
1日付英紙タイムズは、ウクライナに侵攻したロシア軍が隣国ジョージア(旧グルジア)から援軍として派遣したロシア軍兵士のうち、
約300人が脱走したと伝えた。
ヒッチハイクをするなどして帰国したとされ、今回の侵攻での「初の大規模な反乱」とみられると報じた。
ロシア側は、ジョージアからの独立を主張する親ロ派支配地域の南オセチアに駐留する自国軍兵士ら約1200人と、アブハジアに
駐留する約800人を派遣。 約300人が持ち場を離れ南オセチアに戻ったとされる。
ロシア軍はジョージアの両地域に計約1万人の兵士を駐留させていたとみられている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
昨日は「徒歩で祖国まで帰った」とか言ってたけど流石にそれはキツいので「ヒッチハイクで帰った」になってますな。
それはさておき、ロシア軍のグルジア駐留部隊1万人の内1200人を引き抜いたと書いてありますが、これ以上引き抜くと
いつ好機とみたグルジア軍が攻め込んでくるのか判らんから、残りの8500人は釘付けなのでしょう。

244:機動みかん
22/04/02 12:57:02.80 glh1VlZa0.net
そうだ国連に寄付しないと

245:海胆の人
22/04/02 12:57:13.97 wn2FvusDd.net
>>232
セプク以外に無いじゃんやだー
>>233
ジッサイあんまなかったんかね?
>>234
違う世界線だからなあ

246:名無し三等兵
22/04/02 12:57:26.11 Q8OqtIv20.net
もしかして:致死量?
URLリンク(r.r10s.jp)

247:元バ-テン
22/04/02 12:57:27.57 4D7zoegO0.net
>>230
ジジババのヤクルトとお菓子攻撃で糖尿病になる子供がいるので ・ ・ ・

248:名無し三等兵
22/04/02 12:57:46.69 VGgPmkrnd.net
>>94
坂東英二のこの写真すき
URLリンク(pbs.twimg.com)

249:名無し三等兵
22/04/02 12:58:09.04 OZwgR6TpM.net
>>200
日本の技術でディーゼル化できんかねぇ

250:名無し三等兵
22/04/02 12:58:41.85 fn1u9zhZM.net
>>224
ベイブリッジと米軍ヘリの図でやってたな、同じ手で

251:名無し三等兵
22/04/02 12:59:24.48 r2z9iQ2od.net
てす

252:名無し三等兵
22/04/02 12:59:31.87 bcfdN4Fod.net
>>239
江戸時代に入ると武士の命は仕える大名のものと定められたのでやたらと果たし合いするようなのはいなかったようだ
立会人頼まれても拒まれるとかであまり出来なかったんじゃね?

253:名無し三等兵
22/04/02 12:59:39.49 S8jV1rul0.net
小倉ひろあき
@HiroakiOgura13
ウィル・スミスへのニュースを子供らとぼんやり見てたんですが、子供らに「アメリカでは批判的らしい」と伝えたところ
反応が「トドメを刺さなかったから?」という予想外のものでビビる。
まさかの士道不覚悟……
URLリンク(twitter.com)

おお、ブッダ!!
(deleted an unsolicited ad)

254:機動みかん
22/04/02 13:00:00.39 glh1VlZa0.net
レオパルドはもう在庫ないしな

255:名無し三等兵
22/04/02 13:00:07.34 Oom8HXoG0.net
>>241
普段あんまり甘いものオヤツに出してくれない家の子供は嬉しいんだけどね・・・
喜んで食べる姿を見てさらに与えるという。飼ってた犬もそれで太らせてたなうちの親父は

256:名無し三等兵
22/04/02 13:00:20.58 scWIz0K70.net
>>235 「在日の男は全員強制兵役される」という4/1ネタを真に受けたマゾモナ-サンは、髪を振り乱し衣服を脱ぎステ狂人のフリをして兵役から逃れんとした
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく              \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \            lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ   YAHOOOOO!!!!! | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}      震    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .   (*´∀`*) / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ    /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::

257:名無し三等兵
22/04/02 13:01:11.23 F5SSms7E0.net
>>243
その用途ならむしろウクライナのT-84が使ってる対向ディーゼルとか向いてるんでないの

258:海胆の人
22/04/02 13:01:16.50 wn2FvusDd.net
>>246
なるほどなー

259:名無し三等兵
22/04/02 13:01:25.73 R+g1fW6G0.net
【社会】日本人の「年収が低い」のは、じつは「年功序列・終身雇用」が原因だった…!★3 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)
終身雇用はともかくとしてどこの国でもある程度は年功序列的な所はあるでしょ
IT業界をみると感覚が麻痺するが、アメリカでさえ40代後半~50代前半が一番所得高いよ

260:名無し三等兵
22/04/02 13:02:23.14 WBFjbTfea.net
>>159
ポーランドはT-72魔改造型を300両以上は持っていた筈なので、
エイブラムズとの玉突きなら喜んでそれを送り込みそう

261:名無し三等兵
22/04/02 13:02:36.41 OZwgR6TpM.net
>>237
ナゴルノカラバフはロシアが監視団引き抜いたのでまた不穏な雰囲気になってきた

262:名無し三等兵
22/04/02 13:02:53.68 Q8OqtIv20.net
レオパルド(豹)が無ければティーゲル(虎)に乗れば良いのでは?(もっとレアだよ!)

263:機動みかん
22/04/02 13:03:38.83 glh1VlZa0.net
やっぱりやるならサパッと仕留めて腹を召すしかないのか

264:海胆の人
22/04/02 13:04:26.26 wn2FvusDd.net
戦車新造能力もないのに軍事大国ツラはどうかと思うの

265:名無し三等兵
22/04/02 13:05:02.97 scWIz0K70.net
今回のウクライナ戦争で、旧東欧諸国が古い旧ソ連製兵器の在庫を次々とウクライナに供与し、
その穴埋めとして西側製兵器への更新が捗る枯れになったりしてこの!!

266:機動みかん
22/04/02 13:05:05.37 glh1VlZa0.net
>>258
ロシア?

267:名無し三等兵
22/04/02 13:05:14.58 WBFjbTfea.net
>>257
ところでみかんが高機動すると振動でせっかくのビタミンCが失われてしまうのでは?

268:名無し三等兵
22/04/02 13:05:19.48 8Mu86MXK0.net
>>258
某半島「」

269:名無し三等兵
22/04/02 13:05:36.01 Oom8HXoG0.net
>>258
アメリカ「……」
なんか作る気はあるけど、どんなの作ればいいのか分からなくて迷走してるな。
あとエイブラムスでいいかってなってる

270:名無し三等兵
22/04/02 13:05:55.76 qZPwpjlt0.net
おはぎを貰った
甘い甘い

271:海胆の人
22/04/02 13:06:21.44 wn2FvusDd.net
>>260
露はいちおうT14造ったし()

272:元バ-テン
22/04/02 13:06:22.59 4D7zoegO0.net
>>249
時々ならいいでしょうけどね。

273:機動みかん
22/04/02 13:06:31.47 glh1VlZa0.net
>>261
(ビタミンは不要)

274:マゾモナーの伝道者@変態司教
22/04/02 13:06:55.39 Emw4cibcM.net
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>250

275:名無し三等兵
22/04/02 13:07:01.79 aynNBx9/d.net
>>232
江戸時代なら世襲制公務員の座を捨ててに逃亡な訳で、
オマイ一人討たれても跡目だけは継がせてもらえるとかだと、親戚が囲んで決闘場迄お見送りとか有りそうだw

276:海胆の人
22/04/02 13:07:02.92 wn2FvusDd.net
>>262
いちおうK2造ってるんでは?

277:名無し三等兵
22/04/02 13:07:08.18 WBFjbTfea.net
>>265
今後も作れるんでしょうか
もしや部品に西側製混じってない?

278:名無し三等兵
22/04/02 13:07:46.33 WBFjbTfea.net
>>267
甘味だけで良いと…

279:機動みかん
22/04/02 13:07:51.21 glh1VlZa0.net
三菱が滅私奉公で作り続けているうちがおかしいのではないか?
戦車定数400は欲しいよね
MCVと別腹で

280:名無し三等兵
22/04/02 13:08:12.46 wzItQyGG0.net
>>271
2014年から新造低迷しているという話からお察しください

281:名無し三等兵
22/04/02 13:08:55.01 8Mu86MXK0.net
ウマ娘の1期ならパクパクしてなさそうだったのに小ネタでパクパクしてるのかマックイーン


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch