ウクライナ情勢124at ARMY
ウクライナ情勢124 - 暇つぶし2ch750:名無し三等兵
22/03/16 10:24:46.45 n7xqLkQKd.net
ロシアの次期大統領はいかにプーチンに全責任をおっ被せるかに全てがかかってるよな
ロシアとウクライナ自体は親戚も住んでるようなとこだし国同士でいがみ合うことないんだ本来は

751:名無し三等兵
22/03/16 10:24:47.14 jqDS5k6Qa.net
ルカシェンコはまあ殺されないだろ
なんつーか核だのNBCだの原発破壊だの言って脅してるけど内心はかなりビビってると思うわ。
一線を越える気配がない。
FBSのリーク(仮)でも「プーチンはびびりなんで結局核は撃てないだろう」って書いてたしその通りだと思う。

752:名無し三等兵
22/03/16 10:24:58.21 m2scfwG90.net
>>713
くさ

Thank you for the offer, but such excellent training would give me too much of an advantage.
If he is afraid to fight, I will agree to use only my left hand and I am not even left-handed.
Elona

753:名無し三等兵
22/03/16 10:25:08.75 OZS0IciI0.net
>>714
なんかの役に立つかもしれないから、大事に取っといてあるだろ ヤヌコヴィッチみたいに

754:名無し三等兵
22/03/16 10:25:25.97 P/P31XI0M.net
>>701
おもいだしちゃったじゃねーか
噴き出したじゃねーか
ジードって居たなあ

755:名無し三等兵
22/03/16 10:25:33.75 QR/F00Ora.net
>>702
>>48-49

756:名無し三等兵
22/03/16 10:25:38.85 ATb4jnyVF.net
>>701
これか?
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

757:名無し三等兵
22/03/16 10:25:50.71 PiBAHVktF.net
キエフ周辺ではゴストメル方面で戦闘が激しいらしい
FIRMSデータの意味って分かる?
URLリンク(twitter.com)
それをFIRMSデータと比較すると、キエフでの2つの間の接触のほとんどが
ゴストメル周辺の地域に限定されていることが確認できます。
(deleted an unsolicited ad)

758:名無し三等兵
22/03/16 10:26:18.68 m2scfwG90.net
北の打ち上げたロケット発射直後に失敗したのか

759:名無し三等兵
22/03/16 10:26:53.09 A9Z07kAH0.net
>>724
下から手突っ込んで口パクパク出来るよ
腹話術みたいに

760:名無し三等兵
22/03/16 10:27:03.85 IeLfWj8ia.net
>>713
カディロフ面白いな

761:名無し三等兵
22/03/16 10:27:45.16 3WnFzegJ0.net
北、頭おかしいフリしてるだけだから戻れない一線超えないな

762:名無し三等兵
22/03/16 10:27:46.42 qaAZueCx0.net
>>712 ロシアの核もちゃんと爆発するのかね。試してほしくはないけど

763:名無し三等兵
22/03/16 10:28:05.44 2+hxsLmyd.net
>>213
突然の交通事故には気を付けないとな

764:名無し三等兵
22/03/16 10:28:15.90 O9JPKdt10.net
APSについてはそもそもT-90に付いてる古いシュトーラしか見かけない気が

765:名無し三等兵
22/03/16 10:28:23.41 zMdwERQ30.net
>>728
FIRMSはNASAの森林火災監視システムだね
URLリンク(firms.modaps.eosdis.nasa.gov)
赤外線で火災が起きてる場所とかが分かる。なので何となく戦場が分かる

766:名無し三等兵
22/03/16 10:28:30.54 jqDS5k6Qa.net
カディロフは「経済制裁されたから日本の桜やアニメが見れないよ〜〜」とか言ってたしかなりお茶目さんやな。
ただしルカシェンコたん程は愛されない

767:名無し三等兵
22/03/16 10:28:36.87 PEgA3iQj0.net
>>701
ジャベリンで秘孔を突かれてるよw

768:名無し三等兵
22/03/16 10:28:45.84 fV2F1HFg0.net
>>725
地球が核の炎に包まれて、Zマークつけたチンピラが民間人襲って水と食料を略奪して、紙切れになった現金バラ撒くとこから物語始まるんだよな
完全にロシア

769:名無し三等兵
22/03/16 10:28:59.53 nr4vGX8M0.net
いくら傀儡とは言え一国の大統領が他国に行ったまま行方不明になったら大騒ぎになるわ
プーチンとの会談後すぐベラルーシに戻ってる
URLリンク(president.gov.by)

770:名無し三等兵
22/03/16 10:29:22.11 O/cUb89RM.net
>>736
森の中のロシア軍に夜襲をかけてるのかな

771:名無し三等兵
22/03/16 10:29:36.80 m2scfwG90.net
>>740
ここ数日で最も喜ばしい話だ

772:名無し三等兵
22/03/16 10:29:42.10 PiBAHVktF.net
>>736
ありがとう

773:名無し三等兵
22/03/16 10:29:46.44 2+hxsLmyd.net
>>212



774:級将校の粛清をウクライナにやらせてるんじゃ……



775:名無し三等兵
22/03/16 10:30:17.54 AAxTLOSp0.net
>>718
あれってそうだったんだ
うーん、ただoryxで撃破が確認されてる戦車の中には
T-80BVMとかT-72とかレーザー検知器自体が付いてないものも結構あるんだよね

776:名無し三等兵
22/03/16 10:30:27.88 jqDS5k6Qa.net
プーチン最後の21日間

777:名無し三等兵
22/03/16 10:30:33.02 fJSfbJu70.net
>>740
スレ民「良かった」
ベラルーシ国民「良くなかった」

778:名無し三等兵
22/03/16 10:30:39.12 oGOHki3H0.net
>>638
プーチン大統領はイグノーベル平和賞受賞しそうだな

779:名無し三等兵
22/03/16 10:30:47.56 ANdhAvpQ0.net
>>714
レーニンのミイラの隣で新しいミイラになるかもなw
ちなみに扶桑社の文庫に、ロシアでエンバーミングの仕事をする人の手記が翻訳されて出版されています

780:名無し三等兵
22/03/16 10:31:01.48 3WnFzegJ0.net
泥の中でロシア軍の精鋭が消耗してく

781:名無し三等兵
22/03/16 10:31:21.60 PEgA3iQj0.net
>>739
Zマークをつけた自称大国の軍隊が民間人を襲って水や食料を略奪、紙切れになったルーブルをバラ撒き動画と現実社会でも北斗の拳をやってますよ。

782:名無し三等兵
22/03/16 10:31:23.80 fV2F1HFg0.net
>>727
ジードが有名だが、チームに入ってるチンピラみんな頭にZマーク書いてんだわw

783:名無し三等兵
22/03/16 10:31:27.85 p68fvYhE0.net
>>747
え、首脳が無事で落胆するんですか!?

784:名無し三等兵
22/03/16 10:31:30.30 n7xqLkQKd.net
>>740
よかったなあ
ルカが亡くなったらベラルーシ国民は喜んでもスレ民の誰かは泣くだろう

785:名無し三等兵
22/03/16 10:31:52.46 GmuPdRcP0.net
>>739
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

786:名無し三等兵
22/03/16 10:32:05.30 PiBAHVktF.net
キエフ北西の戦闘激化地域
FIRMSデータ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

787:名無し三等兵
22/03/16 10:32:07.35 gJbzoSdYa.net
>>706
プーチンとマクロンは毎日wotやってて愛用の戦車にZのデカール貼ってるのかもな

788:名無し三等兵
22/03/16 10:32:19.93 O/cUb89RM.net
ルーブル払いはデフォルト認定と格付け会社
 【ニューヨーク共同】欧州系格付け会社のフィッチ・レーティングスは15日、16日に期限を迎えるロシアのドル建て国債の利払いが自国通貨ルーブルで行われた場合には、30日間の猶予期間終了後にデフォルト(債務不履行)と見なすとの見解を示した。
URLリンク(nordot.app)

789:名無し三等兵
22/03/16 10:32:46.38 CkMYJmA70.net
マジで話通じないのが怖かったけど
要するに
「今は悪のロシア軍、正義のウクライナ軍ってことで盛り上がってんだ。茶々いれんな」って事だったのかな?
軍事板でもそんなことあるんだね

790:名無し三等兵
22/03/16 10:32:58.74 P/P31XI0M.net
>>713
ごめ、、ちょっと誰か意訳して
読んでも意味が理解できない

791:名無し三等兵
22/03/16 10:33:01.88 p68fvYhE0.net
阪神の選手でホームランパフォーマンスに指でZを切る人がいるんだが
さっそく変えてたw

792:名無し三等兵
22/03/16 10:33:25.95 A9Z07kAH0.net
>>755
実際は何で拭いてるんだろ
手でとしか思えない

793:名無し三等兵
22/03/16 10:33:26.96 Jl8mKe6xa.net
URLリンク(youtu.be)
戦車が泥にはまる様子はこんな感じ

794:名無し三等兵
22/03/16 10:33:41.40 JpuzHu/aM.net
APSて、俺が気功で飛んでくる銃弾を受け止める
てのと大して変わらんやろハッタリや

795:名無し三等兵
22/03/16 10:33:44.09 kjjE3SDEa.net
>>740
そりゃすぐ戻ってるよなw
誰だよロシアで軟禁状態とか言い出したの

796:名無し三等兵
22/03/16 10:34:00.60 luJ7Mu/Yd.net
向こうでは首相ってどういう扱いなのかな
大統領が別に居るから、実質お飾りの名誉職で死んでも実害無いとか?

797:名無し三等兵
22/03/16 10:34:22.21 RYi+XLkj0.net
そろそろぼくちゃんたちは東部戦線崩壊の現実受け止める
準備はできたのかな?

798:名無し三等兵
22/03/16 10:34:34.38 fV2F1HFg0.net
>>751
ミサイル1つで秘孔突かれてバラバラになるとこまであってる

799:名無し三等兵
22/03/16 10:34:50.41 EpH2yHrc0.net
>>759
現段階では仕方ないだろう。これが正当化されると中国の侵略行為も
正当化されるからな。講和会議の段階ではロシアの言い分も聞くべき
だが、それはまだ先だな。現時点では即時停戦とウクライナ領からの
ロシア軍完全撤退が先決だな。

800:名無し三等兵
22/03/16 10:35:04.61 fJSfbJu70.net
そりゃルカちゃん曲がりなりにも独裁者だし
真の支持率3%のウワサは伊達じゃない

801:名無し三等兵
22/03/16 10:35:12.18 QwystJutd.net
>>65
駐車料金取るべきだなw

802:名無し三等兵
22/03/16 10:35:17.86 p68fvYhE0.net
>>612
ほんとよく即決したよ
国会とワイドショーで1週間は大騒ぎすると思ったわ

803:名無し三等兵
22/03/16 10:35:34.91 3b1LwtDca.net
イーロンマスク左手しか使わないで一騎討ちするってよw
なんの漫画読んだんだ?w

804:名無し三等兵
22/03/16 10:35:53.95 ANdhAvpQ0.net
>>721
チャウセスクみたいに簡易な即席裁判をしてシロビキやオルガリヒの責任を口封じさせたら最低限は形になるかな
でもクーデターを防止する為の対策や研究が進んでいて、
一部の強国は複数の諜報機関や治安機関で相互監視させていて、なかなか倒せなくなったのが歯がゆいね

805:名無し三等兵
22/03/16 10:35:55.73 IDkfMNq3d.net
よく考えたらルカシェンコが自分の身を守り誤るはずもなかったな

806:名無し三等兵
22/03/16 10:36:13.55 PEgA3iQj0.net
>>768
ミサイルひとつで~♪
ダウンさ~♪
ロシアンショック!

807:名無し三等兵
22/03/16 10:36:21.69 P/P31XI0M.net
>>721
いかにも何も、明らかにプーさんだけが悪いだろ
粛清に怯えた下っ端の責任なんか、誰も問わんよ。下っ端同士ではともかく

808:名無し三等兵
22/03/16 10:36:28.97 NU4zVzAQ0.net
>>740
ルカシェンコの場合はベラルーシ本国のほうが命が危ないのではwww
ルカシェンコ吊るして責任逃れしないと本当に将来詰む

809:名無し三等兵
22/03/16 10:36:33.61 p68fvYhE0.net
>>763
これじゃただのマト
トヨタにでも作ってもらえ

810:名無し三等兵
22/03/16 10:37:06.86 l9b/KdUbd.net
国際社会としてはここでロシアを悪扱いする必要があるちうことやね

811:名無し三等兵
22/03/16 10:37:14.94 X/ehO+tia.net
>>764
ちょっと詳しく

812:名無し三等兵
22/03/16 10:37:16.28 O6E/M97Ra.net
>>65
どうしてこうなるんだw

813:名無し三等兵
22/03/16 10:37:21.87 oGOHki3H0.net
>>759
トンデモな陰謀論者以外は侵略国家を支持しないよ

814:名無し三等兵
22/03/16 10:37:22.32 jqDS5k6Qa.net
ルカたん生きて帰ってきたのか
ルカたんの回想録が楽しみやわ

815:名無し三等兵
22/03/16 10:37:26.48 JpuzHu/aM.net
トヨタはそろそろ、重装甲のクルマ販売すべきじゃない?
ハマーみたいなやつ

816:名無し三等兵
22/03/16 10:38:36.77 A9Z07kAH0.net
>>785
銃座のオプションも

817:名無し三等兵
22/03/16 10:38:57.42 r7hWE2lgd.net
>>383
化石みたいなプーチンじゃ勝ち目ないね

818:名無し三等兵
22/03/16 10:40:06.15 PEgA3iQj0.net
>>780
いろいろな思惑は各国にあると思うけど、これを機に露国を徹底的に弱体化したい意思は感じる。
>>785
ランドクルーザーは買いだったかも…。

819:名無し三等兵
22/03/16 10:40:08.44 IDkfMNq3d.net
>>777
いや本来プー一人の横暴だけで国は動かんからな
積極的に協力した奴らはいる
あと国民も騙されてたとはいえプーチン応援してたのもいるからそこをどのように庇うかだよ

820:名無し三等兵
22/03/16 10:40:43.60 CkMYJmA70.net
>>769
だからダメなんだよな
侵略行為を止めたいなら今の好機を使って憲法9条を変える運動を起こすとか
戦争をしないための行動は平和なときにしなきゃなのに
侵略が始まった後になって「中国は極悪だ」なんていくら言っても何の意味もない
悪だからどうした。ってだけの話。侵略する側は悪だなんて百も承知なんだからさ
そんなの当たり前のことだと思ってたけど
みんな「戦争になるまで何もしなくてヤラれてもこっちは善で向こうは悪だからこっちに非はない」みたいな考え方なのか

821:名無し三等兵
22/03/16 10:40:53.20 SN+RMqcya.net
>>128
日本もニュージーランドみたいな好感度高い若い女性総理大臣が出てきたら良くなる気がするな
適任は思い付かないが(笑)

822:名無し三等兵
22/03/16 10:41:05.34 yZoBA3Z/0.net
ゼレンスキーの国会演説なんてしなくていいよ
今は被害者として世界が同情するから支持もあつまるけど
日本はすでに支援してるしどうせ軍事支援はしないで決まり
難民などウクライナ支援寄付目的ならドームでチャリティライブ方式でやらせりゃいい
そのほうがゼレンスキーも本領発揮するだろ

823:名無し三等兵
22/03/16 10:41:08.28 3WnFzegJ0.net
アフリカや中東で勝手武装化されたやつが修理にあっちのトヨタに持ち込まれたらどうしてんだろ

824:名無し三等兵
22/03/16 10:41:23.05 sjZiAUQD0.net
>>595
ホントだ、よく気づいたな

825:名無し三等兵
22/03/16 10:41:37.21 JpuzHu/aM.net
>>781
APSは戦車の周囲に電磁波バリアを張り、
砲弾の信管を無力化させる
俺は気功をつかえるから、体の周りに気を張り、飛んできた弾を回避できる
しかし理論上はできても、現実には様々な要因が絡むから結局実戦では使えない
つまりハッタリや

826:名無し三等兵
22/03/16 10:41:43.17 GmuPdRcP0.net
ウクライナも誉められた国じゃないが宣伝やアピールがうますぎる。
西側のイデオロギーにも一致、
ロシアを疎ましく思う国の心情にも一致。
日本だったらこんな器用にできないだろうな。
というかWW2のせいで侵略されてもそれはやり返されただけで仕方ない、ぐらいの感想すら出てきそうだ。

827:名無し三等兵
22/03/16 10:41:51.14 p68fvYhE0.net
>>383
マクロンがこの女性亡命させるとか言ってるけどどうなるかな

828:名無し三等兵
22/03/16 10:42:52.20 luJ7Mu/Yd.net
>>65
ぱっと見、ここの住民達のマイカーみたいだね

829:名無し三等兵
22/03/16 10:43:05.52 CkMYJmA70.net
>>783
だからお前みたいな「支持してる」なんて一言もいってないのに
「お前支持してるだろ」みたいなこと言ってくるのが怖いんだって
3行だけ読んでレッテル張って絡んでくるのやめてくれる?

830:名無し三等兵
22/03/16 10:43:06.98 EpH2yHrc0.net
>>790
まあ宣伝戦も重要だからな。中途半端な軍事増強でイキっても侵略を招いて
逆効果になることもある。とりあえず、民間防衛とIT、電力などの有事の
際の備えが最優先だね。ここがしっかりしないと防衛費だけ増やしても
何もならない。

831:名無し三等兵
22/03/16 10:43:20.57 3R/tkJN7a.net
>>759
そういう感覚の人もいるけど
そもそもの発


832:端はウクライナ争乱に遡り、クリミア併合ドンバス反乱なので ゼレンスキーは就任時点で融和的にクリミアは交渉で長い時間をかけて解決、ドンバスは引けないけど対話で解決図ってたけど蹴られてるんだよね ロシア側はずっとクリミアをロシア領承認とドンバス独立を譲らないし そうなるとウクライナは自国領土の問題解決にロシアが軍事力で介入する以上、それと対等に対話できるだけの軍事力と後ろ楯欲するのは自然の流れでNATO加盟を求めた訳で それでこの侵攻だから、ロシアの非の方がでけーのよ



833:名無し三等兵
22/03/16 10:43:59.64 ATb4jnyVF.net
>>756
すげーな。
そういやJAXAの地球観測衛星だいち3号ってどうなっていたっけ?
いまはだいち2号を運用しているのかな。

834:名無し三等兵
22/03/16 10:44:19.95 luJ7Mu/Yd.net
>>785
昔メガクルーザーというのがあってな…

835:名無し三等兵
22/03/16 10:44:32.28 AAxTLOSp0.net
ウクライナとロシアは兄弟、一つの国に一緒に住むべき、
一つの国、一つの民族
これらはロシア国民とウクライナの一部国民が進んで唱えてるお題目であり
当局が侵攻を正当化する文言でもある
ヒトラーの以前から反ユダヤ思想はあった

836:名無し三等兵
22/03/16 10:44:54.85 isuGIMHU0.net
>>414
ちょっと駐車場借りるわーみたいな停め方w

837:名無し三等兵
22/03/16 10:44:59.48 O/cUb89RM.net
>>756
これは、かなり大規模な反撃に出てるのかな

838:名無し三等兵
22/03/16 10:45:34.98 15yxhcM70.net
>>788
大量の核兵器×独裁×自浄作用ナシ
どんな国でもこんな連中は排除したくて当然だよ

839:名無し三等兵
22/03/16 10:45:38.19 QQu0bYhHp.net
>>801
最初は対露融和路線だったよなゼレンスキー
反露に追い込んだのはプーチン

840:名無し三等兵
22/03/16 10:46:08.93 a/Nzf8aL0.net
>>789
チェチェンオセチアクリミア、戦争する度に支持してたのは国民であってその成功体験がプーチンを走らせてる
今回は暴走が過ぎるにせよロシア国民に非がないってのはないだろ

841:名無し三等兵
22/03/16 10:47:16.12 afyYPDKe0.net
橋下ツイッター更新
橋下徹
@hashimoto_lo
ウクライナ侵攻 停戦合意、協議進展か - 毎日新聞
ロシアに負けると虐殺が始まるのでウクライナは戦い続けるしかないと戦う一択を叫んでいた者は停戦協議の内容をしっかり見よ。結局ウクライナの安全とロシアの安全をどう折り合いをつけるのかの政治の話。

橋下徹
@hashimoto_lo
ロシアの暴挙は許されない。しかしこの停戦協議中のウクライナの安全とロシアの安全くらいは、戦争になる前にNATOとロシアが政治的に折り合いをつけておくべき話だ。今回は政治の失敗が非戦闘員の悲惨な被害を生んだ。
NATOは責任を感じて、今からロシアと政治をしろ!ウクライナだけにやらせるな!

842:名無し三等兵
22/03/16 10:48:23.01 3WnFzegJ0.net
魔が差すから国境で演習なんてやらんほうが良かったな、うっかり攻め込んでこの惨事

843:名無し三等兵
22/03/16 10:48:37.13 jqDS5k6Qa.net
橋下徹の迷走っぷりロシア軍みたいやな
振り上げた拳を下ろさなくてフラフラしてる

844:名無し三等兵
22/03/16 10:49:13.27 CkMYJmA70.net
>>801
そもそも論で言えばウクライナ国民がユーロマイダンのときにロシアを


845:甘く見てたってことになんのかな 「今どき地政学リスクくらいで本気になる国なんてないだろ」「ポーランドが行けたんだから俺たちも行けるだろ」「なのになんでロシアにおもねってんだよ」みたいな んでプーチンは少なくともクリミアに関しては絶対に何一つ譲るつもりはなかったと あそこから舵取りが狂って今が絶頂って感じだよな



846:名無し三等兵
22/03/16 10:49:19.84 p68fvYhE0.net
>>412
これ実現したらすごいなあ

847:名無し三等兵
22/03/16 10:49:21.00 IDkfMNq3d.net
>>809
だからってお前らロシア国民が悪いんだぞって外から圧力かけても遺恨が残って後々面倒の種になりかねないかと

848:名無し三等兵
22/03/16 10:49:23.79 O/cUb89RM.net
>>810
なんか、これまで言ってきたことと、この停戦交渉の進展と一致してないような

849:名無し三等兵
22/03/16 10:49:29.92 PiBAHVktF.net
キエフ東部からの進撃はかなり強引で
補給路が脆弱ぽいね
マリウポリの解囲は厳しそう
軍事系ブロガーより
戦況図及び解説
URLリンク(militaryland.net)
全体
URLリンク(militaryland.net)
キエフ周辺
URLリンク(militaryland.net)
マリウポリ
URLリンク(militaryland.net)
北方面
URLリンク(militaryland.net)
東方面
URLリンク(militaryland.net)
南東方面
URLリンク(militaryland.net)
南西方面
URLリンク(militaryland.net)

850:名無し三等兵
22/03/16 10:49:42.48 Vh0O/Btv0.net
>>785
民間用に"装甲"車輌は販売出来ない
ハンヴィー民間型のハマーだって装甲はNGだ

851:名無し三等兵
22/03/16 10:49:52.92 gYJ64K6Gd.net
ロシア人にとって一番マシなのは早期にプーチンを降ろして侵略の全責任を負わせるルート
これでドイツと同じコースに入れる

852:名無し三等兵
22/03/16 10:50:00.50 A9Z07kAH0.net
NATOはロシアとガッツリ政治しとるやん

853:名無し三等兵
22/03/16 10:50:09.81 GmuPdRcP0.net
でもいいよねロシアは。
核持ってるだけでこの作戦失敗して退却したとしても、本土に乗り込まれる可能性はほとんど無いんだから。

854:名無し三等兵
22/03/16 10:50:19.56 O/cUb89RM.net
>>814
これは流石にやりすぎ
日本で言えば天皇陛下に戦争激戦地に行ってきてと言うようなものでしょ

855:名無し三等兵
22/03/16 10:50:21.02 j9A9KNrEr.net
>>814
これローマ法王を馬鹿にしてるでw

856:名無し三等兵
22/03/16 10:50:43.11 QnCZ5G9A0.net
>>810
誰も戦い続けるしかないとか言ってないが、この何が何でも自分勝利にしかならんのだな

857:名無し三等兵
22/03/16 10:51:29.26 O9JPKdt10.net
レーダー式のAPSって高価で電力食い(燃費悪化)
金もなければ兵站も弱いロシア軍には扱えない代物
アリーナ開発したのに装備してる車両がいないのもまぁそうだよね感

858:名無し三等兵
22/03/16 10:51:33.38 IDkfMNq3d.net
>>814
いやいやいや流石にこんな人戦地に連れてきたらまずいよ
ウクライナ調子乗りすぎって時々つつかれるけどそういうとこだと思うわ

859:名無し三等兵
22/03/16 10:51:33.96 m2scfwG90.net
>>810
ロシアが停戦合意を少なくとも議論してるのは軍事侵攻だけだと出血が多すぎるという功利主義的作用の結果であり、その出血を強いているのはウクライナによる激しい抵抗だと理解できないのかねぇ
無抵抗だったら交渉すらないが
まぁ、交渉が上手くいくかは分からないけど

860:名無し三等兵
22/03/16 10:51:37.48 Vh0O/Btv0.net
>>795
APSはハードキルが原則
ソフトキルじゃないぞ

861:名無し三等兵
22/03/16 10:51:53.39 i9LPZnzn0.net
単なる偶然だろうけど先日モスクワのマクドナルドでロシア人が
もう食べ納めだーみたいなノリでビッグマック喰ってる映像のすぐ後、
ポーランドに避難してきたウクライナ人母娘がボランティアにもらった配給食を食べてる
映像見せられたら、なんだかなーと思う人は多いだろう。
これも情報戦の一部なのかね。
今更、超限戦でもないだろうが。

862:名無し三等兵
22/03/16 10:52:04.94 ATb4jnyVF.net
もう講和条件の話し合いは始まってると思うよね。
何のために東欧の首相が、ゼレンスキーに会いにキエフまで行ったのか。

863:名無し三等兵
22/03/16 10:52:12.48 JpuzHu/aM.net
>>828
詳しくお願い

864:名無し三等兵
22/03/16 10:52:15.31 O/cUb89RM.net
>>823
ウクライナも大変なの分かるけど、各方面にかなり無茶に要求してるなあ
戦時はそれくらいしないといけないのかな

865:名無し三等兵
22/03/16 10:52:33.00 m2scfwG90.net
>>817
しかし本当に戦線変わらないなぁ

866:名無し三等兵
22/03/16 10:52:58.07 PiBAHVktF.net
>>827
ウクライナの抵抗があってからこその、交渉だからね
橋下は抵抗せず妥協しろとか
アホだろこいつ

867:名無し三等兵
22/03/16 10:53:16.44 jqDS5k6Qa.net
まあ敗北したらホロドモール一再びの上に原発を人質に取られてるからな

868:名無し三等兵
22/03/16 10:53:26.69 PEgA3iQj0.net
橋下、こいつは何が言いたいのだろうか?
>>811
てっきり、資源高にするために国境で演習と思っていた。
資源高-演習費=黒字の図式で動いていたとorz

869:名無し三等兵
22/03/16 10:53:34.21 LGZKXPUl0.net
>>810
2つ目のツイートのノリが某人権派義士を彷彿とさせるな

870:名無し三等兵
22/03/16 10:53:37.64 2p/VIYs80.net
嫌儲とかニュー速のスレ貼ってそれをソースに盛り上がるのやめないか?

871:名無し三等兵
22/03/16 10:53:42.07 CkMYJmA70.net
>>810
そもそもロシアは奇襲的に狙ったんだから戦争前に政治的に折り合いをつけるってのは破綻した話だよな
「これから戦争しますよ」なんて危機感を煽ったらなおさら「じゃあその前にウクライナをNATO入りさせて守らなきゃ」ってなるし
プーチンにとってはそれが一番恐ろしい流れ
だから奇襲的に戦争を始めたのにわけのわからんこというとる

872:名無し三等兵
22/03/16 10:54:06.90 qqQbPDvva.net
>>813
安倍元総理もな

873:名無し三等兵
22/03/16 10:54:15.92 mZLDogfC0.net
岸田のように決断力のない
能力の低すぎる政治家が存在すること自体が悪だね
日本ではなく世界の恥だわ

874:名無し三等兵
22/03/16 10:54:18.31 EDqdKEha0.net
>>760
カディロフ
「チェチェンに来ればトレーニングしてやるよ」
イーロン
「トレーニングしたら差が開いちゃうから左手だけで戦ってやるよ、左利きじゃないけどw」

875:名無し三等兵
22/03/16 10:54:19.26 m2scfwG90.net
ソ連の歴史学んでって

876:名無し三等兵
22/03/16 10:54:22.54 r7hWE2lgd.net
>>810
維新がボロボロで批判そらしで噛みつきまくりだな

877:名無し三等兵
22/03/16 10:54:40.48 15yxhcM70.net
>>836
バイデン「俺の言うことを信じないからだ」

878:名無し三等兵
22/03/16 10:54:45.89 p68fvYhE0.net
>>839
奇襲(主要国みんな知ってた

879:名無し三等兵
22/03/16 10:54:55.46 9CyCpJrea.net
>>841
ん?

880:名無し三等兵
22/03/16 10:55:09.01 EkTkQyF9M.net
【大悲報】プーチンさん19歳の徴集兵を送り込み戦死させてしまう😂 さらに兵士の会見で嘘が次々とバレる😂 [594112828]
スレリンク(poverty板)

881:名無し三等兵
22/03/16 10:55:31.86 isuGIMHU0.net
>>810
こいつこれなんでは
(FSBのリークより)
>西側諸国の対応態勢を見極め、政治的影響力のあるエージェントが動き出す。
>彼らは、「ロシアの正当な要求を直ちに実現し、世界を新たな戦争に引きずり込まないように」と呼びかけるだろう。
>ここでの課題は、「戦争は西側によって放たれたが、ロシアは答えないわけにはいかない」というメッセージを素早く伝播させることである。
URLリンク(www.igorsushko.com)

882:名無し三等兵
22/03/16 10:56:02.74 1wUPQzEY0.net
>>839
いやいや流石にそれはない
NATO入りなら戦争だと、ずっと脅してた

883:名無し三等兵
22/03/16 10:56:07.76 oGOHki3H0.net
>>799
ロシア自由民主党のように北海道をロシア領と主張している勢力もいるわけでウクライナ贔屓なのはそれだけロシアが物騒な国ってことよ 
>>759だからトンデモ陰謀論者以外は支持しないということでOk?

884:名無し三等兵
22/03/16 10:56:11.05 2p/VIYs80.net
嫌儲とかニュー速のその場で盛り上がれるならソースは要らない文化を持ち込むなよ
他所のスレタイがソースとか論外にも程がある

885:名無し三等兵
22/03/16 10:56:37.52 jqDS5k6Qa.net
岸田はやれることはやってるだろ
アホ向けにちゃんとアピールしろ!ってなるとこんな感じで恥をかくぞ
「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまで、ウラジミール、2人の力で駆けて、駆け、駆け抜けよう」

886:名無し三等兵
22/03/16 10:56:51.37 AAxTLOSp0.net
軍事を理解してない人間が政治を語るなと言いたい

887:名無し三等兵
22/03/16 10:57:05.31 afyYPDKe0.net
JX通信、参院選比例投票先
自民 31.2% -1.3
立民 19.1% 5.2
維新 17.8% -1.4
共産 6.0% -0.5
公明 5.4% 0.1
国民 2.3% -0.2
れいわ1.2% -0.3
社民 0.8% -0.2
NHK 0.8% -0.1
その他2.3% -0.8
わからない13.2% -0.4

参院選挙はどこに投票するべきなのか

888:名無し三等兵
22/03/16 10:57:15.31 UviUlnuza.net
>>810
こういう政治はこうあるべきみたいなこと勝手に思い込んで突っ走るやつ怖いな、独裁者と変わらん
政治家は民意の代弁者って事を完全に忘れてる、ウクライナ国民がロシア相手に戦ってもいいと思ってただけなんだよね

889:名無し三等兵
22/03/16 10:57:22.94 CkMYJmA70.net
>>851
もうキチゲェの相手は飽きたわ

890:名無し三等兵
22/03/16 10:57:43.06 QR/F00Ora.net
ウクライナの反撃:弾幕がロシア占領下のヘルソン空軍基地を炎上させる
URLリンク(www.thedrive.com)
衛星画像は、ヘルソン近郊で活動しているロシアの複数の航空機が破壊されたことを示しています。

891:名無し三等兵
22/03/16 10:57:56.30 O9JPKdt10.net
イスラエルのトロフィーAPSは
ちゃんと自国のメルカバに付けてるしアメリカイギリスも導入予定
日本はどうするんですかね(研究はしてるっぽいけど)

892:名無し三等兵
22/03/16 10:58:00.13 luJ7Mu/Yd.net
【速報】北朝鮮が首都・平壌から飛翔体発射 直後に失敗か
16日 10時15分
URLリンク(news.tbs.co.jp)
韓国軍の合同参謀本部によりますと、北朝鮮はきょう午前9時半ごろ、首都・平壌の順安付近から飛翔体を発射しました。しかし、発射直後に失敗したと推定されているということです。韓国とアメリカの情報当局が分析を進めています。

893:名無し三等兵
22/03/16 10:58:12.93 PEgA3iQj0.net
>>845
すみませんでしたorz

894:名無し三等兵
22/03/16 10:58:39.72 isuGIMHU0.net
ロシアは日本の世論はあまり重視してないだろうが
金を渡して動くインフルエンサーには多少はコンタクトしててもおかしくないだろうからな

895:名無し三等兵
22/03/16 10:58:47.82 4m+AkmXO0.net
>>414
もぐもぐタイムだと思う

896:名無し三等兵
22/03/16 10:58:48.25 +2tj/M3w0.net
>>832
そりゃ協力がたくさんないと無理よ。それを責めるなら、ロシアを責めようか。

897:名無し三等兵
22/03/16 10:59:24.12 BqE/yfSsd.net
>>860
北朝鮮も大変だよな
アピールはしなきゃいけないけど本当に当てたらおしまいだもの

898:名無し三等兵
22/03/16 11:00:11.66 oGOHki3H0.net
>>857
49レスのキチゲェには言われたくないわ

899:名無し三等兵
22/03/16 11:00:19.55 CkMYJmA70.net
>>853
それまで割と安倍については擁護的だったけどコレでマジで「こいつ頭おかしいんじゃねえか?」って思ったわ
「あ、こいつマジでロシア相手に領土問題を交渉と金で解決できると思ってるんだ」って感じ
今回のことがなくってもそんなこと明白にできるわけがない。アラスカ売った時代じゃないんだから

900:名無し三等兵
22/03/16 11:00:21.91 kCKs4ae10.net
停戦協定や講和直前が一番戦線が動くということすら知らんのかこの人
特にロシア軍なんて和平協定出ても戦闘継続することで有名じゃん

901:名無し三等兵
22/03/16 11:00:24.27 8FkiTjr2a.net
具体的な支援パッケージはなんだったんだよ
3首脳がわざわざ行くって事は相当な何かがあったんだよな?
'You are not alone' - Leaders tell Ukraine
URLリンク(www.bbc.com)

902:名無し三等兵
22/03/16 11:01:13.46 CkMYJmA70.net
>>866
うん。49レスもしたから飽きたの。

903:名無し三等兵
22/03/16 11:01:16.35 kjjE3SDEa.net
ケンモーは過疎化進んでいるから以前から他板にスレのリンク貼って宣伝しているよ
現にケンモーのスレのリンク貼ってるワッチョイいつも同じ奴

904:名無し三等兵
22/03/16 11:01:52.99 LGZKXPUl0.net
ゼレンスキーの外交の失敗を指摘する人もいるけど、じゃあどうすればよかったのかを教えてくれる事後諸葛亮っているのかな

905:名無し三等兵
22/03/16 11:01:57.28 jqDS5k6Qa.net
まあお前らも学んだほうがいいな
普段から偉そうなこと言ってる奴ほど有事では役に立たないって
安倍
トランプ
プーチン
結局みんな失脚する

906:名無し三等兵
22/03/16 11:02:00.58 kjjE3SDEa.net
>>863
戦車や装甲車でカーリングかよw

907:名無し三等兵
22/03/16 11:02:00.58 Vh0O/Btv0.net
>>831
ここ軍板なんだが……どっから来たんだお前
質量物を投射してぶつける事によって、飛来物を撃ち落とすんだよ
でなきゃ、RPGやパンツァーファウストみたいな無誘導兵器�


908:ノ効果が無い 一応ロシアでは、ATMに対するソフトキル型も作られはしたが あくまでセンサー欺瞞による命中精度の低下であって、お前さんが言う様に信管を無力化する物ではない (ので当たれば普通に被害を受ける)



909:名無し三等兵
22/03/16 11:02:08.85 3TcnvEuTa.net
>>870
キチゲエだなw

910:名無し三等兵
22/03/16 11:02:44.55 O/cUb89RM.net
>>848
これは騙されて戦場に連れられて可愛そうやなあ
まだ捕虜になれただけマシで騙されて死んだ兵士も山ほどいるやろう
この事実が明らかになれば、プーチンは国内で持たないのではないか

911:名無し三等兵
22/03/16 11:03:07.11 jqDS5k6Qa.net
事後諸葛亮だっけ
後からこうすれば良かったああすれば良かったと賢しらに主張する恥晒し

912:名無し三等兵
22/03/16 11:03:08.56 BqE/yfSsd.net
安倍は頑張った部分もあれどロシア関係に関してはダメダメだったので今トップ付近に持ってきちゃアカン
だからって隙あらばアベガー続ける奴もウザいね

913:名無し三等兵
22/03/16 11:03:12.34 PiBAHVktF.net
NBC使ったら、NATO介入とか発言したり
戦闘機供与しようとしたり
EU加盟させてあげようとしたり
ポーランドのウクライナへの支援姿勢は凄いな
ウクライナの抵抗に感銘してるんだろうな

914:名無し三等兵
22/03/16 11:03:33.62 2p/VIYs80.net
他所のスレのリンク貼るのも迷惑だしそれに反応する奴も荒らすためにわざとやってるのかと疑いたくなる

915:名無し三等兵
22/03/16 11:03:34.05 I858sdtg0.net
>>65
一家に2台装甲車とか豪華だな

916:名無し三等兵
22/03/16 11:03:37.03 QQu0bYhHp.net
>>869
実質の休戦期間を稼ぐためだろう
三首脳が攻撃を受けたらNATOへの攻撃と見做してアメリカが参戦すると警告してるから

917:名無し三等兵
22/03/16 11:03:43.24 xdMN4J4k0.net
>>860
平壌から発射とは珍しいな

918:名無し三等兵
22/03/16 11:03:56.66 BqE/yfSsd.net
>>877
もう既にバレてるから国内から瓦解する方が早いかもよ

919:名無し三等兵
22/03/16 11:04:01.03 JpuzHu/aM.net
>>875
なるほど詳しくありがとうございます
自分はダム板から来ました

920:名無し三等兵
22/03/16 11:04:05.80 vSWM7m2ga.net
核武装した国で侵略された国はありますか?

921:名無し三等兵
22/03/16 11:04:14.27 oGOHki3H0.net
>>870
あと「貴方はロシアを支持してる」というレッテルは貼ってないし思ってもないのでそこはよろしく あくまで759の内容にレスしただけよ

922:名無し三等兵
22/03/16 11:04:43.57 1wUPQzEY0.net
>>850
NATO入りするなら戦争だと喚くキチガイ相手に、何でそんなこと言われなあかんのじゃと正論をぶったから戦争になった
戦争になって今更NATO入り諦めると言うぐらいなら、最初からそう言っておけばよかったよねと、そういう話は筋としてありえる
結局はウクライナ国民が決めることだけどね
煽るだけ煽ってハシゴを外したNATOを擁護する気にはならんわ

余談になるが、高齢者相手の仕事をしてたらわかるが、認知症の老人に正論を吐いても無駄
相手には自分の意見を通したと思わせつつ、こちらの望む結果を得られるように振る舞うのが肝要

923:名無し三等兵
22/03/16 11:05:34.16 zMdwERQ30.net
>>806
赤外線は砲弾の着弾を示しているだろうから、ウクライナ側の砲撃なんだろうと思う
イルピン川を挟んでキエフと反対側だし、アントノフ空港近くの着弾は少し森になっている場所で
恐らくロシア軍のカモフラージュした陣地でもあったんじゃないだろうか

924:名無し三等兵
22/03/16 11:05:39.22 mZLDogfC0.net
失点を恐れて周りから言われたこと以外何1つ出来ないのが岸田
正義、責任感、決断力
岸田はこれらが皆無なのよ。

925:名無し三等兵
22/03/16 11:05:47.71 a/Nzf8aL0.net
>>877
昨日もロシア兵の死体からよくわからん身分証明回収したら21世紀生まれだったとかあったな

926:名無し三等兵
22/03/16 11:05:47.92 xdMN4J4k0.net
俺はロシアの都市生活してる若い世代を信じとるよ

927:名無し三等兵
22/03/16 11:05:50.86 I858sdtg0.net
>>880
明日は我が身だからな
ロシアが疲弊してくれればポーランドにとって非常歓迎できる

928:名無し三等兵
22/03/16 11:05:51.37 X/ehO+tia.net
>>880
ウクライナやられたら次はポーランドじゃん

929:名無し三等兵
22/03/16 11:05:55.62 gYJ64K6Gd.net
>>882
ガス代がやばいよ~

930:名無し三等兵
22/03/16 11:05:56.02 LGZKXPUl0.net
>>878
今回の場合、ゼレンスキーは政治的に努力すべき~とかで、事後諸葛亮にすらなってない意見しか出ないから気になってる

931:名無し三等兵
22/03/16 11:06:23.58 CkMYJmA70.net
>>877
持たないっていうけど具体的にどういうふうにして持たないのかっていったら
誰か暗殺すんのかっていったら別にしないし警備が厳重なら暗殺成功しないし
じゃあクーデターが起こるのかっていったらプーチンの目をかいくぐってそんな組織を結成して
戦争に影響与えるレベルまで活動を大きくするなんて何年もかかるし
合法的に降板することになるのかっていったらそんなのありえないし

932:名無し三等兵
22/03/16 11:06:47.05 +2tj/M3w0.net
>>879
安倍はロシア含めバラマキ先がイマイチで実体経済は伸びてないから、ダメだわ。

933:名無し三等兵
22/03/16 11:06:52.08 jqDS5k6Qa.net
まあロシア国内が呑気に支持できる期間はそう長くはないやろうな
ある者は息子の死体と対面し
ある者はスーパーマーケットに行っても何も売っておらず
ある者はずっとアクセスしていたSNSを遮断される
ロシア軍の負傷者とかが本国に戻り始めるとやばくなりそう

934:名無し三等兵
22/03/16 11:08:00.58 BqE/yfSsd.net
>>899
自分が触れておいてアレだがアベガー議論続けるつもりはないんよ
そもそもスレチだし

935:名無し三等兵
22/03/16 11:08:11.81 CuntkzLqH.net
>>860
今回は準備段階から逐一アメリカに報道されてた通リだったな。

936:名無し三等兵
22/03/16 11:08:14.14 vSWM7m2ga.net
プーチンが会議で座る椅子に爆弾しかけろ。ヒトラー暗殺未遂の映画でそんなんあったやろ。

937:名無し三等兵
22/03/16 11:08:20.54 CkMYJmA70.net
>>888
それはどうも

938:名無し三等兵
22/03/16 11:08:23.82 A9Z07kAH0.net
>>898
ロシアのおかーちゃんは最大の圧力団体

939:名無し三等兵
22/03/16 11:08:27.85 GmuPdRcP0.net
>>887
核持ち同士なら中国とインドがドンパチやってるね。

940:名無し三等兵
22/03/16 11:08:33.39 lJ4XUwIA0.net
>>889
もともとウクライナのNATO加盟申請は2005年から行われていて、しかも全然進んでいない
(手続き上必須の行動計画の提出すらまだ)のに今さら文句言うのは明らかにいちゃもんだろ。
実際、プーチンは「非ナチ化」「非武装化」なんて要求しているわけだし単なる口実だ。

941:名無し三等兵
22/03/16 11:08:36.19 RYi+XLkj0.net
こら元気ないぞウクライナ応援団wwwwww

942:名無し三等兵
22/03/16 11:09:10.70 +2tj/M3w0.net
>>901
知らん。それなら言うな。

943:名無し三等兵
22/03/16 11:09:26.28 kjjE3SDEa.net
>>892
まあ十代の兵士もいるだろう
ブラックホークダウンも19歳の新兵くんがヘリ落下から始まるわけだし

944:名無し三等兵
22/03/16 11:09:26.93 EpH2yHrc0.net
>>887
フォークランド紛争とかインパ戦争とか中東戦争とかあるね。だから
核保有だけで戦争を防げるわけではなく、通常兵器の方が重要だね。

945:名無し三等兵
22/03/16 11:09:37.39 jqDS5k6Qa.net
割と長時間話してるのかなポーランド、チェコ、スロベアニアの首相は
単なる表敬訪問ではなさそう

946:名無し三等兵
22/03/16 11:09:48.22 PiBAHVktF.net
EU3カ国の首相がキエフ入り、ウクライナ大統領は訪問を称賛
URLリンク(www.cnn.co.jp)
CNN) 欧州連合(EU)加盟国であるポーランド、スロベニア、チェコの3カ国の首相が15日、ウクライナのゼレンスキー大統領やシュミハリ首相と会談するため列車で首都キエフに到着した。
シュミハリ氏はツイッターで、3首相はEUの主要機関である欧州理事会を代表してキエフ入りしたと説明。「真の友人たちの勇気」を称賛した。
会談では「ウクライナへの支援と、ロシアの侵略に対する制裁の強化」について話し合うという。
ポーランドのモラビエツキ首相は、ウクライナを訪れた他の首相と協議する自身の写真をツイッター上で公開した。
モラビエツキ氏のツイートでは「戦争で荒廃したここキエフで歴史がつくられつつある。この場所で自由が専制世界と戦っている。この場所に我々の未来がすべてかかっている。EUはウクライナを支援しており、ウクライナは友人の支援を頼りにすることができる。我々はきょう、キエフにこのメッセージを伝えに来た」と述べている。
キエフで3首相を迎えたゼレンスキー氏は、メッセージアプリのテレグラムに投稿した動画で「あなた方がウクライナにとって困難な時期にキエフを訪問したことは支持の強い現れであり、心から感謝している」と述べた。

947:名無し三等兵
22/03/16 11:10:09.27 S9xAiKR9d.net
そこは「千年の奴隷」だから
ロシア人は耐えるかもしれない

948:名無し三等兵
22/03/16 11:10:33.57 BqE/yfSsd.net
>>909
カルシウム足りてねえなぁオッサン
ちゃんと牛乳飲めよ、ハゲ予防になるかは知らんけど

949:名無し三等兵
22/03/16 11:10:39.29 0gk2PS8m0.net
>>872
ゼレンスキーがどうしようと無理だろ
大統領になったの2019年4月だぞ
一方ドネツクでのロシアの分断工作は2014年から続いている
『親ロシア派による市民生活の統制強まる ドネツク』2014/05/01
URLリンク(www.youtube.com)
『ウクライナが背負う十字架 ドネツクで繰り広げられる宗派弾圧』2015/05/26
URLリンク(www.youtube.com)

950:名無し三等兵
22/03/16 11:10:53.85 ZkPaws2xr.net
>>860
平壌??ここ発射台なんてなかったはずなんだけど…

951:名無し三等兵
22/03/16 11:10:55.04 ovfQ8C2n0.net
まだロシアの母ちゃんたちは息子の死や負傷を知らんだろうけどいつまでも知らんままにはいられない…
この先どうなるのかね

952:名無し三等兵
22/03/16 11:11:00.05 jqDS5k6Qa.net
次々と味方が現れるウクライナ
次々と同盟国が離反するロシア
ゼレンスキーあってこそだな
政権が崩壊してゲリラ戦だったらこうはなってない

953:名無し三等兵
22/03/16 11:11:08.46 mZLDogfC0.net
岸田のような無能は世界の害悪でしかないわ

954:名無し三等兵
22/03/16 11:11:26.15 O/cUb89RM.net
>>890
森に陣取ってるロシア軍は何処に居るのか把握されてるのね

955:名無し三等兵
22/03/16 11:11:45.45 I858sdtg0.net
>>905
チェチェンのとき抗議した母親達が薬うたれてぶっ倒れてたぞ

956:名無し三等兵
22/03/16 11:12:10.51 jqDS5k6Qa.net
ていうか「演習に行く」って言って3週間音沙汰なしだから流石におかしいと思ってるだろうな
ある程度情報が入ってる人はウクライナのホットラインに鬼電

957:名無し三等兵
22/03/16 11:12:13.89 lJ4XUwIA0.net
>>900
ロシアの国防省は2週間前に498人の死亡発表以来、全然死傷者については発表して
いないからな


958:。 別に逐一正確に損害を公表しろとは言わないが、相当な犠牲が出ているのは間違い無いだろう。



959:名無し三等兵
22/03/16 11:12:42.53 lJ4XUwIA0.net
>>922
それはチェチェンではなくクルスクの事故の時では?

960:名無し三等兵
22/03/16 11:12:49.15 kCKs4ae10.net
安倍は北朝鮮擁護してた社会党と同じ構造だからな
そりゃ追及されても仕方ない
軍板的にはチェンバレンだな

961:名無し三等兵
22/03/16 11:13:35.73 EpH2yHrc0.net
>>924
ロシア兵の犠牲者は5000人くらいかな。負傷兵、捕虜を含めると
2万人が行動不能かな。

962:名無し三等兵
22/03/16 11:14:04.07 m2scfwG90.net
>>913
ほんまよお行くわ
2-30km先ではまさに戦闘中って最前線に
すげぇわ

963:名無し三等兵
22/03/16 11:14:36.97 1wUPQzEY0.net
>>907
イチャモン、口実、なんと言うかはともかく、まあ爆弾抱えて刃物を振り回すキチガイ相手にどう対処するのかってこと
争いを避けることを最優先しなかったことは明白だと俺には見える
その是非はウクライナ国民が判断することであって、俺がとやかくいうことではない
ウクライナ国民がこれでええと言うならそれでええ話ではある

964:名無し三等兵
22/03/16 11:14:45.28 oZvOESUQd.net
安倍をNGワードにするわ面倒くさいから
冷静にここがこうダメだったからこうすればよかったのにってレスなら分かるけどただ叩いて悦に入りたいだけの奴多すぎ

965:名無し三等兵
22/03/16 11:14:47.10 I858sdtg0.net
>>924
死体を身分証剥いて捨てているのもツイートされてたよな?
行方不明とかウクライナに捕縛されたあと殺されたとかデマ流すかも

966:名無し三等兵
22/03/16 11:15:16.56 mZLDogfC0.net
林と一緒に日本を売っている無能の岸田の擁護なんて不可能だから
「アベガー」やるしかないって言うね

967:名無し三等兵
22/03/16 11:15:19.22 7nT03zf6a.net
>>924
アメリカは6000から8000だろうと言ってたな

968:名無し三等兵
22/03/16 11:15:27.84 afyYPDKe0.net
吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura
ウクライナ・ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診 〉国会でオンラインでの演説が行われた前例は無い、とのことで政府は慎重に検討する方針です。
→前例がないなら、作ればいい。さらに、ロシア非難決議を可決した地方議会でも同時配信するべきだ。 news.ntv.co.jp/category/polit…

969:名無し三等兵
22/03/16 11:15:50.13 q4BuVRk2d.net
サウジが原油の決済を人民元で検討してるらしいけど、これを聞いた中国が制裁かかってこいやでロシアに大支援する可能性ある?

970:名無し三等兵
22/03/16 11:16:14.90 PiBAHVktF.net
これどうなの?
URLリンク(twitter.com)
バイデン米政権はウクライナ軍に、新型無人攻撃機「スイッチブレイド」の供給を検討中と関係筋。
バックパックに収まる携行性、着弾2秒前に爆破を停止できるカメラ付き誘導ミサイルを備えた最新鋭兵器。
ピンポイント対人型(300)と対戦車型(600)の2種。600モデルは非公開モデルという。
(deleted an unsolicited ad)

971:名無し三等兵
22/03/16 11:16:18.33 m2scfwG90.net
>>924
ウクライナ側は身元がわかってるロシア兵捕虜や死者を検索できるサイト作ってたな

972:名無し三等兵
22/03/16 11:16:20.83 AAxTLOSp0.net
いやぁ
2月に入ってもロシアが本気で侵攻すると思ってたのは少数派だったはずだし
お前らも狡猾なプーチンがまさかこんな愚行を犯すなんて、予想してなかっただろ?
俺はそうだった、だから俺は安倍ちゃんをどうこうは言えない

973:名無し三等兵
22/03/16 11:16:50.41 jqDS5k6Qa.net
プーチンをボロカスに言いながらみんな内心ではポピュリスト的指導者を求めてるんやね(笑)

974:名無し三等兵
22/03/16 11:17:08.55 S0KheieL0.net
>>934
オンライン演説ええやん、ぜひやって欲しい。

975:名無し三等兵
22/03/16 11:17:09.17 Pp63aHIy0.net
ゼレンスキーが戦争止められたかなら無理だとしか
プーチンは戦争前、ゼレンスキー政権を対等な交渉相手だと思ってなかったんだから
プーチンはウクライナが交渉する上での最低条件「自主独立」すら認める気はなかっただろう
戦争しかなかったよ

976:名無し三等兵
22/03/16 11:17:09.80 PiBAHVktF.net
>>934
維新は鈴木宗男をどうにかしろよ

977:名無し三等兵
22/03/16 11:17:20.35 zCbKhxfhp.net
>>917
>平壌の順安付近から
ってあるから順安の飛行場からじゃないかな
前にもどっかの飛行場から打ってた

978:名無し三等兵
22/03/16 11:17:22.09 m2scfwG90.net
>>936
恥ずかしながら初めて聞いた機種だ

979:名無し三等兵
22/03/16 11:17:27.82 SOd6r01j0.net
住宅街の駐車場状態は停め方が綺麗すぎるな。
あれ、住民が鹵獲して自分の家に持ち込んだんじゃないかな。

980:名無し三等兵
22/03/16 11:17:37.35 t79YWi5q0.net
>>810
今更何言ってもマトモに話聞いてくれる人は少ないだろうなあ

981:名無し三等兵
22/03/16 11:17:40.61 BhFkn7pXa.net
>>916
そうだな
バカ『ゼレンスキーは努力が足りなかった』
クリミアを切り取り、ドンバスを切り取ろうとして主権をないがしろにし続けた相手に何の努力
が通じるのか言えるなら言ってみろよ

982:名無し三等兵
22/03/16 11:17:57.01 ovfQ8C2n0.net
へええポータブル誘導ミサイルと
いろんなもんがありますなUSには

983:名無し三等兵
22/03/16 11:18:33.95 zbr398b3a.net
>>930
安倍元総理のプーチン好きは有名だったから仕方ない

984:名無し三等兵
22/03/16 11:18:44.96 O/cUb89RM.net
>>936
なんか凄そう
鹵獲のリスクもあるのに、そんな最新鋭を提供するのかアメリカは

985:名無し三等兵
22/03/16 11:19:02.97 CuntkzLqH.net
>>917
こないだ作ってた。
移動式発射台に補強するような形で

986:名無し三等兵
22/03/16 11:19:05.14 PEgA3iQj0.net
>>936
知らない兵器です。
米国は底が見えないな。

987:名無し三等兵
22/03/16 11:19:11.35 jqDS5k6Qa.net
バイラクタルどころかアメリカの新型もか
アメリカからの支援はウクライナに数日で届くらしいし、それきたらマジで虐殺になるぞ
ウクライナ側の予想では5月まで戦争やるって言ってるが、正気じゃないな

988:名無し三等兵
22/03/16 11:19:15.89 luJ7Mu/Yd.net
>>922
秘密主義のロシアが、全世界に放送されるの覚悟で薬打たざるをえないように追い込んだとも言える

989:名無し三等兵
22/03/16 11:19:50.68 EpH2yHrc0.net
>>952
ロシア軍に鹵獲されるリスクを考えれば供与しないのではないかね。

990:名無し三等兵
22/03/16 11:19:55.43 m2scfwG90.net
ついに在庫処分セールが尽きたのか超最新兵器の供与始まったのか
アメリカ引く気はないみたいだな
鹵獲されたら機密漏れるとかあるのにそんなの気にしてないみたいだな

991:名無し三等兵
22/03/16 11:20:14.93 AAxTLOSp0.net
>>935
少なくとも物的支援は難しい
でも(ウクライナに武器提供する西側と違って)うちはロシアに武器提供しないって明言しちゃったからな
対外的にはともかく国内向けにはメンツがたたない

992:名無し三等兵
22/03/16 11:20:53.48 PiBAHVktF.net
これヤバそうだぞ
Switchblade 300
Switchblade 300は2011年に採用が決定し、2012年にアフガニスタンに展開する部隊に配備された。
重量は2.5kgと軽量で歩兵が携行できる重さになる。飛行範囲は10kmで最高速度は157km/


993:h、 飛行時間は最大15分になる。遠隔操作の他に自律飛行も可能でカメラとGPSによって標的を追跡、 衝突コースを事前にプログラムすることもできる。弾頭は40mmグレネードになり、人間及び軽装甲車両を破壊する威力がある。 しかし、一度発射するとその場で再利用することはできない。アフガニスタンには4,000機を超えるSwitchblade 300が投入され、 特殊部隊の他に陸軍、海兵隊にも配備され、MV22オスプレイなどにも搭載された。 Switchblade 600 Switchblade 300のアップグレード版で飛行範囲、威力など大幅に性能が向上している。 高解像度のEO / IRジンバルセンサーと高度な精密飛行制御を備えている。飛行範囲は90kmに拡大、 最高速度は185km/h、飛行時間は40分と大幅に増えた。弾頭には対戦車弾を搭載し、より強固な標的を破壊可能になった。 特許を取得したウェーブオフおよびリコミット機能により、オペレーターはいつでもミッションを中止、 再度命令を出して他のターゲットまたは同じターゲットへと何度も標的変更の指令をだせる。しかし、 重量は大幅に増え、射出用のチューブも含めて22.7kgになる。 歩兵が携行するにはギリギリの重さになり、主に車両や艦船などに搭載する用途が主になる。



994:名無し三等兵
22/03/16 11:20:54.44 CuntkzLqH.net
>>936
ミグはだめでもこれは政治的に問題ないのかね?

995:名無し三等兵
22/03/16 11:21:01.91 m2scfwG90.net
昨日か、アメリカは提供開始から2-3日でウクライナに物資が届くようになってるいうてたっけか
兵器を宅急便感覚でお届けする兵站

996:名無し三等兵
22/03/16 11:21:20.50 15yxhcM70.net
>>941
アメリカから核シェアリング取り付けていればイケたかも
交渉して断られていたのかどうかは調べずに言ってるが

997:名無し三等兵
22/03/16 11:21:26.04 CkMYJmA70.net
>>889
政治学者はみんな言ってるけど、そもそもワルシャワ条約機構は解体したんだから
NATOの意味って半ば消失したんだよね。NATOは別に旧ソ連の国々を吸収していく必要はなかった
でも西側にはなんとはなしにロシアへのトラウマがあって、「うん、加盟したいって言ってるし、これでロシアの影響圏から完全に外れるし、まあいっか」ってノリで
一つ一つ国を吸収していった
んでそのノリがウクライナまで到達したんだから、そもそもの遠因はNATOだしな
ロシアを気遣って加盟国を広げなければよかったんだし
まあそれでも経済的な理由でEUには加盟したがって、EUに加盟してるのにロシアの軍隊が駐留してるなんてのはまずいから、似たようなことにはなったかもしれないけど

998:名無し三等兵
22/03/16 11:21:36.33 I858sdtg0.net
>>945
乗用車に艤装したつもりかも

999:名無し三等兵
22/03/16 11:21:39.65 PEgA3iQj0.net
>>955
鹵獲覚悟で実戦データ収集も兼ねての供与では?
何らかの元は取る米国ですからね。

1000:名無し三等兵
22/03/16 11:21:42.22 u3S9PWJg0.net
実戦のデータ取りかな
「技術者」も一緒に来そう

1001:名無し三等兵
22/03/16 11:21:54.60 jqDS5k6Qa.net
中国のロシア支援計画をいち早く明かしたのはさすがアメリカだなって。
やってない!って言質とったから表立って動くのは困難になる。
ロシア兵なんて中国からもらった物資その辺に捨てていくだろうし

1002:名無し三等兵
22/03/16 11:21:54.75 2T0cjeAJ0.net
>>936
Switchbladeなんて初めて知った
ググる限りでは自爆ドローンというかドローン化弾頭だな

1003:名無し三等兵
22/03/16 11:21:59.78 ULHir79R


1004:d.net



1005:名無し三等兵
22/03/16 11:22:04.26 Pp63aHIy0.net
>>958
もうすでに捕獲されてそうだね、実質使い捨てなら

1006:名無し三等兵
22/03/16 11:22:09.74 m2scfwG90.net
>>958
対人殺傷用の再利用可能ドローンか
安く、安全に、エコに人殺せるって事ね

1007:名無し三等兵
22/03/16 11:22:25.53 A9Z07kAH0.net
>>959
飛行場の問題では

1008:名無し三等兵
22/03/16 11:22:41.71 zMdwERQ30.net
しかし改めて考えると米軍との協力関係ってほんとにやばいな
超高精度の偵察衛星からの情報とかももらえるんだろうし
サービスが良ければ情報の分析とか砲撃目標の選定とかまでやってくれるわけで
後は米軍から情報もらってウクライナ軍は単に撃つだけみたいなことも可能なわけだ

1009:名無し三等兵
22/03/16 11:22:45.50 JpuzHu/aM.net
スイッチブレード調べたら

こりゃとんでもねーぞ!!!
URLリンク(trapnest.co.jp)

1010:名無し三等兵
22/03/16 11:22:55.55 fznSwZO50.net
>>944
アメリカが迫撃砲の代わりにしようとしてる
URLリンク(img01.militaryblog.jp)

1011:名無し三等兵
22/03/16 11:23:02.00 jqDS5k6Qa.net
ドローン本体はただのラジコンだから、鹵獲してもそんなに益はないと思う
今はハードウェアよりソフトウェアの時代よ

1012:名無し三等兵
22/03/16 11:23:03.31 9/eBOjp70.net
シリア兵4万人とかふかすからアメリカが本気出してきた

1013:名無し三等兵
22/03/16 11:23:04.23 PWqdAfgtM.net
>>962
な?
NATOが生き延びるとしたら、ロシアとウクライナの同時加盟を認めて
仮想敵国をチャイナに置くことだけなんだよ

1014:名無し三等兵
22/03/16 11:23:15.79 XPtfKbf+0.net
>>958
重量9倍になってるのはちょっと笑う

1015:名無し三等兵
22/03/16 11:23:37.88 U/bWK+Xxd.net
そういやもうめっきり議論に上がらなくなったけどここからの戦術核ってあり得ると思う?
国内からも疑惑の声がある以上もう無理だと思うが

1016:名無し三等兵
22/03/16 11:23:42.59 m2scfwG90.net
米軍一体どれくらいの名前が知られてない兵器持ってんだよ……

1017:名無し三等兵
22/03/16 11:24:07.91 m2scfwG90.net
>>974
わかりやすい

1018:名無し三等兵
22/03/16 11:24:17.89 I858sdtg0.net
>>955
既にアフガンで使ってるなら問題ないでしょ

1019:名無し三等兵
22/03/16 11:24:24.02 isuGIMHU0.net
>>945
燃費が悪くて自家用車には使い勝手が悪いな
スーパーの駐車場に停めるのも大変そう

1020:名無し三等兵
22/03/16 11:24:38.84 +2tj/M3w0.net
>>942
大阪維新ど国政維新別組織だから、吉村市長に言ってもどうにもならんぞ。

1021:名無し三等兵
22/03/16 11:24:43.44 r7hWE2lgd.net
>>974
それっぽいのキエフ北東の森に打ってなかったか

1022:名無し三等兵
22/03/16 11:24:53.79 782hPuN10.net
>>944
これ
URLリンク(dotup.org)
一枚板を可変翼として使う近未来的なやーつw

1023:名無し三等兵
22/03/16 11:25:11.94 O/cUb89RM.net
>>972
アメリカは参戦しないと言ってるけど、実質軍事的に完全にアメリカがサポートしてるな

1024:名無し三等兵
22/03/16 11:25:18.95 gYJ64K6Gd.net
>>958
義勇兵(米兵)に持たせるのかな?

1025:名無し三等兵
22/03/16 11:25:18.95 foXHHF1Ea.net
>>979
格下ウクライナ相手に苦戦して、
核という禁じ手まで使うことを
プーチンが恥ずかしいと思うかどうか。

1026:名無し三等兵
22/03/16 11:25:34.78 ovfQ8C2n0.net
大きさから言うても迫撃砲のように使うんだろうね
すごい命中率高そうw
カメラ付いてんだもんねw

1027:名無し三等兵
22/03/16 11:25:50.13 m2scfwG90.net
>>987
アメリカ軍人が死んでないだけでほぼアメリカ軍だろっていうね

1028:名無し三等兵
22/03/16 11:26:15.91 jqDS5k6Qa.net
>>979
FSBの責任者は粛清されるし、ロシア海軍とかサボタージュしまくりだし、すでに内部分裂の兆しがあるから行使するのは日に日に難しくなってきてる。いくらロシアでも複数の人間の同意がないと使えないだろうから。
プーチンも結局ビビりだと思うんだよなぁ。
この戦争も楽観的に引き起こしただけで大した度胸はないよ。

1029:名無し三等兵
22/03/16 11:26:16.78 SOd6r01j0.net
スマート迫撃砲みたいなもんかな。

1030:名無し三等兵
22/03/16 11:26:37.65 P/P31XI0M.net
>>869
嫌がらせだよ
プーさんにに中指立てに行ったんだよ
勝ち馬に乗って、ものはついでに自分の支持率も上げて
ロシアを削り取り積年の恨みを晴らしにいったんだよ

1031:名無し三等兵
22/03/16 11:26:39.13 X/ehO+tia.net
>>936
これだったかな
何かで見たんだが、普通に歩いてるとカメラで識別されて体当たりされて爆殺
電波出すわけじゃないから妨害もできない
人類\(^o^)/オワタと思った

1032:名無し三等兵
22/03/16 11:26:59.73 15yxhcM70.net
>>986
スリュードウイングか
随分昔にNASAが実験してたな

1033:名無し三等兵
22/03/16 11:27:05.98 +2tj/M3w0.net
>>977
ロシアみたいな独裁政権が力つけても困るよ。

1034:名無し三等兵
22/03/16 11:27:09.56 zreb/zRla.net
>>936
すげーなこれ
URLリンク(milirepo.sabatech.jp)

1035:名無し三等兵
22/03/16 11:27:14.84 Pp63aHIy0.net
>>979
絶対に撃つ状況からどんどん引いていけばだいたい分かるかな
まずモスクワに迫ったら間違いなく撃つ
ウクライナがロシア軍撃破してロシア領に侵攻したらかなりの可能性で撃つ
ウクライナ全土のロシア軍が排除されたら五分五分くらいか  
まぁ何にせよ、ロシアは負けないと撃たないだろう

1036:名無し三等兵
22/03/16 11:27:44.81 CkMYJmA70.net
>>872
>>947
一例
「少なくとも僕の政治期間中にはNATOには絶対加盟しません」と約束してNATOに近づかない。
やった。諸葛亮孔明になれた。バカに勝っちゃった。

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 5分 24秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch