新・戦艦スレッド 118cm砲at ARMY
新・戦艦スレッド 118cm砲 - 暇つぶし2ch1046:名無し三等兵
21/12/18 11:03:12.54 b53gnPwq.net
>>982
いや普通にレーダーの性能が高くなれば誤認の可能性も下がる
性能というのは分解能だけじゃなくて情報表示や共有といった識別のために重要な部分
当時の技術ではそんなの無理だから逆立ちしてもこれくらいのサイズなら識別確実なんて
事にはならないわけ

1047:名無し三等兵
21/12/18 11:11:32.80 DXqXjmgX.net
>>983
だから外海での探知距離の話をしてたのに、突然エコーの出やすい内海での条件の話持ち出して探知出来ないって言い出したからナンセンスだって言ってるの
運用条件によって探知精度が変わるなんて当たり前の当たり前の話。だから当時も複数のレーダー搭載したりして対策してんだから
いつどのレーダーをどう言う条件で使ったか明示せず「米軍も感知できなかったぞ」と糞アバウトな議論されても何言ってんだか分かりませんよって話

1048:名無し三等兵
21/12/18 12:39:37.53 b53gnPwq.net
>>984
キスカで誤射が起きたのは内海じゃないぞ
レーダーはエコーの距離を測る精度は高いけどエコーの正体が全く分からない
識別は経験と勘頼みなんだよ
当時のレーダーは漫画みたいに目標が探知距離に入ったらアイコンが出て相手が
何か分かるなんて事は無い
星の数ほどあるエコーの中から怪してなと思うモノを観察して変化を見て予想するんだよ

1049:名無し三等兵
21/12/18 12:55:56.15 lLQ4+1rx.net
>>985
キスカ海域は島嶼と岩礁が並ぶ海域でレーダーエコーが出る条件なのは内海と同じ 
それとアイコン云々って何? ここのスレの誰がそんな事言ってたの? レーダーエコー以前に変な電波受信してないか?

1050:名無し三等兵
21/12/18 13:03:57.42 b53gnPwq.net
>>986
いや暗礁や島が実在しなくてもエコーは現れるしレーダースクリーンには常に謎のエコーで溢れてる
その中から船や飛行機を識別するのが大変なんだぞ?

1051:名無し三等兵
21/12/18 13:11:32.79 IojuNRSW.net
>>987
電磁波が分かってない奴が理解できないのは仕方ないと思うが、
じゃあ何故サンフランシスコのレーダーにはエコーが映らなかったんだ? 
何故島風はエコーに邪魔されず島を探知して魚雷を全本命中させる事が出来たんだ?
上記を理解できる日がいつか来たらどれだけトンチンカンな事言ってるか分かると思うぞ

1052:名無し三等兵
21/12/18 13:19:14.81 b53gnPwq.net
>>988
レーダーの特性を全然知らないのか
幻のエコーは常にどの位置でも現れるわけじゃないし別の艦が見てるエコーと自分のレーダーに
映ってるエコーが同じかどうかも分からないんだが?
だから今はデータリンクで各艦が見てるエコーの照合をできるようにしてる
頓珍漢なのは自分なのが分からないんだろうか?

1053:名無し三等兵
21/12/18 13:23:36.81 IojuNRSW.net
>>989
まぁ電磁波の専門教育は大学院以上で履修するので理解出来なくて責めないよ 問題はそこじゃないんだ

1054:名無し三等兵
21/12/18 13:28:23.70 b53gnPwq.net
>>990
いや全然理解できてないのはそっちなんだが?
米艦隊の中の一隻は他の艦が敵艦隊だと判断したエコーを探知しなかったかただのノイズだと判断
島風は島のエコーを観察して敵艦だと判断して雷撃
どちらも幻の敵艦を攻撃したというのが現実

1055:名無し三等兵
21/12/18 13:33:22.56 wGhT9zjG.net
>>991
残念だけど米艦隊でエコーを検知しなかったのはサンフランシスコと駆逐艦9隻なんだよなww
別に良いじゃん 今の君には分からないよ

1056:名無し三等兵
21/12/18 13:40:06.78 b53gnPwq.net
>>992
何が残念なんだ?
マストが低い駆逐艦が大型艦から見えてるエコーが見えなかったなんてガダルカナルで起きてるが?
そんな事例も知らないんだな…
揚げ足取って勝ち誇るとかレベルが低くてお話になりませんね

1057:名無し三等兵
21/12/18 13:56:44.56 +bICOQkw.net
>>993
15浬先で?米駆逐艦って高々とレーダーマストつけてるのに? 

1058:名無し三等兵
21/12/18 14:16:23.36 b53gnPwq.net
>>994
ルンガ沖で米重�


1059:рヘ20キロ先の日本艦隊を見つけたが米駆逐艦は日本艦隊を捉えてなかった 米駆逐艦が日本艦隊捉えた時間は前哨で突出してた高波が6キロで米艦隊を発見した時間より遅い



1060:名無し三等兵
21/12/18 14:19:33.94 uPohJ/A1.net
>>994
同じ型式の電探でも戦艦と巡洋艦、駆逐艦で出力が違う場合は分解能が異なる可能性があるとか。
あと射撃用電探だと艦と島を分離できても捜索用だと分離してとらえることが難しい可能性がある。

1061:名無し三等兵
21/12/18 14:20:39.40 ErRsZI48.net
>>995
それがキスカのエコーと何の関係があるの?

1062:名無し三等兵
21/12/18 14:25:04.30 b53gnPwq.net
>>997
大型艦が捉えたエコーを駆逐艦が捉えてなかったのが別に変でも何でもないから言及しなかったという話

1063:名無し三等兵
21/12/18 14:25:53.08 ErRsZI48.net
>>996
馬鹿だねぇ こりゃ一生分からんだろうな

1064:名無し三等兵
21/12/18 14:27:25.43 ErRsZI48.net
>>998
6kmとか出力とか装備高以前の問題だと理解出来ないのかな

1065:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 17時間 48分 18秒

1066:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch