民◯党類ですが民はグラマーですat ARMY
民◯党類ですが民はグラマーです - 暇つぶし2ch900:マゾモナーの伝道者@変態司教
21/04/11 15:32:02.89 hulxcqe90.net
>>880
悍ましく、擬態、改竄をするのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)

901:名無し三等兵
21/04/11 15:32:07.45 wgT8hBhzd.net
NG放り込めば終了

902:名無し三等兵
21/04/11 15:32:36.02 cmtGkjuU0.net
>>867
つか、池江璃花子自体が、そもそもインターハイで凄かったレベルの選手だったのが、
メキシコの高地トレーニングに突っ込んだら伸びしろが爆増したレベルでな。
或る意味特異点な選手なんよ。
あの子自体は性格がかなりいい子らしくて(シンクロの日本代表の双子姉妹曰く
「璃花子ちゃんはいい子だけど、大体競泳やる奴は基地外」とか評していた)、
それで祝福されている、といった面もあるようだ。

903:名無し三等兵
21/04/11 15:32:53.02 Xz3e+X6U0.net
>>886
お菓子とアルコールの食べ杉である。

904:ばばばばばばばばバーナーたん、
21/04/11 15:32:55.30 u1SP9hYId.net
>>884
防大やろう。

905:名無し三等兵
21/04/11 15:34:29.73 Yf6TkAaO0.net
>>862
そもそネットえ罵倒される公務員ってせいぜい80年代の町役場程度のイメージよな
そんなクソ役所なんて平成になってからは無いわーとしか

906:名無し三等兵
21/04/11 15:34:49.84 wgT8hBhzd.net
>>884
海幕広報室でいいんじゃないかな

907:鯛岸
21/04/11 15:35:54.20 mOn3P06Ma.net
>>879
痔はある
トイレットペーパーで強くふくとたまに血がつく程度
>>888
板で使い分けるようにした
実況ではこっち
機界戦隊ゼンカイジャー 第6カイ「不快不可解ゴミあつかい!」★3
スレリンク(liveanb板)
>>892
久しぶりのお酒なんで、お菓子食べれば酔わないと思った
前に飲んだのは二週間前、梨のチューハイ一本

908:ロベスピエール
21/04/11 15:36:00.78 ils3Nv9w0.net
>>886
「もっと人間らしい食事をしなさい」  母より

909:名無し三等兵
21/04/11 15:37:27.98 u56ZsbMe0.net
バスで大宮いくか…
おまいらありがとう

910:尾州鱒
21/04/11 15:37:49.01 JMxXsHOma.net
>>894
ある意味でインターネット老人会の亜種かもしれません

911:名無し三等兵
21/04/11 15:39:19.91 Q5GHClkB0.net
>>884
戦後海大が廃止されたときに処分されたんじゃないかなぁ

912:名無し三等兵
21/04/11 15:39:54.51 YkQvywub0.net
>>898
大宮で風呂入ってから帰ったら?

913:名無し三等兵
21/04/11 15:39:54.92 Q5GHClkB0.net
げえええええええええええ
踏んじゃったよ…
試してみる

914:尾州鱒
21/04/11 15:40:55.31 JMxXsHOma.net
>>866
「次の選挙で政権交代!(ムリ」では、残り少ない支持層にアピールするにも最早効かない可能性もありますね
で、次に持ち出したのが謀略と暴力でクーデター紛いを目指します、と。

915:名無し三等兵
21/04/11 15:40:57.14 9SYtwfK40.net
最近はすっかり丁寧になったと思う>役所
つか、足りないならちゃんと増員して欲しい。名目上減らすとかいらない。

916:名無し三等兵
21/04/11 15:42:29.74 I/RgJFm6a.net
>>886
鮮血な血尿なら尿道とか傷ついただけかもだからとりあえず泌尿器科で診て貰えばいい。
黒くて死んだ血はさっさと行け

917:名無し三等兵
21/04/11 15:42:36.30 zkgDQQdv0.net
>>884
防衛研究所の史料室かな。

918:主砲射撃準備よし!!
21/04/11 15:43:44.43 MXp1soXp0.net
高速道路の料金員を全解雇にするらしいけどそれやっていくら高速使用料が安くなるんだろうか?10円?20円?利益追求型企業なのかあれ?それで雇用が減って消費が減るほうが経済には打撃と思うんだが。

919:名無し三等兵
21/04/11 15:44:33.29 grY+erL10.net
>>884
自衛隊に限らない一般論として、
古書?を寄付?返却しても廃棄される可能性が高い。
書庫のサイズは決まっていますから。
「仮にその本が貸出されずに残っていた場合には、
おそらく一定期間後に廃棄されていたであろう。
ならこれを廃棄しても問題ない。」
的な論法で終了。

920:名無し三等兵
21/04/11 15:45:15.89 I/RgJFm6a.net
コームイン減らせ!が民意だからしょうがないね!

921:名無し三等兵
21/04/11 15:45:24.38 nb066E1t0.net
ソダシレコードタイムで勝っちゃったよ…

922:ピンクサーモン
21/04/11 15:45:32.37 1WRlxR0w0.net
むしろ役所で訳のわからないことを喚いてる団塊どもをどうにかして欲しい。

923:紀州みかん
21/04/11 15:45:40.07 DMwrCOI00.net
ところで諸君、auのガラケーを放置していたらとうとう電話がかかってきてiPhoneSE2 64Gを本体0円、機種変手数料0円でどうやと言われたので乗ったニダ

924:名無し三等兵
21/04/11 15:46:01.53 Yf6TkAaO0.net
役所と病院で「様」の継承要らない。せめて「殿」でお願いしたい
「様」だと暴れる馬鹿がいるからな
無理を聞いてほしいとか、瑕疵を直してほしいならばちゃんといえば偉い人にエスカレーションされるのに、
理路整然と話さないばかりに、警察呼ばれる馬鹿とかな…

925:名無し三等兵
21/04/11 15:46:23.60 I/RgJFm6a.net
>>912
いほん12を強訴しないとはみかんたそどうしちゃったの?!

926:名無し三等兵
21/04/11 15:46:56.73 BNw/cdw90.net
消防団・消防署に理不尽クレームを入れる日本人。そのクレームが通る日本社会
URLリンク(togetter.com)
山と縄@office-R2 @R2_rope
救急隊員にベッカムがコーヒーを差し入れするのがイギリス。
現場の警官や消防士に大量のスタバが届くのがアメリカ。
現場に「頑張れ消防士」の横断幕が掲げられるのが香港
出動続きで昼も夜も食べてない救急隊員が、車内で缶コーヒーを飲んでると119にクレームが入るのが日本
山と縄@office-R2 @R2_rope
前にも書いたけど、大昔は救急車も「ウー」サイレン。市民からうるさいとクレームがついたから「ピーポー」サイレンが開発された。
近年はさらに聴こえにくい「住宅地モード」まである。
救急車がよく事故るのもこのピーポーサイレンが一因。
山と縄@office-R2 @R2_rope
それでも住民からの度重なるクレームや、クレームを入れられた病院からのクレームにより
「サイレンを鳴らしてはいけない交差点」や「緊急走行時は迂回する道路」なるものが存在する。
皆さんが救急搬送されるとき、そういう経路が必要にならないと良いですね。
山と縄@office-R2 @R2_rope
警察って、お上が県警で、その上が国(警察庁)。デカい組織だから変なクレームにはなびかない。
消防はまず市町村消防本部、その上が役場。本部や役場は議会に頭が上がらない。
だから市民(有権者)のご意見は絶大だし、仮に災害対処能力を削るようなご意見も普通に通ってしまう。
ジャップ公務員が無能に見えるのはジャップが無能だからだわかったか

927:紀州みかん
21/04/11 15:47:17.77 DMwrCOI00.net
>>914
もうそろそろええ頃合いかなぁと
本当はAndroidにするつもりだったんだけど

928:名無し三等兵
21/04/11 15:47:23.77 Xz3e+X6U0.net
>>912
りんご信者としては、二つ返事でOKすべきでは?
「乗るしかない。このビッグウェーブに!」

929:名無し三等兵
21/04/11 15:49:04.26 kt13tx5TF.net
>>913
もっと不可解なのは図書館でありがとうございました、と声かけられる場合だ
借りた本を返却するのは当然であるので、むしろ利用者にかけるべき声は
お疲れさまでしたとかではないか。
(利用者は本を使って学究に励み社会に貢献するという前提で)

930:紀州みかん
21/04/11 15:49:16.07 DMwrCOI00.net
>>917
ほんとうは将来に備えてAndroidに慣れたいんだけど仕方ない。
(当方、Androidを触ると吐き気がするくらい苦手)

931:主砲射撃準備よし!!
21/04/11 15:49:28.57 MXp1soXp0.net
>>915
同じことをあのパヨク車椅子ババアに言って貰いたいものだ。

932:名無し三等兵
21/04/11 15:49:45.81 Xz3e+X6U0.net
>>913
おれは「さん」で十分だなぁ。
「○○さーん、○○××さーん!」と。
最近では個人情報の保護の観点から、番号札の番号で呼ばれるようになったが。

933:名無し三等兵
21/04/11 15:51:15.52 wgT8hBhzd.net
>>908
海自歴史保存委員会が旧軍資料は収集している
海自4術校(旧機関学校)みたいに市に貸し出すところもある

934:名無し三等兵
21/04/11 15:51:33.97 Xz3e+X6U0.net
>>918
「ご利用ありがとうございました」という意味なのだ。
利用してくれる人がいなくなれば、公営図書館に降りる予算も削られてしまう。

935:名無し三等兵
21/04/11 15:51:48.92 Yf6TkAaO0.net
>>918
5%ぐらいの本は盗まれるから仕方ない
横浜市だと毎年1.9万冊盗まれるからな

936:主砲射撃準備よし!!
21/04/11 15:52:11.18 MXp1soXp0.net
URLリンク(s00.yaplakal.com)

朝鮮戦争における、MiG-15の23mmおよび37mmと、F-86の12.7mmの威力の差
日本に戦時中の30ミリ機関砲を再生産できないかという話が米軍から来たというが本当か嘘かは知らない。

937:名無し三等兵
21/04/11 15:52:32.11 Xz3e+X6U0.net
>>919
え~、りんごフォンの将来は明るいじゃないですかー(棒
iPhone20くらいまではよゆーでしょう。

938:名無しモスボーラー
21/04/11 15:52:40.42 5Z4WPMbuK.net
【速報】ヒラコー、人生初競馬で単勝に2万ぶっ込み勝利する

939:名無し三等兵
21/04/11 15:52:48.49 BNw/cdw90.net
【放火魔】 モンスタークレーマーによるご注進を針小棒大に奉じることの是非と災禍について 【注油魔】
URLリンク(togetter.com)
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「超」怖い話丑 @azukiglg
恐らくだけど、今回メールをマスコミに送りつけたクレーマーは、「自分の正義をマスコミが容認し、消防団を謝らせた」
という成功体験と自己正義の肯定感を得てしまっているので、恐らく同じことを繰り返す気がする。
ニュースソースは保護されるから自分の身バレも心配ない。
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「超」怖い話丑 @azukiglg
んで、マスコミはマスコミで、こういう「つまらないことでもいちいちクレームし、それを針小棒大にするようにたれ込んでくる【密告者】」を重宝する。
社会正義だ、自分が言い出したのではない市民がそう言っているんだ、と言い訳に出来るから。
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「超」怖い話丑 @azukiglg
モンスタークレーマー側も、自分がブログやらSNSやらで指摘すると、自分が身バレして炎上の中心に置かれてしまうが、
マスコミにやらせれば自分がやるより大きな業火になり、なおかつ自分の身の安全は確保でき、自分が社会を動かしたという満足感は得られる。
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「超」怖い話丑 @azukiglg
結果的に、こういうのが「安心のための非効率」を肯定する温床になっている。「ちょっとついでで制服で飯食ってた」のを、
杓子定規にせざるを得なくなり、前例と手順とルールを守るための非効率を容認するが、その分のコストが保証されるわけじゃないから、結果・成果にしわ寄せがいく。
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「超」怖い話丑 @azukiglg
「安心のための非効率」「作業手順の煩雑化や高コスト化」は、結局の所こうしたクレーマーによって【発見】され、マスコミが針小棒大に安心の揺らぎとやらを騒ぐことで【発明】される。
「ご苦労様」の一言で片付くものが片付かないのは、神経質で考えすぎで心配症を増幅するマスコミが原因とは言える。

940:名無し三等兵
21/04/11 15:52:49.81 BOsryilw0.net
>>915
このツイ民もクレーマーなのかなあ

941:鯛岸
21/04/11 15:53:34.02 mOn3P06Ma.net
>>905
鮮やかな赤
ここ最近、休みの日は一日三回くらい射精しているから精管傷ついてるかも
ここ最近、缶コーヒー三本、紅茶一本くらい飲むのもまずい
>>907
やめてほしい、ETCつんでいない車両なんて山ほどあるぞ
>>909
NHK 完全民営化か
>>915
ひどい

942:元バーテン
21/04/11 15:53:34.36 icuIkJNF0.net
>>921
病院の文書などで「患者様」とか見ると違和感を感じるんですよね ・ ・ ・

943:名無し三等兵
21/04/11 15:53:50.92 BNw/cdw90.net
>>927
ヒラコーもウマ娘に…(今知ったけど知ってた)

944:元バーテン
21/04/11 15:54:53.67 icuIkJNF0.net
>>924
え、図書館は公共財を盗られて警察に行かないのですか?

945:ロベスピエール
21/04/11 15:55:55.48 ils3Nv9w0.net
>>925
どうなんすかね、そりゃ威力の差がかなりあるのは口径だけ見ても明らかだが・・・
しかし航空機に装甲なんてあって無いようなもんだろうし、キルレシオはF-86が圧倒しているのだから、通じないほどの低威力ではなかったのでは

946:名無し三等兵
21/04/11 15:56:59.81 Yf6TkAaO0.net
>>930
NHKは子会社は株式上場すべきなのではとおもう
めんどくさいから郵政とおんなじ方法で査定しようよ

947:名無し三等兵
21/04/11 15:57:00.33 I/RgJFm6a.net
>>930
なら一応泌尿器科に診てもらいに行っておけ。
尿管に内視鏡を挿入されるかもだ
それを周りのナースとかにも見られるというプレイを体験できるかもだぞ!

948:名無し三等兵
21/04/11 15:57:24.26 YkQvywub0.net
番号で呼ぶと怒り出すですが民いるし…

949:名無し三等兵
21/04/11 15:57:35.39 Q5GHClkB0.net
立てたでー
民◯党類ですが大阪は今日もVやねん!
スレリンク(army板)
仲良く使ってね

950:名無し三等兵
21/04/11 15:57:42.61 2KdnXJpya.net
>>925
B-29あたりがヤバそう

951:元バーテン
21/04/11 15:58:26.83 icuIkJNF0.net
>>938
スレ建て乙です。

952:名無し三等兵
21/04/11 15:58:38.80 BOsryilw0.net
クレーマーに塩対応すると国会軽視なんでしょ

953:名無し三等兵
21/04/11 15:58:54.00 h3jR+s/Xa.net
>>938
乙乙

954:主砲射撃準備よし!!
21/04/11 15:58:55.02 MXp1soXp0.net
>>934米軍の錬度が高くてあっちの搭乗員がヘボチョンだからよかったけどそれにしてもこれだと撃墜するのにけっこう苦労してるんじゃないかなぁ。1942年次の7.7ミリみたいな感じだ。米軍にも20ミリあったけど信頼性が低かったらしいし。

955:_。⊿゚)_
21/04/11 15:59:02.82 jHq/+VXX0.net
>>932
なんで、何年も店ざらしになってたんだってぐらいゲームそのものがおもしろいからなぁ>ウマ娘
(゜ω。) FGOとかちょっと心を入れ替えてくれんかな

956:名無し三等兵
21/04/11 15:59:09.85 I/RgJFm6a.net
>>938
乙ですが、阪神は是非連敗記録とシーズン敗数記録を作ればいいのです!

957:名無し三等兵
21/04/11 16:00:22.01 Xz3e+X6U0.net
>>938
乙乙
新規感染者数でV取ってどーするよ・・・もっと減らせよ・・・>大阪

958:名無し三等兵
21/04/11 16:00:41.45 BNw/cdw90.net
ハハハハハw
抜かしおるw(怒
URLリンク(pbs.twimg.com)

959:紀州みかん
21/04/11 16:02:26.96 DMwrCOI00.net
>>947
(゚∀゚)

960:_。⊿゚)_
21/04/11 16:02:36.70 jHq/+VXX0.net
>>943
ジェット時代になって、速度相応に機体も丈夫になっていたから、損傷与えても取り逃がすことが多いと聞いたかも
(゜ω。) 速度も上がって、もともと限られた交戦機会と交戦時間がさらにガク減りしていましたしおすし

961:ヴィルデ・ザウ
21/04/11 16:02:47.36 LpLJLMJ/0.net
>>947
「まっとうな政治」がかすんで見えるな

962:名無し三等兵
21/04/11 16:03:26.72 Ka1+3ZuaK.net
>>938


ははーん…ファンから大声でヤジられないから阪神調子ええんやな!

963:名無し三等兵
21/04/11 16:03:29.37 Xz3e+X6U0.net
そう・・・か。ひらめいた。
オーナーが育てたウマ娘たちをあつめて、サーバー上でガチのウマ娘レースをやらせよう。
視聴者には、勝ちウマ娘投票券を購入してもらう。実際の競馬と同様に。
JRAとタイアップくんでやれば、売れるぞ・・・グヘヘ

964:名無し三等兵
21/04/11 16:03:31.46 BNw/cdw90.net
じゃあ政党交付金を国庫に返還すべきだったのでは?

965:名無し三等兵
21/04/11 16:05:11.28 Yf6TkAaO0.net
立憲も国民も共産も最近ちょっとした非難におびえるようになってきて、支持者があつまらないのかな?

966:名無し三等兵
21/04/11 16:05:20.28 I/RgJFm6a.net
>>952
ポリ公「ちょっとお話が」

967:名無し三等兵
21/04/11 16:05:45.48 Xz3e+X6U0.net
>>953
「もらったモンを俺たちのモンや!(キリッ」

968:名無し三等兵
21/04/11 16:06:01.27 KUDDvWrV0.net
>>952
チートやりたい放題ですね。

969:名無し三等兵
21/04/11 16:06:13.47 ZCDCaYdj0.net
>>913
入り口でID化されるぐらいでよい。
匿名性を確保しよう。

970:名無し三等兵
21/04/11 16:06:30.09 9SYtwfK40.net
>>927
単勝か、スゲーな!
2万がお幾らになったんやろう?

971:名無し三等兵
21/04/11 16:06:55.41 BOsryilw0.net
桜木町の馬券売場だが混んでたなあ

972:主砲射撃準備よし!!
21/04/11 16:06:58.23 MXp1soXp0.net
>>949キルレは10倍というけどソ連崩壊後の情報公開で実は3倍以下だったのが判明したとかは聞いたけどそれだけ落したと勘違いするほどぶち込んでも落とせなかったと言う事だしね。まあ航空戦で3倍程度の誤認は普通に起こるんだけど。

973:ヴィルデ・ザウ
21/04/11 16:07:05.55 LpLJLMJ/0.net
>>949
空戦の規模そのものも、小さくなってきてるみたいだ
WW1やノモンハンでは空を埋め尽くすような大空戦があったみたいだけど
WW2の海軍のパイロットによると、ああいう大空戦はWW2ではなかったとか
確かに航空機の性能が上がったら、不利な体勢だと一気に逃走計るだろうから
長時間の空戦にはならんのだろうなあ

974:元バーテン
21/04/11 16:07:06.05 icuIkJNF0.net
>>947
我が党等は、国民から信頼される気が無いのでしょうな。
政権を取る恐れが更に低下して結構な事だと思いますよ。
だから枝野辺りは、政権を盗る方向で考えているようですが。

975:名無し三等兵
21/04/11 16:07:29.35 9SYtwfK40.net
>>958
名前を呼んでもIDで呼んでも文句言うのがいるでなぁ。

976:名無し三等兵
21/04/11 16:07:45.50 KUDDvWrV0.net
>>947
これが、泡沫政党に成り下がった一因ですわな。

977:_。⊿゚)_
21/04/11 16:08:12.81 jHq/+VXX0.net
>>955
???「理事席はあちらに用意してあります、どうぞ」
_....⊿::::)_

978:紀州みかん
21/04/11 16:08:17.24 DMwrCOI00.net
番号札でええべ

979:負け組投資家@スマホ
21/04/11 16:08:42.39 N/dXdiIs0.net
>>934
M61バァルカンでも十分威力あるように見える(試験映像では)

980:名無し三等兵
21/04/11 16:10:35.34 GvTVfmlO0.net
>>884
海自なら喜んで受けとるので地方連絡本部へ行くと良いです
タオルとか洗剤とか駐屯地クッキーを一杯くれるよ
部下をして喜んで死地に赴かせる為のhow to本という録でもない本なので一般人、特に昭和産まれは読んではいけない

981:_。⊿゚)_
21/04/11 16:10:52.26 jHq/+VXX0.net
>>963
ただ、こうキメられるとそのうちトチ狂って国会中に武力革命しそうで、ちょっとモミョる
(´・ω.、

982:名無し三等兵
21/04/11 16:11:28.55 ZCDCaYdj0.net
>>964
コンベアに乗せて自動で運ばれるシステムを構築しよう

983:名無し三等兵
21/04/11 16:11:34.23 BOsryilw0.net
馬券売り場正面のカメラ屋に長っ尻したが結局細々とした消耗品を買っただけだった
色々面白いものはあったが
マイクロフォーサーズで遊ぶのも良さそうだな

984:主砲射撃準備よし!!
21/04/11 16:12:18.06 MXp1soXp0.net
>>947ああ・・・・駄目人間になっていく奴の典型的な良い訳だ。大人になってもこれでいいのだろうかという疑問は恥知らずの中国人だから抱かないらしい。

985:紀州みかん
21/04/11 16:12:26.19 DMwrCOI00.net
武力革命って言ってもなぁ
警視庁さえ健在なら

986:名無し三等兵
21/04/11 16:13:00.14 BNw/cdw90.net
>>970
だがうまくしのげば国内の反日勢力を政治的に根切りにできような

987:名無し三等兵
21/04/11 16:13:07.22 MUFH1tmG0.net
>>945
2017ヤクルトや2005楽天を超える異常事態とか、それこそ一軍選手監督コーチが墜落事故で全滅とかでもなきゃ無理じゃね?

988:ロベスピエール
21/04/11 16:13:25.00 ils3Nv9w0.net
>>938
おつつつつー
>>943
みんな大好きジョン・ボイド氏の分析によると、F-86はたしかにカタログスペックの多くで敵機に劣ったものの、
・全方位の視界に優れたバブルキャノピーの採用
・油圧アシストの指一本でも操縦できる快適な操作性と応答性、またパイロットの体力への負担の軽減
などの機械的アドバンテージによっても戦術的優位を得ることができたとされ、後のF-15やF-16のコンセプトにもそれが反映されていますな

>>968
主武装が12.7ミリだったのはいただけないが、あれが20ミリ×2とかだったら恐ろしいことになっていたかも>F-86
まあバルカンは毎秒100発ぶち込むんで、ただの機銃とはちょっと別格かもですが

989:名無し三等兵
21/04/11 16:13:31.07 ZCDCaYdj0.net
メイケイはドベかよw
これはだいぶ踊らされた民が居るなw

990:名無しモスボーラー
21/04/11 16:13:38.68 5Z4WPMbuK.net
>>489
物語シリーズがライト層にやたら受けた理由の一つだと思う

>>959
7万ちょっとになった模様
全部ガチャにぶっ込む宣言してるw

991:負け組投資家@スマホ
21/04/11 16:13:42.37 N/dXdiIs0.net
背後のまっとうな政治とスローガンがぼやけて見える

992:_。⊿゚)_
21/04/11 16:14:25.52 jHq/+VXX0.net
>>963
そら、20mmと.50口径だと、一桁上がるまでは威力差ない程度には違うモノ
(゜ω


993:。) 将来主流となるとみた日帝海軍が防御を早々に諦めるぐらいには。



994:名無し三等兵
21/04/11 16:14:36.46 KUDDvWrV0.net
敵に甘える癖のある我が党が武力革命するのが早いか、
太陽が寿命が尽きるのが早いかそんなレベルの話に思える

995:名無し三等兵
21/04/11 16:14:45.80 I/RgJFm6a.net
そこそこ大きな基幹病院に行ってた時のこと、
自分の前の人がどうも別な病院からの紹介状で来てたみたいなのだが、
診察の前に採血検査とかやるのがそこの一般的なやり方なんだが
「診察の前に検査とか理解できない!」と延々30分近く押し問答してたのがあったな…

996:主砲射撃準備よし!!
21/04/11 16:14:53.27 MXp1soXp0.net
>>977Gスーツと日本も思い知らされたけど高度な射爆装置で正確な射撃を出来たのもあるとか。

997:名無し三等兵
21/04/11 16:15:02.84 BOsryilw0.net
平野先生府中でオケラになるん?

998:負け組投資家@スマホ
21/04/11 16:15:10.98 N/dXdiIs0.net
射程さえ改善するなら現行の20mm機関砲で十分な気はするが、どう改善するか

999:名無し三等兵
21/04/11 16:15:50.51 Xz3e+X6U0.net
>>927
Lynnちゃんが何か言いたそうです・・・
「ウマ娘」声優Lynn 半年で2度の100万馬券的中報告「震えてます…」
4/4(日) 21:44
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

1000:名無し三等兵
21/04/11 16:17:51.42 BOsryilw0.net
競馬は続ければ続けるほど一定比率の損に収束するんだっけ。

1001:主砲射撃準備よし!!
21/04/11 16:17:55.04 MXp1soXp0.net
カタログスペックに現れない何かが日本機にはあると思ってたけどそれは実は米軍機に満載されてたんだよなぁ。

1002:_。⊿゚)_
21/04/11 16:19:08.96 jHq/+VXX0.net
>>974
やったところで成功するとは思わんけど、それに付随して失われる諸々とゴテゴテ増えるであろうナニカが問題やねん
(´・ω.、

1003:ばばばばばばばばバーナーたん、
21/04/11 16:19:12.18 VQOW2sJe0.net
>>947
じゃあ、実績もろくに無いよね。

1004:名無し三等兵
21/04/11 16:19:42.88 oez6wuPv0.net
>>970
しかし、こうもトチ狂ったセリフを今更ながら吐く所を見ると
これまでは心底では、自分達が支持を得るに足る人間であり党であると
枝野は本気で思っていたんですな
ようやく人生も終わりに近づき現実に気がついて、キレたって感じか。

1005:名無し三等兵
21/04/11 16:19:51.81 BOsryilw0.net
>>989
機械工業国の豊富なノウハウを活かせる立場だからなアメリカは
今でもかなりそういうところはあるだろう

1006:負け組投資家@スマホ
21/04/11 16:20:34.15 N/dXdiIs0.net
>>988
当たるか当たらないかの50%の高いなのだ!

1007:名無し三等兵
21/04/11 16:20:36.65 9SYtwfK40.net
>>989
欧州機はカタログスペックに現れない何かだけで出来ている。

1008:_。⊿゚)_
21/04/11 16:20:53.76 jHq/+VXX0.net
>>989
操縦マニュアル類とかみたら、うんざりするぐらいわかるよ。
...(((└("_Δ_)ヘи 日本機やること人だよりすぎやねん

1009:名無し三等兵
21/04/11 16:20:52.84 ZCDCaYdj0.net
>>993
改良できる余裕は生産の余裕から生まれる

1010:名無し三等兵
21/04/11 16:21:00.48 chRkKSVY0.net
>>944
直接プレイはしていないが、レースやライブシーンの動画など見ると、どんな展開や組み合わせになっても
違和感が生じないようにする処理システムの構築と調整作業は大変だったろうな、とは思う。
シナリオについては未プレイなので分からんが、やはり総じて好評な印象だの>ウマ娘

1011:名無し三等兵
21/04/11 16:21:20.59 Xz3e+X6U0.net
>>991
民主党時代の失政は民主のまま。
民主党時代の功績は立憲が引き継ぐ。
ああ、わかった。これアレだ。
企業を整理する時の、グッドカンパニー(存続会社)とバッドカンパニー(廃業)分けるのと
同じやり方だ。(確信)

1012:主砲射撃準備よし!!
21/04/11 16:21:39.53 MXp1soXp0.net
>>982あいつらは自分以外の全てに甘えてる。やつらの支持者も同じ。でなければ奴らの言うとこの占領軍である米軍や警察にあんな横暴にふる舞えない。

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 12分 3秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch