陸自装輪装甲戦闘車両100at ARMY
陸自装輪装甲戦闘車両100 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
19/11/24 00:43:09.02 npBZeHuF0.net
>>1
おつ

3:名無し三等兵
19/11/24 11:09:57.06 +5zJcatn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

4:名無し三等兵 (ワッチョイ 03d8-fU1z [58.0.232.12])
19/11/24 11:19:27 cfXLIspu0.net
防  :装輪の装甲車がほしいよう
小松 :高張力鋼で安く作ったで
防  :サンキュ 96式として採用するわ

防  :ちゃんとした防弾装甲の装甲車がほしいよう
小松 :はぁ? 作れんから撤退だわ
防  : ・・・

防  :ちゃんとした防弾装甲の装甲車がほしいよう ←イマココ

5:名無し三等兵 (スプッッ Sd92-xa51 [1.75.234.216])
19/11/24 15:47:40 B9CIPcQ2d.net
よく採用されてもせいぜい100台くらいしか


6:導入されない車両にこんなに語れるな



7:名無し三等兵 (オッペケ Sr27-sY8E [126.255.99.186])
19/11/24 15:50:57 uJye7GGTr.net
おっ出たな100台ガイジ

8:名無し三等兵 (ワッチョイ 0383-QS5Z [58.0.155.55])
19/11/24 15:51:46 tbGT/AB/0.net
>>4
一般的な構造材なのにそれ以外の何で作るっていうんだ・・・?
普通自動車用の超高張力鋼(1500MPa級)とか使ってればそりゃ問題だろうが。

第一、諸外国の装甲車も大して材質変わらんだろ。

9:名無し三等兵
19/11/24 16:08:02.38 B0Sd5AoHM.net
>>6
派生型入れて1000両超なんてガイジよりまとも

10:名無し三等兵 (スップ Sd72-xa51 [49.97.105.161])
19/11/24 16:33:10 A0LVhCSud.net
いつまで経っても自動車化歩兵連隊ばっかりな自衛隊には新型装甲車なんて宝の持ち腐れ

11:名無し三等兵 (ワッチョイ a274-aVkA [117.104.40.239])
19/11/24 16:56:21 WF3nYlwf0.net
日本の家屋や樹木の対弾特性ってどうなんだろう?
もし隠れる以外に何の役にも立たないなら、装甲車を沢山持つのは戦闘上の価値がある

12:名無し三等兵 (ワッチョイ 2707-0DuE [222.10.49.171])
19/11/24 21:47:35 jXuFjMbQ0.net
>>9
だから即応機動連隊を優先で整備してんだろ。

13:名無し三等兵 (ワッチョイ 0383-QS5Z [58.0.155.55])
19/11/24 22:57:48 tbGT/AB/0.net
というか陸自全体を装甲化する金あったら空海に回すわな
無駄過ぎる

14:名無し三等兵 (ワッチョイ a274-aVkA [117.104.40.239])
19/11/24 23:16:20 WF3nYlwf0.net
カネ無いから
16式機動戦闘車とファミリー装甲車の大量調達に全振りすべき

15:名無し三等兵
19/11/24 23:59:09.12 ZSA6aYbuM.net
日本国内限定、舗装路での移動に限れば、軽装甲のバスじゃダメなのかしら

16:名無し三等兵 (ワッチョイ 0383-QS5Z [58.0.155.55])
19/11/25 00:12:24 +SHM6YfK0.net
>>14
国内移動するだけなら73式という荷物も積める凄い奴が居てだな・・・

マジレスすると軽装甲ならLAVでいいじゃんってなる。

17:名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-sY8E [126.177.145.132])
19/11/25 00:18:46 KVEr18qn0.net
LAVと高機動車は統合した後継車になるんだよな
これは良い事だと思う
某自動車メーカーが関心を示してるみたいな噂があるしどうなるんだろう

18:名無し三等兵 (ワッチョイ 03d8-fU1z [58.0.232.12])
19/11/25 00:46:48 rsAISKHG0.net
共通要素であるエンジン&操縦室と、バラエティーによって変わる
乗員室タイプ/火砲搭載タイプ/レーダー等機器搭載タイプなどなどをいっそのこと分けて、
トレーラー形式にするか、トレーラー(動力車)から電力線を通して牽引される方もモーター駆動
にすれば良い

19:名無し三等兵 (ラクッペ MM43-Du6r [202.176.22.19])
19/11/25 00:47:26 m1SMs2iAM.net
>>15
高速バスに小銃弾に耐える程度の装甲付けて、冷暖房完備で完全武装の人員が座れるスペースのシート付き。トラックの荷台に乗るよりマシだと思う。

20:名無し三等兵 (ワッチョイ 0383-QS5Z [58.0.155.55])
19/11/25 01:22:46 +SHM6YfK0.net
>>18
高速バスに装甲付けて日本の高速走ったら確実にエンジン燃えるよ。

欧州製バスなんて装甲付けたわけでもないのに、
日本で夏走ったら炎上して、あっという間に日本市場から消えたからな。

21:名無し三等兵
19/11/25 01:38:24.92 vxwhpCns0.net
特型警備車か常駐警備車両辺りをOD色にしてやろう

22:名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-sY8E [126.177.145.132])
19/11/25 01:48:47 KVEr18qn0.net
大型装備品の輸出は難航しててこれからも厳しいだろうけどLAV後継の輸出ならそこまでハードルは高くないし現実味がある

23:名無し三等兵 (ブーイモ MM72-77JV [49.239.70.245])
19/11/25 10:12:59 QVmVOhOLM.net
米海兵隊に10式と水陸両用車の輸出をだな

24:名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-sY8E [126.177.145.132])
19/11/25 12:17:01 KVEr18qn0.net
10式は無いだろ
確か水陸両用車って米国と共同研究してるんだよな

25:名無し三等兵
19/11/25 18:12:06.09 +SHM6YfK0.net
>>23
海兵隊軽くて新しい戦車欲しがってたけど、そうなると西側だと10式位しか無い
M1後継は10年後に試作出来てたら良いなぁってレベルだし
まぁ重装甲車に戦車砲乗っけたの調達するんだろうが

26:名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-sY8E [126.177.145.132])
19/11/25 19:01:12 KVEr18qn0.net
>>24
GDLSとBAEに試作車両作らせてんのに10式導入なんか100%無い

27:名無し三等兵
19/11/25 19:14:50.79 +SHM6YfK0.net
>>25
マジレスされても困るが、
AGSの焼き直しはどうせコケるだろ。

28:名無し三等兵 (スフッ Sd72-C+tk [49.104.31.103])
19/11/25 19:21:58 yuFLW+eOd.net
>>23
つべで海兵隊はACV1.1(装輪)を正式採用したと見たよ。だから今は三菱単独じゃないのかな?

AAV7は古いし水中スピードが遅くて危険だから次期型を開発してたと聞いてたが結局海での性能は犠牲にして陸と空の利便性を重視した軽くて装甲が固めのにしたね。

そもそも海から堂々と敵前上陸は海兵隊自体が積極的じゃないもんな

29:名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-sY8E [126.177.145.132])
19/11/25 19:51:35 KVEr18qn0.net
>>27
AAV7の後継は装輪式と装軌式(キャタピラ)の2種類を導入する計画
まずは装輪式が先で、それでBAEとIVECOが提案したACV1.1が選定された
装軌式はエンジンで手こずってた事で三菱製が注目され始めてる
実際4月にアメリカと正式に共同研究したのを外務省が発表してる


日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基づく水陸両用作戦技術に係る共同研究に関する書簡の交換

URLリンク(www.mofa.go.jp)

30:名無し三等兵 (ワッチョイ 9e84-uJzY [111.216.67.196])
19/11/25 21:09:07 148EZnGa0.net
水陸両用ならそれこそパトリアAMVでいいんじゃないかと

31:名無し三等兵 (オッペケ Sr27-sY8E [126.255.128.16])
19/11/25 21:15:49 G2IcE8Z2r.net
AAV7の後継って位置づけの話だろ

32:名無し三等兵 (ワッチョイ 2707-0DuE [222.10.49.171])
19/11/25 23:31:45 viRbuuci0.net
正直、ACVは失敗作だと思うよ。

AAV7の水上7ktが遅くて問題だって話なのに、ACVは水上6ktしか出ないし、
装輪式だと侵入困難な海岸も多いし、可能な海岸でも装輪式は砂の緩さや漂着物の有無で躓く。
ACVに入れ替えるぐらいなら、日本が発注したみたいにAAV7再生産すればいいのにと思う。

33:名無し三等兵 (ワッチョイ 0383-QS5Z [58.0.155.55])
19/11/26 02:14:05 12CqmRcA0.net
防御力に問題があるAAV7を新規生産はないわ。
まして1ktの差とかほぼ誤差だぞ。そんな所を気にするのはスペック厨だけだ。

34:名無し三等兵 (ワッチョイ 52e7-WR7c [27.96.48.85])
19/11/26 02:59:49 93HAuBaY0.net
>>32
>まして1ktの差とかほぼ誤差だぞ。

えーっと、酔っ払っているのか、それともジョークのつもりなのか
いずれにせよ早く寝て、よく睡眠をとって起床してからもう一度レスをしてくれ

35:名無し三等兵
19/11/26 10:28:35.98 G7OVnove0.net
AAV7も鈍足で紙装甲で踏破性能も微妙だっていうんだから、内陸部での地上戦重視でACVが採用されても不思議じゃない
例の3000馬力の奴でも登場しなきゃ車両単独での強襲揚陸は時代遅れになっていくんでは

36:名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp27-ewtM [126.182.152.164])
19/11/26 11:07:09 SIXZgd8vp.net
AAV-7は基本的に、上陸も出来る揚陸艇だぞ? 人員だけでなく、グロウラーITVなどの車両も運べるようになってるし。

37:名無し三等兵 (スププ Sd72-CdFc [49.96.29.64])
19/11/26 12:25:48 zt8fJm8fd.net
EFV計画再始動早よ!

38:名無し三等兵 (ブーイモ MM72-77JV [49.239.68.174])
19/11/26 12:50:02 iyyWISZVM.net
EFVも貧弱なアルミ装甲だろ?
水上速度は魅力だけど、ノルマンディーやる時代でもないから
驚異排除してから上陸するなら、足が長くて早いACV1.1で良いやん。

39:名無し三等兵 (ワッチョイ d62c-EPMS [153.186.199.237])
19/11/26 13:00:09 UOOiSV0E0.net
ヘタすると中国の05式が1番よかったりして…w

40:名無し三等兵 (オッペケ Sr27-sY8E [126.255.88.121])
19/11/26 13:22:19 FnbAFCser.net
何より三菱水陸両用車が楽しみだ

41:名無し三等兵 (ラクッペ MMf7-Xt/m [110.165.182.2])
19/11/26 13:32:03 ZdZtGKqJM.net
>>38
湖とか湾の中ならその通りかもな

42:名無し三等兵 (スップ Sd92-xa51 [1.72.6.118])
19/11/26 16:42:39 89ksf8wod.net
なんか最近APCより高機動車が1番使い勝手が良くてかっこいい気がしてきた

43:名無し三等兵 (JP 0Haf-m3KL [172.94.27.27])
19/11/26 17:26:21 2e/sUz3EH.net
>>41
中東とアフリカでトヨタピックアップが使い勝手が良くてかっこいいのは常識
ほぼマッドマックスの世界だぜ、あそこは
URLリンク(www.youtube.com)

>>38
>中国の05式
水上速度を増えるために装甲車として車体が無駄に長いぞ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

あとやはりアルミ合金装甲製

44:名無し三等兵 (ワッチョイ b283-LX7o [115.176.119.105])
19/11/26 17:40:21 5tjjSKGE0.net
>>41
悪路走破性が悪いと評判のハンヴィーと違って
ランクル作ってきたトヨタ製だから性能は折り紙付きだろう

45:名無し三等兵 (ワッチョイ 0383-QS5Z [58.0.155.55])
19/11/26 18:46:51 12CqmRcA0.net
ハンヴィーの評判が悪いのは、無理に1tも装甲と砲塔積んだからでしょ。
メガクルーザーだって1tも積んだらマトモに走らなくなるよ。

ランクルはなんか普通に走れそry

46:名無し三等兵
19/11/27 02:00:40.61 T91b5DxQ0.net
>>42
中国はまず迷彩からどうにかした方が良いなw

47:名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-0DuE [124.33.147.114])
19/11/27 11:22:30 FaUs75P50.net
洋上を意識した迷彩だろ

48:名無し三等兵 (スプッッ Sd72-eX+Y [49.98.7.24])
19/11/27 14:33:44 TdfjQiRBd.net
中共は洋上しか意識できない病気なのか。

49:名無し三等兵 (JP 0Haf-m3KL [172.94.27.28])
19/11/27 14:43:26 h6oTOOALH.net
中国解放軍はダサいながらそこそこ使える兵器を安く作ることに得意なのでそれを甘く見ると痛い目にあうぞ
05式は30mm機関砲と対戦車ミサイル発射機持つなのでそれが大量上陸して来たらかなりの脅威だ
ダサいは事実だが

50:名無し三等兵 (スッップ Sd72-Q8jM [49.98.152.177])
19/11/27 15:34:32 QSJQ9Gzxd.net
中国は迷彩服も青から緑にしたし近いうちに装甲車の塗装も変わるでしょ

51:名無し三等兵 (スププ Sd72-CdFc [49.96.7.189])
19/11/27 16:19:18 s0R0u6Mwd.net
>>48
中共のネット戦士乙
天安門!天安門!

52:名無し三等兵
19/11/27 16:32:57.33 EojuIv0ZH.net
>>50
プロパガンダではなく、相手の力を正しく評価しよの話だ
現実に05式の火力が上陸攻撃を受けやすい離島においてすべての陸自駐屯車両より高い

53:名無し三等兵
19/11/27 16:45:50.53 KXvvjLE00.net
この人台湾の人じゃなかったか

54:名無し三等兵 (ワッチョイ 17a8-BEIG [110.66.77.213])
19/11/27 17:26:11 kqsr7kRV0.net
105mm積んだり防御線突っ込む気まんまんの中国
一方西側は防御の手薄な海岸を選んだ

55:名無し三等兵
19/11/27 18:30:06.36 oO7Tm8FRM.net
一方アメリカは、「強制的に」手薄な状態にしてからAAV7でゆっくり上陸した。

56:名無し三等兵 (ワッチョイ 03d8-fU1z [58.0.232.12])
19/11/27 19:36:26 BoDxlP1e0.net
台湾はコストパフォーマンスの良いK2戦車を輸入すべき

57:名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-7kDz [126.177.145.132])
19/11/27 21:14:32 loBta6Xe0.net
韓国が輸出する訳ないだろ
中国からすごい反発を受けるからアメリカですら躊躇してたくらいなのに

58:名無し三等兵 (ワッチョイ df83-lJ3f [58.0.155.55])
19/11/28 00:21:07 zm7PWyz/0.net
まず中国に脅されたドイツが変速機輸出してくれなさそうだが

APSもERAも無い素のK2が8億円だろ、2掛けで輸出価格16億として、
フル装備のレオパルド2A5でもライセンス生産10億。
韓国が赤字覚悟で安売りしないと勝てないな。

取得価格だけならロシア製T90AMは5億だっけ?

59:名無し三等兵 (ラクッペ MM73-bZg7 [110.165.206.132])
19/11/28 12:33:53 10v2cdnlM.net
lav6.0は左ハンドルになるのかな

60:名無し三等兵
19/11/28 13:11:11.18 hDhGr93l0.net
正直台湾が戦車買うならK1A1でいいんじゃないかと思う
雑魚を蹴散らすには十分だし
本気で侵攻してきたら確実に勝ち目ないし

61:名無し三等兵
19/11/28 14:01:45.47 HFvKr6vZH.net
台湾に戦車を売るガッツあるのはアメリカだけ
他の国は中国怖くてそれをできない
まあ、兵站的にもアメリカ製はいい、部品供給とアフターサービスに困らない
しかし寧ろ対艦対空ミサイルの密度が世界一と言われ、
さらにそれを突破しても上陸即市街戦の台湾環境は極めて戦車に向いてない
一応歩兵支援に有用のため、機関銃マシマシのアメリカ戦車はかなり適任と考える
特にM1A2 TUSKはほぼ多砲塔戦車
URLリンク(www.imgmsplus.com)

62:名無し三等兵
19/11/28 14:10:01.33 RSX0nksRd.net
>>60
アメリカが台湾に百貨店を売りつけたのか

63:名無し三等兵 (JP 0H53-1SwO [172.111.189.29])
19/11/28 14:22:14 HFvKr6vZH.net
>>61
URLリンク(www.youtube.com)

M1の百貨店ぶりに由来がある
M1が設計された当時、WW2シャーマンベテランである責任者の一人は接近戦での機関銃の重要性を指摘し、
装填手機関銃を標準装備にした
そのためM1の砲塔組乗員は全員機関銃撃てる

いくつのシャーマン戦車本で実際にシャーマンの50口径機関銃は大きな優勢であることを書いてる
URLリンク(www.youtube.com)

64:名無し三等兵
19/11/28 17:04:14.05 St43O4ezM.net
>>57
10式と比べて随分高いんだな
日本はもはや一人当たりGDPも人件費も先進国の中じゃ下から数えた方が早いし
日本は物価が高いという認識は改めないといけないな

65:名無し三等兵
19/11/28 17:58:38.13 ctdd+1C50.net
竹内修氏の記事が掲載されたけど、
>>三菱の次期装輪装甲車「MAV」意外な死角 国内防衛産業のため「国産回避」の理屈とは
URLリンク(trafficnews.jp)
記事では、もし外国製の装輪装甲車になった場合は、コマツか日立に生産させて国内生産基盤を
維持しておきたいという理由があるとのことですが、さすがにコマツは辞退するんじゃないかと。
あれだけの仕打ちをされて、天下りの人たちをほとんど解雇したし。日立も微妙だよな。
私個人としては、防衛装備庁側は価格が高いとかコスト意識がうるさいようなので、
三菱MAVも採用は厳しいのではないかと。

66:名無し三等兵 (ラクッペ MM73-LgWD [110.165.182.2])
19/11/28 18:03:29 yIu2FB0dM.net
>>64
コスト意識があるなら整備パーツの管理など考えればMAV以外ありえんだろ常識的に考えて

67:名無し三等兵
19/11/28 18:26:27.19 nC090knw0.net
>>63
リーマンショックの後に民主党に政権やって超円高で輸出産業の3割が韓国に強制移転させられたから
稼ぐ力が衰えたら通貨価値は下がる

68:名無し三等兵 (バットンキン MM03-V4UY [114.150.27.142])
19/11/28 18:48:13 N9aTHIvpM.net
ガスタービン戦車は兵站の負担がな

69:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-tnG3 [126.177.145.132])
19/11/28 18:56:15 I+QuFQr90.net
>>64
前スレでも話が出てたけど80%の部品共通化とコストカットを上回る程の利点がAMVとLAV6.0には無いと思う
共通戦術装甲車もMAVに決まってるから共通化の利点がかなり大きいし
コマツだってもうやりたくないだろうしまた日立にやってもらうのか?

70:名無し三等兵 (ラクッペ MM73-LgWD [110.165.182.2])
19/11/28 19:06:28 yIu2FB0dM.net
>>68
日立がライセンス生産するとかになるんでね三菱以外の生産能力維持とか考えるなら

71:名無し三等兵
19/11/28 19:28:22.48 cp1AEOdL0.net
>>65
過去陸自において共通化によるコストダウンなんて絵に描いた餅だったからな
今更信用する奴なんて居るのか?常識的に考えて

72:名無し三等兵
19/11/28 19:30:57.42 I+QuFQr90.net
>>69
三菱とコマツ以外なら日立しかないよな
ただMAVの場合は部品共通化もそうだけど三菱はやる気がすごいあるのも強み
次期装輪装甲車がコマツに決まった後も自社資金で研究開発してユーロサトリにも出展してるくらい

73:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-8b9h [124.33.147.114])
19/11/28 19:37:48 DQj5CxhF0.net
いまのとこどっからも声かからず金回収したいモードに入ってね?

74:名無し三等兵 (オッペケ Sr33-tnG3 [126.237.127.78])
19/11/28 19:56:29 9hy8xNnzr.net
そんなすぐには声かかるほど簡単じゃないだろ
実物が自衛隊に配備されてからじゃないかな

75:名無し三等兵 (ワッチョイ df02-YC6P [112.71.26.2])
19/11/29 20:07:15 G4oZsliP0.net
台湾は中国を無視して武器売れるところから買う必要があるから
結局アメリカ、そしてM1A2ぐらいしか選択肢が無いでしょ
流石にこれ以下だと陳腐化してて金が勿体ない

76:名無し三等兵 (ワッチョイ df02-YC6P [112.71.26.2])
19/11/29 20:08:32 G4oZsliP0.net
ああ、被ってた恥ずかしい

77:名無し三等兵 (ワッチョイ df83-lJ3f [58.0.155.55])
19/11/29 22:20:45 Fa8PAtsy0.net
まさかの10式

78:名無し三等兵 (オッペケ Sr33-tnG3 [126.200.125.157])
19/11/30 01:19:52 rh7qs3nVr.net
米国からm1買ったし中国との関係上日本は売りたくても売れない

79:名無し三等兵
19/11/30 02:48:57.67 qCYRWGubM.net
未だに日本の封印は完全に解けていないし
火中の栗を拾うのはアメリカの役目

80:名無し三等兵 (ワッチョイ ff89-R3ru [119.241.14.78])
19/11/30 08:40:46 soecTRDG0.net
正直台湾から技術が中国へ流れる可能性高いし、
米国としても陳腐化した物しか売れないんじゃないか。
M1A2はもう現役長いしね。

81:名無し三等兵
19/11/30 09:39:34.29 LxPS8OHS0.net
だからK1A1でいいだろ
米国 中国と直接対峙しないで済む
韓国 外貨稼げる
中国 M1入れられるならK1の方がマシ
台湾 もともと米国設計でアジア向け改変されてるから本来M1より向いている
もちろん寄せ集めのK2より手堅いのは言うまでもない

82:名無し三等兵 (オッペケ Sr33-tnG3 [126.255.92.119])
19/11/30 09:54:07 EG+riKLOr.net
だから中国との関係上韓国が輸出出来る訳ねーだろ

83:名無し三等兵 (オッペケ Sr33-jRHS [126.133.243.52])
19/11/30 10:13:23 INHjbNjQr.net
取り合えずM60に120のせれ(ガンホー!

84:名無し三等兵 (ラクペッ MM93-bZg7 [134.180.0.217])
19/11/30 10:45:46 phsBw09MM.net
74式や90式をアメリカの企業に売却して、そこで改修作業して台湾へというのは無理なんかな

85:名無し三等兵 (ワッチョイ 5ffd-p0N0 [164.70.194.68])
19/11/30 10:46:16 ZgEWinnk0.net
どうせ自衛隊の装甲車なんてIED対策まともにされないから売れないよ

86:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-a60V [49.104.23.39])
19/11/30 11:02:43 7iNlknumd.net
国内で必要ないから対策してないのに、輸出時にされないと言い切るお前の知能が心配になってくるわ

87:名無し三等兵
19/11/30 11:05:46.38 ZgEWinnk0.net
>>85
輸出してもしないよ

88:名無し三等兵
19/11/30 11:13:53.79 muCpJD7sr.net
今までの96式含めたコマツ製はそうかもしれないけどこれからは3つどれが選ばれてもちゃんとしたのに変わるから

89:名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-6pGs [111.216.67.196])
19/11/30 11:20:09 LxPS8OHS0.net
>>81
そこで日本を言い訳に使う
台湾が日帝の侵略から自衛するための兵器の輸出であると強弁する
適当に南京大虐殺とか731とか織り混ぜればいい

90:名無し三等兵
19/11/30 11:23:41.55 muCpJD7sr.net
>>88
あれid変わってる
そんなんで通用するほど甘くないw

91:名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-ywWo [182.251.59.112])
19/11/30 12:32:03 0o2t55rXa.net
カッケー!
URLリンク(i.imgur.com)

92:名無し三等兵
19/11/30 12:38:22.13 97Pzd7/td.net
>>59
何で台湾がよりによって韓国戦車なんて配備しないとならないの?
特にK1A1なんていまどき無集束セラミック装甲で近代的な装甲防御力がないし
105mm砲基準での設計の砲塔に120mm砲むりくり押し込んだゴミの中のゴミ
M1系列のほうが良いに決まってる ディーゼル版もあるからな

93:名無し三等兵
19/11/30 12:49:47.78 97Pzd7/td.net
>>80
台湾も今更K1なんてゴミほしくはないよ K1ならパットン改良型を今後も使う選択するだろうね
M1A2Tは台湾にベストな選択だよ

94:名無し三等兵 (ワッチョイ df83-R3ru [58.0.155.55])
19/11/30 14:52:42 tkzx8gsz0.net
拘束セラミック装甲だけ日本かドイツから売ってもらえばまぁ。
継戦能力微妙でも、まともな複合装甲積んだらK1A1でもT-90位にはなる。

選択と集中は分かるけど電子部品一辺倒で重工業が絶滅してんな台湾。
韓国みたいな国力考えずあれもこれもは論外だけど、
イスラエル位の工業力持って、戦車くらいは自製出来るようにならんと死ぬぞ。

95:名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp33-mRjh [126.182.133.255])
19/11/30 15:18:36 vgFJaD+ep.net
K1A1を無理してアップデートするくらいなら、素直にT-90を輸入すべきだろ。西側のが良ければ、ドイツがレオパルド2を安く売ってくれる。

96:名無し三等兵 (ワッチョイ df83-R3ru [58.0.155.55])
19/11/30 15:26:31 tkzx8gsz0.net
>>94
他との比較する話はしてないよ。
あとT-90導入したら米切れて死ぬ

97:名無し三等兵 (ワッチョイ df02-YC6P [112.71.26.2])
19/11/30 16:48:03 t62aoHdi0.net
もう少し待ってアルタイはダメなの?
今すぐ買いたかったのはわかるが

98:名無し三等兵 (JP 0H53-1SwO [172.111.189.29])
19/11/30 19:35:58 wxxjUQsoH.net
>>93
重工業に関して台湾は国別の粗鋼生産量世界12位でそこそこ高い
ちなみに日本市場に出回るの一部日系バイクと自動車は台湾工場製
国防工業に関して配分上、最重要であるミサイルと一番簡単の小火器に強いが、他は二三流の程度

99:名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+PZ0 [153.237.134.59])
19/11/30 19:38:24 1ptKF/sgM.net
台湾は重装甲の本格戦車が好みだから
機動力全振りの10式みたいな軽量戦車は好まないだろうな

100:名無し三等兵
19/11/30 20:28:46.65 LxPS8OHS0.net
>>91-92
韓国製というのが嫌なら設計はアメリカだから基本同じ設計で
多少近代化したものをT1戦車として自主開発したという形でいい
もともと装甲の肝心な部分はブラックボックス輸入韓国組み立てだし
どうでもいい共通部分だけ韓国から輸入してもよし、独自生産でもいい
それと韓国もM60じゃ北朝鮮に対抗できないと判断して
K1の開発を決定したわけだからM60よりは確実にいい

101:名無し三等兵 (ワッチョイ ffc3-lLWy [159.28.152.43])
19/11/30 21:00:19 CvMe9xpT0.net
>>90
偵察や連絡に便利そうだな

102:名無し三等兵
19/11/30 21:13:33.31 t0Mo1Jrm0.net
>>90
これフェネック?
軽装甲機動車の三菱案もこんな感じで平べったかったよな

103:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f83-rlfF [115.176.119.105])
19/11/30 21:18:12 llPSmy9a0.net
こんなのルクスの後継にするんだからな

104:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-R3ru [14.13.130.32])
19/11/30 22:07:26 kbszfOPK0.net
一方フランスは同じ任務の車両に40mmを積んだ

105:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-tnG3 [126.177.145.132])
19/11/30 22:18:25 t0Mo1Jrm0.net
>>102
やっぱりデカいし値段も高いからかね
偵察車両だからそこまで大きくなくていいし安くすれば売れそうだし

106:名無し三等兵 (JP 0H53-1SwO [172.111.189.19])
19/11/30 22:52:35 bg3wOFV1H.net
その一方、イギリスの新型偵察車は装甲も屋根も捨てた
URLリンク(www.youtube.com)

前見たインタビューでイギリス軍曰く、気休め程度の装甲より軽快さが重要であり、弾が素通りする状況が多いなので問題ない
しかし予測不能の地雷だけが怖いなので車体の底を硬めにした
マッドマックスの世界にいそうでかなりロック

107:名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-JXAj [106.132.212.221])
19/11/30 23:12:04 5Teg3i0Ba.net
装甲車というよりトラックだな

108:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-tnG3 [126.177.145.132])
19/11/30 23:48:23 t0Mo1Jrm0.net
LAVは陸自の自動車化に貢献したけど
主力APC化している問題は是正する必要がある
後継の小型装甲車は本来の使い方である偵察目的等に使われてほしい
次期装輪装甲車にMAVが選定されれば多分この問題も改善されるだろうな

109:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5e-d6Yv [131.147.209.238])
19/11/30 23:54:56 C4m1+7s90.net
三菱ばかりになるとマズイからトヨタにも頑張って欲しいな

110:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-tnG3 [126.177.145.132])
19/12/01 00:18:41 BaE0b5xs0.net
トヨタが関わるみたいな噂があったけどどうなんかね
もしそうなら良いけど

111:名無し三等兵 (スップ Sd1f-e3dd [1.72.6.115])
19/12/01 00:25:55 YSdZ16ZWd.net
>>108 それにはもちろん同意なのだが、
ほとぼりが冷めるまで、三菱重工の存続を考えてなるべく仕事振ってやった方が良い気もする。
商船や原発、航空機や、火力での日立との泥沼裁判。
可能性としては東芝の二の舞になるも考え得る
本体に残った防衛・航空宇宙の会社として存続していく道も考えると、今のうちにとにかく装甲車も作らせておいたほうがいい

112:名無し三等兵 (ワッチョイ dfda-XvUn [114.189.243.171])
19/12/01 01:04:27 r6OkaItX0.net
>>105
名前なんて言うの?
ちょっと詳しいこと知りたいのだけど

113:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-lLWy [49.106.213.247])
19/12/01 05:32:21 V2xZO+Vtd.net
新しい装甲車のお値段 防御力 配備数 
ぜんぶ問題ない最高だ と仮定しても問題は残る
全幅2.5m もしくは20tを超えると警察の署長様のハンコが必要になって公道に自由に出入りできなくなる
だから部隊の足には96式とか軽装甲機動車とかそれをクリアしてるものを当ててる
もう一つ言えば高速道路の移動も80キロまでに制限される 

114:名無し三等兵
19/12/01 07:00:59.22 +w8SadNUr.net
もうそれは法改正で何とかするんじゃないか
mcvだって普通に道路通ってるし

115:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-2ag5 [59.129.64.56])
19/12/01 12:57:25 D7hALlZS0.net
・パワードスーツと防弾仕様(アイアンマン)
・アクティブ防御兵器

などなど装輪装甲車の構想は、
難しい時期かも

116:名無し三等兵 (オッペケ Sr33-tnG3 [126.255.35.127])
19/12/01 13:36:37 r+YoALSZr.net
URLリンク(i.imgur.com)
トヨタの新車だけど少し大きくして装甲付けたら軽装甲機動車の後継っぽさがある

117:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-2ag5 [59.129.64.56])
19/12/01 14:46:59 D7hALlZS0.net
軽装甲機動車のドライバーは、
銃撃戦で心配(笑)

118:名無し三等兵
19/12/01 18:01:35.92 Y922ODPpd.net
>>113
法律を改正して自衛隊車両は横幅2.5m規制の対象外にしたとする
でもそれは道路が広がったわけじゃない 結果として深刻な交通事故を量産するだけ
砂利を運ぶダンプカーで車幅2.5mギリギリ 96式が2.48m ストライカー2.72m ボクサー2.99m
別に意地悪で2.5m規制されてるわけじゃない 対面通行の普通の道路で横幅2.99m級を走らせるには
反対車線に警察置いて規制させる必要がある場所が日本にはたくさんある だからわざわざ所轄の警察の了解を得るんだ
新装甲車が96式や軽装甲機動車や高機動車と同じように使える装甲車になることはないだろう 16式と同じように反対車線の規制が必要になる

119:名無し三等兵 (ワッチョイ df05-o7DB [58.3.109.60])
19/12/01 18:18:58 O5T6TR4P0.net
>>117
そういう面では、国内向けに仏VABのような幅2.5m未満で簡易安価なタイプと、重装備な8輪の2本建てのほうが良いのかも知れん。
陸自の装輪装甲車に対する要求思想は詳しく知らないが。

120:名無し三等兵 (ラクッペ MMa3-LgWD [202.176.23.198])
19/12/01 18:31:25 VNuMeGsjM.net
>>118
高機とLAV統合後継な小型装甲車を作るようなので其方は2.4m位になるんでないの

121:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-tnG3 [126.177.145.132])
19/12/01 18:48:05 BaE0b5xs0.net
要求は2.6m未満だから2.5m台かぴったりくらいだろ

122:名無し三等兵 (ラクペッ MM93-bZg7 [134.180.4.171])
19/12/01 19:44:11 HysQZWOIM.net
パトリアとか外国産の装甲車は左ハンドルなんだろか
もしそうならかなり公道の運転は難しそうだけど

123:名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-V877 [60.34.70.131])
19/12/02 01:32:57 rdN3wwcb0.net
そういえばイギリスやオーストラリアのボクサーはどうなってるのかな。

124:名無し三等兵 (オイコラミネオ MM53-udKr [150.66.89.98])
19/12/02 01:38:20 9h7blMAFM.net
>>85
必要がないからじゃなくてやる気が無いだけだろ
仮想敵の戦車が大幅に強化されてるのに74も90もほとんどアップデートされなかったのは実は陸自は戦車なんて必要ないと思っているから

125:名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Y3N7 [106.180.36.26])
19/12/02 02:57:47 I3fAFaOma.net
いうて戦車以外の兵器もアップデートされてたかというと、、、

126:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f05-xq8m [124.159.105.89])
19/12/02 02:58:46 SLpLoacx0.net
>>123
74式が陳腐化した頃には90式が
90式は陳腐かする前に10式が後継に成っとるよ

127:名無し三等兵 (ワッチョイ df83-lJ3f [58.0.155.55])
19/12/02 03:01:00 js7alSOZ0.net
戦闘機もお船もされとるやろ

陸自? 飾りは黙ってどうぞ

128:名無し三等兵
19/12/02 03:10:40.77 I3fAFaOma.net
高射や通信はアップデートされてるんじゃないか
レーダーや高度な電子機器はそうしないと話にならないだろうし

129:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8e-YC6P [182.171.131.43])
19/12/02 05:37:51 H/JpCAcb0.net
結局凡百の陸自腐してれば知性派ぶれるレベルに

130:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2c-a60V [180.26.212.57])
19/12/02 05:47:59 0RLXignZ0.net
>>123
旧型をチマチマアップデートするより新型開発の方が効果が大きく安いという判断だからだろうが
昔から言われてる事に噛み付いて清谷降臨かと思ったわ

131:])
19/12/02 11:56:59 8B7geCiKd.net
たしかに戦車 装甲車だけみてると進歩してない 質的に向上しても量が減ってるように感じるだろう 実際そうだし
でも陸自は対艦ミサイル部隊の整備とか中SAMってパトリオットと比べられるレベルのSAMを配備して
一昔前の陸自とは別次元の戦力を整備しているよ さらにここに弾道弾迎撃能力あるイージスアショアが加わるんだから

132:名無し三等兵 (JP 0H53-lLWy [172.111.189.14])
19/12/02 12:08:25 hbYKfUK6H.net
まあ、島国にとって上陸そのものを阻止できるミサイルが本番だ
イギリス陸軍も基本的に海外遠征用だし

133:名無し三等兵
19/12/02 12:37:07.22 zPndTZhM0.net
アップデートどころか整備すらままならないっていうのにな

134:名無し三等兵
19/12/02 12:42:17.95 1kw9vEHUM.net
英軍が?

135:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-a60V [49.104.13.123])
19/12/02 13:07:10 MEbBJxJCd.net
韓国軍がか?

136:名無し三等兵 (ワッチョイ ff89-R3ru [119.241.14.78])
19/12/02 14:18:11 /Ik/EqLA0.net
多分ドイツ軍だな?
最近見直されたらしいが雀の涙レベルで。

137:名無し三等兵 (スップ Sd1f-e3dd [1.72.9.210])
19/12/02 15:41:21 gnI/DjNEd.net
今度はイタリア抜きでなんてよく日本じゃジョークとして言われるが、そのイタリアよりポンコツと化すとはなぁ

138:名無し三等兵 (オッペケ Sr33-tnG3 [126.255.40.10])
19/12/02 15:58:00 Tbxj/BkYr.net
ドイツは稼働率低過ぎで機能してない、日本はそもそも軍隊ですらない
日本人は「次はイタリア抜きで」とかいう身の程知らずの発言するけど現代ではイタリア軍が一番まともだという

139:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5e-d6Yv [131.147.209.238])
19/12/02 16:31:14 UGGsr34C0.net
イタリアは仮想敵と国境接してるけどドイツはポーランドバリアがあるから

140:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-lLWy [49.106.207.225])
19/12/02 18:53:42 8B7geCiKd.net
レオパルト2PLはわりとよさげだから時間稼ぎには十分だね
ポーランドがやられる間にレオパルド3をそろえると・・・ 鬼か

141:名無し三等兵
19/12/02 20:06:58.27 ylGcxwRd0.net
>>137
国力・財政的には一番ダメだけどな
あとドイツは必要なくなったから…半世紀最前線で頑張ったんだから、多少はね?(多少かは別)
今でこそ陸自はこの有様だが、ぶっちゃけ10年もすれば中国が外征能力を本格化してきて、冷戦末期並みの着上陸侵攻想定に戻らざるを得ない気がしてならない
今のスリム化体勢が形になってきた辺りで重武装に戻れ、これよ(どれだ)

142:名無し三等兵
19/12/02 20:11:30.55 LNx/FuZbd.net
新同盟及び連合国「日本?そんな国居たっけ? 大して強くもないし金魚の糞ポジション代表格だからイラネ!」
新枢軸軍「次は日本抜きでやろうぜ!」

これが現実、大人しく世界の枢軸中華人民共和国日本自治区になるのが最適解
URLリンク(i.imgur.com)

143:名無し三等兵
19/12/02 20:14:00.47 1QkH2Gwkr.net
>>140
自衛隊自体が今までの受け身の姿勢から最近は変わってきたけどな

144:名無し三等兵 (スッップ Sd9f-p0N0 [49.98.159.84])
19/12/02 20:34:19 LNx/FuZbd.net
>>142
具体的には?
車両は弾貫通するし国内産の機関銃は正規の通り30発弾倉装着しても撃てないしデータ偽造でスペックを満たしてない
官給品の個人装備は防弾チョッキ以外はベトナム戦争の米軍以下

145:名無し三等兵 (ワッチョイ df83-R3ru [58.0.155.55])
19/12/02 20:55:58 js7alSOZ0.net
なんか変なの湧いた

146:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-lLWy [49.106.207.225])
19/12/02 22:12:47 8B7geCiKd.net
>>143
一面的な話だね


147: 車両を弾が貫通するかは弾によるだろ  7.62mm普通弾防御で作って7.62mm普通弾に装甲貫かれるなら問題だが12.7mm弾に貫かれるのはただ当たり前 それは要求の問題 要求あげれば値段も高く横幅でかく燃費悪くなる それのトレードオフ まさか軽装甲機動車と同じサイズ重量コストで海外メーカーなら30mmブッシュマスター?でも防げると考えてる口か? データ捏造って言うが日本以外 世界のライセンス生産品がオリジナル国と完全に同じ性能を満たしてると思うのか?w それともまさかぜんぶ輸入品にしろと?w 国産だからよその国の都合関係無しに量産でき希望を通せる そして国内企業に支払う金は親が子供に与える小遣いのようなもので国(家)単位で見るとマイナスではない 同等品か 少し劣る程度なら国産にするのは間違いない選択 戦闘機のように開発費で7兆円飛んでいくなら話は別だが 高々数百億円で開発できる戦車装甲車アサルトライフルを国産にするのは正しい



148:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-lLWy [49.106.207.225])
19/12/02 22:20:22 8B7geCiKd.net
>>141
一番いいのは中国全体を香港が統治することだよ
そうすれば世界も中国を異常な独裁牢獄国家として扱わなくなる

149:名無し三等兵
19/12/02 22:56:55.16 lt+5Z6RN0.net
minimiのライセンス価格は輸入価格の6倍以上らしいけど
稼働率が多少上がったところで調達数が6分の1になったら意味ねーだろって思うよ

150:名無し三等兵 (ワッチョイ dfd8-aJ+x [58.0.232.12])
19/12/02 23:57:56 D3zvGw2S0.net
使い方を教えてくれるんちゃう

151:名無し三等兵 (ワッチョイ df83-R3ru [58.0.155.55])
19/12/03 02:24:03 iP0t1/h30.net
>>147
MINIMIを6倍にしたら弾即切れるわw

152:名無し三等兵
19/12/03 08:01:44.09 TVAeRW4Yd.net
>>147
minimiをライセンス生産させておけば台湾のように中国の圧力で海外兵器の導入ができなくなったとき
少なくともminimiライセンス版程度は国産できる 名前だけ変えて20式機関銃とかにしてな
それが一番のメリット 輸入できるのにライセンス代 ケチってそれやってる国が中国とか韓国

153:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-luhV [14.11.4.32])
19/12/03 11:35:58 Y6OPvudS0.net
世の中ライセンス生産してる国ばかりじゃないというかそっちのが主流なのに、、
一々韓国中国と名前出してくる時点で馬鹿なの丸出しだな…

154:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-a60V [49.104.11.129])
19/12/03 12:16:34 NqOYZodNd.net
>>151
特定アジア人だからってクヨクヨすんなよ

155:名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-d6Yv [126.236.204.125])
19/12/03 12:26:00 /1vEPf2Hp.net
住友とかミネベアみにいな製造能力ない会社に任せるから拗れる 銃器は全て豊和でいいよ

156:名無し三等兵 (バットンキン MMd3-V4UY [118.11.135.181])
19/12/03 13:03:20 YEIfVE3tM.net
もしくはでかめなのは日本製鋼所
性能の詳細は不明とはいえM2以下の反動の20mmをすんなり作り上げた感じ住重より遥かに優秀に見える

157:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-lLWy [49.106.207.225])
19/12/03 13:23:39 TVAeRW4Yd.net
>>151
韓国中国みたいなドロボウコピー行為を主流なんていいぐさでごまかすな
明らかに違法コピーはアウト 永遠途上国ならやるが先進国でそれをやったらアウト

158:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-luhV [14.11.4.32])
19/12/03 14:07:43 Y6OPvudS0.net
ライセンスと違法コピーだけしかないのかこのアホの中では…

159:名無し三等兵 (オッペケ Sr33-tnG3 [126.211.124.226])
19/12/03 14:19:34 sEwvTAl5r.net
>>154
これ
住友じゃなくて日本製鋼にやってもらえばいい

160:名無し三等兵
19/12/03 14:37:43.93 DT7fsc6c0.net
MINIMIとかいうFN製造ですら問題起こしてる銃は輸入でいいよ

161:名無し三等兵 (ワッチョイ df63-YC6P [114.149.45.180])
19/12/03 22:02:09 k6finKYf0.net
>>149
馬鹿が伝染るから話しかけないでくれる?

162:名無し三等兵 (ワッチョイ df83-R3ru [58.0.155.55])
19/12/03 22:28:15 iP0t1/h30.net
キモ

163:名無し三等兵 (ワッチョイ ffc3-lLWy [159.28.152.43])
19/12/03 22:46:38 toUxyc9N0.net
>>155
韓国軍が使っているSAWはFN社にお金は払って設計してもらったものなので
違法コピーでも無いしパクリでも無いよ

お前さんに脳みそがネトウヨ菌で腐っていても現実は変わらねーのw

164:名無し三等兵
19/12/04 00:07:02.89 yDY2o9irp.net
韓国はまだ軍事に関しては真面目な方だよ
年1で議会が監査でチェックしてるからね 欠陥兵器が良くニュースに出てくるのはそのためだよ

165:名無し三等兵 (スップ Sd1f-e3dd [1.75.2.209])
19/12/04 00:49:14 PnJW0kE3d.net
車両は弾貫通するし、って具体的には?
知ってるんならどの弾のどの弾種か言える筈だよね

因みにハイテン鋼使ってるコマツのLAVですら、射撃試験の結果はこんな感じ
URLリンク(togetter.com)

悪いところだけ列挙したって、全体は変わらない
陸自の対戦車火器の充実っぷりとか目をそらしてるし

166:名無し三等兵
19/12/04 01:01:05.53 aPdBU8HU0.net
>>162
普通の国はそもそもそんなに不正がない

167:名無し三等兵 (ワッチョイ df02-YC6P [112.71.26.2])
19/12/04 06:30:43 TZL/BA4U0.net
>>164
機関銃の試験結果改ざん 防衛省、住友重機を処分へ
URLリンク(www.nikkei.com)

それは冗談にならないからやめろ

168:名無し三等兵
19/12/04 07:50:42.76 UYAls0DGd.net
>>165
他には?

169:名無し三等兵
19/12/04 07:58:39.48 TZL/BA4U0.net
>>166
ミニミの話題でこれ以上必要かね?

170:名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-t9eC [106.181.99.75])
19/12/04 09:49:35 5nchVm+Wa.net
>>143
ダットサイト、V8、コータムで許してつかあさい

171:名無し三等兵 (ワッチョイ 5fa8-o7DB [110.66.77.213])
19/12/04 10:31:26 XVoAqtEe0.net
FN純正なのに有効射程が公称値の半分で英から捨てられたミニミの話題はやめよう

172:名無し三等兵 (スップ Sd1f-LbrT [1.75.228.224])
19/12/04 10:56:54 OsPhEyCRd.net
>>156
まさか韓国が「独自開発」できる技術があったと?
それこそはじめからありえない話だから除外してることにすら気がつかない?w

173:名無し三等兵 (スップ Sd1f-LbrT [1.75.228.224])
19/12/04 11:00:03 OsPhEyCRd.net
>>161
アホか ほかにも余罪たくさんだろ 
たまたま近代になって「ライセンス料金支払わないとダメらしい」って学習して支払ったレアケースもってくるなよw

174:名無し三等兵
19/12/04 11:04:43.18 UXWWAinI0.net
>>162
単なる足の引っ張り合い

175:名無し三等兵 (スップ Sd1f-LbrT [1.75.228.224])
19/12/04 11:14:38 OsPhEyCRd.net
しかしなぜそんなに韓国を擁護してんの?
ネトウヨっていうがいまはもう普通の日本人 たいてい韓国なんて大嫌いよ 北朝鮮以下

まさかVankで働いてる人? 

176:名無し三等兵 (オッペケ Sr33-tnG3 [126.255.146.187])
19/12/04 11:19:41 7ad7ZjHVr.net
銃器の話は銃スレで激論を交わすべきかと
ここは装甲車スレなんで

177:名無し三等兵 (ブーイモ MM9f-lJ3f [49.239.70.22])
19/12/04 11:31:52 B+U09XyMM.net
銃器スレかと思ってたlol

178:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5e-d6Yv [131.147.209.238])
19/12/04 11:50:20 j35H5GZT0.net
いやいや擁護って程韓国擁護してないだろ そっちこそ住友とかミネベアの回し者なんじゃないか? ダメな兵器はダメって言ってなにが悪いんだ?

179:名無し三等兵 (スップ Sd1f-LbrT [1.75.228.224])
19/12/04 11:54:16 OsPhEyCRd.net
もともとここのスレに「日本の兵器はゴミ」論者が常駐してて
その人がライセンス版MINIMIの話を持ち出して反論として韓国の銃器は不正コピー品ばかりだよねっ
て話になった そしてそれに過剰に食いつくからそもそも日本人じゃなかったかな

180:名無し三等兵 (ワッチョイ df02-YC6P [112.71.26.2])
19/12/04 12:08:04 TZL/BA4U0.net
レスバトルと政治宣伝目的のお客様はスレチなんで煙たがってるだけ
というか発想がゲハ系なんだよこいつら

181:名無し三等兵 (ワッチョイ df02-YC6P [112.71.26.2])
19/12/04 12:51:09 TZL/BA4U0.net
>>176
こういう二項対立の構図を積極的に作ろうとしてるのに乗るな
知識が粗だらけだからソース付けて殴る余地は幾らでもあるし、基本的に論点をずらしで逃げようとするが
広げないで狭いとこで本人の発言使って攻撃すれば終わるんだよ

182:名無し三等兵
19/12/04 13:03:31.43 UYAls0DGd.net
>>178
お前が言うなよ

183:名無し三等兵
19/12/04 13:13:50.09 OsPhEyCRd.net
>>178
政治宣伝目的なのは「日本のものは何でもゴミ」論者でしょ
俺は日本製でも悪いものは悪い 良いものは良い ってだけ
その「日本のものは何でもゴミ」論者に韓国兵器の悪口を書き込んだらレスバトルしかけてきたからお里が知れたって話だ

184:名無し三等兵
19/12/04 13:32:56.97 TZL/BA4U0.net
>>181
日本語崩壊しとるぞ
一行目は大事な"も"が抜けてるし
三行目はレスバトル仕掛けたら、レスバトル仕掛けられたという構図の誤った文章になってる
そしてレスバトルやってたのは認めるんだね?スレチ確定だね?

185:名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-+PZ0 [153.159.199.76])
19/12/04 13:53:57 cKOk6BAVM.net
>>177
日本製ミニミに欠陥があるって指摘に韓国製にも欠陥があるって反論は論点ずらしの逃げ、だよね
それとも軍事が進んでいる韓国ですら欠陥があるのだからそれより下の日本で欠陥があるのは当然だって理屈なのかな?

186:名無し三等兵 (JP 0H53-lLWy [172.111.189.20])
19/12/04 13:58:15 YsQijBz2H.net
勝ち組の台湾w
陸軍は純正輸入FN ミニミを選んだ、憲兵と海軍陸戦隊は国産T75を買った
どちらも運用上に問題はない

187:名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-mbTN [126.236.93.43])
19/12/04 14:03:49 d/wNnxhNp.net
ミニミ自体の欠陥や運用の問題を無視して何がしたいんだか...

188:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-a60V [49.104.15.234])
19/12/04 14:04:56 UYAls0DGd.net
>>183
韓国製に不正や欠陥があるって話に日本製のミニミの欠陥を持ち出したのは論点ずらしの逃げじゃないの?

189:名無し三等兵
19/12/04 14:16:57.70 9EsXo8sS0.net
台湾って、どういう経緯でfnmag使ってるの?

190:名無し三等兵 (オッペケ Sr33-tnG3 [126.255.134.129])
19/12/04 14:31:06 ui9XMs1lr.net
銃器スレでやれよ

191:名無し三等兵 (JP 0H53-lLWy [172.94.27.29])
19/12/04 14:33:47 VlrCII+eH.net
>>185
台湾の陸戦想定はベトナム並なので命中率がやや落ちる程度に問題はない
むしろ一分隊2-3丁のミニミ連射火力は有難い

>>187
米軍M60のラ国を作ったぞ!(57式機関銃)
=>微妙に使えないぞ、コイツ!
=>よし、米軍も試験中のようさそうなFN MAGをパクるぞ(国連から追い出された存在しない無法ゴースト国かつ著作権という概念はなかった)
=>なんかFNから請求書が来た、まあ、払えば解決、お詫びに米軍も買うミニミを導入しよ

小銃もそうだけど基本的に米軍に追従してそのモデルを小改良国産化するだけ、しかしMAGの全面導入について米軍よりやや早い

192:名無し三等兵
19/12/04 15:15:11.95 Iuf4YoHx0.net
155mm砲は全て18式装輪にして
99式155mm自走榴弾砲は調達中止
200mm自走榴弾砲をラムジェット砲弾と共に新規開発
射程3~400kmを狙う

193:名無し三等兵
19/12/04 15:16:54.19 Iuf4YoHx0.net
>>190
18式じゃなく19式だった

194:名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-d6Yv [126.236.226.87])
19/12/04 15:21:27 aPKK3oX7p.net
200センチ自走砲は取り回しが悪いし射程も99式と変わらないからもう要らないでしょ

195:名無し三等兵
19/12/04 15:45:06.07 6wlWy+Ex6.net
自衛隊の悪い面だけ列挙しただけで全体をロクに見れていない
だからこうして延々とスレチが続くことになる
最初に言い出した奴が荒らし
>>143にも答えられないし

196:名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-9Dhg [111.239.76.128])
19/12/04 15:54:01 Wi5pRMGva.net
>>184
台湾軍の小火器を選択の良さは異常
失敗は長く重いM14のライセンス生産くらいじゃないか?

台北の国軍博物館行くとステアーAUG
南アフリカのR4ライフル等が展示してあり
国軍の兵器選定が真剣なのがわかる

197:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-8b9h [124.33.147.114])
19/12/04 16:03:26 DraXtrEi0.net
ほうガリルじゃなくてR4なのか

198:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-usJj [117.104.40.239])
19/12/04 16:41:47 Iuf4YoHx0.net
>>192
戦闘レベルの兵器である普通の榴弾砲としてではなく、
ラムジェット砲弾が前提の戦術レベルの兵器として、ラムジェット砲弾をマッハ3~5に加速する装置として203mm砲を開発する

スウェーデンだかが155mm砲にラムジェット弾で射程150kmを目標にするらしいから、一回り大きければ300kmとか行くのでは?
出来るだけ高空に打ち上げてラムジェット点火して距離を稼ぐ
10式戦車の高腔圧技術も応用して
99式自走榴弾砲の後継を戦術レベルの兵器として送り出す

199:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-usJj [117.104.40.239])
19/12/04 17:15:30 Iuf4YoHx0.net
スウェーデンのラムジェット砲弾
URLリンク(www.tokyo-dar.com)

200:名無し三等兵
19/12/04 17:20:40.08 nllYXwstH.net
>>194
>台湾のM14
M14は連射に向いてないとはいえセミオート精度はよく、当時としては信頼性は高い、7.62x51mm転換期の需要に十分だ
当時に台湾の銃器製造能力が低い、しかしアメリカが閉鎖したスプリングフィールド造兵廠の工作機械を一緒に売って来って、M14を製造することで細かいノウハウを得たため、台湾の銃器製造技術はかなり向上した
総合的にM14もあたりだ
>>196
その距離になると榴弾砲より弾体を自由に設計できるロケット砲がいいじゃない?
自走化も簡単
高腔圧に堪える大型砲身は重く、製造コストも高いぞ

201:名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-d6Yv [126.236.226.87])
19/12/04 17:35:05 aPKK3oX7p.net
今北朝鮮が飛ばしてる弾道ミサイルみたいなロケット砲なんか丁度いいよね

202:名無し三等兵
19/12/04 17:45:46.36 PnJW0kE3d.net
台湾軍のチョイス自体は悪くないし好感持てる編成だが、ぶっちゃけて言うと全般的に古い
CM11やパットン系列ばかりだし
件のM1も止む無くという感しかない
ディーゼルエンジン&55口径主砲&複合装甲かつ通信・防護システムも充実した他の新鋭3.5世代戦車が本音では欲しかっただろうけど
ただ、M60で460両、CM11とCM12合わせて550両、第二世代戦車群とはいえ戦車大国のひとつ
これらの陳腐化が始まって、この千両の枠が残るなら一つの巨大な戦車市場足り得るんだがな
仕様が劣り高額なアメリカ戦車にその市場がまた取�


203:轤黷トいくのを指を加えて見ている事しかできない(中国の反発があるためおいそれと輸出できない)



204:名無し三等兵
19/12/04 18:34:31.48 Iuf4YoHx0.net
ロケット砲は1発のコストが高いから量産や改良や多用途派生型砲弾開発に向かない

205:名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-9Dhg [111.239.75.211])
19/12/04 18:39:45 S1DSItXfa.net
>>200
( ´Д`)=3さすがに台湾軍も保管していた旧式戦車は処分するみたいだね

台湾軍、使用されなくなった大量の戦車、廃棄開始か
2019/07/25 19:12
URLリンク(zapzapjp.com)

206:名無し三等兵 (スフッ Sd9f-a60V [49.106.204.243])
19/12/04 18:59:58 Xpc04Klpd.net
>>193
列挙?ミニミだけやん

207:名無し三等兵
19/12/04 19:18:20.89 9EsXo8sS0.net
>>189
ありがとう
よくわかりました
なんで韓国軍みたいに、m60使ってないの疑問に思ってました

208:名無し三等兵
19/12/04 19:25:11.86 cKOk6BAVM.net
>>186
議論に負けそうになるとこうやって詭弁で逃げようとするよね
177は最初に日本の兵器がゴミだといってその後の反論で韓国への言及したって順番だよね

209:名無し三等兵
19/12/04 19:51:26.25 6wlWy+Ex6.net
>>203
ほかにも弾が抜けるとか個人装備とか言ってた>>143は?
1番初めに言い出した奴は、悪いところだけを一面的に見て抽出して他の良いところを全く無視してるよね。

210:名無し三等兵
19/12/04 19:53:21.63 6wlWy+Ex6.net
あと、最初の>>193
>>143にも答えられないし」はアンカミスで、それに反論した>>163にも答えられないし、が正解ね
>>163の書き込みとか都合の悪いのはスルーする、何の実態も知らないからそこは触れないんだろ?

211:名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-9Dhg [111.239.77.36])
19/12/04 20:52:37 0g2FGvcDa.net
>>204
57式軽機槍として使ってたよ
当時の台湾の工作精度や冶金の問題から故障が多く早々姿を消し
MAGコピーの74式機槍に変わった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

212:名無し三等兵 (ワッチョイ 7fde-ywWo [221.189.77.249])
19/12/04 20:57:37 8PCbiISw0.net
>>177
実際、ゴミだしw

213:名無し三等兵 (ワッチョイ df83-R3ru [58.0.155.55])
19/12/04 21:57:38 aPdBU8HU0.net
日本兵器を叩けば軍ヲタが釣れるもんな
スレチだろうが荒らせれば構わないんだろ。
在日だかプサヨだかヒキニートだか知らんがしょーもな

214:名無し三等兵 (スップ Sd9f-p0N0 [49.97.101.201])
19/12/04 22:02:38 08lekT0wd.net
そんなことより装甲車の話をしようよ
どうせ殆ど配置されないけど

215:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-R3ru [14.13.130.32])
19/12/04 22:07:14 OLRxevE30.net
100両ガジイもお呼びじゃないです

216:名無し三等兵
19/12/05 13:16:47.76 QCcAz+xvd.net
ガイジもかけないリアルガイジ

217:名無し三等兵
19/12/05 13:21:54.55 QCcAz+xvd.net
過剰に日本製兵器を叩くやつが現れたら韓国製兵器を叩いてみて相手の国籍を判断するのは掲示板では常識だろ
だいたい在日か韓国人なんだから Vankなんて税金で日本の掲示板に工作活動するする国なんて同盟国ですらない

218:名無し三等兵 (スプッッ Sd42-ckdW [183.74.192.25])
19/12/05 13:37:08 QCcAz+xvd.net
ワントンキン MMdf-+PZ0 [153.159.199.76]

ワッチョイ 7fde-ywWo [221.189.77.249])
が同一人物の朝鮮人か 覚えたぞ

219:名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-ytcS [111.239.87.219])
19/12/05 13:51:24 v5IyQGdja.net
>>211
コマツさん技術の蓄積はあるけど財務省ケチさと防衛省の無理な要求に負けたんだろな
80~90年代の装輪装甲車なら世界水準だろ

中国の欧州の協力で開発された92式より10年早くまともな装輪装甲車を独力で作ってる
URLリンク(i.imgur.com)
特筆する点は7,62mmNATO弾より強力な
61式戦車の主砲同軸機銃から撃たれた30-60弾に装甲が耐えてる

220:名無し三等兵 (ブーイモ MM5e-9WRU [163.49.200.94])
19/12/05 14:13:15 RubKR+C0M.net
軽機に耐えますとか言われてもな

221:名無し三等兵 (ワッチョイ da02-GJme [59.129.99.50])
19/12/05 14:54:11 7+oqb1Ge0.net
>>216
財務省は基本国内の金を外国にばらまけだから、どんなに頑張っても報われない国だよ。
ただ、良心派も財務省の中にはいる。

222:名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-ytcS [111.239.76.202])
19/12/05 15:54:09 WeIozkl7a.net
>>217
7,62mmNATO弾より強力な30-06弾に耐えれるって事は

同威力の旧ソ連系7,62mm-54R弾を使用し紛争地帯で多用されている
PKM軽機関銃からの攻撃からも
コマツ製82式指揮通信車は耐えれるって事だ
7,62mm-54R弾はヒグマも一発で倒せる
これマメな
URLリンク(i.imgur.com)

223:名無し三等兵 (オッペケ Srb5-nMwz [126.255.177.181])
19/12/05 16:25:08 H0nq80Wtr.net
装輪装甲車(改)がクソ過ぎたからコマツが全て悪いように思われてしまうけど
LAVは陸自の自動車化に貢献したし
NBC偵察車も車幅制限がある中で努力してそこそこ
まあ96式はあまり評判が良くないようだが…

224:名無し三等兵 (ワッチョイ aeb3-QX1D [199.255.47.11])
19/12/05 16:27:28 mrKNvqV+0.net
全周.30に耐えられるって、AFVとしてデフォだろ
それ以下はなんちゃって装甲車だろ

225:名無し三等兵 (ワッチョイ bd2c-z2SK [180.26.212.57])
19/12/05 17:31:37 6QZb3cEE0.net
>>219
標準的な30-06弾と308の威力に差は殆どないよ
薬量を増やすなりすれば威力は上になるけどね

226:名無し三等兵 (ワッチョイ f102-MVf8 [112.71.26.2])
19/12/05 18:38:07 sG6VZJ+s0.net
120mmとか81mmの迫撃砲の至近弾は耐えられるのかが気になる
PKOとかの活動中に砲撃された時、車内の方が安全なのか車外で伏せるべきなのか
テクニカルに積まれた重機関銃の類は無理なのは判るが

227:名無し三等兵 (ワッチョイ 9ade-LXAx [221.189.77.249])
19/12/05 19:35:25 Lsypa7An0.net
>>215
粘着、キメェ

228:名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-ytcS [111.239.85.180])
19/12/05 20:15:58 sMfjkpsPa.net
>>223
結局C-2輸送機に積めるサイズで高い防御力ってのが無理なんだろうね

90年代ルワンダ難民救援に82式指揮通信車を持ち込んだ時
13・6トンの指揮通信車を世界で二番目に大きい
An-124大型輸送機をロシアからチャーターして運んだ
URLリンク(i.imgur.com)

229:名無し三等兵 (スッップ Sd7a-xSUu [49.98.142.228])
19/12/05 22:38:08 3ysdKiMZd.net
>>225
どゆこと?
C-2の貨物室は、4×4×16m確保されてるんだけど…
最重量クラスのボクサーでも輸送できんだけど…

230:名無し三等兵 (ラクペッ MM1d-aps1 [134.180.3.254])
19/12/05 22:39:19 e0mMdfigM.net
>>226
C-130と間違えたんじゃね>>225

231:名無し三等兵
19/12/09 17:44:19.65 0hxrpywSd.net
ワントンキン MMdf-+PZ0 [153.159.199.76]

ワッチョイ 7fde-ywWo [221.189.77.249]

ワッチョイ 9ade-LXAx [221.189.77.249])
が日本人の振りしてここに書き込む韓国人
「なんでも日本製はゴミ」 だそうだ

232:名無し三等兵
19/12/09 20:04:29.21 HQ/yM91w0.net
韓国の装輪ってフィアットのやつだけなのかな?

233:名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-WBaP [58.4.221.205])
19/12/10 00:38:55 iQdihN/j0.net
戦車みたいに装甲が進歩した、砲やFCSが進歩したってのは装輪装甲車にはあまり


234: 恩恵がないから、既存技術の応用で作る限り、装甲、サイズ、重量、内部スペースなど 殆どの条件は相反するわけで。 地雷が云々だって車高の問題はついてまわる。内部レイアウトをギチギチにやればメン テナンス性が悪化する。何を重視して何を妥協するかだけの問題。 大量生産の必要から単価も低く抑えたいとなると、出尽くしている手法のどれを組み合わせ るかの問題だから、画期的な車両は出来ないと思っている。



235:名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-ytcS [111.239.75.236])
19/12/10 04:52:30 WWpAy8Ota.net
>>229
フィアット6614(KM900)
URLリンク(i.imgur.com)
同じアジア親米諸国の台湾・フィリピン等ほとんどはV100/V150コマンドー系
なのに変わってるな

236:名無し三等兵 (スップ Sd5a-ckdW [1.75.228.227])
19/12/10 13:03:50 Cpypf39Bd.net
あんまり議論されてないけど高機動車?型と簡易装甲付き73式大型トラックのほうが陸自の装甲戦力の本命なんだがね
物量面で装甲化していくにはこの二つを拡充していくしかない

237:名無し三等兵
19/12/10 15:34:55.10 0ru+RAzep.net
>>231
韓国は装輪にあんまり力入れてないのかね?北朝鮮に進攻する時には舗装路なんてないからかもしれないけど

238:名無し三等兵
19/12/10 15:55:37.85 ZX6QxX4/r.net
韓国の主力装輪装甲車ってこのK200だろ?
URLリンク(i.imgur.com)

239:名無し三等兵
19/12/10 16:10:02.98 ZX6QxX4/r.net
すまんなんでもない
主力装輪装甲車は確かにフィアットだわ

240:名無し三等兵
19/12/10 18:49:10.36 f7518XWua.net
>>233
M113をを改造したK200KIFVなんか輸出でもある程度成功してなかった?
URLリンク(weaponsystems.net)
パクり元
URLリンク(www.armyrecognition.com)

241:名無し三等兵
19/12/11 08:22:41.58 pS620X8w0.net
>>234
PKO派遣仕様やぞ!
URLリンク(i.imgur.com)

242:名無し三等兵 (ラクッペ MMe5-8RK1 [110.165.196.0])
19/12/11 10:29:18 hItRHwcgM.net
>>230
インホイールモーターが実用化すれば変わってくるんかねえ?新しい問題も起きそうだけど

243:名無し三等兵 (オッペケ Srbb-IkLP [126.255.129.43])
19/12/12 00:30:52 8h/DJUewr.net
軽装甲機動車の後継が恐らくハイブリッドになるんじゃないかな
防衛装備庁が三菱と装甲車のハイブリッド研究してるみたいだし

244:名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-9UDK [111.239.77.102])
19/12/12 00:54:51 YcvJV6GPa.net
>>239
アメリカ軍のハンビーの後継車がスバル製ハイブリッドエンジンらしいな

245:名無し三等兵 (ワッチョイ d77c-kui+ [58.4.221.205])
19/12/12 01:00:26 uEmrcfKp0.net
>>238
発電用エンジンかバッテリー、またはその両方と今のエンジン+変速機との
サイズのトレードで内部容積は?ですね。駆動伝達系がスッキリなくなること
は○、差動装置が要らないからサスのアーム長は長く取れそうだし、CVジョイント
の制限も無くなるから○、でもモーターと一体化して重くなったハブをぶら下げる
サスそのもの設計は今と比べるとキツイでしょうね。

246:名無し三等兵
19/12/12 16:07:00.22 hkQ+F2RU0.net
16式MCV用に1000万円以下でラムジェットAPFSDS弾を量産できないかな
着弾時にスピードが落ちなければAPFSDS弾の効果は上がる訳でしょ?
16式MCVを最低450両配備して、色々な砲弾開発すると面白いのにな

247:名無し三等兵
19/12/12 18:05:09.52 zcySkwaUd.net
>>237
軍オタ目線だけで見ると強力な装甲車ばかりの話になるけど実際の軍隊は日本でもどこでも普通の車両の装甲化が大事よ
12.7mmに耐えれないことを問題視するが実際は5.56mmに耐えれる車両を拡散するほうが人員は救える
日本の場合はそちらが先の問題だ

248:名無し三等兵
19/12/12 18:10:50.44 zcySkwaUd.net
>>242
まずラムジェットを知ろう 何で対戦車ミサイルでラムジェットを活用できるほどの加速距離があると思ってる
もっといえばラムジェットが稼動する速度に加速させるためにジェットエンジンかロケットエンジン必要だし
それらを105mm砲弾の面積に収めるなんて無理 貫通体も必要なのにな 
とにかく何から何まで突っ込みどころの多い話だw

249:名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-9UDK [111.239.90.243])
19/12/12 21:03:03 /Sq592Pva.net
>>243
耐弾性は旧東側の7,62mm×54R弾だろうな
URLリンク(i.imgur.com)

250:名無し三等兵 (ワッチョイ aa74-+gkb [117.104.40.239])
19/12/12 21:18:06 hkQ+F2RU0.net
APFSDS弾は3km程度は砲口初速からほとんど減速しないそうだからラムジェットは無意味だった
10式戦車に135mm砲載せて初速APFSDS弾を撃つ方がシンプルだった

251:名無し三等兵 (ラクッペ MM4b-2nke [110.165.196.0])
19/12/12 21:25:12 icCN8QD5M.net
ラムジェット弾は艦載砲で話でてるんでなかったかな?野砲とかなら意味あるだろけど戦車砲ではなあ

252:名無し三等兵
19/12/12 21:41:52.41 hkQ+F2RU0.net
砲口初速2000m/sは火薬による加速の限界だそうだから、135mm載せた10式戦車は攻撃力は世界最強クラスじゃん

253:名無し三等兵 (ラクッペ MM4b-2nke [110.165.196.0])
19/12/12 22:43:35 icCN8QD5M.net
>>248
電磁砲でない手段としては多段薬室でガス装薬仕様にすればもっと加速できるぞ!

254:名無し三等兵 (ワッチョイ 9a83-Lq/9 [61.121.29.121])
19/12/13 01:52:19 n3FnF5HY0.net
>>248
それ以上の速度にすると
逆にAPFSDSの貫通落ちるんでなかったかな?

255:名無し三等兵
19/12/13 07:16:26.04 kvI5Jf3I0.net
海上目標でも無い限り3km以上の射撃することなんてそうそうなさそうな気がするんだが。

256:名無し三等兵 (ワッチョイ 1a02-TYCW [59.129.64.56])
19/12/13 17:14:21 8HAH0qrb0.net
想像してみて欲しい。


自分が軽装甲機動車のドライバーで、
銃撃戦が起きた時を。

257:名無し三等兵 (ワッチョイ 9a83-GBjH [61.121.29.121])
19/12/13 18:51:41 n3FnF5HY0.net
LAVでそんな場所に行かないでFA

重装甲機動車作った所で7.62x54mmRや12.7mmに抜かれるだけだ。

258:名無し三等兵 (ワッチョイ 9702-bWwy [112.71.26.2])
19/12/13 19:00:36 52wmWOC70.net
だいぶ前に読んだ米軍のAPCのFMだと
居そう撃たれそう砲撃されそうだと下車しろとしつこく書いてた気が

259:名無し三等兵 (JP 0H23-MfeB [172.94.27.10])
19/12/13 19:38:15 Je8F7JjwH.net
>>253
イラクも南スーダンも行ったじゃないか?
あれでも戦車より経験豊富だぜ

260:名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-3bdW [106.132.218.57])
19/12/13 19:38:28 GpKoVme6a.net
LAVはイラク派遣で迫撃砲を間近に落とされてたな
車体がひっくり返ったという話は聞かないから大丈夫なんだろ

261:名無し三等兵 (JP 0H23-MfeB [172.111.189.77])
19/12/13 19:43:10 SmRCyZmCH.net
>>254
グリーンベレー隊員が戦死した2018年ニジェール襲撃事件のように車に乗って逃げるの方が安全の状況もある
URLリンク(www.youtube.com)

262:名無し三等兵 (スプッッ Sd92-drM2 [183.74.192.14])
19/12/13 20:52:16 vnuXTCxzd.net
>>248
火薬でなく固体装薬の限界  液体装薬ならもっと上が狙える
液体装薬なら秒速3000mクラスも狙えるとのこと
逆に言えばレールガンをやるなら秒速3000mクラスよりも上で無いと開発する価値が小さい
液体装薬も開発中とはいえ既存の砲技術の延長線上でレールガンに比べれば開発リスクも小さいだろ

263:名無し三等兵 (ワッチョイ aa74-+gkb [117.104.40.239])
19/12/13 20:56:36 pIGzNITn0.net
装薬室の形状とか液体装薬とかスパコンシミュレーションの出番じゃない?

264:名無し三等兵 (ワッチョイ 9702-bWwy [112.71.26.2])
19/12/14 00:47:44 ntBi6Ukp0.net
>>257
基本的に戦闘を意図した部隊向けで交戦を想定してるから下車して戦闘に備えるで正解なんだよ

その事件は小部隊で積極的な戦闘する気は無いから逃げる選択肢は全然あり
偵察とかの小部隊系のFMは読んでないから一概に言えないが
このケースだと相手にテクニカル含めた待ち伏せ食らって非装甲だから多かれ少なかれ被害は出る
あと楽観的な想定で部隊動かした責任者が懲戒処分されてるぐらいには失敗した運用例

265:名無し三等兵 (JP 0H23-MfeB [172.111.189.69])
19/12/14 06:50:40 5WmRHGX6H.net
>>260
URLリンク(www.youtube.com)
偵察時の乗車戦闘に関して実話を元に作られた『ジェネレーション・キル』は参考になる
『ブラックホーク・ダウン』もそうだが、とにかく車に乗って待ち伏せを突破すべき状況もある

他に部隊が下車戦闘する時にも車載機銃で支援射撃するや部隊の盾になるため、車が移動すべき状況は少なくない
少なくともガンナーとドライバーが車上で銃撃を受ける状況は十分に有り得る
URLリンク(www.youtube.com)

266:名無し三等兵 (ワッチョイ 9702-bWwy [112.71.26.2])
19/12/14 08:31:09 ntBi6Ukp0.net
>>261
言いたいのは車両の装甲化より重武装化を優先した方が良いみたいな感じ?
非装甲や気休めな装甲なら車内から乗車歩兵が射撃したり
車体上部にcal.50とか自動擲弾銃を積んで制圧する方が良いと

267:名無し三等兵
19/12/14 10:51:10.77 RuOdrcnJd.net
高機動車って有事の際キャリバー50って上部に載せれるの?
キャリバーのあるないでは大分違うと思うんだけど

268:名無し三等兵
19/12/14 11:57:12.34 XSOlVrBEM.net
>>253
普通に待ち伏せは有るぞ
待ち伏せなら敵のGPMGに掃射されると思うけど紙装甲な上にまともな反撃火器が無いのは駄目だと思うわ

269:名無し三等兵
19/12/14 12:10:31.47 eGajt7ELM.net
>>264
次は14.5mmやRPGに耐える装甲を求め出して
平時に使い物にならないクソ重い車作って
再調達までテンプレ

270:名無し三等兵
19/12/14 12:35:50.93 HXbDGkQl0.net
30ミリには耐えないとダメだわ

271:名無し三等兵
19/12/14 12:41:44.65 LT9oczfKd.net
>>265
最低限連発容易な小火器には対処できないと


272:まずいだろ 移動中の奇襲ならリード射撃になるんで連発火器以外滅多に当たるもんじゃないよ 三脚込みで運用しなきゃいけない重機持ち出さないと潰せないのはそれだけで十分過ぎる負担を敵に強いられるし 逆に7.62×54R AP弾を防げる装甲程度なら大したコストにはならない つまり最小のコストで最大級のパフォーマンスを得られるのが軽装甲であり、逆に言えばそれ以下の防御力の車両って、僅かなコストカットと引き換えに膨大なメリットを喪失している 定食大盛り30円セールの時に、その30円をケチってコスパを悪化させる貧乏人と例えるべきか



273:名無し三等兵
19/12/14 13:56:59.61 ntBi6Ukp0.net
PKOとかのパトロールとかテロ警備程度の用途と
それなりの軍事組織との積極的な交戦を意図するのとだと要求も変わるよね
正規軍とまともに当たるなら火力と装甲がハイエンドなだけでは足りないし

274:名無し三等兵
19/12/14 17:33:40.64 KhtGq/KBp.net
まぁゲリラでもRPG-7を運用するけれど、100m以内でなければまず当たらないし、進んで危険を犯したがるゲリラは滅多にいない。IEDがその証拠だよね。
となれば、7.62×54Rにまで耐える防弾性能と、IED対策がしてあれば、一般的な歩兵の足としてはマズマズと思って良いんじゃないか? ただし重いぞ。
LAVですら、防弾性は充分でも、IED対策は後付けの増強ぐらいしか無いんだから。12.7mmは余り考えなくて良いだろ。あれは最初から対物用だし。

275:名無し三等兵
19/12/14 17:44:57.59 TT6pWsiId.net
>>263
高機動車は基本MINIMI 軽装甲機動車も基本MINIMI
軽装甲機動車は第一空挺団などが部隊改造レベルで12.7mmを無理やりつけて運用したりする
ただし部隊改造なんで全周旋回できない 前方だけ
多くの部隊で12.7mmを装備して運用してる車両がある 73式小型トラックだ

276:名無し三等兵
19/12/14 18:01:30.04 TT6pWsiId.net
追記で
73式小型トラックもロールバーに固定具つけてるだけだからつけようと思えば高機動車にもつくと思う
でも高機動車に12.7mmをつけて運用してるところ 見かけたことがないけど
73式大型トラックならわりと基地祭とかでつけてるけどね

277:名無し三等兵
19/12/14 19:54:46.32 oIDfSSFXM.net
74式は車載としては使えないのかな

278:名無し三等兵
19/12/14 20:12:18.49 g8AOu/D3H.net
>>270
某国陸軍vs陸上自衛隊 目で見える火力差
URLリンク(i.imgur.com)

279:名無し三等兵
19/12/14 20:16:51.23 A+JNN+qa0.net
>>252
感想として
高機なら、拳銃で流行りで言うなら異世界転生。普通車と同じくペラッペラ。快適。
高機Ⅱなら、5.56mmだと不安または異世界転生、7.62mmだと異世界転生。中に装甲付けたけど軽装甲よりまだ快適。
軽装甲なら、5.56mmは大丈夫、7.62mmで異世界転生。運転席とか後部ドアの画像見れば分かるけど、意外とペラい。狭い。運転し辛い。
軽装甲派遣仕様なら、5.56mm余裕、7.62mmちょっと不安、12.7mm異世界転生。これくらい装甲ないと不安。狭い狭い。運転し辛い。
>>270
高機はさ、幌も何もかも全部取り外して素っ裸でMINIMIだからね。自爆だよ。まぁ幌なんか付いてても意味も無いんだけど。
日本のハンヴィーとか言われてるけど、ハンヴィーは防弾ガラスと防弾板が付いた小屋みたいな銃座が付いた装甲型があるから。
あれくらい日本にも付けて貰いたいんだけどね。RWSでもいいんですが(輸送防護車で外された装備だから期待してない)。

280:名無し三等兵
19/12/14 20:36:07.01 DQ+5sgeXa.net
幌の状態で乗車したくはないよな。
まして機銃を構えるのは立つんだろう。最悪・・・

281:名無し三等兵
19/12/14 20:40:44.14 nkJ80nmyM.net
>>275
そもそもソフトスキンの車両に期待されてもなあ
防御力を高めて人員乗り込むとなれば必然的にMAVみたく大型装甲車になるわけだし

282:名無し三等兵
19/12/14 20:49:47.37 zNp0OvYAH.net
>>275
>幌の状態で乗車
モデルにもなった由緒正しい移動方法だぞ
URLリンク(www.imgmsplus.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

283:名無し三等兵
19/12/14 22:40:39.95 oJ+FV9Fga.net
>>253
海外派遣仕様は増加装甲や防弾ガラス厚くしてあるんだろ
7.62㎜x54R弾で装甲が貫通するって事は
日本国内で30-06弾のライフルを持った猟友会に負ける事になる
ライフル弾に耐えれる警察の特型警備車より装甲が薄い事になる

284:名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-qmdg [106.73.147.192])
19/12/15 07:35:58 26doz3kP0.net
>>263
>高機動車って有事の際キャリバー50って上部に載せれるの?

載せてる場合もある
URLリンク(i.imgur.com)

285:名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-qmdg [106.73.147.192])
19/12/15 08:31:52 26doz3kP0.net
やれ高機動車はソフトスキンだの、LAVはペラペラだの文句ばかり垂れる軍板民だが、
現在防衛装備庁がLAV後継として予定してる「小型装甲車」についてはどう評価してるの?

>?4名以上の乗車が可能で、火器、弾薬、所要の補給品などを積載できる構造であること
>?車体幅は2.6m未満であること
>?車体高は2.5m未満であること
>?車体長は6.5m未満であること
>?車体質量は8t未満であること
>?最高時速は100km/h以上であること
>?CH-47ヘリコプターによる懸吊、C-130、C-1、C-2各輸送機による被空輸、おおすみ級輸送艦とLCACおよび鉄道での輸送が可能であることなどを挙げている。

こんなスペックらしいが
ほぼL-ATVですな

286:名無し三等兵 (ラクッペ MM4b-2nke [110.165.196.0])
19/12/15 09:00:03 pgpq/yhqM.net
>>280
幅以外は妥当なんじゃね、幅は2.5m以下にすべきだと思うが

287:名無し三等兵 (ワッチョイ 6790-+p2c [42.124.57.169])
19/12/15 11:21:38 DdryNTpF0.net
>>280
高機動車やLAVの装甲に関しては事実だし頼りないし。文句というか指摘ですね。
高機動車や73式シリーズなんか事故ったらペシャンコよ。事故ったら普通に潰れて死にますし。
LAVも7.62耐久となれば国際派遣仕様じゃないと無理だし。

てか、軽装甲の後継なら2.5mも必要ないんでないかい?Wikipediaの比較見ても2.3mくらいだし。
2.5mならもうブッシュマスターでええやん。7.62防御にV字地雷対策に余裕で隊員乗れて快適だし。
でも、国産化はしたいよね。
それとRWSをお願いします。

288:名無し三等兵 (オッペケ Srbb-IkLP [126.211.127.224])
19/12/15 11:42:21 G10519dur.net
>>280
高機動車とLAVを統合したのは良い判断だよな
三菱と防衛装備庁がハイブリッドの共同研究してるみたいだし小型装甲車はインホイールモーターによるハイブリッドになるんじゃないかと思ってる

289:名無し三等兵
19/12/15 12:08:43.42 CMR7eF+30.net
インホイールモータはねーよ
自動車会社ですら半ば放棄してるのに

290:名無し三等兵 (ワッチョイ aa74-+gkb [117.104.40.239])
19/12/15 12:44:53 P6U7GVnW0.net
ブッシュマスターと潜水艦
ブッシュマスターと中古新幹線
交換すりゃいい

291:名無し三等兵 (ラクッペ MM4b-2nke [110.165.196.0])
19/12/15 13:37:35 pgpq/yhqM.net
>>284
今年日立に空冷式インホイールモーターの試作を発注してるので少なくとも装備庁は真面目にインホイールモーター化は考えてるぞ、バッテリーのみは流石に早いのでエンジンを発電専用にする感じなんだろな

292:名無し三等兵 (スップ Sdba-Xcns [49.97.119.122])
19/12/15 14:01:11 v5mEv+Jxd.net
>>286
つーか>>283とかで言われるハイブリッドってそのエンジンを発電機専用の形式の事だよ。これもシリーズ式ハイブリッドっていうハイブリッドの一形態
まぁポルシェティーガーと同じシステム

293:名無し三等兵
19/12/15 14:04:04.27 v5mEv+Jxd.net
防衛省が共同研究しているハイブリッドはシリーズ式なんだ 本命は間違いなくインホイールモーター
そしてその発電機専用エンジンは三菱がこの間マイクロガスタービンに手を付けてる

294:名無し三等兵
19/12/15 14:06:31.97 pgpq/yhqM.net
>>288
発電ユニットは対抗ピストンディーゼルエンジンでないかなあ?マイクロガスタービンは小型化できる利点はあるがメンテナンスとかコストの問題あるからな

295:名無し三等兵
19/12/15 14:12:22.09 oqPwVc6/H.net
>小型装甲車
現実を考えると最終的にこのような地味車両になると予想する
URLリンク(www.wallpaperup.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

296:名無し三等兵
19/12/15 14:14:50.09 cVgYrAead.net
そら見つかり難いのも軍用車両の条件の1つだひ

297:名無し三等兵
19/12/15 15:28:49.97 3qmj+tNr0.net
>>290
1枚目ジオン軍っぽくて好き

298:名無し三等兵
19/12/15 17:01:44.95 2FwwqMBQa.net
>>278
特型警備車じゃ路外走行出来ない。
高機動車に.50やらLAVに重装甲やら使い方間違えてる。

299:名無し三等兵
19/12/15 17:22:01.64 CMR7eF+30.net
>>286
そら研究はするよ。採用されるかは別の話。
インホイールモーターは車輪に組み込んである。
当然バネ下にあるんで地面衝撃がダイレクトにモーターに伝わってダメージが入る。
これを解決できる見込み無いんで、自動車メーカではほぼ放棄されてる。
軍用車両では尚更この問題は大きい。

300:名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-9UDK [111.239.81.44])
19/12/15 18:05:00 5m8bFQH5a.net
>>293
耐弾性の話だな
82式指揮通車の装甲は耐弾性能試験で
7.62?×54R弾より若干威力の高い30-06弾に充分耐えてる


82式指揮通信車
URLリンク(i.imgur.com)
軽装甲機動車
URLリンク(i.imgur.com)
特型警備車
URLリンク(i.imgur.com)

301:名無し三等兵
19/12/15 19:45:38.04 26doz3kP0.net
クルマとしての性能だけ見れば、高機動車は国内外でもトップレベルと言って良いだろうな
信じられないような急勾配の山道も登坂できるし、泥濘地や凸凹路、珊瑚質の海岸なんかも余裕で走れる
高機動車に防弾装甲と地雷対策と、そして銃座付きターレットもしくはRWSがあれば良いのだが

302:名無し三等兵
19/12/15 20:12:54.63 OA40QcrDa.net
よく映画にあるように、内側から防弾チョッキを内張りにしてあてがうことで、強化されるのではないだろうか。

303:名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-9UDK [111.239.80.183])
19/12/15 20:50:35 DLxNSpqDa.net
>>293
(゚Д゚;)間違ってたのか・・・
URLリンク(i.imgur.com)

304:名無し三等兵 (オイコラミネオ MMe3-LVHj [150.66.79.236])
19/12/15 21:20:25 ovKdHvFyM.net
>>296
そんなに重くしたら高機動なんて出来なくなる
掩体から銃身だけ出して待ち伏せして攻撃したらダッシュで逃げるんだから何が何でも重武装重装甲化する必要ないじゃん

305:名無し三等兵
19/12/15 21:52:34.11 xLeGy01VH.net
>>293
>高機動車に.50
>使い方間違えてる
さすがにこれはおかしい
軽機動車両に重機関銃はWW2以来の常識
URLリンク(www.imgmsplus.com)
URLリンク(cdn.shopify.com)
URLリンク(1999.co.jp)
URLリンク(i.pinimg.com)

306:名無し三等兵
19/12/15 21:59:24.14 v+a/8i3mH.net
陸上自衛隊高機動車と海外車両の武装比較、火力差は歴然
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
LAVもしょぼい
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカ海兵隊のハンビー部隊
URLリンク(www.youtube.com)

307:名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-9UDK [111.239.88.199])
19/12/15 22:36:05 TzjSnoYLa.net
>>299
任務によりけりなんだろうね装甲化する時は掩体用ライナープレートを使い生残性を上げている
URLリンク(i.imgur.com)
イラク派遣仕様は車内に防弾鋼板が張られ前面が防弾ガラスだったよ

308:名無し三等兵
19/12/15 22:56:57.24 B0HtnYMLx.net
軽装甲機動車は、正面12.7㎜、側面7.62㎜防弾だろ。

309:名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-qmdg [106.73.147.192])
19/12/15 23:18:20 26doz3kP0.net
>>301
例えばアフガニスタン紛争やイラク治安戦、モガディシュの戦いなどのように、
どこに敵がいるかも分からない対ゲリコマ戦では、画像のように大火力の機関銃を車載することが求められるんだろうな

一方、日本は未だに対ソ連のような正規戦を想定しているから、車載機関銃の必要性は低いんだろう
車載するなら機関銃よりも対戦車ミサイルを、ということで、79重MATや87中MATや01軽MATの調達が優先された
2000年代に入ってから、多少は市街地における対ゲリコマ戦も意識するようになったとはいえ、やはり地勢上、日本の都市がバグダッドのようにPKやRPGを携えたテロリストが次から次へと湧いて出てくるような、世紀末都市と化す事態は考えにくい
そんな地勢だと、MINIMIすら威力過剰のきらいがあり、だからこそ車載機関銃は後回しになっているのでは?
…と予想してみる

310:名無し三等兵
19/12/15 23:39:47.20 tyRVYgr0H.net
>>304
例えば、さすがに車載50口径機関銃はないと強襲される空港の滑走路でソ連や中国の空挺装甲車と戦えないぞ
あちらの武装は2000m以上でこちらのソフトスキン車両や固定機関砲をスクラップにできる
URLリンク(www.youtube.com)

311:名無し三等兵
19/12/15 23:43:27.53 tyRVYgr0H.net
例を挙げれば現状において石垣空港と稚内空港などの最前線にある滑走路は完全に無防御状態に等しく、
海からも空からも装甲車で強襲可能と思う

312:名無し三等兵
19/12/15 23:46:35.67 CMR7eF+30.net
12.7mmなんて装甲車両相手にはチハたん以下だし
素直にATMとRPG持ってけとしか

313:名無し三等兵
19/12/15 23:52:50.81 okuNCEm+0.net
>>305
この映像見るたびに恐怖を感じる。果たして本気でロシアが侵攻をはじめたら、我々はどうやって対抗するのかと思ってしまうほど、プロパガンダ的に勝れた映像。

314:名無し三等兵
19/12/15 23:52:55.39 26doz3kP0.net
>>305-306
待て待て
空港などの重要施設で、敵の空挺部隊と交戦するという想定なら、別に車載機関銃に拘る必要はないだろう
陸自は確かに車載式M2はあまり保有してないけど、地上の陣地に設置する一般的なM2なら充分に保有してる訳だからな
空挺戦車にはATGMで対処し、歩兵には地上や屋上に設置したM2で対処するというのが最適な戦術では?

315:名無し三等兵
19/12/15 23:57:35.62 5JRsVuPJH.net
>>307
ATGMはともかく、歩兵は必ず制圧射撃されるので、撃ち返せる火力はないと広い地形でロケットを撃てない
そのATGMも数と煙幕と随伴歩兵に押し切れられる可能性が高く、いずれにせよ機関銃砲火力は重要だ
ちなみに2003年イラク侵攻の実話を元に作られたドラマ『ジェネレーション・キル』に海兵隊が偵察部隊のソフトスキンハンビーで空港強襲を敢行したシーンがある
URLリンク(www.youtube.com)

316:名無し三等兵
19/12/16 00:00:40.86 8TmH+GBrH.net
>>309
>地上の陣地に設置する一般的なM2
攻撃する時に敵の固定火点を対処する方法を習っただろ?
敵もそれを知っている、車載火器や無反動兵器で潰すだよ
特に広い飛行場で移動できる支援火力は大きなアドバンテージだ

317:名無し三等兵 (JP 0H23-MfeB [172.94.27.57])
19/12/16 00:02:36 8TmH+GBrH.net
逆に敵歩兵が建物を占拠した時に、奪還のために車載支援火力はやはり重要だ

318:名無し三等兵 (ワッチョイ 9a83-GBjH [61.121.29.121])
19/12/16 00:05:13 txD0u18J0.net
分かった分かった。
これから退役するであろう96式装輪装甲車でもおいとけ

空自の予算ならRWS付けて簡易IFVにする位の余裕あんだろ。

319:名無し三等兵
19/12/16 00:07:41.93 PuERHtMAM.net
>>313
空自用MCVが必要かもしれない

320:名無し三等兵
19/12/16 00:11:31.53 bYEPR1w4H.net
>>313
アメリカ空軍と陸軍の憲兵などは実際に施設と兵站警備のためにV-100とM1117などを買ったな
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

321:名無し三等兵
19/12/16 00:12:51.92 /9UKyw1F0.net
>>310
敵が数と煙幕と随伴歩兵で押し切ってくるという前提なら、いくら機関銃砲があっても無意味では?
特にあなたが想定するような稚内や石垣の場合、フォークランド紛争4月2日のスタンリー空港守備隊のごとく、投降の他に道はないと思われる
甲編成の機甲師団を常時駐屯でもさせない限り、防衛は難しいかと
>>311
移動できる支援火力というなら、陸自側も軽MATやMMPMを持ってるでな
あらかじめ警備部隊に予備弾をどれだけ集積させておくかにもよるが、石垣駐屯地に編成される予定人数の場合、中国の1個空挺大隊程度の戦力には抗堪できると思うぞ

322:名無し三等兵
19/12/16 00:24:00.29 yY9iO2NIH.net
>>316
>石垣駐屯地に編成される予定人数の場合、中国の1個空挺大隊程度の戦力には抗堪できる
どうかな、すでに編成された与那国島の陸自最強戦力はLAVだ
URLリンク(cdn.4travel.jp)
石垣駐屯地もそうなるだろう
>いくら機関銃砲があっても無意味では?
重機関銃付け警備装甲車は警備部隊へのせめての手向けと思え
テクニカルと大差ないのソフトスキン車両よりマシだ
それに軽装備の敵特殊部隊が機材破壊のために浸透してくる状況もあるので、装甲車はそれへの対策としては有効だ
URLリンク(youtu.be)

323:名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-qmdg [106.73.147.192])
19/12/16 00:42:14 /9UKyw1F0.net
>>317
石垣島に配備されるのは戦闘部隊だ
12SSMと中SAMとMMPMが駐屯する予定なので、敵の揚陸部隊や空挺部隊は容易に接近できまい
正直、装甲車よりも頼りになるぜ
さらに有事には機動戦闘車や96WAPCもC-2で空輸されるだろうし(多分)

それに対して、与那国島に配備されるのは監視部隊だ
対水上レーダーなどを運用して、国境の電子情報を収集するのが任務
SAMやSSMの類は駐屯しない予定であり、これは多分、台湾を刺激しないよう政治的に配慮したんだな
まあ台湾が与那国島へ侵攻する事態は考えにくいから、これでも十分だろう

324:名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-9UDK [111.239.73.163])
19/12/16 00:43:58 aYut65qBa.net
>>308
旧ソ連軍のプロパガンダフィルムじゃねーかよ
当時でも輸送機が北海道の降下地点上空に来る前に空自に叩き落とされてる

揚陸艦艇の海軍歩兵でも海自に海の藻屑にされてるから意味の無い議論だな

325:名無し三等兵
19/12/16 00:52:38.87 b7HQKqYuH.net
>>319
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ベレンコ中尉亡命事件
...そのためMiG-25は、航空自衛隊から発見されないまま北海道の函館空港に接近、市街上空を3度旋回したあと午後1時50分頃に滑走路に強行着陸した...
URLリンク(ja.wikipedia.org)
北朝鮮による日本人拉致問題
拉致の実行については、以下のような手口が報じられている。
福井県や新潟県など日本海沿岸、鹿児島県など東シナ海沿岸に工作員を密かに上陸させ、付近を偶然通りがかった若者を暴力も辞さない方法を用いて拉致する。
日本国内に潜入している工作員や土台人が目ぼしいターゲットを決めて接近し、言葉巧みに誘い出し、誘拐する。
日本国外に在留、居留する日本人に「仕事の紹介をする」として、北朝鮮に誘拐する。ただし入国までは本人の同意を取り付けていると考えられる。
工作員が日本沿岸での工作活動中に目撃されたと思い、目撃者を強引に拉致する。
工作員の侵入地点と拉致現場が離れているケースもあり、輸送手段としての自動車の調達、潜伏先や監禁場所の手配などの共犯行為には、現地に土地勘のある在日朝鮮人の土台人が関わった可能性を指摘する声もある。

326:名無し三等兵 (スップ Sdba-Xcns [49.97.119.122])
19/12/16 01:06:38 ww8RTyobd.net
ちょっと調べたらピーク時の戦力差凄まじいよな
1965年の極東ソ連軍揚陸能力

極東戦線の揚陸能力は22個狙撃師団、ザバイカル戦線の揚陸能力は8個狙撃師団
さらに最高総司令部予備(スタフカ予備)の独立旅団群が25個狙撃師団分

Soviet Tactical and Operational Combat ㏌ Far East N.I.Krylov

しかも一個狙撃兵師団が小型の戦車師団みたいな編成という…

327:名無し三等兵 (スップ Sdba-Xcns [49.97.119.122])
19/12/16 01:09:33 ww8RTyobd.net
1980年の揚陸

レーガン政権時代のアメリカ統合軍兵科センターの分析によると極東ソ連軍の揚陸能力は50~60個師団です
この時期のアメリカ軍は核抑止に依存しない陸海空軍通常戦力の戦力更新と効率化を大幅に進めており、その根拠とされたのが極東地域におけるソ連統合軍の水陸両用戦能力でした
ソ連崩壊後の資料が手に入るようになった現代でも50~60師団という数字は多くのNATO軍関係者や研究グループに支持されており、統合軍兵科センターの分析が正しかったことを証明しているそうです


【出典 U.S. Congress, Office of Technology Assessment, New Technology for NATO】

1960~80年代に戦争しなくて幸運だった

328:名無し三等兵 (JP 0H23-MfeB [172.94.27.33])
19/12/16 01:11:14 flChQZ9FH.net
>>321
確かあれはあくまで極東にあった常時戦力だな
事態次第に欧州方面の戦力は運用可能であればさらに増える
さすがに日本全土を落せないが、極東の戦力だけでも沿岸部や離島を焼き討ちすることは可能だろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch