ウクライナ情勢214at ARMY
ウクライナ情勢214 - 暇つぶし2ch150:名無し三等兵
22/04/02 01:03:21.74 +VgT4oXXd.net
>>143
敵を倒すと武器落してくれるもはもうゲームの世界だな

151:名無し三等兵
22/04/02 01:03:42.49 mnVZ+1AY0.net
これがスターストリークの威力か
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

152:名無し三等兵
22/04/02 01:04:11.97 vUsASPSi0.net
>>145
まさしくその東部転戦に必要な燃料を狙い撃ちしたわけだ

153:名無し三等兵
22/04/02 01:04:19.90 zwm+HYfC0.net
英国は独自路線行くよねいつも

154:名無し三等兵
22/04/02 01:04:24.10 0rDeXMMc0.net
赤い森ガチャのSSRは飛び散った燃料のかけらとかあるからな・・・

155:名無し三等兵
22/04/02 01:04:39.21 gzV464//0.net
キエフ周辺の一週間の戦況の変化
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

156:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/02 01:04:53.69 8BLyUcyL0.net
最初の1ヶ月は、第二次大戦の日本も、朝鮮戦争やベトナム戦争のアメリカも絶好調だった。
大きな戦争は、相手が参ったするまで全く油断できない

157:名無し三等兵
22/04/02 01:05:03.97 oQHLmvyqp.net
ロシアのナチス野郎はウクライナの子供たちを誘拐し、軍用車両に乗せました。
子供たちは、ロシア軍の護送船団の安全を確保するための盾として使用されます。
#Putinは、 #Ukraineが子供を撃たないことを知っており、それを使用しています。
URLリンク(twitter.com)
よーやるわ
魔王軍でもやらん
(deleted an unsolicited ad)

158:名無し三等兵
22/04/02 01:05:08.09 SImJGb180.net
イジュームの先に要塞化された都市があるようだが、あんなの落とすには数か月かかるだろ。
開戦から一ヶ月以上ずっと陣地作る時間あったんだから。

159:名無し三等兵
22/04/02 01:05:19.01 2RsFASWAa.net
>>56
多分、方面軍全体の戦況が分かってないのかと。
自分の部隊が不利でも軍全体としては優勢と判断してれば、すぐに回収するから破壊しないかもしれない。

160:名無し三等兵
22/04/02 01:05:30.89 GqHrwboa0.net
チェルノブイリ周辺にはこういう危険な放射性廃棄物が放置されてるらしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
触れるな危険。チェルノブイリの森の中で発見された作業車両部品「チェルノブイリの爪」(カラパイア
URLリンク(karapaia.com)
 「チェルブイリの爪」とは、1986年にあの史上最悪の事故を起こしたチェルノブイリ原子力発電所から危険な放射性グラファイトを取り出すために使用されていた、作業車両のグラップル型アタッチメントのことだ。
 メルトダウン後の事後処理作業では、爪は普通に廃棄するにはあまりにも危険すぎると判断され、今ではゴーストタウンと化したプリピャチの周囲に広がる森の奥深くに捨てられた。二度と人の目に触れぬことを願われながら―。
私はガイガーカウンター (放射線測定器)で線量を調べてみたかったので内側に手を入れました。もちろん不安でしたよ。ガイドは『絶対に触れちゃダメです!』って繰り返していました。だからさっと手を入れて、すぐ抜きました

161:名無し三等兵
22/04/02 01:05:52.40 QGPx3hjoa.net
>>133
4chだかredditでは定番ネタにされている感があったそうな
ロシアなんか確かに今回ので格好のネタだしなあ、あるかも

162:名無し三等兵
22/04/02 01:05:59.19 mnVZ+1AY0.net
>>156
フランスを8週間で倒したとおもったらレジスタンス活動が続いて
ド・ゴールがルクレースの機甲師団といっしょに帰ってきたってのも

163:名無し三等兵
22/04/02 01:06:49.89 coUkIxst0.net
>>132
実戦配備どころか、生産されてないよ。

164:名無し三等兵
22/04/02 01:07:06.71 QGPx3hjoa.net
>>106
冗談抜きでソ連の頃から進歩してないのか

165:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/02 01:07:28.02 8BLyUcyL0.net
T-14は最初の10台以外はモックアップだって。

166:名無し三等兵
22/04/02 01:07:31.52 +7/CUkmva.net
もうチマチマ小出しの攻撃しても仕方ねえだろ
デカい一発を世界中が期待してんだから
頼むよプーチン

167:名無し三等兵
22/04/02 01:08:04.24 zwm+HYfC0.net
>>156
大日本帝国をロシアが1か月で駆け抜けてるだけだが

168:名無し三等兵
22/04/02 01:08:06.55 aQ9pOMYg0.net
蛇足めいてくるが、通信のジャミングを行う場合、特定ではなく不特定を対象にするなら
GPS電波の妨害はかなり有効な手段。というのもGPSは位置情報だけでなく時間情報を
送信しているから。その時間情報をもとにエンコードしている可能性がある通信は多い。
ようは同期の手段にGPSを利用するわけだね。あと稚拙なレベルだと電話で「もしもし」
というけど、通信の頭にもしもしにあたるコードを送信してからデコードするデータを
流す手法もある。これは「もしもし」がバレると破られる可能性が大きい。

169:名無し三等兵
22/04/02 01:08:07.61 QGPx3hjoa.net
>>108
横山版三国志の南蛮征伐かよ

170:名無し三等兵
22/04/02 01:08:41.75 AwiV2EInd.net
>>168
えらくくわしいけど本職の人?

171:名無し三等兵
22/04/02 01:08:50.28 mnVZ+1AY0.net
>>106
それってソ連軍時代の地図ってことじゃんw

172:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/02 01:09:02.63 8BLyUcyL0.net
歌舞伎町の風俗でも、呼び込みの姉ちゃんは上戸彩で、入ってみたらヒッポリット星人が接客とかあるだろ?
同じよ アルマータ

173:名無し三等兵
22/04/02 01:09:27.38 FJo4wiYz0.net
>>106
ウクライナは外国ではないとアピールしたかったんだろ

174:名無し三等兵
22/04/02 01:09:39.09 zwm+HYfC0.net
>>172
次期NATO元帥にしては無能なの何で?

175:名無し三等兵
22/04/02 01:09:46.57 0lZMWo2n0.net
今のプーチンは無理矢理にでも徴兵やら戦力抽出やらしてウクライナに全ブッパしかねないのが怖いな
ミサイルなんて残弾を気にせずあるだけ撃つんじゃなかろうか?もう負けてムキになってる博徒と同じ

176:名無し三等兵
22/04/02 01:09:53.49 mnVZ+1AY0.net
>>172
ヒッポリト星人ってwww
エースだっけ?

177:名無し三等兵
22/04/02 01:10:02.77 zwm+HYfC0.net
牟田口見ているか
お前を超える逸材がここにいるのだ

178:名無し三等兵
22/04/02 01:10:12.77 WUx3/MGQ0.net
持久戦に備え森で塹壕を掘ってたら、放射性物資の廃棄場所だったでござる



179:名無し三等兵
22/04/02 01:10:30.73 aQ9pOMYg0.net
>>170
5ちゃんねるの前身の2ちゃんねるはたしか「晩のおかずからハッキングまで」
だったような気がするwまぁそんなところ。

180:名無し三等兵
22/04/02 01:10:38.42 c8CADVQiM.net
>>164
進駐してきたロシア兵がコンビニで地図をかっぱらってたなんてニュースがあったけど
持たされた地図が古すぎてまじで道に迷ってたのかもね
色々とお粗末過ぎてロシア兵はプーチンに殺されてるよなぁとしか思えなくなってきてる
気の毒になぁ

181:名無し三等兵
22/04/02 01:10:39.62 rxIdkWn4r.net
>>175
徴兵するなら核撃ってこないだろうからやらせとけばいいのでは

182:名無し三等兵
22/04/02 01:10:52.11 AwiV2EInd.net
>>177
草葉の陰で泣いて喜んでるよ
今後無能の代名詞は俺じゃなくてプーチンだってな

183:名無し三等兵
22/04/02 01:10:55.07 vUsASPSi0.net
260ミリシーベルトって見えるんだが…

184:名無し三等兵
22/04/02 01:11:08.48 Nd4L8UT20.net
ヒッポリト星人でも太ももは綺麗だったりするから
歌舞伎町では顔以外に性癖を持っておくのが・・・って何の話だよアホか

185:名無し三等兵
22/04/02 01:11:23.36 gzV464//0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
ドイツのロシアへの同情を食い止めるために、強力な外交上陸部隊がベルリンに派遣された。
(deleted an unsolicited ad)

186:名無し三等兵
22/04/02 01:11:27.03 zwm+HYfC0.net
牟田口がもし首相だったらこんなことになってたんだな

187:名無し三等兵
22/04/02 01:11:41.42 qFlNvFDm0.net
30年以上前の事故で半減期の短い核種はほぼ消滅してて
雨水で地中の奥深くまで拡散してるから
塹壕程度の深さに急性放射線障害を発症するレベルの放射能が残留してるとは思えないんだけど
ウクライナ側のプロパガンダでは?

188:名無し三等兵
22/04/02 01:12:04.97 zwm+HYfC0.net
>>87
いや残留してるよ

189:名無し三等兵
22/04/02 01:12:55.10 zwm+HYfC0.net
日本と全く違ってチェルノブイリは黒鉛型原子炉なのでちょっと地表を掘ればすぐ出てくる

190:名無し三等兵
22/04/02 01:13:16.10 gzV464//0.net
>>181
牟田口を指導したお前は誰だよwww

191:名無し三等兵
22/04/02 01:13:57.69 pGCY47Br0.net
>>187
セシウムなどは半減期が短いものは消滅しているが
原発にもちいられるものの中にはより半減期が長いものも存在する
これらが消滅するのは一万年は必要だろう

192:名無し三等兵
22/04/02 01:13:57.86 mnVZ+1AY0.net
>>187
放射能で立ち枯れた松を伐採して、輸送できるレベルの汚染度じゃねーから
その場で土かぶせて埋めたんだよ
そこでわざわざ穴ほって1か月くらいすごしてた連中がいるんだよ

193:名無し三等兵
22/04/02 01:13:58.70 rxIdkWn4r.net
半減期って正確じゃないって福一の時に言ってた気がする。多分くらいのニュアンス

194:名無し三等兵
22/04/02 01:14:12.85 4ZHYmuQT0.net
ウクライナ兵が一曲披露する様です
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

195:名無し三等兵
22/04/02 01:14:37.36 vUsASPSi0.net
地雷を除去するウクライナ軍
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

196:名無し三等兵
22/04/02 01:14:44.47 9msYTBMF0.net
マウリポリのロシア虐殺を塗り替えるキャンペーンは想定内だな

そしてロシアが攻撃自演を始めた
これは再戦の準備、あるいは控えめにみて戦後プロパガンダへの内外工作か
攻撃する場合→そのまま攻める
攻撃しない場合→撤退はするが国境でのテロ疑惑により国境待機継続、アゾフ虐殺プロパガンダも併用、徴兵も影響する
最低でも内部向けには
ロシア国民が知るようにアゾフによる虐殺があったから軍を動かしアゾフを潰した。
作戦は成功だ、アゾフテロルは証明された
但し国境でも継続的なアゾフテロがある
よって国境大警備と当該地域の警備は継続する
このシナリオだな
控えめにみて、これで政権維持してアゾフ虐殺をテコに反対は弾圧
これ手口は「貴様がキーリチを殺したドイツテロリストか」手口に似てる。日本で言えば北条「貴様が兄のような秩父氏をころしたのか」だ
プーチンは控えめにみて大弾圧
強めにみて再侵攻
再侵攻は体裁的に次の選挙前だろうな
猶予期間は数年

197:名無し三等兵
22/04/02 01:14:45.44 aQ9pOMYg0.net
>>187
ただの使用済み燃料だったらご指摘のごとくだろうが、なにせあそこは原子炉の
黒鉛燃料棒が爆散してるところだから。ウランの半減期は45億年だったと思うが。

198:名無し三等兵
22/04/02 01:14:53.75 mnVZ+1AY0.net
>>194
1回何ルーブル?

199:名無し三等兵
22/04/02 01:15:16.32 WUx3/MGQ0.net
>>187
Cs-137は半減期長いからね

200:名無し三等兵
22/04/02 01:15:17.68 zwm+HYfC0.net
>>196
6月でロシアは何もできなくなる

201:名無し三等兵
22/04/02 01:15:28.21 ooGIeuDdd.net
暗号化に詳しかったり配信ではない生ライブカメラのIP収集してるのが居たり
5chもまだまだ濃いのが居るな

202:名無し三等兵
22/04/02 01:15:58.21 HFocJKTh0.net
>>194
本好きの下剋上の楽器か

203:名無し三等兵
22/04/02 01:16:25.25 V2wczZZs0.net
盛り上がってるとこ悪いけどロシアに負けはない
西側の支援も無限じゃないしな

204:名無し三等兵
22/04/02 01:16:46.97 zwm+HYfC0.net
まだロシア優勢を信じてる頭プーチンがいるのか
もうロシアは国の形を維持できないところまで来てるわ

205:名無し三等兵
22/04/02 01:16:48.34 gzV464//0.net
弾薬巻きつけスギィ
URLリンク(mobile.twitter.com)
ウクライナ軍は、スロボツカヤの近くでの衝突中に別のロシアのT-72B3を捕獲しました。
(deleted an unsolicited ad)

206:名無し三等兵
22/04/02 01:16:56.76 G76c5vmDM.net
>>175
良い傾向だ。英米様はことのほかお喜びだろう。

207:名無し三等兵
22/04/02 01:17:06.38 j6EE/voL0.net
ダダのそっくりさんに接客されたことならあるなあ

208:名無し三等兵
22/04/02 01:17:18.17 GPAeo/mD0.net
故郷の家族の為にT-falのフライパンやおもちゃの車をBTRに積み込んでたロシア軍
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

209:名無し三等兵
22/04/02 01:17:23.09 QwOwdp6p0.net
>>205
現代のファラオ

210:名無し三等兵
22/04/02 01:17:37.97 Nd4L8UT20.net
>>187
じゃあちょっと調べてみ
最初の記事はベラルーシにある被爆対策が出来る病院へ運ばれた記事
そこからの憶測記事から始まり、戦況でチェルノブイリ周辺からロシア軍が謎の撤退
IAEAのお偉い方が一昨日ウクライナ入りして進言
→ロシア兵の被爆の可能性が高いという記事が大きく拡散された
という経緯なんだけどプロパガンダにしては手が込んでるというか
こいつらが被爆したってこと自体は間違いないようだぞ

211:名無し三等兵
22/04/02 01:17:46.17 ooGIeuDdd.net
>>194
渋い見た目をしている、この楽器バンドゥーラというのか

212:名無し三等兵
22/04/02 01:18:15.67 mnVZ+1AY0.net
赤い森(あかいもり、ウクライナ語: Рудий л?с、ロシア語: Рыжий лес)[1]は、
ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所から10 km圏内にある森を指す。
1986年4月26日のチェルノブイリ原子力発電所事故により放出された高レベルの放射性物質を
取り込んだことにより枯死したマツが赤茶色に見えたので「赤い森」と呼ばれる[2]。
事故後の汚染除去作業で、赤い森の木々は伐採され埋め立てられた[3]。
この場所は現在でも世界で最も汚染された地域の1つである[4]。

213:名無し三等兵
22/04/02 01:18:28.19 rxIdkWn4r.net
>>203
そうみてる方がウクライナは安泰かもね
現状を過信せずにコツコツ反撃することが重要だ

214:名無し三等兵
22/04/02 01:18:31.25 0lZMWo2n0.net
>>181
確かにウクライナ軍にはこれから予備戦力が合流するし、欧米も支援も本腰を入れ始めたからそうそう負けはしないだろうけど、
それでもウクライナが荒らされ続けるのは変わらないから大変ですよ。プーチンが急死でもしないと疲弊は酷くなるばかり

215:名無し三等兵
22/04/02 01:19:01.14 qFlNvFDm0.net
半減期が長い核種はその分放射能が低いのでは?

216:名無し三等兵
22/04/02 01:19:11.68 zwm+HYfC0.net
頭ロシアの特徴は西側の支援は無限じゃないがロシアの物資は無限という理論を展開すること

217:名無し三等兵
22/04/02 01:19:31.00 vUsASPSi0.net
>>205
これは戦車に積まれていた機関銃弾を戦果誇示で巻き付けたんだろう

218:名無し三等兵
22/04/02 01:20:09.25 T16Ye5rb0.net
>>185
そんなにすごい人たちなのかなこの二人って

219:名無し三等兵
22/04/02 01:20:31.57 QwOwdp6p0.net
ところでヘリ攻撃に対してのリアクションが未だにないってことはロシアの偽旗じゃないって事ですよね?
まさかホントに国境警備も防空もザルで領内の石油タンクを攻撃されたんですか…?

220:名無し三等兵
22/04/02 01:20:54.20 zwm+HYfC0.net
>>218
いや右は首相じゃん

221:名無し三等兵
22/04/02 01:21:16.09 0lZMWo2n0.net
プーチンのゴールポストが無限に動くから、精神的には絶対に負けないのが酷い

222:名無し三等兵
22/04/02 01:21:28.80 aQ9pOMYg0.net
>>208
せつないね。オレも無理やり戦場に送り込まれたら、子ども顔を思い浮かべて
同じことをすると思う。

223:名無し三等兵
22/04/02 01:21:57.84 WUx3/MGQ0.net
>>203
サプライチェーンの切れた軍隊の未来
イラクと戦争したイランみたいに人海戦術しかなくなる。
高齢化が始まった国でやってよい戦術じゃないけどな

224:名無し三等兵
22/04/02 01:22:00.13 GqHrwboa0.net
>>199
セシウムさん、お久しぶりですw

225:名無し三等兵
22/04/02 01:22:05.27 +7/CUkmva.net
>>218
鈴木ムネオ&佐藤優

226:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/02 01:22:26.67 8BLyUcyL0.net
ベロゴロドのこと大騒ぎしないってことは、こっそりナイトホークでクレムリン空爆しても、騒がないんじゃないかな?
恥だと思うだろうし

227:名無し三等兵
22/04/02 01:22:37.31 lzGoy6a/0.net
>>219
>>29でウクライナが黙認してるでしょ

228:名無し三等兵
22/04/02 01:22:52.19 zwm+HYfC0.net
ロシアは負けない ×
もう開戦した段階で負けてる 〇

229:名無し三等兵
22/04/02 01:23:42.10 Nd4L8UT20.net
>>208
ロシアの兵にも良い人はいっぱい居たのは間違いないんだよなぁ……
一体どうしてそんな人々を殺人鬼に仕立てあげるのか
戦争って本当にクソだな…

230:名無し三等兵
22/04/02 01:24:08.23 9msYTBMF0.net
これから再侵攻準備とウクライナ軍拡どちらが早いかだな
ロシア側が早期に拡充できる武装はロケット砲だな。もとから大型ロケットは200門規模しかないのに50喪失した。残りは小型ロケット50規模
ロケットなら即時生産で量産簡単
たいしウクライナ側は国産ドローンは改造と密輸込みで増産確定だな
但しこれロシアが妨害しそう

231:名無し三等兵
22/04/02 01:24:09.45 zwm+HYfC0.net
>>222
どんだけモラル低いんだよ
俺ならすぐ投降するわこんなゴミみたいな戦争

232:名無し三等兵
22/04/02 01:24:30.32 yuRP5Easd.net
おもちゃの車って言うと哀愁感じちゃうけど(実際家族思いではあったかも知れない)
やってる事は侵略先での略奪なのでまぁ…

233:名無し三等兵
22/04/02 01:24:36.34 0lZMWo2n0.net
>>226
騒ぎはするだろうけど、ロシア軍の今の体たらくを見るにF-117とかB-2みたいなステルス機だと捕捉できない可能性が…

234:名無し三等兵
22/04/02 01:25:01.78 zwm+HYfC0.net
>>230
再侵攻は無理
もはや戦車もまともに作れない誘導弾もまともに作れない
今後来る対艦ミサイルと地対地ミサイルで焼かれるだけ

235:名無し三等兵
22/04/02 01:25:10.22 vUsASPSi0.net
ウクライナから物資を盗んで持ち帰ろうとした兵士が多数いたが、たいてい車両ごと砕け散った

236:名無し三等兵
22/04/02 01:25:33.10 QGPx3hjoa.net
>>131
>ときどきヘルソン方面に威力偵察をかけ、一気に退却してヘルソン空港を占領させ
ここだよな
ヘルソン奪還がなかなか上手くいかないと言われていたとき
わざと行ったり来たりしてない?と書いてた
それが本当に意図的なものでないかは俺には今なおわからないけど
可能性はあるということで

237:名無し三等兵
22/04/02 01:26:01.92 rxIdkWn4r.net
>>208
これを見るにチェルノブイリでも飲み食いしてたのでは…

238:名無し三等兵
22/04/02 01:26:06.67 N8S7hws1a.net
>>232
オモチャ屋で買ったのかも!
ルーブル払いで

239:名無し三等兵
22/04/02 01:26:34.57 aQ9pOMYg0.net
>>232
住民が逃げたあとだったら別にいいんじゃね?そんなの略奪にも当たらない。
おもちゃの自動車だぞ。不安だったりさみしい思いをしている子供におみやげを
持って行ってやれたら?イヤイヤやってる戦争じゃそれくらいのことは考えるんじゃねーの?

240:名無し三等兵
22/04/02 01:27:03.26 zwm+HYfC0.net
>>229
別にこれは良い人ではない略奪者だし
万死に値する

241:名無し三等兵
22/04/02 01:27:10.26 WUx3/MGQ0.net
貧しい国家の兵隊に、裕福な国家のモラルを求めてはいけない

242:名無し三等兵
22/04/02 01:27:29.56 vUsASPSi0.net
>>236
市街戦を避けて平地に引き寄せるために威力偵察が実施される場合がある

243:名無し三等兵
22/04/02 01:27:46.88 7Jx0hj9Fd.net
ベルゴロドは今回の燃料とは別の施設で原因不明の爆発報道があった気がするのだけど
もしあれが別件だとすると今回の攻撃と関連性ありそう

244:名無し三等兵
22/04/02 01:27:53.30 dF12zNY/0.net
>>225
ムネオハウス
URLリンク(youtu.be)

245:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/02 01:27:55.60 8BLyUcyL0.net
>>239
死んだ露助なら許すよ
露助を怨んで、死んだ露助を怨まず

246:名無し三等兵
22/04/02 01:27:55.95 aQ9pOMYg0.net
おみやげを渡したときの子供のニッコリ笑う顔を想像したのさその兵士は。

247:名無し三等兵
22/04/02 01:28:01.11 zwm+HYfC0.net
いいロシア人は初日に投降してスープもらってただろ

248:名無し三等兵
22/04/02 01:28:08.19 MToBmp+o0.net
>>18
1000年後に遺跡から掘り返された遺体に鉛箔が巻かれていて
何の宗教儀式だったのかと議論になるのかな。

249:名無し三等兵
22/04/02 01:28:20.54 pu/rmt7la.net
>>191
強い放射能を帯びた核のゴミその影響が弱まるまでにかかる時間はおよそ10万年

250:ドワイト・パットン次期NATO元帥
22/04/02 01:28:22.24 8BLyUcyL0.net
タカコハウスもあるらしいな

251:名無し三等兵
22/04/02 01:28:34.27 dPLOU7mxH.net
爆発反応装甲無茶苦茶ブラ下げてるT-72って装甲破損せんのかな?
流石に正面装甲は割れないだろうが、薄い箇所は危険じゃないの?

252:名無し三等兵
22/04/02 01:29:02.92 PwNVDs+H0.net
古今東西
手ぶらで帰ってくる兵士は許されんってな

253:名無し三等兵
22/04/02 01:29:10.78 vUsASPSi0.net
戦利品持ち帰りはどこの軍隊でも横行しているが、持ち帰りに失敗して粉砕されたから笑われてんだよな

254:名無し三等兵
22/04/02 01:29:23.01 AwiV2EInd.net
掘り返した人も放射能で死にそう
そして呪われて死んだことになりそう

255:名無し三等兵
22/04/02 01:29:54.04 aQ9pOMYg0.net
>>251
だから天井にはつけないの。察してくれ。

256:名無し三等兵
22/04/02 01:29:59.34 zwm+HYfC0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
これが良いロシア兵だ
略奪して帰る途中なんてのはくそゴミださっさと焼夷弾で焼き殺せ

257:名無し三等兵
22/04/02 01:30:11.34 cu37IM9u0.net
>>239
いつか帰ってくるだろうし、普通はやらんだろ。
金と心がないんだよ。

258:名無し三等兵
22/04/02 01:30:16.48 qFlNvFDm0.net
>In 2005, radiation levels in the Red Forest were in some places as high as 10 (micro Sv/h).
URLリンク(en.wikipedia.org)
2005年で10μSv毎時らしいから掘ったとしても急性は無理では
ニュースサイトのリンクもあったけど確認出来なかったって書いてある
Ukraine: Russians leaving Chornobyl as fighting rages elsewhere | CTV News
URLリンク(www.ctvnews.ca)
>But there was no independent confirmation of that.

259:名無し三等兵
22/04/02 01:30:41.40 2gVuPvnUa.net
なかなか読み応えがあった

壊滅の可能性もあるロシア地上軍、短期間に高い損耗率
敗走すればウクライナ軍が狙い撃ち、残るは最後のチャンス
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

260:名無し三等兵
22/04/02 01:30:44.55 T16Ye5rb0.net
>>220
ショルツ首相だったのか…
そりゃ強力だわ

261:名無し三等兵
22/04/02 01:30:56.67 mnVZ+1AY0.net
>>258
炉心の黒鉛の破片の上で寝てても?

262:名無し三等兵
22/04/02 01:31:12.00 zwm+HYfC0.net
良いロシア兵は投降したり戦車もって投降したり部隊丸ごとウクライナについたりして厚遇されている
死んだロシア兵は糞だから死んだんだ

263:名無し三等兵
22/04/02 01:31:23.78 gzV464//0.net
朝起きたらキエフが陥落する報道を恐れてた
1ヶ月前が嘘みたい
あの車列の絶望感も

264:名無し三等兵
22/04/02 01:31:28.83 vUsASPSi0.net
>>251
指向性爆薬なので装甲は割れないが、乗員が脱出するときに起爆する場合があり、危険。西側戦車ではあまり使わない。

265:名無し三等兵
22/04/02 01:31:59.15 7Jx0hj9Fd.net
>>237
現地の飯食ったら帰れなくなるとか黄泉戸喫かよ

266:名無し三等兵
22/04/02 01:32:12.92 AwiV2EInd.net
>>263
ほんとだよね
いまなんか少佐が死んだってなんとも思わないもんな
なれって怖いよね

267:名無し三等兵
22/04/02 01:32:20.99 yPC57Uxf0.net
>>239
おみやげを持って「帰れる」ならロシア帰ってから給料で買えばいいじゃん
盗品渡しちゃあかんだろ

268:名無し三等兵
22/04/02 01:32:33.01 SImJGb180.net
>>228
どうあがいても勝ちのない戦争だった。
でもそれはアフガニスタンみたいになるんだろうなぁという予想で、
ささやかな軍事的勝利すらも上げられないくらいロシアが弱っていたとは思わなかった。

269:名無し三等兵
22/04/02 01:32:40.59 aQ9pOMYg0.net
>>257
表面的じゃない?その子供へのおみやげを手にしている限りは、生きて帰ってやるって
モチベーションは相当高まると思うよ。戦利品にはそういう側面もあると思うな。

270:名無し三等兵
22/04/02 01:32:44.16 RaRyJ0YsM.net
明日ギョムに行って商品状況を調べてみようと思う。
ロシアのは元から欠品気味だったが…
もとから供給体制とか弱いのだと思う。

271:名無し三等兵
22/04/02 01:32:54.33 F44IgDz00.net
>>208
最近になって略奪の映像多いけど、撤退するから
パクってんの?
俺がロシア兵なら安月給だろうから頂いちゃうね。

272:名無し三等兵
22/04/02 01:33:55.51 mnVZ+1AY0.net
>>259
>特に注目すべき点は、APCなどの区分に入る歩兵機動車(GAZ ティーグル)の損耗率だ。
>この車は、指揮官車として使用されており、損失が33両であった。戦車や火砲とは異なり、
>ほぼ100%作戦に投入されているとしても、損耗率は33%である。
おもしろい視点

273:名無し三等兵
22/04/02 01:34:03.32 gzV464//0.net
>>271
ジョージア紛争だと便器まで略奪してたよ

274:名無し三等兵
22/04/02 01:34:03.68 aQ9pOMYg0.net
>>257
幼子のとうちゃんってそういう側面大きいと思うんだが。

275:名無し三等兵
22/04/02 01:34:29.70 rxIdkWn4r.net
プーチンが退いてナワリヌイが大統領にでもなったなら色々出てくると思うけど、今のロシア国民には多分無理

276:名無し三等兵
22/04/02 01:34:43.36 RaRyJ0YsM.net
電話で奥さんと話しながら略奪するものを選んでるロシア兵とかワロウタ
パソコンとビタミン剤を略奪したみたいだね

277:名無し三等兵
22/04/02 01:35:12.64 qFlNvFDm0.net
>>261
そんなのが転がってたら10μシーベルトでは済まないだろ

278:名無し三等兵
22/04/02 01:35:15.42 Nd4L8UT20.net
>>259
前にここで出ていたアメリカ発表のデータと近い数値で読みやすい話だな
だからこうなってるんだな、っていう理解もしやすかった

279:名無し三等兵
22/04/02 01:36:26.84 RaRyJ0YsM.net
>>271
元から戦闘そっちのけでATMとかこじ開けてた戦車兵とか居たよ

280:名無し三等兵
22/04/02 01:36:36.25 gzV464//0.net
そりゃ司令官解任されるわ
フランスの戦況図
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

281:名無し三等兵
22/04/02 01:36:39.46 3chO7KGY0.net
動画:チェルノブイリ原発、ロシア兵が汚染地域通る「自殺行為」 事故知らない兵士も=職員
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

282:名無し三等兵
22/04/02 01:36:42.35 r1d+9Uai0.net
>>229
いやこんな強盗犯は地獄に落ちるべきだろw

283:名無し三等兵
22/04/02 01:36:45.26 cu37IM9u0.net
>>269
意味分からん。泥棒を正当化するただのワガママじゃねぇか。どんな育ちしたらその思考になるんだよ。

284:名無し三等兵
22/04/02 01:36:47.32 08SoAEMnM.net
>>258
そういうのは地表から1mの空間線量の平均値であって
地中に埋められた高濃度汚染物を測定したものではない

285:名無し三等兵
22/04/02 01:36:51.65 buctepFd0.net
ちょいまち。赤い森や立ち入り禁止区域の主な線源がセシウム137ならゴイアニアと同じで
延焼から皮膚の壊死症状、死者が出たのが一カ月後と経過がよく似てる

286:名無し三等兵
22/04/02 01:37:03.96 mnVZ+1AY0.net
>>277
埋まってるんだよ

287:名無し三等兵
22/04/02 01:37:08.80 V5KILvwO0.net
昨日の首ちょんぱになって死んだロシア兵見たら虚しさしかわかん。
さっさと投降したロシア兵は本当賢い。

288:名無し三等兵
22/04/02 01:37:38.42 RaRyJ0YsM.net
でも発電所で略奪されなくてよかったよね

289:名無し三等兵
22/04/02 01:37:52.74 r1d+9Uai0.net
おもちゃなら持って帰ってもセーフとか真面目に言ってそうなやついて怖いわ

290:名無し三等兵
22/04/02 01:38:18.90 zwm+HYfC0.net
URLリンク(grandfleet.info)
これがいいロシア兵だ
ロシア軍を殲滅すると言ってるぞ?

291:名無し三等兵
22/04/02 01:38:34.66 mnVZ+1AY0.net
>>277
URLリンク(twitter.com)
チェルノブイリで115ミリシーベルト/hもの放射線を放つ黒鉛の破片を拾った人が居たな。
(deleted an unsolicited ad)

292:名無し三等兵
22/04/02 01:39:17.40 vUsASPSi0.net
ティーグルは指揮車両だから壊せば将官や佐官が死ぬって普通にやばいな

293:名無し三等兵
22/04/02 01:39:44.15 aQ9pOMYg0.net
>>283
正当化はしてないだろ。多分。だがその盗んだおもちゃを握りしめながら
「絶対に帰るんだ。まってろよ坊」と泣いていたロシア兵士もきっといただろうって
話さ。

294:名無し三等兵
22/04/02 01:39:55.91 Nd4L8UT20.net
>>231
こういうロシア兵は家族を人質に取られてるんだぞ
投降兵はロシアへ送還されてから7年の幽閉、または他の戦地へ
帰って来れないんだよ、投降したらもう一生
家族に送られるはずだった金も当然ながら打ち切られて父親は投降したと散々言われて悲惨な毎日を送ることになる
そんな簡単に家族を捨てられないのはそれこそ兵士にも人の心があるからだろう
彼は戦地に来なけりゃ略奪もしなかったろうし、良い父親だったと思うよ
まぁ行為は略奪、強盗だし責められるのは分かるけど
元をただせば悪いのはプーチンだよ

295:名無し三等兵
22/04/02 01:39:56.98 zwm+HYfC0.net
投降したロシア中隊はジャベリンを装備してロシア軍と戦います
さすがに同胞だとちょっと気が引けるので殺しても問題ないカディロフ部隊担当希望しています

296:名無し三等兵
22/04/02 01:40:10.30 v+KuAOy6d.net
>>263
一つの国が事実上消滅という事態に愕然としたものだったけどね
あの時はそれがウクライナだったけど今やそれは……
どうしてこうなった

297:名無し三等兵
22/04/02 01:40:21.12 e9p8mhq30.net
開戦前のウクライナ及びウ軍の評判
兵員だけはそれなりに多いが
装備は東側の旧式モデルが中心
7年前はたいした抵抗もできずに
クリミアを喪失
経済はコロナの影響もあり低迷
現政権支持率は3割以下で世論も混乱
他国軍の駐留軍隊もなし、というか明確な軍事同盟、共同体への参画もナシ
こんなん大国に攻められたら48時間で首都を失う未来しか見えんわ

298:名無し三等兵
22/04/02 01:40:36.28 zwm+HYfC0.net
>>294
中隊丸ごとロシア軍と戦うために投降した勇気あるロシア兵もいるので

299:名無し三等兵
22/04/02 01:40:49.27 pGCY47Br0.net
少女への暴行とかも起きているとの情報もある
苦しくなって兵士たちの統制も取れなくなってきているのかも知れない
まあ、昔からロシア兵の暴行は酷いものだったそうだが

300:名無し三等兵
22/04/02 01:40:54.32 OcC6fdcn0.net
>>277
転がってたから大量の砂持ってきて埋めた
表面だけならマシになった

301:名無し三等兵
22/04/02 01:41:35.05 734Pb7UYd.net
>>259
今目の前で起こってる事とちゃんとリンクしてる良い分析や
キエフからの撤退で損害出しすぎるともう戦えなくなる訳か

302:名無し三等兵
22/04/02 01:42:17.34 RaRyJ0YsM.net
>>298
勇気というよりも
人種とかウクライナなんだろ
某の形で関わってるやつは多いよ

303:名無し三等兵
22/04/02 01:42:52.52 zwm+HYfC0.net
>>302
ロシアは祖国だがナチズムには賛同できないのでウクライナに味方すると言ってるが?

304:名無し三等兵
22/04/02 01:42:54.25 vUsASPSi0.net
チェルノブイリ原発は長い時間をかけて除染作業してるが放射線被曝量限界を超えないようにゆっくりとしか作業できてないんだわ

305:名無し三等兵
22/04/02 01:43:24.42 QGPx3hjoa.net
>>283
気持ちがわかると言ってる、あるいはそう考えてたんだろうなと推し量ってるだけで
正しいとは言ってないと思うよ

306:名無し三等兵
22/04/02 01:43:40.19 zwm+HYfC0.net
「私と私の部隊は独裁者プーチンの命令でウクライナを来たが、ここに来た理由が善意でないこと、私たちを解放者として花束で出迎えるウクライナ人が1人もいないことに気づいた。
ここに来たロシア人なら独裁者の命令に従って私たちが酷い過ちを犯したことを知っているはずだ。だから私と私の部隊は2月27日にウクライナ保安庁の助けを借りてウクライナ側に移った。
まだウクライナでの戦いを止めるチャンスは残されており、真のロシア人の戦士ならそれができるはずだ」
真のロシア人の戦士ならそれができるはずだ
真のロシア人の戦士ならそれができるはずだ
真のロシア人の戦士ならそれができるはずだ
聞いた?

307:名無し三等兵
22/04/02 01:44:21.11 RaRyJ0YsM.net
>>303
知らないよ
言ってるんならそうなんだろ

308:名無し三等兵
22/04/02 01:45:07.55 cu37IM9u0.net
>>294
いや、投降したら誰かわからんようにするだろ。
人格者だったら可能であれば投降か、戦ったフリだけして人は殺さん。
DV野郎でも良い人だと言ってるのと同じだわ

309:名無し三等兵
22/04/02 01:45:17.00 K5OmCDe00.net
>>291
怖っ

310:名無し三等兵
22/04/02 01:45:33.92 vUsASPSi0.net
ロシア軍がキエフ戦線から全力で逃げ出し、2日もかからず立ち去ったと証言。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

311:名無し三等兵
22/04/02 01:45:46.37 baTmpzJF0.net
チェルノブイリって2018年に立ち入り制限が解除され年間10万人が訪れるちょっとした観光地になっていたらしいな
ロシア兵の件が本当でもプロパでもウクライナ人の言うことはまともに聞かん方がよさそうだ

312:名無し三等兵
22/04/02 01:45:55.09 daFoggNI0.net
Mi-28を撃墜したのはスターストリークかどうかって話出てたけど
スターストリークの訓練時の映像。標的に当った時の爆発の仕方がスティンガーより地味な感じ
URLリンク(youtu.be)

313:名無し三等兵
22/04/02 01:46:15.81 7GXegq0eM.net
>>187
放射性物質は「塵」であって水に溶けない
土や泥がフィルターになって雨水とは分離され地下の浅いところに残っているはず

314:名無し三等兵
22/04/02 01:46:17.85 QGPx3hjoa.net
>>297
中抜き横領が酷いとか、今ロシア軍が言われているような評もよく出されてたな

315:名無し三等兵
22/04/02 01:47:04.60 mnVZ+1AY0.net
>>311
赤い森は立ち入り禁止のままだけどな

316:名無し三等兵
22/04/02 01:47:04.98 4ZHYmuQT0.net
その頃のアメリカ軍
URLリンク(www.youtube.com)
こんなPVを作りつつも間にポーランドMig-29の画を挟んで
さりげなくロシアに「お宅の飛行機は研究済みやでw」とアピール

317:名無し三等兵
22/04/02 01:47:30.50 cu37IM9u0.net
>>305
気持ちがわからんのだよ。文明人なら、その盗まれた人の気持ちを考えて、自己の利益だけを追求して盗んだりはしないだろ。
死ぬ寸前での生きるための食料ならまだしも。
人格者なら絶対にやらんよそんなこと。

318:名無し三等兵
22/04/02 01:47:43.17 KpJv5QiO0.net
略奪ってどの辺で線引きされてんの?
侵略地の住民に金払って貰うのはおkだけと無人の家漁ったらアウト?

319:名無し三等兵
22/04/02 01:48:33.01 BJDYXsJR0.net
>>318
平和維持軍なら庭先の石をとるだけでもアウト

320:名無し三等兵
22/04/02 01:48:41.14 3XUmUgI+0.net
>>259
良い記事の紹介ありがとう。
筆者の西村金一さんは、元陸自の情報分析官か。
覚えておこう。

321:名無し三等兵
22/04/02 01:49:06.58 N8S7hws1a.net
>>318
人の物とったら基本泥棒で略奪でしょ。
金品で交換なら購入でしょ。

322:名無し三等兵
22/04/02 01:49:28.03 vUsASPSi0.net
福島原発も除染が進んだら災害記念碑として観光地になるだろうな

323:名無し三等兵
22/04/02 01:49:50.00 baTmpzJF0.net
>>313
では土穴掘るウサギやイノシシ鼠はなんで繁殖できているんだ?

324:名無し三等兵
22/04/02 01:50:51.81 0ytN7YUR0.net
>>194
「いつもオデッサのオペラ座の前でバンドゥーラ引いてる兄ちゃんやないか」「私も知っとる」という書き込みがあったので調べたらこの人らしい。
4年前
URLリンク(youtu.be)
10年前は民族衣装着てた。
URLリンク(youtu.be)

325:名無し三等兵
22/04/02 01:51:51.60 7GXegq0eM.net
>>323
放射能を浴びたら癌や奇形が発生しやすくなるから人間が嫌がってるだけで、どの生物も絶滅はしないよ

326:名無し三等兵
22/04/02 01:52:05.60 lzGoy6a/0.net
>>323
赤い森の放射線によるDNA破壊速度より再生速度が早いのだとよ
逆に渡り鳥なんかは再生速度が遅くてすぐ死ぬらしい
人間は今まで謎だったが、ロシア兵が検証してしまった

327:名無し三等兵
22/04/02 01:52:14.86 BJDYXsJR0.net
今のロシア兵にいい奴はいない
なぜならいい奴はもう投降しているからだ
全員悪人

328:名無し三等兵
22/04/02 01:53:41.23 GqHrwboa0.net
同じく
>>259
に感謝
記事から一部抜粋。概ねこのスレの内容に近い

壊滅の可能性もあるロシア地上軍、短期間に高い損耗率
敗走すればウクライナ軍が狙い撃ち、残るは最後のチャンス
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
兵員の死傷者は、約1万5000人だ。ウクライナ側とロシア側の発表が大きく異なるので、評価は難しいが、米国CIA(中央情報局)の発表では、ロシア軍の死者が約7000人としているので、死傷者を合わせた数字が約1万5000というのは、妥当な数字であろう。
損耗率は8%であり、兵員を増強し再編成すれば、再び攻撃が可能となる数字である。
だが、この21世紀の時代に、たったの約20日間で、この数字の死傷者が出たことは、ロシア国内で大きな問題に発展することになるだろう。

329:名無し三等兵
22/04/02 01:53:57.51 mPdNe/p2d.net
>>324
平和だった頃の日常を見てしまうとこの戦争の深みが増す……
生き残って欲しいな

330:名無し三等兵
22/04/02 01:54:08.21 vUsASPSi0.net
>>323
生涯が短いから放射線障害が進んで死ぬ前に子孫を残せる

331:名無し三等兵
22/04/02 01:54:09.83 Nd4L8UT20.net
>>323
URLリンク(wired.jp)
この辺の記事読んでみると参考になるよ
要するに「影響を受ける10%よりも人間がいないという環境で増える方が多い」というだけで
影響を受けていないわけではなくて「人間がいない」という良環境こそが繁殖の鍵

332:名無し三等兵
22/04/02 01:54:20.10 F/ht4m2M0.net
10年位前チェルノブイリツアーに誘われた。断ったけど行ってみたい気持ちは多少あった。

333:名無し三等兵
22/04/02 01:55:56.91 gupgUTfX0.net
逃げ去って無人の家から何か頂いても略奪じゃないと思う程度の頭脳の人が
ここにもロシアにも一定数居るって事だな

334:名無し三等兵
22/04/02 01:56:48.82 3chO7KGY0.net
略奪して死んだロシア兵
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

335:名無し三等兵
22/04/02 01:57:01.66 PGgtDqD6a.net
ロシアの防空システムはザルすぎるだろ
そういや昔、赤の広場にフィンランドから進入したセスナが着陸したっけ。

336:名無し三等兵
22/04/02 01:57:18.28 QGPx3hjoa.net
>>317
せいぜいロシア兵がガキ思いだと言ってるだけで
人格者だとか文明人とは評してないんじゃないの
許されるかとか裁かれるべきだという段階にすら達しておらず、単なるお気持ちの話しかしてない
盗まれる側の方にも何らかの話はあったのかもしれないが
それはわからないしここで触れなければならないということもない
略奪に怒りを覚えるのは自由だろうけど、ここの人にそこまで怒りを燃やすところとも違うと思うよ
で、ここはそういうスレでもないのでこのやり取りは続けない
「正当化」はしてないんじゃないのと解釈を入れただけで
ここで人情や道徳の話をしたいわけではないから

337:名無し三等兵
22/04/02 01:57:43.85 Nd4L8UT20.net
なんか曲解してる変な人がいるけど
略奪や強盗は無論良くないと思ってるけど
こんな戦争さえ無ければ普通の良い父親であった人間をその略奪者、殺人鬼へと変える戦争の仕掛け人を批難してるんだよ

338:名無し三等兵
22/04/02 01:57:48.12 DFnhaPKlM.net
キエフ防衛の警戒しながら東南部奪回無理そうじゃね

339:名無し三等兵
22/04/02 01:57:50.81 rxIdkWn4r.net
福島も空き巣いっぱいいたもんな。どこの国籍だったかな

340:名無し三等兵
22/04/02 01:58:00.15 GqHrwboa0.net
一般のロシア兵なんて
ナポレオン戦争の時から変わってないっすよ

341:名無し三等兵
22/04/02 01:58:09.85 BJDYXsJR0.net
>>337
こんな戦争であってもいい人は投降している
今のこってるやつはゴミカスだよ

342:名無し三等兵
22/04/02 01:58:51.74 0ytN7YUR0.net
>>194
本人のチャンネルに載ってました
パブロ・ロベンコさん
URLリンク(youtu.be)

343:名無し三等兵
22/04/02 01:59:00.26 BJDYXsJR0.net
2022年4月1日
ウクライナで戦うロシア兵が、犬の肉を食べたり、若い女の子をレイプしたりすることを認める音声が傍受された。
ウクライナ保安局は30日にツイッターで、ロシア軍兵士が本国の家族と話した45秒の通話録音音声を公開した。外信による英語翻訳によると以下のような会話だった。
「ちゃんと食べているのか」というかぞくに質問に、兵士は「昨日はアラベイを食べた」と答えた。アラネイは中央アジア牧羊犬を指すロシア語だ。
家族が「アラベイを食べてるだって⁉」と聞き返すも兵士は「犬だよ」と平然と答え、「肉が食べたかったんだ」と述べている。
続けて兵士は16歳の少女が「我々の仲間」にレイプされたことを説明する。彼の母親と思われる年配の女性が「誰がやっのか」と尋ねると、兵士は自分の部隊の「3人の戦車兵」と答えた。

344:名無し三等兵
22/04/02 01:59:05.77 cu37IM9u0.net
>>336
俺はただの考えが浅いアホだと思ったよ。
盗られる側の家族の思いすら想像できないやつに善人の匂いはしない。

345:名無し三等兵
22/04/02 01:59:07.11 QwOwdp6p0.net
URLリンク(twitter.com)
パンツァーファウスト3の待ち伏せらしいけどこの見晴らしでよくばれないな
(deleted an unsolicited ad)

346:名無し三等兵
22/04/02 01:59:20.15 aQ9pOMYg0.net
まあプーチンの誤算は戦争をはじめるのにウクライナが味方じゃないことを
見逃していたってことだな。第二次大戦のスターリングラードやその前後の戦闘で
ウクライナ兵士がどれだけ犠牲になって働いてくれてたかを見逃したことだ。
 独ソ戦でのソヴィエト側兵士の犠牲は1470万といわれているが、そのうち3~4
割りがウクライナ人兵士で、ソヴィエトへの忠誠を示すためだとかで、率先して
激戦地に赴き、また送られたそうだ。

347:名無し三等兵
22/04/02 01:59:34.86 QGPx3hjoa.net
>>328
まだ読んでなかったが20日目前後の記事なのかそれ
今はその倍近く経ってる

348:名無し三等兵
22/04/02 01:59:42.66 37GCzrRj0.net
>>67
3つ目の部隊が消滅したのか

349:名無し三等兵
22/04/02 02:01:30.06 3t76qzAX0.net
>>324
カルパチア辺りの音楽って中東欧にプラスしてうっすらペルシャ入ってくる感じが
スラブっぽくていい雰囲気

350:名無し三等兵
22/04/02 02:01:39.79 gupgUTfX0.net
「子を思う気持ちは万国共通でなんだか心に来るものがありますね。
でもこれは略奪なんですけどね。」
俺なら後段を入れるし、入れない人は配慮が足りないと思う。

351:名無し三等兵
22/04/02 02:01:41.88 vUsASPSi0.net
野生動物は放射能など全く気にしないからな

352:名無し三等兵
22/04/02 02:02:06.30 PGgtDqD6a.net
>>341
上官の命令に背けば重罪、へたすりゃその場で銃殺刑。
誰でも逃げられるものなら逃げてるわ。

353:名無し三等兵
22/04/02 02:02:27.67 QGPx3hjoa.net
ここで感情込めて現場の様を評してもなと思うよ
プーチンはクソだし侵略は絶対に許さないと俺も考えているけど
プーチンが今すぐくたばることが戦争終結に最も効果的だというのは
感情込めずとも言えることだしな

354:名無し三等兵
22/04/02 02:02:36.44 zQifF84Q0.net
よくわかんないんだけど、ロシアはこの状況で再配置してなにかどうこうできるものなの?

355:名無し三等兵
22/04/02 02:02:37.94 BJDYXsJR0.net
>>352
南オセチアの兵士はすぐに帰りましたよ

356:名無し三等兵
22/04/02 02:02:49.10 aQ9pOMYg0.net
>>344
あんたを責めるつもりはないが、うちに戻ってきたウクライナ人の家族は
おもちゃがなくなってることに気づいてなんて思うだろうか?
多分をオレと同じ気持ちになると思うよ。敵兵はにくいがね。

357:名無し三等兵
22/04/02 02:02:55.94 coUkIxst0.net
>3人の戦車兵
宇軍よ、こいつらは生かして露国へ帰すなよ。

358:名無し三等兵
22/04/02 02:03:22.86 BJDYXsJR0.net
まあ子供には父親のローストを宅配してやればよい

359:名無し三等兵
22/04/02 02:03:24.98 0ytN7YUR0.net
>>329
6日前まで自身のyoutubeチャンネルに路上演奏の様子をアップロードしてる。
URLリンク(youtube.com)

360:名無し三等兵
22/04/02 02:04:07.92 vUsASPSi0.net
戦利品略奪なんぞ太古の昔からあるから珍しいことじゃない、ウクライナ軍が略奪者をブチ殺して被害者に報いたことが重要

361:名無し三等兵
22/04/02 02:04:19.04 daFoggNI0.net
>>345
これの結果が気になる。撃破できたのかな?
やっぱ無誘導で動く車両狙うのは難しそうだな

362:名無し三等兵
22/04/02 02:04:54.39 QGPx3hjoa.net
>>354
できない
でもロシア側としては、仮にそれを認識していても
やらないわけにはいかないんだよね、プーチンが生きている限り

363:名無し三等兵
22/04/02 02:04:56.55 coUkIxst0.net
>>345
上手いもんだな。

364:名無し三等兵
22/04/02 02:05:01.75 cu37IM9u0.net
>>356
ならない。残念な気持ちになる。

365:名無し三等兵
22/04/02 02:05:51.20 37GCzrRj0.net
ん?
指揮車両って電子戦用車両じゃないよね

366:名無し三等兵
22/04/02 02:05:54.49 aQ9pOMYg0.net
>>364
へぇ。

367:名無し三等兵
22/04/02 02:06:00.11 BJDYXsJR0.net
父親の遺体はこんがりとレアに焼いて送ってやれ
リボンつけてな

368:名無し三等兵
22/04/02 02:06:32.47 coUkIxst0.net
>>361
少なくとも1両は撃破したと思う。

369:名無し三等兵
22/04/02 02:07:02.42 QwOwdp6p0.net
>>355
それここでよく見るけど明確なソースあるの?
南オセチアはある意味では国の存亡をかけてロシアに入るために身銭切って戦争に兵士送り込んでるのに現場の判断で部隊が勝手に帰ったら死刑もんでしょ

370:名無し三等兵
22/04/02 02:07:03.32 qFlNvFDm0.net
エネルゴアトムはロシア兵が被爆した事を発表したけど症状については触れていない
IAEAも確認していない
>Energoatom gave no details on the condition of the soldiers it said were exposed to radiation and did not say how many were affected. There was no immediate comment from the Kremlin,
>and the IAEA said it had not been able to confirm the reports of Russian troops receiving high doses. It said it was seeking more information.
URLリンク(www.ctvnews.ca)

ベラルーシの病院へ行ったと書いたのはウクライナ政府ですらない地元メディア
>地元メディアによると、ロシア兵は、チョルノービリ原発近くで塹壕(ざんごう)を掘るなどの作業をしたため放射能に被ばく、
>ベラルーシの病院で治療するために北に向けて撤退したと報じている。
URLリンク(www.fnn.jp)

そりゃ被爆はしただろうけどヤバい症状が出たってのは信じられないなぁ

371:名無し三等兵
22/04/02 02:07:16.00 cu37IM9u0.net
>>366
若干サイコ気質ないか? それについては責めるつもりないけど。

372:名無し三等兵
22/04/02 02:07:20.43 zQifF84Q0.net
URLリンク(twitter.com)
ヘルメットじゃないんだね
(deleted an unsolicited ad)

373:名無し三等兵
22/04/02 02:07:27.03 dPLOU7mxH.net
西村金一さんは極左の法政大学から自衛隊制服組に行った変わり種
著書も結構面白いぞ

374:名無し三等兵
22/04/02 02:07:29.22 gupgUTfX0.net
>>356 それはさすがに無理があると思うよ。

375:名無し三等兵
22/04/02 02:07:51.86 aQ9pOMYg0.net
>>367
わざわざそんな念の入ったことをしなくても、酷い損壊の遺体は随時戻ってると思うよ。
現地で腐り放題の遺体があるくらいだし。

376:名無し三等兵
22/04/02 02:08:05.28 BJDYXsJR0.net
>>369
URLリンク(matomebu.com)

377:名無し三等兵
22/04/02 02:08:19.84 jWhqjEWLM.net
>>98
ジャミング無効なんて無理だから無知は黙ろうな

378:名無し三等兵
22/04/02 02:08:20.84 37GCzrRj0.net
>>159
指揮車両が宣教把握できないとか末期すぎ

379:名無し三等兵
22/04/02 02:08:28.58 coUkIxst0.net
>>365
別の車両だね。

380:名無し三等兵
22/04/02 02:09:02.00 cu37IM9u0.net
>>370
被爆したと後に認識できたくらいだから、それなりに症状が出てると考えるのが妥当かな。
というかとはそれなりに重症と考えられる。

381:名無し三等兵
22/04/02 02:09:16.21 GPAeo/mD0.net
>>271
個々のロシア人がどう思ってるかはともかく極右が公然とせっかくの軍なんだから
周辺国からの略奪に利用しないのは馬鹿だと言ってるような国だぞロシアは
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(sputnikipogrom.com)
(deleted an unsolicited ad)

382:名無し三等兵
22/04/02 02:09:36.92 aQ9pOMYg0.net
>>374
少なくとも「なんでおもちゃなんて持っていったんだろう?」と思うだろうな、
最初。でなにかのきっかけでハッと気づくはず。自分の子供と接していて。

383:名無し三等兵
22/04/02 02:10:00.07 jWhqjEWLM.net
>>343
電話でレイプしたとか言わんだろw
さすがに怪しいw

384:名無し三等兵
22/04/02 02:10:14.88 BJDYXsJR0.net
これだけ大虐殺やったんだ
ロシア兵は駆除しねぇとな

385:名無し三等兵
22/04/02 02:10:35.41 zQifF84Q0.net
急性被爆って正常な細胞の増殖が停止して、バグった細胞が急激に増殖し始めるんよな

386:名無し三等兵
22/04/02 02:10:57.83 Nd4L8UT20.net
URLリンク(www.fnn.jp)
ロシア兵もスマホ持ってるからこそ、色々知ってるから士気低いのはあるんだろうな
何も知らないで戦ってるってわけではなさそう

387:名無し三等兵
22/04/02 02:11:17.11 6wAVERJx0.net
ロシア軍のダメさ加減が中国の王朝末期に
農民反乱の討伐軍10万が1万の反乱軍に大敗する
よくある光景に重なってな。

388:名無し三等兵
22/04/02 02:11:28.78 cu37IM9u0.net
>>383
この兵士は食うものもないし不満があってそれを家族にも伝えたかったと考えると、おかしくは無い。

389:名無し三等兵
22/04/02 02:12:46.73 4ZHYmuQT0.net
>>359
フルバージョン聞き入ったわ
あらゆる人が戦っているんだな、切ないわ

390:名無し三等兵
22/04/02 02:12:48.60 qFlNvFDm0.net
>>380
大小関係なく被曝の有無だけなら汚染地域にある程度いるだけで被曝したと言えるでしょ

391:名無し三等兵
22/04/02 02:12:59.75 QwOwdp6p0.net
>>376
ありがとうマジなんだね
あくまでジョージアに対する敵対心が主でロシア人に親近感はないということか

392:名無し三等兵
22/04/02 02:13:25.65 gupgUTfX0.net
>>382 ポエマーだなw
あなたに大きな子供が居て、昔使ってたおもちゃをなんとなく捨てがたくて持ってたとしよう。
ある日家に帰ったら空き巣に入られてて、金品と一緒にそのおもちゃも消えてたらどんな気持ちになるかな?
あなたは泥棒の気持ちを思いやってしみじみとするかも知れんけど、そういう人は少なそうだな。

393:名無し三等兵
22/04/02 02:14:41.13 0ytN7YUR0.net
>>261
病院送りで撤収時にコーヒーメーカーやティーメーカーを片付けて帰ったと
URLリンク(www.google.com)

394:名無し三等兵
22/04/02 02:15:03.94 v+KuAOy6d.net
>>387
戦いは数じゃねえのよ、兄貴

395:名無し三等兵
22/04/02 02:15:44.16 37GCzrRj0.net
>>168
なんでsudo rundumに乱数出して、UNIXタイムを係数として使って鍵の生成って運用時におこおなうものではないでしょ
軍事関連の通信は暗号鍵交換方式だし

396:名無し三等兵
22/04/02 02:16:19.33 aQ9pOMYg0.net
>>382
それは子供がねだるおもちゃを「しょうがねえなぁ」と思いつつも、「よし、昼飯代
少しづつ削って金貯めようか。喜ぶだろうし」とか思ったときかもしれないし、
あるいはなんでもほしがる子供が本当は自分が仕事で忙しくして遊んでやれなかった
ことに気づいたときかもしれない。人それぞれだろうけど。

397:名無し三等兵
22/04/02 02:16:26.31 Xze3UooY0.net
チェルノブイリの件は事実ではないと思う
末端の兵士はともかく、
下士官や将校が放射性物質についての教育を受けていないわけがない
日本で言えば防大出や一般のそれなりの大学出が
幹部候補生学校で更に教育を受けて尉官になるけど
恐らくロシアも似たようなもんだろう
そんな連中がチェルノブイリや放射能について全く無知だとは到底思えない

398:名無し三等兵
22/04/02 02:16:28.95 QwOwdp6p0.net
>>383
母親「食べるものはあるの?」
兵士「犬を食べた」
母親「犬を!?」
兵士「犬だよ。ここはまともじゃない。仲間には少女をレイプした奴もいる」
母親「誰がそんなことをしたの?」
兵士「味方の戦車兵だよ。早く地獄から帰りたいよカーチャン」
こういうニュアンスの会話でしょ

399:名無し三等兵
22/04/02 02:16:34.18 BJDYXsJR0.net
>>391
弾避けに使われて死んだ上官を棺にしまいたいと申し出たところ
空っぽでいいだろもうバラバラだしと言われてぶち切れ
じゃお前を代わりに棺桶に入れてやると全員が銃を向けて反乱
仕方なくおかえり願うことになった
とのこと

400:名無し三等兵
22/04/02 02:16:34.97 coUkIxst0.net
Switchblade 300の供与はまだだろうか?
レイパー露助を屠殺してほしい。

401:名無し三等兵
22/04/02 02:16:53.78 zQifF84Q0.net
ロシア領内への攻撃、どうやらこれが初めてじゃないんだね
結構やってるみたい
今回のはハリコフのガスパイプラインに対する報復かしら

402:名無し三等兵
22/04/02 02:17:14.55 0lZMWo2n0.net
>>394
数が多いとそれを動かす手間も物資も多くなるからね
ロシア軍は国力の割に肥大化しすぎだと常々指摘されていたけど、その結果がこれなんですな

403:名無し三等兵
22/04/02 02:17:15.59 cu37IM9u0.net
>>390
いやそういうことじゃなくて、気づかんだろってこと。

404:名無し三等兵
22/04/02 02:17:37.46 gzV464//0.net
いいロシア兵は死んだロシア兵だけとはよく言ったものだ

405:名無し三等兵
22/04/02 02:18:13.06 9zUsbJ5B0.net
>>88
キエフ北西軍 道路寸断されてる、、
 泥だらけの中歩いて逃げるしかないってこと?
インパールの撤退戦よりひどいんじゃ、、

406:名無し三等兵
22/04/02 02:18:30.82 37GCzrRj0.net
>>187
25~40マイクロシーベルト/hぐらいでは?
掘り起こすと更に線量が高く、未知数

407:名無し三等兵
22/04/02 02:18:36.83 gupgUTfX0.net
ロシア国内を攻撃はするがした事を肯定はしない、というのは賢いやり方だな

408:名無し三等兵
22/04/02 02:19:13.34 +m8oW7Tf0.net
URLリンク(www.youtube.com)

409:名無し三等兵
22/04/02 02:19:23.88 Nd4L8UT20.net
>>397
ロシアの指揮系統は上官の命令絶対だからなぁ
下士官に権限がないんだよ、行動に自由も
やれ、と言われたらやらなきゃならない
塹壕を掘れと言われた無視するわけにもいかんだろうし
その意味では上官にその辺の知識がなかったのか?という話だけど
現状のロシア側は「何としてでもキエフ近郊を死守しろ」としか考えてない
「放射線の影響で兵士の健康が心配だから」なんて考えがロシアにあると思うのか?

410:名無し三等兵
22/04/02 02:20:54.74 gupgUTfX0.net
>>397 日本の下士官の優秀さは世界的に見て異常だと言われてる

411:名無し三等兵
22/04/02 02:21:07.31 BJDYXsJR0.net
今続々と死体が届いてるんだろうなw

412:名無し三等兵
22/04/02 02:21:07.41 ICvIN8QYM.net
>>372
BMP1てこりゃまた凄い骨董品では
ハイラックスよりは防御力高いだろうけど

413:名無し三等兵
22/04/02 02:21:50.05 BJDYXsJR0.net
>>372
保存状態が良好でふいたw

414:名無し三等兵
22/04/02 02:23:14.15 bSW+4D+nd.net
>>372
棺桶が無料!

415:名無し三等兵
22/04/02 02:23:17.92 coUkIxst0.net
>>397
個人的に事実だと思う。
占領時にロケット弾で攻撃してたからな。
チェルノブイリ原発事故を知らない無教養の士官が率いる無学の連中が、塹壕掘り等のマヌケな行為で被爆したのだろう。

416:名無し三等兵
22/04/02 02:23:26.76 QGPx3hjoa.net
>>369
ざっと過去スレ見てきたけど、おっさんがウクライナ語?で何か書いてるのと
断片的な画像で、どこかの通信社からの発信ということもないな
俺としてはまああり得るかなくらいで気にも止めてなかったけど
このスレで南オセチアからロシア側援軍が来てるというレスを見たのが日曜日、
ヒッチハイクでどうこうが水曜日だからさすがに早すぎる気がしなくもない

417:名無し三等兵
22/04/02 02:25:24.37 zQifF84Q0.net
>>415
被爆したのは高濃度の汚染区域での活動を想定した部隊だったらしい
専門部隊だから無知なわけない

418:名無し三等兵
22/04/02 02:26:33.11 QGPx3hjoa.net
>>386
超初期には取り上げられてると言われてたけどな
どっちなんだとwまあ当時も書いた記憶があるが
高校野球部じゃあるまいし、やりたくても厳密にはできんでしょと

419:名無し三等兵
22/04/02 02:27:12.10 q8JIl9lx0.net
>>168 通信のジャミングの件、すみませんが教えてください。
「もしもし」はパケットでいう先頭のプリアンブルみたいなもんですか?
GPSの時刻情報は書き換えることはできるんでしょうか?
NPTでサーバ、クライアントで時間の誤差を取り除く際に、互いの発信時刻、受信時刻と遅延時間から
正確な時刻をクライアントが得るとおもっています。
GPSの衛星と端末?も同じ要領で、その受信するGPSやGLONASSの時刻情報を受け取る際に
その時刻を変な時刻だと思わせることで違う位置だと認識させてしまうという理解であっていますか?

420:名無し三等兵
22/04/02 02:27:13.73 coUkIxst0.net
>>417
専門部隊が被爆…マヌケを通り越して、何と言えばいいのか分からないや。

421:名無し三等兵
22/04/02 02:28:03.34 xOATYSAm0.net
>>397
そもそも知識のある者だったらチェルノブイリにミサイル攻撃なんてしないだろう
露助達がまともな教育を受けているとは到底思えない

422:名無し三等兵
22/04/02 02:29:37.46 w4YB2joA0.net
捕らえられたロシアのGRU将校
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

423:名無し三等兵
22/04/02 02:29:58.22 uBbpmQHJ0.net
キエフ防衛戦はウクライナの完全勝利ぽいですね

424:名無し三等兵
22/04/02 02:30:13.41 Nd4L8UT20.net
いやさ、この記事だろ?
URLリンク(rief-jp.org)
ロシア側がパニックになってチェルノブイリ周辺から急遽撤退したのは確実に事実じゃん
その前日の状態だと「ロシア軍の謎の撤退はなんなんだ?」って話だったわけで
これを嘘だ!と言うのは本当に何でそう思ってるのか分からん
専門部隊でさえもロシアはやらかしてしまったってことだろ

425:名無し三等兵
22/04/02 02:30:36.26 BJDYXsJR0.net
>>422
ちゃんと応急処置してくれるんだなw

426:名無し三等兵
22/04/02 02:30:36.45 4g3BTrUA0.net
マリウポリはもう駄目そうだな
ここが落ちるとロシアからクリミアまで陸でつながる

427:名無し三等兵
22/04/02 02:32:21.69 Xze3UooY0.net
>>409
ああ、知識はあっても命令でってことなら
正しい軍隊の形として納得出来なくもない
ここで言われてるような悲喜劇というより
軍隊で起こる悲劇として

428:名無し三等兵
22/04/02 02:34:46.88 QGPx3hjoa.net
>>423
俺としてはマリウポリが気になる
絶対に救出間に合わないとは思えないんだ

429:名無し三等兵
22/04/02 02:34:55.11 6jC5JaBZ0.net
人質としてここに幽閉すると言う手はあるだろうか
気狂いなら7万人のロシア兵がいても戦術核を落としそうだが
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

430:名無し三等兵
22/04/02 02:34:56.97 cu37IM9u0.net
被曝の件はガチっぽいわな。そんなデマが出てくる意味もあまりにも無いし。

431:名無し三等兵
22/04/02 02:35:24.93 qFlNvFDm0.net
わざわざベラルーシの被曝治療が出来る病院に搬送するなんて
今のロシア軍が末端の兵士にそこまでするとは思えないんだよ
本当に被曝で放射線障害が出ても別の症状扱いにして揉み消すと思う
だからフェイクだと考えてる

432:名無し三等兵
22/04/02 02:35:35.04 bCWrod8BM.net
すんません
>>75-82
これはガセなのかマジなのか

433:名無し三等兵
22/04/02 02:37:05.79 QGPx3hjoa.net
>>426
一ヶ月近くずっと言ってるように感じるけどまだ抵抗してるからな
ヘルソンとマリウポリの南部がキエフの次、その次はハリコフ周辺で
それが済んだらドンバスかなあ

434:名無し三等兵
22/04/02 02:38:25.91 Np6wXoJk0.net
>>29
どういう意味?

435:名無し三等兵
22/04/02 02:39:24.18 zQifF84Q0.net
そもそも従来のドクトリンに沿った戦い方じゃないから、
戦術が無茶苦茶なのは当たり前だと思う
一つ戦略や戦術を変えると、その戦い方ができるようになるまで十年や二十年はかかるから
ロシアは弱いってわけじゃないと思う
実際東部南部は中盤までは計画通りに進んでた
だからこそこんな無茶な作戦を実行した奴は大戦犯だな

436:名無し三等兵
22/04/02 02:39:24.39 BHl3tnvA0.net
>>75
うわあぁぁ・・・

437:名無し三等兵
22/04/02 02:39:48.13 Nd4L8UT20.net
>>431
疑いすぎで笑ってしまったけど
ベラルーシは軍事的協力には(ベラルーシ軍が)ロシアに非協力的だけど
治療や死体の受け入れ、怪我人の治療はめちゃくちゃ協力的だよ
そもそもその病院に運ばれた記事はベラルーシ発じゃなくて
ベラルーシ滞在の記者が兵士が運ばれていく先がそこだったから何故?から始まってる
最初は憶測記事からだったわけでベラルーシ側が発表してたわけじゃないよ
こっそり治療してたらバレててロシア軍の撤退から考えても被爆が判明したって流れだし

438:名無し三等兵
22/04/02 02:39:56.64 ksA/z+Unp.net
>>372
>>412
東ドイツで使ってたやつをスウェーデンが安く買い取って改修したやつらしい。
まあ砲身上に乗ってたマリュートカの発射装置外して一部をNATO仕様に改修した程度で戦闘能力は若干低下してるくらい。
IFVとしては棺桶だがAPCとして使う分には火力高めで安いし。
96年から調達、2010年まで使ってたらしい

439:名無し三等兵
22/04/02 02:40:23.65 P+H96sBF0.net
>>432
エイプリルフールだしただのジョークやろ

440:名無し三等兵
22/04/02 02:41:28.59 yuRP5Easd.net
原発の話は占領していたロシア軍が撤退したのと
ベラルーシの放射線センターに兵士が送られた所までは確認が取れてるんだろ
それが単に北部撤退後に人間ドックしてるだけなのか本当に塹壕掘って症状が出る程被爆したのかはハッキリしないけど

441:名無し三等兵
22/04/02 02:42:18.47 KlIMaDbXd.net
お前らドイツの文句ばっかり言うから当たっちゃったじゃん

442:名無し三等兵
22/04/02 02:42:27.30 sT3Tpm0YM.net
おそらく被爆はしたのだろう
でも死ぬのは非現実的
ソースも弱くてなぜ信じてるのか分からない

443:名無し三等兵
22/04/02 02:43:48.07 rxIdkWn4r.net
>>441
死のグループの方が燃えるだろ
スペインとドイツにガチ試合挑めるなんてなかなかない

444:名無し三等兵
22/04/02 02:44:21.16 37GCzrRj0.net
>>419
そこまでわかっていれば回答わかるでしょw
GPSからの自国動悸もNTPサーバから引っ張ってきた時刻も補正が入ってます
暗号の復号化云々はどちらかというと御存知の通りGPSサーバ間のデータ同期に利用されています。
電波屋ではないですが、電波には強度があるので違う情報をエリア限定で流すことはできそうですね。
こういう利用がされていないのは、無いことのディスアドバンテージが大きいからでしょうね

445:名無し三等兵
22/04/02 02:44:27.95 pGCY47Br0.net
ウクライナ戦争はコソボ紛争などと違い
全面戦争だからな
この四半世紀の間、イラク戦争を別としたら国同士の全面戦争はなかった
特にウクライナとロシアのような現代的な軍事力をもった国同士の戦いというのが
そういう意味で特異な戦争だ。
下手したらナチスドイツのポーランド侵攻のような歴史の転換点にもなるかと思ったが
そこまで至らずに済みそうだ

446:名無し三等兵
22/04/02 02:44:44.54 QGPx3hjoa.net
>>434
(意味深)ってやつだな
まあよくある解釈としては、「ウクライナはロシア領内への攻撃などできない、というのは
お前らの誤算=思い込みでしかないよ、できるよ」と言ってる、というものだろう

447:名無し三等兵
22/04/02 02:45:14.26 ksA/z+Unp.net
>>442
あの辺、場所によってはちょっと掘ると100msv/h肥えの飛び散った炉心材とか長寿命核種のアレコレが出てくるからなぁ…
掘ってしまったからには何かは出てきたんだろう。それが何なのかは連中にはわからないだろうがね

448:名無し三等兵
22/04/02 02:45:58.11 81a6B9ZWM.net
>>135
この数字もガチなんだろうなー
入院組も助からないんだろうなー
怖っ

449:名無し三等兵
22/04/02 02:47:13.40 ksA/z+Unp.net
>>426
それ先週くらいから思ってるけど未だに戦ってるからな…
残存部隊が完全に『降伏するくらいなら奴らを殺せるだけ殺して我らも死ぬ』モードに入っててうまく制圧できなくなってる

450:名無し三等兵
22/04/02 02:47:27.98 1QnvkMTt0.net
【アゾフ連隊はウクライナの敵か味方か】ウクライナ人が解説します
www.youtube.com/watch?v=i_NiXlCY6AA

451:名無し三等兵
22/04/02 02:48:18.93 SS63FUAv0.net
>>422
メディックもいるんだな
正規軍としての編成がまだちゃんも残ってて機能していると見える
大規模な反抗作戦も実施できるわけだ

452:名無し三等兵
22/04/02 02:50:04.18 KH0z3mda0.net
6割山賊だろうロシア兵

453:名無し三等兵
22/04/02 02:51:20.10 MWd9+O5mp.net
NSDCのオレクシー・ダニーロフ長官は、ベルゴロドでの爆発へのウクライナの関与を否定した
彼によると、ウクライナは「ベルゴロド人民共和国の領土で」石油貯蔵所の爆発に関与していない。これは何かを理解し始めている地元の人々の仕事だと彼は言った。
URLリンク(twitter.com)
そういう方向で行くのねw
(deleted an unsolicited ad)

454:名無し三等兵
22/04/02 02:51:32.05 37GCzrRj0.net
衛生兵じゃないな
重奏に包帯を詰め込んでる、痛いだろうな
将官なのかな、この人途中でスパシーバって言ってるな

455:名無し三等兵
22/04/02 02:51:58.03 7ijB0fqFd.net
素人だけど先頭にランダム長のデータ入れるのが有効なのはなんとなくわかる
復号側が先頭を検出できれは良いので、開始を検出できる何かしら鍵があれば良いと

456:名無し三等兵
22/04/02 02:53:30.80 Nd4L8UT20.net
マリウポリは市内からの情報が入らなくなってしまったな
もう駄目そうなのは確かだが・・・奪還してくれるまでは結構かかりそうだ

457:名無し三等兵
22/04/02 02:54:27.01 zQifF84Q0.net
捕虜になったロシア兵士の動画見てると、
思ったよりロシア兵って体細い人多いね

458:名無し三等兵
22/04/02 02:56:47.69 37GCzrRj0.net
>>455
ランダム長のデータがあることのアドバンテージが具体的なイメージとして理解できないので教えていただきたく
交換鍵システムなら枕なんていらないですしクラスハも秘密鍵システムでそれが流出しただだと思っています
流出するのは魂抜かれるぐらいやばいけど

459:名無し三等兵
22/04/02 02:56:53.67 rbGG17tuM.net
今更ながら
ロシアが異世界モノアニメを禁止した理由が
何となく分かってきたような…

460:名無し三等兵
22/04/02 02:59:23.14 QGPx3hjoa.net
>>435
「南部は順調、最初からここが目的だった」という頭ロシアがいなくなって結構経つが
別に南部も最初から順調ではないと思ってたしそう突っ込んでたよ
マリウポリなんてただの通り道に近いのにどんだけかかってるんだと
後続に任せて進むにしてもヘルソンで停止、かなり早い段階で
奪還作戦を企図した動きをとられてるからな
他の話を見ても、今のロシア軍には、並べていけばキリがないくらい何もかもが不足しているから
「弱い」と言えると思うよ、もちろんそれは将来のロシア軍と必ずしも直結はしないけど

461:名無し三等兵
22/04/02 03:00:18.63 RaRyJ0YsM.net
>>456
無理に決まってるだろ両側挟まれてるし
住民もロシア人だらけだぞw

462:名無し三等兵
22/04/02 03:00:44.91 bCWrod8BM.net
ロシアて
異世界アニメ禁止なの?

463:名無し三等兵
22/04/02 03:01:57.59 3chO7KGY0.net
マクロン大統領は、ロシア軍に数日間拘束されたメリトポリの市長と会談した。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

464:名無し三等兵
22/04/02 03:02:36.44 RaRyJ0YsM.net
今度はキエフみたいな補給線の細さは期待しない方がいいぞ。
あの界隈はロシア側に集積地とか前から沢山有るからな
攻勢終末点てお互いあのドニエプル川近辺だと思うぞ

465:名無し三等兵
22/04/02 03:04:14.27 RaRyJ0YsM.net
>>462
変態アニメはご禁制だろうね
チェチェンとかは防弾なんとかの韓国人のオカマグループが行こうとしたが来たら殺すと言われて止めたみたいだよ。

466:名無し三等兵
22/04/02 03:05:08.83 RaRyJ0YsM.net
転生した見たら懲罰大隊だった

467:名無し三等兵
22/04/02 03:05:22.07 81a6B9ZWM.net
>>453
正体不明の軍隊とか、やり返すの痛快ですねぇ。

468:名無し三等兵
22/04/02 03:07:21.23 /09zpH2Xa.net
早く終わらせてくれ
俺達どーせ負け組なんだからよ

469:名無し三等兵
22/04/02 03:07:48.24 qt+9dU4J0.net
>>459
どういうこと?w

470:名無し三等兵
22/04/02 03:07:56.97 YX5PqlAaa.net
>>453
何かを理解したw

471:名無し三等兵
22/04/02 03:08:45.81 RaRyJ0YsM.net
そういえばウクライナとか今でもガス泥棒とかしてるの?

472:名無し三等兵
22/04/02 03:09:10.04 w7ze3gBz0.net
キエフ方面はウ軍の勝利で終わったっぽいが、東部戦線はロシアもこれ以上攻勢に出ず、ウクライナも突破できるよな戦力なさそうなうなので、膠着してグダグダのまま停戦かね。
東部取られたまま停戦とかウクライナ国民が暴動起こしそうだけど。

473:名無し三等兵
22/04/02 03:09:29.10 M2W2hRRCd.net
>>458
えっ、先頭を検出しにくくなるのが有効って話かと……
かといって復号を行う機械が前線でゴロゴロしてる状況では意味ないのかな

474:名無し三等兵
22/04/02 03:10:31.15 RaRyJ0YsM.net
プーチンはユダヤ人が嫌いだと思う。
話す時
ユダヤ人のゼレンスキーは
ゼレンスキーはユダヤ人で
とか多いと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch