国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart15at ARMY
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart15 - 暇つぶし2ch868:ほど長くもないジャベリンの間合いで「近接戦闘」に陥っていることを示す。 戦術次元のウクライナ兵の敢闘は称賛に値する 。 が、作戦次元で見ると、これは悲痛ですよ。良く言って消耗戦です。 今、キエフが保持できているのは、ウクライナ側の努力の結果に非ず。ロシア側の準備不足に尽きる。 ロシア側がドクトリン通りのベストコンディションだったら、とっくにウクライナの西半分は持っていかれてます。 (全土の支配は、規模的にさらに倍の兵力を要す) さらに、戦略的に見ると、ロシアの侵攻の抑止に失敗している。 もっと充実した重装備を整備していれば、そもそもロシアは侵攻してないのではないか? 何をしたいのか? 不戦屈敵。戦わずしてロシアの侵攻企図を断念させるのが本来の戦略なのではないのか? >「ウクライナ軍は非対称戦法をフル活用してロシアの進攻を食い止めている」 >「ウクライナ軍の実績からわれわれはさらに自信を持つことができる」 こいつら(台湾)、馬鹿じゃなかろうか? どうも、この連中と同盟組みたいとは思えませんな。 勝手な思い込みで、この二十年間、トンチンカンなことばかりやってる。 疲れますね。



869:JTAC
22/03/10 19:54:49.70 W44vW0xe.net
機甲部隊の対ATM戦術?
研究され尽くしています。
何のための歩戦共共同。
対戦車ミサイルの脅威に対しては、IFVの歩兵(分隊、スカウトチーム)を下車・浸透させます。
見つけたら襲撃、あるいは、砲兵火力を要求して制圧。
制圧の結果、敵ATMの相互支援の網に死角ができたら、そっから戦車とFVのチームがグワッと蹂躙。
他にも無数にパターンがあります。
当然、ATM側にも、さらなる対抗策があり、そしてmaneuverになる。
よって、結論は、
つ「諸兵科戦術」
あたり前のことが、なかなか一般の理解が得られんな。

870:JTAC
22/03/10 19:59:54.73 W44vW0xe.net
そして、ATMで、lage-scale combat operationの諸兵科の戦いでまともに対機甲戦闘しようと思ったら、結局は「聖ジャベリン」も必ずしもコストパフォーマンスが麗しくない。
そこで、高価な対戦車ヘリに搭載したり、同じく高価なIFVに搭載したりと。
ハイローミックスの組合わせになる。

871:JTAC
22/03/10 20:36:01.99 /8D7xtg4.net
ロシア軍待ち構えるキエフは「要塞化」、防衛の決意固い市民
URLリンク(www.cnn.co.jp)
包囲以外の方法では、ロシアに今のキエフは落とせませんね。
300万都市住民の敵対感情に対し、多くて数万程度の歩兵ではね。
そして、包囲となると、包囲網自体に莫大な兵力が必要。
現状、かなり難しいかと。
おそらく、作戦次元での正解は、キエフ他大都市には拘らず、迂回してドニエプル側東西渡河点など交通要衝を取ってウクライナ全体のLOSを麻痺させるべきなのだろうが。
ロシアは、頭が回ってないね。
スターリングラードに拘ったチョビ髭(チョゲ)と同じミスしてないか?

872:JTAC
22/03/10 22:38:44.12 LUHNmD6H.net
韓国大統領選 野党の尹錫悦氏が当選 5年ぶり保守政権誕生へ
URLリンク(www.fnn.jp)
お、おう。
ムンジェインは逮捕か崖ってことだな。
岩崖投身殺
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)
痛みに耐えて良く頑張った。
感動した。

873:JTAC
22/03/10 22:42:59.89 LUHNmD6H.net
南朝鮮とは断交でいいでしょう。
ムンジェインと没交渉で何か困ったか?
何も問題がない。
新大統領もコアは反日のようで。

874:JTAC
22/03/10 23:55:37.05 LUHNmD6H.net
岸田首相「新大統領と緊密に協力」 韓国大統領に尹氏
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
は?何言ってんだ?
この馬鹿。
お前は外相時代に南朝鮮売春婦に払った10億円の責任を取ってはらかっさばけや。

慰安婦財団 速やかに10億円拠出 岸田氏、韓国側に表明(2016年8月)
URLリンク(mainichi.jp)
「岸田氏は協議後、10億円の拠出時期について「速やかに支出すべく必要な手続きを進める」と記者団に説明」

875:JTAC
22/03/11 00:21:37.29 tNByPHJL.net
もう、南朝鮮と「安全保障上の観点から連携する」という発想は根本的に捨てるべき。
もう遅いのです。
経済上、南朝鮮はGDP上の純輸出(=
輸出-輸入)の20%を支那に依存している。
普通に「支那の属国」です。
(1%の日本でさえ支那の靴嘗めてる馬鹿ども多数ですが))
さらに、ここGDPの内訳に自国企業の海外生産分、つまりは支那に進出した企業分も入れている。
もうどれくらい支那に飲み込まれているか計算不能だ。

876:JTAC
22/03/11 00:39:01.21 tNByPHJL.net
韓国の二股外交に衝撃、在韓米軍もはや不要と米陸軍
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
『An Army Transformed: USINDOPACOM Hypercompetition and US Army Theater Design(変容する米陸軍:米インド太平洋軍司令部 米中ハイパー軍事競争と陸軍の戦域計画)』
(by Strategic Studies Institute, US Army War College, US Army War College Press, 2020, URLリンク(publications.armywarcollege.edu)
アメリカと支那の対立って、戦域としては広いのです。極東-南シナ海-東南アジア-インド北部。
広域のなかで、アメリカのプレゼンスのない地域では支那が不法に領土を拡大しいていると。
となると、南朝鮮にアメリカ陸軍のアセットを集中させていることは、あまり意味がない。
と、いう趣旨。

877:名無し三等兵
22/03/11 00:40:36.67 7dXfKJ3T.net
平成でさえ50円だからな
平成でさえ、全員50円だったからな
令和だからな、覚えとけ泥棒古事記

お前みたいなゴミ
社会に必要ないんだよ

878:名無し三等兵
22/03/11 10:20:11.46 HTRrWWnx.net
>>818
「兵器の仕様は単体の戦闘能力ではなく、保有する国家組織や運用する軍全体のドクトリンに応じて決定しなければならない」
みたいな格言をどこがで聞いた事があります。
その場での柔軟な判断や敵味方識別をしなければならない陸戦に於いては、無人化や自動化はまだまだ時期尚早と言う事なのですね
確かに、味方を攻撃してしまう戦車なんて怖くて現場では運用できないですね
>>819
対人兵器ではないF-35ですら目視に頼らないセンサーの開発や搭載に苦労しているのに、
対人戦闘や民間人をきちんと識別する事が求められる戦車に於いて、センサー主体の車両はまだまだ実用段階には程遠いのですね
無人砲塔を採用せず、従来からの車長による目視を前提とした10式戦車を開発した日本の防衛省は正しかったと言えますな

879:名無し三等兵
22/03/11 10:25:42.49 HTRrWWnx.net
>>821
第二次世界大戦後の台湾は、支配階層である中国国民党が台湾支配を正当化する為に国全体で愚民化教育を選択するしかありませんでした
その様な教育制度や政治制度の下では、優秀な戦略的思考能力を持つ政治家、官僚、軍人、市民は育ち難いと思います
そもそも、日本軍や毛沢東の共産党に勝てなかった蒋介石国民党が、自分の支配地域で優秀な戦略家を育てられるはずがない

880:名無し三等兵
22/03/11 10:30:30.20 HTRrWWnx.net
コロナパンデミックに於いて被害を局限化する事に成功した蔡英文政権であれば、
台湾域内に於ける教育の見直しや改善によって優秀な戦略家や軍略家を養成可能かも知れません
ただし、国民党や中国寄りの思想を持つ外省人などの反発や抵抗で思い切った教育改革は難しいかも知れません
日本も、戦後の反日左翼世代や九条信者の抵抗により、教育現場に於ける戦略や軍事に関する教育の改善は難しい所があります

881:名無し三等兵
22/03/11 10:43:58.61 HTRrWWnx.net
陸路で隣接する友好国や戦術的な味方からの支援や武器供与が得られるベトナムやアフガニスタンと違い、
島国である台湾は中国に制海権と制空権を抑えられたら事実上の敗北となってしまいます。
台湾は本土でのゲリラ戦や消耗戦を考えている場合ではなく、まず中国による台湾侵略を政治的・軍事的に断念させる事、
中国による軍事侵略が起こった時に出来るだけ長く制海権と航空優勢を維持して持ち堪える戦略を取るべきです。
その為には、緒戦で澎湖諸島を中国側に制圧占領されてしまったり、中国側の奇襲で東沙諸島が取られてしまう事を防がなければなりません。
東沙諸島を中国に奪われれば海上交通路を中国に抑えられてしまいますし、
澎湖諸島が占領されれば人民解放軍の強襲揚陸艦が台湾沖に常時展開しているのと同じ状態になりかなり不味い状況に陥ります。

882:JTAC
22/03/11 17:27:52.19 TswSMAU9.net
キエフ東郊で激しい戦闘、CNN記者が現地からリポート
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「この動画では音声が聞こえる。戦車部隊のロシア兵が、指揮官が死亡したと言っているようだ」
ロシアがキエフ包囲を目指して攻撃を再興したようだ。
東西からの包囲が拡大してる。
局地的ではあるが、この映像のロシア軍戦車部隊は酷い。
ど素人レベルです。まじか?( ゚д゚)ポカーン
戦車中隊クラスの部隊が100mにも満たない道路上に蝟集して、一方的に対戦ミサイル浴びて火葬場になってる。これは酷い。
こんな隊形だと、そもそも戦車砲すら撃てん。
なんか、将校も下士官もいない素人集団みたいな状態ですね。
何をして良いか理解すらしておらず、道路上で固まってるだけだ。
フェイク映像にしては生々しすぎる。
敵ながら「心配」にすらなります。<ロシア軍

883:JTAC
22/03/11 17:35:15.52 TswSMAU9.net
ウクライナ側もけっして万全ではなかろうが、戦術的には、防御の利がある分だけましか。
少なくともキエフに関しては、こんな状況だと、ロシア側の方が先に攻撃衝力が尽きてもおかしくない。
素人集団が一方的に撃たれている。
おそらく、市街戦を全く理解していない。
ロシア人は、アメリカのファルージャの戦闘とか関心が無いのか?
歩戦共同、組織的な障害処理、情報・・・何にもねえな?

884:JTAC
22/03/11 17:41:09.66 TswSMAU9.net
>>831
>無人化や自動化はまだまだ時期尚早
有用性は疑いないのだが「導入の仕方」が誰もわからない。
学習をどうさせるかも。
だから、少数部隊づつの実証実験を繰り返しながら、現場でAIにデータ食わせながら、漸進的に導入するのがおそらく正解。

885:JTAC
22/03/11 17:51:40.69 TswSMAU9.net
>>831
>センサー主体の車両はまだまだ実用段階には程遠いのですね
AIには3つの段階
「半自律化」(人間の意志がループの中に介在)
「監督付き自律化」(人間はループの外から監督)
「完全自律化」
がるとされる。
ペトリでわかったように完全自律化の威力は凄まじい。(片っ端からターゲットを消し去る)
ただ、反面、友軍にも優しくなく、ペトリの撃墜スコアの内、なんと25%が友軍機だと。
他の兵器体系でも同様で、「この場面でマシンに委ねて良いか?」の判断が当面、人間がやるでしょう。
その過程で、センサは有用なんだがそれだけには頼れない。
センサに頼ってよいか?の判断は人間がせざるを得ず、そのためには目視、肉眼が必要です。

886:JTAC
22/03/11 18:29:15.76 utvxjIbj.net
>>834
>制海権と制空権
おそらく、多様化した現代戦では"command of the sea(air)"(制海権(制空権))というものは、ほぼ実現しない。
限定的な「航空優勢」「海上優勢」をとれてる間に地上軍を進めて勝敗を決することになる。
そして、防御側にも「航空拒否」「海上拒否」("air denial"/"sea denial")する可能性がある。
自分も空、海を使えないが、相手にも使わせない。
「拒否(denial)」は「優勢(superior)」よりも「お安い」のです。
実際、ウクライナは、かなり効果的にロシアのair superiorをdenialしています。
(少数の迎撃戦闘機+SAM)
ルトワックが提言してるのは、まず台湾は実践的な兵器(例えばSSM、SAM)で、支那の海上(航空)優勢を拒否しろと。
高額な箱ものではなく、「お安い」ので台湾海峡を埋めつくせ、と。
ところが、台湾は、相変わらず高額な箱ものをせっせと買っています。
だから、アメリカもかなり匙を投げつつあるんだ。

887:JTAC
22/03/11 18:33:27.75 utvxjIbj.net
日本の「識者」って、「航空拒否(air denial)」の概念が無いよね。
ウクライナ上空の航空作戦の解説でもトンチンカンな言説ばかり。
「ロシア軍が制空権をとれていない」「制空権」「制空権」と連呼していますが。
そもそも「制空権」ってもう死語。
「優勢」と「拒否」でせめぎあってるのが現代戦の常態なんだ。

888:JTAC
22/03/11 18:41:52.54 utvxjIbj.net
ちなみに、日本の北海道上空は、ロシアが北方領土に配備してるS-400の射程に食い込まれていりから、専守防衛である以上、絶対に「制空権」はとれませんよ。
ついでに、イスカンデルも配備してるから、空自の千歳基地は開戦直後にクレーターです。
安倍と「ウラジーミル」「シンゾウ」と呼び会うマブダチのプーチンが日本に向けてる牙がこれです。
もう、かなり前から防衛白書に記載されてる鉄板の公刊情報ですが。
今、ウクライナで猛威を振るってるA2/AD体系は、そっくり日本の脅威でもある。
実際に配備されてますよ。日本の側に。

889:JTAC
22/03/11 21:02:08.98 tNByPHJL.net
ただし、日本にはゼレンスキーがいない。
そのかわり、南朝鮮に10億払った岸田文雄ここにあり!(笑)(カッコワライ)

890:JTAC
22/03/11 21:15:29.25 tNByPHJL.net
ロシア軍、キエフに5キロ近づく 北部チェルニヒウは孤立 米当局者
URLリンク(www.cnn.co.jp)
○km、○km言うても分からんのよね。
双方の戦闘序列の関係性を見ないと。
あまり地名や距離に拘ると、どっかのチョビ髭のパラノイアのように、ひたすら死守命令や猛攻命令を出し続け、ちょっと作戦術に長けた敵がいた場合、翻弄されることに。
戦争報道としても良い報道ではない。

891:JTAC
22/03/11 21:20:15.77 tNByPHJL.net
ロシア、撤退する西側企業の資産接収に言及
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「国営タス通信に引用されたロシア紙イズベスチヤの記事によると、ロシアの消費者権利団体は、撤退を決定し国有化される可能性がある企業のリストを作成した。
ロシア政府や検察当局に送付されたこのリストには、フォルクスワーゲン(VW)やアップル、イケア、マイクロソフト、
IBM、シェル、マクドナルド、ポルシェ、トヨタ、H&Mなどの59社が含まれ、今後追加される可能性があるという。」
またか、でしかない。
今まで、日本は、サハリンの天然ガスプラントやらホテルやら何回も何回もネコババされてます。
またか。

892:JTAC
22/03/11 21:27:50.04 tNByPHJL.net
サハリン2事件
URLリンク(kotobank.jp)
シンゾウ!ウラジーミル!
ロシア初の日系ホテル「ホテルオークラウラジオストク」2021年下半期開業。金角湾大橋のたもとにスイート含む221室
URLリンク(www.google.com)
安倍晋三、ここにあり!
なんで、何回も何回も何回も何回も何回も何回も接収されてんだよ。
学習能力がないのか?馬鹿なのか?

893:JTAC
22/03/11 21:34:24.06 tNByPHJL.net
ただ、海外資本を踏み倒したロシア帝国は、滅亡しましたけどね。
蛮族は理解できないんだよね。
負債とは何か?
基本、金利を払える限り返さなくて良いし、さらに借金できます。
成長率が負債増加を上回る限り。
だから、「踏み倒す」した帝国(ハプスブルク、ロシア)は、例外なく壊滅しています。
そして、金利をきちんと払い続けた英国は生き延びた。

894:JTAC
22/03/11 21:35:34.48 tNByPHJL.net
日本にも金融が理解できないワニ口太郎がいますけどね。
しかも、首相やってる。

895:名無し三等兵
22/03/11 21:43:43.14 VgmSrljD.net
ロシアが倒れたら中国はどう言う行動に出るんだろうね
シベリアや沿岸州を取るのか。それともロシア全体を経済的な支配下に置いて食料庫兼燃料タンクにするのか

896:JTAC
22/03/11 22:06:42.80 tNByPHJL.net
>>848
>ロシアが倒れたら中国はどう言う行動に出るんだろうね
最近、習主席が気になる法律を作った。
外国への出兵に関する法律だ。
(台湾、尖閣は「自国領」)
対日戦向けかともとれるが。
ジツは「ロシア」がターゲットではないか?という噂もある。

897:JTAC
22/03/11 22:12:32.77 tNByPHJL.net
ロシア 対外債務のルーブル返済認める 債務不履行避ける目的か
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ロシア経済は壊滅しつつあり。
ドル建て債務を「子供銀行券(ルーブル)」で払うという。
事実上のデフォルトかな。
戦費調達もできなくなる。
わりと早く効きましたね。毒が。

898:JTAC
22/03/11 22:20:04.74 tNByPHJL.net
プーチンも「ええし」やのうw
デフォルトしたら戦争は続けられませんよ?
兵士への給料もカットですか?

899:名無し三等兵
22/03/11 22:26:57.28 YXHFeFuy.net
URLリンク(youtu.be)
狩野英孝 ハナミズキ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

900:JTAC
22/03/11 22:31:15.46 tNByPHJL.net
「兵士は食料もなく駅で立ち往生、士官は兵士置き去り、"現地調達"も発生『兵士の母委員会』激おこ告発」
URLリンク(togetter.com)
>兵士の母委員会
旧ソ連がアフガニスタンから撤退したのは損害の累積にあらず。
この団体が騒いだからです。
ジツはプーチンが最も恐れる集団です。
案外、マザコンの集団なのです。<ロシア軍

901:JTAC
22/03/11 22:37:06.17 tNByPHJL.net
ロシア兵士の母の委員会連合
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
「2022年ロシアのウクライナ侵攻以降、音信不通となった兵士の家族らからの問い合わせが殺到している。
代表のスヴェトラーナ・ゴルブによれば、今回の作戦について家族らにはほぼ何も知らされていないという。
また、ウクライナで戦いたくないという兵士の声を伝える家族らからの電話も多くかかってきている。
例として、ロシア南部ダゲスタンのある母親は最前線にいる息子が上官に「自分は戦闘に加わりたくない」と告げたと語っていた。
しかし、上官は選択の余地はないと言ったという。」

902:JTAC
22/03/11 22:55:59.79 tNByPHJL.net
プーチン大統領、ウクライナに徴集兵派遣しないと表明
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「徴集兵は現在も今後も戦闘に参加しないと強調する。予備兵の追加招集も行わない」
・・・と、言ってますが、今日、増派の指示を出した。
今の戦略機動で他軍管区からかき集めたBTGを根こそぎウクライナに突っ込んでる以上、増派というなら戦略予備、徴兵を送るしいかない。
プーチンは、ロシア人に対しても嘘をつきだした。

903:JTAC
22/03/11 22:58:31.45 tNByPHJL.net
プーチン大統領 戦闘地域に外国の戦闘員送り込む考え示す
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
で、これかw
児戯ですね。
藁をもすがる思いでウクライナも外国人志願兵を募集していましたが、ロシアも同じレベルかと。

904:JTAC
22/03/11 23:04:03.64 tNByPHJL.net
当たり前だが、明確な事実は、ロシアは歩兵の頭数が足りんのよ。全然、足りない。
相対的にウクライナ軍よりは量的、質的に大きいが、ウクライナの国土と人口に対して足りないのだ。
「30万」足りない。
そして、国境のロシア、ベラルーシ側にいた作戦予備は、全てつかい切った。
さあ?どうする?
徴兵を戦地に突っ込むか?(ただし、兵士の母会激オコ)
それとも諦めるか?

905:JTAC
22/03/11 23:13:19.59 tNByPHJL.net
マザコンの軍隊(ロシア軍)とロリコンの軍隊(某自営業)。
どちらがマシか?
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
やりすぎやろ。
何の募集か?

906:JTAC
22/03/12 00:44:02.24 DwYtRhxJ.net
もし、仮に、万が一、何かの間違いで、外国人義勇兵としてロシア軍かウクライナ軍か、どちらかに参加が必須だとしたら。
当然、ウクライナ軍を選びますよ。
青と黄色のストライブ。悪くない。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
兵士は、つまんない記念に命かけるもんだ。

907:JTAC
22/03/12 01:11:42.97 DwYtRhxJ.net
イエナ-アウエルシュタットの戦いで主力軍が壊滅し、アイラウ-フリートラントの戦いで同盟国のロシア軍も敗退。
フランス大陸軍に抗すべき術を失ったプロイセンは完全にナポレオンに屈服した。
祖国の姿勢に飽きたらないクラウゼヴィッツは、プロイセン軍を脱藩。
フランス・グランドアルメーの脅威に瀕するロシア帝国軍に身を投じ、軍事顧問としてナポレオンのロシア侵攻の戦いに参戦した。
ナポレオンの靴を嘗めていたプロイセン王室は激怒。クラウゼヴィッツの軍籍を完全に剥奪した。

908:JTAC
22/03/12 01:17:27.30 DwYtRhxJ.net
ナポレオンのロシア遠征は、70万とも言える大軍でスタートしたが、ロシアは広い。
焦土作戦で後退するロシア軍を追撃するフランス軍は、進撃路の途中に安定化部隊を裂いていかざるを得ない。
そして、ポロジノの戦いの頃には、損耗と残置部隊によりロシア軍と同じ規模になっていた。
これが、会戦の最終局面で、老親衛隊を戦闘に投入できなかった理由だ。

909:JTAC
22/03/12 01:30:28.06 DwYtRhxJ.net
フランスのロシア遠征失敗後、プロイセンはフランスから連合国への帰り忠を図る。
そして、ロシアとの橋渡しでクラウゼヴィッツも暗躍し、祖国に貢献する。
ところが、プロイセン王室のクラウゼヴィッツへの悪感情は半端なく、プロイセン軍籍への復帰がなかなか進まない。
まさに、過激派。
結局、諸国民の戦いではまだ軍籍復帰できず。
次のフランス戦役から認められ、ワーテルローでは軍団参謀長として参戦。
グレイシーがなんで、間にあわなかったのか?
それは、クラウゼヴィッツの軍団と交戦していたからだ。

910:862
22/03/12 06:31:28.05 DwYtRhxJ.net
誤 グレイシー
正 グルーシー
思わず、柔術してまうとことだった。

911:名無し三等兵
22/03/12 08:07:52.71 zdalpDcn.net
>>841
しかし軍事や安全保障の知識が欠落しているバカウヨ政治家や似非保守政治家は、
「ロシア軍ごときに無敵の自衛隊が居る北海道を侵略する事はできない」とか、
「いざ戦争となってもアメリカ軍が何とかしてくれる」としか思っていないようです
南樺太や南千島に配備された長射程地対空ミサイルによって、北海道上空全域が戦時には安全に飛行できない空域となっている事を多くの日本の現職国会議員は気付いてない

912:名無し三等兵
22/03/12 08:12:41.95 zdalpDcn.net
>>847
財務官僚の嘘を信じて増税をする政権ばかりで困ります
最近になって、特に消費税増税による企業経営悪化や民力衰弱の悪影響が円の貨幣価値低下の形で表れてきており、このまま消費税を放置すれば日本経済や国民生活は回復困難な大きなダメージを負う事になるはずです

913:名無し三等兵
22/03/12 08:20:22.00 zdalpDcn.net
対して日本は1989年に消費税を適応させており、最初で述べた通り、この頃は日本のモノづくりが絶頂期であり世界の工場であった頃です。
この頃の日本はホットマネーの流入と経済政策の意図的な失敗?でバブル経済になっていたため、ある程度消費を冷え込ませる目的もあったと思えます。
ですが、これ以外にも世界一の工業生産力に足枷を嵌めると言う効果も同時にもたらしてしまったのです。
この「中小企業が多く、世界一のモノづくり大国であった」という国内経済構造が、消費税と言う「産業構造全体に税金が掛かり、且つバブル崩壊後の不況と言う経済状況」
において生産力と消費力の双方を縮小させると言う最悪の税制度として効果を発揮させてしまったのです。
URLリンク(nh01ai33sekai.blog.jp)
プロであるはずの国会議員よりも、無職の方が消費税の深刻さを理解している皮肉
「専門家が素人に遅れを取る場合が、往々にしてある。長所より短所を、好機より危機を見てしまうからだ」
by.アドリアン・ルビンスキー

914:名無し三等兵
22/03/12 08:24:37.25 zdalpDcn.net
戦争屋のプーチン大統領を擁護し、ゼレンスキー大統領を批判する太った男
URLリンク(www.youtube.com)
この太ったおじさんは、プーチン政権による長年のウクライナ虐めや2014年のクリミア侵略に対抗する為に、
ウクライナ国民がコメディアンのゼレンスキーを大統領に選んだ事をきちんと理解していない

915:JTAC
22/03/12 09:45:14.02 DwYtRhxJ.net
>>867
左翼系の方は「ゼレンスキーはポピュリズムだ!」と言いたいようです。
神聖不可侵なる言論空間は僕たち「左翼エリート」のもので愚民達はだまって従えばよい、と。
「サンモニ」コメンテーター(寺島実郎(元三井系シンクタンク))、ウクライナは「一方的な被害者でもない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「日本も含めて「民主主義の価値」について「考えないといけない」と主張。
「専制化していく民主主義、ナショナリズムに走ってね。
一方、いつの間にか衆愚政治っていうかですね。ポピュリズムに走っていく民主主義、両方の危険性をはらんだ、
その展開を目撃してるんだっていうことをよく認識しておくべきだと思います」とロシア、ウクライナ、それぞれの政治が「危険性」を含んでいるとした。」
だいたい日本の親ロシア派の言論はこんなところ。
TBS・・・そろそろかなw

916:JTAC
22/03/12 09:51:32.10 DwYtRhxJ.net
ネトウヨと左翼は世界観が違いすぎる。
ネトウヨは、すっばらしい「特定個人の理性」よりも、不完全な個人が持ち寄る「衆知」を信用してます。
ただし、頼りはしない。
あくまで、決断するのは自分だ。自分で決めて自分で責任をとる。

917:JTAC
22/03/12 10:01:49.94 DwYtRhxJ.net
上位概念だけでなく、下位の軍事的なドクトリンでも。
訓令指揮(Aaufttagstctik)!
「一匹の獅子が率いる千頭の羊は、一匹の羊が率いる千頭の獅子を駆逐するという・・・妄言である。
要は、千頭の獅子を縦横無尽に駆使する方法論があれば良い。」
(片岡徹也)
国家が風雲急を告げる今日。
頭脳の浪費を感受する余裕などない。
全て繋いで、繋いで自律・分散・協調処理で敵に意志決定で優るのだ。

918:JTAC
22/03/12 10:19:26.12 DwYtRhxJ.net
「彼らは、諸外国の将校に比べて貧しかった。彼らの薄給は国際的にも有名だったが、それすら冗談のネタにして国家の安全を担う使命を忘れはしなかった。
そして一朝、ことあるときは、上からのくどくどしい命令を待ちなどしない。自分の全存在を賭けて、砲声のする方向へ、共に戦う友軍が待つ方向に機動し戦闘した。」
プロイセン軍の話です。
なんか、どっかで聞いたような気もしますが。

919:JTAC
22/03/12 11:28:41.04 ystJWGpz.net
ロシアによるウクライナでの航空作戦、大半はベラルーシが起点 NATO
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「先週の特に「活発」だった日には、約20機がベラルーシからキエフに飛行するのを確認。」
だいたいロシアの航空作戦は、1日20ソーティくらいのようです。
この数だとCASがせいぜいですが・・・。
戦略目標も空爆してるね?
政治的にはともかく、軍事的には戦力の浪費だ。

920:JTAC
22/03/12 11:49:48.03 ystJWGpz.net
近接航空支援(CAS)は、地上軍との切り分け次第です。
空軍独力で地上軍を叩く航空阻止(AI)は、相場感的には敵1個師団に対し100-200ソーティをぶつける必要がある。
例えば、冷戦時代にアメリカは朝鮮有事での反攻時に、DMZを迂回して第3海兵遠征軍を東から上陸させて平壌を占領する計画でしたが、
第3海兵師団+数個陸軍師団の作戦なので北朝鮮の各軍団を航空阻止(AI)する必要があった。
このため、アメリカは作戦予定機として1600機を充てる計画でした。
稼働率を考慮し、各機1日2ソーティとして1日1800ソーティくらいかの?
一国の軍を「空から制圧」てのは「この規模」です。
ロシアの20ソーティくらいでは作戦次元で航空阻止かけても有為な結果は得られない。
よって、CAS主体で地上軍と緊密な連携が必須ですが・・・。
できてるように見えない。
トリアンダフィーロフが草葉の陰で泣いてますな。

921:JTAC
22/03/12 11:54:26.59 ystJWGpz.net
トリアンダフィーロフはロシア生まれではなく、トルコのアナトリアの生まれか。
ロシア装甲車を破壊するトルコ製ドローン「TB2」 ウクライナの善戦支える
URLリンク(newsphere.jp)
なるほどw

922:JTAC
22/03/12 13:00:35.80 1qCiPdML.net
ロシアが、少ないソーティ数ながら、敢えて戦略爆撃するなら「病院」や「学校」や「住宅」を爆撃して、女子供、年寄りを殺傷してもハラスメント以上の意味が無い。
おそらく、戦略爆撃する価値がある目標は「ウクライナ国内の弾薬輸送システム」と「西側からの武器の輸送システム」でしょう。
他は、ばらまく誘導爆弾や使用する航空機の劣化の方が高価だ。
それも、散発的な爆撃ではなく、橋梁のような交通集約点を徹底して反復爆撃する。
そして、橋梁爆撃→BDA→橋梁爆撃→BDA→・・・で確実に交通網の麻痺を確認するまで繰り返す・・・・。
1日20ソーティではそもそも無理だな。(ヾノ・∀・`)
今回の戦争では「戦略的なエアパワーの使用」はそもそも無理でしょう。
あれは「金持ちの戦争」です。

923:JTAC
22/03/12 13:34:54.35 1qCiPdML.net
ちなみに、某極東国では・・・。
現状、F-35をAとB会わせて147機調達予定。
ただし、F-15、F-2のフォローアップなし。
そして、いつ開発完了するか皆目検討つかないF-3にうつつを抜かす政治家・・・・
次期戦闘機F-3(参議院議員 青山繁晴)
URLリンク(youtu.be)
そして、そろそろ良く分からん原因で落ちるF-15、F-2
原因はまたも「バーティゴ」か?空自小松基地F-15DJ墜落 優秀パイロットを襲った悲劇
URLリンク(trafficnews.jp)
山口県沖F-2墜落、原因は出力不足と不十分な回復
URLリンク(www.jwing.net)
だいたい、パイロットにおっかぶせるね。
酷えやり口だ。
いったい、いつの機体だと思ってんだ?
中年ネトウヨ世代が子供の頃から飛んでいるぞw
もっと根本的な原因があるんじゃないか?
実際に支那と戦う局面では、いいとこF-35が100機程度とF-15、F-2の残党でしょう。
100数十機あれば御の字かな。
いったい、今まで、何に金使ってきたのだろう?
他を犠牲にして、かなり空自に一点賭けしてきたよね?日本の国防?
日本列島全体で、いいとこ150ソーティ(1日当たり)で戦おうとしてるんだが?
それも専守防衛、迎撃のみ。
A2/ADで撃たれるミサイル分は知らんと。
なんたる無責任、なんたる適当さ。
そして、この件は、明らかに「政治主導」です。
責任者の石破、小野寺、そして安倍晋三に十文字腹をお願いしたいというのはおかしいだろうか?
今、ウクライナで起きてる航空作戦とソーティ数の冷徹な数字の関係見て思うところはないか?

924:JTAC
22/03/12 13:39:29.11 1qCiPdML.net
さらば、空の支援w さらば、エアカバーw
UAVで最も画期的なのは、くそみたいな政治家の玩具になってる空軍と別口で、他軍種が自前で「航空機」を持てることですよw
自主自律。
ようやく、我らのWW1が始まる。
「立体戦」や!(死語)

925:JTAC
22/03/12 13:45:12.19 1qCiPdML.net
そもそも諸兵科作戦(コンバインド・アームズ)って、実は航空機の参加が前提なのだ。
特に、野戦砲兵は、作戦次元で曲射火力を発揮する上で絶対的に航空偵察を必要としているし、
さらに、戦車他機甲部隊は、逆に自走砲以外の野戦砲兵が追随できない速度で機動戦を敢行するには航空支援が不可欠。
空軍独立以降、よく分からん破綻を迎えていたコンバインドアームズは、UAVを手にすることでようやく復活を遂げる。
立体戦!

926:JTAC
22/03/12 15:06:10.24 DwYtRhxJ.net
ウクライナ兵とロシア兵、そして市民……北東部の前線から BBC特派員リポート
URLリンク(trafficnews.jp)
(注意 ロシア兵遺体の映像あり(生々しくはないが))
チェチェン兵がロシア軍としてハリコフで戦死している。なんとも、モンゴル的な発想だ。
(征服して日が浅い被征服民を弾除けに使う。)
やや不謹慎だが「冬で良かった」と。
夏だったら腐乱して伝染病だぜ。
かなりの激戦で埋めてる余裕がないと。
ウクライナ側は、やはり善戦してるようですが、MIL-STDな装備というより、ありあわせの継ぎはぎですね。
守護天使「ジャベリン」ですが、そんなにふんだんにあるわけでは当然なく、小部隊が一発持ってる「心の支え」てとこか。
ハリコフ市内は、もはやほぼ無人の瓦礫だ。

927:JTAC
22/03/12 15:13:45.80 DwYtRhxJ.net
ウクライナの守護天使「聖ジャベリン」のリアル 対戦車ミサイルでの戦いかたとは?
URLリンク(trafficnews.jp)
ありがとう!守護天使。

928:JTAC
22/03/12 15:33:03.18 DwYtRhxJ.net
ウクライナ支持のステッカー貼ってる自動車いますね。
複雑な気持ちに。
「ファッション」にはして欲しくねえな、と思いつつも。
それでも某か支持するのも有効なのか?とも思いつつも。
男は黙って「義○兵」と思いつつ、全てを投げうつ度胸もなし。
やはり、某か「言い分け」できる「お墨付き」「錦の御旗」「詔勅」が必要ですね。
日本人的なcognitiveには。
しょせんは百姓だからな。

929:名無し三等兵
2022/03/12(土


930:) 16:34:09.03 ID:zdalpDcn.net



931:名無し三等兵
22/03/12 16:38:04.56 zdalpDcn.net
>>878
WW2のマレーインド方面の戦場に於いて、武器弾薬や兵站で優勢であった英軍が日本軍を攻めきれず、
劣勢であった日本軍が長く持ち堪える事となった実例がありますね
その背景として、英国が空軍と陸軍とを分離させて運用していた一方、
日本は独立した空軍を持たずに陸軍に他国の空軍並みの航空戦力を保有させて陸空による高度に連携した戦いをしていた点もあると思います

932:名無し三等兵
22/03/12 16:44:51.67 zdalpDcn.net
>>868
日本に於けるPCやインターネットの導入は右派系市民や保守系市民の方が早かった事と、
料金定額制のブロードバンドインターネットが普及した黎明期の日本に於ける最大のネットコミュニティーの一つであった5ちゃんねるが、
政治や外交、人種問題に於いて右寄りであった事が日本の右翼勢力に有利に働きましたね
日本の左翼エリートは、インターネット空間に於ける勢力争いで保守勢力や右翼系市民に先を越されてしまい、
神聖不可侵なる言論空間を彼ら左翼エリートの支配下に置く機会を永遠に失う事になったわけです

933:名無し三等兵
22/03/12 16:50:57.88 zdalpDcn.net
>>876
一昔前までの国会議員や財務官僚には戦後教育や左翼勢力の宣伝による影響により、自衛隊員や自衛隊が運用する防衛装備品を軽視する風潮が広まっていました
その結果、旧式のF-4EJやF-15JPre-MSIPが更新されず、現場では少数のF-15J-MSIPを酷使する状況が長年続く事になったわけです
航空自衛隊員の過重労働の問題や老朽化した戦闘機の問題を解決しなければ、日本に対する軍事侵略があった時に航空自衛隊は一気に瓦解するでしょう
足りない人員の確保や新しい戦闘機への更新は早急にやるべきです

934:名無し三等兵
22/03/12 16:58:39.39 zdalpDcn.net
青山繁晴「日本すごいー。零戦すごいー。F-3すごいー。」
URLリンク(www.youtube.com)
こういう、にわか知識しか無い国会議員が自国を自画自賛しているのを見ると頭を抱えたくなります
台湾有事に間に合いそうにないF-3を持ち上げる以前に、国会議員として台湾有事に間に合う事前の策を議論し実行に移すべきです
現時点で台湾有事に投入可能な手持ちの航空戦力は、少数のF-15J-MSIP、F-2A、調達したばかりのF-35Aしかなく、
現有戦力では中国の侵略を阻止する事が困難な現実と向き合わなければならない

935:名無し三等兵
22/03/12 17:22:31.21 CesQQd9Q.net
このゲームすれば自衛官に好かれるよ?
ランボーみたいなゲーム
『怒』(いかり)は、1986年にSNKがアーケードゲーム用として制作・稼働した縦スクロール型アクションシューティングゲーム。キャッチフレーズは「俺が生き残るためなら相棒でも倒す!(Surviving all perils even zapping your friend)」。

936:名無し三等兵
22/03/12 17:43:46.54 zdalpDcn.net
青山繁晴さんはまだマシだった
自民党執行部や財務省に居る売国連中が、まともな防衛装備品調達や防衛力整備を妨害した結果が現状のお粗末な防衛体制なのである

937:JTAC
22/03/12 18:27:11.87 7uJQvkOS.net
>>882
>安倍のマレーシアでの演説
それですわ。
もう、見るに耐えん。
安倍自身が政権持ってたときの言動を弁えろと。
「ロシアべったり」
現・岸田政権の政策には、はっきりと不満なんで、そのカウンターとして安倍の存在は有意義なのかもしれんが・・・
だいたい、今、岸田政権がやってるアホみたいな政策も、元を辿れば安倍内閣が始めたという・・・。
特に「価値観外交」→「バランサー外交」に舵切ったの安倍だよ。
間違いなく。
よく、シレッと口をぬぐって世間に出てこれるもんだ。
政治家ってミスリードの責任を取らされない特権階級なのですかね?

938:JTAC
22/03/12 18:38:57.50 7uJQvkOS.net
>>886
>現時点で台湾有事に投入可能な手持ちの航空戦力
やめてw
例えば、今のウクライナ戦争で、隣国のポーランドがウクライナに単独で出兵するとしたら?
それは「狂気」に近いですよね。
NATOの一部としてならともかく。
「そこで(ウクライナ)戦うような国防戦略も作戦計画も持ち合わせていない」
ポーランドにとって未知の領域です
安倍一味が鼓吹してる「日本の台湾防衛への関与」ってのもこれと同じだ。
自分が政権もってたとき、1ミリもこのための政策を進めてこなかったのに、これだ。
なんたるご都合主義。
空自や海自が、アメリカ海軍でさえ進入を渋ってる台湾近傍の支那のA2/ADのど真ん中に日本の空自・海自をぶち込む・・・・?
安倍は正気かと。

939:名無し三等兵
22/03/12 18:46:53.82 zdalpDcn.net
>>889
安倍の頭の悪いバランサー外交の末路は、日本の勢力圏を狭め、中露の活動領域と勢力拡大を招いただけでした
安倍外交以前の中露は精々地域大国止まりでしたが、長年の安倍外交により中露はアメリカの覇権を揺るがして世界各国の生殺与奪をコントロールできるだけの大国に成長する事となった

940:JTAC
22/03/12 18:48:05.77 7uJQvkOS.net
日本の統合機動防衛力、あるいは、その後継の領域横断作戦ドクトリンですが。
防衛白書見れば明白ですが、当然ですが、「日本の国土である島嶼防衛」が限界なのです。
それを、どうにか対処できる(できると信じたい)戦力しか与えられていない。
それは、安倍自信が30大綱で決めたことだ。
何が台湾かと。
本気で言ってるなら、まずは国民に対して詫びを入れろと。
「状況判断を誤ってました。ごめんなさい。ごめんなさい・・」
そして、そのまま引退w
この後の政策は、別の人がやるべきではないですか?
WW2前に、ナチスに対して融和策をとってしまったチェンバレン。
チェンバレンが、ゾンビのように政界ででかい顔してるようなものでしょ?
はよ、チャーチルに道を譲れと。

941:名無し三等兵
22/03/12 18:52:17.57 zdalpDcn.net
>>890
残念ながら安倍元総理は至って正気なんだよ
軍事知識の無さと生まれつきの知的能力の低さにより、現在の日本や自衛隊が中国による台湾侵略を阻止できない事が認識できていない
おそらく安倍元総理の知能では、南西諸島の戦いで自衛隊が敗北し、人民解放軍に尖閣諸島や南西諸島が占領されても目覚める事は無いと思った方が良いです

942:名無し三等兵
22/03/12 18:57:23.99 zdalpDcn.net
>>892
今の日本には残念ながら、チャーチルどころかゼレンスキークラスの人材すら居ません
当分の間、安全保障や軍事に関する知識・見識が欠落した駄目総理たちによって的外れな防衛政策が続いていく事になると思います

943:名無し三等兵
22/03/12 20:20:59.72 /e/X8OFb.net
生きてる内にインド太平洋同盟を見てみたいわ

944:JTAC
22/03/12 22:24:47.91 DwYtRhxJ.net
政局や政治家の人物については不詳で、戯言つーことで結構だが、こと安全保障政策に関しては「細野豪志」押しだ(なんとw)。
先日の台湾有事のウォーゲームにも参加して、かなり現実的に安全保障を把握しようとしてる一人ではある。
経済政策では、旧民主党らしく、かなりリベラル(反アベノミクス)で、国家戦略全体としては信用できないが。
外交がタカ派、内政がリベラル、民主党から寝返って保守党。
まんま「ネオコン」
ネオコンサバティブの定義、ど真ん中です。
東日本大震災のときは政権中枢にいて原発対応。
言ってることの「リアリティ」に鑑み、細野豪志に縋るしかないんだよね。
与党の国防部会は「おかしな奴」ばかりで。
寄り合い所帯の二階派をまとめて、まともな、リアリティがある国防政策を提言する勢力が生まれないものか?
日本にもジーン・カークパトリック(女だけど)が出現することを期待する。

945:JTAC
22/03/12 22:28:52.39 DwYtRhxJ.net
>>895
>生きてる内にインド太平洋同盟
「同盟」を作らないと生きていられないかもしれませんぜ?
NATOに加入できなかったウクライナの運命参照。
死活問題です。
必ず同盟を作らざるべからず。必遂。

946:JTAC
22/03/12 22:40:44.27 DwYtRhxJ.net
何事も全て「アベノセイダー」ってるのも微妙な部分はある。
歴代の日本全体の空気みたいなものでもある。
安倍は、ただ、その気流にのってた凧みたいなもので。
元々が1970年代のデタントまで遡る。
その前までは「脅威ベース」だった国防政策が、「基盤的防衛力」という「お付き合い」レベルに劣化する。
東大の教授が作った、しょーもない数字で防衛力が決まるようになった。なんら戦争とは関係ない数字合わせで。
そして、これは1980年代のソ連のアフガニスタン侵攻の危機でも変わらない。
ノルディックアナロジーでも脅威ベースは復活せず、北方転地訓練のようなその場しのぎで回しただけ。
そして、ソ連崩壊。
日本の安全保障は、完全にお花畑になった。

947:JTAC
22/03/12 22:47:54.42 DwYtRhxJ.net
ポスト冷戦のお花畑のなかで、北朝鮮危機(拉致、核)が勃発。
これに対する国際システムが六カ国協議(米、中、露、韓、北朝鮮、日本)です。
日本の外交は、さすがに北朝鮮には対抗策になりましたが、他の5ヵ国に対しては全方位土下座外交となった。
何故か、常に、日本が金を出す。
このへんから、安倍が噛んでいますね。
安倍の外交上の現風景がこの六カ国協議なのだろう。
彼のバランサー外交(親支那、親ロシア、親南朝鮮)は、この延長線上にる。

948:JTAC
22/03/12 22:59:45.33 DwYtRhxJ.net
この頃からインターネットが普及。
ゲスゴミが情報統制しても、支那、ロシア、南朝鮮の情報が能動的であれば収集できる。
特に、南朝鮮の反日はあまりに生々しく。
これは、もはや価値観が相容れないのではないか?と考えるネット民が出現。
これが「ネトウヨ」です。
この現象に、一番、センスティブに反応したのは左翼以上に安倍界隈の保守、特に産経だ。
「ネトウヨ」という通称は、むしろ保守メディアが作った。
ようするに、北朝鮮以外の六カ国教義対象国である支那、ロシア、南朝鮮に懐疑的な見解を持ち、保守のプリンス安倍様の足を引っ張るのがネトウヨ。
反支那、反南朝鮮は、特にレッテルはって組織的的に攻撃してたよな?
一方で韓流?は垂れ流し。支那には経団連あげてバンバンと産業移転。
さらに、安倍は独裁者プーチンと「個人的な関係」を築く。
事実ですよね?
忘れたとは言わさん。

949:JTAC
22/03/12 23:15:15.73 DwYtRhxJ.net
そして、コロナショック。
米-支那の価値観の相違は明白になった。
南朝鮮は、支那につきました。
そして、ウクライナ危機。ロシアとのあまりの価値観の違いが明白になった。
安倍の元風景の「六カ国協議」の枠組みは完膚無きまでに崩壊した。
「間違った戦略」でした。だよね?
全ては「現実無視」から来てる。
実際に、支那、ロシア、南朝鮮で起きてた事実を無視してたからだ。だから失敗した。
2919年頃から、いつのまにか「ネトウヨ」が死語になった。
そして、「しれっ」と「無かった」ことにして、支那やロシアの報道やってますね。
・・・・結局、アベノセイダーに回帰しとるw
政権が長かったし、要所要所で安倍がミスリードしとるのも事実だしな。
庇おうにも庇いようがない。
ファクトベースだとね。

950:JTAC
22/03/13 00:05:52.30 odrG6K3G.net
今回のウクライナ戦争で、やはり「ナラティブの限界」というのが見えてきたように思う。
プーチンや、ラブロフがどれだけナラティブをコネようが国際社会では「鼻で笑われて」いる。
報道統制が効いてるロシア国内では、まだ有効なようですが、それでも世代毎ですね。
無論、ウクライナや、中立(を装う)機関の広報も、戦後の検証で「ゾッ」とするほどナラティブだらけで興醒めするでしょう。
ただ、それでも、SNSも使って個人単位


951:ですら全世界に情報発信できる中で、大量のファクトベースの洪水がナラティブを押し流す構図は見えているように思う。 「ベリングキャット」のようなオープンソースインテリジェンスも目を光らせていますしね。 (ベリングキャット: 一応独立系のオープンソース調査会社、ただし、BBCの別動隊・・・でもあるのか? 創業者のエリオット・ヒギンズは、映えあるロンドン・キングスカレッジ戦争学部客員研究員出身でBBCとも仕事した実績があり。 ベリングキャット他オープンソースインテリジェンス調査会社は、認知領域の戦いにおける主要なプレイヤーの一人だ。覚えておいて損はない。)



952:JTAC
22/03/13 00:10:37.68 odrG6K3G.net
安倍も不運だったのかもしれん。
もう少し前なら保守界隈のナラティブで逃げ切ったかもしれない。
時代が悪かったな。
今は大量のファクトベースの情報が認知領域を轟音立てて流れているのだ。
馬鹿な判断ミスやったら、確実にネトウヨに突っ込まれる。
そういう時代です。

953:名無し三等兵
22/03/13 08:16:41.50 ff/jesZi.net
今回の戦争でNATOのAWACSや電子戦機が活躍してるのとTB2がロシア正規軍相手にそこそこ使えているから
台湾有事の際には南西諸島の防空網と海上拒否の下で電子戦を仕掛けてさらに台湾本島にはドローン偵察機や攻撃機で危険なく台湾軍を支援する戦い方でも中国軍を相手に出来るのではって気がしてきた
台湾政府が簡単に降伏しない前提が必要ですが

954:名無し三等兵
22/03/13 09:45:37.35 ijnUhzFL.net
>>898
「脅威ベース」の防衛政策であろうが「基盤的防衛力」の防衛政策であろうが、
反日売国奴や無能お花畑が防衛政策の主導権を握っている間はまともな防衛政策は事実上不可能だろう
例え「脅威ベース」の防衛政策を取っていたとしても、
「韓国、北朝鮮、中国、ロシアは軍事上の脅威ではないから自衛隊や防衛費を大幅に減らして軍縮しよう」と言う方針の人物が、
総理大臣、政権与党幹事長、財務大臣、防衛大臣、財務省事務次官、防衛省事務次官などの権限のある役職に就いた時、
日本の防衛体制は骨抜きにされて国防体勢は崩壊へと至る
一市民に出来る事は、日常的な情報発信や国政選挙への積極的な関与によって、反日売国奴や無能お花畑が防衛政策を歪めてしまう事態を防ぐ事が大事であると思う
諸外国の様な「脅威ベース」のまともな防衛政策は、売国奴やお花畑が一掃され、更に安全保障に関してまともな考えや知識を持っている人材が防衛政策の決定権を持つ役職に就いて初めて実行可能となる

955:名無し三等兵
22/03/13 09:51:39.75 ijnUhzFL.net
>>900
インターネットが普及する以前の自民党保守派は韓国や統一教会とズブズブの関係で、
韓国による竹島不法占拠の容認、莫大な経済援助や技術支援、ソウルオリンピックや日韓ワールドカップ共同開催の支援など、
一言では書ききれないほどの反日親韓政策を取り続けていました
真実を知らない駆け出しのネット右翼や政治初心者は、戦後左翼=悪、自民党保守=善と錯覚しがちですが、
自民党保守も真正の日本人にとってはまた悪の存在なのです

956:JTAC
22/03/13 10:36:04.64 odrG6K3G.net
>>904
>TB2がロシア正規軍相手にそこそこ使えている
>台湾本島にはドローン偵察機や攻撃機で危険なく台湾軍を支援する戦い方
ウクライナでは14機程度のTB2が運用され成果を上げていますが、現状では、まだニッチな階層での奇襲効果と言わざるを得ない。
今後、組織的な多層防空網に遭遇したら活動できなくなるかもしれない。
「無人機でアフガニスタン戦域を維持する!」と息巻いていた連中は、無様にタリバンに滅ぼされました。
しかも、最後に民間人を盛大に誤爆して。

957:JTAC
22/03/13 10:44:58.05 odrG6K3G.net
おそらく、対ドローンの最大の対抗策は、同じくドローンでしょう。
互いの地上軍の上空をそれぞれドローンがエアカバーして、地対空、空対空戦闘が行われ統合化されていくんだ。
(21世紀版「フォッカーの懲罰」)
これは自分的には確信がある。
1914から航空機(有人)が初めて戦争に使用されたときと酷似している。
だから「WW1が始まった」と。

958:JTAC
22/03/13 10:51:19.66 odrG6K3G.net
有人航空機が最大の戦果を上げたのは空対空戦闘が起こる前です。
そのころは、じゃがいもを運んでいる歩兵まで爆殺できた。<「西部戦線異状なし」
ところが、空対空、地対空戦闘が始まるとコストがどんどん上がっていって、今やステルス。
もう高価すぎて「戦争に使えなくなった」。
そして、安価な無人機登場です。

959:JTAC
22/03/13 12:02:11.16 odrG6K3G.net
ジツは「U(無人)」AVが画期的なのではなくて、U「A(エアー)」Vに感謝感涙なのではないか?という疑惑が。
つまり、今まで、いかに「他軍種からの航空支援要請」というのが蔑ろにされてきたか?と。
曰く「困りますね。ちゃんと統合レベルでその支援が合意されてないとw あ、却下ですw」
曰く「72時間前にATOサイクルに上程されてないと支援できるわけないでしょw 3日後に再調整してくださいw」
曰く「こっちの赤い書類を○○に提出し、こっちの青い書類を○○に・・・」
曰く「あ、今日、視界が悪いんで飛べません。再見w」
苦節105年。
ようやく1917攻勢レベルの「立体戦」が始まる!ようやく。

960:JTAC
22/03/13 12:19:39.29 odrG6K3G.net
本来、ロシア軍の防空は、SAMから対空機関砲まで凄まじく、開戦前にロシア専門家連中が言ってた「せいぜい時速200km程度のTB2が活動できるわけねーだろ(藁)(藁)(藁)」というのも白紙的には妥当性が無いわけではない。
ところが、今、前面で戦争してるロシア地上軍は戦闘序列が無茶苦茶で。
防空どころの話ではなく、兵士にメシすらまともに補給できてない。
何が起きてるのか、よー分かりません。
先週、キエフ北方で延々60kmの縦隊でボケっと路駐してたマグロの群れ。
あれは、絶好の爆撃目標だった。
ウクライナ側に100機程度のTB2を運用する力があれば「撫斬り」にする絶好のチャンスでした。
ただ、今でも渋滞は解消されて分散しましたが、ろくに対空偽装もされてない状態で「民間」の衛星に捕捉されてる。

961:JTAC
22/03/13 12:55:40.60 odrG6K3G.net
ナゴルノ・カラヴァフで、アルメニアの砲兵部隊や機械化部隊がアゼルバイジャンのTB2、ハーピーに襲われて大損害を出しました。
これは、UAV新時代か?と世界を震撼させた。
ところが、その後、戦争全体の詳しい論文が発表されると、別の深刻な側面があらわになった。
アルメニア軍の戦死者の平均年齢が、なんと「十代」だったのだ。
ろくに、訓練も受けてない子供を前線に立たせていた。
(アゼルバイジャン側は普通に20ー30代の兵士でした。)
そして、子供達が、なんの防空態勢もとらずボーっと蝟集してたことろをアゼルバイジャンのUAVに襲われて壊滅した。
アゼルバイジャンは、前線のアルメニア軍は従来通りの砲兵火力で制圧し、縦深目標をUAVで叩き、そして縦深地域に機甲部隊を放ち歩兵が前線地域を占領し作戦目標を達成した。
そのとき、ロシア参謀本部は、や�


962:ッに上から目線でアルメニアのヘボさを論評してましたが。 今回のウクライナ戦争でのロシアの自滅っぷりはアルメニアに匹敵する。 戦争ってのは、もっと全体(戦略、作戦、戦術、技術)で捉えて備えないとダメだなぁ、と痛感しますわ。 小手先の「○○技術」に飛び付いて思考停止してると、後々、本当に酷い目にあいます。 岸田内閣の支持率低下に伴い、またぞろ石破茂を持ち上げる報道が出てきてますが。 やめろ、と。 あいつのオタク戦争観は本当に有害。



963:JTAC
22/03/13 13:47:25.36 odrG6K3G.net
ウクライナ戦争で衝撃的なのは、技術以上に「訓練」です。
特にロシア軍の練度の低さは衛星で確認できるレベル。なんだ?こいつらは?
ポストヒロイックウォーと言われて久しいが「戦争に対して真面目でなくなった」ということか?
この練度で訓練検閲をパスしてきたとは俄に信じられない。
ロシア軍は、今でも交戦訓練器材の使用は低調なのか?
「(訓練も含めて)敵に撃たれたことが無い」というレベルですね。
将校は、新品少尉のころに、自分の小隊を敵方斜面に蝟集させて、敵に撃たれて(訓練用のレーザー)壊滅させ、中隊長にぶん殴られるまでが「お約束」。
兵士は最初の数回の交戦で死ぬ確率が高いので、それを死なない交戦訓練で「撃たれて死ぬ経験」をさせることで、その後の生存率がグッと高まる。
気の毒だが、今のロシアの機械化部隊は「実地」で体験してますな。
死にやすいルーキーウォーを。

964:JTAC
22/03/13 14:09:33.59 odrG6K3G.net
プーチン氏、外国人志願兵のウクライナ投入を容認 中東・シリアからも
URLリンク(www.afpbb.com)
逆に見れば、ロシア側は市街戦を戦い抜く「歩兵」がふっ底してるということですね。
戦力の限界(政治的要因、予備役投入に国内コンセンサスが無い)を露呈してると。
今の各地の都市への攻勢で「極限点」に達するんじゃないか?
まだ、使用可能な作戦予備、戦略予備があるなら「外国人傭兵の使用」には言及しないよね。
某かの戦果を鼓吹して(一部、ウクライナ領の占領は継続、おそらく南部のマウリポリ、東部ウクライナとクリミアの回廊地域)、撤退する・・・。
うっすらと「終わり」が見えてきたように。
(希望的にすぎるか?)
よーく言動を吟味すると、プーチン自身も少しずつ戦争に対して腰が引けてきたように感じます。
ネトウヨの直感ですが。

965:JTAC
22/03/13 14:14:37.17 odrG6K3G.net
本当に大事な拠点(ウクライナの政経中枢とか)を何が何でも奪取するなら、外国人ではなくて、オール・ロシアンな「精鋭歩兵」が損害かまわず猛攻をしかけるでしょう。<グロスドイッチュラント自動車化歩兵連隊(連隊長ヘルマン・バルク)
親衛の名を冠した部隊は何をしている?

966:JTAC
22/03/13 14:20:26.42 odrG6K3G.net
「包囲によらない市街地直接攻撃」つうのは、歩兵を分隊レベルにばらして一軒づつ掃討するのが基本ですわ。
さらに屋内では、分隊未満のチームに分けて部屋毎に掃討。
第一次チェチェンで、当時のロシア軍はこの基本を忘れて乗車したまま旅団ごとグローズヌイに突入し旅団ごと壊滅。
その後、だんだんドクトリンが改良されて、BTGもチェチェンの反省から生まれたはずですが・・・?
先祖返りしてないか?

967:JTAC
22/03/13 14:24:02.27 odrG6K3G.net
映像で見る限りですが、ロシア軍は本当に車両から降りて歩かないよね?
不思議だ?
で、車両ごと蝟集してクロスファイアを喰って壊滅?
分からん。

968:JTAC
22/03/13 14:31:41.70 odrG6K3G.net
「露情報機関幹部を軟禁」報道 プーチン政権、内部粛清開始か
URLリンク(mainichi.jp)
政変も少しずつ起きてますね。
突然「プーチン死去」という展開も。
(希望的すぎるか?)
ただ、雰囲気がスターリンやブレジネフの「自然死」前後に、どこか似てるような気がする。
直感レベルですが。
こんなに、強張った、てんぱってる独裁者の体制が、そんなに長期間続みますかね?
蓋然性が多すぎて予測できるものではない、とは思いますが。

969:JTAC
22/03/13 14:35:29.76 odrG6K3G.net
プーチンは、当然、報道統制してますが、ロシアのシステムでは「戦死者数」だけは誤魔化せないようです。
明らかにロシア軍の戦死者や行方不明者も相当数いて、その数が明るみにでると、本当に「兵士の母の会」が決起して、政権が崩れる可能性はある。
アフガニスタン侵攻の終わりのパターンです。

970:JTAC
22/03/13 14:44:13.80 odrG6K3G.net
そもそもロシアは未だに「戦争ではない」というとるんですよね。
「特別作戦」だと。ラブロフが未だに言ってます。
これは無理がありすぎる。
どう見ても「戦争」です。
この「戦争」を続けて、何が何でもウクライナを屈服させるなら、当たり前ですが「総力戦」を宣言して、予備役を動員して10万単位で前線に送るしかない。
それが政治的に「できない」としたら、そこがロシア軍の「攻勢終末点」だ。
「ロシアに兵なし!」

971:JTAC
22/03/13 14:45:40.70 odrG6K3G.net
この「戦争ではない戦争」で死ぬロシア軍兵士も良い面の皮ですな。
同情はしないが。

972:JTAC
22/03/13 20:32:24.08 odrG6K3G.net
キエフ前線の兵士に温かい食事を、炊き出しする市民たち
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
朝飯が暖かいと、冷えきった士気が回復します。
ナポレオン「将軍の仕事は、兵士に暖かい朝食を喰わせることだ。」
ロシアでは失敗しましたが。

973:JTAC
22/03/13 21:02:26.82 odrG6K3G.net
ウクライナ戦争は、既に「長期化」したと言っていいだろう。
となると、今一度、兵士のメンタルが問題になる。
兵士である前に人間である以上、戦闘疲労、PTSDにより精神的な限界がある。
100メートルを8秒で走る人間がいないのと同様に、戦闘任務に耐えられる期間には限界がある。
一般的には、戦闘任務について1ヶ月は精神、技量とも向上していく。
ところが、1ヶ月を越えると低下し始め、だいたい3ヶ月程で無力化に近くなる。限界です。
だから、長くても3ヶ月で一旦、前線から外すのがセオリーです。
引っ張ると部隊ごと崩壊しますね。
ところが、今回のロシア軍は、開戦前にまともな精神教育を受けていない。
大半の部隊が「なんのために戦っているか」すら説明を受けていない。
演習から気がついたらウクライナにいたと。
この精神状態をどうみるか?
仮説として、平時の災害派遣くらいの精神武装で参戦したとします。
すると、災害派遣時の相場観として、だいたい1ヶ月。
このへんで戦力回復期に入り一旦、後方に下げて精神と肉体を回復させる。
今日で開戦から18日目。あと12日間くらいでロシア軍兵士の精神がそろそろ限界に達すると見ます。
部隊によって、ウクライナに入った時期が違いますが、あのグタグタ状態では、待機期間も精神的には疲労が進んでいると推測する。
今週と来週くらいでロシアの攻勢は


974:兵士のメンタルの面でも限界に達すると予想します。 その後はどうすんだろう? 積極的にいくなら一旦、防勢転移しいて1/3づつ後方に下げて戦力回復させつつ攻勢転移の気を伺う。 消極的には、一部の占領地を維持しつつも主力はベラルーシ、ロシア本国に下げる。 戦略的合理性では、後者だと思いますが・・・・。 引っ張っても、ロシア軍自体が物心両面で溶けてしまう。そうなると、帝国全体の崩壊の危機です。 狂気の独裁者・プーチンは、さらに戦争続行を叫ぶかもしれないが、これは兵士以前に人間としての限界がある。 おそらく、あと二週間で自然に攻勢は止むだろう。 一方、ウクライナ軍も当然、限界はあると思われますが、総力戦を決意しているのはでかい。 3ヶ月近くは耐えるんじゃないか? 時間は兵士のメンタルではウクライナに味方すると見ます。



975:JTAC
22/03/13 21:17:03.93 odrG6K3G.net
戦闘任務についていると、体は洗えない、ヒゲもなかなか剃れない。迷彩服は洗濯できない。
体は腐りはじめ異臭を漂わせる。塹壕足になる。
食事も片寄る。医療もろくに受けられない。髪も切れない。
1ヶ月経過すると、どんな精鋭部隊も乞食同然の衝撃的な姿になる。
精神が壊れていくのは、ある意味、当たり前だ。
ユルキャンのような優雅なアウトドアに非ず。
しかも、冬だ!極寒のウクライナ!
いくら、ロシア軍とはいえ、前線の兵士は「どこの馬鹿だ!真冬から泥寧期に電撃戦をやろうとした馬鹿は!」とボヤいていること必然。
ダイヤモンドダストが毎朝見れる環境で、お前(プーチン)が露営(野営ですらなく、せいぜいAPCの中で震えながら仮眠、ウォトカは必需品)して戦闘してみろと。
できると言うなら見本を見せてみろと。
不満爆発してます。賭けてもいい。(500変造ウォン)

976:JTAC
22/03/13 21:21:00.05 odrG6K3G.net
従軍経験が乏しい権力者は、こういう華麗ならざる前線の「摩擦」は、あまり想像できないのだろうね。
プーチンの作戦指導は「無造作」すぎる。

977:JTAC
22/03/13 22:50:06.27 odrG6K3G.net
1941年冬。
ナチスドイツは、キエフ包囲戦でソ連軍60万を包囲殲滅した戦果を拡大し、モスクワ攻略を目指したタイフーン作戦を発動。
両翼包囲でモスクワごと包囲、あるいは直接攻撃によるモスクワ奪取を目指した。
作戦は当初順調に進み、前段作戦でモスクワ前面でソ連軍を各個に包囲。キエフ包囲に匹敵する損害を与えた。
ところが、ここでついに雪が。
寒波がドイツ軍を襲い、積雪に埋もれ、戦車のシリンダーは凍り、航空支援は途絶え、ドイツ軍はみるみる衝撃力を失っていった。
ソ連軍総司令官代理のゲオルギー・ジューコフは、ドイツ軍捕虜を尋問し愕然とした。
こいつら、夏迷彩で真冬のロシアで戦っている!
どいつも、こいつも凍傷にかかっている。
ジューコフは述懐する。
「このとき、それまで感じていたドイツ参謀本部に対する敬意は砕け散った。」
今、そっくり、その言葉をロシアにお返しする。
「たった今、ロシア参謀本部に対する敬意は砕け散った。」

978:名無し三等兵
22/03/13 23:58:33.30 ijnUhzFL.net
プーチンって引き際を知らないし損切が出来ない人間だから、ヒトラーみたいに破滅するまで戦い続けるかも知れない

979:名無し三等兵
22/03/14 06:45:56.74 12VhvEWq.net
>>881
このスレも同じようなものだろw

980:JTAC
22/03/14 17:16:06.74 S3P1Ky65.net
>>927
プーチンは、確かに行き着くとこまでいくかもな。
ただし、ロシアの政治指導「集団」が全てそうとは限らない。
「集団」としての彼らの「共通認知」を破壊することで、最小被害の決着に導くべき。
ナチスドイツも、最期の最期までヒトラーに従った人間はそこまで多くありません。
バラバラと離脱していきました。
暗殺未遂事件もあったしな。

981:JTAC
22/03/14 17:19:38.22 S3P1Ky65.net
>>928
戦争は「階層構造」(戦略次元-作戦次元-戦術次元)です。
切り口で「カメレオン」のように色が変わるのだ。

982:JTAC
22/03/14 17:25:30.68 S3P1Ky65.net
露との経済協力予算に岸田首相「修正考えていない」 参院予算委
URLリンク(mainichi.jp)
は?(ーдー)
馬鹿じゃなかろうか?
普通に凍結だろう?凍結?
意味が分からん。
頭おかしいのではなかろうか?
SWIFTからの一連の経済制裁の意味、全く理解しいてないのだろうか?
もう、辞めて欲しい。
そとそろ限界だろう。日本が。

983:JTAC
22/03/14 17:30:35.11 S3P1Ky65.net
露、ウクライナ全土標的に 支援ルート切断狙う 各地で占領政策 米記者、取材中に死亡
URLリンク(article.auone.jp)
ロシア空軍の量的戦力が「1日20ソーティ」で正しいになら「焼け石に水」です。
無駄だな。
航空作戦は、かなり稚拙と言わざるを得ない。

984:JTAC
22/03/14 17:54:34.13 S3P1Ky65.net
ロシアが中国に軍事・経済援助要請か ロシア軍はポーランド国境近くを空爆 ウクライナ侵攻18日目(BBC)
URLリンク(www.bbc.com)
「プーチンが習に軍事援助を求めていると報道されている。
応じれば、中国自身が制裁対象になり、国際社会から疎外されてしまう。断れば、欧米と少なくとも限定的な協力関係を築ける可能性が維持される。
習にとって、中国にとって、そして21世紀にとって、決定的な瞬間になる」
凄い場面がやってきた。
欧米は「返り血」を浴びても、やるときは殺るだろうね。

985:JTAC
22/03/14 17:55:57.69 S3P1Ky65.net
展開がはええな。
数年分のイベントが、このわずか三週間で起きてます。
これが戦争か。

986:JTAC
22/03/14 19:20:00.65 jH5d/2ns.net
ロシア、ウクライナ西部に戦線拡大 米欧の武器流入阻止
URLリンク(www.nikkei.com)
「米国の在欧州陸軍司令官を務めたベン・ホッジス氏はロシア軍の攻勢は10~14日以内にピークを迎えると指摘。
ウクライナがこれまで通りの強い抵抗を続けて米欧による武器供与が拡大・加速すれば、ロシア軍はキエフ制圧などの「戦略的目標」を達成できないまま攻勢のピークが過ぎると予測する。」
「ロシアの攻勢限界=残り2週間」説ですが。
だいたい、良い感じではないでしょうか?
長期戦になったWW1を見ても、一つの作戦を1ヶ月を超えて継続させるのは困難なようです。
今三週間目で、残り2週間で1ヶ月だな。
それを越えるには複数の作戦を連携させる「連続作戦」ということになるんだろうな。
ロシア人は「連続作戦理論」を失念のきらいがありますが。
今回のウクライナ侵攻は、かなりの単一「決勝会戦」思想に近い。
小池百合子が好きな「勝負の三週間」です。

987:JTAC
22/03/14 19:29:57.82 jH5d/2ns.net
米政府高官「ロシアが真剣に交渉する兆し」…14日にもウクライナと停戦協議
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「ロイター通信によると、ウクライナ代表団のミハイロ・ポドリャク大統領府顧問は13日、「ロシア側は我々の提案に注意深く耳を傾けている。数日以内に何らかの成果が出せると考えている」と話す動画をツイッターに投稿した。」
ロシア側は、あいかわらず不誠実で、騙し討ちにする気がみえみえですが、態度が軟化したのは事実ですね。
やはり、かなり前線のロシア軍の状態が悲惨なのだろう。
「撤退する余力すらない」とか?
ウクライナ側に撤退分の燃料と食料を要求してきたりしてな?
過去、前例があります。
東ドイツ駐留ソ連軍が、ベルリンの壁崩壊後に西ドイツに本国に帰るための燃料をせがんできた・・・・。

988:JTAC
22/03/14 19:40:03.28 jH5d/2ns.net
SSMは、そろそろ本当に撃ち尽くすでしょう。
短期戦で作戦をデザインしてたしね。
野砲も、開戦前に前線で持ってた弾はええかげん撃ち尽くすだろう。
燃料は、最初っから顎だしてた。
動けないんだ。機動できない。
だから路駐してる。
食料は、ウクライナの市街でピザを買っていったという噂が?
まぁ、金を出すだけ感心ですが。

989:名無し三等兵
22/03/15 12:56:54.32 misg9Gf6.net
>>931
自民党の劣化が酷いな
安倍政権の時もだったが、総理総裁や党幹事長が馬鹿でも知恵遅れでも、党所属の議員が全く総理総裁や幹事長を独裁国家の党の様に批判しないのは異常
一昔前に麻生おろしをやって衆議院総選挙で敗退落選したトラウマから、党所属国会議員が表立って大々的に総理総裁や幹事長を批判しなくなっているかも知れない

990:JTAC
22/03/15 16:36:33.56 PDkYpcuf.net
「認知をめぐる戦い」
「壊す」だけではなく、自分達と類似した「認知」を持つ相手を増やす。
「共同体感覚」を拡大する。
大戦略で言えばそれが同盟だ。
とてもロシアがウクライナでやってる蛮行は「認知をめぐる戦い」に勝つものではない。
明らかに、意図的に、ピンポイントショットで病院を狙っているが、何を考えているのだろうか?
軍事的にある地域を占領しても、その地域の住民が今のロシアに協力するとは思えない。
そうなると、占領地から何も得られず、さらに駐留コストも莫大になる。
ロシアがウクライナでの駐留を続ければ、続けるほど財政が逼迫し、となると、本国のロシア領での行政もスターリン時代のように略奪的になる。
真っ先に「年金」が止まるだろう。
既に、コロナショックで減額し、それが反プーチン運動に繋がっていた。
そして、次は医療が犠牲になる。今でさえボロくて1日千人がコロナで死亡していたが、さらに悪化する。
プーチンは、「スプートニク」という洒落た名前のワクチンを強制していたが、ただのブドウ糖注射とたいして変わらんのは周知の事実。
さらに西側との通商により改善していた乳幼児死亡率がまた悪化する。
これは、以前のソ連崩壊の原因の一つと言われる。
西側のSWIFT停止と海外資産凍結により、既に外貨準備が50%以下になったと。
今後、ドル建て債務の返済はルーブル(子供銀行券)で払うそうだ。
これは、既に「デフォルト」と言っても良いでしょう。
これが、本当の「国家破綻」です。
日本の財務省のいうワニ口のことでは無い。
バランスシート上で確認できるほんまもんの破綻だ。

991:JTAC
22/03/15 16:50:47.84 PDkYpcuf.net
キエフ包囲戦、ウクライナ軍が勝つための戦略と戦術
ロシア軍の退路と兵站を遮断、部隊ごとに個別撃破せよ
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
OBですね。
この世代(戦理入門世代)は「決戦思想」が強いね。
各種の反撃自体は否定しない。
ただ、ウクライナが戦争の目的を達成する方法論は、「決勝会戦による大団円」ではないと思う。
「勝つよりも敗けない戦い
激しく踊るのはロシアだ。
プーチンに踊らせろ。

992:JTAC
22/03/15 17:16:14.49 PDkYpcuf.net
制裁でロシア国民の生活はどう変わったのか モスクワなどで聞く(BBC)
URLリンク(www.bbc.com)
○消費者物価は侵攻最初の週に2.2%上昇
○一部の商店は、買い占めの報道を受けて食品の販売を制限
○「2月20日に5500ルーブル(約4900円)で食料品を買いましたが、今では同じ物を買うのに8000ルーブルかかる」
○牛乳の値段は、ここ2週間で倍近く
○砂糖と穀物の2月の価格は、前年同月比で約20%高
○スマートフォンやテレビが10%以上値上がり
○トルコへの平均的な休暇の費用は29%上
○アップル、イケア、ナイキなどの主要ブランドが、ロシアでの販売をやめた
○車のフィルターとオイルが「目の前で2倍近く値上」
○マクドナルドが847店舗を閉鎖

993:JTAC
22/03/15 17:23:48.02 PDkYpcuf.net
制裁検討のロシアに謎の経済協力…「チグハグ岸田外交」で日本有事は大丈夫か
URLリンク(diamond.jp)
岸田首相、予算案にロシアへの経済協力など21億円 ウクライナ侵攻への制裁と同時進行の矛盾
URLリンク(www.nikkansports.com)
この日本人の面汚し。
ロシアのスパイ。
プーチンの犬。
反論できますかね?

994:JTAC
22/03/15 17:30:53.73 PDkYpcuf.net
ロシア事業継続でユニクロは社会の認識を完全に見誤った。「そもそも営業継続は困難だったはず」だが
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この世代(柳井(73歳))、岸田(64歳)、孫正義(64歳)は、今の安全保障環境では、完全に時代遅れなんだろうね。
彼らの認知のメカニズムが。
ロシア情勢への認識が甘い、甘い。
ミルクイチゴ練乳並みの甘さ。

995:JTAC
22/03/15 17:36:43.92 PDkYpcuf.net
ロシア国営テレビの編集者、生放送中に「戦争反対」のプラカード掲げる
URLリンク(www.bbc.com)
>ロシア国営テレビ
ほうほう。

996:JTAC
22/03/15 17:39:31.91 PDkYpcuf.net
日本でも、いづれ「親ロシア派」への厳しい「詮議」と「仕置き」が執行されると思いますよ。
あまりに露骨すぎる。
コンプライアンス上もアウトだろう。

997:JTAC
22/03/15 19:28:37.59 XUQnCx5u.net
あまりに形式知だけを見ていないか?
確かにロシアとの通商を禁止する某かの協定があるわけではありませんよ。
だが、この巨大な共通認知に真っ向からぶつかると存在ごと消滅するだろう。
目には見えないが厳然として存在する。
「竜の顋」が。
敢えて可視化するなら、関連するstrategic environmentのノード/コネクター図を作って見ればいいんだ。
空恐ろしくなると思いますよ。

998:名無し三等兵
22/03/15 19:31:37.11 +8i9hKcB.net
次の選挙で橋下と宗男がどうなるか見物ではある
まぁああいうのは後援団体強いからどうにかなっちまうのかもしれんが

999:名無し三等兵
22/03/15 19:33:17.32 3uZUV93y.net
10年前、5年前でも工場の昼休みにアイパッドで動画見てるジジイが居る
ジジイ連中は、好景気なんだよ
働いてるジジイは「孫に何か買ってあげたいから」とかだから
生活に困ってる働いてるジジイは居ない
何が老後までに「2000万貯金」なんだよ
公務員だけなんだよ、認識ズレてるの

1000:JTAC
22/03/15 19:33:51.96 XUQnCx5u.net
プーチンに引きずられて陰惨な戦争をやってますが、個人的にはそこまでロシア人が憎いわけではない。
ロシアのドクトリンからは学ぶことも多いし、まぁ、尊敬できる人間もいる。
だが、今はまずい。
ロシアと距離を取るべきだ。
認知領域の戦いで日本が生き残るために。
ここまで劇的に「状況」って変わるものなのですね。

1001:JTAC
22/03/15 19:37:57.81 XUQnCx5u.net
>>948
>何が老後までに「2000万貯金」なんだよ
遺産として家族に分配されるか、相続税・贈与税として国庫に収まるか。
全く問題ありません。
死蔵されても、デフレが進む分、諭吉を刷れます。

1002:JTAC
22/03/15 19:41:31.94 XUQnCx5u.net
問題になるのは不動産なんだよね。
これが虫食い、所有者不明で放置されるのはまずい。
とびかく流動化するようにシステム構築しないと駄目だ。
中期で見た場合、これが日本経済で一番の課題です。
これは、強硬にICT化を進めて可視化すべき。

1003:名無し三等兵
22/03/15 19:45:17.27 i4DIT9DP.net
>>948
2000万は運用で増やせと宣ってるぞ
新生児から生涯資産運用がデフォの時代が来る

1004:JTAC
22/03/15 20:09:10.40 XUQnCx5u.net
>>952
>新生児から生涯資産運用がデフォ
市況による。
長期で見た場合、人知では日経平均の推移にすら勝てないんだ。
それが現実。

1005:JTAC
22/03/15 20:14:44.79 XUQnCx5u.net
個人的には、20年前に加入した某外資系の個人年金が良好。
信託や保険の勧誘にきた営業にこのコピーを見せたら「静か」になる。
まだ、リーマン前の市況でアメリカが絶好調だったんだよね。そのころ。
残念ながら、自分の発意ではなく、プランナーに言われるがまま加入し、まぁ、当たってる。

1006:名無し三等兵
22/03/15 20:45:43.75 W4EcE0rI.net
難しい事は言わないからとりあえず今ある需給ギャップ20兆円を埋めて欲しい

1007:JTAC
22/03/15 20:52:31.33 ekJFrCr6.net
ロシア全土に「Z」マーク、ウクライナ侵攻で国威発揚
URLリンク(jp.reuters.com)
馬鹿だね。
この「Z」は、後々、ナチスの「卍」(ハーケンクロイツ)と同じ扱いになる。
最期は、吊るされてぷらんぷらんと風にゆられる自分達の首にかけられているよ?
この「Z」マーク。
どう見てもファッシズム以外の何者でもない。
定義どストライクで。

1008:JTAC
22/03/15 21:03:44.31 ekJFrCr6.net
気持ち悪い。
URLリンク(i.gzn.jp)
z/00_m.png
URLリンク(img.tokyo-sports.co.jp)
URLリンク(s.japanese.joins.com)
「教養が無い」というのは悲しいね。
自分達が何をしているかさえ理解できず。
今後、数十年「ロシア人=ナチ」扱いになる。合掌。
何から何までナチに類似してる。
違いを見いだす方が難しいかと。

1009:JTAC
22/03/15 21:10:38.60 ekJFrCr6.net
そのくせ、今の今でも「特別作戦」で「戦争」ですらない?と。
それじゃ「戦争」に勝てないしキエフを落とせない。
兵士に死を覚悟させて、屍踏み越えて、徹底的に猛攻加えないと殲滅、掃討できんよ。
そのためには、兵士の死に値する「戦争」だと宣言するだろ。普通。
ロシア国営放送では、未だにキエフに人道支援(食料支援)してるんだと。
血で血を洗う市街戦なのに。どう見ても。
酷い話だ。

1010:JTAC
22/03/15 23:13:23.75 EPCavl/d.net
日露戦争の最終局面ですが、日本海会戦のバルト海艦隊の撃滅に目が行きがちです。
その少し前に起きた奉天会戦では、帝国陸軍が奉天周辺に盤拠するロシア軍の両翼包囲(に偽装した中央突破風のやっぱり包囲風の突破w 勝ったからええがじゃ)を目指しますが、火力不足で決定的なダメージを与えられず。
最終日の大風砂塵に紛れ、ロシア軍の大部分は鉄道により鉄嶺後退に成功した。
ただ、それでも、やはり奉天会戦は決定的で、それは士気です。
鉄嶺に後退したロシア軍は「軍隊秩序は失せ、略奪、上官への背命など、軍隊としての体をなさないまでに」崩壊。
司令官のクロパトキンは罷免された。
さらにロシア国内では、血の日曜日事件を皮切りにロシア第一革命が起きる。
もう日本相手に戦争を継続できる状況ではなくなった。
バルト海艦隊の極東遠征は、ロシアにとっても最期の望みだった。
で、巡洋×1、駆逐艦×3を除き主要艦艇は撃沈もしくは降伏して拿捕された。

1011:JTAC
22/03/15 23:15:18.40 EPCavl/d.net
ウクライナ戦争の終わりを考える。
おそらく、ロシア軍が壊れていくんだろう。

1012:JTAC
22/03/15 23:55:56.81 EPCavl/d.net
岸田首相がUAE皇太子と電話会談、原油市場の安定化で連携確認
URLリンク(jp.reuters.com)
遅い。トロい。
この手の必要性はネトウヨ風情でも二週間前には気づいた。
さらに、足りないね。
これが↓
土下座強制器
URLリンク(blog-imgs-133.fc2.com)

1013:名無し三等兵
22/03/16 00:29:07.30 METjKwrF.net
>>959
>士気
これがゲームと現実の戦争の違いだよねぇ……
士気が高いからといって実力以上は出せないが、士気が低けりゃ戦車も乗り捨てる
今回の侵攻も、兵士達を駒としか見てなかったんだろうな

1014:名無し三等兵
22/03/16 08:09:42.49 eJkWxaz1.net
ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください
相談も可能

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)

率直な意見をお願いします

1015:JTAC
22/03/16 18:24:24.16 VXleD8Fw.net
>>962
軍隊の教育体系には「精神教育」という区分があります。
おどろおろどしい響きだが、基本的には「事実」を教育する。
国内外情勢、脅威認識、軍の役割、使命感他事例教育。
さらに、実働訓練等を通した徳目の涵養があります。
まどろっこしく、古めかしく聞こえますが、これやらないと軍隊として機能しない。
今回のロシアの運用は、こと兵士の精神面では酷いにつきる。
きちんと事実を教育しいないと兵士に使命感他が産まれるわけがない。
ところが、全く何もしらされずウクライナにきてる。

1016:JTAC
22/03/16 18:41:49.37 VXleD8Fw.net
ミアシャイマーのウクライナ情勢分析(204
14年)
(ミアシャイマー著/奥山真司訳)
URLリンク(geopoli.exblog.jp)
(要約)
●ワシントン政府もこの危機の発生において重要な役割を果たしており、プーチン氏の行動は、アメリカを含む、すべての「大国」に影響を与える地政学的な動機による
●現在の危機の根本的な原因は、NATOの拡大と、ワシントン政府がウクライナをモスクワ政府の影響範囲から引き離して、西側諸国に統合しようとしていることにある
●ロシア側は、ポーランドやバルト三国の追加を含むNATO拡大を非常に嫌いつつも我慢していた。
ところがNATOが2008年にグルジアとウクライナが「NATOのメンバーになる」と宣言してからロシアは限界点に達した
●プーチン大統領が弁護士に話をしていないことは明らかだ。彼はこの紛争を、法的な面ではなく、地政学的な面から解釈しているからだ。
●プーチン氏の見解というのは理解できるものだ。世界には国家を互いから守ってくれるような「世界政府」は存在しないし、主要国は脅威―とくに自国の近くのもの―
については非常に敏感であり、彼らは潜在的な危険を排除するために、冷酷な行動をするものだからだ。
●国際法や人権への考慮というのは、致命的な安全保障問題がかかっている場合には後回しになってしまうのだ。
●西側にはロシアにたいして損害を与えることのできるカードをほとんど持っていないが、モスクワ政府にはウクライナや西側にたいして切るカードがまだたくさんある。
●ロシアはウクライナ西部を侵攻できるし、クリミアを併合することも可能だ。
残念なことに、ウクライナはソ連が崩壊した時に核兵器を手放してしまっており、ロシアの通常兵器の優位に対抗する手段を持っていない。
(続)

1017:JTAC
22/03/16 18:42:29.28 VXleD8Fw.net
(続)
●さらに、ロシアはイランとシリアに関して、アメリカとの協力を止めることもできる。
低迷するウクライナの経済状況にたいしてさらなるダメージを与えることもできるし、
主要なガス供給者であるためにEUにたいしても深刻な経済問題を発生させることもできるのだ。
●そして当然のように、ほとんどのヨーロッパ諸国はロシアにたいして厳しい経済制裁を与えることについては消極的だ。
●もし西側がロシアにたいして深刻なコストを負担させることができたとしても、プーチン大統領がそれに屈することは考えにくい。
核心的な利益がかかっている状況では、国家は安全を守るために例外なく大きな痛みに耐えようとするものだからだ。
アメリカはグルジアとウクライナがNATOには参加しないことを強調しなければならない。
そしてアメリカが将来ウクライナで行われる選挙に介入しないことや、キエフの超反露的な政府に同情しないことを明白にすべきなのだ。
●そして将来のウクライナの政府にたいしては、少数派の民族の権利、とくに公用語としてのロシア語の立場を尊重するように求めるべきなのだ。
●簡潔にいえば、ウクライナは西と東の間で中立的な立場を維持すべきなのだ。
●もちろんこのような政策のアイディアを聞くと「アメリカの敗北につながる」と言う人はいるだろう。
ところが実際はその反対で、ワシントン政府にはこの紛争を終わらせることや、ウクライナをロシアとNATOの間の独立した緩衝国にしておくことに大きな利益があるのだ。
●加えて、ロシアと良好な関係を維持することは致命的に重要だ。なぜならアメリカはイランやシリア、アフガニスタン、そして中国に対抗するという意味において、モスクワ政府の助けを必要としているからだ。
●アメリカにとって唯一のライバルとなる本物の可能性を持っているのは、中国だからだ。
(要約終)

1018:JTAC
22/03/16 18:49:44.48 VXleD8Fw.net
「アンチ・リアリズム」として悔しいが、今から振り返っても、八年も前のミアシャイマーの認識は恐ろしく鋭い。
現実主義(リアリズム)ならではの弱点も抱えていますが。
(「国際世論」他無形要素の軽視)
パワーバランスを動機とするウクライナへの非情な軍事侵攻。
ずばり「適中」したといわざるを得ない。

1019:JTAC
22/03/16 19:01:49.18 VXleD8Fw.net
ウクライナの惨状を見るに、最初からNATO加盟なぞ目指さない方が良かったのか?
アメリカ・バイデンは、ウクライナへの軍事支援で火だねを作りながら開戦直前にそそくさとウクライナから逃げ出した。口ばっか。
ウクライナ自身も最近は「NATO加盟断念」に言及してる。
最初から誤った戦略だったのだろうか?
ただし、その前のクリミア侵攻やハイブリッド戦で、いきばりロシアが侵略してきた事実がある。
今回、分かったのは「究極的にはプーチンは理性的ではない」。
であれば、ウクライナは、より、速攻で軍備を拡大し、さっさとNATOに入るべきだったのかもしれない。
NATOに入ったバルト三国は、今現在、まだ侵略なれていない。
(明日はわかりませんが。)
ただ、それを考慮しても、戦略環境全体のミアシャイマーの認識は透徹して鋭い。

1020:JTAC
22/03/16 19:21:58.01 IJtP12le.net
ただし、このまま推移すれば、リアリズムでは扱いがたい「認知領域の戦い」により、ロシアのウクライナ全面征服は頓挫。
(ロシア軍の決定的な士気低下、国際世論による国内外の親ロシア認知の解体)
軍事作戦を意固地に継続すれば、認知(心理)、経済、そして軍事的な限界が累積し、ロシア自身が崩壊するでしょう。
もう経済的なデフォルトはリーチかかってますし、ウクライナ情報部の見たてでは最長でも5月にロシアは軍事アセットが枯渇する。
さらに、やはり残り二週間で一つの軍事的な筋目(兵站、勢力)があるようです。
これを越えると、訓練してない新兵士を投入するようなロシア人にとっても非情な世界になる。
ロシアは、それに耐えられるか?
耐える意味があるか?
耐えたら耐えたで、その先により壊滅的な破局が待ってるだけで。
冷静に合理的に考えれば、戦略的撤退で損切りするしか無いのですがね。

1021:JTAC
22/03/16 19:49:31.39 IJtP12le.net
蓋然性が上記のような感じだと思うが、詳細予測には不確定要素がありすぎてありすぎて。
特にプーチン失脚や暗殺パターンがね。
火種はあるようです。

1022:JTAC
22/03/16 19:54:16.55 IJtP12le.net
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
心が揺さぶられずにはいられない。

1023:JTAC
22/03/16 19:58:11.73 IJtP12le.net
ウクライナ義勇兵、世界から2万人志願 カナダだけで1個大隊が現地入り
URLリンク(m.newsweekjapan.jp)
「あまりの人数に、カナダからの志願兵だけで1個大隊が編成された模様だ。同紙は現地からの情報をもとに、「あまりに多くのカナダ人兵士がウクライナにいるため、彼らは独自の大隊を構成している」と述べている。
大隊は通常500&#12316;600名から成るが、まさにこれに匹敵する規模だ。
メイプルリーフを配した独自の袖章には、「カナダ・ウクライナ部隊」の文字が刻まれている。」
なんと!
カナダごときに先鋒を譲ろうとは!
恥辱である。

1024:JTAC
22/03/16 21:28:02.01 mAhh1W9J.net
ロシア “国債デフォルト”の見方強まる 外貨準備の凍結などで
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
北朝鮮化やな。
ロシア人もトンスルを嗜むようになろう。
グラスの向こうに琥珀色の将来が見える。

1025:JTAC
22/03/16 21:33:50.35 mAhh1W9J.net
日本政府、ロシアへの「最恵国待遇」停止の方針固める
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
無能ものめ。反応が遅い。
今の今まで最恵国にしいてる方が理解できん。
とろっこ、とろっこと検討使。

1026:JTAC
22/03/16 21:53:17.28 mAhh1W9J.net
欧州、相次ぎ国防増強 ドイツ大転換、北欧なども続く
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「欧州ではドイツに続き、今月、デンマークやスウェーデンが国防費をGDP比2%に増額すると発表した。ポーランドは2%から3%にする方針だ。
スウェーデンの国防費は現在、GDP比1・3%。アンデション首相は10日、「防衛力強化を国内外に示す」と増額の理由を述べた。デンマークの国防費は現在GDP比1・4%で、2033年までに2%にする。」
メルケルが間違っていたと。
URLリンク(www.fsight.jp)

1027:JTAC
22/03/16 21:57:18.62 mAhh1W9J.net
日本の防衛費、GDP比で1.24%と判明…「隠す必要ない」と専門家 本紙がNATO基準で試算
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
二周遅れですわ。

1028:名無し三等兵
22/03/17 06:56:25.44 /xHs8/8O.net
>>962
示現流は渾身の一撃を躊躇なく叩き込む
という単純な考えだけど、これを現実の真剣勝負で実行できた薩摩武士は新撰組から恐れられた話を思い出した

1029:JTAC
22/03/17 18:23:38.85 ONwI4Y/5.net
>>977
連続技もあるようです。

1030:JTAC
22/03/17 18:28:58.28 ONwI4Y/5.net
ロシア軍将官、4人目が戦死か ウクライナが狙い撃ちとの見方も
URLリンク(www.bbc.com)
「ウクライナ侵攻を指揮しているロシア軍の将官約20人のうち、5分の1が戦死したことになる。
なぜミチャエフ少将のような幹部が前線付近にいたのか、いぶかしむ声も出ている。」
政治将校「ミチャエフ閣下は名誉の戦死を遂げられた・・・・そして君は何も見ていない・・分かったな?」
参謀「閣下は名誉の戦死を遂げられました。私は何も見ていません。」

1031:JTAC
22/03/17 18:34:15.39 ONwI4Y/5.net
ナチスドイツの将官も凄まじい数が討死しましたが、ハーフトラックやら連絡機で前線指揮をしてるからだ。
将軍のボーナスはヒトラー自身が査定してて、どっちかというと後方の参謀よりも、前線の勇敢な将軍を好む傾向があったあので、そっちに流れていった。

1032:JTAC
22/03/17 18:52:00.62 ONwI4Y/5.net
ウクライナ侵攻のロシア軍に未熟な徴兵者、母親ら批判 プーチン政権、火消しに躍起
URLリンク(globe.asahi.com)
「「徴兵された兵士たちは(ウクライナでの)軍事行動に参加していないし、これからも参加することはないと強調しておきます」
国際女性デーの3月8日、プーチン大統領は女性たちへの恒例の祝辞でこう断言」

「約100人の徴集兵 ドルビノ駅の構内で飢えている 兵士の母の会連合会のホットラインに、ドルビノ駅(ウクライナ国境沿いのロシア西部の駅)の構内に、
第4親衛戦車師団(司令部・モスクワ州)の契約兵と徴集兵が100人以上いると、地元住民から連絡があった。
兵士たちはすでに5日もとどまっており、自腹で食料を買っているが、金がつきた兵士もいるという。
兵士用の携帯食はどこにもなく、いつ届くかもわからない。住民が証拠の写真を送ってくれた。
たくさんの戦士が、缶詰に入ったニシンのように、狭いところにいる。タイルの床にじかに寝ている。食料も手を洗う水もない。」
>第4親衛戦車師団
事実なら、精鋭でも何でもなく半数が徴兵か・・・・?
本当なら衝撃的だ。
この親衛戦車師団が「最精鋭」とされていたはずなので。

1033:JTAC
22/03/17 18:55:32.09 ONwI4Y/5.net
「徴集兵の母親による抗議は地方でも起きている。英国紙テレグラフやラジオ局「スバボーダ」などによると、
ロシア南部のケメロボ州で、兵士の母親たちがツィヴィリョフ州知事と面会し、次のような厳しいやりとりを交わしたという。」
母親 みんな騙された。
知事 誰もだましていません。
母親 大砲の餌食になるため送られた。ベラルーシで演習なんてやらなかったのでは。
準備もできていなかったのに、なんで若者が送られたんですか。みんな20歳ですよ。
知事 これは特別な作戦で、誰もコメントはしないんです。それは正しい。彼ら(若者)を使ったのは...
母親 「使った」って!私たちの子供を「使った」のですか。
知事 彼らは、特別な任務を与えられて、そのため努力しているのです。
母親 彼らは自分の任務を知りません。
知事 叫ぶことや、誰かを批判したりすることはできますが、今行われているのは軍事作戦です。結論めいたことを言ったり、批判したりしてはいけません。
作戦はまもなく終了します。
母親 その時には、みな死んでいる。
生々しいね。

1034:JTAC
22/03/17 19:16:46.44 ONwI4Y/5.net
残酷ですが、ウクライナ側の最も有効な戦略は「消耗戦」ですね。
ロシア兵を一人づつ殺害していくことだ。
例え相討ちでもね。
ウクライナ側は、予備役や民兵の大量戦死について、社会が腹を括っていますが、ロシア側はそうではない。
戦争ですらない「特別作戦」だ。
演習から騙して戦地に投入した。
ちょっと考えられない統率の下道。
そりゃ、各部隊がまともに動かないはずだ。

1035:JTAC
22/03/17 19:21:18.85 ONwI4Y/5.net
これは、ロシア軍の「自壊」という展開もなしとはしないね。
部隊ごとに事情は違うのだろうが。
こんなことがあるのか・・・・という兆候が現実的に現れている。
ボーイスカウト以下の面をさらけ出してる。

1036:JTAC
22/03/17 19:34:19.93 ONwI4Y/5.net
徴兵の母親に吊るし上げられる知事
URLリンク(youtu.be)
これはフェイクではないだろう。
各地で起きてますね。

1037:JTAC
22/03/17 19:48:04.99 ONwI4Y/5.net
フォースターニング論では、�


1038:lつのサイクルの中で「子供に対する態度」が変動することを示しています。 最近だと、今の「中年ネトウヨ世代(遊牧民世代)」が「最も保護を承けていない子供時代」を送ってるとされる。 だから「遊牧民(サバイバル)」になる。 一方、その子供の「ミレニアル世代」は、少子化や親世代の遊牧の反動で「全世代で最も過保護」に育つ。 無菌培養で思想統制されて「英雄世代」に成長する。 そして、世界大戦に突入していくのだ。 ただし、そもそも過保護なので、前世代の遊牧民のようにいい加減に使い捨てにすると、恐るべき反動がくる。 それが、ロシア側でおきてる自壊現象だ。 一方で保護され教育投資が大きく概して能力も高いので、社会認知が高揚してると損害を踏み越え凄まじい耐久を発揮する。 まさにウクライナで起きてる現象ですね。 世代の変化を感じますね。 20年まえならこんな戦争は起きていないだろう。 冗談抜きに世界大戦ですね。



1039:JTAC
22/03/17 19:58:33.81 ONwI4Y/5.net
ロジカルとは言い難い部分もるが、「フォースターニング」はますます適中してる。
不気味くらい当たっている。
自分の現段階の解釈は、このモデルが歴史を予言してるというよりも、ある種の「理想形」なんだと解釈してる。
無論、この通りに世代交替を進める必要はないし、必然性もない。
ところが、そうならずに「停滞(暗黒時代・トロッコ・検討使)」していると、他の「フォースターニングを回している陣営」に敗れさるのだ。
回して回して歴史を、世代交代を、進めようぜ。
それが生き残る道だ。

1040:JTAC
22/03/17 20:35:35.87 ONwI4Y/5.net
停戦交渉「重要な進展」 英紙FT報道
URLリンク(www.sankei.com)
「英紙フィナンシャル・タイムズ(FT、電子版)は16日、停戦を協議する双方の代表団が合意案の作成をめぐり「重要な進展」を遂げたと伝えた。
合意案はウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟を断念する一方で、ロシアが撤兵するなどとする内容。
両国高官も同日、「停戦合意が近い」との見方を示した。
ただ、プーチン露大統領はこの日、軍事活動を継続する意向を表明しており、停戦合意の先行きはなお不透明だ。」
【停戦合意案】
○ウクライナのNATO加盟断念
○米欧側からの安全の保証と引き換えに他国軍基地の設置の排除
○ウクライナ軍の維持
○ロシア語の公用語指定
○ロシア軍の撤退-など
つまり、「ロシア軍が限界に達しつつある」からでしょ?
騙し討ちの常習者であるロシアが、(また騙しかもしれなせんが)和平案で軟化してみせるのは、連中も限界だからです。
他に理由はないでしょう。
交渉をさらに勧めるには?
ロシア人を一人でも多く殺害することだ。
悲惨ですが、これが現実。

1041:JTAC
22/03/17 21:17:50.15 ONwI4Y/5.net
自衛隊「サイバー防衛隊」 新編、一元化で態勢強化
URLリンク(www.sankei.com)
最初の一歩ですが。
根本的な問題があり。
一、サイバー「攻撃」の可否
専守防衛上、他国のネットワークにサイバ「攻撃」できるのか?
現行法ではできないだろうね。
何のための一元化か?
ニ、民間インフラを防護対象に含めるのか?
現状は法的に無理だろう。
総務省と警察庁、警視庁とその族議員がぜったいに認めない。それでいて、連中は国民をサイバー攻撃から守る思想はありませんがね
根本的な政治的議論を全部すっ飛ばして、箱作って仕事しいたふりして終わり。
いい汗かきましたね。

1042:名無し三等兵
22/03/17 21:24:28.10 EaJ+lRWk.net
対ロ経済制裁のゴールはどこになるんでしょうか?
停戦合意、ドネツクルガンスク返還、クリミア返還、プーチン退陣、政権の一新、核放棄、常任理事国追放、ロシア解体
とりあえず中国台湾有事が片付くまでロシアが立ち直れないぐらいの結果で終わって欲しいです

1043:JTAC
22/03/18 00:03:49.33 /YyS9EA7.net
>>990
SWIFT系、資源禁輸系は「ウクライナからのロシア軍の撤退(クリミア、東部を除く戦争前への復帰)」ということになろう。
人参ぶら下げないと。
他は賠償問題等を見て段階解除。
ロシアの内政は、ロシア人が自分達で考えることだ

1044:名無し三等兵
22/03/18 00:07:10.66 sjOtvIaw.net
>>989
記事読んでると自衛隊内の通信保護が目的に見える
今回のロシア軍じゃないが民生通信機使って狙撃されるなんてことが無いように、またOSINTやその機器の防護が目的では?
国民を守ったり攻勢に出るような組織を望んで徒労と言うには勇み足過ぎるかと

1045:名無し三等兵
22/03/18 05:00:11.99 Y8zWa2mv.net
ww2後の日本やドイツがモデルにw
領土は相当分割されそうw

1046:名無し三等兵
22/03/18 05:25:04.25 hlKkDglu.net
ウクライナ、日本に衛星データ要請 情勢見極め政府判断
URLリンク(www.nikkei.com)

1047:名無し三等兵
22/03/18 05:49:10.96 P6IVyQFw.net
ロシア大統領府、国際司法裁の軍事行動停止命令を拒否AFP=時事1096
【AFP=時事】ロシア大統領府は17日、国際司法裁判所(ICJ)が前日に出したウクライナでの軍事行動を停止するよう求める命令を拒否した。

1048:名無し三等兵
22/03/18 12:11:32.33 byVxEkgn.net
NATO東漸は不可避↓
URLリンク(www.ohtan.net)
<そのトランプ自身が、今次「戦争」の原因の醸成に手を貸している。
ただ、しかし、欧米、就中米国がNATO東漸させてきたから悪い、というのは根底的に誤り。ロシアがモンゴルの軛症候群から治癒しない限り、NATO東漸は必然だからだ。↓>
・・・The trouble over Ukraine actually started at NATO’s Bucharest summit in April 2008, when George W. Bush’s administration pushed the alliance to announce that Ukraine and Georgia “will become members”. Russian leaders responded immediately with outrage, characterising this decision as an existential threat to Russia and vowing to thwart it. According to a respected Russian journalist, Mr Putin “flew into a rage” and warned that “if Ukraine joins NATO, it will do so without Crimea and the eastern regions. It will simply fall apart.” America ignored Moscow’s red line, however, and pushed forward to make Ukraine a Western bulwark on Russia’s border. That strategy included two other elements: bringing Ukraine closer to the eu and making it a pro-American democracy.・・・
URLリンク(www.economist.com)

1049:名無し三等兵
22/03/18 15:26:53.77 JcwXUeYO.net
【速報】ウクライナ・ゼレンスキー大統領の国会演説 3連休明け22日で調整
3/18(金) 14:21配信
74
コメント74件
この記事についてシェア
FNNプライムオンライン
FNNプライムオンライン
ウクライナのゼレンスキー大統領による日本の国会での演説について、3連休明けの22日も視野に、早期に実施すべきとの方針で与野党が一致しました。
自民党と立憲民主党の幹部はきょう国会内で会談し、ゼレンスキー大統領の国会演説について、出来るだけ早期に実施する方針で一致しました。

1050:JTAC
22/03/19 00:02:20.30 jGAaM4AU.net
次スレ:
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart16
スレリンク(army板)

1051:JTAC
22/03/19 00:11:14.68 jGAaM4AU.net
>>992
>国民を守ったり攻勢に出るような組織を望んで徒労と言うには勇み足過ぎるかと
米軍のサイバー軍にはその機能があります。当然ながら。
彼ら、日米共同の枠組みで何やかすか知れたものではありませんよ?日本が当然果たすべきことをしなかったら。
米軍には「総務省の利権」も全く関係がない。
無慈悲に権限が奪われるだけだ。
それを防ぐには、防衛省がきちんと機能を整備し、ミリタリーvs.ミリタリーで話をつけることです。
サイバーだけでなく、電波も同じだな。

1052:JTAC
22/03/19 00:15:50.98 jGAaM4AU.net
来週火曜日が、日本でのゼレンスキー演説(当然、リモート)か。
日本の国会で、アメリカ議会での演説ように「真珠湾ふんたら」と言及したら、速攻でウクライナに宣戦布告。

1053:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 1時間 31分 17秒

1054:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch