アサルトライフルスレッド その72at ARMY
アサルトライフルスレッド その72 - 暇つぶし2ch900:名無し三等兵
20/11/08 22:02:38.64 ENzdt75f.net
>>879
マズルブレーキが不要なように反動軽減して
フラッシュハイダー機能のみに絞って設計したって聞いたが
あといちいち誰かのカキコを貶め無いと意見が言えないカスは黙ってろハゲw

901:名無し三等兵
20/11/08 22:07:25.23 v9yKjNJP.net
ハゲが黙ったらこのスレ誰も書き込めないぞ

902:名無し三等兵
20/11/08 22:14:59.41 R5D7EBbe.net
自分から言うとFN SCAR、CZ Bren 2やSig MCXなどは軍用銃としてはAR-15より先進的だ
ピストンの安定性がDIより高く、折り畳みモデルも作りやすい
一部はマルチキャリバーに対応できるため、既存弾薬を問わず安心して使える、基本構造が同じの7.62x51mmマークスマンライフルも簡単に作れる
だが如何せん現状では値段勝負になるとAR-15に勝てない、これは事実だ

903:名無し三等兵
20/11/08 22:18:36.50 uePtDOHQ.net
使う奴が最高でもないのにそんないいもんサービスライフルにしても無駄だわな

904:名無し三等兵
20/11/08 22:18:46.47 NyUDg4aw.net
>>879お前の祖国の朝鮮半島と違って日本が30年前のものをそのまま使うわけないだろ?
ハイダーも進化させたのを20式に使ってるよ低能朝鮮人

905:名無し三等兵
20/11/08 22:30:35.84 3ylOoL4x.net
>>843
HK416の設計チームはSIGに移ってMCXを設計した後更にUAEの銃器メーカー「カラカル」に移り
カラカルCAR816を設計したという
CAR816は多少手直しされてカラカル傘下のハーネル社MK556としてドイツ新小銃候補になった

906:名無し三等兵
20/11/08 22:32:58.80 hNyc/4b3.net
89はシリンダーがマズル側が細くてボルト側が太い二段構造が反動軽減に役立つらしい
ガスの流速落としてボルト動かすトルクは上がるだろうがどれだけ効果あるんだろ

907:名無し三等兵
20/11/08 22:38:37.87 MYa7DAJM.net
ベストの小銃より1番普及してる小銃が便利な時代になっただけ
仮にNGSWが米軍で普及するようなら、
将来小銃はどれもNGSWをアフターパーツに
取り替えたようなものになるだろう

908:名無し三等兵
20/11/08 22:38:53.56 xyfAsMj/.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
こんなゴミを30年かけて更新していくとかバカの極み。
しかも実戦経験のない無知な日本人が開発したフラッシュハイダーとかゴミなのは間違いない。
アメリカ市場や世界中で洗練されたAR15用のハイダーを流用すればいいだけ。
しかも変な独自規格のkeymodのパチモンみたいなのを採用している時点で、このゴミの設計者は無能。
西欧やアメリカで使われている鍵穴状の物を流用してアクセサリの互換性を持たせてないのが、馬鹿って事を証明している。

909:名無し三等兵
20/11/08 22:53:02.58 MKdUoOLR.net
>>896
お前ネタでキヨキヨ呼ばれてたのに、本当に清谷を出すバカがあるか!
もうちょっと自分のキャラクター性を考えろ!

910:名無し三等兵
20/11/08 22:56:23.08 xyfAsMj/.net
URLリンク(www.hyperdouraku.com)
ハイパー道楽ですら、コッキングハンドルの操作性の悪さとストックの使い辛さを指摘してるじゃん。
ちなみにm lokという規格は知りませんでした。
まぁどうせ米軍はURGIとか極少数しか使わんと思うけど。
ドイツがkeymod使うならそれに追随して、日本位しか使わない規格になりそう。

911:名無し三等兵
20/11/08 22:57:30.37 hNyc/4b3.net
>>896
keymodのパチモンってお前には一体何が見えてるんだ…

912:名無し三等兵
20/11/08 22:58:38.20 MYa7DAJM.net
>>898
コッキングハンドルの位置が高すぎ(レイルに近すぎ)で
光学機器載せると引けなくなる可能性はある

913:名無し三等兵
20/11/08 23:02:37.03 3ylOoL4x.net
確かにこれほど実戦の知見から遠い小銃は世界でも日本のあれだけだわな
911以降あらゆる銃器は実戦で鍛えられまくっているのに相変わらずの
おとぎ話世界の住人的な存在でいいのかという気はする
誰も検証してない・できないし実はとんでもなく遅れているのではないか

914:名無し三等兵
20/11/08 23:04:37.81 MYa7DAJM.net
米特の経験者とかインストラクター呼んだんだから
実戦の知見が反映されてない小銃ってわけでもない

915:名無し三等兵
20/11/08 23:14:10.24 SEKmYwXA.net
そもそも”実戦で鍛えられし小銃”とコンペで競ったんだけどね

916:名無し三等兵
20/11/08 23:19:02.92 fauu7IpI.net
89式がマイルドって言われてるのはしってるが、それは64式と比べたらの話で
実際に他の銃も撃った人間としてはとても同世代と比べてマイルドとはいえないぞ
ただ個体差が物凄いのは間違いないから良質なのではマイルドなのかもしれない(俺は当たったことがないが)

917:名無し三等兵
20/11/08 23:20:57.46 xyfAsMj/.net
馬鹿じゃねぇの。
選定は政商である豊和工業に金流すために決まってんだろ。
形だけのコンペで、結局は豊和工業の懐に1丁30万円の税金流すだけの仕組み。
毎年9億から10億の金を30年かけて流すんだよ。
普通にfnやcoltからm4a1輸入した方が明らかに安上がり。

918:名無し三等兵
20/11/08 23:30:42.02 j8fJ/pEM.net
>>906
20式の方が安いから採用されたんだぞ
m4の見積もりとってきてから高い安い言ってくれないかなぁ?

919:名無し三等兵
20/11/08 23:30:54.77 xyfAsMj/.net
自衛隊とか全てが馬鹿で話にならんな。
そもそも米国と共同防衛なら同じ武器や装備を使わんとだめでしょ。
武器の国内生産能力なんか維持する必要無くて、有事の際に足りなくなったら米に溢れているのを送って貰えばいいだけ。
海上や航空輸送が無理ならそもそも武器製造に必要な原材料や石油なんかの備蓄も限られているんだから、国内生産が賄える筈がない。

920:名無し三等兵
20/11/08 23:39:02.78 xyfAsMj/.net
URLリンク(www.guns.com)
fn m4a1は12万丁注文で1丁辺り642ドル何すけど。
まぁminimiを1丁322万円で買っちゃうような情弱バカカモられ野郎だから仕方ないか。

921:名無し三等兵
20/11/08 23:41:10.28 3ylOoL4x.net
竹内修
@otfsx1228
>PMAGかどうかは聞きそびれたけど、以前陸幕の方から話をうかがった時、
>マガジンとかは国内で開発しないみたいか事を仰っておられたっけな。
>その時取ったメモを見たら、汚い字(笑)で「インオペ重視」
>「全部が国内開発・製造ではない」と書かれてたんで、コストダウンより
>インターオペラビリティに重きを置いたって話なのかもしれない。

922:名無し三等兵
20/11/08 23:49:21.06 vqOMVcj5.net
調達は財務省にも睨まれてるだろうに、本当に日本に輸入した方が安いの?

923:名無し三等兵
20/11/08 23:56:37.59 xyfAsMj/.net
URLリンク(www.mod.go.jp)
防衛装備庁が装備調達の任務を受け持っている。
ここらへんの連中が、恐らくバレないように豊和工業などの国内生産企業と癒着しているんだろ。
官僚の天下り先のポストを作ったり、国内での立ち周りを重要視して金を外国に流さないようにしてる。
防衛とか米軍がやってくれるっしょ?
って言うのが彼らの考えだろう。

924:名無し三等兵
20/11/09 00:02:47.93 duUVGsTn.net
そっか
要するに陰謀論なのね
ありがと

925:名無し三等兵
20/11/09 00:05:12.85 zvpSudX7.net
たまに馬鹿で無知な世間知らずの連中が、国内生産だと日本企業に金が回るから経済が回るとか勘違いしてるけど、アホの極みだよね。
結局は内部留保や子会社作って癒着してる官僚の天下り先に金が流れるだけ。
市民の経済に殆ど影響はない。
官僚や企業が私腹を肥やすだけの構造。

926:名無し三等兵
20/11/09 00:06:32.20 5nNmEEHj.net
>>896
キヨ君、89式のマズルブレーキはアメリカでコピーされて好評だよ。
>>901
キヨ君、自衛隊はイラク派遣されてるしタクティコーな訓練受けてるよ
>>907
ホントだよな。台湾も韓国もイギリスもフランスもドイツも大ばか者だよな。
>>911
特に証拠もなくそういう事書いてると普通に名誉棄損で訴えられるよキヨ君。

927:名無し三等兵
20/11/09 00:13:40.94 zvpSudX7.net
URLリンク(www.mod.go.jp)
普通に公表されてる情報ですけど。
住友保険や、三井住友保険、住友商事、日本防衛装備工業会なんていう禍々しい所へ行くやつもいる。

928:名無し三等兵
20/11/09 00:15:19.69 YAAgr5r9.net
>>914
実際他のマズルブレーキと比較して性能はどうなのかってあるのかな
好評とは聞くが今一確証が

929:名無し三等兵
20/11/09 00:16:00.81 qehvXZRv0.net
まぁ照井氏とか自衛隊と国内防衛産業の未熟さにホトホト嫌気が差してるみたいだしな
経験豊富な諸外国と比べたらそりゃ遅れてるでしょうよ

930:名無し三等兵
20/11/09 00:17:09.29 qehvXZRv0.net
89式のマズルブレーキが優れてるのは間違いないが最近の民間市場で溢れてる最新マズルブレーキには劣るでしょ
日進月歩よこの分野

931:名無し三等兵
20/11/09 00:19:34.18 RAVnc0Tr.net
>>916
スポーツシューティングではちょっとした知名度になった
さすがに今風の高級コンペンセイターほどじゃない

932:名無し三等兵
20/11/09 00:21:00.24 YAAgr5r9.net
>>919
検索してもうまく出てこないなぁ
何処でわかるか教えてくれ

933:名無し三等兵
20/11/09 00:25:38.54 RAVnc0Tr.net
>>920
J-compで好きに検索してよ

934:名無し三等兵
20/11/09 00:31:41.06 O/oUJyJz.net
それでスポーツシューティングでちょっとした知名度になったってファクトあるの?

935:名無し三等兵
20/11/09 00:37:21.78 zvpSudX7.net
URLリンク(www.mod.go.jp)
官僚の天下り先なんて露骨に川崎重工とか住友重工、住友林業や三井住友保険など財閥グループに所属してるからね。
これを癒着と言わずに何というのか。
日本防衛装備工業会へ天下りしてるのは、恐らく豊和工業利権の人。
URLリンク(www.jadi.or.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
豊和工業は豊田佐吉が創業者。
上場していないトヨタ系の会社であることは明らか。

936:名無し三等兵
20/11/09 00:37:52.77 YL7QfQp5.net
俺が(ネットで)見てきた中ではダントツでコレが良くね?と思う
URLリンク(twitter.com)
軽量なARがフルオートでも全然ジャンプしてない
(deleted an unsolicited ad)

937:名無し三等兵
20/11/09 06:40:06.72 /2P8UmIP.net
そういえばキヨはK11を韓国がテストしだした時に日本を日本オワタとか時代遅れだとか貶しまくってたな

938:名無し三等兵
20/11/09 06:42:33.72 XxvZAXGX.net
あいつマジで見境ねーよな
もはや草生えるわ
素面で反日botやってる奴が自称とはいえ専門家や業界の内部に生きてるとか面白すぎるでしょ

939:名無し三等兵
20/11/09 06:43:08.29 KEza9VL5.net
これの冒頭のおっさんの射撃は印象的だったな。
URLリンク(youtu.be)
アモがライトロードだったのか銃にウエイトもりもりだったのかこのおっさんがゴリラだったのかw

940:名無し三等兵
20/11/09 06:54:51.27 /2P8UmIP.net
>>926
ツイでK11の事を今も突っ込まれまくってブロックしまくり。
反日パヨクしぐさそのもの

941:名無し三等兵
20/11/09 06:56:29.92 XxvZAXGX.net
>>927
開幕の勢いすき

942:名無し三等兵
20/11/09 09:12:59.26 ENxV4AhX.net
>>864
イラク戦争でも米海兵隊には信頼性の高いh&k製スチールマガジンが一人数本支給され使い捨て禁止だったもんな

943:名無し三等兵
20/11/09 09:21:19.52 fACBCOmZ.net
>>930
ルイスや11年式機銃が箱弾倉でなくてあんな給弾方式を採ったのは成功だったんだ、、大正時代に箱弾倉を量産してた方が故障が多かったかも知れんなぁ

944:名無し三等兵
20/11/09 09:21:42.32 dPWI9u8O.net
>>925
どう見てもフラグ立てまくってたK11を持ち上げるとかセンスねーよな
米軍が暴発とコスト問題で投げ出した時点で分かりそうなもんだが。

945:名無し三等兵
20/11/09 10:17:45.23 qq7gJWBl.net
>>931
大正17年にできたボックスマガジンのBARが
WWIで快調に動いてたわけだから一概にそうとも言えん
いわゆるSTANAGマグがダメなだけ

946:名無し三等兵
20/11/09 10:23:00.38 qq7gJWBl.net
大正17年って何だよw 大正7年だ

947:名無し三等兵
20/11/09 11:14:14.91 adns7mIH.net
>>933
日本と米国じゃ技術力が全く違ってたから 38銃は手仕上げだからパーツの互換性が無かったとか、太平洋戦争当時でも日本じゃ五角形のナットが納品されたとか…な国だから
因みに38歩兵銃がセミリムドなのは薬室と薬莢が正確に作れなかったからだよ、英国の303がリムドだったのも同じ
30-06はリムレス 独逸のもリムレス ロシアなのはリムド…工業力の違いだな

948:名無し三等兵
20/11/09 11:23:49.75 ka25Oqsb.net
ソ連も大戦後の最新作SASに固定マガジンを採用させたな
僅か数年後にAK-47を採用したが、そのAK-47さえ紛争地域で現地のクソマガジンに苦しまれている現状を見ると
M1ガーランドに固定マガジンを採用させたなど決断は当時では必ず間違いとはいえない
弾さえあれば確実に撃てるので、戦争にはともかくサバイバル状態にはリボルバーと同じく、予備マガジンを探す必要はない特性は一種の利点といえる

949:名無し三等兵
20/11/09 11:24:15.41 ka25Oqsb.net
誤字、SKSだ

950:名無し三等兵
20/11/09 11:28:25.85 ka25Oqsb.net
ちなみに今になったらこの構造が上部レール化の邪魔になったが、
M14とミニ14などガーランド派生系は一応クリップでリロードできる、単発装填も可能
最悪予備マガジン無くても使える

951:名無し三等兵
20/11/09 11:31:40.82 XOkDuIDM.net
バネ壊れたら死ぬから没

952:名無し三等兵
20/11/09 12:11:06.26 Y/ZT6p/4.net
>>938
ところがそのクリップの出来が悪いと装填にまたモタつくとゆー
うまくはいかんもんだ

953:名無し三等兵
20/11/09 13:24:03.51 8DzSX7rG.net
ルガーの社長がミニ14がもっと早く完成してたらM16でなくミニ14が採用されてただろうと言ってるのな。
こんなおもちゃみたいな銃を米兵が持ってる所を想像できない。

954:名無し三等兵
20/11/09 13:25:03.38 YAAgr5r9.net
そんなわけないじゃんとしか

955:名無し三等兵
20/11/09 13:36:34.01 fACBCOmZ.net
>>941
M16が無ければミニ14も無いよ .27や6.5x50なミニ14は有り得ても5.56mmな微弱威力な鉄砲は受け入れられんよ

956:名無し三等兵
20/11/09 13:38:29.49 5nNmEEHj.net
ミニ14の方が当時の米軍上層部の好みに合うので25年早く開発されてたら採用されてたかもしれんな
AR15だって当時基準で言えば十分オモチャだし

957:名無し三等兵
20/11/09 13:57:22.86 TDw+JuB3.net
ミニ14は警備用に未だに人気

958:名無し三等兵
20/11/09 14:01:57.57 YAAgr5r9.net
流石に新規調達となるとAR15選ぶだろうし
昔に採用して未だに使ってるだけでしょ

959:名無し三等兵
20/11/09 17:06:26.25 DZvICFYN.net
>>856
エアガン前提で考えるからそういった発想になるんだよ
実包なら数発程度残弾があるマグと30発フル装填とで数ミリ持ち上げた程度でも
重さやバランスで瞬時に違いが分かるからさ
それに持つまでもなくポーチに収納してる状態でも重さの違いは体感出来るとも思うよ

960:名無し三等兵
20/11/09 17:12:09.52 TDw+JuB3.net
ボックスマガジンは銃との相性があって隊員が重点のくせに合わせて調整するから共有出来ないのって今はないのか?

961:名無し三等兵
20/11/09 17:19:28.24 DZvICFYN.net
>>924
もとを辿ればFG42な複合ハイダーですね

962:名無し三等兵
20/11/09 17:39:58.11 a5v8F5uv.net
>>949
FG42のフルオートって昔は使い物にならないんじゃないかって思ってたけど
これ見ると当時の基準なら十分実用的だったろうなって
URLリンク(www.youtube.com)

963:名無し三等兵
20/11/09 17:46:20.22 Y/ZT6p/4.net
すごいコントローラブル、G3などのバトルライフルなんかと比べても・・・とか言ってんな
ドイツ軍的に「近距離の緊急時のみ」としたのは、一体どのレベルの性能を求めてたんだろ

964:名無し三等兵
20/11/09 18:01:14.43 K5r5aLxt.net
>>943
>5.56mmな微弱威力な鉄砲
つ M1カービン
同じくガーランド派生系で
ミニ14はM1カービンと大差ないだが
実際AR-15の特許切れまでに民間に置いてはM1カービンの後継市場がミニ14に吸収された

965:名無し三等兵
20/11/09 18:07:21.26 DZvICFYN.net
亀レスで申し訳ないが
>>774
URLリンク(armamentresearch.com)
EM2のトリガーはどこで落ちるか不明瞭で何より15ポンド(6.8kg)と恐ろしい重さで最悪だそうですよ
これはストロークの違いはあれどクソ重いと言われるP226のDAであってももっと軽い5kg台
これだけトリガーが最悪だとEM2は高性能どころかライフルとしては役に立たない可能性すらあるよ
>>793
> GD案の電気発火
これってどこかに記載されてます?ベレッタのサイトにも無いんだけど
URLリンク(www.beretta.com)

966:名無し三等兵
20/11/09 18:09:16.58 G561csPV.net
>>950
映画に全然出てこないよねこの銃。
漫画やアニメにも出てくることが少ない。

967:名無し三等兵
20/11/09 18:53:04.04 DZvICFYN.net
>>954
空挺用途の少量生産だから独空挺が活躍する映画自体少ないし
希少だからプロップガンに改造も出来ないからだろうね
数少ない登場映画の鷲は舞い降りたでもただ持ってるだけで発砲も無いし
海外の博物館の依頼で松栄が高級モデルガンを作ったけど近年までトイガン自体無かったから
一般に知れれてないのも仕方ないし、マニアな作者以外の普通の漫画やアニメに出ないのは必然だろうね
最近実銃でもリバイバル生産されてるのでプロップガンに改造もやりやすくなるだろうけど

968:名無し三等兵
20/11/09 19:06:56.65 gX9G70ax.net
>>954
FSSでラキシスがベルリン攻防戦で使うことになっているが、それを生きて見てると思っている読者は皆無

969:名無し三等兵
20/11/09 19:18:09.50 HnTar/+8.net
何言ってるかワカンネ

970:名無し三等兵
20/11/09 19:21:16.25 YL7QfQp5.net
>>953
電子トリガーの事だよ?照準器とセットで目標に命中する時だけトリガーが自動で引かれる

971:名無し三等兵
20/11/09 19:42:23.71 CCB4JBFg.net
>>954 「犬狼伝説」で警視庁機動隊が装備してた。たしか発砲せんかったけど
というか、フルサイズ7.92mmモーゼル弾で突撃銃って、無茶しやがってにも程ってもんがあるぞ。流石に懲りて弾をぶった切ることにしたわけだが。

972:名無し三等兵
20/11/09 19:56:12.04 a5v8F5uv.net
>>959
URLリンク(www.imfdb.org)
「人狼」にも出てたのか、気づかなかった

973:名無し三等兵
20/11/09 19:59:24.43 BtzZ6kY2.net
>>953,958
NGSWのGD案の事じゃないと思ってた。NGSW-FCにはそこまで要求がないし。
URLリンク(soldiersystems.net)

974:名無し三等兵
20/11/09 21:01:04.85 zvpSudX7.net
NGSWの選定では確実にブルパップは選ばれない。
マガジンリロードの方法をM4に慣れた兵士が嫌うから。
ってか世界最大の軍事国家であるアメリカが6.8 mm弾使い始めたら欧州も確実にその流れに乗るでしょ。
30年かけて20式とかいうゴミを配備するどっかの島国が馬鹿みたいじゃないですか。

975:名無し三等兵
20/11/09 21:05:38.56 HnTar/+8.net
はいはい活動家は他所でドゾ

976:マリンコさん
20/11/09 21:08:21.46 1nLZy2AQ.net
アメリカ以外の国の、歴史や産業も知ると勉強になるよ~

977:名無し三等兵
20/11/09 21:10:29.72 dMZaYcyX.net
つーかNGSWもポシャるの前提だよなぁ
当面M4で決まりだろ

978:マリンコさん
20/11/09 21:16:46.79 1nLZy2AQ.net
>>965
OICW、ACR、SPIW等前例が多いよね
それらほどは先進的なものを目指してはないけどね

979:名無し三等兵
20/11/09 21:33:40.59 BK8IaANC.net
>>959
ほぼ8mmだし、30-06よりパワフルだもんなw

980:名無し三等兵
20/11/09 21:45:27.15 DZvICFYN.net
>>958
(両者は違うものだけど)電気発火なのか電子トリガーなのかはこの際置いとくとして、こっちは根拠を聞いてるだけだよ
GDのはオープンボルトモード付きで機械的に独立したシアが2つあると思うので
URLリンク(www.thetruthaboutguns.com)
既存のデジタルトリガーの同類だとするならそこまでやるだろうか?
そしてデジタルならそれをベレッタがアピールしない理由が見つからないよ
>>961
そうなんですよね
>>959
FG42はLMGにもなるライフルであって突撃銃ではないし、突撃銃を目指したものでも無いよ

981:マリンコさん
20/11/09 21:58:40.01 1nLZy2AQ.net
>>773
URLリンク(www.hyperdouraku.com)
色々とググっていたらたまたま見かけたよ~

982:名無し三等兵
20/11/10 00:04:54.45 fLh30cn3.net
URLリンク(www.thefirearmblog.com)
Precision GrenadierSystem精密擲弾システム(PGS)
やはり米軍はスタンドアローンのGLを諦めたわけではなかった
最大射程1km、対遮蔽、徹甲弾、、訓練用、エアバースト、対UAV、ブリーチングとかなり欲張ってます

983:名無し三等兵
20/11/10 01:46:32.77 cVdEKOwR.net
>>965
DMR代わりに採用はあるんでない
歩兵の主力にはならなさそう

984:名無し三等兵
20/11/10 04:33:14.67 ntSBLZr+.net
>>962
今孔明と言われる偉人キヨの言うように韓国名品兵器K11を採用すべきですよね。

985:名無し三等兵
20/11/10 04:43:05.58 q6XGSYMv.net
くっせえ自演を見た

986:名無し三等兵
20/11/10 08:00:38.36 6hbxKs3r.net
>>959
映画の人狼だと、公安部の裏切り者と警備部内組織人狼の銃撃戦でハンティング帽の人がFG42つかってたな。
空挺部隊用の高級自動小銃だから弾薬の互換性重視ならなりだな

987:名無し三等兵
20/11/10 09:32:50.84 XELtArIg.net
>>969
マガジンにトリガーついたやつでブルパップじゃないじゃん…

988:名無し三等兵
20/11/10 10:07:58.57 EJwsokUp.net
>>969
AKタイプのブルパップなら86式自動歩槍があるじゃん
URLリンク(i.imgur.com)

989:名無し三等兵
20/11/10 10:41:50.18 s8UrSdmP.net
いやいや、そこはOTS14 GROZAでしょ。

990:名無し三等兵
20/11/10 11:03:32.56 ++GdILsk.net
>>956
未来の回想シーンが1コマあるからそれで我慢せえ(・・ってあそこで持ってんのはFG42じゃないか)
>>968
ライフルでありLMGにもできる、ってのはジョンソン1941軽機関銃的でもある・ジョンソンやBARより軽いけど
しかもクローズド/オープンボルト切り替えのド変態ぶりが好きすぎる

991:名無し三等兵
20/11/10 11:10:54.86 2i9muc1P.net
>>978
同じ事を狙ったM14よりも弾の威力がでかいのに出来はずっとFG42の方がよくて反動も小さいのが。
戦後の米軍はFG42とMG42を模範として銃を作ったけどあまり芳しくない。

992:名無し三等兵
20/11/10 11:19:04.62 XELtArIg.net
それについては日本兵やドイツ兵に対してガーランドが効きすぎたってのがある
単発で一撃で仕留められる弾威力にアメリカ軍がこだわってしまった
5.56mmNATO導入時にも大変な反対があってベトナム戦争が無かったら全然評価されなかったと思う

993:名無し三等兵
20/11/10 11:42:56.84 2i9muc1P.net
>>980
世界の小火器という本でアメリカは30口径はパーフェクトな口径と宗教みたいな状態だったと書いてあった。
それが7.62NATOにつながった。

994:名無し三等兵
20/11/10 11:55:21.56 XELtArIg.net
>>981
ガーランド命中で止まらなかった日本兵はほぼ皆無だったらしいからな
ヒロポン撃って万歳突撃してる前提でな

995:名無し三等兵
20/11/10 12:02:22.07 6hbxKs3r.net
核武装と戦闘車両の増加により
総力戦前提で大量動員された歩兵対歩兵の銃撃戦自体が無くなったから5.56mmで携行段数稼ぐ方がましなんだよ。
ただし途上国でG3やFAL愛用してる国は同じような弾代なら威力の大きい方がいいんだろう

996:名無し三等兵
20/11/10 12:22:31.22 ERi72Jql.net
>>970
要するに中国のグレネードライフルが欲しくなったんだろ。
ポシャったペイロードライフルをグレネードに寄せただけ。

997:名無し三等兵
20/11/10 12:45:14.99 uZYXf8iw.net
>>982
45ACPと同じネタだな

998:名無し三等兵
20/11/10 13:47:53.26 ++GdILsk.net
しかももっと頭悪そう
「ヒロポン打ったジャップの突撃をとっぴんぱーがぁぁぁ」

999:名無し三等兵
20/11/10 13:52:33.56 FAa/JF12.net
万歳突撃してる集団の日本兵をガーランドでどうにかできるわけないだろう
M1919かトンプソンが必要

1000:名無し三等兵
20/11/10 13:53:58.02 cSO1jh1z.net
>>981
次スレよろしく

1001:名無し三等兵
20/11/10 14:05:36.84 XELtArIg.net
>>987
現場の兵士がガーランドは一撃だったと言っていて、朝鮮戦争でも覆らなかったから事実だと思われる
スプリングフィールド弾のエネルギーは約3800J以上あり、約1800Jの5.56mmNATO弾の2倍もあった
近距離なら5.56mmNATO弾で頭がザクロになるがその2倍である、人間はまず耐えられない

1002:名無し三等兵
20/11/10 14:42:34.62 FAa/JF12.net
>>989
セミ・オートだけで万歳突撃してくる日本兵を止められるという主張はデタラメ。

1003:名無し三等兵
20/11/10 14:58:56.79 i2WdbQmR.net
30-06の威力の話がセミとかフルオートの話しにすり替わるこの頭の悪さな展開を何とかしてくれ・・・・・

1004:名無し三等兵
20/11/10 15:34:28.91 FAa/JF12.net
威力の話ではなく最初からガーランドというセミオートマチックライフルの話だが?>>980,982
.30-06の話ならばBARとM1919とM1903もそうなのだからガーランドに限定されるわけもない
頭が悪すぎる>>991

1005:名無し三等兵
20/11/10 15:36:46.84 dsg8wdUE.net
NGSWは本命っぽい弾のGDが
銃本体では笑いを取りに来たので混乱が予想される

1006:名無し三等兵
20/11/10 15:42:50.56 i2WdbQmR.net
>>992お前かなり頭悪いだろ?フルオートがどうのとかセミオートがどうのとかボルトアクションなんか一言もレスに書いてないだろ。
アスペは早く薬飲んで直せよ社会にとって害悪だ。

1007:名無し三等兵
20/11/10 16:07:41.18 XELtArIg.net
クリップ装


1008:弾で8発しか入らなかったのは事実だが、逆を言えば8発以内に当たれば相手は確実に死んだから信頼は絶大なものがあっただろ しかも昔は尖った弾じゃなくてボール弾頭だったから貫通しなかった 当たればマッシュルーム化して全エネルギーが体内に伝わって内臓も骨も粉々になる 射程が短くなるのは問題だが、威力に関しては申し分なかった



1009:名無し三等兵
20/11/10 16:25:37.52 fLh30cn3.net
>>995
> 昔は尖った弾じゃなくてボール弾頭だった
いや流石にそれはない、1906年のM1906ボールの時点で尖頭弾だよ
URLリンク(i.imgur.com)

1010:名無し三等兵
20/11/10 16:27:44.99 FAa/JF12.net
>>994
「ガーランド」と明記されてる。
そしてガーランドはセミオートだ。キヨはブログでも書いてろ。

1011:名無し三等兵
20/11/10 17:15:56.65 5ao3TfKw.net
頭おかしいなこいつ。45ACPのストッピングの話を始めたらいきなりガバメントはセミオートだからとか言い出す基地外か?

1012:名無し三等兵
20/11/10 17:28:19.02 ++GdILsk.net
・・・もしかして「ミリタリーボール」を文字通りの「丸いタマ」だと思って・・・?

1013:名無し三等兵
20/11/10 17:30:42.76 8+/5dxZp.net
有り得そうで困惑してる

1014:名無し三等兵
20/11/10 17:39:44.03 7Xyv72ke.net
なんと言うハードボーラー

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 18時間 21分 55秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch