【局地戦闘機】 雷電その9at ARMY【局地戦闘機】 雷電その9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト156:名無し三等兵 19/02/24 21:02:10.75 6rCGHR89.net 彗星は隊長専用機なら運用可能 157:名無し三等兵 19/02/24 21:04:00.36 i8SPA/J/.net 晴嵐の艦上機型の方がカッコ良いと思う 158:名無し三等兵 19/02/24 21:06:58.38 6rCGHR89.net 出来もせんのに粗悪品大量生産はいかんですよ 159:名無し三等兵 19/02/24 21:09:20.44 6rCGHR89.net 晴嵐は無駄な格納庫ないからね 160:名無し三等兵 19/02/24 21:14:42.95 i8SPA/J/.net 瑞雲の艦爆化もできなかったもんかな 161:名無し三等兵 19/02/24 21:15:06.98 Vrb7TKXs.net >>153 うんうんそうだね、だから海軍だって支那事変は大事なんだよ 局地戦闘機の開発が難航しそうなら(火星一〇型では更新の価値がある性能を達成できない) 繋ぎの改良はしておくべきだね しかも奥地深く進攻してる戦闘機隊も十二空と十四空だろ? 重慶への政略爆撃も海軍が関与してるから攻防ともに 海軍も敵新鋭機対策への真剣さは対米戦並に必要 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch