22/02/22 19:00:25.94 rl5yVGJO.net
>>425
発電機ならアマゾンで
高射砲なら花火屋へ
戦車は車に装甲貼れ
451:JTAC
22/02/22 20:03:35.55 rrQKgTTL.net
>>425
兵器は「単品」では存在しえない。
部品に民生品使ってる(使ってない兵器は希少)古品は、部品が枯渇したら終了。
452:JTAC
22/02/22 20:28:34.17 rrQKgTTL.net
ただ、このロシアの「なりふり構わなさ」というのは、「作戦次元」というものの本質が見えて「不謹慎ながら」面白い。
日本の政治家が夢想してるような、ピカピカのハイテック兵器群の綺麗な戦争(制空権!制海権!)ではなくて、汚なくて地味なoperationl elementsを積み上げ積み上げ「作戦」を成り立たせる。
一般的に「戦術」はハイテクに傾き、「作戦術」はローテクの積み上げに傾く傾向があります。
453:JTAC
22/02/22 20:33:42.41 rrQKgTTL.net
階級章つけてない連中(スペツナズ)が開戦前に浸透してきて、重要目標を吹っ飛ばしてしまうんですよ?
最近では、それだけでなく、認知まで攻撃する。
(親切な人、誠実な人w)
454:JTAC
22/02/22 21:09:58.43 rrQKgTTL.net
露、ウクライナ侵攻後の「殺害・収容リスト」作成か 米が国連に警告
URLリンク(article.auone.jp)
「それらの標的には、ロシアの活動に反対するジャーナリストや反汚職活動家、ウクライナに亡命中のロシアやベラルーシの反体制派、宗教・民族・性的マイノリティー(少数派)も含まれるという。」
コミーに占領されると、意外にコミーが真っ先に処刑されるんですよね。
同族嫌悪。
さらに、日本のリベラル大好きなLGBTもプーチンは粛清する気まんまんと。
総括だの、リンチだのコミーは好きだね。
455:JTAC
22/02/22 21:13:36.67 rrQKgTTL.net
日本のシールズの皆さんは、ウクライナ東部に「酒を酌み交わしに」いかないので?
出番でしょ?
腹を割って話せば。
(どっちかと言えば、腹を裂かれそうですが。)
456:JTAC
22/02/22 23:09:07.03 TcNVYlqm.net
軍事的態勢としては、まさにロシアのセオリー通り。
第1戦略梯隊として各軍管区ごと1個諸兵科軍を即応態勢に。
西部軍区から1個軍がルガンスク州に。
南部軍区から1個軍をドネツク州に。
さらに新たな辺境ベラルーシに新設1個軍。
クリミアに新設1個軍。
この一環として、今回、東部ウクライナを独立させて傀儡政権を正式化。
第1戦略梯隊を進駐させた。
旧ソ連軍マニアが、80年代のド
457:クトリンで作戦要図を書けば、ほぼ皆が同じ絵を書くだろう。 セオリー通りでしょうと。 そして、これからウクライナはずっと第1戦略梯隊と、その中の作戦機動群の戦略的奇襲に脅かされる。
458:JTAC
22/02/22 23:13:42.63 TcNVYlqm.net
ウクライナの対抗策は?
敵が親衛戦車師団でくるなら、ウクライナもSS装甲師団で対抗するしかなかろ?
即応性の高い機甲軍団を東、北、南に配置し、ロシアの作戦機動群に対抗させる。
459:JTAC
22/02/23 00:57:30.01 RFLuaLN3.net
そして、日本はウクライナに諭吉を支援すべき。名目は何でも良いです。
支援した分野の予算が浮いて、結局は軍事費に回る。そして、それがウクライナSS装甲師団に回れば、ロシアは自分が始めた対峙で欧州正面に戦力釘づけ。
グローバルなパワープロジェクションを失う。
そうなると、我々はグローバルに孤立した支那を、じっくりと「料理」できます。
460:JTAC
22/02/23 01:16:33.30 RFLuaLN3.net
中国はインドと戦火を交える(エドワード・ルトワック(産経月一連載))
URLリンク(www.sankei.com)
結論:「日本はインド人と一緒に戦え!」
ワロタw
県立地球防衛軍!インド人、ミサイル攻撃だ!
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
461:JTAC
22/02/23 01:21:54.61 RFLuaLN3.net
「ロシアは、ウクライナ周辺に全BTGの75%を集結!」
逆に言えば、「75%も」釘づけです。
世界大戦として考えた場合どうか?
ウクライナとドンバス巡ってガチガチやっることがグローバルな戦争勝利に繋がるか?
ローカルな戦いに無駄な力、使ってますね。
462:JTAC
22/02/23 01:32:57.12 RFLuaLN3.net
本来、ロシアがとるべき戦略は逆なのさ。
ウクライナもグルジアも、本来は文化圏として欧州よりもロシアに近い。
軍事同盟を立て直すのは不可能ではなかったはず。国境沿いの土地を巡って争い、同盟を破壊したのは「ロシア自身」だ。
こういう些末な問題の痛みを耐えて、グローバルな同盟を維持する精神が、ローマ元老院伝来の必殺「ディシプリン(規律)」です。
463:JTAC
22/02/23 02:46:24.50 RFLuaLN3.net
逆に、こういう些末な情念に駈られて、主敵のスパルタではなく、シチリア島遠征に全BTGの75%もつぎ込んだアテネを振り返り、コリン・グレイが「戦略のエッセンス」と考えたのが「プルーデンス(慎重)」。
hyuman natureを抑えて理性により戦略を遂行する必殺です。
ギリシア、ローマ時代から人間はあまり賢くなってませんな。
464:JTAC
22/02/23 02:50:54.46 RFLuaLN3.net
人間は、性質(hyuman nature)として兎に角、浅はかなことをしてしまうのです。
それを耐えて(ディシプリン)、慎重(プルーデンス)に行動した方が最終的に勝つ
465:JTAC
22/02/23 03:05:40.64 RFLuaLN3.net
長年の不満をぶちまけたプーチン
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
「ウクライナは我々が(旧ソ連時代に)彼らに与えた全てのものを無駄にしただけではなく、彼らがロシア帝国から受け継いだ遺産、なかでもウクライナを併合したエカテリーナ2がもたらしたものまで台無しにした」
「脅しを織り交ぜた長い演説の中で、プーチンはウクライナがロシアとの歴史的なつながりを無駄にしたと厳しく非難。
ウクライナがロシアに対する軍事攻撃を計画し、また核兵器を入手しようとしていると、言いがかりをつけた」
プーチン老いたりw
未来がある人間の言葉ではないね。
466:JTAC
22/02/23 10:03:49.82 lilG9f0/.net
ロシアの先祖?
「先史時代」はさておき、中世では明らかに「モンゴル」です。
バトゥの西征によりキエフ公国を中心とするルーシー(現ウクライナ)が征服されましたが、その時、侵攻対象ですらない北の僻地の連中がモンゴルに尻尾振ってできたのが「モスクワ大公国」。今のロシアの明確なる先祖です。
1246年9月30日に、わざわざモンゴルの首都カラコルムに頭目が赴き、臣従を近い、権力を承認された。
ジョチ・ウルス軍の支援を受けて周囲の反モンゴル勢力を弾圧。その功績によりモンゴル帝国に爵位を認可され何回か代替わりしてモスクワ大公国になる。
それ以来、モンゴル様への朝貢は15世紀まで続きます。
そして、モンゴルが衰退しジョチウルス系のキプチャック汗国崩壊のドサマギでモスクワ大公国が周辺国を征服した。
さらにド厚かましくギリシア正教会の後継を名乗り、ロシア正教会をでっち上げ、その権威の元に帝国を名乗った。
これがロシア帝国です。
歴史的には、どうしようもなくモンゴル帝国の後継です。
事実なんだから仕方がない。
そして現代でも周辺国に「タタールの軛」を強制しようとする。
それを、今でも「母なるロシア」などと称するw
「母なるロシア」とは「(近代版)タタールの軛」です。
21世紀でもウクライナは「モンゴル人の支配」に甘んじなければならないのか?
467:JTAC
22/02/23 10:15:21.60 MqH7+yc2.net
これ(ロシア≒モンゴル帝国後継)いうと、何故か左翼屋さんが真っ赤になって怒る。
そんなに怒られても、事実なんだから仕方がない。
プーチン連中が、真っ赤になってあからさまに妖しいナラティブを拡散してるのも、歴史的事実を追えば軍事的な覇道意外に正統性(レジティマシー)を担保するものが「何もない」からです。
歴史を「コリエイト」するしかない。
だいたい、モンゴルの「仕置き」を受けた後にできた国が、自国の正統性の主張に苦労してます。
まさか、「モンゴル人の遺伝子を注入され「お情け」を頂戴して生き延びたのが祖先です」とはなかなか言えず。
ロシア意外にも「あの国」や「あの国」とかありますね。
ティムール帝国が、ほぼモンゴル系の後継だ、ても誰も怒らないが、何故か同じくらいの「血の濃さ」のロシアがモンゴル帝国の後継だつうと怒られる。
468:JTAC
22/02/23 10:17:19.34 MqH7+yc2.net
これ、今や半分、左翼屋さんのバイブルと化しつつある司馬遼太郎が晩年書いていましたね。
モンゴル帝国→ロシア
469:JTAC
22/02/23 10:29:39.39 MqH7+yc2.net
「戦略文化」としては、あからさまに影響が見えます。
モンゴル帝国の戦略文化→ロシア帝国の戦略文化→ソ連の戦略文化→ロシアの戦略文化
ある面ではダイナミックで巧妙な教義であり、世界的にも軍事ドクトリンに影響を及ぼし、きわめて興味深くはあるのですが・・・・。
モンゴル帝国から来てますよね?w
「遺伝子」的にも近いし。
チンギス・ハン - 人類史上最も多くの子孫を持つ蒼き狼
URLリンク(x51.org)
「チンギスは立志して死亡するまでの40年間、多くの国を滅ぼしてはその国の女性を組織的に犯しては、略奪を繰り返したと言われている。
そして今回の研究の結果、今日まで彼のY染色体を受け継いだ男性は少なくとも世界で1600万人に及ぶと積算されることが明らかになった。
研究を行ったオクスフォード大学遺伝学者、オクスフォード・アンセスターズ(人間のDNAの解析を行うことでその人の地理的な起源を明らかにするサービスを行う会社)経営者のブライアン・サイクス氏によれば、
このチンギスのY染色体はアジアのみならず、近代の移民
470:活動によって遥かイギリスにまで届いている可能性があると話している。」 ロシアでも広範囲な遺伝子調査の結果が待たれますね。 しないだろうけど。
471:JTAC
22/02/23 10:49:10.38 MqH7+yc2.net
「ナラティブ」ってのはアヘン中毒みたいなもので、結局は自らも「ラリ」ってしまう。
ロシア人も、自分で自分が作った与太話で酔ってる。
だが、覚めてる第三者にどう見られますかね?
一昨日の「プーチンの歴史観大演説」ですが、世界中の冷徹な戦略系の連中は「呆れている」こと必定。
こんな与太話、ロシア内では皆で酔っ払ってウオトカ一杯飲み屋で騒ぐネタとしては楽しいのかもしれないが、一国の元首が公の場で言ったら「アウト」でしょ?
「旧ロシア帝国領は全てオラのもんだ!」と叫んだに等しく。
今後、まともに「ロシアとの同盟」を検討する国はいなくなる。
「プーチン老いたり」
年とると感情の制御ができなくなる。
そして戦略的な理性が狂わされる。
472:JTAC
22/02/23 10:54:02.73 MqH7+yc2.net
日本でも「歴史教科書が云々」とかで、高校社会の「歴史」の冒頭に「神話」を入れろ、とか抜かした保守系の連中がいましたが。
「やめろ」と。
国(文)学、人文学として教えるのは必要かもしれんが、社会科学として教えるのはやめろと。
データベースとしての「歴史(戦史)」が破壊され、結局は国を滅ぼす。
なんだと思ってるんだ?
473:JTAC
22/02/23 13:57:27.07 RFLuaLN3.net
イギリス国防省のロシア軍予想侵攻経路
URLリンク(pbs.twimg.com)
他の機関と同じく大きくは三軸。
北からキエフルート、東部ウクライナルート、クリミアルート。
フェイズは、ドニエプル以東→ドニエプル以西
○東部ウクライナへの攻勢
ドンバスからの二方向の正面押しに加え、ハリコフからドニエプルペトロフスクへの攻勢、
クリミアからとロストフからの東西挟撃でアゾフ海北岸押さえた後に北上してサポリージャを攻略、これでドニエプル川西岸のウクライナ軍は大きくは包囲状態に置かれる。
○キエフへの攻勢
ドニエプル西岸沿い、ドニエプル川沿い、ドニエプル東岸沿いの3方向からキエフを包囲し奪取
上記二つの攻勢軸でドニエプル川以東のウクライナ軍は壊滅。
ドニエプル川以西にフェイズは移る。
○ドニエプルペトロフスクから西部ルーマニア国境への攻勢
○クリミアからオデッサへの攻勢
この第2段階の攻勢でほぼウクライナ全土の組織的抵抗は終わる。
474:JTAC
22/02/23 14:08:11.37 RFLuaLN3.net
どこかで見たような地名、どこかで見たような攻勢(1943)ですね。
地理的条件が同じだからこうなるか。
地理的にはドニエプルペトロフスクが一つのポイントになりますね。
ドニエプル川の渡河点であり、ウクライナ東西交通の連結点。
ここをロシアとしては早期に奪取したい。
ただ、途中、首都キエフもそうだし、大都市ハリコフもある。住民含めて拠点防御されると陥落させ掃討するのは大変だ。
また、道路網も限られ迂回も困難だ。
やっぱ、ウクライナの動員が進み、予備役や領土防衛隊も加入して各拠点都市の守りが拡張されるとロシア軍20万でも上記の作戦は困難きわめるでしょう。
今のウクライナの防御準備の時間(3か月)を考えると、ロシアの全面攻勢によるウクライナ征服は「現実的ではない」と。
475:JTAC
22/02/23 14:12:30.80 RFLuaLN3.net
昨日、プーチンが親ロシア派地域への進駐を宣言しましたが、ここは前回のウクライナ紛争で既にロシア正規軍が侵攻し、この地でウクライナ軍に大損害を与え、掃討した地域です。
それ以降、非行式に既にロシア軍は駐留していた。
それを正式に認めた、というとこですね。
476:JTAC
22/02/23 14:15:18.40 RFLuaLN3.net
バイデン、ブリンケンの「数日の内にロシアは攻勢を開始する。対象はキエフ!」
つうのは外れました。
もうa few daysとは言えんだろう。
アメリカのインテリジェンス自体の信頼性がなくなりましたね。
477:JTAC
22/02/23 14:18:21.00 RFLuaLN3.net
プーチンの戦略的理性も下方修正だな。
プッつんして戦争始めてしまうリスクはある。
478:名無し三等兵
22/02/23 14:27:34.19 rGNrw/jq.net
米ロが揉めてる間に中国がアメリカ追い越してアメリカが今のロシアみたいな扱いされる展開もありそう。
479:JTAC
22/02/23 15:09:08.56 cskobsEq.net
>>452
>米ロが揉めてる間に中国が
昨日の産経連載でルトックも指摘していたが、米vs.ロシアと米vs.支那は、競争の戦域や競争の質が異なり、あまり加算のロジックが働かない。
軍事力だけに限定しても、欧州はもろに陸軍平押しで、インド太平洋は統合戦力(陸海空海兵)の角逐になります。
しかも支那とロシアは、地域的に離れていて、周囲は(自ら作った)敵対国に囲まれています。
480:JTAC
22/02/23 15:27:47.97 cskobsEq.net
既に、激しい感情的な言葉が飛び交い、かなり世界規模の憎悪と対立が渦巻いている。
これは、やはり支那肺炎のパンデミックがもたらしたフラストレーションでしょう。
その中で、支那が何をやってるかと言えば「台湾への領土的野心の発露」。
ロシアが何をやってるかと言えば「ウクライナへの領土的野心の発露」。
激しい軍事的な衝突も予想されますが、あまりに、あまりにもローカルな目標で、グローバルどころか戦域レベルでもさほどインパクトがあるとは。
(ロシアがウクライナを制した場合は人口4000万、インパクトあります。だが、その先の東欧との対立を考えるとローカルでしかない。)
最低でも「戦域戦略」レベルで争わなければならないのに、かなり感情的にローカルなローカルな目標を追求して、リージョナルあるいはグローバルには影響力を失いつつある。
例えば、ロシアは先年、シリア沖に空母機動部隊を派遣して「大国」としてアサド政権を支援したが、これだけアメリカとの対立が鮮明化して、
今後、地中海のアメリカ第6艦隊がロシア艦隊の東地中海通過を「どうぞ、どうぞ」と見逃す保証はない。
481:JTAC
22/02/23 15:48:56.31 cskobsEq.net
1968年。チェコ(ボヘミア)の首都プラハで起きた民主化運動「プラハの春」。
これをプーチンの師匠、ソ連書記長のレオニード・ブレジネフは、ワルシャワ条約機甲軍に動員をかけ軍事力で押し潰した。
これを「チェコ事件」という。
チェコは東西二百km、南北百kmの小国です。
(ウクライナ国土の20分の1以下)
これに対し、ソ連は30万もの軍で侵攻した。さらにワルシャワ条約機構の他の軍も逐次加わり、最盛期は50万ほどがチェコを占領した。
(当時、ベトナムで泥沼に浸かっていたアメリカ民主党ジョンソン政権は、チェコの民主化運動をサクッと見捨てた。これもどこかで聞いた話だw)
チェコ事件と比較しても、今のウクライナを純軍事的手段(BTGが120個か知らんが)で安定化すんのは「まず無理」だと考えます。
最大で、ゼレンスキー政権を、親ロシア政権にレジームチェンジするのが限界だろう。
482:JTAC
22/02/23 15:54:06.84 cskobsEq.net
そして、結局、チェコ事件は「ソ連の墓穴」となっていくのだ。
1989年のベルリンの壁崩壊に繋がる「東欧革命」はチェコ(ボヘミア)から始まる
また、ボヘミアかっw
483:JTAC
22/02/23 1
484:6:01:59.89 ID:cskobsEq.net
485:JTAC
22/02/23 16:21:12.20 cskobsEq.net
岸田首相、ロシアへの制裁措置を発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「ロシアが独立を承認した「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の関係者を対象にビザ発給を停止し、資産を凍結する。
さらに両地域との輸出入と、日本国内でのロシア国債の発行、流通を禁止する。」
はぁ?( ´Д`)ハァ?
しょぼ。
舐めとんのか?
せめて、極東ロシアが「ちょっち」だけ崩壊する程度には制裁すべきだろう?
医薬品、生鮮食料品、機械類、中古車の輸出入停止とか。
486:JTAC
22/02/23 16:22:37.30 cskobsEq.net
最初にどーーーんと制裁的して、制裁解除を交渉材料にすれば良いんだ。
487:名無し三等兵
22/02/23 16:22:58.06 +yaWbf+N.net
100年先を見て欲しい
488:JTAC
22/02/23 17:46:06.69 ah8jbFzs.net
科学技術の水準が「30年先」になると分からない。
だいたい、国の施策(時に国防)として、五年ごとの「五ヵ年計画」の区切りで考える。
今の五ヵ年(5年後)を「現中期」、次の五ヵ年(1年後)を「次期中期」として、これらは現業です。
その一年分を毎年「予算要求」して国会で審議して執行してる。
「防衛計画の大綱」は中期を律するポリシーだ。
その中期のなかでは、現中期、次期中期以降に威力を発揮する研究開発がありましが、これを具体化するためには、さらにその後、「10-20年後」を推測する必要がある。
これが「長期」だ。
これは、「戦略」でないともう扱えませんね。
まとめると「10-20先」を見据えて「現中期」と「次期中期」で研究開発して、その成果に左右されるから「20年先が限界」となる。
さらに先も見て「基礎研究」もやりますが、それはリニアに成果を保証できるもにではない、と。
「30年先」つうと、「戦略」というより「世界観(vision)」ですね。
489:JTAC
22/02/23 17:54:13.93 ah8jbFzs.net
80年先を見る理論(?)もありますよ。
「フォースターニング」論です。
(20年が一つの季節(春夏秋冬)で、四つの季節80年で人の世代と季節が一巡する仮説)
さらに「経済の80年循環論」もあるし、「人の人生がだいたい80年」もあるし、「世紀(100年)」という概念が人に受け入れられているし、なんらかの循環はありそうです。
490:JTAC
22/02/23 18:01:10.75 ah8jbFzs.net
今はフォースターニング論で言えば「冬」です。
ですが、このトレンドも20年以上は続かない。
「何らかの決着」がついて「春」になります。
それってどういうこと?
普通にありそうなのが「権威主義国家」が壊滅、崩壊することだろうね。
プーチンも習近平も「春」て顔じゃない。
冬の間でも、春を希求する人の心に独裁者は倒されていくんだ。たぶん。
491:JTAC
22/02/23 18:09:11.74 ah8jbFzs.net
フォースターニング論による「今の冬」は2009年のリーマンショックから始まったと言われる。
となると、「2009年-2029年」が「冬」となる。
わたしゃ、これを見て、流行りの戦略論から「フォースターニングは、今の冬ではハズれた」と思ってました。
それは、「支那の人口ピークが2035年」�
492:ュらいだとされていたからだ。 となると、その前後5年5年で2030ー2040が「危機」の時代だろうと。 これは通説に近く、各国の国防戦略もだいたいこの年代をターゲットにしてたはずだ。 特に「multi-domai operation2028」。 2028までに対ロシア戦、対支那戦の準備を完了さでよう!という概念。
493:JTAC
22/02/23 18:16:43.13 ah8jbFzs.net
とこりろが!昨年、とんでもないニュースが!
「実は支那の人口は2021でピークでした」と。
つまり従来の仮説を適用しても、まさに「今」が「危機のど真ん中」でした。
となると、冬の時代は2010頃から2020をピークに2030まで。
結局「フォースターニング」が正しかった。と。
支那研究者の「どんぶり勘定」に怒りが募る。
こんな、大事なこと・・10年も誤差があるっってどゆこと?
お前ら(支那研究者)は支那の手先か?スパイか?間諜か?
494:JTAC
22/02/23 20:52:31.38 RFLuaLN3.net
プーチンを変えたロシアの危険な世界観
(奥山真司)
URLリンク(youtu.be)
自分も、これはビシビシ感じます。
「プーチンが変わった」
プーチンは、本当に賢明だったかは分からんが、以前は、少なくとも「慎重」でした。
そして、戦略的(目的-方法-手段の均衡)でした。
これが、今回のウクライナ危機では別人。
もの凄く、感性優先、感情まかせで突っぱしってる。
一時的には気持ちがいい、溜飲が下がるのかもしれませんが、国際社会の中のロシアてこと考えると絶望的なまでに祖国を孤立させた。
どうすんの?と。
495:JTAC
22/02/23 21:51:15.89 RFLuaLN3.net
年なんだろうな。
高血圧。
長くないんじゃね?
現在のプーチン
URLリンク(assets.media-platform.com)
2018年頃のプーチン
URLリンク(wedge.ismcdn.jp)
人間、年とるのは自然ですが。
ここ数年で著しく顔がむくんで弛んできた。
これは、コロナのストレスによる心理的打撃、酒量が増えたことにいる内臓への打撃。
Xデーを見ておいた方がいいと勘案。
496:JTAC
22/02/23 23:05:30.10 RFLuaLN3.net
「ロシアは、今回独立させた東部ウクライナ2州から攻勢に出るか?」
分からんですね。
肯定的兆候は、プーチンがミンスク合意破棄と、「東部2州独立」と宣言しいたことだ。
現在の親ロシア派の占領地域は2州の約半分だから残り半分の奪取をここに宣言した、ともとれる。
否定兆候は、時間かけすぎかな。こうしてる間もウクライナ軍の築城は強化されてる。
前回、東部ウクライナ侵攻のときも、クリミアほど楽勝ではなく、4ヶ月ほど断続的な戦闘で奪ったもにです。
ウクライナ軍の大量損耗も、実は停戦中に後退するウクライナ軍の背後を撃った場面で起きました。
言うほど楽勝ではなかった。
497:名無し三等兵
22/02/24 05:17:54.72 4Dk/G/W3.net
今のロシアは少子化による兵力不足により大規模な全面戦争を行えない状態にある
プーチン政権による威嚇や脅しを過大に評価して狼狽し右往左往するバイデン大統領は外交センスが無さ過ぎる
498:JTAC
22/02/24 12:25:07.09 gyrNoDO9.net
親ロ分離派、プーチン氏にウクライナ軍撃退の支援要請 ロシア報道官
URLリンク(www.cnn.co.jp)
これがきたら・・・?
戦争か?
残念ながら「ロシアは演習のみの示威行動で終わる」という読み・予測は外れそうです。
この流れからすると「攻めてくる」可能性が高い。
戦争か?
499:Lans
22/02/24 12:29:02.55 hzNLE54a.net
もう起きた
だんちゃーーーーーーく・・・・いま
500:JTAC
22/02/24 12:29:42.11 gyrNoDO9.net
【速報】プーチン大統領 親ロ派武装勢力支配地域での軍事行動を承認とロシアメディア
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これが、東部2州の「ウクライナが保持してる西半分が入るのか?入らないのか?」
入るのなら宣戦布告に等しい。
501:Lans
22/02/24 12:30:19.25 hzNLE54a.net
CNN見てみ。
もうはじまた
502:JTAC
22/02/24 12:33:02.26 gyrNoDO9.net
プーチンの決意を見誤ったな(;´д`)
これは、もう止まらんか?
ただ「ロシアの長期戦略にとって合理的ではない」とも思います。
いったい、どう落としどころつけるんだ?
503:JTAC
22/02/24 12:38:46.18 gyrNoDO9.net
プーチンがウクライナのドンバス地域での軍事作戦を発表
URLリンク(edition.cnn.com)
始まってしまった?
504:JTAC
22/02/24 15:28:00.40 QKXlB44O.net
すまん。完全にロシアの動きの読み外した。
アメリカの情報が妥当でした。
未熟。
首都で空襲警報鳴り響く、爆発捉えたとみられる写真も ウクライナ
URLリンク(www.cnn.co.jp)
キエフ、ハリコフ他数ヶ所を空爆してるようです。
キエフの空港に空挺部隊が降りたてのはツイッター情報のみか。
505:JTAC
22/02/24 16:03:12.85 QKXlB44O.net
露軍、ベラルーシからも侵攻か
URLリンク(www.sankei.com)
ロシアが全面侵攻、南部に上陸 ウクライナに戒厳令
URLリンク(www.sankei.com)
ドニエプル川以東、もしくはウクライナ全土併合を企図した全面侵攻シナリオですね。
ポイントは、ロシア側が企図してる短期の決戦でウクライナを国家として崩壊させられるか?
それとも持久戦になるか?
ウクライナの国土、都市部の人口に対してロシア軍の規模は十分か?
ロシア側は兵站を追随させることができるか?
506:JTAC
22/02/24 16:03:50.77 QKXlB44O.net
コロナなのにようやるわ。
507:JTAC
22/02/24 17:29:05.83 E2u9w+xS.net
ロシア部隊、ウクライナ国内に入る 砲撃で8人死亡・9人負傷
URLリンク(jp.reuters.com)
地上軍の侵攻も始まったようです。
508:JTAC
22/02/24 17:41:31.40 E2u9w+xS.net
作戦的な狙いは、まぁ、分かるが、戦略的にどんなendstateを描いているのか、さっぱり分からん。
ウクライナの国土の内、ドニエプル川以東を奪った、あるいは、全土を奪ったとする。
すると、その向こうの東欧、本物の「NATO」と直接接することになる。
(バルト三国とは既に接してますが)
数的にも不利だしアメリカ軍も駐留してる。
それと、相当に激しい経済・金融制裁下で軍事的に対峙することになる。
ノルドストリーム2も夢のまた夢。
どんな展望があるのだろう?
今、ウクライナに突っ込んだ兵力が、もし溶けたら、ロシアにはほとんど戦略予備がない。
ロシア自身の崩壊すら。
509:JTAC
22/02/24 18:13:56.69 E2u9w+xS.net
クリミア半島からロシア軍車両入る ウクライナ(CNN)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
クリミアから陸路でも侵攻。
510:名無し三等兵
22/02/24 18:53:11.82 la5hZHL9.net
弾道弾の再突入とか生では見たくないな...
511:名無し三等兵
22/02/24 19:08:03.51 vq
512:UhOHqA.net
513:JTAC
22/02/24 20:33:41.14 oPhz/okZ.net
>>483
スバルキ・ギャップ(スバウキ・ギャップ)
URLリンク(imidas.jp)
もう一つの火種です。
こうなるとバルト三国も聖域でも何でもないな。
トランプ政権はどうでもいいが、ジェームズ・マティスの頃が懐かしいです(逃避)。
あの頃は、ロシアが攻めてこれるような態勢ではなかった。
マティス失脚から剣呑な方向に転がりだしたかね。
514:JTAC
22/02/24 21:41:34.65 CUnW+r0y.net
いや、すまん。
全くロシアの動きを読み誤った。
攻めてきました。それも全面攻勢と言っていいね。
とりあえず、今のターゲットが日本じゃなくて本当に良かったと心底思いますよ。
既にかなりのウクライナ兵が死傷してるな。
戦とは、この世の地獄よ。
是非もなし。
515:名無し三等兵
22/02/24 22:01:22.74 vqUhOHqA.net
大きな流れとしては中露は負けるにしても流血は流血だしなぁ
この時期にアメリカの大統領がバイデンさんで日本の首相が岸田さんなのは痛い
516:JTAC
22/02/24 23:23:20.95 k6Izcl6h.net
>>486
「バイデンだから攻めてきた」
昨年のアフガンの醜態は、プーチンの決定に影響してるでしょうね。
517:JTAC
22/02/24 23:28:54.34 k6Izcl6h.net
ウクライナと日本の時差は7時間。
(日本時間-7時間)
現在、ウクライナは16時頃。初日の昼がそろそろ終わり、夜間戦闘が近づく。
518:名無し三等兵
22/02/24 23:57:54.22 4Dk/G/W3.net
バイデンが戦争できない大統領と見るや、演習ではなく侵略を選択したプーチンは賢いと見て良いのかな?
それとも最終的に破滅するのかな?
519:JTAC
22/02/25 00:28:20.00 oMX5bnGv.net
>>489
>プーチンは賢い
ロシア勝利のまま戦争を終わらせる(当時国、関係国との講和条約締結)ことができるならば、です。
ウクライナを征服できても、ベラルーシ以外は不機嫌な顔した関係国に取り囲まれています。
520:JTAC
22/02/25 00:37:29.99 oMX5bnGv.net
ロシア市場トリプル安 通貨最安値・株一時50%、債券も(日経)
URLリンク(www.nikkei.com)
当然と言えば当然ですが、既にロシア経済は金融恐慌状態です。
521:JTAC
22/02/25 00:52:01.17 oMX5bnGv.net
ウクライナ開戦前夜 日本の対ロシア外交「絶望的誤ち」の元凶
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「誤った分析に基づく外交方針を主導してきた森喜朗元首相や安倍晋三元首相ら自民党の大物議員・OBへの忖度や、
外務省の「間違いを認めない原則」を死守するために「国の安全」を毀損することのないよう、関係者に強く求めたい。」
┐(-。-;)┌
522:JTAC
22/02/25 00:58:15.62 oMX5bnGv.net
岸田ショック!
日経平均、一時2万6000円下回る ロシア軍事作戦決定で
URLリンク(www.nikkei.com)
岸田内閣で30000→26000
まさに「新しい社会主義」
523:JTAC
22/02/25 01:11:50.05 oMX5bnGv.net
西側諸国の経済制裁、ロシアは以前から準備
URLリンク(www.google.com)
「今年1月までに、ロシア政府が保有する外貨と金は、過去最大規模の6300億ドル(約74兆円)に達している。」
重商主義やね。
こいつらナチスと同じ錯誤を犯してる。
戦費調達のポイントは「金」じゃねえ。
「借金」する能力です。
それを日本はWW2で学んだ・・・・・?(微妙)
524:JTAC
22/02/25 01:13:17.96 oMX5bnGv.net
大きく見ると、ロシアに未来はないだろうね。
525:名無し三等兵
22/02/25 14:04:02.31 vScKJxKi.net
G7が新しい連合国になるのか
こっちで主導で国際組織と安全保障理事会作らないとね
526:名無し三等兵
22/02/25 17:52:08.46 Qha71+uZ.net
>>722
投げる時に口を逆さにして燃料が引火し火だるまになるのは良くあるミス
527:JTAC
22/02/25 18:36:52.85 cBmvpo4D.net
戦況の全体、詳細不明。
注目度の高いキエフ正面では市から30kmの距離にある空港までロシア軍到達。
これが地上侵攻なのか、空挺なのかは不詳。
50km地点にある河川障害が攻防の焦点になっていてウクライナ軍が橋梁破壊中。
キエフへの東からの接近経路にあたるチェルノブイリをロシア軍奪取。
まとめると、攻防の焦点が、国境からキエフ市の外郭陣地に移行し、CSISの見積通りロシアはキエフの包囲を企図している、と。
528:JTAC
22/02/25 18:52:00.91 cBmvpo4D.net
ウクライナ軍、ロシア軍の北からの進撃に抗戦中と発表
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「ウクライナ軍は首都キエフの北に位置するチェルニヒウ地区で、ロシア軍の突破作戦の撃退に成功。
敵軍の車両はチェルニヒウからセドニウの方向へ退却したと述べた。
また近隣のホロドニアにいた車両もセメニウカまで退却したという。
しかしロシア軍は24日、キエフ州ホストーメリにある空港を奪った後、首都キエフの北西で配備を増強していると見られる。
ウクライナの国防次官は25日、ツイッターで、ボルツェルと周辺の集落にいる占領軍が進撃してくる可能性に言及した。
ボルツェルはキエフからおよそ25キロの距離にある。」
ナゴルノ・カラヴァフもそうですが、政府や軍の発表自体が「実況的」。
するとメディアが集まるから情報戦が優位になります。
このへん、ウクライナは上手いね。
本当にチェルニヒウ地区で阻止できたのかは、伺いしれんが。
529:Lans
22/02/25 18:54:58.21 LkLuGjkR.net
一部で、キエフ市街地で銃撃戦の報道あり
530:JTAC
22/02/25 18:56:57.53 cBmvpo4D.net
ただし、キエフやクリミアの攻勢はshaping operation(条件作為)であって、本命は東部からの攻勢で、キエフよりさらに南でのドニエプル川渡河をdeceive operationとしている可能性がある。
ウクライナも脅威を認識して警戒しいていますが。
531:Lans
22/02/25 18:57:12.45 LkLuGjkR.net
だが現時点jsw、中心部のLiveカメラは静かなもの・・・
532:Lans
22/02/25 18:59:06.95 LkLuGjkR.net
なお、ドネツク正面は、ウクライナ軍が善戦していると報告されていますが・・・
多分、これウクライナ軍側が拘束されてるだけ・・・
533:JTAC
22/02/25 18:59:09.53 cBmvpo4D.net
ウクライナ軍の発表で、キエフ付近でウクライナ軍の制服をきたスペツナズの活動があがってますね。
534:JTAC
22/02/25 19:06:22.16 cBmvpo4D.net
ある意味、おれは、これ(作戦機動群による北朝鮮首都平壌急襲、キムジョン政権を一気に壊滅)をやりたかったんだ。
かなり不謹慎ですが。
半島上陸後の進撃距離はベラルーシからキエフと同じくらいですよ。
北朝鮮の核がどうしても煮詰まった場合の最後の最後の手段として・・・・ですが。
こういうの現実に見ると一般論としては「あり得なくもない」でしょう?<OMGによる策源地攻撃
535:JTAC
22/02/25 19:51:24.74 cBmvpo4D.net
全滅したウクライナ軍守備隊とされる音声明るみに、ロシア海軍に「消え失せろ」
URLリンク(www.cnn.co.jp)
無謀な勇気であり責任感ですが。
兵士としては、かくありたいものです。
「対戦車砲兵は、その任務を全うした(全滅)。」
536:名無し三等兵
22/02/25 20:11:09.67 vScKJxKi.net
この件で少しは日本国内の認識も変われば良いんだけどね
537:Lans
22/02/25 20:28:33.03 LkLuGjkR.net
>506
ホントは、もっとお下品で
「ロシア艦艇に告ぐ、ふぁっく!てめえらマスでも掻いてろ!」
な感じだそうな。
なお、13名戦死、80数名投降で玉砕ではないらしい。
538:JTAC
22/02/25 20:34:51.41 oMX5bnGv.net
>>508
死ぬか、投降するか。
その時になってみないと分かりませんね。
「貴様らに投降だぁ?ふざけんな。国王陛下の旗の下、このアルフレッド・スモーレッドが貴様ら全員を魚の餌にしてくれる!」
539:JTAC
22/02/25 21:02:59.50 oMX5bnGv.net
ロシア軍のキエフ侵攻
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
540:tokiev.jpg.webp 北と東(チェルノブイリ)から侵攻中。 キエフも(スターリングラード同様に)河で分断された都市ですが、となれば砲兵戦力が大きな役割を果たします。 (河向こうの砲兵に手が出しずらい) スターリングラードも「包囲してしまえ!」との議論はあったようですが、A軍集団が総統命令でカフカス油田地帯に突っ込んでいったため、残ったB軍集団には街を包囲するけの戦力はなかった。 今回ベラルーシ方面にいたロシア軍はたしか3万程度(1個諸兵科軍)。 消耗戦オンリーだと市街地(人口288万人)に飲まれます。 キエフ守備部隊の「重心」折るか、守れるか、あるいは重心が何なのか?
541:JTAC
22/02/25 21:42:04.38 oMX5bnGv.net
ロシア、侵攻初日の損失450人超 「目標達成できず」と英国防相
URLリンク(www.jiji.com)
「半日」では崩壊しなかったな。
「二日目」も暮れようとしている。
ロシア軍の兵站で最も微妙なのがベラルーシ正面。
ベラルーシがどこまでロシアの兵站輸送に協力するのかねぇ?
完全にロシアと心中すんのか?
542:JTAC
22/02/25 21:58:38.98 oMX5bnGv.net
ロシア 全ての市場取引停止発表
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
大丈夫かよ?w
まだ、先は長いぜ?
543:JTAC
22/02/25 22:03:54.29 oMX5bnGv.net
ウクライナの英雄シェフチェンコ、露侵攻に悲痛「私の仲間や家族が攻撃を受けている」
URLリンク(www.football-zone.net)
シェフチェンコはウクライナだったな。
544:JTAC
22/02/25 22:11:17.38 oMX5bnGv.net
ロシア各地で反戦デモ、警察は1600人余りを拘束(ロイター)
URLリンク(jp.reuters.com)
ロシア国内でも、かなり激しい反政府デモが起きてますね。
プーチンがどこまで人心を得ているか微妙だ。
この中で、ロシア連邦陸軍の機動戦力の約半分。
独立自動車化狙撃兵旅団のBTGの75%をウクライナに突っ込んだ。
かなりの賭けだ。
545:JTAC
22/02/25 23:38:50.94 oMX5bnGv.net
ロシア国防省、キエフ郊外の空港制圧と発表 首都を西側から封鎖
URLリンク(article.auone.jp)
ロシア部隊、キエフ西側を封鎖
非軍事化条件に停戦交渉も
URLリンク(nordot.app)
これを信じるならば俗に言う「半包囲」
北、東、西が封鎖され残るLOSは南のみ。
あとはキエフの備蓄。
特に弾ですね。
「キエフ中心部から北西約30キロのホストメリ空港を空挺部隊で制圧、ウクライナ軍の200人以上を殺害し、キエフ西側に部隊を集中して封鎖したと発表した。
ウクライナのゼレンスキー大統領は停戦交渉を呼び掛け、ロシア側はウクライナの中立化と非軍事化を条件に応じる考えを示した。NATOに加盟しない確約を求めるとみられる。」
まぁ、一度、騙された相手との交渉はお勧めしない。
ロシア側も戦力は明らかに分厚くないんだ。
認知領域でウクライナ側を降伏に追い込みたいと考えている。
ただ、ロシアに降伏したら、圧政だぜ。
反ロシアや、LGBT系は抹殺される。
抹殺すると公言してる。
546:名無し三等兵
22/02/26 00:17:30.94 myOMND3+.net
あとから情報が出てくると思うけど今回の事はよく研究しないとね
547:JTAC
22/02/26 00:34:15.38 2prZsUaa.net
>>516
>研究
今回はその暇があるか・・・・
こっち(台湾有事)も連鎖的に始まりそうです。
習近平が「腰抜けバイデンの介入は無い」と判断したらガンガン来る可能性が。
548:JTAC
22/02/26 00:42:05.14 2prZsUaa.net
ロシア軍戦車、25日中にキエフ侵入も ウクライナ当局者
URLリンク(www.nikkei.com)
「学ぶ」とすれば、戦車、砲兵、歩兵。
オーソドックスな兵科の底堅い力です。
これ、軽視して良いわけがない。
結局、装甲部隊以下の諸兵科部隊に首都の包囲を許している。
そして、国家存亡の危機です。
どこかで、誰かが言ってた「戦車不要論」「砲兵不要論」。
死にたくなければ早急に見直すべきかと。
空軍、電子戦部隊、サイバー。確かにこれらはリーディングエッジです。
ですが、戦いの全体像、作戦の全体像を見ないと。
549:JTAC
22/02/26 00:50:17.75 2prZsUaa.net
そのとき、日本(安倍式30大綱)は・・・・。
70年の歴史に幕「第1戦車大隊」に最新 “装輪戦車” 配備のワケ 目前に迫る陸自の転換点
URLリンク(trafficnews.jp)
首都防衛師団の戦車部隊を廃止していましたw
ウクライナは1両でも戦車欲しいいうとるのに、気前よく300両ほど減勢させてる国があるらしい。
550:JTAC
22/02/26 00:57:43.49 2prZsUaa.net
ニヤニヤ半笑いで、面白い半分に戦車、砲兵を削ってきた自民党国防部会の連中を、キエフに放り込んでやりたいですね。
T-90を止めてみろ、と。
こんなにウクライナは苦労してるのにさ。
石破の過去の雑誌対談とかを見ると胸糞悪くなること必須。
551:JTAC
22/02/26 01:00:11.45 2prZsUaa.net
multi-domain "battle"の方のlarge-scale combat operationの世界まんまやね。
日本でももう少し普及できないかなぁ、と。
552:JTAC
22/02/26 01:26:35.26 2prZsUaa.net
「こいつは、とんだ権威主義に陥ってたようだ。ロシアと言えばハイブリッドウォー。
�
553:セが、それ以外にlarge-scale combat operationをしかけてこないわけがない。」
554:名無し三等兵
22/02/26 06:54:37.58 wIsyqbLB.net
中国ソ連の支援によってアメリカを追い返した北ベトナムとか、
アメリカの支援によってソ連を追い返したアフガニスタンみたいな例もあるので、
各国の世論や政府の方針が対ロ強硬論で占められてウクライナへの大規模な軍事援助が開始されるまでウクライナは粘った方が良さそうだ。
ここでウクライナがすぐに降伏してしまうとウクライナに未来は無い。
ウクライナ国内に残る反ロシア勢力は、プーチン政権と新しく誕生した親ロシア政権によって徹底的に粛清される事になる
555:名無し三等兵
22/02/26 06:57:26.61 wIsyqbLB.net
>>519-520
安倍と石破は犬猿の仲で有名だが、重戦力軽視と言う点に於いては両者は一致しているようです
どちらも軍事や安全保障に関するお勉強をさぼりながら、表向きは賢い政治家を自称している痛いおじさんと見て良いでしょう
安倍も石破もどちらも国務大臣にしてはいけません
556:名無し三等兵
22/02/26 07:05:49.49 wIsyqbLB.net
戦車や大砲を減らしてもたいして防衛費の節約にならず、
むしろ自衛隊全体の戦力や周辺諸国に対する抑止力が大幅に低下する
557:JTAC
22/02/26 09:19:53.54 2prZsUaa.net
プーチン体制、終焉の始まりか(エドワード・ルトワック、産経)
○プーチンの目的は、親ロシア政権樹立によるウクライナのロシア連邦編入(ロシア亡命中のヤヌコビッチ復帰)
○傀儡政権を樹立しても、その後の事態はプーチンに厳しい展開
○ウクライナ軍による組織的抵抗はあと数日も続かないだろう
○プーチンが展開した十数万の兵力では首都キエフや一部都市を占領できても、全土掌握のためにはロシア全軍の半数50万規模の投入が必要で完全制圧は不可能に見える
○ロシアは戦争の勝利に必要な自国民の支持もなく、ウクライナ人のレジスタンスでロシア軍の死者が増加すればロシア国内でも侵攻疑問視が広がる
○ウクライナ人の抵抗は狙撃等散発的になるが地味に続いていくだろう(周辺国から多数の小銃、弾薬が流入
○今後はウクライナ西部が抵抗拠点になるだろう
○ウクライナ人の抵抗が、世界的な同情と対ロシア制裁の鍵となる、春になりロシアの天然ガス供給の必要が薄れればSWIFT制裁の実行局面が訪れる
○ロシア軍の人的被害増大に加え、制裁による経済への打撃が深刻化すればロシア国内での反プーチン感情が高まるだろう
○侵攻は、プーチン軍国的権威主義体制の「終焉のはじまり」を告げる可能性をはらんでいるのだ
(以上)
558:JTAC
22/02/26 09:27:19.69 2prZsUaa.net
ウクライナ軍は、アメリカの情報機関の見積よりは善戦してる。(二日でキエフ陥落)
だが、質的な劣勢はあまりに明白で、さらに首都キエフの攻防に限れば包囲を阻止する作戦次元の力にもかける。
やがてはLOS(現状、残りの経路は南だけ、)を経たれ、弾薬の供給も止まる。
いかに戦意旺盛でも弾が無くては戦えません。
残念ながら、いずれキエフは落ちると見ざるを得ないか。
これが、他の戦線(東部、南部)するかは今のデータでは判断つきかねますね。
アメリカは、全面崩壊と見てるんだろうね。
559:JTAC
22/02/26 09:33:51.74 2prZsUaa.net
戦術次元のロシアの優位は圧倒的で、さらに現在の侵攻面での作戦次元での優位も明らか。
ウクライナ軍も敢闘してるようですが、作戦次元の大きな網で迂回、包囲されつつある。
特にキエフ正面ですね。
装甲部隊の浸透と、へリボン部隊の要点奪取が有効に機能している。
残念ながら、おなじみロシア軍のドクトリン通りです。
アメリカ・バイデン政権がウクライナに供与していた「おもちゃ」は、作戦次元でほとんど機能していない。
(しかも、アメリカのインストラクター連中は1月にそそくさとアメリカに逃げ帰った。何をしに行ったにだろう?)
560:JTAC
22/02/26 09:42:47.33 2prZsUaa.net
だが、一方で、作戦次元でも戦役レベルまで視野を拡大するとどうだろう?
ウクライナは広大で、人口も四千万です。
二十万弱のロシア軍ではとてもウクライナ軍民全体のcenter of glavityを抑えきれません。
今回、ウクライナに侵攻したロシア軍は、ざっくり言えば「全陸上自衛隊と同じ規模」(かなり乱暴ですがw)
陸上自衛隊の戦力でウクライナ全土を制圧できるか?ったら、かなり困難でしょう。
ウクライナ側が政権からどんどん離反者が出て(調略)、親ロシア派政権が自発的に拡大するような展開になるか?ですが。
現状を見る限りでは、なりそうにないんじゃないか?
とくれば、ロシア軍も北部(首都キエフ)、東部、南部の主要都市を奪取できても、安定化や戦後統治では行き詰まると見ざるを得ない。
プーチン周辺は、戦略環境全体を見誤っていると思う。
561:JTAC
22/02/26 09:52:56.91 2prZsUaa.net
岸田政権の無能さは犯罪的ですね。
ユーラアシア反対側の逆のパターン(支那→南西侵攻できない)を想定してくれよ。
そのとき、日本がして欲しいことは、今、日本がウクライナや欧州に、速攻で自発的にやるべきだ。
ロシアへの最大の制裁と、ウクライナへのできる限りの支援、欧州への天然資源等の便宜供与です。
アメリカには、はよシェールガス再開しろと提言するべき。
そして「 S D G s は 終 わ り だ 」。
SDGs!SDGs!SDGs!SDGs!SDGs!SDGs!
とんだ利敵行為でしたね。
(薄々分かってはいたが・・・・・)
なにをトロッコ、トロッコやってるんだろう?
562:JTAC
22/02/26 09:59:49.73 2prZsUaa.net
一方で、政敵で「日本の親ロシア派」の安倍も「もう終わり」じゃないか?
今までの「ウラジーミルとの関係」や「日本の陸上防衛を骨抜きにした親ロシア的な利敵行為」について、説明責任があるんじゃないか?
安倍が北方の守りを「骨抜き」にしたのは事実ですよ?
563:JTAC
22/02/26 10:01:57.40 2prZsUaa.net
日本の外交・安全保障はゼロベースで一度、議論しなおして欲しいね。
前提(脅威認識、アメリカ依存)が全然おかしい。
ただ、もう時間がありませんが。
564:JTAC
22/02/26 10:53:36.85 OKzMz1DS.net
しっかし、バイデン政権つうのも大概ですな。
昨年夏、アフガニスタンでの醜態で対外的な信頼を一挙に失った。
そこで「失地回復」としてウクライナへの軍事支援を殖やしていった・・・。
それ自体はどうとは思いませんが、では、ロシアが実際に出てきたらどうするのか?
そそくさとウクライナから米軍を撤退させました。
しかも、今回の危機の初動で早々と「軍事不介入」を宣言。
実際に戦う、戦わないは別にしても「信頼醸成」や「抑止」てもんがあっただろう?
「アメリカ軍の介入の可能性」は大きな抑止になったはず。それを何と12月段階で捨てた。
565:JTAC
22/02/26 11:41:58.33 2prZsUaa.net
で、その後は「ロシアが攻めてくる」「ロシアが攻めてくる」と「匿名の高官」が煽った。
ロシアの侵攻の情報自体は正確でしたが。
で、情報はバイデン自らもリークするんだが、では「アメリカはロシアの侵攻に対してどう対処するの?」というのがほとんど無い。
ロシア側にも当然、インテリジェンスはあって、バイデン政権の意志決定を探っているだろう。
このアメリカのしょぼい対応を事前に知ってしまったら?
プーチンの「冒険主義」を後押しした可能性すらある、と。
566:JTAC
22/02/26 11:58:05.52 2prZsUaa.net
バイデンに利用され捨て�
567:轤黷スウクライナの悲痛(遠藤誉) https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220225-00283788 遠藤誉つうのは、気色悪い筑波の支那研究の教授ですが。 (ど左翼のNEWSWEEKによく書いてる。) これは、ちょっと気になる見方ですな。 ハンター・バイデンがウクライナに関わってたのも気になるな。
568:JTAC
22/02/26 12:01:06.39 2prZsUaa.net
ただ、バイデン政権がどうしようもないから「アメリカとの同盟はどうでもいい」とはならない。
アメリカに無能な政権ができるのは「歴史的循環」です。
戦略は、リニアには進まないんだよね。
569:JTAC
22/02/26 12:07:25.13 2prZsUaa.net
ヒトラーは、融和的なイギリスのチェンバレンやフランスのダラディエを計算に入れて、リッベンドロッフとの協議を経て「イギリス、フランスはチェコ同様にポーランドを見捨てる」と確信してポーランドに攻め込んだ。
ところが、何とイギリス、フランスはドイツに宣戦を布告してきました。
WW2の始まりです。
さらに政変が起きて、イギリスはチャーチルに、フランスはレイノーに。
ドイツに対し強硬な政権ができた。
政権交代が起きてポリシーチェンジするとことろが民主主義国家の恐ろしいとことです。
570:JTAC
22/02/26 12:10:54.32 2prZsUaa.net
だが、ドイツもイギリス・フランスも、世界大戦なんて予定に入ってなあかったので「弾薬」が全然足りずw
そこで死に物狂いで弾薬の生産が始まりましたが、戦争は「半年止まり」ました。
(奇妙な戦争)
571:名無し三等兵
22/02/26 12:53:52.06 sBd6dbdc.net
侵攻の進捗が明らかに遅いけど
もしかして物的・人的損害を住民・敵味方共に最小限で戦略目標を達成とか目指してる?
やってることが実は国内で発生した内乱鎮圧シナリオなんじゃないかなって感じ
572:JTAC
22/02/26 15:08:01.00 YwQrZOun.net
>>539
現在、侵攻してきた部隊は全体の30%。
各侵攻縦隊の前衛大隊か、もしくは作戦機動群と思われる。
キエフ正面は空挺、へリボンまで動員して周辺交通を封鎖したのでOMGである公算大。
主力の侵攻はこれから。
前衛の掩護下で軍砲兵群(AAG)を推進し、キエフ、ハリコフを野戦砲兵やロケットの射程に捉える。
しかる後、砲兵のバラージの下、主力の攻撃前進が始まる。
民間人ごと市街地を砲撃するか?
分かりませんね。
ロシアのドクトリンではあまり「付帯的な損害」に配慮するようなドキュメントを見た記憶がない。
573:JTAC
22/02/26 15:12:39.58 YwQrZOun.net
キエフ市民は、かなり自宅の地下壕(作ってるんやね・・・)や地下鉄駅構内に退避してる。
小さい女の子が、地下壕で震えているのを見るにネトウヨなりにかわいそうだと思う。
ロシア砲兵群の戦闘加入で大惨事が起きないことを祈りたいが?
574:JTAC
22/02/26 15:14:54.72 YwQrZOun.net
ロシア軍、ウクライナ侵攻で想定以上の抵抗 一部失速=米国防総省高官
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
「ただ、ロシアはウクライナ周辺に配置した軍の大部分をまだ動員していないとし、攻撃に専念しているのは3分の1程度にすぎないと指摘。」
575:JTAC
22/02/26 15:36:01.49 YwQrZOun.net
昔、安倍のころ。
日本とロシアの軍事交流があったらしい。
各メディアで報道されてた。
侵略の尖兵に、わざわざ「下調べの機会を与える」なんてな。
安倍は、頭おかしいと思いましたよ。
冷酷そうな顔つきしいた連中がゾロゾロきて見ていったらしい。
「お前ら、日本の霊峰に戦車砲弾打ち込むのか?もっと、あっち(市街地の方)を撃てよ」とか、「寒い」ロシアンジョークを飛ばしてたとか。
侵略の尖兵に、チョロい印象与えると攻めこまれるぜ。
そういうリスクをわざわざ作るとは。
平和ボケ政治家は。
576:JTAC
22/02/26 15:46:00.86 YwQrZOun.net
一歩間違えれば、ウクライナの惨状は日本の現実となる。
日本もロシアと領土紛争を抱えるロシアの近隣国ですぜ?まごうことなく。
よく「対ロシア」で「丸腰になれ!」とか平然と言えるよね。
ロシア側から見て「侵攻のための作戦計画が立案不能」てのが「抑止」が効いてる状態だ。
何故、この状態を崩して「無用なリスク」を犯すのか?
日本をウクライナにしたいのか?
577:名無し三等兵
22/02/26 17:27:13.68 fsMkRfB5.net
1月ぐらいから出てたロシア軍の侵攻計画が結構正確で、これってもしかして今回の作戦を快く思っていないロシア軍高官がいるのでは?
そして、ウクライナでの戦争が長引けばモスクワで面白いことが起こる可能性があるのでは?願望が入ってます
578:JTAC
22/02/26 17:33:41.95 2prZsUaa.net
米大統領報道官「キエフ陥落、現実的な可能性」
URLリンク(www.nikkei.com)
「サキ大統領報道官は25日の記者会見で、ロシア軍が迫るウクライナの首都キエフについて「陥落は現実的な可能性がある」と述べた。」
↓
「ロシアとの戦争は米国の国家安全保障上の利益にならない。ウクライナで戦うために米軍を派遣することはない」
こいつ、何を言うとるのかね?
包囲されつつあるキエフが保持できないことくらいは子供でもわかるだろう。
つい、1ヶ月前までアメリカ軍はウクライナにいてインストラクターやっとったんですぜ?
いったい、何のために、何をやってたのだろう?
友人が臨終を迎えつつあることを、いちいち実況中継して「やってる感」ですか?
もう「何もしない」なら「口を閉ざせ」と。
579:JTAC
22/02/26 17:42:55.73 2prZsUaa.net
>>545
>今回の作戦を快く思っていないロシア軍高官がいるのでは?
いますね。明らかに。
アメリカの情報機関が、ロシア軍内に有力なヒューミントを確保してるのは明白です。
ただし、その情報を(オブラートにくるんでいるとはいえ)、記者会見で流すかねぇ?
たとえ内容的にバレないように細工しても、タイミングや微妙な偽情報でエージェントの身元がバレます。
このバイデン政権の「掟破り(エージェントの身を危険にさらす)」は、ちょっとあり得ない。
「日本の識者」で、これを称賛してる馬鹿
580:がいるが、おれはあり得ないと思う。 遊びじゃないんだぜ?命がけなんだ。 それを、てめえらの「やってる感」のために・・・・
581:JTAC
22/02/26 17:47:51.48 2prZsUaa.net
逆に、バイデン政権内にも「ロシア(あるいは支那)のスパイはいる」と見るべきなんじゃないかと。
プーチンも「アメリカが介入してこない」と確信してるから強気に攻めてくるんだ。
カメラ前で、ペラペラとエージェントの情報を公表しないから確信は持てませんけどね。
582:JTAC
22/02/26 17:50:27.95 2prZsUaa.net
日本にロシアのスパイはいるか?
いるね。デカいのが。
URLリンク(p.potaufeu.asahi.com)
583:名無し三等兵
22/02/26 21:16:51.74 wIsyqbLB.net
>>530
無能なのは岸田総理だけの問題ではなく、自民党や歴代自民党内閣全体が無能と考えるべきでしょう
日本の安全保障を真面目に考えまともな防衛政策を実行していたのは、現時点に於いては中曽根内閣が最後となります
その後の内閣は、防衛や安全保障を軽視し、自衛隊の削減をしたり仮想敵国に便宜を図っていた愚か者や売国奴の内閣ばかりと見做して良いと思います
584:名無し三等兵
22/02/26 21:19:52.62 wIsyqbLB.net
>>549
10式戦車を戦時に必要な地域に輸送する能力が無いにも拘らず、平時の実戦配備数を300輌以下に減らしたのは日本をロシアに侵略させる為と見てほぼ間違いないでしょう
戦争が始まってから悠長に戦車を船舶で輸送したら、その輸送船が敵の攻撃で撃沈され戦車と戦車隊員ごと海の藻屑となるのがオチです
585:JTAC
22/02/26 21:41:08.20 2prZsUaa.net
バイデン氏、ウクライナに最大400億円の安全保障支援 国務省に指示
URLリンク(www.cnn.co.jp)
400億・・・円?ドルでなくて?
香典ですか。
586:名無し三等兵
22/02/26 21:58:37.05 myOMND3+.net
今更言っても遅いけど国道要塞化しておくべきだったね
十分な鉄道網、道路網とその他インフラの整備
戦車に榴弾砲に高射部隊に電子戦部隊
現代では永久築城は流行らないと言うけど交通の要衝と港くらいガチガチに固めても良いと思うんだけどね
587:名無し三等兵
22/02/26 22:04:34.59 wIsyqbLB.net
>>553
それを実行に移そうとすると、与野党の反日議員や反日官僚が、
「戦争準備の為の道路整備、鉄道整備、港湾整備、空港整備などとんでもない。」
と大騒ぎして潰すから高度経済成長期にそれを実行するのは事実上不可能だった
588:JTAC
22/02/26 22:08:35.08 2prZsUaa.net
ロシア軍占領地域(CNN)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
悔しいが戦争報道はやっぱCNNですかね。
俯瞰すると、初動でロシアのOMGにCV(ドニエプル渡河点)を破壊されて早期に崩壊・・・というシナリオは回避しましたかね。
ロシア軍占領地域は、各前衛BTGがウクライナ側のセキュリティエリアを掃討し、これから各正面の主戦闘地域や核心的な拠点攻撃に取りかかる、と。
こうして見ると、首都キエフが最も深刻で、空挺・へリボンに首都周辺の要点を抑えられたのは痛いね。
他は、今晩くらいに、攻撃梯隊が戦闘展開して、火力支援基盤を前方推進しいて、明朝から主たる攻勢発動・・・くらいか?
明日(2/27(日))が正念場だ。
跳ね返せるか?
気持ちは、当然、ウクライナを応援してますよ。
とても他人事には思えん。
ただ、厳しい戦況です。
589:名無し三等兵
22/02/26 22:13:26.11 wIsyqbLB.net
野党は、安倍内閣がロシアを支援したり北海道の陸上自衛隊を削減した事を徹底的に追及すべきですが、
反戦バカ左翼の立憲民主党や外患政党である日本共産党には不可能でしょう。
維新の会も防衛への関心は薄いのでその辺りは期待できそうにありません。
590:JTAC
22/02/26 22:19:19.31 2prZsUaa.net
>>553
>国道要塞化
日本の地形では、「国道」はあまり戦争には使いません。
地形的に不自然なところを橋やトンネルでぶち抜いているので。
尾根沿いの、昔の旧道なんかが火力と機動の面で重要になります。
戦国時代や戊辰戦争、西南戦争で使った経路は今でも有用な戦術的接近経路であることが多い。
これは、他国、特に大雑把な大陸国の侵略に対抗するには利点です。
彼らは知るよしもない。
591:名無し三等兵
22/02/26 22:31:39.84 wIsyqbLB.net
地形を上手く活用した防衛線を築いて遅滞戦術を行うにもある程度の人員や火力が必要なのだけど、
今の陸上自衛官の人数と装甲車両と砲火力では厳しい戦いにならざるを得ない
76大綱の常備自衛官18万人体制が本土決戦に必要な最低ラインだったのに、どうして今は15万1千人に減らされたままなのか理解できない
592:JTAC
22/02/26 22:52:37.08 2prZsUaa.net
>>558
>76大綱の常備自衛官18万人体制が本土決戦に必要な最低ラインだったのに、どうして今は15万1千人
本来は、各作戦基本部隊は4単位制で正面2、縦深1、カバーリングフォース兼予備1だった。
ところが「ソ連軍マニア」の財務省が4単位制は卑怯だから3単位しろ!てことで1単位が吹きとんだ。
さらに、なんかよーわからん「旅団化」つうので何割かがスケルトン化し。
そして、トドメは「落日の独乙東部戦線ファン」の安倍が「(安倍式)ドイツ国民擲弾兵師団(風)にしろ」と。
593:名無し三等兵
22/02/26 23:00:10.18 wIsyqbLB.net
>>559
他の国会議員や自衛隊OBが安倍や財務省を批判しても良いはずなのに、そういう発言が全く出て来ない不思議
一部の有識者の国会議員や自衛隊OBが、自身の発言が第二の田母神俊雄による痛い発言と処理されてしまうのを恐れているのかも
何にせよ、陸上自衛隊の旅団を師団に格上げし、更に師団隷下の普通科連隊を早急に4単位制に戻さないと戦争が起きた時に大変な事になる
594:名無し三等兵
22/02/27 00:27:01.67 aCSGFgDk.net
少子化と貧困化で陸上自衛隊の旅団や乙師団を甲師団にするのは実質的には困難じゃないの?
書類上は甲師団でも、実質的には旅団編成と変わらない人員しか居ませんでは笑えないぞ
戦車大隊の復活は戦車の大量調達で何とかなるにしても、普通科連隊の人員不足はそう簡単に解消できそうにない
595:JTAC
22/02/27 00:32:18.38 bYKd0p+Z.net
「ナラティブは人生を豊かにする」
URLリンク(youtu.be)
個人の人生を豊かにするのは御随意に。
ですが、集団の戦略としては「超不同意」。
出アフリカ直後でネアンデルタールと戦闘してたころならいざ知らず、もう21世紀です。
「ナラティブ」(認知革命)を超越して「科学的ファクト」(科学革命)に基づく戦略への移行は自明の理。
ナポレオン神話の効用?
アザー・ガットを読めと。
「ナポレオン神話」→「諸君はエラン・ビタールが足りない!」→「フランス攻勢主義(カルト・オブ・オフェンス)」→WW1:ウラー!ウラー!ウラー!→フランス男はいなくなりました(残ったのは女とオカマ)
「等身大のナポレオン」→デビット・チャンドラー→良好な点/改善を要する点の仕分け→operational artの基礎
ナラティブ(ナポレオン神話)と戦史上のファクト(チャンドラーのナポレオン戦史)。
いずれが戦略に貢献したか?
596:JTAC
22/02/27 00:43:29.81 bYKd0p+Z.net
【ナラティブ】ロシア側動画に自作自演の跡 SNSで拡散、フェイクか
URLリンク(www.nikkei.com)
馬鹿にしとんのか?と。子供の嘘です。
逆効果だと思いますがね。
597:名無し三等兵
22/02/27 01:08:11.27 JVghtP18.net
今回の日経、衛星映像使った情報流してくれてて助かるね
ちゃんとエビデンスがついてる情報はありがたい
598:JTAC
22/02/27 10:31:24.16 bYKd0p+Z.net
米欧、国際決済体制「SWIFT」からロシアの一部銀行排除へ
URLリンク(www.bbc.com)
「欧州連合(EU)とアメリカ、および同盟諸国は26日(日本時間27日朝)、ロシアの複数銀行を国際決済システム「SWIFT」から切り離すことで合意した。
共同声明には、欧州委員会、フランス、ドイツ、イタリア、イギリス、カナダ、アメリカの首脳が署名した。
制裁には、ロシア中央銀行の外貨準備に関する規制も含まれる。
ドイツ政府の報道官は、「対象の金融機関を国際的な金融の流れから遮断するための措置で、(ロシアの銀行の)国際活動を大規模に制限することになる」と述べた。
ロシアは石油と天然ガスの輸出などで、「SWIFT」による決済に大きく依存している。
ただし、この措置はロシアと取引のある西側企業にも損害を与えかねない。」
急転直下。
SWIFT来ました。
これは、欧州はかなりの返り血を浴びる。
ドイツ、イタリアはロシアの天然ガス供給が絶たれる。
その代わり、ロシアに対する破壊力もでかい。
長期間、推移すれば、確実にロシア経済は崩壊する。
支那が支えてもさすがに無理だろう。
599:JTAC
22/02/27 10:41:11.54 bYKd0p+Z.net
西側同盟内で、ロシア産の天然資源(天然ガス、原油、小麦、レアメタル)を回せるかだな。
一つは、アメリカのシェールオイル、シェールガス。
これを破壊するのはバイデン政権の環境政策の目玉でしたが。
撤回しろや。
一つは、COP26を全面見直し。
産油国に「土下座」して原油を増産してもらうことです。バイデン政権、国連の環境だのSDGsだのであまりにもアラブを「侮辱」し過ぎた。
軍事的支援が限られてるので、ウクライナが持久戦で粘ってくれることが前提ですが、SWIFTが合力を発揮しだせば、ロシア国内のcognitiveを変えられる。
プーチン政権崩壊まで逝くか?
こうやって見ると、バイデン政権のクソリベラルって、ほんと一年かけてろくなことしてねえな。
酷いの一言。
600:JTAC
22/02/27 10:45:36.63 bYKd0p+Z.net
SDGsってさぁ?なんかおかしくね?
今さらですが
陰謀論に嵌まってるかな・・・・。
ただ、今回のウクライナ危機の戦争原因の一つなのは事実だろう。
原因の一つ(欧州のロシアへの天然ガス依存加速)を作ってしまった。
601:JTAC
22/02/27 10:53:11.56 bYKd0p+Z.net
北京パラリンピック 選手団出発
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
え?パラリンピック?
やるの?
ウクライナとロシアの戦争ですが。
東
602:欧・北欧の周辺国は準戦時態勢に移行しつつありますが・・・・・ やるの?本当に?
603:JTAC
22/02/27 11:17:23.06 bYKd0p+Z.net
ロシア軍、首都キーウ市内を爆撃 ウクライナ大統領「国を守る」と強調
URLリンク(www.bbc.com)
今日と明日くらいがキエフ攻防の最初の山場ですね。
ロシア側は、過去のドクトリンによれば、これまで攻撃してきた前衛部隊は一旦停止。前方へのカバーリング態勢を再構築。
火力基盤を前衛の後方に推進。
続行してきた主力部隊が前衛を超越して歩兵を歩戦チームで戦闘展開。
今日の日の出とともに砲兵、ロケットの支援のもとに主力の市街地への攻撃が始まる。
さらに、占拠した東西の空港に空挺、へリボン部隊増援。周辺への歩兵浸透を拡大。
目標は、キエフ市中央の防衛の中枢か?
それともキエフ南の連絡道を遮断して完全包囲を狙うか?
オーソドックスに今日、第1戦術梯隊を突っ込ませて、それが頓挫したら夜間再編して第2梯隊攻撃てとこかな?
ロシアの質的優勢は明白ですが、如何せん数は決して多くはなない。
北部の諸兵科軍全体で3ー6万。
うちキエフに投入できてるのはその半分にも満たないでしょう。
300万都市のキエフ市街地全域を抑えることはそもそも無理で、要点を制圧してウクライナ側の抵抗意志を打ち砕くか、指揮系統や兵站を破壊するか。
604:JTAC
22/02/27 11:28:10.39 bYKd0p+Z.net
これは、今回の戦役全体の構造でもあるな。
ロシアの質的優勢は明白ですが、ウクライナという広大な国土に対してはロシア侵攻軍20万弱では量的に過小です。
ウクライナのcenter of glavityを打ち砕けず消耗が進むと、クラウゼヴィッツがいう「攻勢終末点」がジワジワとロシアの背後に接近する。
経済制裁も効いてくるし、ロシア国内の厭戦世論も悪化する。
プーチン政権のコントロールも微妙になってくる。
・・・・だから、従来のロシアはハイブリッド戦主体の軍事戦略で、「身の丈にあった戦争」をしてたはずなのですがね。
今回のプーチンは本当に分からん。
冷静な戦略的計算があるようには見えない。
605:JTAC
22/02/27 12:54:27.42 bYKd0p+Z.net
ウクライナ侵攻3日目、首都キーウの抵抗続く 西側の対ロ制裁とウクライナ支援拡大
URLリンク(www.bbc.com)
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)
「占領軍はこの国の中枢を封じ込めようとしたが、私たちはその計画をくじいた」
「英国防省はツイッターで、ロシア軍の「作戦は予定通りに進んでいない」という評価を公表した。「兵站(へいたん)の確保に苦しんでいるほか、ウクライナ側の強い抵抗に遭っている」と述べた。」
WW2以降、キエフのようなメガシティで、正規軍同士がガチで攻撃・防御したのは初めてかもしれない。
地下もあり、ビルもある三次元で。
東京のように、おそらく防衛部隊にほとんど住民の協力が見込めない街では、市街地はけっして防御側に有利な地形ではない。
小数の防御戦力で相互支援もままなりませんので。
WW2の東部戦線や今回のキエフのように住民の戦意が高いと話しは別か。
ただし、一般市民を巻き込んだ悲惨な戦いになる。
もう、なってますか。
606:JTAC
22/02/27 12:59:04.81 bYKd0p+Z.net
SEALDs福岡の大学生「もし中国や韓国が攻めてくるなら、僕が九州の玄関口で、とことん話して、酒を飲んで、遊んで、食い止めます。それが本当の抑止力でしょう?」
いまこそ出番だよな。
キエフの玄関口に向けSEALDs出撃!
607:JTAC
22/02/27 13:01:07.75 bYKd0p+Z.net
そろそろ現地時間でBMNT過ぎたかな。
砲兵の観測射撃が可能になった。
来ますかね?
608:名無し三等兵
22/02/27 15:59:19.49 JVghtP18.net
長引いたせいでNATO即応とかが出張ってきてるね
今の西側はもう露骨にロシア連邦解体する気にしか見えないし
ロシアかベラルーシへの侵攻始めてもおかしくないよね
609:JTAC
22/02/27 16:45:53.46 bYKd0p+Z.net
強固な抵抗に遭うロシア軍、補給線に「明白なぜい弱性」 米当局者
URLリンク(www.cnn.co.jp)
3日目。
今までの報道だと想定よりも戦況不活発です。
この記事の通り、キエフ正面も兵站の推進ができてないのかもしれねえ。
本国でなくてベラルーシを経由してだからな。
ベラルーシの鉄道を使わないと大規模な端末輸送できるわけがないんだ。
610:JTAC
22/02/27 16:47:34.18 bYKd0p+Z.net
NATOは、もっとベラルーシに圧力かけたらどうだ?
ベラルーシが中立化したら、キエフへの攻勢は止まります。
611:JTAC
22/02/27 18:45:43.51 bYKd0p+Z.net
ウクライナ大統領、米からの退避の打診拒む 「必要なのは弾薬」
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ゼレンスキー「必要なのは弾薬」
だよな。
612:JTAC
22/02/27 20:02:12.69 bYKd0p+Z.net
また、ハリコフか。
前大戦で、少なくとも六回ばかり占領・再占領を繰り返してまた激戦か。
気の毒です。
緊要地形なんやろうね。
613:JTAC
22/02/27 20:04:42.39 bYKd0p+Z.net
「こんな美しい風景で何で殺しあうんだろう?」
「美しい風景だから欲しくなるんじゃないか?」
「そういう見方もあるか。」
614:JTAC
22/02/27 20:27:04.56 bYKd0p+Z.net
午前中は、作戦次元くらいで見れば「戦況不活発」だったようですね。
どうやら、キエフもハリコフも維持できてる。
日暮れまであと六時間か。
615:JTAC
22/02/27 20:53:47.04 bYKd0p+Z.net
「戦争報道と戦争の階層構造(level of war)」
戦争報道で映る悲惨な場面はエモーショナルだ。
胸が張り裂ける。
そして、カメラに映っているのは確かな事実だ。
(最近はフェイクもありますが・・・)
ただ、少し引いて俯瞰する視点も大事だ。
戦争には階層構造がある。
戦略次元-作戦次元-戦術次元
きわめてエモーショナルな要素も生じる戦術次元以下の戦争は心揺さぶられる。
一方で「賭け(いわばゲーム)」の要素が強い作戦次元、戦争目的そのものに関わり理性が司どる戦略次元も合わせて同時進行してるんだ。
階層を認識して時には近く、時には遠くから見て全体像をとらえることが大事なのだろう。
616:JTAC
22/02/27 20:56:09.04 bYKd0p+Z.net
ハリコフ中心にロシア軍戦車部隊侵攻中。
ゴリ押しできましたか。
617:JTAC
22/02/27 21:18:33.18 bYKd0p+Z.net
ひらすら、エモーショナルな次元で煽るだけだ。<NHK
意図的に日本国民をlevel of warから隔離しようとしてるんじゃないか?<NHK
そして、これは逆に日本国民が戦争に巻き込まれるリスクを増大させている。
戦略次元の抑止(deterrence)が最も重要で。
「汝、平和を欲するなら、戦争に備えよ!」
(最大のパラドキシカルロジック)
618:JTAC
22/02/27 21:22:00.92 bYKd0p+Z.net
小泉悠、朝も晩も、ですね。
奥山真司、お座敷からは声がかからんな(^_^;)
コリン・グレイの正当なる弟子ですが。
619:JTAC
22/02/27 21:30:11.58 bYKd0p+Z.net
プーチンを見誤ったな。
コアの部分には民族主義的な狂気があるのかもしれんが、悟性としてもう少し戦略的な計算高さがあると想定してた。
今回のナチスも真っ青の自民族優越の演説は完全に想定外。
ウクライナ侵攻直前のプーチンの演説みて心底驚いた。
620:JTAC
22/02/27 21:46:07.58 bYKd0p+Z.net
プーチンの経歴で、KGBという要素を今一度省みる必要があるのかもしれない。ブレジネフだと思っていたら、実はアンドロポフでした、と。
KGBは、(裏切り者には手厳しいが)一旦、奉職した人間には「母親が息子に接するように」面倒見がいいらしい。
政界に入った後もずっと繋がってるのだろう。
621:名無し三等兵
22/02/27 22:52:47.72 JVghtP18.net
>コリン・グレイの正当なる弟子
JTAC、あんたではなかったんだね?
多分、戦略家でなくアナリストが欲しかったんだよ
622:名無し三等兵
22/02/27 23:26:57.90 Fv9/SlQz.net
核!?
623:JTAC
22/02/28 00:00:33.00 jDVhv/uX.net
ウクライナ軍、キエフの勝利通りでロシア軍撃退
URLリンク(www.afpbb.com)
ウクライナ現地時間でもだいたい日没。
まだキエフを保持できてるようです。
たいしたものだ。
この戦況(北、東、西が封鎖)で。
あやかりたい。
第一梯隊の攻撃が失敗した場合は、第二梯隊中核に再編し、明朝、下車の歩兵の浸透中心に攻撃再興するのがセオリーですが。
どうも、報道を見る限りでは、キエフではロシア側の砲兵が不活発に感じる。
都市の付帯的損害に躊躇してるのか、それとも弾薬の推進が遅れているのか?
(両方、それらしい報道があった)
624:JTAC
22/02/28 00:10:30.47 jDVhv/uX.net
「ロシア兵4300人死亡=ウクライナ国防次官」(BBC)
「ウクライナのハナ・マリヤル国防次官は27日、ロシア軍側の推定被害規模をフェイスブックで公表した。
攻撃開始から3日間の被害推計は今後変わる可能性があるが、現時点ではロシア兵4300人が死亡したという。
さらに、ロシア軍用機27機、ヘリコプター26機、戦車146台、装甲車706台、大砲49門、ブーク対空防衛システム1基などを破壊したという。
ウクライナによるこの数字を、BBCは検証できていない。ロシアはこれまで、自軍の死傷者数を公表していない。」
信憑性はともかく、今現段階でキエフ、ハリコフがウクライナの手にあって、ロシアの3日目の攻撃も停滞してるのはたしかだ。
なんか「冬戦争(ソ連vs.フィンランド)」みたいになってきたね。
625:名無し三等兵
22/02/28 17:26:34.57 Uh3LGhj2.net
ここまで厳しい経済制裁されたらロシア連邦自体維持出来ないだろ
ウラジオストクからオホーツクにかけて取れるなこれ
北部戦区が北上するかも知れないけど、北部戦区とウラジオストク、オホーツク同時に調略するチャンスだろ
626:JTAC
22/02/28 21:02:52.67 jDVhv/uX.net
>>591
外貨が入らなくなる。
19世紀に逆戻りですね。
原油が売れず、機械類が作れないので。
627:JTAC
22/02/28 21:08:35.05 jDVhv/uX.net
米、ロシア軍勢い鈍ると分析 G7外相 緊密連携で一致(FNN)
URLリンク(www.fnn.jp)
「アメリカの国防総省は、ロシア軍による軍事侵攻について、ウクライナの抵抗によって勢いが鈍っているとの分析を示した。」
「ウクライナ側の抵抗によって、ロシア軍の勢いは鈍り、燃料などの補給問題にも直面しているという。
一方、ロシア軍は27日、初めて自軍の兵士に死傷者がいることを明らかにした。
人数には言及しなかったが、ウクライナ側は、ロシア軍の死者はこれまでにおよそ4,300人にのぼっているとしている。」
兵站問題があるのは事実のようですね。
628:JTAC
22/02/28 21:16:35.69 jDVhv/uX.net
開戦前に出回っていたロシア軍の衛星画像見ても、駐屯部隊ばかりで兵站段列、兵站支援地域が映ってなかった。
だから、「演習が終わったら撤退」と読んでいた。まさか侵攻してくるとは。
だが侵攻してきた。
しかしながら、ひょっとしたら、政治優先で兵站の推進が不十分なまま開戦したと?
本来なら作戦後方地域に弾薬を積み上げた「街」ができる。
今回それは写ったいない。
629:JTAC
22/02/28 21:32:24.
630:41 ID:jDVhv/uX.net
631:名無し三等兵
22/03/01 02:52:40.31 a9lDKrbJ.net
URLリンク(www.youtube.com)
ハリコフの市街地は晴れのち鉄の雨となっております。
ウクライナがどういう結果になろうと、ロシアはナチの同類として永遠に語り継がれることになるんだろうな
実態はどうあれ、西側諸国ではウクライナを支援する声で溢れ、ゼレンスキーが英雄だとするナラティブが形成されつつある
アメリカが騒いで何もしないのは問題だが、相応の影響は出ているんじゃないか?
明らかにプーチンは焦っている
632:名無し三等兵
22/03/01 02:57:54.82 a9lDKrbJ.net
URLリンク(reiwa-shinsengumi.com)
現代のナチのシンパです。ご査収ください。
633:名無し三等兵
22/03/01 15:23:17.38 m+SF3PnV.net
中露との衝突はまだ先かと思ってたらもう始まってたって言う
乱世だねぇ
634:JTAC
22/03/01 17:45:20.04 52nyg4sC.net
キエフ近郊のロシア軍車列、長さ64キロ以上と判明 衛星画像
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「キエフ近郊に到達するロシア軍の車列が40マイル(約64キロ)以上の長さだとわかった。マクサーが28日遅くに発表した。
マクサーは同日早く、車列の長さは約27キロで、装甲車や戦車、けん引砲、兵站(へいたん)用車両で構成されていると述べていた。」
だいたい1ないし2個旅団(4-8BTGくらい)+軍兵站段列くらいですかね。
ベラルーシ駐屯軍の第2梯隊旅団か。
635:Lans
22/03/01 17:52:08.10 aJ6wrbT+.net
>599
多分、キエフ西部から急速に接近中の縦隊。
で、多分、親衛第4戦車師団も含まれている花王製あり
636:JTAC
22/03/01 17:53:39.60 52nyg4sC.net
一方で「兵站」の観点から言えば少ないとも。
半夜行程の200kmくらいを対面通行でトラックが延々と巡回するのが兵站です。
ちょっと攻める側としては兵站が貧弱なように思う。
それで、弾薬不足でウクライナ歩兵のジャベリンを制圧しきれない。
本来は弾幕射撃をかぶせて、煙幕もはって、ロケットもガシガシ打ち込んで、とても装甲のないATM部隊が活動できないようにする。
637:JTAC
22/03/01 18:13:26.06 52nyg4sC.net
聖ジャベリン
URLリンク(s.japanese.joins.com)
ウクライナを救いたもう。
ただ、ロシアも対策立ててきますわ。
maneuverが始まる。
638:JTAC
22/03/01 18:16:48.04 52nyg4sC.net
ウクライナ軍に、アメリカの特殊部隊(デ○タ)が混じっていても驚きませんが。
(ソース: 無し!)
639:JTAC
22/03/01 18:23:34.00 52nyg4sC.net
>>598
>中露との衝突はまだ先
一般的な軍事研究では2030-2040年頃(ピーク2035頃)で、前半がロシア、後半が支那との競争が激化する、と。
だがら2030までに西側として抑止態勢を作るんだ、と。
ろころが、前提がかなり違ってたんだよな。
ロシアも支那も、国内的にかなり前から危機をむかえていた。
それが、コロナで露になった。
ロシア研究者、支那研究者は、間違っていたのか?
それとも嘘をついてきたのか?
640:JTAC
22/03/01 18:32:45.68 52nyg4sC.net
>>600
>キエフ西部から急速に接近中の縦隊。
で、多分、親衛第4戦車師団も含まれて
開戦前の報道で、第1親衛戦車軍(第4親衛戦車師団含む)は、ロシアとウクライナ東部の境界にいるとの報道もありましたが。
641:JTAC
22/03/01 18:42:08.99 52nyg4sC.net
ロシア研究者・・・どうかしいてるのもいる。
ウクライナ侵攻を正当化するロシアの「現実主義」(佐藤優)
URLリンク(mainichi.jp)
「ロシアの論理
ウクライナ軍は必死の抵抗をしているが、キエフが陥落するのは時間の問題だ。
ロシアの行動は、既存の国際秩序を破壊する危険な行動だ。
ロシアの行動は厳しく非難されなくてはならないが、情勢を正確に分析するためにはロシアの内在的論理をつかむ必要がある。」
論理以前に「逝ってまってるタワゴト」。
ここまでくると、もはやロシアのスピーカーだな。
知ってたけど。
「地政学」や「現実主義」は、この人と同じカテゴリーでいいの?
642:Lans
22/03/01 18:49:54.14 aJ6wrbT+.net
>605
あ、ごめ
東部から旧進撃中
643:JTAC
22/03/01 18:53:44.01 52nyg4sC.net
鳩山由紀夫氏、ウクライナのゼレンスキー大統領は「親露派住民を虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
( ゚д゚)ポカーン
なんか、左翼界隈では
「ゼレンスキー」=「ポピュリズム」
と硬式化して、敵愾心むき出しなのがいる。
舛添氏「ゼレンスキーは知恵が働かない。私に言わせれば能力がない」フィンランドとの違いも指摘
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
こいつもか。
別にゼレンキーを美化する必要はないが、普通に民主的な選挙でウクライナ人に選ばれた政治家でしょう。
それだけだ。
プーチンも一応、選挙で選ばれてるが、ノビチョフだのポロニウムだの。
暗殺に手を染めてっからね。
644:JTAC
22/03/01 19:12:51.11 52nyg4sC.net
映画「レッド・スパロー」はロシアに謝れ!感想とネタバレ
URLリンク(www.tadamonkugaiitakute.com)
「アメリカ目線のロシア批判がふんだんに含まれているプロパガンダで、ロシア人はモラルに欠け、乱暴で、残酷だという描写に終始します。」
どうかな。
当たらずとも遠からずw
この映画、クオリティの面で「全くお勧め」しませんが、メタファの面では、一理ないこともない。
日本でも「分かりやすいくらい分かりやすい」ところに「ロシア人パブ」作って待ちかまえているからな。お気をつけあれ。
フィギュアスケート・ワリエワのドーピング問題で、このできの悪いロシアスパイ(巨乳)映画を思い出してしまった。
645:名無し三等兵
22/03/01 19:18:31.08 AaTt9l2f.net
プーチンも甘いんだよ
やるならルーシのためでなくロシア連邦(タタールとイスラム系含む)のために動くべきだった
ウクライナに甘すぎて守るべき自国民を犠牲にし過ぎてる
646:JTAC
22/03/01 19:44:55.71 r06GEz8/.net
イラク戦争のころのアメリカ機甲師団の一日の補給所要が約2000トン。
ほとんどが砲弾だ。
5トンコンテナで約400個くらい。
他にトラックでなきゃ運べないかさばる補給品や燃料、水の液体タンクローリー。
開梱、仕分け、分配とやたら空間が必要。
街を毎日、移動させてるようなものです。
相当、効率がよいアメリカPLS部隊でさえこんなもの。
(他国の10倍近い輸送公立)
647:JTAC
22/03/01 21:30:04.88 nRi10qwQ.net
NEWSWEEK誌「ウクライナ戦争」
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
PANZER誌かとおもた。
648:JTAC
22/03/01 23:33:44.58 nRi10qwQ.net
ウクライナの部隊参加呼びかけに外相「渡航やめて」
URLリンク(www.sankei.com)
「ウクライナ大使館がSNSで自衛隊OBらに外国人部隊への参加を呼びかけていることについて「外務省としてウクライナ全土に退避勧告を発している。目的のいかんを問わず、渡航をやめていただきたい」」
ウクライナは東側の武器体系だからな・・・。
役に立てるかどうか。
649:名無し三等兵
22/03/02 08:57:55.22 w+rChMZ0.net
プーチンはウクライナ侵略の失敗で失脚する
URLリンク(www.youtube.com)
プーチンが失脚するロシアの無政府状態の隙を突いて、
全千島列島と樺太全土を自衛隊によって一気に制圧できれば良いのだが、
今の日本の政治状況と自衛隊の数と能力では厳しいだろうな
650:名無し三等兵
22/03/02 10:36:14.69 nxkNKC4M.net
兵を出さなくても経済的に面倒見ざるをえないから経済連携協定を結ぶだけで取り込めそう
中国北部戦区が北上するかも知れないけど後々ここも取り込むしまあいい。それに北部戦区が極東ロシア手に入れても北部戦区の経済力じゃ維持出来なさそうだし。北京主導での占領なら分からんけど
651:JTAC
22/03/02 12:28:49.72 XXnjHDgU.net
ロシア軍の動きが本格的におかしいですね。
キエフに向かう車列で止まっているのもあるし、南部沿岸地帯でも24時間停止してる縦隊があるという。
一つは兵站。
もう一つは士気か?
全く戦闘になることを知らされずに前線にきた部隊もあるという。
プーチンも開戦直前まで撤退に言及してた。
キエフでは3日目くらいから戦況が進展していない。
個々の戦闘は激しいですが。
652:JTAC
22/03/02 12:29:50.26 XXnjHDgU.net
こりゃ、準備不足か?
653:JTAC
22/03/02 17:46:00.67 t2J/PsKs.net
ロシア軍は物資不足か(BBC)
URLリンク(www.bbc.com)
「米国防総省は、ロシア軍の進攻が予定より遅れており、補給物資の不足が生じているとの見方を示した。
同省によると、ロシア軍は侵攻開始から6日目になっても制空権を手に入れていない。ハルキウ、南部マリウポリなどの主な軍事目標も掌握できていない。
同省関係者の1人はAFP通信に、「多くの場合で現在見られるのは、車列が文字通りガス欠になっている状況だ」、「部隊への食料も不足し始めている」と述べた。
この関係者は、ロシア軍の士気に問題が生じていることを示すサインも見られるとした。ロシア軍には徴集兵が多いとされる。」
現象として、不自然に攻勢が停滞している。
要因は兵站(燃料)と兵士の士気(徴募兵)ではないか?と。
654:JTAC
22/03/02 17:58:23.00 t2J/PsKs.net
70年代のチェコ侵攻のときも、ジツは兵站が破綻し燃料や食料が不足して、ワルシャワ条約機構の侵攻部隊がチェコ各地で転々と停止する醜態を見せた。
ちょっと類似した現象が起きてますかね。
今回のウクライナ侵攻も、事前の衛星写真を見る限りでは演習にしか見えなかった。
本当に侵攻するとは全く想像できず。
軍レベルの戦闘序列の展開が全く見えず、個別にBTGが臨時キャンプに駐屯し演習していた。
さらに、部隊以上に顕著に衛星で見えるはずの兵站支援地域の情報がなかった。
特にベラルーシからの侵攻だとロシア本国のインフラを使えず事前集積地を多数作る必要があったはずですが。
さらにさらに、プーチンが演習後の撤退を宣言してた。(嘘でしたが)
将軍連中は、ウクライナ侵攻を知っていたにでしょうが、一般兵士は本当に知らされず、寝耳に水でいになりウクライナに?
確かに、ロシアの攻勢が鈍いことの説明がつきますが。
655:JTAC
22/03/02 18:17:15.01 t2J/PsKs.net
もし、ウクライナの抵抗を想定せずに攻め込んで今のグダグダが起きてるとしたら?
自らのナラティブ
「ウクライナなどドアの一蹴りで崩壊するであろう!」
・・・・に、自己撞着してしまいましたかね?
特にプーチンら政治サイドが?
ロシアサイドも、必死に増援や推進補給を試みて攻勢を再興しようとするでしょうが、既にロシアの前線部隊は「攻勢終末点」の様相を示しています。
燃料切れで縦隊ごと24時間とまってる部隊すらあるので。
理性的に作戦を続けるなら、一旦、攻勢を止めて防勢に転移。
守りを固めて部隊再編と兵站の再整理が妥当なような気がしますが、ロシアにとって気が遠くなるような「持久戦」に陥る可能性濃厚。
財政負担もさらに凄まじくなるし、現ウクライナ侵攻軍は、全ロシアの75%のBTGを集めたとある。
これがウクライナで「溶けた」ら、ロシア自体の国家崩壊につながりかねない。
諦めて「撤退」してくれると助かるのですがね・・・。
(さすがに、これやったらプーチンは失脚するだろうが。)
656:JTAC
22/03/02 18:53:28.55 y3+tW6Ad.net
ここで、「NATOの即応軍が介入」して、ベラルーシに侵攻、エア・ランド・バトルを敢行してキエフ侵攻軍の後方兵站を破壊したら?
アメリカ海軍が黒海に進入し、沿岸のロシア軍ハイペイオフターゲットを破壊したら?
赤子の手を捻るようにロシア軍の主力を「銀河の塵」にできる千載一遇のチャンスなのですがね。
それを「やる」「やらない」は別として「可能性」を提示すればロシアも考えると思いますがね。
今、NATOが介入したら、本当に全ロシア軍の主力が消えます。
バイデンの阿呆が早々と「軍事不介入」を宣言したばかりに・・・・。
「抑止(deterrence)」を全く理解してない。
657:JTAC
22/03/02 18:59:57.23 y3+tW6Ad.net
最近、ロシアが核の使用に言及してますが、裏返せば、連中、それを言わねばならんほど「うまくいってない」ともとれる。
今、NATOが介入してきたら心底ヤバいんだろうね。
ロシアが核を使用したら?
モスクワを「巨大なフットボールコート」に変えるまででしょ。
それを、よーーーくロシア人に認識させて核戦争を「抑止」することです。
658:JTAC
22/03/02 19:13:08.32 y3+tW6Ad.net
ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官
URLリンク(mainichi.jp)
「ウクライナ政府がロシアと戦う外国人「義勇兵」を募集しており、1日現在、約70人の日本人が志願している。
在日ウクライナ大使館関係者が明らかにした。全員が男性で、元自衛官が多く「ウクライナの若い人が亡くなるぐらいなら自分が戦う」などと理由を語っているという。」
気持ちは分からんでもない。
659:JTAC
22/03/02 19:25:10.50 y3+tW6Ad.net
林外相、「義勇兵」参加せぬように ウクライナは全土退避勧告
URLリンク(www.jiji.com)
自己責任でしょう。
なんだかんだで過酷な戦場だろう。
戦闘ではロシア優勢で、火力の嵐は吹き荒れ、戦車はくるし、歩兵はダワイダワイいうて浸透してくるし。
穴の中でいつ死ぬやら。
ウクライナ側の武器、弾薬、兵站も欠乏してるだろう。常に。
それでも「行く」というなら、それは、誰にも止められない。
ボランティア(志願兵)ですからね。
660:JTAC
22/03/02 19:30:54.
661:55 ID:y3+tW6Ad.net
662:JTAC
22/03/02 19:35:02.78 y3+tW6Ad.net
「先駆け効果」
基本、百姓の日本人は、何かことがあってもオドオドと顔を見合せ積極行動はとらない。
とこが、何かのはずみで「先駆け」が敵陣に突っ込むとガラッと雰囲気がかわる。
「はやくいかねば!いくさが終わってしまう!」という分けの分からん焦燥感に駆られて。
663:JTAC
22/03/02 19:43:47.02 y3+tW6Ad.net
侵攻ロシア軍一部「投降」も 米国防総省高官
URLリンク(www.sankei.com)
「ロシア軍の動向について、首都キエフの北方では引き続きウクライナ側の反撃を受け、燃料や食料の補給不足などにより、前進のペースが鈍っているとの見方を示した。
また、一部の部隊が戦闘をせずに「投降している」ことを示す情報があると明らかにした。
高官は、現場の部隊が作戦を再調整している可能性も指摘。キエフへの砲撃には十分の距離にあり、実際、インフラの損傷や民間人の犠牲も出ているとの報告を示した。」
「ロシア軍に「リスクを回避する行動」がみられるとし、南部に上陸した部隊が主要都市マリウポリから70キロの地点で停止している事例を挙げた。
民間衛星画像で明らかになったキエフ郊外の数十キロに及ぶ車列もあまり前進していないという。
ロシア兵の士気低下が指摘されているが、高官は、徴兵された兵士には訓練が不十分だったり、「戦闘に行く」と命じられずに来たりした兵士もいる、との見方を示した。」
マクロに見ると、どんなものですかね。
664:JTAC
22/03/02 21:56:53.66 hNdmKe7G.net
大都市の攻略難航、露には誤算…元米国家安全保障担当大統領補佐官 H・R・マクマスター氏
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「ロシアのウクライナ侵攻によって、冷戦終了後の世界が前提としていた認識に根本的な欠陥があったことが、ようやくわかった。
自由で開かれた社会が権威主義国家より優位に立ち、超大国同士の競争は過去の遺物になった、という認識だ。
我々は欧州で、潜在的な敵に武力による目的達成を思いとどまらせる抑止力を構築できなかった。
ロシアによる2008年のジョージア侵攻、14年のウクライナ南部クリミア併合の後も、欧州の同盟国は国防費を国内総生産(GDP)比で2%にする約束すら達成していなかった。
ロシアは米欧の態度を弱さの表れとみて、格好の機会と捉えた。
新型コロナウイルスの感染が拡大し、米国で人種間や社会の分断が広がったこともあり、プーチン大統領は、「民主主義は 脆弱ぜいじゃく で、権威主義は強い」と確信した。
プーチン氏を今回の行動に突き動かした一番の要因は、米軍が昨年夏にアフガニスタンから撤退したことだ。
米軍がテロ組織に「降伏」したのと同じ頃、プーチン氏はロシアとウクライナは一体だとする長大な論文を発表した。」
(続)
665:JTAC
22/03/02 21:59:04.55 hNdmKe7G.net
(続)
だが、今回のウクライナ侵攻が、プーチン氏の「誤算」であることが明らかになりつつある。
ウクライナを攻撃し、服従させることは、ロシア軍の能力の限界を超えている。
プーチン氏は、ウクライナ軍の能力は低く、市民の抵抗もないとみた。
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領も逃亡し、ロシアの言いなりになる政権を樹立できる、と思っていたのだろう。
だがウクライナ軍の能力は近年、米欧の支援で飛躍的に上がっていた。
ロシアは戦線を広げすぎ、補給の問題も出ている。
ロシア軍が首都キエフを簡単に攻略できるとは思えない。
十数万人のロシア軍はとても多く感じるが、キエフやハリコフのような大都市を攻略するには足りない。
市街戦には大量の歩兵が必要だ。
起こってほしくないが、ロシア軍が今後、1990年代のチェチェン紛争での(首都)グローズヌイ攻略のように、大量の火力を投入する可能性もある。
米欧が意見の違いを克服し、厳しい制裁で一致したことも、プーチン氏の思惑と違っただろう。
難しい立場に陥ったプーチン氏が、さらに危険な行動に出る可能性もあるが、ロシアのさらなる侵略行為を防ぐためには、最大の圧力をかけ続ける以外の選択肢はない。
(終)
666:JTAC
22/03/02 22:46:31.51 hNdmKe7G.net
スウェーデン、国是破りウクライナに武器供与へ
URLリンク(www.google.com)
中立国スイスも対ロシア制裁 「前例ない侵攻が立場変えた」
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
きましたボフォース40mm(スウェーデン)とエリコン20mm(スイス)。
WW2で日本人パイロットの生命を奪った代表格。
667:JTAC
22/03/02 23:22:03.56 hNdmKe7G.net
駐日ウクライナ大使、林外相と面会希望も1カ月実現せず
ZXURCTX2HZM2HCHY7LGOYPDNLA
ほぉ・・・・。
ウクライナ大使の面会要請、1ヶ月放置とな?
ロシアには通商関係で会おうとしたのに?
林どん。もうよかごんど?
ここらでよかごあんど?
(ブス、グィィ、ズサ)
668:JTAC
22/03/03 00:19:12.68 A3Wl8Jbp.net
日本の外交はおかしいです。
「大国」ばかり見て「小国」をないがしろにし過ぎ。
林が典型だ。
人道的に言ってるんじゃない。
戦略上の観点から言ってるんだ。
小国が歴史を超えて存立してるのは、それなりに理由がるんだ。(だいたいは同盟)
パラドキシカルロジック(必殺)その13
「大国は小国に勝てない」
「われらはウクライナ」 ロシア非難続く―国連総会特別会合2日目
URLリンク(www.jiji.com)
「国連憲章は国の大小にかかわらず全ての国に安全な環境を与えるよう設計されている」
「目を覚ませ、立ち上がれ、ウクライナの人々の権利のために」
えらいことになってます。
669:名無し三等兵
22/03/03 04:58:39.23 U7CrfY5M.net
>>632
同意。
世界規模の戦国時代、侵略と植民地支配の時代、帝国主義の時代、世界大戦の時代を生き延び存続している主権国家は、
国土の大小や人口の多少を問わずそれ相応の理由があるので、その国の歴史文化人種を深く分析し評価すべきである。
現代日本の一部の政治家や役人が、
「こんな国土面積が狭く経済も産業も小さな国は、取るに足らない小国だからぞんざいに扱っても構わない。」
とか、
「嘗て西欧列強に植民地支配されていた文明レベルの低い第三世界の有色人種の国だからどうでもいい。」
みたいな発想に至
670:る事に大きな疑問と不安感を覚える。 彼らはベトナムやアフガンから何も学べていないし、一たび彼らが戦争指導者となった場合、 北朝鮮の様な国を相手にした時に大きな苦戦や手痛い失敗を犯す事になるのは想像に難くない。
671:名無し三等兵
22/03/03 05:00:39.05 U7CrfY5M.net
>>631
岸田総理は人を見る目と言うか、適切な人事能力が無いと言わざるを得ない
国務大臣としての職責を適切に果たす能力や意思が無い人間をその地位に就けてはならないのは国政の基本である
672:名無し三等兵
22/03/03 05:07:57.27 U7CrfY5M.net
>>630
ゼレンスキー政権が誕生した時点で、ウクライナに武器弾薬を供与して点数稼ぎをしておくべきでした
ウクライナと言う国やゼレンスキー大統領と言う人物を軽視した上、ロシアのプーチン大統領のご機嫌を優先してウクライナに何の支援もしなかった安倍元総理は二度と総理大臣の職に就くべきではありません
中古の軽装甲機動車、小銃、各種対戦車兵器、91式携帯地対空誘導弾、93式近距離地対空誘導弾、その他支援車両などを供与するだけでかなりマシな結果にはなっていました
673:JTAC
22/03/03 12:02:27.20 7SzRWZjY.net
キエフの大使館閉鎖 政府「義勇兵」にピリピリ
URLリンク(www.sankei.com)
「林氏は2日、ウクライナのコルスンスキー駐日大使と会談。
これに先立ち、政府はウクライナ大使館に対し、義勇兵募集をやめるよう要請した。
同日午後に大使館ツイッターから関連投稿が削除されてはいる。
それでもウクライナに向かう邦人にはパスポートを発給しないなどの措置も検討している。」
直接は行かないんじゃないか?
ポーランド経由とか。
674:JTAC
22/03/03 12:14:51.63 7SzRWZjY.net
かつて、イラク三馬鹿左翼のときはパスポート出した挙げ句、武装勢力拘束後に解放交渉まで国としてやったよな?
反戦運動はよくて、義勇兵はだめなの?
ただし、義勇兵目的で行った場合は邦人保護は一切適用しないし、行動も国として感知しない。ウクライナの法律に従って行動くらいか。
675:JTAC
22/03/03 12:21:49.06 7SzRWZjY.net
大規模災害のとき、1円の得にもならんけど、続々とボランティア(誇り高き志願兵)が集ってきますよね?
戦闘は、当然、はるかにリスクも大きいが。
ただし、今回のウクライナ戦争でウクライナ軍に義勇兵として従軍する行為は「無名の師」というわけではないでしょう。
無謀かもしれんが、倫理的には止められなくね?
むしろ、日本人が誰も行かず、国交あるウクライナの危機を見過ごす方が「人として」問題とも。
676:JTAC
22/03/03 17:51:41.18 m8DpT/To.net
ロシアの攻撃による破壊、新たな衛星画像でまざまざ キエフ北方
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ロシア軍車両の残骸
URLリンク(www.cnn.co.jp)
いやだねー。こんな中隊レベルまでグローバルにさらされる時代とは。
「あの中隊は運用が不味い」とか言われるのだろうか?
膠着したからなんだろうけど。
677:JTAC
22/03/03 18:12:14.32 m8DpT/To.net
ウクライナ、軍事力の喪失でロシアを大きく上回る 西側当局者
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「ウクライナが喪失した軍事力はおおよそ10%の一方、同国内においてロシアは、戦車や航空機、
重火器といった兵器のおおよそ3~5%を喪失したとの見解を、最新の
678:機密情報に通じた米当局者2人が明らかにした。」 全体の比率はロシア有利だが、絶対数だとウクライナが効率よく戦ってると言える。 そして、ある種の均衡が生まれて、作戦の様相が「順次」→「累積」に移行しつつある。 このまま推移すれば、先にウクライナ軍が崩壊しますが、今後のウクライナ軍のcenter of glavityが果たしてウクライナ国内にあるか?と。 国外から武器・弾薬(特に携帯ATM、SAM)が続くかぎり、累積消耗戦にロシアが勝つとは限らない。 よくこういう作戦様相では、国外からの兵站経路がcenter of glavityになりますね。 そして、それを上空から守る対空インフラがCV(脆弱点)になる。 ロシアは作戦を誤りましたかね。 キエフやハリコフは拘束に留め、東西のドニエプルの重要渡河点、ドニエプルペドロフスク、サポリージャを押さえるべきだった。たぶん。 と、言いつつ、根本的に準備不足、国境から200kmでガス欠起しているようでは話になりませんが。
679:JTAC
22/03/03 18:20:16.00 m8DpT/To.net
あとは、戦力絶対数の「分母」の意味が違うよね。
ウクライナの軍事力はウクライナの防衛のためにあるが、ロシアのウクライナ侵攻軍はそれだけのためにあるわけではない。
「帝国」からかき集めた精鋭BTGの75%で、「帝国防衛」の骨幹だ。
これが、壊滅した日には、モスクワまで鼻歌交じりで進軍できます。
ロシア「帝国」自体が崩壊するんじゃね?
だから、今の「分母」で消耗戦やることに、ロシアは耐えられるのか?
ロシア側の「5%喪失」の意味は重いよ。
680:JTAC
22/03/03 18:33:51.93 m8DpT/To.net
弾薬の調達をネチネチネチネチと妨害した奴は日本にもいますがね。
URLリンク(data.smart-flash.jp)
先の7年間は弾薬メーカーにとっては氷河期だったと。
かなり剣ヶ峯で、撤退するかどうか思案中とか。
「外国から買えば良いじゃん」
戦時は、なかなか買えませんよ?
ほんと、苦労知らずのお坊ちゃんには困るね。
今、ウクライナで起きてること見ても何とも思わんのかね?
あいかわらず「イージスアショア!」ですか。
681:JTAC
22/03/03 18:42:12.02 m8DpT/To.net
聖ジャベリンが対機甲戦闘で有効 !
結構なことです。
その時、日本は・・・・
「01式軽対戦車誘導弾は2010年度予算で調達打ち切り」
hahahaha!
最高に面白くて哭けて来ますわ。
残りは今の備蓄分のみです。
これは、政治だけでなく、視野が狭くCOINしか見えなくなった馬鹿制服官僚も悪いのだろうけどね。
682:JTAC
22/03/03 18:48:24.88 m8DpT/To.net
ただ、
トップアタックの携帯ATM vs. アクティブディフェンス搭載の戦車
・・・の構図は、もはや陳腐なくらいで、イスラエルのメルカバ4はトロフィー防御システム標準装備ですわな。
もう随分前の話で。
日本だと「必要性は?」「高額だ!」「これ入れるなら他を削れ!」とくる。
疲れますね。
目の前で起こらないと通らないのだろうか?
コロナワクチンから少子化対策からアイアンドームから何から安全保障ではイスラエルにことごとく遅れをとっています。
同じ構図やな。
683:JTAC
22/03/03 18:54:40.05 m8DpT/To.net
「兵棋演習(ウォーゲーム)で起こることは現実にも起こり得る」
これを理解しないことには、実際に起きるかもしれない戦争に備えられませんよ?
無論、ウォーゲームの限界もありますが。
それを全部すっとばして、「気分」で政治
684:判断してしまうもんね。 イージスアショア!
685:JTAC
22/03/03 23:37:08.72 A3Wl8Jbp.net
NHKで「第1親衛戦車軍」なんて固有名詞聞くとビクッとするな。<小泉悠
1943年にソ連はかなり作戦次元の機動を目指して、敵縦深地域を破壊すべく5個の戦車軍を編成した。
その一番目の末裔。
686:JTAC
22/03/03 23:42:12.79 A3Wl8Jbp.net
ただ、今回の第1親衛戦車軍の動きの鈍さは分からん。
本来のドクトリン、本来の戦力発揮なら10日間で800km前進し、西ドイツ貫いてパリに到達してる。
たぶん今のケースならとっくに東部ウクライナ超えてドニエプル川についてますよ。
だが、まだ国境周辺でグダグダしてる。
687:JTAC
22/03/04 00:12:33.18 jIQOeTLG.net
ウクライナ侵攻のロシア軍一部で士気衰退の兆候、米分析(CNN)
URLリンク(www.cnn.co.jp)
「米国防総省高官は3日までに、ウクライナに侵攻したロシア軍の内情に触れ、一部の部隊で士気が衰退している兆候がみられるとの判断を示した。
米国が独自に得た情報として、ウクライナ軍の抵抗の規模が予想していたものより激しいことが士気の落ち込みにつながったと指摘。
ウクライナ侵攻に動員されたロシア軍部隊の相当な人数が徴集兵で非常に若い男性で構成されており、
「全員が明らかに十分な訓練や準備を受けず、戦闘任務に駆り出されることを知っていたわけではなかった」とも推測した。」
結局、これか。
こりゃ、士気が回復することはないな。
何も聞かされずウクライナに放り込まれたと。
688:JTAC
22/03/04 00:15:39.83 jIQOeTLG.net
そいうやナザレンコの講演を聞いたような気がする。
あれで、ウクライナに対する認識はかなり変わった。
689:名無し三等兵
22/03/04 09:19:28.21 IC1/5XSB.net
>>643
>01式軽対戦車誘導弾調達打ち切り
国会議員 and 財務官僚「01式軽対戦車誘導弾は贅沢品だ。対戦車戦闘は84mm無反動砲や110mm個人携帯対戦車弾で頑張りなさい。」
と言う、当事者意識が欠如した考え方がまかり通っているのだとしたら笑えないですね
もしくは、01式軽対戦車誘導弾に欠陥があるのか、仮想敵国と海を隔てているので中距離多目的誘導弾の方を重視してそちらを多用する戦術を採用しているのかも知れません