21/07/24 23:20:00.93 x0AQROhv.net
一応、東京と地方。両方知っているが、冷静に考えれば、子育て世代にとって東京は(サラリーの確保以外では)メリットが無い。
保育園は飽和してるし、それ以降の進学も経費が高い。
周囲の環境もあらゆる意味で悪い。
育児には適してない。
ガキのような大人が適当に暮らす街ですな。
ここから人口出さないと少子化は解決策しません。
「民族主義者は「国旗」を大事にするが、真の愛国者は「子供」を大事にする」
1098:JTAC
21/07/24 23:32:35.78 x0AQROhv.net
「靖国神社の参拝が云々」以前に本当に「愛国者」なら出産・育児支援策を「これでもか!」「これならどうか!」「これでもくらえ!」とぶつけて解決することです。
支那肺炎ワクチンでも、アイアンドームでも、出生率の改善でもイスラエルに全敗。
逆に云えば、答えが全部あるんですがね。
(イスラエルの出生率:3.0)
ちなみに、今の自衛隊は戦死しても靖国には行けません。
靖国が奉るのは「国軍」の軍人軍属なので、そうでない自衛隊は対象外です。
その代わり、各地の護国神社は引き受けてくれるようです。
よって、自営業は靖国よりも、家の側の護国神社を大事にすべき。
1099:JTAC
21/07/24 23:37:39.04 x0AQROhv.net
支那肺炎でのリモートブームは渡りに船。
物価が安い地方どんどん仕事移してリモートで繋げと。
1100:JTAC
21/07/25 00:29:34.17 B1auIY/y.net
高橋洋一氏(高橋洋一チャンネル)の国会改革案は「参議院議員は知人が兼務」
なるほど、と。
「一票の格差」とやらでこれ以上、地方の発言権を削られる事態を回避できる
さらに、自分が追加するとしたら、アメリカ上院同様に「外交先議権」も与えちゃる。
地方利権の塊の知事に外交?という向きもあろうが、実際、今の知事は国会議員よりも国防に熱心です。
以外に国防と距離が近い。災害派遣の要請という名の実質的な指揮権があります。
阪神淡路のころの左翼知事ならいざ知らず、今の知事は国防に関して変なこと言う人はあまりいない
1101:992
21/07/25 00:31:15.32 B1auIY/y.net
誤:知人
正:知事
1102:JTAC
21/07/25 00:45:08.97 B1auIY/y.net
新型コロナ、東京都内で1128人
URLリンク(www.sankei.com)
東京も減少。
1103:JTAC
21/07/25 00:51:13.17 B1auIY/y.net
【開会式】東京の夜空に浮かんだ大会エンブレムと地球…ドローン1824台で作った
URLリンク(image.news.livedoor.com)
1824台?
ほーーー。綺麗ですね。
1104:JTAC
21/07/25 01:00:22.87 B1auIY/y.net
ドラえ○ん「ドローンを使おう。1824台のスウォームだ!これで支那も度肝を抜くぞw」
の○太「・・・君、こんないいもの持ってたの?ぼくが熱海で目視とV8で捜索してるときに?」
ドラ○もん「・・・それとこれとは・・・」
の○太「ドローンを無けなしのサラリーで買うために、アイスも嘗めず、コーラも飲まず・・・うらやまけしからん!」
ドラ○もん「なけなしの自費でやる方が有り難みが出るんだよ。文句いうな。」
1105:名無し三等兵
21/07/25 01:13:47.75 Hlmgxl3m.net
>>940
> 一言で言えば「敵LOSの分断」です。
これはわかったが
> URLリンク(1.bp.blogspot.com)
> デビット・チャンドラーによると、ナポレオンの作戦原則は、複雑なように見えてジツはこの一枚の要図に纏められる。
なるほど、さっぱりわからん!!!w
1106:JTAC
21/07/25 05:30:35.14 B1auIY/y.net
>>997
敵のLOSは川の北側、我のLOSは川の南側。
1 地図左端から我の先遣部隊が攻撃して敵主力を拘束する。
2 我の主力が川の南に戦力を集中しつつ攻撃前進して、敵のLOSを南から分断する。
この際、騎兵がこの行動を北岸の敵から遮蔽する。
3 LOSを分断された敵が泡食って反転したところを主力が決戦を挑み撃滅する。
ナポレオンのほぼ全ての作戦パターンが、複雑に見えて、実はこの「原則」で説明つくと。
典型は「ロディの戦い」ですね。はっきり見える。「フリートラント」も見える。
「アウステルリッツ」も、南をわざわざ手薄に見せて敵主力を誘引したところをダブーが拘束。
我主力が敵LOSのど真ん中のプラツェン高地を、敵主力が南に動いた瞬間に奪って分断、慌てて反転した敵主力と決戦、撃滅。
この図に当てはまるように見えます。
1107:JTAC
21/07/25 05:34:20.66 B1auIY/y.net
ジョミニが書いている「原則」もビジュアル化するとこの図で説明つきます。
そして、この「原則」が通用しなくなったとき、ナポレオン戦争は終わるのだ。
1108:JTAC
21/07/25 05:35:30.08 B1auIY/y.net
次スレ:
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart11
URLリンク(mevius.5ch.n...)
1109:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 20時間 33分 2秒
1110:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています