暇つぶし2chat ARMY - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:JTAC 21/06/03 18:15:18.10 Zom4etqO.net 尾身会長「パンデミックの中での五輪開催は普通でない」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210603/k10013065271000.html 日本の「ファウチ」こと、尾身もそろそろ「しまい」でしょう。 彼のミッションは何でしたっけ? オリンピックに何の権限があるので? 101:JTAC 21/06/03 18:25:50.70 Zom4etqO.net >>88 >三元九運の180年周期で動いているはずです 80年周期説は間違い 星を読む文化が無いと「180年周期」の認知は持ちようがありあせんね。 「循環」というのは、案外、我々の身近な生活にあります。 脈拍の循環、1日の昼夜の循環、一年の季節の循環。 そして、人の一生の循環。 生まれてから死ぬまでが「約80年」。 それが80年説のかなり有力なメカニズムです。 平均寿命は年々変動しますが、長命する「長老」は、昔から80年生きて死にます。 それは、古代から現代まであまり変動がない。 それで、西欧では「世紀」(サエクル)という100年(80年よりは長いですが)周期を確かに認知してきました。 「世紀」への愛着が「80年周期説」のかなり有力な論拠です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch