【自衛隊】日本の軍服総合スレ7【幕府陸海軍】at ARMY
【自衛隊】日本の軍服総合スレ7【幕府陸海軍】 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
21/03/16 14:57:24.23 sqrg42QS.net
今だ!!!2get!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3:名無し三等兵
21/03/16 21:39:17.71 zIEn8GQu.net
ぬるぽ(今時通じるかな?)

4:名無し三等兵
21/03/16 22:21:52.17 3dlPU1rG.net
がっ!

5:名無し三等兵
21/04/07 17:03:09.53 +uPNoq0d.net
この制服は長く受け継いでもらいたいね
URLリンク(i.imgur.com)

6:名無し三等兵
21/04/08 11:02:35.77 ix1X9AXY.net
七つボタンは桜に錨
だよなまさしく

7:名無し三等兵
21/04/08 19:39:14.00 WO++S8YG.net
陸も将来的に詰襟折襟導入してもらいたい

8:名無し三等兵
21/04/10 19:41:11.49 p0JNav/T.net
ツイッターで見つけたものだけど、
海自にも帝国海軍みたいな外套が制定されていた時代もあったんだなと
URLリンク(pbs.twimg.com)

9:名無し三等兵
21/04/10 22:05:11.39 /Rid+nEr.net
>>8
一番左は作業服まんまww2の米軍だな

10:名無し三等兵
21/04/12 01:14:32.35 qzSLli25.net
海自の清掃員みたいでダサいと不評な水色作業服もああ見えて歴史長いんだな

11:名無し三等兵
21/04/13 07:53:31.01 GLpZSq9X.net
URLリンク(i.imgur.com)
この軍刀は明治19年制式ですか?

12:名無し三等兵
21/04/13 21:14:50.99 N7+uwdpM.net
辻体格いいな

13:名無し三等兵
21/04/14 03:58:19.42 S1zTW/2u.net
ノルウェー軍騎兵将校の礼装らしいんだけど、この後頭部から肩を通って後ろまで出てる紐状のものは何だろう?
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)'Orange_by_Gustav_Borgen_NFB-19706.jpg

14:名無し三等兵
21/04/14 06:54:26.10 6NqCLu90.net
>>13
コード
乗馬中(特に襲撃時)帽子が脱げてしまっても紛失しない様に帽子と身体を繋ぐ物
シャコー系の帽子が出来た時は未だチンストラップの類いは無かったので
この画像も良く見ると後ろに廻したコードが首回りで身体と繋がってる
何気にアクセント?になったのでチンストラップが使用される様になっても飾りとして残った
身体とは繋げずに帽子のみに残ったりも(これは日本ではモールと呼ばれたり)

15:名無し三等兵
21/04/14 09:12:46.92 RmP+rUvt.net
そうなのね。
ありがとう。
でも写真のヤツ、アゴ紐も付いてるように見えるけど・・

16:名無し三等兵
21/04/14 09:55:11.66 wtScj8mw.net
なので飾り
てか、この場合はチンストラップの方が飾りに近いかな?
いわゆるアゴ紐は階級や部隊の序列を表す徽章の一種の様に扱われる事が多いので
例えば
WW1ドイツの歩兵用ピッケルハウベでは近衛連隊や特定の連隊はチンスケール(鱗状にした金属のアゴ紐)で一般の連隊はチンストラップ
WW2ドイツのシルムミュッツェ(制帽)では下士官兵はチンストラップで将校はチンコード(組み紐みたいヤツ)
等々

17:名無し三等兵
21/04/14 10:03:17.44 NGVYq/b2.net
>>11
それっぽいけど護拳が無いのが謎
駐爪みたなのも見える

18:名無し三等兵
21/04/14 19:41:17.70 1Q8F00AL.net
こりゃ日本刀に騎兵刀風拵えを着せたヤツだな
よく見ると両手持ち出来るようになってて、日本の剣術が使えるようになってる
あと少しで日本刀式軍刀が出てくるという時期に作られてたはず

19:名無し三等兵
21/04/15 12:38:41.64 z72L2IPy.net
電話会談
豪州陸軍参謀長
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

20:名無し三等兵
21/04/15 12:39:15.87 z72L2IPy.net
>>19
補足
自衛隊陸幕

21:名無し三等兵
21/04/15 14:03:15.84 qHSaAUgB.net
夏服もだが何で白シャツにしたんだろう…航空会社のパイロットみたいだ

22:名無し三等兵
21/04/15 18:38:05.67 u1RUr+hD.net
>>18
辻は陸大の恩賜刀をそのまま使ってたと
何かで読んだ記憶がある

23:名無し三等兵
21/04/16 19:26:10.53 JTOG+FEW.net
米軍ぽくしたかったんだろうけどそれならなぜネクタイをレジメンタルにしたんだろうな
黒でよかったろうに

24:名無し三等兵
21/04/16 19:55:42.84 PEBXsKqF.net
英連邦国の軍もカッコいいんだよな

25:名無し三等兵
21/04/17 03:00:19.92
age!

26:名無し三等兵
21/04/17 07:33:14.73 rh9pmhe0.net
ビルマ最高だな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

27:名無し三等兵
21/04/17 07:37:47.97 rh9pmhe0.net
これは戦後っぽい
URLリンク(i.imgur.com)

28:名無し三等兵
21/04/17 07:47:48.13 rh9pmhe0.net
戦前だったわ

29:名無し三等兵
21/04/18 15:08:19.72 YFRR8Igj.net
URLリンク(youtu.be)

30:名無し三等兵
21/04/21 15:27:51.58 bMYAErt8.net
WW2の日本陸軍の軍服ってカッコいいけど今ではアメリカと仲良くしてるから
外で着たら変わってる人だと思われそうだけど硫黄島からの手紙って言う映画みてるとけっこう
日本の軍服もカッコいいと思った

31:名無し三等兵
21/04/21 15:54:01.11 bMYAErt8.net
単純に日本陸軍の軍服のデザインがカッコいいのは
WW2のだと思うけど今ではアメリカと仲良しだし
私服にするのはおかしいと思う

32:名無し三等兵
21/04/21 19:52:18.91 uHaKSdH1.net
日本海軍の軍服って基本的にイギリスのマネだと思うんですけど
第一種軍装ってどこの国が元ネタなんでしょう?
イギリス海軍はネクタイにダブルのジャケットなイメージですけど、詰襟だった時期もあったのでしょうか?

33:名無し三等兵
21/04/21 20:07:59.74 4xCvGvAf.net
>>32
メリケン

34:名無し三等兵
21/04/21 20:21:58.25 ngfq/p+F.net
よりによって仮想敵国の軍装を真似って

35:名無し三等兵
21/04/21 21:28:16.99 I8rwSnaE.net
>>32
19世紀末から20世紀初頭の米海軍

36:名無し三等兵
21/04/21 21:47:31.36 1vDHO4/0.net
国力的にはこっちのほうが都合良かったんだろうか
URLリンク(i.imgur.com)

37:名無し三等兵
21/04/21 22:03:58.57 FnTFUuVY.net
>>36
袖章が金線で羨ましい限り

38:名無し三等兵
21/04/22 00:35:07.61 /OP53ZI4.net
海軍の方が勤務服と戦闘作業服の分離が早かったよね 
もっとも陸軍はそんな発想すらなかったのかもだけどさ

39:名無し三等兵
21/04/22 00:56:48.92 0XR3PJQs.net
海軍士官型のホック詰め襟ってアメリカ海軍だけじゃなく陸軍も採用してたよな

40:名無し三等兵
21/04/22 02:53:42.46 cr/NU5ZH.net
西南戦争の時は鎮台兵もホック式じゃね?
いまいち資料不足だが

41:名無し三等兵
21/04/22 09:35:50.37 uY+cR7Kh.net
>>38
だって海軍の軍服は陸戦用のデザインじゃないから
別個に作る必要があった海軍となかった陸軍

42:名無し三等兵
21/04/22 10:53:47.54 /jj1o30B.net
油まみれになる事が多いしな。
泥まみれより落ちにくいし洗濯水は貴重だし。

43:名無し三等兵
21/04/22 12:13:44.92 r/6birob.net
>>40
下士官兵卒の略衣は明治4年からホック式
下士官兵卒の正衣は明治6年式からホック式
将校の略衣(肋骨服)はああ見えてホック式
(ボタンは基本的には飾りだけど個人仕立てなので色々有るみたい)
下士官兵士にボタン式が復活するのは明治19年式から
全階級の白い夏季略衣は制定当初からホック式
夏季略衣は日露戦争当時もホック式
この白い夏期略衣を力業?でカーキ色に染めて前線に送ったと
既に先例として西南戦争では藍色に染めてるけど
(此方は現地軍が染料樽に放り込んで染めた)
法令全書(国会図書館より)
明治4年式
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
明治6年式
URLリンク(dl.ndl.go.jp)

44:名無し三等兵
21/04/22 12:46:34.07 tlDPcw7L.net
>>38
明治陸軍だと正衣と略衣に当たるのかな?
略衣は戦闘作業服を兼ねていて佐賀の乱や西南戦争も略衣で出征していますね

45:名無し三等兵
21/04/22 14:02:03.17 cr/NU5ZH.net
日露戦争ぐらいから既にもう白い事業服を着て戦闘してたんだっけ?

46:名無し三等兵
21/04/27 05:03:23.28 XO3HiMtW.net
だったはず

47:名無し三等兵
21/05/01 15:09:30.18 k4eKwuxT.net
日露どころか日清の時点で水兵は作業衣着て戦ったはず

48:名無し三等兵
21/05/03 01:33:15.38
会津藩最強!!!!!!!!!!!!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

URLリンク(twitter.com)

49:名無し三等兵
21/05/05 19:29:38.63 TB6O1kFk.net
海軍の事業服は明治33年制定

50:名無し三等兵
21/05/05 20:04:22.13 rk8SWJ+3.net
白い事業服ってかえって石炭やオイルの汚れ目立ちそう

51:名無し三等兵
21/05/05 20:12:50.18 2zeWN8++.net
ナチドイツ軍が訓練用のトレーニング軍服を、真っ白な綿で作ったという話を思い出した
何回ドロドロに汚れても、ウールじゃ無くて綿でできているからゴシゴシ洗濯できて経済的だったそうな
なお汚れが目立ちやすいので、挙げ足取りの標的になった模様

52:名無し三等兵
21/05/05 20:52:51.64 fQhVZuxv.net
一方ww2同時の米海軍はデニムパンツとシャンブレーシャツと動きやすい服装

53:名無し三等兵
21/05/07 12:23:17.42 QMuPfJUf.net
事業服の制定は明治16年式制定と同時な様ですね
明治6年や8年の物には見られなかったので
明治16年10月太政官達44号 海軍服制改正
(明治16年10月20日官報95号)
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
13ページ
事業服
白小倉織にて製す、その製夏略服に同じ
但し紺小倉織の襟及び縁を付せず、袴も同布にて製す、その製水兵服の正袴に同じ
42‐43ページ
水兵の礼服から事業服までの附図

54:名無し三等兵
21/05/07 13:03:45.65 Y1y3xcZx.net
アメリカ海軍と比較すると太平洋戦争の時点でも被服古臭いよね…
日本海軍の事業服とかは

55:名無し三等兵
21/05/10 00:47:30.20 T8thN1On.net
海軍第3種だけは実用的な戦闘作業服だと思うがな

56:名無し三等兵
21/05/10 17:05:50.61 9vlqkWUl.net
第Ⅲ種軍装ってアメリカ海軍のサービスカーキーユニフォームの影響受けてね?

57:名無し三等兵
21/05/12 16:31:44.31 i1TxXmBv.net
明るい紺色だとイギリス空軍みたい
URLリンク(i.imgur.com)

58:名無し三等兵
21/05/12 20:59:27.10 ZwZn1Hvg.net
競艇学校の作業服がまんま旧海軍の事業服
URLリンク(www.boatrace.jp)

59:名無し三等兵
21/05/13 12:01:54.32 VX/rzfy+.net
>>58
海自も旧海軍から続く伝統の事業服をもっと大事に継続使用すりゃよかったのに

60:名無し三等兵
21/05/14 13:25:54.34 8pLsP3gk.net
海自の水色作業服ってゴミ清掃のオジサンみたい

61:名無し三等兵
21/05/14 20:30:04.73 juLyRZPN.net
>>60の私服の方がひどいだろ

62:名無し三等兵
21/05/14 20:57:33.41 jGhuUTKi.net
痛い所突いてきやがるな…

63:名無し三等兵
21/05/15 08:21:40.99 l+Fzt9Pu.net
>>61
ロジハラやめろ

64:名無し三等兵
21/05/16 09:06:52.36
寒冷地に耐えられないからな・・・(^^)wwwwwwww

65:名無し三等兵
21/05/16 12:44:26.20 dw44TsXH.net
でも白作業服だと汚れ云々が絶対面倒くさいからな

66:名無し三等兵
21/05/16 20:27:38.48 p9hvLrCt.net
デジタル迷彩も作業服としては優秀

67:名無し三等兵
21/05/18 20:23:56.81 DpsJn0HA.net
タイとオーストラリアの駐在員武官
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

68:名無し三等兵
21/05/18 20:34:33.49 2l19MDi6.net
この海自のおっさんの体型がひどいなー
仕立て直す金もないのか
米軍はこの頃が1番かっこいい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

69:名無し三等兵
21/05/19 00:51:40.21 bVl5U+MO.net
日本人も米式より英式の軍服が似合いそう

70:名無し三等兵
21/05/19 14:10:04.32 r/LST/b9.net
女性士官も詰襟着せてあげたらいいのに
URLリンク(i.imgur.com)

71:名無し三等兵
21/05/22 07:08:43.33 SHWZuucO.net
サイズがあってないしひどいね

72:名無し三等兵
21/05/25 23:27:36.12 iFyTE15P.net
日本国内勤務用にカーキ着てもいいんじゃね?
URLリンク(i.imgur.com)

73:名無し三等兵
21/05/26 06:18:32.92 svmDkTrL.net
>>61
クソ受けたw

74:名無し三等兵
21/06/04 16:48:45.92 keUzB3bl.net
>>54
ww2米海軍ワーキングユニフォーム
ブルーシャツで野戦してたのかよ…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

75:名無し三等兵
21/06/05 20:55:31.70 TtBCK7a2.net
URLリンク(i.imgur.com)

76:名無し三等兵
21/06/05 21:55:13.40 wsrxpjfr.net
せめて16式常装の袖章は第1種礼装甲の袖章同様、
ちゃんと階級章としての機能を持ったものにしてほしかったな
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)

77:名無し三等兵
21/06/06 06:47:00.69 fNKdsEXM.net
>>75
チンストラップを使っちゃう自衛隊文化なくならないの?

78:名無し三等兵
21/06/06 10:35:12.85 2I2E1veh.net
強風だったのかもしれない

79:名無し三等兵
21/06/07 07:23:17.92 ERRwFApL.net
>>74
確か開戦直後の海兵隊の作業服もブルーデニムの上下だった
水に濡れると動き辛くなるので不評だったと
そんなのも合ってヘリンボーンの作業服が採用に

80:名無し三等兵
21/06/07 11:08:54.99 Sfn5AxwS.net
野戦で青い戦闘服じゃ狙撃の的だな

81:名無し三等兵
21/06/07 11:43:45.28 awhWvTR2.net
>>80
ドイツ空軍野戦師団「それ!負け戦は自分等のせいじゃ無い」

82:名無し三等兵
21/06/07 12:54:59.91 NuJUpgoH.net
海自の陸警だってとても闘える服じゃない

83:名無し三等兵
21/06/08 15:08:07.00 y+F5/s5n.net
>>79
今でこそ信じられない話だが、大戦前のマリン仔は廃止論出たりいらない子扱いを受けてたらしいな

84:名無し三等兵
21/06/09 01:37:48.97 VKbmbwjy.net
マリン仔メグちゃん

85:名無し三等兵
21/06/10 05:20:20.35 m8vAgLiA.net
今でもいらないでしょ
戦車も無くして航空機も大削減
ただの殴り込み部隊になりつつあるし

86:名無し三等兵
21/06/10 12:36:06.48 D+BiQYgv.net
まりん娘可愛いよまりん娘

87:名無し三等兵
21/06/10 17:37:10.69 L2COHK9L.net
太平洋戦争中盤までは旧式装備で火力が日本陸軍よりもそんな優れていたとは言えないよね

88:名無し三等兵
21/06/10 18:15:06.85 RRuf67sG.net
>>87
ガダルカナルでの第1海兵師団も当初はM1903装備だったしね

89:名無し三等兵
21/06/10 19:33:06.00 KdtvvVlY.net
M1グランドは欧州戦線に優先配備されたはずだもんな

90:名無し三等兵
21/06/11 01:43:28.87 cd/yxEjB.net
日本の陸軍兵相手は二軍を差し向けるとか舐められてたもんだぜ

91:名無し三等兵
21/06/11 06:56:39.29 iuXfY+M+.net
米軍と言えどもノルマンディでもM1903装備の陸軍連隊が有った位だからなぁ
上陸後の早い段階でM1ガランドに更新出来たとは言え

92:名無し三等兵
21/06/11 17:37:38.53 ZPQP7Vn7.net
同じ2軍扱いの海軍陸戦隊と海兵隊のみで激しく闘った戦場すらあるからな

93:名無し三等兵
21/06/13 01:34:07.82 2Cd/V/T6.net
タワラの戦いか

94:名無し三等兵
21/06/14 06:51:24.39 VgQ4NSQU.net
そもそも小銃なんか大勢に影響しない。

95:名無し三等兵
21/06/14 11:22:34.38 gCnbgLVj.net
タワラじゃなくてタラワが正解

96:名無し三等兵
21/06/14 12:16:18.70 15CGCbYR.net
ボルトアクションと自動小銃の差は大きいよな
一発当たりの照準にかけられる時間が増える→命中率上がる
熟練者だと連射速度がほぼ変わらないとか
トンチンカンな事言う人多いけど

97:名無し三等兵
21/06/14 15:02:41.64 d/KqQF7j.net
M1ガーランドみたいな小銃を配備しようという発想もなかっただろうな
我が陸軍は

98:名無し三等兵
21/06/14 23:01:12.68 0e71LOhO.net
STENみたく安く造れるSMGを大量生産すべきだった

99:名無し三等兵
21/06/14 23:37:05.06 Wg4hmYeI.net
>>98
工業力がなぁ…

100:名無し三等兵
21/06/15 07:55:09.14 QKZR0Vpk.net
スレチだし
たらればも禁物

101:名無し三等兵
21/06/15 11:04:16.52 ByIH0TRQ.net
いいってことよ  
話題も乏しいもんな

102:名無し三等兵
21/06/15 15:57:45.75 DzXy/uA2.net
>>97何を言ってるんだ?30年代初頭から考えてるがお値段が倍するくせに装備を改編するほどの効果もないで却下。試作銃の出来もよくないと言うのでその判断を後押し。

103:名無し三等兵
21/06/15 20:32:55.27 riZszqgP.net
自動だと弾丸を無駄遣いしやすいと言う意見もあったとか・・

104:名無し三等兵
21/06/15 21:34:56.96 YLEdJ9xY.net
URLリンク(youtu.be)

105:名無し三等兵
21/06/15 21:52:32.41 YLEdJ9xY.net
URLリンク(youtu.be)

106:名無し三等兵
21/06/15 21:52:48.92 YLEdJ9xY.net
URLリンク(youtu.be)

107:名無し三等兵
21/06/17 06:14:32.88 o6MvgXi8.net
軽機を歩兵火力の中心に置くのがWW2当時は主流の思想、ボルトアクション銃は軽機を守るだけ
の補助。日本軍が何か変な事をしてるわけじゃない。ペリリュー、硫黄島、沖縄戦では、99式軽機
が射撃の持続力でM1ガーランドやBARに撃ち勝ってる。

108:名無し三等兵
21/06/17 06:56:17.90 ddL6krCa.net
>>107
ドイツも同じだよね
>軽機中心
結局アメリカは分隊レベルでは両軍に打ち負けてしまった
(その上の編成で十分な支援を行えたけど)
対戦末期に慌てて
分隊のBARの定数を2丁に増やす
名前のみだった分隊のマークスマンに可能な限りスコープ付き狙撃銃を装備させる様に通達を出す
色々と付け焼き刃でやってる

109:名無し三等兵
21/06/18 00:08:27.44 VcXY6s4N.net
ガダルカナル戦の初期、新規に投入された兵の手記に、敗残兵が「自動小銃が欲しい」と言っていたのを聞いたと記してるのを読んだことがある。

110:名無し三等兵
21/06/18 02:01:54.72 gGk/vIFW.net
>>109
ガダルカナルは、米軍の支援火力が優勢で、軽機が先にツブされてボルトアクション小銃で自動小銃
に対抗する不利を強いられた。反対にペリリュー・硫黄島・沖縄は、空爆・艦砲射撃・砲撃に耐えられる
地下陣地が用意され、軽機も生き残って自動小銃に撃ち勝てた。

111:名無し三等兵
21/06/18 06:12:36.91 XVRYH4xa.net
>>109そりゃ戦闘距離が300以下の場合がほとんどのジャングルだからな。しかも旧軍兵士はSMGの事も「自動小銃」という事が多いのでそこは気をつけないといけない

112:名無し三等兵
21/06/18 12:33:40.53 TaGUY2Qw.net
>>102
昭和に入ってからすぐの支那事変さえなけば歩兵の機械化をもっと進められただろうし、機関短銃の開発すら余裕をもってできただろう

113:名無し三等兵
21/06/19 00:16:28.96 13ElcOeD.net
このあたりが詳しいな
>>108
URLリンク(youtu.be)

114:名無し三等兵
21/06/19 00:26:32.31 13ElcOeD.net
ここもね
URLリンク(youtu.be)

115:名無し三等兵
21/06/22 03:14:31.91 0TiR4ql1.net
>>76
これ旧軍三式の袖章から影響受けてて好き

116:名無し三等兵
21/06/22 07:19:03.98 wvhsFzPK.net
>>76
精勤章とかどうしてんのかね?廃止?

117:名無し三等兵
21/06/24 17:20:40.94 jgr5RRAm.net
在日米陸軍部隊司令官の表敬訪問
URLリンク(i.imgur.com)

118:名無し三等兵
21/06/24 17:23:08.54 jgr5RRAm.net
>>117
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

119:名無し三等兵
21/06/24 20:43:40.91 vhu3xl5q.net
>>118
我が軍のパチモノ感が情けないわ

120:名無し三等兵
21/06/24 22:23:39.44 6d2XWAWx.net
米軍は、最強だった頃に戻せのトランプの一声で、WW2の制服に戻った。日本も昭5式を開襟に
した感じに戻したらどうだろう。

121:名無し三等兵
21/06/24 22:53:23.63 NpI8G68o.net
どうしても色を紺系にしたいなら明治19年式軍衣をモチーフにすればよかったのに思ってる

122:名無し三等兵
21/06/24 23:52:42.30 LYC2IlYy.net
五輪や即位の礼に向けてイメージを一新すべす新時代の制服を採用しますと云ってたが…
安易な米式追随としか見えないな

123:名無し三等兵
21/06/25 05:04:14.22 V3+dwq//.net
これでいいよ。これに大正期の陸軍将校服をアレンジして。肩章を縦にするとかかな。
URLリンク(up.gc-img.net)

124:名無し三等兵
21/06/25 14:54:23.89 8UCVhks1.net
>>120
45式を現代風味にできんかな?

125:名無し三等兵
21/06/25 21:25:45.36 UY4zHiLU.net
>>124
良い悪い別にして、国内外で日本軍といえば45式~昭5式だ。昭13式以降は簡略化し過ぎでダメ
だが、45式~昭5式を現代風にして正装の襟章を付けたら良い感じだよね。

126:名無し三等兵
21/06/25 21:49:37.80 dIfCJ7Kp.net
あれ系は将校がオーダーメイドして乗馬ズボン・ブーツ姿だかこそ映えると思ってる

127:名無し三等兵
21/06/26 06:08:23.34 /hMFrP2H.net
1種礼装甲の常装化で良かったんじゃないかね

128:名無し三等兵
21/06/26 08:46:22.33 c76Gh0fF.net
WW2ドイツ軍式の制服は礼服将校服一般兵服野戦服すべて日本人は全く似合わないので似合うデザインというのはあるんだろうな。

129:名無し三等兵
21/06/26 14:09:44.85 ENEX1YwT.net
いいなー
URLリンク(i.imgur.com)

130:名無し三等兵
21/06/26 14:13:43.62 d7yFm/QV.net
>>129
これは第二次大戦中か?

131:名無し三等兵
21/06/26 18:59:38.52 VGy8bIyu.net
>>125
まあ問題は国内では昭五式くらいだと、貧乏くさい学生服のコピーとしか思われないから論外というところか
マジで人気無いどころかオタクにアンチ集団が居るレベルだからなぁ…学ラン時代に何か嫌な事でもあったのか…

132:名無し三等兵
21/06/26 19:32:23.11 6IozdXQj.net
ありきたりな開襟ネクタイよりも立ち襟か折襟がいいわ
アメリカ空軍の礼服すら導入されてるんだし

133:名無し三等兵
21/06/26 21:48:41.18 kb9jVnJG.net
海軍陸戦隊の兵卒みたく開襟ジャケットのインナーはワイシャツネクタイではなくTシャツだけでもよさそう

134:名無し三等兵
21/06/26 22:26:41.09 LK6mLCrU.net
海自や空自にも第1種礼装甲のドレスコード導入して欲しいな
海はフロックコート、空は折襟の礼服制定を希望

135:名無し三等兵
21/06/27 01:54:23.58 rdqgGzs5.net
70式で旧軍ぽい服に変えてたり工科学校の制服は陸軍幼年学校がモチーフだったりするから、旧軍みたいな服にできないわけじゃないと思うんだけどな…

136:名無し三等兵
21/06/27 07:55:51.04 vOYNNyy7.net
>>135
その頃は自営業に旧軍関係者がごまんといたから実現できたんであって今旧軍に何も感じない世代しかいない自衛隊だと実現は無理だな。
工科学校の制服は誰もがどうでもいいと思ってるから残ってるのであって変えたら今風のになるよ。

137:名無し三等兵
21/06/27 11:59:03.83 Rxg7eqIz.net
結局日本人に一番マッチしてたのは70式なんじゃね?変えなきゃ良かったのにな

138:名無し三等兵
21/06/27 15:09:41.49 DZXn2275.net
その頃米軍も変えたからでしょね

139:名無し三等兵
21/06/27 17:14:52.70 RenjZLda.net
いちいち米軍に合わせる必要ねーのにな。

140:名無し三等兵
21/06/27 20:40:31.10 ZUHQ6Hcw.net
米軍のアーミーグリーンは既に南無戦より前から着てたんじゃね?

141:名無し三等兵
21/06/27 20:53:07.57 GlOdmnnJ.net
そもそも日本海軍の詰襟自体元はアメリカのパクリだしな
パクるのはいいけどもっとスタイリッシュにすればいいのに 
海自もなんで帽子だけフランスぽいんだ

142:名無し三等兵
21/06/27 21:12:58.79 b5ZiDqVI.net
16式って今後30年は着用し続けるのかね?

143:名無し三等兵
21/06/28 01:30:02.56 H7Gn09W5.net
>>136
旧軍に何も感じないというけど
この前も沖縄で活動家に取り囲まれながら牛島司令官の慰霊碑に自衛官が参拝してたし、全く何も感じてないことはないと思うの。

144:名無し三等兵
21/06/28 01:30:42.25 H7Gn09W5.net
>>143
さらには工科学校の服の制定は割と最近だし。

145:名無し三等兵
21/06/28 06:39:21.49 R2lbYtuT.net
右向け左で少年工科学校の生徒が主人公に復讐しに来たけどあの舞台は工科学校のそばなんだな。
どこだろ?生徒たち教官に連れられて走ってきてたから遠くはない。

146:名無し三等兵
21/06/28 12:39:50.12 1CCCvBXR.net
武山でしょ

147:名無し三等兵
21/06/29 22:44:28.61 5IrTektX.net
夏服が一番カッコのかったのは何式?

148:名無し三等兵
21/06/30 03:34:15.31 HkyYD2og.net
少年工科学校なんて存在意義があるのかね。廃止でいいだろ。

149:名無し三等兵
21/06/30 12:10:55.31 8fGa6Us2.net
>>147
断然70式

150:名無し三等兵
21/07/01 04:01:31.94 LsMsS1Ky.net
ねじ式

151:名無し三等兵
21/07/01 14:06:38.16 pUVEmVvo.net
賛否両論の十六式で特にダサく感じたのは夏場の防暑衣

152:名無し三等兵
21/07/02 13:04:47.71 Avqeg2Pk.net
wikiで通して見たけど、70式がいちばんシックリしてるね。

153:名無し三等兵
21/07/02 18:54:56.95 hgfs+GVt.net
>>148
あれは幼年学校の伝統をために旧軍OBが強引に残したらしい

154:名無し三等兵
21/07/05 15:59:26.67 HCiBeCAL.net
英海軍駐在武官の表敬訪問…
どの国も夏制服は大差ねーな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

155:名無し三等兵
21/07/05 18:34:03.67 Ds4VUmnq.net
やっぱイギリス軍の飾緒のモールは太いな

156:名無し三等兵
21/07/05 21:04:41.98 Jp9NC6hR.net
階級章は英海軍式がカッコいい

157:名無し三等兵
21/07/05 23:11:02.70 SAuM03Vq.net
旧海軍にも白シャツスラックスを組み合わせた防暑衣あったけどあれは南方だけしか着用してないのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch