アサルトライフルスレッド その73at ARMY
アサルトライフルスレッド その73 - 暇つぶし2ch250:名無し三等兵
20/11/22 11:06:18.36 Vw6G7ksR.net
>>249
>朝鮮戦争、長津湖の戦い
戦場は朝鮮半島の中にも特に冬が厳しい地域であり
銃の潤滑油が凍結し、火薬の性能が低下したとか色々と言われる
戦闘期間がそう長くなく、さらに戦場から撤退したため、詳しく検証されていなかったが
ガーランドさえ屈した環境は相当にヤバイのはず
URLリンク(youtu.be)
因みに別の凍結テスト動画で、うp主曰く
AR:ボルトさえ作動しない
SKS:トリガーが凍結
Mini14:問題なく動く
AK-47:少々力で動かせた後に問題なく動く

251:名無し三等兵
20/11/22 11:13:08.34 7dOV9I+z.net
>>244
まぁ色んなテストもあるよね
見てる限り十分な信頼性にも思えるけど
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

252:名無し三等兵
20/11/22 11:26:32.00 W+CDSJMO.net
まあ、色々と言われるが、残念ながらAR-15に関しては私はピストン党だ
T91vs一般AR-15のフルオート撃ち比べ
URLリンク(youtu.be)
実際、台湾205造兵廠の品質管理では
泥海水放置1時間、マイナス20度凍結4時間、70度4時間など複数の環境耐性テストはパスしないと
出荷できない

253:名無し三等兵
20/11/22 11:27:54.93 FOhZPsjx.net
自衛隊の小火器トライアルってどうなってるんだろう。ここまで過酷な事するんだろうか?
89はともかく64が耐えれるとは到底思えないが

254:名無し三等兵
20/11/22 11:31:58.34 7dOV9I+z.net
まぁ今のアメリカだとピストンARとかねーわ派も多いのよね
BLOCK2以降のM4は非常に優秀だから
別にピストンARを否定するつもりはないよ
HK416もあーだこーだ言われてても嫌いになれないし
タイで少数採用されてるピストンARもあるし

255:名無し三等兵
20/11/22 11:33:36.28 W+CDSJMO.net
>>253
>65式
環境耐性以前にあの殺人的な整備し辛さを考案したヤツ
は分解掃除20年の懲役刑を受けるべきだ
自衛隊員に同情するぜ

256:名無し三等兵
20/11/22 11:41:34.42 7dOV9I+z.net
実際ダストや汚れに強くするには機関部のクリアランスを多くとるか
機関部の露出を極力避けてダストカバーも付けることだと思うけど
89式ってそのどちらでもないんだよなぁ

257:名無し三等兵
20/11/22 11:43:04.56 9cijRr8Z.net
アレは手間かけさせまくって
戦わせないようにする銃なんだから
当然だろ

258:名無し三等兵
20/11/22 11:47:58.36 FOhZPsjx.net
>>255SKSの機関部をコピーしたらしいがあれをああいう風にできるのは特技だよな。

259:名無し三等兵
20/11/22 12:48:24.19 IBBTpGg5.net
64式出さなくてもイタリアみたいにガーランドの改造でも良かったかも
ブラジルはFALにこだわって小口径化して作動方式まで変えたのに
デザインは細かい部分まで踏襲してる

260:名無し三等兵
20/11/22 13:33:25.00 aVLog8gk.net
64式だけどさ、気持ちはわかるんだ気持ちは
当時としては小銃をどうしても国産したかったんだろうけどなぁ
M14の機関部とバレルだけ安く買って国内でピストルグリップ型ストックに付け替えればよかったんじゃないかなぁ
M14でも弱装弾がつかえないわけじゃないでしょ?
なんなら台湾みたいに製造機械ごと買っても良かったんじゃん

261:名無し三等兵
20/11/22 14:01:49.13 ebVKr+RM.net
またアホなキヨが暴れ始めたか

262:名無し三等兵
20/11/22 14:40:28.24 noXwvi6G.net
>>249-250
BARやM1カービンも駄目だったんじゃないかな?

263:名無し三等兵
20/11/22 14:48:06.50 ddArBe/1.net
>>260
金がない

264:名無し三等兵
20/11/22 15:04:55.27 qEhgHPZr.net
>>261キヨはもっと支離滅裂でコストがどうのとか言い出すから。
あいつはアメリカがM14を5万円で売りつけようとした時に飛びつくような阿保だと思うよ。

265:名無し三等兵
20/11/22 15:24:30.18 OndVuBMW.net
一応M14のフルオート性能は弁護できないほど悪いので
64式のコンセプト自体は悪くない
しかし如何せん銃の出来は良くない、さらに共同兵站問題を無視して減装弾を採用するところは悪手だ
イタリアやイギリスのようにNATO弾新型小銃を半自動小銃に割り切ったの国もあったので、当時の環境で
無理してまでもフルオートに拘る必要はないと思う
まあ、あちらの機関銃はMG3とFN MAGだからな…

266:名無し三等兵
20/11/22 16:00:53.07 ZLDa1bYL.net
62式のサポートと考えたら64式しかない気がしてきた…

267:名無し三等兵
20/11/22 16:00:58.53 OUCLHY0j.net
遅滞が基本だからセミより減装弾を使ってでもフルを重視したんジャマイカ

268:名無し三等兵
20/11/22 16:05:17.59 OndVuBMW.net
>>262
まあ、色々言われるが
URLリンク(www.americanrifleman.org)
この文章が引用した海兵隊員の回想によれば、長津湖の戦いで
1.気温が-41度
2.ガーランドの潤滑油が凍結して銃が動かないが、銃床を地上に置いて足でボルトハンドルを蹴り開ければ問題なく動き始める、実に素晴らしい武器だ。(ボルト直結ハンドルの強み)
3.M1カービンが威力なく役に立たず(単に当たらないとか諸説あるが、寒すぎるため火薬の性能が低下したの可能性もある)
4.BARさえ凍結
5.敵が多すぎるため弾薬が底をつく、タフさと知られるM1919A4が過熱までに撃ち続けた(つまり状況が相当ヤバイ)

269:名無し三等兵
20/11/22 16:12:23.48 FOhZPsjx.net
64はフルコントロール対策は減装薬と発射速度を遅くする程度にして後は普通の突撃銃として開発すべきではあったな。

270:名無し三等兵
20/11/22 16:20:52.12 OndVuBMW.net
ちなみに参考としてあらゆる物が凍結する例を挙げると、
数日前にウラジオストクが寒害を受けて全市が凍結し、電力を含めて公共機関の機能が停止した
URLリンク(www.bbc.com)
水気が多い日本海周りの冬は恐ろしいだな

271:名無し三等兵
20/11/22 16:29:40.14 Dd8/R4vh.net
64式はロアの引き金周りまでいっつも完全分解させてるのが悪いと思う
89式はアッシー化されてて普段は分解すんなだしARならピン抜き必要
機関部その物はティルトボルト式なら常識の範囲内だと思う(例のバネピンは除く)

272:名無し三等兵
20/11/22 16:47:07.85 p0J3Zb8J.net
64式もローデシア版FALみたいに大きくて重いハイダーをつければ
フルオートでの跳ね上がりに効果があったかもしれないけど
銃剣が大好きな陸軍なので銃口周りをゴツくできなかったのだろう

273:名無し三等兵
20/11/22 16:47:35.84 DFXj5vps.net
そりゃ自分の銃だけ凍結したら問題だがな、相手の銃も凍ってるから実際問題にならないんだわ
戦闘がそもそも起こらない

274:名無し三等兵
20/11/22 17:11:33.02 H77MAkEo.net
>>273
URLリンク(youtu.be)
モデルガンの分解結合動画を見る限り
トリガー機構の分解を省略し、さらに同世代小銃と比べればボルト周りが必要以上に複雑の部分を無視しても
二脚とハンドガードを分解しない限りにガスシステムを掃除できないところはかなり致命的
分解しなければならない小さい部品も多く、雨や雪が降りる冬の夜で整備をやらせると一種のいじめだと思う

275:名無し三等兵
20/11/22 17:17:40.85 H77MAkEo.net
すまん、>>271

276:名無し三等兵
20/11/22 17:21:29.84 H77MAkEo.net
西側スタンダードだったFALの分解結合
URLリンク(youtu.be)

277:名無し三等兵
20/11/22 17:24:41.78 7dOV9I+z.net
フルオート優先すると言っても弾の備蓄も大してないのに
優先した所で意味あんのかと

278:名無し三等兵
20/11/22 17:40:47.47 ebVKr+RM.net
>>277
具体的に何発備蓄してたの?

279:名無し三等兵
20/11/22 17:43:13.89 aHqgBEpx.net
フルオート時の性能を優先した云々言ってるけど
実際の訓練でもフルオート前提の運用で訓練してるのか?
結局セミオートでの運用が中心だったらM14で良かったやんけとしか言えないぞ?

280:名無し三等兵
20/11/22 17:49:20.20 8YrOgQzd.net
>>278
一回大きな戦闘やると弾がなくなるレベルとは聞いた。今はどうかは知らない。

281:名無し三等兵
20/11/22 17:58:41.72 Dd8/R4vh.net
>>274
ボルト式周りは上でも出てるがSKSのコピーみたいなもんで64式が無駄に複雑ならSKSも同じだぞ?そもそもどんな銃にも爪楊枝みたいな撃針はあるしAR-15にも小さなカムピンがある
二脚にハイダー外すのはガスシステムとは関係ないし(そういう所まで毎回分解させてるのはどうかと思うが)ガスレギュレーターは簡単に外せる
ピストン外すのにピン抜き必要なのは確かに良くないが独自規格の専用工具が必要なHK416は良いのか?
64式の整備性はバツグン!なんて言うつもりはさらさら無いがそこまで劣悪なもんではない

282:名無し三等兵
20/11/22 18:31:10.06 H77MAkEo.net
>>278
1975年の時点で「中規模の戦争で約半月分」(防衛局長公式発表)
URLリンク(i.imgur.com)

283:名無し三等兵
20/11/22 18:34:32.79 ddArBe/1.net
64式は整備性より設計がおかしい
ピストン管どめ用バネピンって普通使い捨て
それ使い回すし分解結合の通常整備でバラすからすぐぶっこわれる

284:名無し三等兵
20/11/22 18:42:56.52 H77MAkEo.net
>>281
なるほど、二脚とピストンに関しては誤解した
しかし流石にボルトとバネ周りは複雑すぎる
一応SKSの分解動画も確認しよう
URLリンク(youtu.be)
HK416といえば、
ショートストロークピストンでよくみられる整備問題の一つは
ハンドガードを分解しないとピストンを取り出せないところ
特にハンドガードにアクセサリーを装着する時にこれはかなり面倒だ
(T65にもこの問題がある)
そこでFALとSCAR、T91のような前方からピストンを取り出せる方式がこれから主流になると思う
ガスチューブの分解も問題になりやすく、これもT91のように前方から出せる方式に改良すべきだ

285:名無し三等兵
20/11/22 18:43:18.07 EUn+l2ab.net
しかしまあ現代の日本の工業力から言えば武器弾薬の製造能力はすぐ揃うかと思う。
基本は金型作って工場に送り込むだけ。
削り出し加工の職人は腐るほどいる。
化学工場は豊富で火薬製造能力も高い。
重機工場は戦車製造に使える。
発注がないだけだ。

286:名無し三等兵
20/11/22 18:48:20.31 aVLog8gk.net
だいたい100mも行軍したらピストルグリップ以外全部紛失抜け落ちて紛失するじゃねぇか>65式

287:名無し三等兵
20/11/22 18:48:31.02 H77MAkEo.net
あるいはKel-Tec SU-16のようにガスチューブとピストンを一緒に後から取り出せるのも対策の一つ
(SU-16のアッパーレシバー尾部に変な角度があり、それが分解を妨害するためハンドガードにトップレールを使えないだが,
レシーバーの形が直線であり一般的な軍用小銃にこの問題が起きない)
URLリンク(youtu.be)

288:283
20/11/22 19:04:03.16 JaBGFhNv.net
一例を挙げると
現時点で整備しやすく機能性も十分のショートストローク新型小銃に関しては
CZ Bren 2の構造がかなり合理的だと思う
URLリンク(youtu.be)

289:名無し三等兵
20/11/22 19:18:18.48 JaBGFhNv.net
>>285
弾薬の量産にそれなりの機材が必要だ
URLリンク(youtu.be)
前例を見ると大規模地上戦に入ったら一日に数十万、数百万発の銃弾を消耗しても不思議でもない
一個分隊さえ数千発を撃つだからな

290:名無し三等兵
20/11/22 20:29:36.12 Dd8/R4vh.net
>>284
よく見りゃわかるがボルトとリコイルスプリングの分解はSKSとFALの動画もやってないが64式のモデルガンはやってるってだけ
FALはわからんけどSKSと64式と同じような手順で分解して同じような形の部品が出てくる
ガスピストン周りに関しては同意だがHK416があのデザインで米軍特殊部隊やら海兵隊が使ってる当たりそもそもフィールドストリップレベルで分解清掃する必要性は薄いんじゃないか?

291:名無し三等兵
20/11/22 20:45:28.19 EUn+l2ab.net
>>289
自動車メーカーの部品生産量とか調べると分かるがそのくらいの生産量は大したロットじゃない
最近の例だとマスクだな。生産設備がろくにないとこから国民全員に億単位で配るまで全然期間がかからなかった
日本の工業力は凄いものがある

292:名無し三等兵
20/11/22 20:50:29.21 Dd8/R4vh.net
こう書く64式を擁護してるように思われるかも知れないがフィールドストリップレベルならまぁ普通ってだけで完全分解するとパズルレベルなんだが
悪名高いバネピンも上手く工夫すれば無くせたはず

293:名無し三等兵
20/11/22 21:31:25.82 6dPXntDu.net
コイツ馬鹿だな。
国民の使っているマスクの9割以上は中国製だから。
バカのマスクみたいな無用のゴミを使ってるやつなんか見たことない。
今じゃ使い捨て使ってるやつが殆ど。
日本の生産能力とかゴミよ。

294:名無し三等兵
20/11/22 21:36:33.01 6dPXntDu.net
あとは発電に燃料輸入しないといけない時点でゴミ。
中国は水力発電だけでも2割は賄えるし、石炭や石油、天然ガスは自国からも隣国ロシアからも手に入る。
補給路断たれて手も足も出ないオワコン島国。

295:名無し三等兵
20/11/22 21:41:27.57 a5x3wU33.net BE:511335184-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
URLリンク(video.twimg.com)

296:名無し三等兵
20/11/22 22:01:00.30 o7ZYKz42.net
オワコン半島国家がなんだって?

297:名無し三等兵
20/11/22 22:02:18.91 8YrOgQzd.net
>>285そもそも平時の弾の生産を抑えてて生産設備を無駄にしてたのでフルに動かすと平時の10倍弾を作れたらしい。

298:名無し三等兵
20/11/22 22:09:10.68 6dPXntDu.net
朝鮮しか叩けないってクソ雑魚って事を表してるよな。
昔は勢い付いてアメリカや中国に喧嘩売ってたのにな。
情けない。
人間としても程度が低くなっている事がよく分かる。

299:名無し三等兵
20/11/22 22:13:51.41 8YrOgQzd.net
>>298
それは愚行だろ。お前がいきり低能だという良い証拠になるレスだなw

300:名無し三等兵
20/11/22 22:20:05.66 6dPXntDu.net
日清戦争とか知らなそう。
これだから低学歴は笑。

301:名無し三等兵
20/11/22 22:21:35.63 EUn+l2ab.net
>>297
まあ当たり前だが備えをしろと防衛省は言うからね
平時に弾大量に抱えたって爆発したり燃えたり古くなるのも嫌だから、最小限しか持たないに決まってる
生産設備だけはとりあえず揃えて、低速で機械回すのが常だわな
有事には有事のための生産計画があると思うよ

302:名無し三等兵
20/11/22 22:26:24.18 6dPXntDu.net
憲法9条(笑)違反のゴミ自衛隊なんか存在している時点で憲法違反のバカ国家。
防戦のみなのに避難シェルターとかを充実させていない時点でオワコン。
滅びゆく日の出る国(笑)。

303:名無し三等兵
20/11/22 22:48:45.16 6dPXntDu.net
本当アベゲリゾーの政治は駄目だったね。
憲法すら変えられず、挙げ句の果てに何を血迷ったのか誰も使わない布製マスクを配ると言う愚行。
260億も有ればコロナウイルス専用の隔離病院を何棟建てられたか。
途中下痢ウンチ漏らしちゃうっていう理由で逃げやがって。

304:名無し三等兵
20/11/22 22:54:10.19 o7ZYKz42.net
半島国家が南朝鮮だなんて誰も言ってないのに、まるで名指しされたように必死に反論するとか草生えるwww

305:名無し三等兵
20/11/22 23:01:10.72 6dPXntDu.net
ハイハイ。
下痢ぞーのウンチをご飯にかけて食べてる世界一口の臭い島国の田舎モンは大人しくしてようね笑。

306:名無し三等兵
20/11/22 23:06:08.98 o7ZYKz42.net
トンスルw

307:名無し三等兵
20/11/23 00:31:09.02 loXfmTet.net
よくわからんが、そのようなレスを、ジャップと同じ言語で書き込んでて惨めな気持ちにならないか、ずっと疑問だな~

308:名無し三等兵
20/11/23 00:47:34.89 6SwYqNly.net
本国で兵役についたらアサルトライフルにも触れるのに
七賤の子孫は哀れだな

309:名無し三等兵
20/11/23 03:27:45.83 c0ERrtnx.net
このスレはゴミ捨て場じゃねえ
妄言はトイレにでも流して来い

310:名無し三等兵
20/11/23 03:51:51.47 S1ISHmzx.net
軍用ライフルスレだろここ

311:名無し三等兵
20/11/23 03:52:52.27 zh4G+ow6.net
ここはアサルトライフルについて語るスレです

312:名無し三等兵
20/11/23 04:46:33.47 /g7vEvIi.net
K11ライフルは世界一ぃぃぃぃ!!!

313:名無し三等兵
20/11/23 05:41:20.72 qQ9VF6Pc.net
半島国家の主力小銃?
ARX160って、ぽっちゃりしててかわいいよね
あの可変排莢機構付きで、信頼性とかどんなものなんだろう

314:名無し三等兵
20/11/23 07:18:59.70 8IhJMcoT.net
(おベレッタの自動小銃、見た目魚だけど割りとイイらしいよ)

315:名無し三等兵
20/11/23 07:38:45.86 dUMpOPwY.net
>>290
まず誤解を解けよう
元自の証言を含めて色々調べるとあの64式モデルガン分解動画は概ね陸自の教えに従っている
つまりフィールドストリップで二脚とトリガーを分解する手順自体はおかしい
そしてその他の軍隊がやらない部分を省略しても、
ガスチューブ、ガスピストンとボルト周りの分解掃除は必要手順(AKにもやる)
64式のリコイルバネがストック内蔵の上に分解手順はかなり面倒だ
ガスチューブ、ガスピストンに関してはFALより複雑だがHK416など比べればまあ許せる範囲
ちなみにアメリカ軍とアメリカ人は基本的にAR-15のガスチューブを掃除しないが
湿度が高い環境に個人的にあのやり方を信用しない、というかそもそもあのガスチューブを信用しない軍隊が多い
ガスピストン式においてもガスチューブ、ガスポートとピストンをこまめに掃除する方が吉
なにせAKにもやるべきことだ

316:名無し三等兵
20/11/23 07:43:36.63 dUMpOPwY.net
>>313
あれと言ったら
多分体感反動を減らすための設計だが
ARX-100/160のボルト周りはかなり複雑で
コスト的にも信頼性的にも怪しいと感じる
URLリンク(youtu.be)

317:名無し三等兵
20/11/23 07:44:40.97 Sq2FQ+cI.net
>>315
>ガスピストン式においてもガスチューブ、ガスポートとピストンをこまめに掃除する方が吉
ガスピストンにガスチューブなんてあったっけ?ガスシリンダのこと?

318:名無し三等兵
20/11/23 07:52:15.18 dUMpOPwY.net
>>317
術誤の差や言葉のあや
あれは「ピストンと(あるなら)ボルトキャリアの先端が通るチューブ」のことを言っている
資料によってはガスチューブと呼ぶ
URLリンク(www.ultimak.com)

319:名無し三等兵
20/11/23 07:53:56.08 dUMpOPwY.net
>>318
術誤×
術語〇

320:名無し三等兵
20/11/23 08:20:07.91 Sq2FQ+cI.net
>>318
なんだAKの事を言ってたんですね。所謂ショートストロークを含むガスピストン式一般のことを言ってるのかと思った。

321:名無し三等兵
20/11/23 08:28:30.06 dUMpOPwY.net
>>320
何か誤解されている
あれは単にAKの構造図を使っているだけ
まあ、要するにショートストロークを含めてガスとピストンが通り部分は掃除すべきだ

322:名無し三等兵
20/11/23 08:36:26.18 dUMpOPwY.net
URLリンク(youtu.be)
M27 IARの分解結合

323:名無し三等兵
20/11/23 08:42:38.23 Sq2FQ+cI.net
>>321
うん。だからガスピストンにつきもののガスシリンダを掃除するのかと思った。AKもあるでしょガスブロックの所に。
AKのあのガスチューブというかピストンロッドガイドなんてガスの通り道じゃないと思うな、無くても動作するし。

324:320
20/11/23 09:10:49.25 K89LRkXO.net
>>323
>無くても動作する
AKはオーバーガスを前提にする設計で
ガスシリンダーに過剰ガスを放出する穴はあるが一応ガスがより後ろの部分にも通過する
蓋はなくガスが多くに漏れしても作動できるの力を持ってるが安定する状態ではない
それにあそこを開けないとより前の部分を掃除できない
AKの構造解説動画
URLリンク(youtu.be)

325:320
20/11/23 09:23:31.27 K89LRkXO.net
ちなみに構造がAKに似てるFN FNC改のAK5cの分解手順はこうだ
URLリンク(youtu.be)
AKより複雑だがこの構造でアッパーレシバーがより安定し、スコープを付けやすい。
しかしガスシリンダー/ガスチューブと干渉するためハンドガードにトップレールを付けないところはやや古い
レールとアクセサリーのことを考えると、これからの時代にハンドガードの分解を回避できる設計が主流になるはず

326:名無し三等兵
20/11/23 09:29:09.97 5qOT+v3g.net
超大国が配備したのになぜかほとんど輸出を聞かないこともあるよな。
アメリカのM14。中国の95式。フランスのFA-MAS。
イギリスのあれは仕方ないが。
中国の5.8はここでもほとんど話題にならないが、そんな悪いのか?

327:名無し三等兵
20/11/23 09:44:04.88 K89LRkXO.net
>>326
M14が制式小銃として活躍した期間は短いので輸出が少ないのは自然
生産中止後、造兵場の工具機も直ぐに台湾に売れた
一応EBRの活躍によって中東での採用が増えた
多分米軍が残した銃を接収したイラク軍の他に、ヨルダン軍も自前のM14EBRを採用した(市販品とアクセサリーを輸入して国内で改造するらしい)
FAMASは知らないが
95式が輸出されないのは多分弾薬問題が理由
逆に装備転換を完了した後に旧式になった7.62x39mmの81式が多くに輸出された
だが一応5.56mmに改造されたセミオート民間仕様95式が少量輸出された
中国方面の資料を見ても5.8mmの性能自体は5.56mmと大差ないのはず

328:名無し三等兵
20/11/23 09:51:39.15 Sq2FQ+cI.net
>>324
>それにあそこを開けないとより前の部分を掃除できない
そしてガスピストン、ガスシリンダ、ガスポートを掃除するんですね了解です。

329:名無し三等兵
20/11/23 10:01:18.03 EBfqA1cZ.net
元祖ショートストロークのM1カービンはピストン外すのに専用工具必要でフィールドストリップレベルでガスシステムの清掃は不可能だけど軍用銃として傑作扱いされてるな

330:名無し三等兵
20/11/23 10:07:51.42 ls1EpPkM.net
じゃあドイツ軍のコンペティションで選ばれたHaenel mk556はハンドガードの交換がレバー一つでできるから優れているって事じゃん。
20式はゴミと言いたいんですかね?

331:名無し三等兵
20/11/23 10:09:17.85 K89LRkXO.net
>>329
専用弾を使うとはいえ自重と反動の軽さは実に変態的だからな

332:名無し三等兵
20/11/23 10:16:12.70 K89LRkXO.net
>>330
>Haenel mk556
ハンドガードの分解がHK416より簡単なら普通にいい事だ
20式の分解結合手順がすでに公開されたのか?
自衛隊銃器の分解結合、掃除手順に関するネット情報が少なく調べにくい
分からない部分は構造図とエアガンから推測するしかない

333:名無し三等兵
20/11/23 10:25:55.55 z1N+Aso1.net
>>324
コワッ…
ヴィッカーおじ、コレ怖くないのか?…
ヘルメット付けずに打つとか怖すぎだろ

334:名無し三等兵
20/11/23 11:07:58.93 xDrxppLx.net
Reported for pornographic content.
でコーヒー噴いたwww
確かに断面図状態ですわこれ

335:名無し三等兵
20/11/23 13:57:43.68 l0vKjRdN.net
>>300←この馬鹿は日清戦争で日本がアメリカと戦争したと思ってるらしい。馬鹿の低能ぶりは底が無いなW

336:名無し三等兵
20/11/23 15:43:30.67 QQ9HHMFx.net
1)読解力もないアホは帰れ
2)どっちにしてもゴミ撒き散らす阿呆2匹は氏ね

337:名無し三等兵
20/11/23 22:08:12.82 0Q60kxPd.net
おまえらビジネスチャンス到来だぞ
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無し三等兵
20/11/23 22:47:17.94 WEneg48Q.net
せっかくもってくならLMGにしようという思考
フルオートARとか大して意味ないしね

339:名無し三等兵
20/11/23 23:17:06.23 ZqIHHG4R.net
>>337
この値段ではさして旨味もないし出てこないでしょうな

340:名無し三等兵
20/11/24 06:09:58.38 /sINHzsI.net
>>285
豊和工業AR‐18がそうじゃないか?
1970年銃刀法改正でライフル所持規制が始まる頃にアーマライト社からライセンスを取得している
国内での狩猟用ライフル需要低下で輸出も念頭においたんだろ

341:名無し三等兵
20/11/24 06:55:51.68 IpjcbBet.net
キヨは自分の都合で歴史を改編する朝鮮人である。

342:名無し三等兵
20/11/24 09:43:06.62 PefX8Y2S.net
>>340
日本市場では豊和のシェアが完全に壊滅したのようだ
調べると日本のライフルハンターはみんなFNのブローニングブランド自動小銃と欧州メーカーのボルトアクションなど輸入銃を使う
売れてる弾薬さえ国産品は稀

343:名無し三等兵
20/11/24 10:14:45.38 UcZt4LWr.net
>>342
元々日本国内の猟銃市場自体が極小
豊和は海外銃器メーカーにOEM供給しているので、「日本に輸入される海外ブランド」の中身が豊和なんてケースも

344:名無し三等兵
20/11/24 10:18:09.07 z7U7Hp+I.net
豊和の民生需要は北米向けの安価な猟銃
ブランド志向が強くパイが小さい国内向け需要はハナから重視してないんじゃないの?
向こうじゃ無名だけどコスパいいってんで、ニッチなりに需要掴んでるみたいよ

345:名無し三等兵
20/11/24 10:30:46.45 n9ZEYrlv0.net
日本製海外製品ブランドで1番売れてるのはXボルトあたりだろうけどそれでも殆ど見ないぞ

346:名無し三等兵
20/11/24 10:39:19.14 crMMuIsA.net
狩猟免許持ちの人は、肌感覚だけど散弾銃はレミントンm870, ライフルはレミントンm700使ってる人が殆ど。
豊和なんて使ってるやつ見たことない。

347:名無し三等兵
20/11/24 10:53:20.17 WmAAUmX2.net
そもそも大量に輸入なり増産するほどライフル足りないって徴兵でもするつもりなのか

348:名無し三等兵
20/11/24 11:16:51.93 Lms1EgP10.net
流石に最近はm870もm700も買う奴少ないけどな
銃砲店がネット販売始めてから昔より色んな銃出回り始めたからみんな割とバラける

349:名無し三等兵
20/11/24 11:20:09.09 crMMuIsA.net
ソース出してくれないと。

350:名無し三等兵
20/11/24 11:22:56.63 Lms1EgP10.net
そりゃあ、肌感覚だからな
リアルでもそうだし、Twitterとかだと東京銃砲が新作の広告打ちまくってるから余計に

351:名無し三等兵
20/11/24 12:00:30.21 PefX8Y2S.net
いくつの銃砲店のサイトを覗くと
散弾銃には自動式が主流になったようだ
ポンプにも少数あるが870が主流、
モスバーグが警察からは「軍用銃メーカー」と認定されたため、500/590に許可が降りないらしい
ライフルには欧州メーカーの物が多い

352:名無し三等兵
20/11/24 12:30:42.11 Lms1EgP10.net
オレも初めて買った銃1187だったわ
モスバーグは着剣機能があるやつのせいだよね
最近東京銃砲が仕入れたモスバーグの新型はくっそ安くて今始める人羨ましい

353:名無し三等兵
20/11/24 15:20:42.57 r7BFSeGh.net
>>346 日本ならそりゃそうだろう。昔はどんな工業製品にもあった、『ブランドイメージ込みの舶来品信仰』を打ち壊せる実績を国産がそもそも持ちようがない。
(平均的戦後日本人の肯定的自己認識たる『平和国家としての国柄』として、銃器分野でそんなもん持たれてたまるかという話もある)

354:名無し三等兵
20/11/24 15:49:10.74 Co5K4YLZ0.net
そもそもホーワがアメリカやオーストラリアで一定の評価を受けてる理由ってスーパーロー→ロー→ミドル→ハイ→スーパーハイの価格帯のうちローの価格帯でミドルの品質(銃床のバリが無い等)を作れてるからだけど日本じゃそれは受けない
何故なら日本だと一銃一許可なんでアメリカやオーストラリアみたいにポンポン買い替えられんから日本ユーザーは始めからハイかスーパーハイ買うし本当に金無い奴はモスバーグかレミントンのスーパーロー買う

355:名無し三等兵
20/11/24 16:36:11.92 fILMssX0.net
狩猟用ライフルをネタに「ったくよーどーせよーだからよーったくオレぁわかってんだよ」とかウダってるオッサンのスレになったんだ

356:名無し三等兵
20/11/24 16:36:46.62 AqqSinYJ.net
日本のルールだと散弾銃もボックスマガジンの方がありがたいだろうな
熊とエンカウントしてから弾こめろとか殺す気かと

357:名無し三等兵
20/11/24 16:39:45.54 qgIRhpaY.net
猟師のブログで銃は買い替えで安くしてスコープだけ使い回す気で高いの買うのは実力が付かないから勧められないとか
最近の一人一丁のせいで新人がマグナム以外売るせいで肩を痛めるとか
残弾は重心に影響あると思ってるので銃に三発しか入れてないとか
お土産屋でマガジン買ったら五発スペーサーないせいで猟師は持ってるだけで違法改造扱いされるから日本クソとか色々書いてて興味深かった
そういえばおんJに実銃対応の海外パーツ(銃剣とか)を普段は実銃につけて検査の時だけエアガンにつけてごまかそうとしてた人も居たな
マガジンの話があるから見つかったら面倒になるとは言っといたけど

358:名無し三等兵
20/11/24 17:12:27.43 tCmIG7uB.net
古い銃が好きで猟銃はブローニング オート5買ったけど分解結合は64式小銃が子供用パズルに思えるレベル
良くこんな代物を戦場で使ったなとつくづく思う

359:名無し三等兵
20/11/24 17:12:35.19 atudultB.net
>>337
新品おいくら?

360:名無し三等兵
20/11/24 17:22:17.22 UcZt4LWr.net
日本の猟銃市場なんてハンターの高齢化でお先真っ暗だからそんなところで頑張らずに世界に販売チャンネルがある海外ブランドの下請けやってるだけでしょ
モノを売るのに大事なのは品質だけではないし、人気が無いからといって性能が悪いとも限らない

361:名無し三等兵
20/11/24 17:26:06.46 amHsK0uO.net
そもそも日本はお上の意向で
銃を持たせないように徹底的に制度設計してるからな…
統治者からすりゃそれがベストなんだろう…

362:名無し三等兵
20/11/24 17:27:47.59 wgrt8p/G.net
熊狩りにはアサルトライフルがベストだな

363:名無し三等兵
20/11/24 17:29:06.08 5zLdez7r.net
猟銃が一定数ある割に
まるで農業被害が減っていない
警察が厳しすぎるのか猟友会に愛国心がないのか
真相は藪の中

364:名無し三等兵
20/11/24 17:32:19.80 amHsK0uO.net
ヒトに被害でなけりゃどうでもいいんじゃね?
作物?知ったことじゃねぇ的なw

365:名無し三等兵
20/11/24 17:53:34.49 zFuQyh5d.net
>>363
前害獣駆除に自治体が補助金減らして猟友会と怒鳴りあいの喧嘩してたじゃん。

366:名無し三等兵
20/11/24 17:58:17.33 r7BFSeGh.net
>>363 警察官のいう通りに猟銃撃ったら揉め事になって警察バックレたのも。

367:名無し三等兵
20/11/24 18:03:51.35 KNnjmPAS0.net
鹿の繁殖力が高過ぎるってのと規制がキツくて効率的に駆除出来ないのが主な原因
取り敢えず路上発砲と夜間狩猟解禁したら効率数倍に上がるよ
確実に事故は増えるけどな

368:名無し三等兵
20/11/24 18:05:43.25 KNnjmPAS0.net
>>362
羆撃ちに装弾数の多さは要らないわ5発弾倉で十分流石に散弾銃の2発弾倉規制はアホだけど
つーか羆駆除の8割は罠だし

369:名無し三等兵
20/11/24 18:09:57.93 OOnYtMBk.net
北海道なんて狩猟特区にでもしちまえばいいのに

370:名無し三等兵
20/11/24 18:14:34.59 bB9nFw8N.net
真面目に言うと
熊と狼、豹と虎など猛獣を駆逐しすぎたと、都会化とハンターの高齢化と共に
日本に限らず大半の先進国でシカとイノシシの量が右肩上がり、農業被害と環境バランス崩れが年々増えている。
しかし都会民は草食動物のヤバさを理解できないため間引き政策が進まない
そのために食べ物を探す動物が都会に侵入する事件が海外にも増えている

371:名無し三等兵
20/11/24 20:28:28.19 3TFVeG+a.net
>>361
アメリカみたいにネトウヨが投票させないように銃持って投票所の周りをうろつかれるようになっても困るし

372:名無し三等兵
20/11/24 20:47:21.51 amHsK0uO.net
>>371
逆にパヨクが投票させないように
銃持って投票所の周りをうろつかれるようになっても困る

373:名無し三等兵
20/11/24 21:08:04.58 9+spQkjw.net
>>370
オオカミの代わりに野犬じゃダメかねぇ
どうせ殺処分されるような犬を山に放して数世代たてば結構なことになりそうな気がするんだが

374:マリンコさん
20/11/24 21:10:23.66 ITKXZSTQ.net
>>371
それって「ネト」ウヨなんだろうか……

375:名無し三等兵
20/11/24 21:12:33.92 zFuQyh5d.net
そもそもキヨは朝鮮人だから選挙権が無い

376:マリンコさん
20/11/24 21:13:55.90 ITKXZSTQ.net
このスレで狩猟の話してる人は、
FS2000やMR556をARX100を使って猟してるのかな~?ってときどき疑問だよ~

377:名無し三等兵
20/11/24 21:48:55.48 ZNZEzuZN.net
>>373
オーストラリアのディンゴのように可能性はある
だが野犬自体も駆逐対象で数が直ぐに増えないだろう、
猛獣からの家畜被害、人身被害を無視できないのも困る所
アメリカやカナダなどいくつの国では保護対象の野生肉食動物から家畜被害を受けたら政府が賠償金を出す制度を立った
だがさすがに人を攻撃する動物が駆逐される
>>376
アメリカでAR-15など軍用小銃の民生仕様は普通に猟銃として使われている
まあ、日本では狩猟以外に自動小銃を実用に使う機会はそういないだろう
可能性は薄いがもし解禁されたら狩猟に使うじゃない?

378:名無し三等兵
20/11/24 21:53:43.36 crMMuIsA.net
いや、普通に人撃つわ。

379:名無し三等兵
20/11/24 22:21:44.88 XsZvCL/x.net
AR15は鹿より小さなスモールゲーム向け、もっと言えばプレーリードッグなどのバーミントライフルなのぜ

380:名無し三等兵
20/11/24 22:25:09.27 b1lcHiLB.net
>>363
クレーやスラッグ射撃の標的射撃はやっても狩猟や有害鳥獣駆除やらない人多いから
猟銃の所持許可があっても狩猟免許がないと狩猟には参加出来ない変な法制度なんだ

381:名無し三等兵
20/11/24 22:32:57.56 atudultB.net
そりゃレンジのほうが安全だよ。

382:名無し三等兵
20/11/24 23:06:34.33 nUFfW0mo.net
.300 BLKは普通にDeer Huntに良いと思うぞ

383:名無し三等兵
20/11/24 23:51:25.70 DIsYZpk3.net
猛獣ハントは反撃嫌だし長距離射撃したいから射程大事
例えばチーターに追われると最大で時速130km出るが、これはおよそ秒速36mなので、ARの一般的な射程である300mのレンジだと10秒しないうちに噛みつかれる
まあそこまで行かなくても時速70kmクラスが野生にはゴロゴロいるので500mは射程が欲しくなる

384:名無し三等兵
20/11/24 23:52:31.93 rG/RJVvp.net
ココはいつから猟銃スレになったんだ?w

385:名無し三等兵
20/11/25 00:36:43.71 XhAYfLhq.net
射程長い≒威力が高いだからそれは良いんだけど、鹿撃ちや猪撃ちに森に入って、そんな遠距離から射掛けることが出来る状況ってそんなにないからね

386:名無し三等兵
20/11/25 01:02:28.37 mth9hGKC0.net
熊は近距離が殆どだけど鹿は長距離も多いぞ
繁殖期の牧草地とかやべぇ
>>382
鹿撃ちは高初速低伸弾が好ましいから7mmレミントンとか選ばれる訳で
.300blkみたいな大口径低速弾はブッシュの猪撃ちとか向きだな

387:名無し三等兵
20/11/25 02:03:13.17 MI7hbTP7.net
>>373
高速で回転して巨大ヒグマの首を飛ばすんですねわかります
犬や猫ってどれぐらい完全野生化できるもんなのかね。
7.62ミリNATOのワンランク上の自動小銃(フルオート可)は現実的には不可能かな?
338LMのセミオートはどれも10キロ近いからなあ…
猟銃の方のBARの338Winが実用可能な最大セミオートだろうか。

388:名無し三等兵
20/11/25 02:55:44.71 XhAYfLhq.net
ホームディフェンスとある程度狩猟で使えるようにという選択なら、AR-15系で.300BLKはアリだとは思う。鹿撃ちに使えないこともない
もちろん各種シカやクロクマや果てはヒグマまで狩るっていうなら、ちゃんと適した大型のライフル使えって言われるのは当然だとも思う

389:名無し三等兵
20/11/25 02:57:18.83 blymJZzs.net
ワッドカッターを更に削りこんでプラスドライバーみたいにしたら熊の骨も粉砕できそう

390:名無し三等兵
20/11/25 07:35:45.61 Vj03r5PP.net
公務員全員(約200万人)に銃を持たせるならどんなのがいいと思う?
国産で新規に開発するから既存にあるやつじゃなくても『ぼくのかんがえた』銃でもいいよ
戦時体制下でも一応使えるのが条件

391:名無し三等兵
20/11/25 07:47:29.39 BkuQ0hPX.net
「公務員全体に銃を持たせる」という状況がまず現実の状況からすると非現実的で、
想定できるとしたらベルリン陥落を目前に結成された「国民突撃隊」のような状況くらいしかない
その場合は現実的に配備できるのは安価で調達可能な銃なので余っているグリースガン、M1カービン、M1ガランド、64式小銃、89式小銃等を配るか、
全プレス製の「フォルクス・ピストル」とか「フォルクス・シュトゥアム・ゲヴェーア」のような火器を設計してバラ撒く事になる
もちろんベルリン陥落を目前にしたような状況なので銃も弾薬も数が揃わないので大した戦力にはならない、あくまで悪あがきのようなものになる

392:名無し三等兵
20/11/25 07:59:47.43 vlEhccPO.net
三毛別のヒグマがロシア帝国製旧式ライフルの大口径弾を食らっても脳味噌吹き飛ばされるまで死ななかったのを見るとアサルトライフルが使用してる弾はすべて無駄な気がするが。

393:名無し三等兵
20/11/25 08:03:43.29 blymJZzs.net
あいつは特に桁違いの巨体だから…

394:名無し三等兵
20/11/25 08:25:36.01 dbj9LCQe.net
>>392
密猟で突撃銃使われたりするわけでさすがに速射でバシバシ打ち込んだらヒグマでも沈む

395:名無し三等兵
20/11/25 08:28:09.54 dbj9LCQe.net
7.62x39mmね
役に立たないっていうのはあくまで弾薬単体の話であって

396:名無し三等兵
20/11/25 08:51:54.13 TVri6sAw.net
>>388
>AR-15系で.300BLK
それほぼAK-47と同じコンセプトだから当然人もシカも倒せる

397:名無し三等兵
20/11/25 08:53:14.52 TVri6sAw.net
>>394
ロシアとアフリカの密猟者はみんなAK-47を使うらしい
まれにLEと銃撃戦するという

398:名無し三等兵
20/11/25 09:22:12.86 BwkkySpW.net
猛獣と近接戦闘になったら連射するしかないな
ただライフル弾当ててもしばらく動くそうなんだ、脳が小さく痛みの感覚が鈍いから、胴体ヒットだと人間みたく即ぶっ倒れて死んでくれない

399:名無し三等兵
20/11/25 09:24:34.86 LLNZrKOJ.net
チャンスがあればソ連の昔話長文混ぜ込もうとする奴定期

400:名無し三等兵
20/11/25 09:42:37.39 CXrz7Lt20.net
人間より遥かに速くて藪や森の中でもスイスイ進む野生動物相手にアサルトライフルパンパン撃ってもまず当たらんよ
遮蔽物のない大平原や大雪原でバギーやスノーモービルに乗りながら密猟するなら便利だけどな

401:名無し三等兵
20/11/25 10:06:34.20 TVri6sAw.net
URLリンク(www.47news.jp)
「密猟者はヘリコプターや強力な銃器を大量に持っている。われわれの装備も資金も彼らにはかなわない」。
公園の片隅にテントが立ち並ぶ「特別密猟対策ユニット(SAPU)」の敷地の中。
大きなテントの前の階段に腰を掛けたレンジャーのキングスリー・ムサダが静かに話し始める。彼は55歳、この道28年になるベテランだ。
ヘリでゾウの群れを追いかけ、上空からAK47のような自動小銃で撃ち殺す。牙だけを切り取って、ヘリコプターで運び去る。
強いワイヤ製のわなを仕掛けてゾウの足が抜けないようにする。ムサダは、こんな密猟者の手口を教えてくれた。

402:名無し三等兵
20/11/25 11:56:16.32 odXIWWJX.net
すでに熊による住民への被害も出ているからな
今度の政権では真剣に対応策を出すべき
警察にまともな銃がなかったり動く気がなければ
自衛隊を出動させれるように法整備が必要
そもそも地方の役所にに害獣駆除課が存在すれば済む話なのに

403:名無し三等兵
20/11/25 12:16:25.78 hiZrCl8M0.net
自衛隊が出る必要性は全く無いが
蝦夷鹿狩りに陸自来たことあるけどアイツらヘリ飛ばすからなド素人だよ
問題は発砲に対する規制と責任の所在なんだわ
島牧村のあれだって法整備がマトモなら初日で終わってたし島牧村が駆除費払えない!で困ることも無かった

404:名無し三等兵
20/11/25 12:23:52.17 ePFo1Tod.net
地方の田舎になんか国会議員が目を向ける訳ないじゃん。
地方自治とかいって投げ打ってるんだから、県庁に文句言え。
というか、被害の出ている地域で猟友会に金を出せば良いだけ。
何でもかんでも政治に頼ろうとすんな田舎モン。

405:名無し三等兵
20/11/25 12:29:49.11 aRUtMDv3.net
正直.300BLKとか短銃身向けなだけで7.62×39と同じ思想にはならん気がする

406:名無し三等兵
20/11/25 12:33:06.22 ZxzZKiyd.net
>>392
強力なハンティングライフルでもケモノ相手は頭か心臓吹き飛ばさんと一発じゃ決まらんで・・・人間とは桁違いに頑丈つか我慢強い
だからこそゾウを一発で仕留めようと思うと460ウェザビーだの600ニトロエクスプレスだの使ったわけで
もっとも密猟者はそんな超高級銃使うわけもなく一発できれいに仕留める義理もないんで、
手持ちのアサルトライフルで蜂の巣にするわけだが

407:名無し三等兵
20/11/25 13:17:48.65 YduPNu+B0.net
>>404
じゃあ道州制にしてアメリカみたいに銃刀法も地方で変えられる様にするべき
つか高橋はるみは道警に夜間発砲や早期駆除の要請してたが拒否されたんだわ
当然だよな、道警だって警察庁やお国が決めた法には逆らえないんだからよ
結局、国のせい

408:名無し三等兵
20/11/25 13:20:31.88 ePFo1Tod.net
蝦夷になんか住んでるお前が悪い。
昔の人は鉄砲なんか無くても生きていたんだ。
何を贅沢言ってるんだ!
アイヌ人を追い出しておいてとんでもない奴だな。

409:名無し三等兵
20/11/25 13:27:26.05 YduPNu+B0.net
アイヌも明治大正には鉄砲使ってた定期
つか国の不手際地方に押し付けんな
我が国の領土だと主張し徴税して法で縛る以上仕事してくれ頼むから

410:名無し三等兵
20/11/25 13:34:43.48 TVri6sAw.net
>>405
>.300BLK
弾道性能はほぼ同一であり、AR-15を少し改修しただけで撃てること以外にほぼ7.62×39mm
口径転換キットを使える新型小銃が世に出た以上、単にAR-15特有の問題を解決するため弾薬ともいえる
良くても.40S&Wと同じようにアメリカ以外に流行らない弾薬に止まると思う

411:名無し三等兵
20/11/25 13:34:51.15 MroQw7OL.net
というかアイヌ時代はアマッポだから地雷原になるぞ

412:名無し三等兵
20/11/25 13:39:14.99 TVri6sAw.net
特にAKの普及によって世界的に7.62x39mmが安い
AKのシェアを奪う可能性は極めて薄い以上に
.300BLKのコストが7.62x39mmより低くなる可能性もほぼない
5.45x39mmが流行らない理由と同じく、
小口径弾を使う国は大抵すでに5.56x45mmに転換したため性能が近い新型弾を導入するメリットはない

413:名無し三等兵
20/11/25 13:40:38.10 blymJZzs.net
アイヌはむしろ先住民である我々縄文民族の同胞から土地を奪った侵略者なんだよなぁ…

414:名無し三等兵
20/11/25 13:41:05.83 ePFo1Tod.net
じゃあお前が国会議員になって北海道を変えれば良い話。
何でも人に頼ろうとすんなボケ。
田中角栄なんて総理大臣になったら故郷の新潟に広い道路作ったり好き勝手やったんだから。
自分の人望の無さ、無能、頭の悪さを国のせいにするな。

415:名無し三等兵
20/11/25 13:41:46.36 54OhlGvy.net
>>409
いやそれはおかしいぞ。元々猟友会に払ってた補助金を減らしてタダでやれと猟友会に言って激怒してこうなったんだから国がどうのでなく地方の責任だろ。

416:名無し三等兵
20/11/25 13:45:30.51 TVri6sAw.net
その内に熊が市街地に侵入して人を噛み殺す事件が起こりそう
シカとイノシシがすでに東京までに侵入して来たので、いずれにせよそのような事件がさらに増えるだろう

417:名無し三等兵
20/11/25 13:50:50.85 ZxzZKiyd.net
これっていつも議論のフリして荒らしにくる自演ヴァカですよね

418:名無し三等兵
20/11/25 14:01:22.86 YduPNu+B0.net
>>415
おかしくないぞ
そもそも出動費が嵩んだのは撃てもしないのに猟友会しか対応出来ないから猟友会呼んでって警察消防が役場に頼んだから
出動しなけりゃ出動費は嵩まなかったし直ぐ撃っても嵩まなかった
んで揉めて次年度からは夜間パトロールに猟友会会員は参加しなくなって警察消防だけでやる事になったんだが、まぁ現場の警察消防の若い奴らは生きた心地がしなかったろうな
当然猟友会会員が仕掛けた罠に掛かるか昼間市街地から外れた所で駆除されるまで荒らされまくって解決しなかったし

419:名無し三等兵
20/11/25 14:06:20.86 dbj9LCQe.net
>>400
クマとの遭遇って20m以内とか普通だぜ

420:名無し三等兵
20/11/25 14:06:47.59 YduPNu+B0.net
実際出動したオレら下っ端猟友会会員は島牧村財政の小ささ知ってる可哀想だなとは思ったし不払いになってた後期出動分の補助金も仕方ないよで納得してた
でもさ、道猟友会とか各支部長は立場があるしなぁなぁには出来ねぇ訳よ
島牧村も道庁も道警も悪くねぇ
結局諸悪の根源はこの国の法よ

421:名無し三等兵
20/11/25 14:25:00.96 19l4wZ6B.net
どっかの自称当事者のブログだと、猟友会内部の権力争いでなあなあで済んだ事例を故意に大ごとにしたとかなんとか
つまり本当に悪いのは猟友会の可能性が

422:名無し三等兵
20/11/25 14:36:18.07 TVri6sAw.net
とりあえずAR-15などアサルトウェポンはともかく
SKSとミニ14/30、M1Aなど非アサルトウェポン自動小銃の所持を緩和すべきと思う

423:名無し三等兵
20/11/25 16:54:33.08 ez8n9JuE.net
>>419
それなら散弾銃でスラグを撃っても同じだな

424:名無し三等兵
20/11/25 18:57:34.53 WKvO7TRj.net
おまわりにニュー南部でヒグマを殺させればいい。

425:名無し三等兵
20/11/25 19:02:27.05 fh6NIcsM0.net
>>421
それ砂川ライフル銃取り消し事件

426:名無し三等兵
20/11/25 19:15:34.03 dbj9LCQe.net
>>423
だからアラスカのベアプロテクション(狩猟ではなく)推奨銃って
.300Win Mag以上のライフルか12番の散弾銃にスラグてなってる
ライフルの方が横転弾とか出るリスクはないが、ポンプアクションの
即応性を評価してるんだろう
URLリンク(epicanglingadventure.com)

427:名無し三等兵
20/11/25 19:40:21.18 CExCeULP.net
URLリンク(www.adfg.alaska.gov)
狩猟においては万能さを誇る12GAは当然として、
アラスカ漁猟局の推奨ライフル口径は.270と.30-06
なぜならマグナムライフル銃を持ってきてしかし上手く使えない(当たらない)下48州からのハンターが多く、狩猟ガイド達も困っているという
ちなみに.308があるため、.30-06の自動小銃は意外に少なく、概ねガーランドと民生小銃の方のBARしかない
まあ、.270で行けるなら多分.308も行けるだろう

428:名無し三等兵
20/11/25 19:52:18.91 CExCeULP.net
>民生小銃の方のBAR
軍事運用を想定してないためフィールドストリップは面倒なことを除けば
優秀な半自動小銃で、M1AやAR-10クローンより軽いためスペックは高く、今の日本で手に入れる最強のセミオートライフルはこいつだろう
マークスマン志望の日本人はとりあえず.308モデルの免許を目指せばいいと思う
これをマスターできればアメリカ民間人に負けない火力を手に入れる
ブローニング BAR Mk3の紹介 散弾銃の自動銃と比較しながら #53
URLリンク(youtu.be)

429:名無し三等兵
20/11/25 20:45:16.06 6n0v7ENW.net
散弾銃の強みは獣の動きが止まるってとこだろうよ
大口径の良いところ

430:名無し三等兵
20/11/25 20:48:56.71 7PJuhfj0.net
12番でヒグマ殺せるのかね
できるなら撃ってみたいが

431:名無し三等兵
20/11/25 21:06:42.27 p2JS3/dj.net
確か民生用のBARが30-06を使っており、.300magまで発売していたはず。

432:名無し三等兵
20/11/25 21:34:21.17 aJ53Hrbr.net
もうこうなったらクマにアサルトライフル持たせればいいんじゃね?

433:名無し三等兵
20/11/25 22:51:56.99 EKJQStrl0.net
>>430
日本じゃ初心者は強制散弾銃なんで当然大丈夫
銃より羆に怯まない精神力の方が重要だし会得するのが難しい

434:名無し三等兵
20/11/25 22:56:41.65 EKJQStrl0.net
まぁ日本じゃ殆どライフルって言えばボルト式
その他の様式より圧倒的に人気
何丁も買うの制度上面倒だから鹿の遠射300~500mと羆の近射20~100mを両立させようとすると大口径のボルト式.308Win30-06sp.300Winのどれかになっちゃう
何丁も買う前提で買う人は遠射用7mmRem近射用.338Winとかに別けたりするけど

435:名無し三等兵
20/11/25 23:27:09.82 DS14w7FT.net
狙撃銃はボルトアクションである理由あるの?
後継は射程イズパワーになるのかな

436:名無し三等兵
20/11/25 23:30:45.12 blymJZzs.net
>>435
セミオートだとどうしても精度が落ちる要因が増えるでな

437:名無し三等兵
20/11/25 23:47:50.01 4J+7xL820.net
>>435
ガチのスカウトスナイパーだと機関部閉鎖を静かに確実に行えるって利点もある
民間で言えば聴覚に優れた動物に察知されにくくなる
オレも昔自動銃の機関部閉鎖を手で押さえてゆっくりやったら閉鎖不良で排莢口から火を吹いた事がある

438:名無し三等兵
20/11/25 23:58:51.21 ePFo1Tod.net
未だにピストルグリップ付きの銃は駄目みたいな悪習が残っているのが愚かというか。

439:名無し三等兵
20/11/26 00:48:59.98 b2rJ2wJP.net
一発づつ正確に撃ち込むなら、昔ながらの曲銃床が人間の身体構造には一番合ってるよ。
拳銃型垂直握把+直銃床は全自動射撃の為に軽機関銃から始まってる訳で。

440:名無し三等兵
20/11/26 00:59:25.09 +GoKm7Sr.net
ソースもない妄想を書かれても微妙なんですよね。
現にドイツ、フランス、イギリス、アメリカなどの先進国でピストルグリップが付いてないアサルトライフルやスナイパーライフルは殆どというか全くない。
従ってコイツの言ってることは虚言で全くのデタラメ。

441:名無し三等兵
20/11/26 01:03:56.02 cdsOdyvX.net
>>438
>ライフルのピストルグリップ
携帯に不便、手の位置が安定しないため単発射撃の精度を影響する、つまり必要はなくメリットは薄い
一部の狙撃銃と長距離ライフルがそれを採用する理由はどちらというと長時間伏せ撃ち姿勢取る時に手が休めやすい
あと単に慣れの問題
単発に最良のストックはサムホールと言われるがこちらは普段の取り回しに不便
結局単発にストレートグリップストックが最も単純有効であり、製造コストも低い

442:名無し三等兵
20/11/26 01:08:55.14 QLHFhbek0.net
細かい事言うけど古めかしいガチのストレートグリップって握りにくいぞ
スタンダードなM700とかあれはピストルグリップ
M-4とかああ言うのは独立型ピストルグリップ

443:名無し三等兵
20/11/26 01:09:49.00 cdsOdyvX.net
特に狩猟ライフルには取り回しの良さと軽便さも求められるため
アメリカにも自分の足で山を駆けるにピストルグリップストックのライフルを使うハンターは少数派
だがトラックやATVで移動するを前提にするハンターならピストルグリップストックを使う人もいる
長物のエアソフトガンにスリングを付けて2-3時間歩けばわかるはず

444:名無し三等兵
20/11/26 01:11:52.44 r/uzA2s8.net
やっぱ出っ張りは引っかかる。棒状のほうが持ち歩きやすい。ということか?

445:名無し三等兵
20/11/26 01:13:45.34 rYFUzndt.net
●全国拡散希望●世界拡散希望●テロ日本交通
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
全国拡散希望コロナウイルスの犯人は川鍋一朗
日本のタクシーに乗ると感染します。PCR無し
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
(今日、日本交通の川鍋会長と車両を拝見しました。)
URLリンク(mobile.twitter.com)
小池都知事マンカス川鍋一朗タク殺人テロ計画
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
川鍋と小池の日本全国テロ計画420シニン死人
URLリンク(datastudio.google.com)
1日の東京新規感染者数9723newテロ殺人予告
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
URLリンク(toyounion.o.oo7.jp)
おい!東洋交通の菊池るみ6tデブ専川鍋一朗!
川鍋一朗!お前!さぼるな!感染者数増やせ!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
雨で寒くて窓を閉め切りPCR検査無しで増やせ
増やしたら。国民全員チップ入りワクチン生物兵器を強制接種。従わなければ5万円罰則。選手全員強制強要マスクTOKYO放射能オリンピック開催。閉会式にブルーインパルス毒ガスサリン散布。聖火消灯式にランタン核爆発。仕上げは大阪EXPO2025コロシテくん。日本人全員焼却殺処分迄まだなので。テロタク全員が行く八大地獄の勉強してて下さい。(ヾノ・∀・`)バイバイ
URLリンク(true-buddhism.com)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
国家犯罪!組織犯罪!テロ国家!戦犯地獄行き
URLリンク(2113jp.web.fc2.com)
更新日 2020年11月22日
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
(deleted an unsolicited ad)

446:名無し三等兵
20/11/26 01:15:36.40 QLHFhbek0.net
出っ張りがあればあるだけ引っ掛かり易いってのは当然なんだが今時そんなグリップが引っ掛かってしょうがない様な藪漕ぎするか?って言うと、しない
羆怖いし
それを良く思わない職人気質のハンターも少数居るが最近は車使って流し猟する奴が多数派だしな

447:名無し三等兵
20/11/26 01:24:11.03 6BNrMCb2.net
P90のグリップは驚くほど握りやすかったなぁ

448:名無し三等兵
20/11/26 01:25:23.23 cdsOdyvX.net
>>444
大抵その通り
流行と慣れの問題もあり、一概には言えないが、
良さ悪さはともかく、ボルトアクションやセミオートにピストルグリップは概ね「必要ない」
ストレートグリップのライフルで1000mに当たる人は昔からいる、つまりストレートグリップも実用に十分のレベルだ
だがピストルグリップに慣れた人が不便を感じるのも道理だ

449:名無し三等兵
20/11/26 01:37:08.71 cdsOdyvX.net
>>446
どうかな
アメリカにも全体的に散弾銃とボルトアクションライフルには
ストレートグリップが依然に主流派
ピストルグリップがそんなに売れるならメーカーもたくさん作れるはず
だがAR-15など元々軍用自動小銃の物を別にして、
軍警察を除けば、所謂「Tacticool」の客層以外にピストルグリップの受けが良くないに見える

450:名無し三等兵
20/11/26 01:43:08.62 +GoKm7Sr.net
実情は全然違うけどね。
URLリンク(www.brentonusa.com)
アメリカの狩猟でAR15が使われないのは、殆どの州で狩猟用の銃は装弾数が5発までなどとルールがあるから。
特に人口最大のカリフォルニア州等ではピストルグリップ付きの銃の販売は規制されている。
民間人に規制して軍が使い続けているって事は有用であるという事の証拠。
コイツの言ってることは道理に合わない妄想に過ぎない。

451:名無し三等兵
20/11/26 02:06:12.70 9GlyFZol.net
URLリンク(youtu.be)
やっぱりフルオートはしんどいなこれ

452:名無し三等兵
20/11/26 02:20:49.67 +GoKm7Sr.net
ちなみにコルト社は民間用のAR15の製造を停止した。
理由は市場で過剰に出回っているから。
URLリンク(www.google.co.jp)
カナダはAR15を始めとした武器の所持を禁止する事を決めた。
URLリンク(www.google.co.jp)
現在アメリカで最も売れているのはAR15タイプの銃。
アメリカやニュージーランドの乱射事件でもAR15タイプやSig MCXなどが使われている。
理由はバンプファイアストックが使えたり、撃った時にピストルグリップがあった方が安定するから。
従ってコイツの言ってることは全くデタラメというか、情弱の妄想でしかない。
誰もコイツの意見は支持しない。

453:名無し三等兵
20/11/26 04:12:37.87 +3C72WDO.net
精密射撃だけに特化した競技用ライフルを見れば明白だろ

454:名無し三等兵
20/11/26 04:59:21.28 pDw4ciRs.net
長銃身のライフルを半身で構えて立射や膝射する時、ピストルグリップは構えづらい
伏射ならピストルグリップのほうがやりやすい場合もあるけど

455:448
20/11/26 09:54:57.41 eX89WXrG.net
AR-15が狩猟に使われていないを言ってない、そもそもグリップの問題は装弾数と関係ないじゃないか
こちらが言いたいのは売れてるボルトアクションと散弾銃のラインナップにはストレートグリップが依然に多数派のことだ
北米を対象にする「Best Hunting Rifle」ランキングはいくらでもある、ググればいいじゃないか?
URLリンク(www.northamericanwhitetail.com)

456:名無し三等兵
20/11/26 10:25:34.72 zEOxW9zL0.net
ストレートグリップのライフルなんかロンドンガンとかそう言う超高級銃か古式銃くらいしか無いぞ
m870もm700もm70もピストルグリップ

457:名無し三等兵
20/11/26 10:29:59.87 g5yRahRV.net
AR15型なんて狩猟用として買ってもプリンキング用だろ SWATごっことかCOMBATごっことかゴルゴ13ごっことか、、
狩猟用だとして何を撃つかや 鹿や猪サイズなら半矢が怖いからもう少しデカイ弾を選ぶだろうから野良犬サイズ迄…あまり居なさそう
狩猟はHunterであってKillerじゃ無いから先ず捜索と追跡 捜索時に捌きやすい鉄砲が選ばれるだろうな

458:名無し三等兵
20/11/26 10:34:59.21 zEOxW9zL0.net
いや、プレーリードッグとかコヨーテとかウサギとかのバーミント市場はデカいぞ
バーミントは基本鯖缶し

459:名無し三等兵
20/11/26 10:45:47.35 +GoKm7Sr.net
>>455
何この低知能アスペ。
文章の意味理解出来ますか?
狩猟には法律で装弾数が5発までなどの制約が有るので、5.56 mmのAR15で狩をする奴は少ない。
よってピストルグリップタイプだから、狩猟用に使わないというのは明らかにズレている妄想でしかない。

460:名無し三等兵
20/11/26 11:13:41.90 eX89WXrG.net
ピストルグリップがそんなに優れるなら5発装ボルトアクションハンティングライフル市場もピストルグリップだらけになるの話だ

461:名無し三等兵
20/11/26 11:19:17.37 zEOxW9zL0.net
興味ない人なら全く問題無いが銃オタク気取るならせめてピストルグリップと独立型ピストルグリップは別物だと知っとこうぜ

462:名無し三等兵
20/11/26 11:23:10.90 LQ4ugnkT.net
アスペ、というか日本語文法分かってなさそう 外人かな?
>アメリカにも自分の足で山を駆けるに
>単発射撃の精度を影響する
>ピストルグリップの受けが良くないに見える
>使われていないを言ってない
>依然に多数派のことだ
>ピストルグリップだらけになるの話だ

えーとね
そんでもってここ「アサルトライフル」スレね
どう考えても体に寄せて取り回し連射する突撃銃にはストレートグリップは向かないんすよ

463:名無し三等兵
20/11/26 11:27:47.89 +GoKm7Sr.net
california pistol grip lawなりで画像検索すれば、人口最大のカリフォルニア州でピストルグリップの規制が行われていることが分かる。
メーカーもわざわざそんなリスク負ってまで作る訳無いじゃん。
馬鹿でも分かる。
しかもピストルグリップが有用じゃないとか抜かすなら、カリフォルニア州や日本がなぜ禁止しているのか論理的に説明して下さい。

464:名無し三等兵
20/11/26 11:38:31.11 zEOxW9zL0.net
日本は簡単だぞ
警察「軍用銃の民間仕様を改造されて乱射されたら大変だぞ…」
警察「軍用銃がどれかよく分かんない!」
警察「せや!独立型ピストルグリップ規制したら大体弾けるだろwwwアメリカが独立型ピストルグリップをコンバットウエポンとか規制してるしきっとそう!!」

465:名無し三等兵
20/11/26 11:46:57.37 +GoKm7Sr.net
独立型とかいう訳分からん名称使ってるのお前だけで、凄い頭悪いっていうか寒い。
pistol gripでググれば出てくる画像から、明らかに言葉の使い方間違ってる。
semi pistol gripって感じで使い分けてるから。
Wikipedia ですら独立型なんていう単語は一切出てこない。
URLリンク(en.m.wikipedia.org)

466:名無し三等兵
20/11/26 12:04:24.90 S0P2rEwY.net
素人のいつもの奴
URLリンク(hobby.dengeki.com)

467:名無し三等兵
20/11/26 12:07:15.34 GTSzLJoB.net
>>465
じつは日本だと、独立型ピストルグリップと呼称する事が何故か多々ある
独立したピストルグリップだの、独立グリップだの
独立してないピストルグリップの事を知らないのに、何故いちいち独立型と付けるのかはわからん

468:名無し三等兵
20/11/26 12:08:43.66 zEOxW9zL0.net
独立型ピストルグリップは日本の公式名称だぞ?
警察や公安委員会に問い合わせてみ?
URLリンク(i.imgur.com)
日本でも明確に上から2番目と3番目をピストルグリップと独立型ピストルグリップと呼称して別けている
まぁ、銃所持者の経験者講習や初心者講習行くと耳タコだよ…まったく

469:名無し三等兵
20/11/26 12:12:52.94 stWPp8wE.net
>>468
三番目と四番目じゃないの?

470:名無し三等兵
20/11/26 12:20:57.15 GTSzLJoB.net
>>468
はえ~公式な呼称だったんだ
独立型の方が日本人にはわかりやすいからかな?

471:名無し三等兵
20/11/26 12:24:37.89 r/uzA2s8.net
ソードオフとか加工されると一番まずいのが2番なのか?

472:名無し三等兵
20/11/26 12:30:11.40 +GoKm7Sr.net
そんな訳分からん島国の一部で使われている、いわば方言みたいなのを当たり前だとか言われてもねぇ。
要は知識の無い役人が適当に付けた名称を疑いも無く使う愚民って感じ。
銃のパーツとかをいちいち漢字に直したりするのって、英語リテラシーが無い馬鹿向けの悪習でしかない。
被筒とか棹桿、規制子とか言われても意味わからん。
アメリカが最も進んだ銃社会何だから、そこで使われている名称を使うのが当たり前の態度。

473:名無し三等兵
20/11/26 12:46:06.24 stWPp8wE.net
漢字が読めない意味が分からないお子様がゴネてるだけにしか見えない

474:名無し三等兵
20/11/26 12:46:17.04 +GoKm7Sr.net
URLリンク(www.mod.go.jp)
自衛隊では何故かピストルグリップとヴァーティカルフォアグリップなどを一緒くたに「握把」とかいう訳分からん名称にしている。
説明は「銃を保持しやすくするため,銃床とは別個 に,引金の後方に設けた部品。被筒や木被の 下部に設けたものもある。」
そんでセミピストルグリップなどに相当するのが「銃把」
説明は「銃床の一部分で,銃を保持しやすい形状に成 形された部分」

475:名無し三等兵
20/11/26 12:48:11.62 GTSzLJoB.net
>>472
つまり英語は日本語という方言で直した言葉だし、literacyはリテラシーとは読まないから
英語リテラシーをEnglish literacyとするのが正しいということ?
流石にここは日本人が多いし、方言を使っている人の方が多いから別に方言でも良いんじゃ無い?

476:名無し三等兵
20/11/26 12:48:37.48 yG9CeZKZ0.net
>>469
4番目は寒ホールとしてこれまた別枠

477:名無し三等兵
20/11/26 12:49:56.63 Yb6lxXtk.net
明治時代に日本語に訳されてそれが引き継がれてるんだよな
(一部変わったのもあるが・引金は当時は「銃爪」だったし)
どうしても「アメリカが、いちばんすすんでるから、そのままが、いいんだいっっっっ」とかいうなら、
まあそりゃイティラウ・ナガァータに弟子入りしてマガズィーンをチャアージしてトゥリッガーをプゥしても構わんが

478:名無し三等兵
20/11/26 12:53:02.39 yG9CeZKZ0.net
ちなみに自衛官用語を使う自衛官より、警察官の方が多い
何ならハンターとシューターだけで陸自定員より多いし実数なら尚の事

479:名無し三等兵
20/11/26 12:56:57.70 +GoKm7Sr.net
そもそも、米軍との共同防衛を考えているなら米軍と同じ用語を使っていない時点でおかしい。
本来で有れば意思疎通や共同作戦を行うのに英語を学ぶ必要があるのに、それをしないのは頭悪いから。
しかも世界最強の軍隊が使っている装備をそのまま真似すればいいのに、馬鹿だから自国生産とかしちゃう。
国民が馬鹿なのが一番の原因。

480:名無し三等兵
20/11/26 13:46:01.58 Ki8boMz10.net
少なくとも日本語を喋りひらがなカタカナ漢字を使って書き込んで日本国法で縛られた存在なら日本を無視しては語れないよね

481:名無し三等兵
20/11/26 13:55:04.78 tcB0NxLX.net
要するに警察が民間を抑えた上に
その陳腐な猟友会よりも頼りにならないどころか仕事しないのが悪い
クマと鹿とイノシシという目に見える驚異になんの手も打たずに被害だけ大きくしている
ろくに出動もないSATよりすぐに山に入れて驚異を排除できるハンターのほうが費用対効果が大きい
本当は知事の命令で自衛隊を出して子供が学校に行ってる間に害獣を始末させればいい

482:名無し三等兵
20/11/26 13:59:45.73 N/2Fd95i.net
>>479キヨは祖国に帰って韓国軍に入隊してK2ライフルのレポ早くやれ。

483:名無し三等兵
20/11/26 14:03:08.33 +GoKm7Sr.net
害獣が出るような田舎モンなんかゴミとしか思ってないよ。
しかも日本は法治国家なんで法律が全て。
警察は何も悪く無い。
全ての原因は国民であって、誰かにどうにかしてもらおう、誰かがやってくれるという他力本願な所が全ての根源。
行動しない奴が悪い。
一度熊に体喰われて国が悪い!とか言ってアピールすれば?

484:名無し三等兵
20/11/26 14:41:42.59 6HvZI/J4.net
>>474
フォアグリップは前方握把だな

485:名無し三等兵
20/11/26 14:57:05.87 870svhtR.net
とんでも法を作って恣意的運用
これで胸をはって法治国家というならへそ茶ですわ

486:名無し三等兵
20/11/26 15:01:32.00 +GoKm7Sr.net
そもそも憲法9条で戦力を持たないって書いてあるのに自衛隊とかいう戦力を持っている憲法違反国家。
ゲリゾーが憲法改正しようとしていたのは、憲法違反だという事が誰がどうみても明らかだから。
法を守らない野蛮な国。
国債の信用格付けも先進国中で最下位に近い。
世界から信用されてない。

487:名無し三等兵
20/11/26 16:02:21.16 H9ukrl8y.net
>>486
キヨ早くK2撃って来いよ。

488:名無し三等兵
20/11/26 17:39:47.15 3+5AxIMw.net
>>483
ここは軍板だ
警察にばかり肩入れする猟銃厨の遊び場じゃない
田舎者に毛が生えた程度の猟友会が貴族のマネなんかしてマタギの足元にも及ばない雑魚の分際で
外国の銃ばかりありがたがるなら爵位や領地でも持ってください

489:名無し三等兵
20/11/26 18:37:15.36 uqyrz99U0.net
なんかトンチンカンな奴来たな

490:名無し三等兵
20/11/26 18:54:30.33 pkaFqSio0.net
古めかしいマタギ猟法より今の猟友会がやってる高性能舶来品ライフル・ドローン・クレーンウィンチ付ピックアップ・スノーモービルを使った現代狩猟法の方がずっと駆除効率高いぞ

491:名無し三等兵
20/11/26 19:23:36.37 6HvZI/J4.net
ここはアサルトライフルについて語るスレです

492:名無し三等兵
20/11/26 20:48:33.48 +GoKm7Sr.net
優等生ぶりたい年頃なのは分かるけど、じゃあ話題提供しろよ。
こういうツマラン奴はリアルでも人から避けられて人望無い。
何でも人頼みで人間としての魅力がない。

493:名無し三等兵
20/11/26 20:58:29.96 fGA8GCKD.net
まだ猟銃ヲタが居座ってんのか…

494:名無し三等兵
20/11/26 21:43:15.71 3Wr/x9dX.net
>>491
アソールト・ライフォーだよ

495:名無し三等兵
20/11/26 21:47:21.27 2UJ3VRiG.net
居直ってんなよ馬鹿じゃないの
スレ違いはスレ違いだろ

496:マリンコさん
20/11/26 21:51:33.96 auLSHcTH.net
( ・∀・) おれはARX160が好きだ

497:名無し三等兵
20/11/26 22:11:50.20 FuguyyX3.net
いまいち目立たないけどよくできたアサルトライフルだよねぇ>>ARX160

498:名無し三等兵
20/11/26 23:58:12.57 2U6IFmCk.net
砂などの汚れに強いとか潤滑がいらないって噂だけど
ARX160が主にどこで使われると想定されてるか明言されてない
拳銃では一時は高い知名度があったメーカーだけど
突撃銃ではSMGみたいに長く愛されるだろうか?

499:名無し三等兵
20/11/27 01:56:02.06 E2UAFwKj.net
ワイはM16A2だな
あのキャリングハンドルがええんや

500:名無し三等兵
20/11/27 02:49:30.52 0VYEkhhQ.net
見た目はいいけどな、結局レイルシステムには勝てなかったよ…

501:名無し三等兵
20/11/27 07:49:41.04 74dvFdhc.net
軍版ではなぜか不評だが、おれはAR-18のダサい感じが大好きだ

502:名無し三等兵
20/11/27 10:13:22.41 uAONHIuE.net
AR70/90もいいぞ

503:名無し三等兵
20/11/27 10:51:48.41 H9Yhmfg7.net
AR-18は原型がチープだったけど、そのまま改良されたり
次世代型として軍用獣に返り咲いたから存在意義は大きい

504:名無し三等兵
20/11/27 11:06:21.39 vs2+z6DU.net
ARX160ってアンビのエジェクションポートとかチャーハンのスロット空きっぱなしなのにそんななんだ
うーむどうなっとるんだ

505:名無し三等兵
20/11/27 12:31:58.02 Wg4kOF2D.net
arx200なんてあったのねしらんかった(恥
流石にハンドガードはメタルにしたのか。このサイドのkeymodモドキ?のインタフェースはなんじゃ?
URLリンク(www.berettadefensetechnologies.com)
URLリンク(www.berettadefensetechnologies.com)

506:名無し三等兵
20/11/27 12:35:25.80 yk6GaRKR.net
>>479は「英語を使っていない国わ、米軍と共同する気が、ないいいっっっ」とか泣き叫ぶのか
まじに頭おかしいなwww
チープ・・・といえばチープだがあれはあれで兵器として正しい姿のような気はする <AR-18
さすがにストック基部がヤワすぎたりするのはどうかと思うが

507:名無し三等兵
20/11/27 12:50:01.58 /uvp8HAD.net
イタリアの突撃銃は案外G36と同じ問題を抱えてるかも
本当はNATOでアッパーかロアだけ共通にすればいいのに

508:名無し三等兵
20/11/27 13:11:09.38 4ovHILiI.net
>>503
>>軍用獣
心優しい剣牙虎さんとかかな?

509:名無し三等兵
20/11/27 17:18:49.92 WL9cUD00.net
URLリンク(www.youtube.com)
カラシニコフ社の新型プロトタイプAKV-521

510:名無し三等兵
20/11/27 17:57:10.69 0VYEkhhQ.net
拡張性の高いAKの路線突っ走ってるの凄いな

511:名無し三等兵
20/11/27 18:40:00.14 ibIuGZ9W.net
だんだんレゴみたいに見えてきたw

512:名無し三等兵
20/11/27 19:57:05.65 o77SgqCn.net
アサルトライフルにコンピュータが搭載されるのとスマートグラスとリンクさせるの
どっち主流になるだろ?

513:名無し三等兵
20/11/27 20:01:00.80 PgO9D2tX.net
>>512
銃側に付けるのは他のデータ表示とかと組み合わせるのに不都合なのでスマートグラスとリンクの方向だと思うなあ
コンピューターというかセンサー類は付いてデータ表示されそうだな、銃身の熱状態とか弾数とか

514:名無し三等兵
20/11/27 20:08:45.40 sZn4dujH.net
>>509
なんかえらい軽そうなんだが。
マガジン入れないと1.5キロくらいしかないんじゃないのかこれ…・

515:名無し三等兵
20/11/27 20:11:51.37 uo4Vdq5b.net
ステンレスakは某宗教団体を思い出す

516:名無し三等兵
20/11/27 21:13:15.72 ZxbV+N7y.net
こうなるとセレクターが西側ナイズされてくるね

517:名無し三等兵
20/11/27 21:38:35.43 qD3o2J4v.net
デフォのAKのセレクターはプレス一発でできそうだけど
サイズが小さい方が動かしやすくて便利

518:名無し三等兵
20/11/27 23:12:02.52 KqKxQ5QW.net
AKV521良いね。
ハンドガードはロワーだけプラスチックで、アッパーはレシーバーと一体だから剛性が高そう。
チャージングハンドル周りはSig SG550っぽい。
ストックも恐らくAR15互換で折り畳み可能。
どっかのゴミ島国製の野暮な折り畳めないストックとは大違い。

519:名無し三等兵
20/11/27 23:19:37.16 gSXP1Eed.net
重火器見えてるのに棒立ちて・・・w

520:名無し三等兵
20/11/27 23:42:22.03 w6PRPGqQ.net BE:511335184-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
89式?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

521:名無し三等兵
20/11/27 23:44:53.22 KqKxQ5QW.net
馬鹿かコイツ。
MP5Jって凄い有名なんだけど?

522:名無し三等兵
20/11/27 23:48:03.06 HYlhdlUF.net
>>520
一瞬自衛官のかと思ったけど機動隊のやつか

523:名無し三等兵
20/11/27 23:53:01.99 +n5maSSJ.net
>>520
ツイッターでは折曲銃床と言われていたがおいらには固定銃床に見える
エアガンじゃないかって話もあるがどうなんだろうな

524:名無し三等兵
20/11/27 23:53:40.18 hKZQgY5/.net
(実は売れ残りのMP5Fなのは秘密なのぜ)

525:名無し三等兵
20/11/28 00:06:36.88 KNIyCyOc0.net
日本もこの手のピストルカービン導入してくれ(特にメリットは無し)
URLリンク(i.imgur.com)

526:名無し三等兵
20/11/28 00:11:06.25 QEGSxBz3.net
グロックカービン、メリット安いことしかない

527:名無し三等兵
20/11/28 00:13:34.28 rnSpIoV1.net
>>518
アメリカさんをdisるのはそこまでだ

528:名無し三等兵
20/11/28 00:28:59.58 ifuPN398.net
>>509
キリル文字をラテン文字に割り当てるとAKVなのね
Неполная разборка прототипа карабина АКВ-521
URLリンク(youtu.be)

529:名無し三等兵
20/11/28 01:08:26.90 pY160iIS.net
地味だけどラリーヴィッカーズが絶賛していたのはAK107。
リコイル軽減される仕組みが組み込まれていて、フルオートでも殆どぶれない。
作りが複雑でコストが増すのか、正式採用はされていない。
URLリンク(youtu.be)

530:名無し三等兵
20/11/28 01:36:15.95 pY160iIS.net
URLリンク(jp.rbth.com)
AK12の記事。
民間仕様の物は約1100ドルもする。
ちなみにアメリカにはロシア製のAKは輸出していないらしい。

531:名無し三等兵
20/11/28 06:41:29.43 TLUxD+r0.net
>>527キヨにレスするなよ・・・・・・

532:名無し三等兵
20/11/28 07:30:36.94 ZkrxPFtu.net
>>529
ボルトキャリアグループの前後動に伴う銃の挙動を「銃の反動」と呼ぶのは個人的には違和感があるな。

533:名無し三等兵
20/11/28 09:39:50.05 zERsp1is.net
ボルトの動きによる震えは反動に含まれるだろうよ
例えば無反動砲みたいにボルトがなくて、ガスや薬莢を後ろに飛ばせば反動はほぼなくなる
ガス作動式は発射ガスをガスチューブに通してるが、あれも上にあるか下にあるかで反動変わるから

534:名無し三等兵
20/11/28 10:48:26.03 ZkrxPFtu.net
>あれも上にあるか下にあるかで反動変わるから
マズルジャンプが変わるだけでは?反動(反作用)が変わるの?

535:名無し三等兵
20/11/28 11:54:59.06 zERsp1is.net
いやボルトの重心も変わるからリコイルの具合も変わるよ
下からガス通す銃は機関銃ではけっこうある
マガジン周りに干渉するしアンダーバレルの装着が制限されるからARだと難しいが

536:名無し三等兵
20/11/28 12:34:51.21 VW4E5gzm.net
AKに派生型は数あれどバレルとマガジンを長くした
分隊機関銃バージョンは本家ロシアしか出してないな
操作とパーツ互換しか利点がないのだろうか?

537:名無し三等兵
20/11/28 12:35:35.91 bro75RC8.net
>>535
それなんだよなー。個人的には銃弾の発射に伴うマズルブラストも含めた作用に対する反作用が反動だと思っているので、
自動化に伴う各パーツの動きによるものは反動というのはなんか違うというか、表現する言葉がないというかよーわからんw
でも体感する反動:Felt Recoilの一部であることは確かだしそれ抜きでは考えられないでしょうけど。

538:名無し三等兵
20/11/28 13:22:37.99 ILIDVHHS.net
>>536
AKほどではないが、RPKが世界中に生産されてるじゃない?
RPKのレシバーと銃身がAKより肉厚なので持続射撃能力がより高い

539:名無し三等兵
20/11/28 14:44:33.37 qGEh5ZRR.net
警察がピストルカービン使うのは訓練コストの削減にもなるだろうな
使用感は普段使いの拳銃の延長だし
狙ったところにバシバシ当たるなら必ずしもSMGはいらんのだろう
ダットサイト様様だな

540:名無し三等兵
20/11/28 15:43:03.36 fX+EJLhV.net
>>538
生産されてるのは知っている
しかし、大半がフルコピーでAKのときと違って極端に独自アレンジが少ない
中国のが81式班用軽機槍が例外だけど、SKSの改良なので見た目がにてるだけでAKとは呼べない
AKファミリーではないが、ドラグノフは案外ローカル化されてデザインにも差異がある
>>539
昔はSMGをセミのみにしてバレルを伸ばしたのがポリスカービンと呼ばれてた
今はカービン化キットもでてるし3Dプリンタもあるから同じ拳銃向けでもいろんなデザインのが登場するかも

541:名無し三等兵
20/11/28 16:40:02.97 zERsp1is.net
>>537
銃身に対して可能な限り水平にボルトの動きのモーメントが動いた方が横ぶれや縦ブレが減って精度は高くなる
あとガスポートが下だとより銃身に近い位置にサイトがつくので、照準の校正誤差が下がる
昔のAKとかそのへん適当だから右上に銃が跳ねていく、仕方ないからAKMで斜め上に先端切ったマズルつけたりしてたな

542:名無し三等兵
20/11/28 16:58:46.82 qGEh5ZRR.net
銃が右上に跳ね上がるってのは保持してる人間の体がそうぶれてるからだよ
左肩につけて左撃ちすれば左上に跳ね上がる

543:名無し三等兵
20/11/28 19:50:05.85 rnSpIoV1.net
むしろガスチューブが下で銃身線が高い方がマズルジャンプ的には不利な気ががが

544:名無し三等兵
20/11/28 20:58:30.11 QEGSxBz3.net
いやガスポートが下に引っ張るから有利だよ
だから機関銃は採用してる
横からベルト給弾だし

545:名無し三等兵
20/11/28 22:07:14.29 kBHxp8LY.net
ピストンが上でも下でも体感リコイルにはさしたる違いはないと思うな
ストロークはロングでもショートでもBCGがレシーバーにぶち当たるのは同じだし

546:名無し三等兵
20/11/28 22:13:10.03 QEGSxBz3.net
手の軸線に近くなるから安定するんだよ

547:名無し三等兵
20/11/28 22:41:57.24 kBHxp8LY.net
>>546
いやいやグリップが支点になるわけだから
むしろバレルが離れる下ピストンはマズルの跳ね上がりが増えてコントロールには不利だよ
ストックがあるから拳銃ほどには影響が大きくはないだろうけどさ

548:名無し三等兵
20/11/28 23:51:01.81 QEGSxBz3.net
重量とか違うが比較してみるか
ガスが下通しのminimi
URLリンク(youtu.be)
ガスが上通しのM16
URLリンク(youtu.be)

549:名無し三等兵
20/11/29 00:08:44.83 Ha4zVoas.net
BCGが動いて重心位置が変わるからリコイルどうこうみたいなことを言うのは
東京マルイのガスブローバックマシンガンでその気になってる自称マニアだけ
好きならさっさと韓国やアメリカ行って装薬銃を撃ってこいと思う

550:名無し三等兵
20/11/29 00:20:30.12 SvQDD/CK.net
BCGの重量とか銃の重心変化で変なクセがあるライフルは昔は結構あった
今どれも収斂進化してるから大差ないでしょ

551:名無し三等兵
20/11/29 00:29:27.70 Ha4zVoas.net
>>550
例えば何?
昔からセミ/フルオートライフルを比較できるほど撃ってる人の話は貴重だ
後学のために伺いたい

552:名無し三等兵
20/11/29 00:35:32.42 m++JMkGO.net
>>548
そんな重量なんて一番効くもん違ったら・・・

553:名無し三等兵
20/11/29 00:36:45.71 m++JMkGO.net
しかもガスの吹き出しって吹いたガスは銃の中で完結するがな

554:名無し三等兵
20/11/29 03:35:41.56 /+yyA3Sp.net
AK47は連射した時に内部メカ移動のモーメント、他の5.56 7.62と比べ癖を随分感じるらしいが
他のメリットで相殺されるレベルなんで問題にならないがベクターとかのメカニズム見るに駆動システムによる射感の違いは確かにあるとオモ

555:名無し三等兵
20/11/29 03:42:41.74 F1OfQHKM.net
ちなみにベクターは単発ならいいけど連射すると全く当たらないとか
反動を遅らせるのとなくすのは別次元の問題なのであった

556:名無し三等兵
20/11/29 05:14:19.46 Ha4zVoas.net
SMGレベルなら9mmのMP5とUZIで違うのは実感する
ただライフルでボルトの挙動を意識したことがない
SCAR-Hなんか全重量の2割がBCGだが、マズル側からの反動でボルトの前後動なんか分からないw

557:名無し三等兵
20/11/29 09:20:45.12 plVbH+4N.net
低温冷蔵庫で一週間M16とAKMを置いといてそこから取り出して撃ってみたらAKはチヤ-ハンをガチャガチャ何度もやったりして苦戦しながらも弾を装填してその後は調子よく撃てたけどM16は分解してもダメだったな。

558:名無し三等兵
20/11/29 09:31:08.19 h646CC6D.net
当たり前の話だが反動なくすのは無理だしブレをなくすのも無理なので、よりコントロールしやすくって話になってくる

559:名無し三等兵
20/11/29 10:03:49.63 T8pV4XSx.net
凍結系の話もワンパやな

560:名無し三等兵
20/11/29 10:19:46.16 1vvdbCcP.net
AR-15の設計を完成し、Mini-14を設計したジェームズ・サリバンが発見したConstant Recoil原理(BCGの移動距離を延ばせば体感反動が消える)を採用すれば
連射の反動が消える機関銃を作れるぞ
URLリンク(youtu.be)
難点は単発射撃に効果はなく、他に連射速度が低下する。
M3 SMGなどの例を考えると後者に関しては実用上に問題はないと自分が思うんだが、高射速好きのユーザーが最近に多い。
セミオートが多用されて、さらにリアル世界はFPSと違うのでフルオートに高射速のメリットはあまりないだが

561:名無し三等兵
20/11/29 10:56:40.35 UTOrFTjn.net
>>557
1週間極寒の屋外に放置された自動小銃を分解チェック無しですぐさま発砲するシチュエーションを再現って事?
どういう状況だろう?ゲリラ戦?

562:名無し三等兵
20/11/29 11:01:55.00 hV9fek8e.net
「反動を遅らせる」のはどっちかってえとMP5の"1発目"かな
弾丸が銃口を飛び出してからボルト後退して反動が来るんで、ちゃんとしたサイトでクロスの中心を狙えば女でも子供でも初弾は当たる素晴らしい銃
ベクターは「反動の向きを変える」
内部の重りを跳ね下げる事で後上方に来る衝撃を後下方に向けグリップの利手と保持手に分散する
更に銃身が拳のラインにあるので腕と力の関係で反動が抑制される
URLリンク(i.imgur.com)
でもライフル弾のエネルギーだとやっぱどうにもなんないくさいんで、やっぱ前後駆動の速度やら精度やら遅延やらで何とかした方がいいって感じなんかな

563:名無し三等兵
20/11/29 11:08:31.10 hV9fek8e.net
>>561
スイスのSG550とかモロそれ
山岳で氷漬け放置でも発砲できるように設計されてる
URLリンク(www.biggerhammer.net)
URLリンク(www.biggerhammer.net)
URLリンク(www.biggerhammer.net)
URLリンク(www.biggerhammer.net)
URLリンク(www.biggerhammer.net)

564:名無し三等兵
20/11/29 12:02:31.87 UpigP8Nb.net
MP5はクローズドボルトのSMGが少なかった時代の銃なんで過大評価されてる感がある

565:名無し三等兵
20/11/29 12:15:09.36 Glj5eQ9j.net
>>560
> 難点は単発射撃に効果はなく
サリバン設計のULTIMAXは最新モデルでセミオートモードを追加していて
ちゃんとリコイル低減効果はありますよ
URLリンク(youtu.be)
ロングリコイルとリコイルダンパーとAPIブローバックの合せ技で低反動になってるようなので
セミでも効果あるがオープンボルトでないとならないようです
この原理は低反動ショットガンのAA12も基本同じ理屈だと思われますし
ナイツのLMGに至っては308でも低反動を実現してますね
URLリンク(youtu.be)
ここまでではないにせよM240と比べればM60が低反動な理由も似たような理屈なのかも

566:名無し三等兵
20/11/29 13:08:09.20 UpigP8Nb.net
…ロングリコイルじゃないよね?

567:名無し三等兵
20/11/29 13:19:53.44 Glj5eQ9j.net
>>566
バレルがロングリコイル作動するロングリコイルオペレーションとは別ですよ
URLリンク(youtu.be)
この動画でもロングリコイルと言ってます

568:名無し三等兵
20/11/29 13:28:59.67 UL4CgR+9.net
カラシニコフにストックなしとか当たるんですか

569:名無し三等兵
20/11/29 15:20:33.88 WXG0pfq7.net
>>561
兵士が銃と一緒に1月間極寒の屋外に放置された状況ならあるぞ!
URLリンク(youtu.be)

570:名無し三等兵
20/11/29 15:21:05.06 TQJ5whvn.net
>>562
ベクターはボアラインを0にするのがメインで
ボルトが下に動くのはどうでもいいレベル。

571:名無し三等兵
20/11/29 15:41:05.19 4k0hgm2t.net
コンスタントリコイルって後座長長くしてボルトがレシーバー後端に衝突する前に復座し始めるって認識で合ってる?

572:名無し三等兵
20/11/29 16:20:23.26 UpigP8Nb.net
SIG MG338ならまあロングリコイルと呼んでもいいと思うけどさあ

573:名無し三等兵
20/11/29 18:27:12.23 m++JMkGO.net
ロングリコイルオペレーションじゃなく「後退距離が長い」って意味かと

574:名無し三等兵
20/11/29 19:50:12.44 UpigP8Nb.net
コンスタントリコイルと呼べでFAのようだ

575:名無し三等兵
20/11/29 20:02:58.45 oYbM4onu.net
ほぼ無反動にする方法、なくはないよ
油圧式リコイルならボルトの動きが滑らかに遅延して流体に反作用エネルギーが食われて反動ほとんど消える
連射力は皆無だが

576:名無し三等兵
20/11/29 20:14:57.22 cj+djJ9e.net
>>548
DIのAR-15は反動軸線が銃身中心
ボルトキャリア内にガスピストン突っ込んで、それ動作させるためにガスチューブが上から通ってる。
後退時も偏芯軸でスプリング付けたくないのでくっそ邪魔なバッファースプリングをチューブに入れてる。
だから比較するなら、一般的なガスピストン式にしないと。

577:名無し三等兵
20/11/29 20:23:32.80 3Db8FC2f.net
朝鮮や満州を統治してた日本軍の小銃や機関銃は大丈夫だったんだろうか?
問題は聞かれなったが。

578:名無し三等兵
20/11/29 20:41:53.04 oYbM4onu.net
日本軍は全員壮烈なる戦士を遂げたので、銃に問題は報告されなかった。

579:名無し三等兵
20/11/29 21:19:53.87 SnCLNSDB.net
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
極寒地ニ於ケル銃器使用上ノ注意
炎熱地の部分と比べれば長い、やはりオイルの凍結が多発するのようだ

580:名無し三等兵
20/11/29 22:21:51.56 hV9fek8e.net
>>570
一番空間取るメイン機構のVさんが無影響ってこたー無いよ
モーメントや筋肉分かりやすくしたやつ
URLリンク(i.imgur.com)
Vとローボア揃わないとロープやドライブで片手で.45を安定して撒く米軍の開発コンセプト満たせないでの
今年発表した.22バージョン、ベガスのサイトに置き出したらまた行ってみたい…

581:名無し三等兵
20/11/29 22:30:10.47 eJoUQ7OC.net
カバーのブレがひでえな

582:名無し三等兵
20/11/30 07:04:33.39 3TBpDE+t.net
一対のマスを左右に動かす機構にすれば反動の一部を相殺できるはず
左右にバルジが張り出してるへんな銃になりそうだが

583:名無し三等兵
20/11/30 08:56:39.69 52ngXojt.net
>>579
弾にオイルを塗ることが前提の92式重機は致命的だな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch