【傑作機か】四式戦闘機疾風Part27【欠陥機か】at ARMY
【傑作機か】四式戦闘機疾風Part27【欠陥機か】 - 暇つぶし2ch950:名無し三等兵 (ワッチョイ 037c-oMOs [58.157.162.67])
19/11/27 22:50:08 U8Tyr77r0.net
パイロットの腕云々より着艦方式は誘導員の米軍より誘導灯の日本が優秀だと思う

951:名無し三等兵
19/11/27 22:56:46.88 hrFJ9Ukid.net
陸軍実験戦闘機隊によると敵艦載機部隊の練度は高くて陸軍にとっては米陸軍機より苦しい戦闘だったようだぞ
黒江少佐の乗る四式戦疾風も敵の指揮官機に前縁タンクもぎ取られたりしてるし、佐々木勇曹長もコルセアに苦戦しまくってる
着艦苦手なのと空戦の練度は別だから

952:名無し三等兵 (ワッチョイ 5201-oMOs [219.24.235.99])
19/11/27 23:23:20 AraEMnob0.net
狙った所にドンピシャ降りれないようなヘボが狙った所に弾を当てれるわけないだろw
着艦も射撃もマグレ頼みのウンコだろw

953:名無し三等兵 (スプッッ Sdf7-fhn+ [110.163.217.21])
19/11/27 23:35:09 hrFJ9Ukid.net
これまた陸軍実験戦闘機隊に、鹵獲したジャイロ照準器?D型を試験したエピソードが。
米海軍では1944年から採用(18型)
旋回角測定機構を組み込んだタイプで、目標を環内に収めるだけで命中する
審査部の畑航技中尉は、
「曳航の吹き流しを二機の一式戦で各方向から射撃して命中弾を調べると、ふつうなら大半がずれるのに60パーセントもあたっており、射撃の得意な来栖航技中尉の方は80~90パーセントの高い命中率だった」
「命中弾を容易に得られ、きわめて有効」
との判定を下してる。

本読むって、大事よね

954:名無し三等兵 (ワッチョイ 037c-oMOs [58.157.162.67])
19/11/27 23:44:29 U8Tyr77r0.net
当時のジャイロ補正照準器は自機の偏向しか補正できないんで追従しながらのリード射撃しか
対応できないけどベテランでも偏向補正が下手なパイロットは普通に居るんで効果大なのよね

955:名無し三等兵 (ワッチョイ 5201-oMOs [219.24.235.99])
19/11/27 23:55:15 AraEMnob0.net
一撃離脱でも百発百中とか勘違いしてるんじゃね?w

956:名無し三等兵 (ワッチョイ df79-UZ8J [210.159.238.150])
19/11/28 04:25:05 D9bt9gKf0.net
米海軍戦闘機パイロットの空戦練度が高いのはよく聞くよね
大戦前半で唯一F4Fが零戦のライバルになり得たのもそれが大きい

957:名無し三等兵
19/11/28 07:34:58.49 ewHQbtoP0.net
>>876
鍾馗はエンジン後部から絞った胴体設計で、プロペラ後流があった場合の抗力が紡錘形の雷電より小さいじゃないか

958:名無し三等兵
19/11/28 08:22:20.12 NW0TRyJw0.net
>>916
そうでもないんだよ
翼端整形した方がバルーニング抑えられるのがわかったので
最初のよりさらに短くしてるし
URLリンク(forum.largescalemodeller.com)

959:名無し三等兵
19/11/28 09:36:36.53 xboDZRJT0.net
当の米軍パイロットが日本のパイロットに比べて自分たちは素人だったと言ってるしね
F4Fは緒戦で陸軍パイロットが舐めてた日本機に凹られてヤバい相手だと分かってからの
対戦で無策に突っ込んでやられなかっただけよ
技量も速度も旋回性能も勝ってる相手と戦うんだから工夫するしかないわな・・・

960:名無し三等兵
19/11/28 09:45:18.73 JBLZMh36a.net
>>882
上坊さんの本、読みたいんだけどググったら売ってないし
>「撃墜王」といわれている上坊大尉が、肝心の撃墜を語らず、
>散華した数多くの戦友を追想し哀惜しながら、独自の「哲学」を点綴している。
って書いてあるから、空戦の話とかはない感じ?

961:名無し三等兵
19/11/28 12:52:57.62 I9TxC5bNM.net
>>927
>F4Fは緒戦で陸軍パイロットが舐めてた日本機に凹られてヤバい相手だと分かってからの
>対戦で無策に突っ込んでやられなかっただけよ
??

962:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-lLWy [219.24.235.99])
19/11/28 18:04:50 ud9MlZe70.net
シナ人に売りつけた米製戦闘機が落とされても乗ってたシナ人がヘボだからアメリカ人が乗ってたら楽勝やろw
とホライングタイガースを送り込み
シェンノートが日本機ヤバいと報告してきてもまたホラ吹いてるのかと相手にせずw

フィリピンが空襲されてもマッカーサーが日の丸付けたドイツ機にドイツ人が乗ってたと思ったくらい
日本の飛行機を舐めまくってボコボコにされてたからなw

963:名無し三等兵 (ワッチョイ ff12-xFpP [183.177.133.171])
19/11/28 18:57:58 KxHuz5wY0.net
妄想に無駄な草が生えてると「あー、熱でうなされてんのかな」って思うわ
お大事に

964:名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Ud7Q [106.133.42.143])
19/11/28 20:23:14 2q0pTrSWa.net
日本機好きも知識豊富で話面白い人多いのに、零戦厨のせいて
嫌がられるのマジかわいそう

965:名無し三等兵
19/11/29 17:41:30.83 AjIIV5pH0.net
太平洋戦争前に中国で2機の零戦が燃料切れで失われ、不時着後捕獲されたうちの1機は飛行可能にできたのに、、
アリューシャンのアクタン・ゼロより先に調査できてない(アメリカに届いた3機目、製造番号3372)

966:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-R3ru [126.94.218.51])
19/11/29 19:26:46 AjIIV5pH0.net
>>930
時系列がおかしい
シェンノートが日本機の性能について警告したのは、1937年に中国政府に空軍の能力の調査を依頼された時の話、
実戦参加が太平洋戦争開戦半月後だったフライングタイガースなんて影も形もない

967:名無し三等兵
19/11/30 03:42:44.78 YcgVPJH00.net
未だに海外の反応ブログで「アメリカはフライングタイガースにより真珠湾攻撃前から日本と戦闘していた」
なんてデタラメこいてる掲示板への書き込みが見られるが、軍板に書き込む奴にそんなド無知はいないよな?

968:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp33-IApt [126.33.29.70 [上級国民]])
19/11/30 11:24:38 TqlRY/s4p.net
そんな大昔のことどうでもいい

969:名無し三等兵 (ワイーワ2 FF7f-UZ8J [103.5.140.139])
19/11/30 11:55:20 1aUc15f0F.net
>>936
君がこのスレにいる意味は?

970:名無し三等兵
19/11/30 13:11:06.30 1aUc15f0F.net
ワロタww
でもガチでこういう感覚だから笑えないんだよなあ

971:名無し三等兵 (ワイーワ2 FF7f-Ud7Q [103.5.140.139])
19/11/30 13:13:39 1aUc15f0F.net
うお?
>>937とIDかぶった
ワッチョイありスレなのにこんなこと起きるんだ?

972:名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-mRjh [153.176.62.14])
19/11/30 13:14:35 OaUxi6z60.net
自演乙

973:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-UZ8J [59.157.65.131])
19/11/30 13:25:51 MtBzJyNT0.net
いや自演じゃないよマジで被った
ちな俺は>>937

974:名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-Ud7Q [106.133.48.160])
19/11/30 13:57:02 R4RNU9H+a.net
>>940
自演する意味ないし
最近の5chは情報抜いてんじゃないかって話あるしなんか不気味

975:名無し三等兵
19/11/30 16:08:35.90 N0P5+6sV0.net
まあSNSに比べたら無記名掲示板はインターネット老人会の溜まり場だし
ミリタリー関係の役立つマニアックな情報も、twitterの方が遥かに多くなってしまったからなあ

976:名無し三等兵
19/11/30 21:15:54.55 sDEm/Dec0.net
5 身分はカムコ社員 top
 アメリカ人志願兵は、表むきには、カムコの社員として採用された。
 従ってシェンノートも、カムコの「監督者」という、軍隊式でない職名をもらった。
 このように、カムコとの雇用契約という形をとったことは、いわば“逃げ道”であった。
 どんな理由にしろ、アメリカ志願兵部隊が公然と戦闘部隊になることは、
一般から認められるものではなかった。
 志願兵たちは、飛行機を“製作、修理、運用するため”に、カムコと一年間の契約をむすんだのである。
 一九四一年四月から七月までのあいだ、カムコの代理人は、アメリカの空軍基地を歴訪し、
志願兵の募集を行った。
 募集業務にたずさわっていた将校たちは、みな経験豊富なパイロットで、現役をしりぞいて、
カムコの社員となった人たちであった。
URLリンク(ktymtskz.my.coocan.jp)

977:名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-YC6P [49.128.130.98])
19/11/30 21:29:58 sDEm/Dec0.net
真珠湾で陰謀が有っても無くても、仮想敵国からの奇襲攻撃に備えるのは当たり前だし、
また経済制裁というやり方は必ずと言っていいくらいに報復を招くのである。
現在でも欧米がロシアに経済制裁すればロシアから報復を受けるのは当たり前のこと。
経済制裁というやり方は主権国家に対する侮辱であり、報復は覚悟しなければならない。

978:名無し三等兵
19/11/30 21:40:48.68 N0P5+6sV0.net
そして訓練してたら日本側が奇襲をかけてきて開戦、実戦参加前にわざわざ義勇軍の形で戦う意味が無くなってしまった
その後フライングタイガースとシェンノートは正規軍に編入、でも稼ぎが減るので辞めていった者も多く、ボイントンなどは海兵隊に復帰(そして後に捕虜)

979:名無し三等兵
19/11/30 22:06:11.42 z6NWnAjC0.net
以前から蒋介石軍の軍事顧問になってたシェンノートが義勇軍の創設を始めたのは対米開戦前
義勇兵になって機材もビルマに持ち込んで組み立て訓練もしてた
日本軍との初戦闘が開戦後になっただけで国際法違反は変わりない

980:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Bj7H [126.94.204.160])
19/11/30 22:29:59 N0P5+6sV0.net
あの、どのへんがどう国際法違反なのか、具体的に説明をお願いします

981:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Bj7H [126.94.204.160])
19/11/30 22:37:16 N0P5+6sV0.net
重慶などに対する渡洋爆撃では、戦闘機の航続距離が足らず護衛がつけられなかったせいで中攻隊に損害が出たため、
零戦の前に繋ぎとして、アメリカからセバスキー複座戦闘機を購入したのが1937年
この年に採用された九七式中戦車のドライブシャフトも当初はアメリ


982:カ製(後に国産になってから品質が劣化)、中国にも日本にも普通に武器や資材を売ってるんだよな



983:名無し三等兵
19/12/01 15:54:19.06 qGwTH6cW0.net
多少の全面抵抗面積の増加は許容して回転数を抑えて排気量増やせばエンジンの稼働率もう少し良かったと思うんだが(´・ω・`)

984:名無し三等兵
19/12/01 17:53:37.00 MtZikWlm0.net
最初から1800馬力狙いくらいがよかったと思う

985:名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-YC6P [111.64.112.200])
19/12/01 18:41:32 +3AE


986:ILlq0.net



987:名無し三等兵
19/12/01 18:55:00.98 fWiAV6bnd.net
ブローニング銃の20mm化ってアメリカなら出来るだろうけど・・・

988:名無し三等兵
19/12/01 18:55:15.52 +3AEILlq0.net
R-2800だってそんなにロングストロークじゃないし
当時の技術でも2900rpmまでぶん回そうと思ったらいけるんだろうけど

989:名無し三等兵
19/12/01 19:09:24.48 +3AEILlq0.net
>>953
アメリカの機関銃のしょぼさはなにが原因なんだろうな
銃器産業全体的になのかもしれんけど
エンジンみたいにこの程度をモノにできてないのに
いくらなんでもそれは無茶やろ、なのとは別の意味で不思議に見える

990:名無し三等兵
19/12/01 19:16:09.21 fWiAV6bnd.net
>>955
20mmからは担当部署が砲に変わってしまうから
ノウハウが足りなくてドカ沈じゃなかったっけ

991:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-R3ru [126.94.235.223])
19/12/01 21:25:48 Xpgyi8y/0.net
それで単発で発射する砲の製造公差で作ってしまったらしい
そのためかライセンス品のイスパノ20mmですら、イギリス製よりも調子の悪いシロモノになってしまったり

992:名無し三等兵
19/12/01 22:43:36.57 9CnIETOR0.net
もし米軍機に20mmが搭載されてたらヤバかったな
零戦や一式陸攻なんか一掃射で爆散しそう

993:名無し三等兵
19/12/01 22:54:42.27 dhYM8p1v0.net
アメリカの野砲はフランスのシュナイダーの派生と艦砲の流用しかなかったとか・・・

994:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-R3ru [126.94.235.223])
19/12/01 23:54:36 Xpgyi8y/0.net
>>958
対地攻撃仕様や夜戦型のF6FやF4Uには搭載して実戦使用してるよ
英軍の方はハリケーンMk.IIが20mmで九七重爆を一撃で落としている

>>959
シュナイダーの75mmの後継として配備された105mmや155mmロングトムは、シュナイダー系でも艦砲でもなくね?

995:名無し三等兵 (ワッチョイ df96-1Sqp [202.56.30.69])
19/12/02 00:12:17 kJJPEiOY0.net
つーかP-38には積まれてるよな20mm
あんま評判は芳しくないみたいだけど

996:名無し三等兵
19/12/02 11:07:09.19 3iUIV3Hl0.net
>>956
アメリカって結構縦割り行政だよね
民の方はライバル会社から引き抜いてきたり、そもそも元社員が作った会社で
現場は交流があったりノウハウが伝わりやすいんだろうけど

997:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f84-YC6P [220.209.122.199])
19/12/02 11:12:38 3iUIV3Hl0.net
陸戦も戦車駆逐大隊ドクトリンガチガチでなければ
長砲身シャーマンとか量産して数の暴力でさっさと
独軍蹴散らせそうなくらいのポテンシャルはあるのに

998:名無し三等兵 (ガックシ 064f-xFpP [133.54.13.45])
19/12/02 12:48:02 nqM7DNnV6.net
九二式重爆撃機のエリコンALを大量輸入するとかライセンス生産
キ12を量産してモーターカノン20ミリを輸入がライセンスして
運用研究していれば、陸軍海軍が共通でエリコン系20ミリを開発生産できたかもねぇ

キ49とか屠龍のわけのわからないガス圧駆動20ミリよりは役立ちそうだが

999:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-o7DB [219.190.194.18])
19/12/02 12:54:00 46l12cdh0.net
装甲のない日本軍機に対しては20mmより弾数が多い12.7mmをバラ撒くように撃った方が有効

1000:4])
19/12/02 13:00:31 euiYRpdIa.net
それが定説だよな

1001:名無し三等兵 (ドコグロ MM73-s/Zj [110.233.244.242])
19/12/02 13:40:24 IYiVTLLWM.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

1002:名無し三等兵
19/12/02 15:18:28.04 Xv5pBZPId.net
13mm級機銃
装甲の厚い機体を撃つのに向いた焼夷徹甲弾をアメリカが使い
装甲の薄い機体を撃つのに向いた炸裂弾を日本陸軍が使い
装甲のめちゃくちゃ厚い機体を撃つのに向いた徹甲弾を日本海軍が使う
正解は日本海軍だけかよw

1003:名無し三等兵 (スップ Sd1f-e3dd [1.72.9.210])
19/12/02 15:37:43 gnI/DjNEd.net
一号銃では、B-17の外板に着弾した榴弾が信管の調整悪くて即弾けてダメージ与えられなかったり、背面装甲板は徹甲弾でも貫通できなかったり、榴弾も徹甲弾もロクにいいことなかった時代が長いんだが日本海軍
つーか13mmが三式って片手落ちも甚だしいし
正解なんて大戦初期にはどこにも無い感しかないぞ
強いて言うならソ連
7.7mmはトチ狂った様な発射速度だし
12.7mmはブローニングの上位互換だし
20mmはMG151/20以上のものを開戦前に実用化してるし
まぁ耐久性はその分低いかもしれんけどその前に機体が破壊されるから…()

1004:名無し三等兵 (スップ Sd1f-e3dd [1.72.9.210])
19/12/02 15:38:18 gnI/DjNEd.net
すまん7.7mmじゃなくて7.62mmや

1005:名無し三等兵 (JP 0He3-xFpP [58.3.95.182])
19/12/02 15:44:00 FApXUu/4H.net
モーターカノン20ミリ搭載の中嶋キ-12が量産化されなかったのは残念だけど、
イスパノスイザとエリコンの特許紛争のために難しかったの?>967

1006:名無し三等兵
19/12/02 16:01:11.89 3iUIV3Hl0.net
米は20mm級の開発が遅れてたor不調だったこともあるけど
翼内に大量の榴弾積みたくないと考えたこともあるみたいよ
上でベルト給弾の話題があったけど、米機の外翼は弾薬箱みたいなものだし

1007:名無し三等兵
19/12/02 16:27:26.05 zN6VKdFM0.net
陸軍の機関砲を海軍も採用すればよかった気がする。
ホ103を米軍は20ミリ機関砲と勘違いしてたらしいジャン。
発射速度と初速考えるとどう考えても99式一号よりも有能。

1008:名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-lLWy [58.157.162.67])
19/12/02 17:56:34 GjinV9yJ0.net
ホ103は炸裂弾に空気信管採用するまでわりとトラブル持ちだったから・・・

1009:名無し三等兵
19/12/02 18:18:26.48 /KRoG9AW0.net
B-24のキャノピーを貫通して機長の頭に当たって炸裂したが、即死させられなかったマ弾

1010:名無し三等兵
19/12/02 19:12:25.96 /KRoG9AW0.net
一方、元がオチキス系機関砲の血をひく対戦車ライフルなんで、発射速度は低いが貫通力は高いホ3

1011:名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-lLWy [58.157.162.67])
19/12/02 23:39:25 GjinV9yJ0.net
さすがに12.7mmの弾が頭に当たって死ななかったのは信憑性が・・・
それにホ3の元になった九七式自動砲はスイスのゾロターン S-18を参考に開発されてるし
色々おかしい

1012:名無し三等兵 (ササクッテロル Sp33-Bj7H [126.233.33.186])
19/12/03 01:03:36 4ZahO9dop.net
梅本弘「陸軍戦闘機撃墜戦記」のラングーン空襲のところを読みましょう
あとゾロターンがベースなのは、ドイツ軍のFlaK30とかだろ、いつからゾロターンがオチキス系ガス圧作動になったんだ?

1013:名無し三等兵 (JP 0Hdf-1Lks [153.150.183.205])
19/12/03 01:29:07 naZXHefhH.net
参考になったのは間違いないわな ベースとは誰も言ってねぇ

1014:名無し三等兵
19/12/03 06:23:46.28 qYc70Dpa0.net
「元がオチキス系機関砲の血をひく対戦車ライフルなんで」
「ホ3の元になった九七式自動砲はスイスのゾロターン S-18を参考に開発されてるし」
「いつからゾロターンがオチキス系ガス圧作動になったんだ?」
「参考になったのは間違いないわな ベースとは誰も言ってねぇ」
つうか�


1015:z式十三粍高射機関砲や九八式二十粍高射機関砲や九六式二十五粍高角機銃と同様、 見た目で即、オチキス系ってわからないか?



1016:名無し三等兵
19/12/03 06:32:53.36 lUVDApJL0.net
5式30ミリ機銃が反動式とガス圧作動式の組み合わせという記述を見たが
航空兵器の全貌という本では
説明図を見る限りガス圧作動式のようだが
どっちが本当なの?
説明図では銃身が後退するようには見えない

1017:名無し三等兵
19/12/04 02:58:11.89 sisGL8h8a.net
海外の資料本だと5式30mmはガス-アンロック ブローバック with フローティング ファイアリングで、ケルマンロックだとか
ケルマンロックとか全然聞いた事ないけど、ググった限りだとmg42とかdp28とかのボルトがケルマンロックだそうだ(ただしローラーではなくカム駆動らしい)
スウェーデン人との事だが、胡散臭いメディアガンデータベースによるとmg42のボルトはポーランド人のパテントから来ているらしい
フローティングファイアについては銃全体が反動利用で後退し、前進している途中で次弾を発射する構造の事を指すみたいだ
APIブローバックとは違って銃本体、銃身、レシーバー、レシーバーの内部部品がレールを兼ねた?トッププレートに沿って全部後退する(30mm~35mmぐらい動く)
その際3往復?(3Backward and forward)してフローティング射撃を継続するそうだ
なので名実ともに日本オリジナルの作動方式だとか
ある意味ガスと反動式と言えなくもない…のか?

1018:名無し三等兵
19/12/04 11:57:45.49 VkGYAVfz0.net
MG42は銃身が後退してローラーカムをアンロックだったと思うが・・
(H&Kなんかの、ローラーを押し込む抵抗でボルトを遅らせるタイプと違い、銃身が後退してくれないとローラーが引っ込めずボルトも動けないフルロック)
ひょっとして銃口についてるリコイルブースターを指してガスーアンロックとしてるのかな?
ブラストを使って銃身を後ろに蹴り飛ばすシステムなので、そういう意味ではガス圧利用と言えんこともないかもしれないが
ポーランドの発案てのは本当。ポーランド占領後に見つけてMG34からの改良点に加えてる。

1019:名無し三等兵
19/12/04 12:38:33.25 sisGL8h8a.net
>>983
あのぐわっとアームでくわえ込む感じの仕組みがケルマンロックなんだそうなんで、カムの形式は関係無いっぽい。因みにケルマンロック自体は無煙火薬が開発される以前に登場したとか(黒色火薬ではろくに動かなかったらしい)

1020:名無し三等兵
19/12/04 13:18:45.80 ueuqxwLU0.net
イスパノの20mmも、ショートリコイルと、ロック解放時にガス圧作動という2方式の組み合わせじゃなかったか

1021:名無し三等兵
19/12/04 13:34:59.49 PnJW0kE3d.net
五式30mmは設計者があの62式7.62mm機関銃でやらかす日本特殊鋼の河村氏ってのが不安しかない

1022:名無し三等兵 (スププ Sd7a-FbR7 [49.96.18.33])
19/12/05 23:27:04 C1bK6wYAd.net
複雑な銃を作らなくても
二式30mmの初速をちょい上げればそれだけで良いのにな

1023:名無し三等兵
19/12/06 00:01:47.39 5Zn9G4gQ0.net
大戦中のソ連空軍の場合、初期には高初速・高発射速度の機関砲を好んだが、後期にはドイツ軍の影響か、炸薬量の多い砲弾を初速は落として高発射速度で撃つ方にシフトしてるな
イギリス空軍の20mmイスパノも、後期のテンペストから搭載してるMk.Vはより砲身


1024:は短く初速は低下、発射速度は上がっている



1025:名無し三等兵
19/12/06 00:27:09.39 AW5EM0PL0.net
砲口初速
イスパノmk.Ⅴ・・・840m/s
99式2号4型・・・750m/s
MG151/20・・・800m/s
20mmだと、だいたい800m/sくらいありゃ
特に不満はない感じかな?
これより速くするくらいなら弾頭重量を重くした方が良いかも

1026:名無し三等兵
19/12/06 06:16:34.14 7KSfKcCJ0.net
>>987
重爆迎撃用だから弾頭重量大きくしたかったんだろ
二式で妥協しとけば実用化も量産も早かっただろうし
それなりの戦果挙げられただろうけど

1027:名無し三等兵 (ワッチョイ 2e12-HWvX [183.177.133.171])
19/12/06 11:43:39 BzajG/Q20.net
>>988
イスパノが銃身詰めたのは機外に突き出すの嫌ったからでそ

1028:名無し三等兵 (アウアウカー Sa8d-dX9f [182.251.254.5])
19/12/06 13:38:25 7ehfCvY2a.net
2式30ミリで不満はないよなあ

1029:名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7d-djIe [157.65.98.183])
19/12/06 14:11:48 DGiUR/+H0.net
>>989完成しなかった99式2号5型でようやくMG151と互角か。

1030:名無し三等兵 (ササクッテロ Spb5-y4qh [126.35.158.217])
19/12/06 14:21:05 8EUDUfKhp.net
漢は無誘導ミサイル乱れ撃ちで決める

1031:名無し三等兵 (ワッチョイ 2e12-HWvX [183.177.133.171])
19/12/06 15:18:51 BzajG/Q20.net
エリコンは炸薬量多いタマをゆっくり飛ばす派だからなー FFLはモーターカノン用のバケモンだが
まあ、それを言うと薄殻榴弾で弾頭容積の大半を炸薬にしちゃったMG151はもっとバケモノだが

1032:名無し三等兵 (ワッチョイ 5ab6-Fgt1 [61.194.237.47])
19/12/06 16:05:17 4agOk+yz0.net
>>994
無誘導でミサイルとは面妖な

1033:名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-h/M3 [106.181.169.213])
19/12/06 16:06:23 EDRI3mMsa.net
空対空核ミサイルか

1034:名無し三等兵
19/12/06 18:07:12.71 oZYlPP4bd.net
>>993
99式2号にせよ2式30mmにせよ、ホ5にしてもそうなんだが
それらの一番の価値は「当時の日本の技術レベルで量産できる」って事だからな
そこを無視できるならMG151/20や五式30mmの方が100倍良いに決まってるw
ホ12とか17試20mmとかには胸踊るけどね

1035:名無し三等兵
19/12/06 18:49:22.88 KZOsA4gu0.net
785 名無し三等兵 sage 2019/12/03(火) 08:03:27.78 ID:sujZBpWD
>>762
>「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
チンポにチンポ自身を扱く機能が備わっていないので自動詞は不適切だから(34文字)
胸(心臓)には鼓動する機能があるため自動詞の適用対象だが
チンポには勃起する機能はあっても自身を扱く機能はないので「チンポ『が』勃起する」は成立しても「チンポ『が』シコシコする」は成立しない
夢精した状況を「チンポ『が』シコシコした」と称したければ「チンポがエロい夢を見させ夢精した」=「脳ではなくチンポが思考を司りエロい夢を見させて夢精させた」という状況で可となる
脳でなくチンポで物を考える生物についてなら「チンポ『が』シコシコする」は成り立つ
如何にもだつお的じゃないか

1036:名無し三等兵
19/12/06 18:51:28.29 LsiiDljlH.net
                                             
 .              ,                   ャ  ィE5!..             
 ..           ,,.e;〆            .、   w===|====!.     π .e、x&             
 ..          ^~ !      ``=    π     ,, カ. _    _ ̄オ⌒|! `ヘ                  
 .         fラ⌒ ̄l「~~~^.        ,.タ.     .ル .ll ~\_   〃 〃.  ^..                  
 .             .オ..      ,...__,xf


1037:~.      ^  f!  、                 .            '^´         ̄ ̄..                                                    ..                   l|..       r=キ'⌒..             .         `!、        ~~~~~~⌒...    l}                                    ⌒heィ~.     .+s_、_e.     .^+--w=f   `ヲse、._ _、...     ′     



1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 9時間 58分 27秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch