【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN17at ARMY
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN17 - 暇つぶし2ch494:名無し三等兵
19/01/26 22:38:03.94 +30wBtX5.net
丁寧に説明をしてる人もいるけど
聞く耳といか見る目をもたない感じだしな
今月だけでもワイシンL7MRなんて凡そ200枚以上は放出されてるのに
倉庫に保管云々考えにくいとか何を根拠に書いてるのか
さっぱり理解出来ない
たぶん何も知らないのか知ったかぶって想像で書いてるんだろうと思うわ

495:名無し三等兵
19/01/26 22:40:03.85 +30wBtX5.net
ごめん
「聞く耳というか」だった

496:名無し三等兵
19/01/26 22:54:56.61 WgQkXzhL.net
俺、フード付きがあんまり好きじゃないんでC社の買っちゃったなw

497:名無し三等兵
19/01/27 08:28:14.41 yaeDHqcJ.net
必死すぎる

498:名無し三等兵
19/01/27 11:23:53.73 jSy8PK0k.net
200以上放出されていくつ日本に入ってるかが問題なんじゃね?

499:名無し三等兵
19/01/27 11:37:30.58 gD5+vKKl.net
弾切れるか、さらに放出されて値下がるか
弾切れの方がイヤかなと10年ぶりGen3 Level3 FG買い足してみた
前のはそんなにヘタってないと思い込んでたけど
未使用新品は柔らかフワフワで良いなw
URLリンク(i.imgur.com)

500:名無し三等兵
19/01/27 11:46:32.35 jSy8PK0k.net
ごめん、さっきの自分のレスは無視してくれ
内容を理解してなかった
ごめん

501:名無し三等兵
19/01/27 11:53:37.68 GDjjL+pC.net
>>478
ナイス軍拡
ECWCSは弾数多いから流通量激減はないだろうけど予防で1着抑えとくのも賢明な判断だと思うぞ
自分はFROGのデザートトラウザーが大量に出てきた時に買いそびれちゃって後悔してた

502:名無し三等兵
19/01/27 12:10:31.85 gD5+vKKl.net
>>480
トン
経験あるけど、一回買いそびれると予防買いに走るよね
違ったらスマンがUSMC DESERT MARPAT FROGトラウザーS-R、M-Rならまだあるやで。
URLリンク(lazycat.jp)

503:名無し三等兵
19/01/27 12:12:50.57 tPkCSMfr.net
偽物にご注意ください と買いておきながら偽物の出品
即決!本物!米軍実物!極美品!ECWCS GEN III LEVEL7 Extreme Cold Weather Parka Medium Regular プリマロフト 菅田将暉 坂口健太郎着用 URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

504:名無し三等兵
19/01/27 12:24:47.22 e60E/rR2.net
>>481
分かるゾ
民生品と違って旬(?)があるのが難しさであり醍醐味の1つでもあるかなって思ってる
自分はあれだ、M4のスピードリロードマグの旬の見極め間違えて悲しい�


505:魔ノなったw そうそうそのトラウザーなんだけど、一時期はもっと安かったのよ。 とはいえ安いな… 情報トン



506:名無し三等兵
19/01/27 12:36:50.34 NBkul6RF.net
凄い切り方編集
悪意丸出し

507:名無し三等兵
19/01/27 12:39:35.42 NBkul6RF.net
スマンです誤爆した

508:名無し三等兵
19/01/27 13:15:24.01 zQkCgiPg.net
>>482
これは本物だろ
俺には怪しい箇所は見当たらないがどこで判断した?

509:名無し三等兵
19/01/27 14:01:04.31 W/PDNplj.net
パチ報告に見せかけた真贋判定じゃね?
これからは結論カキコする前にどこをパチと判断したか訊いてからカキコしようぜ。

510:名無し三等兵
19/01/27 14:30:22.54 3ci5tebG.net
>>487
深読みだとは思うがあり得るかもw
真贋判定には皆ウンザリしてるからな

511:名無し三等兵
19/01/27 15:13:31.14 uqXs0gxK.net
>>482
これ、本物だよ。

512:名無し三等兵
19/01/27 15:56:29.02 o88kwwHT.net
年も変わったのでwipのパチを再宣伝
URLリンク(monokatu.com)

513:名無し三等兵
19/01/27 16:20:05.28 uqXs0gxK.net
URLリンク(monokatu.com)
>前述で紹介している中田商店さんか、WAIPERさんでは確実にホンモノが販売されています。
本物と偽物の区別がつかない三流四流の間抜けが、いろいろな物を紹介するのか。

514:名無し三等兵
19/01/27 17:37:58.68 KJ9F7xj1.net
ネットの怖いところだな
知識が間違っててもそれっぽく書くと見た人は正しいと思い込む
まあ本でもテレビでも何でもそうだけど

515:名無し三等兵
19/01/27 20:35:21.02 ewrnUliN.net
古着屋で購入しようと思ってるL7をみたら
価格ラベルに一ヵ所繊維抜けってなっていたんですが、
繊維抜けって着用に支障はあるのでしょうか?

516:名無し三等兵
19/01/27 21:17:07.12 BFJ5pk0s.net
L7はちょっと値段下がったかな
自分が知ってる1番安い店でデッドMRのdjが税別16800円
WT物が税別18800円で共に2000円弱下がってた
L3も9800円でこっちも値段下がってた
大量に出て来てるから値崩れしてる感じなのかもな
因みに勿論実物本物ね

517:名無し三等兵
19/01/27 22:30:45.10 jSy8PK0k.net
>>493
多分ないよ
しいて言うなら見栄えが若干悪いくらい

518:名無し三等兵
19/01/27 22:42:52.04 jSy8PK0k.net
>>494
確かに若干下がってるような気がする
それでもまだ大分な値段してるけど

519:名無し三等兵
19/01/27 22:45:01.38 jSy8PK0k.net
黒のL7、最後の数分で新たな入札入ってガンガン価格上がっていっててなんかアレだわ

520:名無し三等兵
19/01/27 23:18:06.85 QRQdssl6.net
>>494
LEVEL3はだいぶ前から9,800円安定じゃない?
ずいぶん前にツルスペやプロッパーの民生品が出回ったとき
そっちの方が高値で笑った記憶がある。

521:名無し三等兵
19/01/28 02:15:35.08 4pNTFZvu.net
L7のSR以下はもう弾尽きてるな

522:名無し三等兵
19/01/28 05:32:16.16 /Q3Jff98.net
この落札価格すげえなw
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

523:名無し三等兵
19/01/28 12:44:17.69 phv5g3P2.net
ハッピースーツとか放出無いのに
デッドが出回る事自体不自然なのに
何故飛びつくかね
黒7とかなんてそれ以前の次元なのに
買ってる奴等は何を考えてるのやら
本当めでたい頭してる奴等なんだろうな

524:名無し三等兵
19/01/28 12:53:53.00 HwfsUJ5Y.net
説明文にそれらしいうんちく書いとけば偽物でも高額落差になる説

525:名無し三等兵
19/01/28 15:01:22.11 TU1XcViX.net
>>501
ハズムさんが推してるからな…

526:名無し三等兵
19/01/28 15:18:55.06 5BnxeTIS.net
ネット�


527:ネり何なりで調べ無いのかね お前のスマホは何かの制限でも掛かって 調べる事が出来ないのか?って思うわ



528:名無し三等兵
19/01/28 15:23:51.24 YLQlCTZ+.net
この件だけじゃなくて、俺達の知らないブランド物でも同じ様な事やってるんだろうなと思うわ服飾業界
彼女が買ってる服とかそういう方面は全然分からないだろ俺らも

529:名無し三等兵
19/01/28 15:36:17.02 rNXJp8ao.net
ブランド物は不正競争防止法で訴訟起こされたら終わり
ミリタリー物は軍が訴えて来る訳でもないからコピーし放題

530:名無し三等兵
19/01/28 15:47:18.36 5BnxeTIS.net
そこが問題なんだよな
軍物はその辺が厄介
同じ軍物でもメーカーが下ろしてる民生品の偽物なら
軍物実物と異なりメーカーが動けるんだろうけどな

531:名無し三等兵
19/01/28 15:52:46.82 UvywB6zw.net
正規軍モノの横流し民生(実質本物w)で
この民生をコピーしたバッタが居そうで怖いのぉw
だからワークマンwで十分w

532:名無し三等兵
19/01/28 16:26:07.03 5BnxeTIS.net
>>508
何を伝えたいのかサッパリ分からない
君の言う正規軍物の横流しって、どうやるの?
軍政府が管理してるのに横流し?バレたら直ぐ処分対象だぞw
あと軍人に支給されたり物資要求するにも限度があるから
軍人が大量に横流しなんて出来ないけどね
軍放出品は民生品とは言わないんだが
何か勘違いしてないか?
民生品ってのは軍への納入メーカーが
自分達が納入してる物をメーカーのタグを付け
一般市場に下ろし販売される物だぞ
この民生品をコピーなんてしたらメーカーに訴えられるけどね

533:名無し三等兵
19/01/28 16:35:40.51 phv5g3P2.net
>正規軍モノの横流し民生(実質本物w)で
なんだ。。この知ったかぶりの馬鹿は

534:名無し三等兵
19/01/28 16:46:48.95 tqMerSzt.net
>>482
逆にどのあたりが怪しいのか説明してほしいんだがw

535:名無し三等兵
19/01/28 18:21:35.09 oJmMxfwR.net
>>508
ワークマンを仕事以外で着る奴のセンスを疑うわ

536:名無し三等兵
19/01/28 18:47:05.26 SvWik2IS.net
ハズムが自分で偽物売ってばら撒いてるから笑える

537:名無し三等兵
19/01/28 18:52:46.63 BpsMKSKR.net
URLリンク(i.imgur.com)
ハズムお抱えのpost78もな。
初回ならバイヤーに騙されたんだろうなって思ってたけど
2回目だからな。偽物業者とグルだろうね。

538:名無し三等兵
19/01/28 20:07:41.85 LEO2rKGV.net
level7ベストってなにそれwww

539:名無し三等兵
19/01/28 20:16:41.81 YCt1H1fs.net
SEKRI HalysのLEVEL7ベストを後染めってあるから
詳細見ないことには偽物は早とちりじゃ?
モノはこのPCUの前Genのね
ただ、元々ダークグレーなので、わざわざ黒染めするのに違和感を感じる。
URLリンク(www.defenseoutfitter.com)

540:名無し三等兵
19/01/28 20:52:53.14 FhyTbF+e.net
黒L7はネタのためにあえて買うのもアリ。

541:名無し三等兵
19/01/28 20:53:08.57 PJ6SK+BO.net
ハズムは買ってる店も晒してるね
ユーチューバーに憧れる中高生のお年玉やバイト代をパチ業者に仲介してるかと思うと泣けてくるな
URLリンク(youtu.be)

542:名無し三等兵
19/01/28 20:57:16.58 BpsMKSKR.net
>>516
後染めでもジップのテープまでは染まらないよ。わざわざジップ交換する意味が分からん。

543:名無し三等兵
19/01/28 21:42:37.12 rJRWm6EW.net
これの止水ファスナーは元から黒に近いからこんなもん
んだけど実物ならEPICなんで
ポリエステル、撥水素材用染め剤で染める過程で
染み込ませるために撥水性は台無しになってるだろうな。

544:名無し三等兵
19/01/28 21:44:03.86 rNXJp8ao.net
>>518
聖林公司と組んでるのか
パチ製造の親玉は聖林だったりしてな

545:名無し三等兵
19/01/28 22:47:01.11 7egEqHsY.net
本当の横流し品って1点1点ポツンぽつんと出てくるからハッキリわかるわ
ちょっと前までは陸軍でも横流し野郎いたみたいだけど今の横流しは大抵海兵隊みたい。
本当に不用品を処分兼小遣い目的で持ってくる奴もいれば遊ぶ金欲しさで持ってくる奴もいるとか聞いたなぁ…どっちにしても内規的にはアウトやろうけど。
まぁもっともそんな不真面目野郎は少数だろうが

546:516
19/01/28 23:30:09.69 YCt1H1fs.net
ああスマン、PCU Block0 Level7 VestはSEKRI ORC製やった
いまいち分からんけどSEKRIってADS的な会社ってことでいいんかな?

547:名無し三等兵
19/01/29 01:46:48.15 VN1gXzWC.net
level~って1から着ていって7まで来たらマイナス何十度とかでも活動できるってのでしょ?
ベスト着たら意味ないじゃん

548:名無し三等兵
19/01/29 02:22:28.54 23lsdJHI.net
>>524
面倒だから説明しないが、根本的に勘違いをしてるよ。

549:名無し三等兵
19/01/29 06:07:25.25 h6QMJ8Lb.net
>>521
聖林関係のショップでパチ物扱ってたからないとは言えんな

550:名無し三等兵
19/01/29 11:06:34.10 6S1Zo7R1.net
>>524
セレショやファッション誌のトンデモトバし解説を鵜呑みにしない方が良いよ。

551:名無し三等兵
19/01/29 11:21:56.82 l0851MzO.net
>>524
絵で分かるPCUレイヤリングガイド
ベストはLEVEL 7A
URLリンク(i.imgur.com)

552:名無し三等兵
19/01/29 13:59:39.57 QYuTWv7j.net
ECWCS
第3世代(Gen3)
華氏45度(摂氏7.2度)から華氏-50度(摂氏-45.6度)までの気温の中で適切な環境保護を維持することを目指している。
第3世代は拡張式気候戦場戦士被服システム(英: Extended Climate Warfighter Clothing System)を参考にし、
レベルという分類をした上半身7種類(アンダーシャツ2種、ジャケット4種、オーバーコート1種)・下半身5種類(ズボン下2種、ズボン3種)を組み合わせたシステムとなっている。
ウィキペディアより引用

553:名無し三等兵
19/01/29 14:12:24.91 REFrifoY.net
>>528
思ったよりL6の出番が少ない
雪質の違いなのかな

554:名無し三等兵
19/01/29 16:33:41.26 l0851MzO.net
>>530
ガイドはあくまで基本的な使い方なのと
ゴアテックスは基本雨が雪に変わるくらい(wet)の気候向けで
雪が溶け出さない気温、気候だと必要ないからね
かといって出番が無いというわけでもなく
強風で体温持って行かれたり、ガレ場でソフトシェルが破れて体温保持出来なくなりそうな地形だと
表地が頑丈なんで重ねて着ることもあると思うよ
でもそんな局地任務だと山岳部隊の装備を選びそう……。

555:名無し三等兵
19/01/29 16:50:37.08 ++Z6lbCC.net
雨天で停滞する場合は迷うことなく着るだろうけど
活動する場合は何をどうしたって蒸れるので
着ないで済む間はギリギリまで着ないんじゃないかな
俺はそうするってだけだけどさ、ゴアテックスはできるだけ着たくない
ゴアテックス大好きな人の方が多いけどね

556:名無し三等兵
19/01/29 17:23:28.36 FXYQvoWc.net
ACUも着るからな

557:名無し三等兵
19/01/29 17:35:40.55 l0851MzO.net
>>532
日本の低山、ハイキング程度しか行かないけど
行動時のハードシェルは内側結露余裕でするからね
もし�


558:烽フ時用に持って行くけど出番はあまり無い。



559:名無し三等兵
19/01/29 17:37:04.72 lD7JheKj.net
ヤフオク等でL7見るとM-Rが多いけどみんなも着てるのはM-R ?
俺は175cm,72kgでS-R で丁度いいんだけどなー
下にL3きれるくらい
やっぱり大きめにきてるの?

560:名無し三等兵
19/01/29 17:44:01.19 I99Pf5PM.net
その体型ならS/Rだね
大きめに着るのが流行ってるみたいだからそれならM/Rになるんだろうけど
ヤフオクがM/R多いのは単純に小さいサイズより玉数が多いだけかと

561:名無し三等兵
19/01/29 18:11:53.48 5oG9q+CH.net
約月1くらいで放出チェックしてるけど
S Sに SRの放出って固まりで見た記憶が無い
多分他のモデルと纏めて放出されてる形なんだろうけど
それにしてもデッドがボコボコ出る様な感じでは無いね
9割方MRだな
Level3も Sは見かけなかったと思うMLXLの
レギュラーラージばかりだったかな

562:名無し三等兵
19/01/29 19:10:30.75 23lsdJHI.net
>>535
M/Rを着てるが、175cm 85kgで肩幅丁度だよ。

563:名無し三等兵
19/01/29 19:24:25.06 XHgYsnVM.net
>>538
サイズ感を聞いてるんじゃないだろw
その身長でM/Rだと腕の補強生地が肘からズレるはず
手が異常に長いなら別だが

564:名無し三等兵
19/01/29 19:41:59.70 pzORukMU.net
165のチビだけどXS-R着てかなりオーバーサイズ
XS-SとS-Sなかなか出回ってないから諦めた

565:名無し三等兵
19/01/29 20:07:22.22 dQUD5lb+.net
sとかxsとか...そろそろ一回くらい
ちゃんと書いた方が良いな
ちょっと不憫だわ

566:名無し三等兵
19/01/29 20:42:03.98 dprrB3sY.net
>>535
体型的にはXSでもいけるけどL4で首がジッパーキツキツだったので、
米軍ものはほとんどSで押し通してる。

567:名無し三等兵
19/01/29 20:52:31.83 2nlRM/yy.net
そもそも日本標準規格と米国標準規格が違うのに
なんでサイズラベル見ずに身長と体重でアメリカ物のサイズを脳死で訊くのか意味が分からん
ミリにもファッションにも不見識過ぎないか?

568:名無し三等兵
19/01/29 21:12:41.04 23lsdJHI.net
>>539
長さは手首を絞って使うし、補強生地が肘からズレる事もないな。
俺の周りだと、撫肩の奴がSやXSを着るよ。

569:名無し三等兵
19/01/29 21:23:02.82 la8z31cF.net
>>531>>532
さんきゅ
俺はL3&L4ばっかりだから、L6の出番がなくてなぁ、暑いもんね

570:名無し三等兵
19/01/30 08:03:03.52 goQvvR9r.net
蒸れるという意味ではL4も結構キツい

571:名無し三等兵
19/01/30 10:39:57.53 DCJvUUi6.net
そんな貴方に脇下ジッパー

572:名無し三等兵
19/01/30 12:52:59.62 C3RV5eLi.net
>>547
臭いから開けるなよ

573:名無し三等兵
19/01/30 12:57:10.62 5pWdfShx.net
NWUの話題ねーな 別スレかな?

574:名無し三等兵
19/01/30 13:15:41.49 goQvvR9r.net
NWUに限らずLEVEL7真贋判定以外の話題は殆ど無いよ、ここのところ
そういう俺の関心のある話をしろっていうわざとらしい強要はウザいだけだから

575:名無し三等兵
19/01/30 15:03:14.54 58lY1Zfa.net
そういやちょい前にNWU3ゴア買ったなと
購入メール見てみたら2013年やった
ちょい前どころじゃなかった……
NWUゴアも持ってるけど
重いからあんま着なくなったんだよな。

576:名無し三等兵
19/01/30 19:03:09.68 2HnFbYLd.net
ここでは無い無い言われてるがL7ワイシンエピのデッド放出されてるで
謎なのはその他のレプやパチと同じぐらいの値段で出るから出品側も理解してない
俺は2.8万で落として届いたら本物
ツレは2.5万で落として本物
どちらもデッド
最近ちょいちょい出るlot314◯~315◯番台は狙い目
目利き出来る奴には美味しい

577:名無し三等兵
19/01/30 19:25:13.21 zwCQYpCW.net
ちょっと待て
なんで本物だと思ってるの?

578:名無し三等兵
19/01/30 19:54:34.93 CrKkYyiN.net
>>553諸々ポイントあるが、
一番はepicの目利き出来れば偽物つかむことはまずない

579:名無し三等兵
19/01/30 19:54:35.15 Q9c+BJ+Z.net
NWUゴアよりMCWCSのライトウェイトゴアの方が軽いし着やすいと思うぞ
APECSは生地の耐久性低いのか直ぐにボロが出ちゃった

580:名無し三等兵
19/01/30 20:25:30.79 /7L0zPx2.net
ただのカッパなんやから2層のパックライトで良くね?ってことやろうな。

581:名無し三等兵
19/01/30 21:38:36.50 Eiot4jTL.net
>>552
ちょっと日本語が怪しいやつ?

582:名無し三等兵
19/01/30 21:40:12.88 eLYzQZP6.net
>>554
そもそもワイシンepicは試作しかないんじゃにいの?
以前ヤフオク2,6万で落としたやつも、生地が
持ってるハッピースーツとおんなじでシャワーをかけたら
ちゃんと、撥水するんたよなー

583:名無し三等兵
19/01/30 21:46:23.03 hLXivNvF.net
Wild thingsタクティカルのL7もepicだよ

584:名無し三等兵
19/01/30 21:57:13.89 DCJvUUi6.net
ゴア以降色々新素材は出るけど結局ゴアを超えられる物は出ていない。そんな感じ?

585:名無し三等兵
19/01/30 22:04:32.32 JVVWl/nr.net
>>560
そんなことはない
ついでに言うとプリマロフトに関しても、他に色々出てるよ

586:名無し三等兵
19/01/30 22:10:31.95 DCJvUUi6.net
>>561
でもフッ素系はゴアだけかな?
デファクト?

587:名無し三等兵
19/01/30 22:51:14.14 iglA22J6.net
>>559
タクティカルのL7もepicなのは最初だけで
途中からはmillikenになったのかな?

588:名無し三等兵
19/01/31 03:34:06.44 WK9DGVl3.net
ワイシン公式のLevel7は最初EPIC表記があったけど、そのうち無くなった
んだけど表記消えて以降でも公式から買った人の報告によってはEPICタグ付いてたりするから
在庫によるんじゃない?

589:名無し三等兵
19/01/31 10:02:14.15 SL2t9LU/.net
上の方でワイシンL7のMRが200枚くらい放出って書いてあるから
MRなら安目で流通してもおかしくないな
ここ1年でサイズMRは700以上放出されてる気がする
逆に Sサイズ関連のデッドは放出っての見聞きしないから
購入するなら細部まで確認した方が良いな
恐らく大半がアレだと思うが

590:名無し三等兵
19/01/31 12:37:12.54 hsPJPMY9.net
ワイシL7の上下
URLリンク(u.fileseek.jp)
写真上からジャケットのタグ二枚
パンツのタグ二枚
両方を並べた一枚
ジャケットの生地一枚
パンツの生地一枚

591:名無し三等兵
19/01/31 13:23:51.87 Y8NrOOIP.net
L7は今月だけで600枚は放出されてるよ
そのうち半数の300枚はワイシン物
サイズは皆Mレギュラー
ワイシン物は忘れたが他物は一枚あたり
50ドルから55ドル弱だったと思う
1ドル108円計算で50ドルなら5400円程度
ここからディーラーに業者等々が幾ら吹っ掛けるかで
値段の差が出るね

592:名無し三等兵
19/01/31 13:47:22.76 rhQ7pN0M.net
>>567
それに関税と送料な。

593:名無し三等兵
19/01/31 13:48:20.76 WJ/YBuKD.net
>>566
いいね。

594:名無し三等兵
19/01/31 14:32:53.02 Y8NrOOIP.net
>>568
たかが知れてるし
旅行がてらついでに購入したら
90ドルくらいで買えそう

595:名無し三等兵
19/01/31 17:12:48.24 IiEiSt7G.net
旅行してまでecwcs買うってw

596:名無し三等兵
19/01/31 17:18:56.41 Y8NrOOIP.net
がてらって言葉が理解出来ない奴かw

597:名無し三等兵
19/01/31 21:46:33.02 fM2q5j1A.net
東�


598:�アジアに旅行行った時CT70買ったな 旅行のついでに買うのは良いかも知れないが 業者でも無いのに買うのを目的に行く奴はアホだな



599:名無し三等兵
19/01/31 21:59:08.16 qgLbzMbH.net
フライトジャケットばかりでecwcsはてんで詳しくないんですけど
このジャケットの詳細を知りたいんですがどなたかか教えて頂けませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

600:名無し三等兵
19/01/31 22:21:01.73 pnai2r7w.net
エレメントじゃね?

601:名無し三等兵
19/01/31 22:29:51.89 dcQUzPuX.net
袖や裏地見た感じIWOLだな

602:名無し三等兵
19/01/31 22:32:17.41 qgLbzMbH.net
おおおおお
さすが専門板ですね
なかなか探しても見つからなかったのですが(探し方も悪かったのか)
iwolっぽいですね
ありがとうございます

603:574
19/02/01 02:07:32.24 SJCfsGCE.net
>>575さんもありがとうございます

604:名無し三等兵
19/02/01 16:59:27.91 LCLWqfDi.net
翌朝、-12℃になるとかだから、L7を着てテン泊してくる
URLリンク(i.imgur.com)

605:名無し三等兵
19/02/01 17:42:39.03 Ml23uJkW.net
友人に雨でも無いのにゴア着たらおかしいといわれたんだけど、
ゴア+フリースって普通だよね?
冬はプリマ系か7色もってるAPECS型のゴア(マルチカムだけvalleyの
民製品)を、着まわしてるとゴアのときに良く言われる
そんなにおかしいかな?
皆は冬はゴア着てる?
どんな着方してる?

606:名無し三等兵
19/02/01 17:48:23.36 M52OO/4u.net
>>580
その友達は引きこもりか何かか?これ見よがしにGore-Texって表示してあるノースフェイスのジャケット着てるやつあちこちにいるぞ。

607:名無し三等兵
19/02/01 17:51:49.79 WgX0s6H/.net
>>580
その友達はゴアを雨具専用の生地と勘違いしてるんじゃね?

608:名無し三等兵
19/02/01 18:26:05.23 uZKVNuU/.net
ファッション的に着るのはおかしくないけど、
本来はレインジャケットだもんね

609:名無し三等兵
19/02/01 20:32:24.68 Hy/wstau.net
釣りの時に着たいね。
晴れた日に必要は無い機能w

610:名無し三等兵
19/02/01 20:37:52.22 rwsdD+9n.net
自分は昨日L6オプファーにベアージャケットだったが
温かく良かった
ただL7やHスーツ、サスカッチの方ががさばらず良いと改めて思った

611:名無し三等兵
19/02/01 20:45:37.70 4Rzs3rky.net
上の方でボストンレプとかって出てきてたけど最近はボストン製を謳ったパチ多いのL7?

612:名無し三等兵
19/02/01 21:05:45.28 jj09L9sN.net
>>579
行ってら
自分は近くの山に初日の出見るために夜間登山、テント設営してからハッピースーツとトラウザー着込んで天体観測してたがモコモコなのを除いて至って快適だったぞ
要らぬ忠告だが活発に動く時に着込むと蒸れて後々めんどくさい事になるから気をつけて楽しんでらっしゃい

613:名無し三等兵
19/02/01 21:09:35.38 Zzvi7orB.net
軍モノ着てるのって
災害現場で知れっと泥棒する人に多いのw
わざわざ遠方から遠征してw
身分は普通の会社員だったりする
お前らも注意なw

614:名無し三等兵
19/02/01 21:10:23.79 jj09L9sN.net
山登ってる途中は暑いからXGO、グリッドフリースの上からモンベルのパワーシェッド着て、目的地到達してテント設営したあとに一息ついてじっと動かない時はL7なりハッピースーツなり着込むのが1番快適
温かさだとダウンだが万が一濡れてもプリマロフトならなんとか生き延びれるし
個人的には1番ブーティーが役立


615:ってるかもしれん



616:名無し三等兵
19/02/01 21:11:37.34 jj09L9sN.net
>>588
ご忠告センクス
着方は人それぞれだけどお前も気をつけなよ。

617:名無し三等兵
19/02/01 21:13:54.27 jj09L9sN.net
>>580
全然おかしくないと思うぞ
確かに雨具に使われてるって認識もあるだろうけど自分は全然気にしない
ただ硬いんだよな、ゴアテックス

618:名無し三等兵
19/02/01 21:18:02.12 EicZBbsY.net
後学のために聞きたいんだけど
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
初めて見たんだけどワイシンってこんなの作ってたっけ?
知ってる人教えてくれ~

619:名無し三等兵
19/02/01 21:19:20.53 jnz3w683.net
軍モノは着ないw

620:名無し三等兵
19/02/01 21:53:22.86 bzsSo1eJ.net
グローバルアンカーが入ってない時点で

621:名無し三等兵
19/02/01 23:25:22.01 ElP++iIi.net
>>591
GEN1のパーカあるけどソフトシェルに慣れちゃってあまり着なくなってしまった
昨日は雨で久々に着たけど

622:名無し三等兵
19/02/01 23:41:19.54 PuYjxv8j.net
>>592
マルチカムなら公式でフードが収納出来ないやつがあったけど
デザートマーパットは、知らないな

623:名無し三等兵
19/02/02 00:13:54.63 nkp0Q8l7.net
>>587
さんきゅ
寝るためだけに来たと言うか、全然動いてない
思ったより冷えこみがゆるくて、-12℃まではいってくれないみたいだ
米軍のスリーピングバッグのPatrolに入ってるけど、今のところは寒くない
よく晴れてて、星も綺麗だ

624:名無し三等兵
19/02/02 01:34:09.31 s1fZ8dqD.net
L7で以前テニヤー製もってたんだけど、今もってるボストンや
ワイシンの物と比べて縫製とか雑だよね
縫い目とかもだけど例えば袖や襟のフードを収納する部分の
ベルクロの取り付け位置等だけど
DJ 製はどうなんだろ?

625:名無し三等兵
19/02/02 01:57:54.92 euW1jgqV.net
どちらかと言うと、DJも雑だね。

626:名無し三等兵
19/02/02 03:06:39.89 s1fZ8dqD.net
>>599
そうなんだ
やっぱりボストンかワイシンになるんだろうけど、
パチが溢れててなかなか手がだせないんだよね
ワイシンのepicは温存しておいて、ボストンをよく
着てるんだけど、予備がほしくても現状ではなー

627:名無し三等兵
19/02/02 06:53:56.73 jtPO8DR5.net
>>592
Seal用の官給L7じやないの?
よく写真で着てるの見るよ

628:名無し三等兵
19/02/02 07:46:04.10 0PFUHdPC.net
lv5のFR-HQ製なんて今まであったか?味をしめて作ったのか

629:名無し三等兵
19/02/02 09:29:36.26 8hMfYu42.net
最近は3197タグ無いんだなURLリンク(auctions.yahoo.co.jp)プリマロフト&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&u=%3Bhobart_bros&anchor=1&slider=0#localnavi

630:名無し三等兵
19/02/02 17:26:31.62 eeFiArY1.net
>>601
HALYSのAOR1 PCU LEVEL7、7Aは見たことあるけど
ワイシン製は初めて見た
官品だとコントラクトとNSN付くのと(HALYSのにはあり)
カメラの補正か、AOR1の色もなんかHALYSのに比べて濃いね。

631:名無し三等兵
19/02/02 22:40:54.37 p8atjjZZ.net
モトライズって番組でぐっさんがハッピースーツのジャケット着て淡路島ツーリングしてた

632:名無し三等兵
19/02/02 23:50:45.56 FikOxEvA.net
ぐっさんの本物だった?
てか黒ってだけで偽物確定なんだよな?シカゴポリス


633:とか言って普通に古着屋とかで売ってるよね



634:名無し三等兵
19/02/03 00:25:08.78 mpekpVaf.net
アメリカ製のBDUが数千円ならアリ

635:名無し三等兵
19/02/03 10:01:43.80 0vZVkosz.net
URLリンク(imgur.com)
ファスナーの色合い的には本物じゃね?

636:名無し三等兵
19/02/03 10:12:20.17 0vZVkosz.net
>>606
黒L7で出回ってるのが全てFR-HQ(パチブランド)なわけで、偽物というか実物は存在しない架空の物だと見ていい。
そもそも理屈的におかしい

637:名無し三等兵
19/02/03 17:42:02.51 aOE6IgkI.net
見る限りファスナーが上まで来て無い感じだから実物かもね
あくまで画像判断だが

638:名無し三等兵
19/02/03 19:28:21.83 hpeoeODX.net
>>610
はいはい
パチや必死だな

639:名無し三等兵
19/02/04 04:34:33.05 bHEgIWvU.net
そういや最近のハッピースーツパチは
海兵隊が大好きな樹脂製オスベルクロもちゃんとパクるようになったのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

640:名無し三等兵
19/02/04 07:24:31.11 fZg8lg/o.net
毎回同じ話題のリピート・発言もブーメラン
ネットは馬鹿の巣窟

641:名無し三等兵
19/02/04 08:03:38.29 +XF7LUX2.net
ネットに見たり書いてる段階で同じ穴の狢w

642:名無し三等兵
19/02/04 09:40:36.65 CyepHwsl.net
すいません
happy suitで背中のタグにNSN表記はあるのですが、Contract#表記が無いものも存在するのでしょうか?

643:名無し三等兵
19/02/04 13:51:03.30 qbG1h7e9.net
L7にHS関連は
もう教えてくれる様な親切な人は
このスレには来ないよ
皆無駄に煽られるのが嫌で去ってった

644:名無し三等兵
19/02/04 14:31:03.49 UWHQDGQ9.net
>>606
その番組で着てるのはコヨーテカラーだよ
URLリンク(vod.bs11.jp)
本物かどうかは動画見て判断してくれ

645:名無し三等兵
19/02/04 18:57:47.42 3MW9VNj4.net
>>615
教えてあげてもいいがワイも情報収集したい
Give and takeということでワイもいくつか聞きたい
オヌシが気になってるハッピースーツのタグにコントラクトが無いとの事だが
背面タグの(コントラクトナンバーが無ければ)2行目にはWild Things LLC(Inc).~と書いてあるはずだ
聞きたいのはその後、North Conway,NH USA か、Newport, RI USAのどちらかだ。
それを知りたい。
質問してんのになんだコイツと思われるかもしれないがこちらとしてはWin-Winにしたい。

646:名無し三等兵
19/02/04 19:23:54.11 bHEgIWvU.net
>>618
横からだが、手持ちの画像
URLリンク(i.imgur.com)

647:名無し三等兵
19/02/04 19:57:34.22 +XF7LUX2.net
PXか民生品と違うんか?

648:名無し三等兵
19/02/04 20:11:35.46 BEd6rY4Y.net
>>620
ワイシン公式民生品にはインストラクションラベルなんて付いてない
変わりにWTマークのラベル付き。

649:名無し三等兵
19/02/05 01:43:43.90 4Jgb+KSM.net
JADEタグとか他細部見れば区別付くと思うが
>>615が他情報上げずに消えちゃったな

650:名無し三等兵
19/02/05 06:58:48.29 /fsUoaKo.net
ラベルとか後付け出来るものだけ見て本物とか判断しない方がいい

651:名無し三等兵
19/02/05 07:00:07.62 /fsUoaKo.net
軍支給品なのにMADE IN USAはどう見てもおかしい

652:名無し三等兵
19/02/05 08:42:21.18 m9emNnj1.net
>>618
615です。
返信遅くなりました。
Newport, RI USAです。
後、JADE FASHIONは確実にOUTでしょうか?

653:615
19/02/05 08:53:39.09 m9emNnj1.net
Jade fashion
made in usa タグなし
Jade apparel
made in usa タグあ


654:り どちらも、コントラクタ表記あり どちらも lot 3197 どちらも OUTでしょうか?



655:名無し三等兵
19/02/05 09:09:31.72 io8zgUnh.net
3197の本物持ってるやつなんて日本に何人いるんだってレベルだよ?
君のは確実に偽物

656:615
19/02/05 09:10:59.65 m9emNnj1.net
615です
添付画像の分ですが、OUTでしょうか。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

657:615
19/02/05 09:12:54.27 m9emNnj1.net
>>627
615です
やっぱりですか、happy suitの本物はもう入手デキナインデスカネ。

658:名無し三等兵
19/02/05 09:25:40.29 28LxuiVD.net
白タグのフォントがパチモンのそれ

659:名無し三等兵
19/02/05 10:07:57.42 2E+y6tIE.net
ジッパーでひと目で分かる奴やんか

660:名無し三等兵
19/02/05 11:05:48.09 io8zgUnh.net
fashionな時点でアウト
本物もオークション、古着屋などで入手自体は可能
新品はあり得ないし、目利きが必要だがね
ここで聞くのはNG

661:名無し三等兵
19/02/05 14:02:09.32 m9emNnj1.net
615です
みなさん、色々ありがとうございます。
色々、勉強していきたいと思います。

662:名無し三等兵
19/02/05 15:45:02.28 /C4vWM1Q.net
ottegearのアルパインジャケット黒中古をeBayで買った
ワイシンのabuソフトシェルよりしなやかで着やすい
フードの収納は、襟の中に畳み込んでベルクロ3点で固定
立体裁断で縫製は、しっかりしてる
中古の割りには、袖や襟に全く使用感が無くて生地に擦れも無く末端の糸くずなんか残ってたり未使用品ぽいけど
ジッパーの角の塗料が剥げてたりタグがしわだらけだったり不思議な感じ
しかしこの手のコントラストもnsnも無い採用品やら納入品て呼ばれるやつは、どういう素性の物なんだろ

663:名無し三等兵
19/02/05 16:06:34.85 2E+y6tIE.net
OTTEのアルパインは普通に市販品でしょ
昔テラストで素材が違う海兵隊向けの品物は扱ってたけど
あれ以外は今に至るまで市販品しか見たこと無い
マグプル時代のコスタやハーレイが着てるのは見たことあるけど
兵士が着てる写真は見たことが無いなあ
俺も持ってるけど着心地良いよね
他社の製品に比べると袖がちょっと短めなのが俺には残念だが

664:名無し三等兵
19/02/05 19:15:54.98 /C4vWM1Q.net
>>635
すると
ウールリッチのエリートラインみたいに
法務執行機関とか民間警備会社向けって感じか
スレ違いネタで失礼

665:名無し三等兵
19/02/05 22:26:59.23 w/OvUKMO.net
こんな分りやすい偽物逆に親切な気さえしてきたぞ
パチですが良ければどうぞって

666:名無し三等兵
19/02/07 23:34:40.81 HXZHY6H7.net
ecwcs Level7 シカゴ警察別注、ブラックのFR-HQ製って海外ページでググっても全然出てこないが、パチ確定って事かな?

667:名無し三等兵
19/02/07 23:38:03.92 DoEJjIwm.net
>>638
せめてこのスレだけでも調べろ

668:名無し三等兵
19/02/07 23:42:29.56 HXZHY6H7.net
>>639
全部スレは目を通し、調べた上での質問っス。

669:名無し三等兵
19/02/07 23:50:05.84 HXZHY6H7.net
>>639 waiperなんか2月にxs~Lまで再入荷してるし、中田も売ったから。

670:名無し三等兵
19/02/07 23:51:57.29 DoEJjIwm.net
>>641
は?
読んでたらそんな質問はしないだろ ボケが

671:名無し三等兵
19/02/08 00:06:31.33 xYGYT/02.net
>>642
はいはい

672:名無し三等兵
19/02/08 00:17:59.98 aHJmh5Z3.net
ヤフー知恵袋で聞けばいいのに

673:名無し三等兵
19/02/08 00:18:48.84 D3q4c5ul.net
パチ確定も糞もないだろ
元々存在しない


674:ものは存在しない



675:名無し三等兵
19/02/08 00:27:46.80 bF7BC2Wx.net
質問厨は画像も出すといいよw
知ったかwを炙り出せるしw

676:名無し三等兵
19/02/08 05:30:30.35 4OdV9Qaq.net
黒、黒って厨二かよ

677:名無し三等兵
19/02/08 08:13:27.73 BReXrNAm.net
黒はファッションと自分に対する自信が全く無い奴が最後にすがりつく色だからな
ニセモノを売りつけられる層にはよく売れるんだろう

678:名無し三等兵
19/02/08 08:26:15.76 PwYJ9oeQ.net
そもそも本物がないんだから偽物じゃない、と自分に言い聞かせて着るのだ。

679:名無し三等兵
19/02/08 08:32:14.20 1xIiqp7k.net
ブラック仕様の仕掛人って誰なんだろね?

680:名無し三等兵
19/02/08 08:41:47.55 BReXrNAm.net
仕掛け人って言い方はビジネスっぽく聞こえるから何だかなあ
偽ブランド品なんかを製造から市場に流すまでやってた連中が
当局の締め付けから逃れるために、追求が緩い分野に進出してきてるんでしょ
日本でも偽ブランド品を仕入れてオークションなんかで売ってた奴らが
結構検挙されてたから

681:名無し三等兵
19/02/08 10:14:47.98 igD0V/fr.net
仕掛人っていうか騙されて偽情報垂れ流す愚か者が多い
Waiperや中田がアホなユーチューバーやブロガーを雇ってるのかもしれんけど

682:名無し三等兵
19/02/08 10:54:23.85 LYvJWAdf.net
ヤフオクで見本市
100 袋入りデッド
を過去落札相場検索
陸軍 海兵隊 メーカー違い でも共通袋入りは注意
紙ラベルの止め具がリングタイプは注意
ジッパー持ち手の形状が上下ちがうのは注意
DJのラベルに数字スタンプないものは注意
存在しないDJとワイシンのコラボものは注意
FR-HQ袋ものは注意
JADE FASHIONものは注意
LOT3197ものでパンチ穴無しは注意
以上やりたい放題です
>L7は今月だけで600枚は放出されてるよ
日本の業者は落札できなかったみたいっすね
落札者は米国在住日本人?

>ユーチューバーやブロガーを雇って
流布 インサイダーでアウトレベル

683:名無し三等兵
19/02/08 12:55:00.39 C5hyxnt+.net
>>643
偽物じゃないから安心して買えよ低脳

684:名無し三等兵
19/02/08 14:23:28.40 5M1+olNG.net
詳しくない意気がった馬鹿垂れ一人居るだけで
奉仕の如く教える人は去って行く
このスレも一旦雑談スレに変貌するだろうな

685:名無し三等兵
19/02/08 20:37:03.03 r6nBKpt4.net
これからL7やL3系の真贋厨に対しては
徹底スルーの方向が賢明だな
過去スレ前スレ等見て理解出来無い様だと
どの道パチ物つかまされると思うわ
説明するだけ無駄。無償奉仕活動じゃあるまいしな

686:名無し三等兵
19/02/08 20:58:01.40 aHJmh5Z3.net
雪楽しみだな

687:名無し三等兵
19/02/08 23:07:04.03 xybMITqx.net
うろ覚えだかADS TMからRに変わったよね

688:名無し三等兵
19/02/09 01:57:53.92 4Q1tgwTt.net
すいません質問れす。
L3のフリースはポーラテックのサーマルプロ。
室内なら暖かいけど防風はイマイチだから
強風の日は寒いと聞きましたがそんな感じ
なんですか?
毛足長めだから生地も厚そうな気がしますが。

689:名無し三等兵
19/02/09 02:17:40.32 U0hiBa7Q.net
>>659
おいらここで影響受けてはじめて買ったクチだけど
はじめて手に取った時は結構薄いと驚いたよ
でもそれ以上に来た時の暖かさに驚きました
風はめちゃくちゃ通すのでめちゃくちゃ寒いよ
だからレイヤードシステムなんだよね

690:名無し三等兵
19/02/09 02:19:57.11 tisw


691:wbqq.net



692:名無し三等兵
19/02/09 05:22:02.28 jgiyYcFZ.net
>>659
どこで着るかにもよるけど、俺は風を通してこそのフリースだと思ってるよ

693:名無し三等兵
19/02/09 08:53:30.36 /vJsyfJp.net
長年着てきたハッピースーツのフロントファスナーの
横の糸(ステッチ)が切れてほどけてきてしまった
こんな時は皆さんどうしてるの?
服のお直し屋さんで直そうかとおもってるんですが

694:名無し三等兵
19/02/09 08:55:14.07 /vJsyfJp.net
663です
画像を貼るの忘れてました
URLリンク(u.fileseek.jp)

695:名無し三等兵
19/02/09 08:55:19.41 HC91sdC1.net
>>663
自分で直せないならそれが正解

696:名無し三等兵
19/02/09 08:55:43.56 HC91sdC1.net
>>664
imgurでお願い

697:名無し三等兵
19/02/09 09:14:08.28 M+erLZe0.net
これくらい誰でも縫えるだろw
糸解かずに上下余分に縫ってから解けた糸カットすればいいだけ

698:名無し三等兵
19/02/09 11:05:45.33 4Q1tgwTt.net
>>660
>>662
回答してくれてサンクスでした。
ちょっとポチってきます。

699:名無し三等兵
19/02/09 12:00:06.24 Tt2jA4xh.net
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
これ本物?

700:名無し三等兵
19/02/09 12:03:13.38 DQj7b0KF.net
自分で判断

701:名無し三等兵
19/02/09 12:35:09.34 F3b19sue.net
>>659
フリースは風を通すというか、保温と同時に体を動かした時に発せられる蒸気を
中にこもらせずに放散してくれるからアウトドアで重宝される
風が強いときは上にL4やL5を着て調整すればいい
元々フリースってそういう着方をするもの

702:名無し三等兵
19/02/09 12:57:31.51 WKVdjxnI.net
L3は通気性とフリースにしては軽いのが売りなんだけどね
風対策しなかったり、運動量も無いのに下手にアウターにしようとすると
脇のバワードライのスースー加減と相まって凍えると思う。

703:名無し三等兵
19/02/09 14:02:52.96 Es0gj2rv.net
ワイシン公式のL7ってなくなった?
探してもないんだけど

704:名無し三等兵
19/02/09 14:11:50.88 CQp4TBaq.net
やっぱここのミリタリーオタクは余裕がない低知能なやつらばっかだな
本物なら本物、偽物なら偽物
たかだか数分で出来ることを自分で調べろとかバカかよとか罵倒して
まあそれ自体は間違ってないし当たり前のことではあるけど多少余裕があれば答えてやれよって思うわ
ようは心の狭い余裕がないカスの集まりなんだよなぁ
本物か偽物か知りたい人はここで聞いてもぐちぐち言われてストレス溜まるだけだから検索機能使ってこのスレ全体から自分で調べた方が時間もかからないしおススメ。

705:名無し三等兵
19/02/09 14:44:18.03 w374Jm/T.net
>>673
去年末に全サイズ入荷されたので
Sサイズ購入して届いた頃には公式から消えてた
ちなみにepic生地が届いた。

706:名無し三等兵
19/02/09 14:49:15.04 w374Jm/T.net
>>673
去年の末に全サイズ入荷されたのでSサイズを購入
届いた頃にはサイトから消えていた
ちなみに届いたのはepic素材

707:名無し三等兵
19/02/09 14:57:16.98 4Q1tgwTt.net
>>671
色々と勉強になりました。
汗冷えしたら元も子もないですもんね。
レイヤリングのことがよくわかってなかったので
フリースの特性とかみなさん教えてくれて
助かりました。ありがとうございます。

708:名無し三等兵
19/02/09 1


709:5:08:59.37 ID:aVbDnfMw.net



710:名無し三等兵
19/02/09 15:14:34.53 Uz35PoeP.net
>>674
とどのつまり、その低知能が書き込んだ事を
抽出して判断材料にする訳だねw

711:名無し三等兵
19/02/09 15:27:07.28 qFgAuHy2.net
>>678
レイヤリングシステムを理解していない馬鹿は寒い思いをする

712:名無し三等兵
19/02/09 16:01:18.65 4D8SfrEs.net
1枚でも温かいという書き込み、記事が存在するぞ、馬鹿。
そもそもレイヤリング揃えたら-40オーバーいけるだろ知的障害、、、

713:名無し三等兵
19/02/09 16:23:54.32 qFgAuHy2.net
>>681
馬鹿だけどそれがどうした?
知的障害だけどなにか?
ほらどうした??
お前の能は俺以下な!?草

714:名無し三等兵
19/02/09 16:33:53.21 qFgAuHy2.net
ECWCSも知らない馬鹿がL3・L7だけ着てどうのこうの言う前にECWCSについて自分で調べて来いよ
ちなみにGen3のECWCSは拡張式気候戦場戦士被服システム・Extended Climate Warfighter Clothing System
なんかユーチューバーの中にGen3のL3着て拡張式寒冷地被服システムを語る馬鹿がいたけど、
拡張式寒冷地被服システムは、Gen1とGen2を指すから、それを知らず語ると隠していたお前の無知が露見するだけで薄らみっともないぞ 草
それにしてもココの板って馬鹿と基地しかいないな 草

715:名無し三等兵
19/02/09 16:42:09.06 qFgAuHy2.net
L3着て寒いとか言ってる奴は、L3の下になに着てるの?
まさかとは思うけど素肌??
素肌だったらとんだ変態だなw
L3の下にロンTとか普通の服着てたらECWCSの基準をみたしてないからココの板に寒いとか暑いとか書くのは筋違いだなw

716:名無し三等兵
19/02/09 17:14:49.22 q9Y9ORHV.net
>>683
ご高説ありがとな。
馬鹿だから賢人らしきあなたに聞きたいんだが、米軍のTM見てたらさ、 TM 10-8415-236-10に
Extended Cold Weather Clothing System Generation III って書いてたんだがこれはどう違うの?



717:名無し三等兵
19/02/09 17:15:27.24 q9Y9ORHV.net
これなんだが
URLリンク(ciehub.info)

718:名無し三等兵
19/02/09 17:46:06.54 aZTj2DEn.net
ドライTシャツ
長T
フリース
ECWCS GEN1 ゴアパーカー
俺のレイヤリング合ってますか?

719:名無し三等兵
19/02/09 18:05:48.19 r0e3Bcq6.net
>>678
そんなもの。
長TかL3くらいを着込んで丁度良いくらいになると思う。
個人的な経験だが、DJ、WT、BOSTONと性能は同じ。
仕上げや縫製の差はあるけどなw
>>686
横からだが資料が参考になりました。
ありがとう。

720:名無し三等兵
19/02/09 18:14:33.37 ndQktuHT.net
下北沢の古着屋見てまわったがjade fashion しか置いてねえw

721:名無し三等兵
19/02/09 18:51:03.33 0StOfzX0.net
古着屋に関わらず今はパチ物の話題とか迂闊に店で出来無い
知ってか知らずか何せ店でパチ物を扱ってる所が多いからな

722:名無し三等兵
19/02/09 19:03:17.69 lZ8elHIG.net
話したら追い出されそう

723:名無し三等兵
19/02/09 19:06:10.06 /MpMOvPO.net
セレクトショップw

724:名無し三等兵
19/02/09 19:23:06.27 RhX+ideU.net
>>687
ドライTか長Tどっちかでええんじゃない?

725:名無し三等兵
19/02/09 20:31:52.34 aZTj2DEn.net
>>693 長Tだけだと汗が乾かないから中にドライ着てる



727:名無し三等兵
19/02/09 20:33:21.92 qFgAuHy2.net
>>685
>>686
そのマニュアルの存在なんぞ猿でも知ってるぞ
だからそれがどうした??
新たな真実も知らない知ったかクン

大草原

728:名無し三等兵
19/02/09 20:36:23.35 NDDXQXcz.net
の小さな家 w

729:名無し三等兵
19/02/09 22:32:34.68 caReRHdV.net
>>695
知ってて安心したぜ
そういや最近のパソコンは細かい設定が必要で嫌になっちゃうよなwww
ワイが聞きたいのは、あなたが前の書き込みで
>>ちなみにGen3のECWCSは拡張式気候戦場戦士被服システム・Extended Climate Warfighter Clothing System
なんかユーチューバーの中にGen3のL3着て拡張式寒冷地被服システムを語る馬鹿がいたけど、
拡張式寒冷地被服システムは、Gen1とGen2を指す
って言ってるところなんだよな。
DLA(国防兵站局)のPDF
URLリンク(www.dla.mil)
これにもGen3を「Generation III Extended Cold Weather Clothing System (ECWCS)」って表してる。
その一方でADSの動画だったり英語版Wikiだったりではあなたの言うように「Extended Climate Warfighter Clothing System 」との記載があるんけなんだがこれはどういう事なのか教えてくれないか?
ちなみに大草原の小さな家のくだりは吹いたわw
ありがとな

730:名無し三等兵
19/02/09 22:34:08.94 caReRHdV.net
ごめん、なんかリンク切れてるわ
URLリンク(www.dla.mil)
おそらく話し合いのプレゼンだと思うけど

731:名無し三等兵
19/02/09 23:20:44.88 qcfBxDpG.net
>>697
単なるADSの宣伝文句&言葉遊び
GEN III ECWCS Extended Cold Weather Clothing System
は前世代までのECWCSを1から再設計しました。
そうしてできたGEN III ECWCSは寒い気候だけでなく、幅広い気候に対応した
Extended Climate Warfigher Clothing System へと生まれ変わったのです。
(ADS公式サイトより抜粋&訳)

732:名無し三等兵
19/02/10 01:45:38.81 Pg2kgW5H.net
長文過ぎて草も生えんわ

733:名無し三等兵
19/02/10 08:12:45.74 rzn3WrXU.net
>>684
大元の質問者>>659がインナーTシャツだけとかやらかしそうだから
みんなそれに合わせたレスしただけじゃない?
俺は上半身L2、L3、PCU L7Aかローロフトベストってのをよくやるけど
真冬で2m以上の風に吹かれるとさすがにソデ周りはスースーするよ。

734:名無し三等兵
19/02/10 08:22:44.79 XErY68Jx.net
そのイキってるだけの奴は放っておけ

735:名無し三等兵
19/02/10 12:07:48.49 LGUDG/ar.net
>>699
ありがとう。
そういう事だったのね。
つまりADSが勝手にExtended Climate Warfigher Clothing System って言ってるだけで正式にはGen3もExtended Cold Weather Clothing Systemって事だな。
>>なんかユーチューバーの中にGen3のL3着て拡張式寒冷地被服システムを語る馬鹿がいたけど、
拡張式寒冷地被服システムは、Gen1とGen2を指すから、それを知らず語ると隠していたお前の無知が露見するだけで薄らみっともないぞ 草
それにしてもココの板って馬鹿と基地しかいないな 草

今思うとクッソ特大ブーメランだなwww

736:名無し三等兵
19/02/10 15:40:26.96 sV5p1n1M.net
>>703
いやいやお前のほうが馬鹿なのは確実に分かる
なにもADSが勝手に書いてある訳でもない
Wikipediaとか見ないの?
ああ馬鹿だからその手のものは見ないのねw
>それにしてもココの板って馬鹿と基地しかいないな 草
>今思うとクッソ特大ブーメランだなwww
あーあお恥ずかしい奴というか哀れで話にならない若害が多いのも事実

737:名無し三等兵
19/02/10 15:48:40.25 7AnaDq3A.net
猫で売ってるマーパットフリースは
民生品かな。ナンバー出てないから
イマイチわからん。

738:名無し三等兵
19/02/10 16:58:55.85 XErY68Jx.net
あれの民生品ってあったかな
ウインドプロは他のポーラーテックに比べて伸縮性が低くて
厚みも薄めで、中間保温層というよりもシェルっぽい素材なので
ポーラーフリースと思って買うとアレ?ってなるかもしれん

739:名無し三等兵
19/02/10 17:08:24.71 8wHqn3pa.net
DESERT MARPATフリースの民生品は見たこと無いな。

740:名無し三等兵
19/02/10 17:17:16.96 LGUDG/ar.net
なんか笑う前に心配になってきたわ…
ボランティアで誰でも書き込めるWikipediaと納入してるADS、使用者たる米軍のマニュアルどっちの方が信用性高いかも理解できないのか…?
ADS
URLリンク(m.youtube.com)
TM 10-8415-236-10
URLリンク(ciehub.info)
ありがとう。お前みたいに信用性の判断もできないクズ老害にはなりたくないって心底思ったわ

741:名無し三等兵
19/02/10 19:34:18.97 Pg2kgW5H.net
>>707
パチならあるで
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

742:名無し三等兵
19/02/10 19:58:26.64 7WrsYLz6.net
どんどん香ばしいスレになっていくなw

743:名無し三等兵
19/02/10 20:20:51.72 7AnaDq3A.net
>>706
秋葉原に吊るしてあったんよね。
なんだか薄いし実物ですか?って聞いたら
民間用ですねって言われたので。
>>709
なんかこれっぽい。
裏地の模様がもっと薄かったです。

744:名無し三等兵
19/02/10 21:52:03.35 LGUDG/ar.net
このスレの他の住民様にはつまらん事でレス消費してしまって申し訳ない。
でも前々からの疑問でもあって解決したいのも事実なんだ。

745:名無し三等兵
19/02/10 21:57:36.53 uMWDe7Iz.net
米軍同型、実物同様なんてのはバチ屋の常套文句

746:名無し三等兵
19/02/11 00:00:33.01 yRnTY+VV.net
>>711
実物は分かりやすいとこだと
表と裏は同じようなパターンの濃さ
ファスナーはYKKで持ち手はパラコード
細かく見るとPOLARTECのロゴがちょっとおかしいとか色々
猫は問い合わせるとちゃんと返信(ちょっとトゲトゲしい場合もあり)くれるので問い合わせるのが吉。

747:名無し三等兵
19/02/11 16:19:55.97 iNA0iGiB.net
ちょっと聞きたいんだがヤフオクでACUのレベル6買ったんだがジッパーがシングルなんだがこれってパチ?

748:名無し三等兵
19/02/11 16:26:51.66 rJStSOSP.net
>>714
色々教えてくれてありがとー。
無難に猫さんとこでサイズ合わせて
買いにいってきますです。

749:名無し三等兵
19/02/11 17:06:03.48 yRnTY+VV.net
>>715
URLリンク(ciehub.info)
"a center-front slide fastener with two slide fastener"
GL/PD-06-06
URLリンク(ciehub.info)

750:名無し三等兵
19/02/11 17:15:52.26 IPS8hi+k.net
ゴア様

751:名無し三等兵
19/02/11 18:29:33.72 BSDYdMz4.net
>>716
民生用とか言ってたの猫じゃないん?
だとしたらそもそも猫を選択肢から外すべきだと思うけどな…

752:名無し三等兵
19/02/12 00:08:11.86 txanLenC.net
アキバだから違うだろ

753:名無し三等兵
19/02/12 14:04:42.12 LMnZSLI/.net
FR-HQパチってpcuのL3、gen3のL3、L7以外にある?
L7は写真では騙すだけなら充分なクオリティに見えるな
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

754:名無し三等兵
19/02/12 19:07:07.36 AcpwqN1C.net
>>721
こんなのもあるよ
URLリンク(imgur.com)

755:名無し三等兵
19/02/12 19:54:31.61 JaWUqJfE.net
実際に米軍のECWCS装備を手がけている指定工場のプライベートライン「FR-HQ」
URLリンク(fielder.jp)
なるほどなぁ…

756:名無し三等兵
19/02/12 20:08:24.16 OC+EpYz2.net
ワロタwww

757:名無し三等兵
19/02/12 20:17:04.72 uPEgBYeV.net
「本物」「実物」と明言しないスタイル

758:名無し三等兵
19/02/13 00:21:13.98 Kj0wvhFO.net
本当やりたい放題だな

759:名無し三等兵
19/02/13 02:15:41.84 0uQEaUQq.net
まあ昔もアルファの民生品を本物としてありがたがってたくらいだし
一般人はそれでいいんだろう

760:名無し三等兵
19/02/13 05:50:31.61 OLpu0q/W.net
>>723
ライトニングだかゴーアウトでも同じこと書いてあった。

761:名無し三等兵
19/02/13 09:48:43.07 /+1BAhFw.net
>>727
ちゃんとした意味での民生品は軍規格に準じてるから良いけど
材質とか違うものをレプリカとも明記しないで売るのは詐欺かと……。

762:名無し三等兵
19/02/13 10:22:48.89 7U+fuYbN.net
情報が無かった時代と今はちょっと違うわな
積極的に騙しに来てる今の詐欺師連中は比較にならんほど悪質
服飾業界ってのもそういうレベルなんだということを、せめて俺達はしっかり憶えておくべきだね

763:名無し三等兵
19/02/13 16:33:54.65 0aT7e0zZ.net
Wの裏ページにGEN4 L7売ってるな

764:名無し三等兵
19/02/13 16:39:45.34 0cMPIGjv.net
そんなものは存在しない

765:名無し三等兵
19/02/13 20:01:56.92 VmUXqbRR.net
またGen4か

766:名無し三等兵
19/02/13 20:33:57.55 8kXuyLm7.net
謳い文句は何だろ?
米軍に先駆けて入手とか?

767:名無し三等兵
19/02/13 21:39:27.99 Dq/m03Ls.net
agonasi GEN

768:名無し三等兵
19/02/14 02:25:24.90 rtsZPAoD.net
>>735
コンボーイ……
まさか監獄学園でブレイクするとは
俺と悪魔のブルーズがすこ

769:名無し三等兵
19/02/14 06:19:59.66 0sZzVLMG.net
>>736
監獄学園は好きじゃない

770:名無し三等兵
19/02/14 11:19:49.19 e9D1JQiL.net
東京のアパレルショップにGEN5 L7売ってたぞwww
価格67,000円---(タグ類全く付いてなかったからメーカー不明)

771:名無し三等兵
19/02/14 14:02:29.36 cN0oZtTb.net
米軍 FR ECWCS GEN4 LEVEL7 HIGH LOFT JACKET PARKA
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
FR…FIRE RGISTANT…FR-HQ…うっ…

772:名無し三等兵
19/02/14 14:04:37.79 HX1IMWu0.net
こちらの詳しい方々に質問なのですが、デジカモワイルドシングスlevel7のジッパーがノーブランドなのですが、それは偽物ですか?

773:名無し三等兵
19/02/14 14:19:20.42 XJmyu5Va.net
まずはググってみようぜ

774:名無し三等兵
19/02/14 14:23:37.74 HX1IMWu0.net
>>741
色々自分なりにググってみたのですがイマイチ分からなかったのです。力不足で申し訳ございません。

775:名無し三等兵
19/02/14 14:24:35.60 HX1IMWu0.net
偽物のような気もするのですが本物のようにお店に売ってる記事がいっぱい出てきてるので判断がつきませんでした

776:名無し三等兵
19/02/14 14:26:49.99 rtsZPAoD.net
NSNググりゃ一発でしょ

777:名無し三等兵
19/02/14 14:29:42.95 XJmyu5Va.net
どんなワードでググってる?
適当にググっても過去スレもヒットするけどなぁ

778:名無し三等兵
19/02/14 14:33:46.76 HX1IMWu0.net
「ワイルドシングス level7 デジカモ ジッパー」で検索してました。
N S N検索したのですが、サイズ、level7ジャケットという事は一致するのですが写真が出てきません。

779:名無し三等兵
19/02/14 14:38:30.45 ufq4ZawL.net
「l7 偽物」でどうぞ

780:名無し三等兵
19/02/14 14:41:03.10 rtsZPAoD.net
>>746
いくつか回ると「Color」が出てるサイトもあるじゃろ
あとUGカラーのNSNは>>717にも出ているサイトで以下の通り
過去レスくらいちょっとは読もう。
URLリンク(ciehub.info)

781:名無し三等兵
19/02/14 14:45:37.48 HX1IMWu0.net
色々とありがとうございます。
検索、過去ログ等を読ませて頂いたのですが、ノーブランドのジッパーは偽物という解釈で良いのでしょうか?

782:名無し三等兵
19/02/14 14:48:24.76 HX1IMWu0.net
カラーはコヨーテブラウンと出てきたサイトもありました。デジカモではない事を考


783:えると偽物っぽいですね、、、



784:名無し三等兵
19/02/14 14:52:54.53 rtsZPAoD.net
出回っているデジカモLevel7ってMARPATみたいなやつだと思うけど
ECWCS Gen3 Level7は陸軍採用のもので
陸軍では海兵隊のMARPATは使われていない

785:名無し三等兵
19/02/14 15:11:07.63 r5TwAnxd.net
デジカモってコレのこと?URLリンク(www.google.com)

786:名無し三等兵
19/02/14 15:18:35.72 HX1IMWu0.net
それです!
マーパットって言うのですね、無知で申し訳ございません。
まさにそれと同じやつで、 N S Nも同じです。

787:名無し三等兵
19/02/14 15:22:26.15 r5TwAnxd.net
全然ググってないしスレも読んでないじゃんか…
「l7 偽物」で一発目で出てくるブログくらい目を通してくれてもいいんじゃないのか

788:名無し三等兵
19/02/14 15:29:30.50 9lRRFBY5.net
ググって一発目に出てくるものに目通しました。ジッパー等の記載があったので理解が出来ておらず申し訳ございません。

789:名無し三等兵
19/02/14 15:31:07.15 m5rtUHhh.net
リンク先のそれもファスナーはYKKだけど他が色々とおかしい
まぁ買ってしまったんなら愁傷様

790:名無し三等兵
19/02/14 15:32:17.54 m5rtUHhh.net
>>755
リンク先とはショップの方ね

791:名無し三等兵
19/02/14 15:35:40.32 rtsZPAoD.net
>>752
「※こちらは、コントラクター部分がマジックで消されています。」
空白部分にマジック入ってて、当のContract #は消されて無くてお茶吹いたw

792:名無し三等兵
19/02/14 15:41:21.74 85iLpeMS.net
>>758
なぜマジックで塗り潰すか分かってないのだろうなw

793:名無し三等兵
19/02/14 15:41:54.75 r5TwAnxd.net
もうめんどいから言っちゃえば
・よく見るマーパットと黒のL7に本物はないからジッパーだのを気を付ける必要すらない
・最近台頭してるFR-HQ製品は全てパチもの
・中田商店とwaiperはパチ販売店

794:名無し三等兵
19/02/14 16:12:00.38 HX1IMWu0.net
皆様
色々とありがとうございました。
偽物を掴んでしまったのはとても残念ですが勉強代だと思って諦めます。
偽物を二度と掴まない為に勉強に励みます。
本当にありがとうございました。

795:名無し三等兵
19/02/14 16:17:12.27 85iLpeMS.net
>>761
返品すれば?

796:名無し三等兵
19/02/14 16:23:18.57 tNbsaJ43.net
残念ながら買ったのは半年前なので返品出来ないんです。
最近気になって調べ始めたら怪しくてここで質問させて頂きました。

797:名無し三等兵
19/02/14 17:00:11.38 ahxdQ0mF.net
偽でもええ値段するから凹むよな

798:名無し三等兵
19/02/14 17:25:29.44 m8yyXfax.net
プリマロフトタグあるのに中身はただの化繊だしな
マーパットだとハッピースーツのパチだからepicタグもついてるのでは?
実際はepic使われてなくてクリーニング屋でやってくれるようなただの撥水加工ってのも悪質

799:名無し三等兵
19/02/14 18:03:33.73 C9MjG64p.net
暖かいお言葉ありがとうございます。35000円くらいしたので少し凹みますが見抜けなかった自分が悪いので諦めます。
撥水効果がだんだんなくなってきたのも怪しいと思った原因の1つです。

800:名無し三等兵
19/02/14 18:04:19.24 C9MjG64p.net
epicタグもついてました

801:名無し三等兵
19/02/14 18:54:35.70 vppEb6DM.net
皆痛い目にあって勉強していく

802:名無し三等兵
19/02/14 19:44:01.89 4oCSlu+g.net
ずっと痛い目><;w

803:名無し三等兵
19/02/14 20:12:08.42 dx0dJpNX.net
細かい知識が無いなら
今は、あらゆる情報を加味し精査し判断しないとパチ物を掴まされる
NOS物なんかは、放出具合をチェックすれば
ある意味判別しやすい部類
放出が無いのに、ある程度纏まった弾数が市場に出る事なんて先ず無い
民生品とかはbeyondみたいにモデルの切り替え時の叩き売りとか
そう言う場合じゃなき


804:ゃ安価で大量流通なんてし無い



805:名無し三等兵
19/02/14 21:20:38.36 xR2/PSsq.net
よしLBのボストンは許されたな

806:名無し三等兵
19/02/15 09:50:11.78 IOcb25NL.net
「本物」と偽って売却している行為は「詐欺」にあたります。法律上、
「詐欺に基づいて申し込んだ契約」は取り消せることになっています(民法96条)。
この詐欺取り消しができる期間は、原則として、「詐欺に気づいてから5年」です。
返品に応じない場合には、消費生活センターへ ホットラインは局番無しの188

807:名無し三等兵
19/02/15 13:39:21.03 8mQwz4XL.net
問題は、どうやって偽物と立証するかなんだよな…。

808:名無し三等兵
19/02/15 14:19:38.80 iFe33pdm.net
いかほどの効果があるのかわからんけど…URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

809:名無し三等兵
19/02/15 14:24:05.88 iFe33pdm.net
とりあえず「シカゴ警察」で出てきたL7パチ全部申告してみた

810:名無し三等兵
19/02/15 16:36:40.57 C4w1b4DK.net
日本に代理店が無い商品は、恩を売れないからスルーなんじゃね

811:名無し三等兵
19/02/15 18:41:45.45 ajOirXt3.net
本物と言う立証に偽物と言う立証を明確にし
判断する出来る所が無いと水掛け論になって終わる
軍物はこの辺が厄介
民生品ならメーカーに問い合わす道がまだ残されてるけど
軍物放出品とかだと問い合わせのしようが無い
納入会社に問い合わせしても機密云々回答されたらそれまでだしな
勿論放出した政府に問い合わせなんてしても門前払いだろうしね
この辺が一般衣料は決定的に違う所
結局店にクレーム入れても店に逆キレされ
証拠云々言われたらどうにもならんしな
現状泣き寝入りって感じが殆どだろう

812:名無し三等兵
19/02/15 19:43:11.48 BTtiYfIV.net
米軍実物のニセモノはどうやっても取り締まれない
国もコントラクターも不利益を被らないから
何回目だよ、この話

813:名無し三等兵
19/02/15 20:09:50.46 ajOirXt3.net
結果、やりたい放題とね

814:名無し三等兵
19/02/15 20:41:17.73 cew3CfT4.net
贋物を本物と証明する苦悩w

815:名無し三等兵
19/02/15 21:22:34.81 0t4xiz76.net
悪魔の証明だな

816:名無し三等兵
19/02/15 22:23:03.91 SHjdfgVs.net
英軍のPCSとかどうなんだろう?
オク見てても結構安いみたいなんだけど
ハーフジップのやつ購入したから届くのが楽しみ

817:名無し三等兵
19/02/15 23:25:42.41 8mQwz4XL.net
久々にヤフオクを見たら、黒の偽物ばかりになってワロタwww
何なの、あれ?w

818:名無し三等兵
19/02/16 01:44:44.57 7WmwiJMa.net
>>783
個人で出してるなら偽物と知って出品してる悪寒。

819:名無し三等兵
19/02/16 07:03:05.30 NXabpcS4.net
株式会社N商店とした企業なのにL7の偽物を米軍同型・新品・米軍MIL-SPECと明記して平気で売ってるんだから、
個人で売ってる場合「偽物」と知って売りに出しているに違いない。
それにN商店の表記だけど実に分かりづらい。
偽物も本物も米軍放出品として売ってる点が悪質で、
偽物は、米軍同型・米軍使用・米軍MIL-SPECといった記号付き。
中でも本物だけ米軍実物という記号が付いてる。

820:名無し三等兵
19/02/16 07:15:08.59 dxc+1P6V.net
仕入れ業者が元米軍属だった?とか

821:名無し三等兵
19/02/16 09:38:02.15 3QzmTJj5.net
>>777
ワイシンに3197の件をメールしたら「参考にさせてもらう」ぐらいの返答だったみたいな報告が以前あったな

822:名無し三等兵
19/02/16


823:10:25:12.85 ID:o4vk0V8Z.net



824:名無し三等兵
19/02/16 11:13:14.25 G0bzb5mv.net
>>782
PCSサーマルジャケット持ってるけど安いなりに安い造り
ハッピースーツとかL7とはレベルの違う感じかな
あんまり寒くない時には割と良い
ebayで新品送料込みで1万以下で買える

825:名無し三等兵
19/02/16 14:09:23.14 vop9cRzU.net
中華製ってだけで欲しくならないPCS

826:名無し三等兵
19/02/16 14:32:33.44 SCpTPJ4V.net
ハッピースーツやこれらの類はMA-1みたいに、どこかのメーカーが大量入荷して
レプリカです!て15000くらいで売りさばけばええやろ。中国産の原価考えれば十分だし。

827:名無し三等兵
19/02/16 14:39:38.83 wJDwLihQ.net
>>791
そしたら、そんなに高くならないだろ?

828:名無し三等兵
19/02/16 14:51:28.71 sfiRy6D0.net
HAPPY SUITの本物は、国内だと6万円以上で取引されてたな。
偽物売りたい業者が増えるわけだ。

829:名無し三等兵
19/02/16 15:18:13.92 JWlQ9kOh.net
俺がゼロ年代に買った時はせいぜい3万程度だったけどね
そら詐欺ショップがこぞって飛びつくわけだ
まぁこっちは平気で偽物取り扱ってるショップはもう忘れないけどw

830:名無し三等兵
19/02/16 19:08:03.12 W0LHCQ2y.net
ECWCS は普段着にしてPCS は仕事で着てる
安いから直ぐ次が買えるし

831:名無し三等兵
19/02/16 19:08:09.43 G0bzb5mv.net
沖縄の放出品屋で買った段ボールひと箱いくらのUSMCセットにハッピースーツMRの中古が入ってたけど
お得だったんだな
腕に1cmくらいの穴開いてたからパッチ貼った
キャンプで焚火で穴開いてもいいやと思ったけど大事にしよう

832:名無し三等兵
19/02/16 20:00:40.46 JWlQ9kOh.net
このDEVGRU隊員の着ているロフト何だろうね
襟見ると収納式では無いからPCUやLEVEL7系でもなさそうだし
市販品なのかな?
URLリンク(img01.militaryblog.jp)

833:名無し三等兵
19/02/16 20:33:37.89 IcQGoag/.net
L7 系は軍物に長けてるバイヤーが
ハッピースーツのデッドなんてここ何年も
現地で見掛けないと言ってるくらいだしな
スリフトでもユーズドですら殆ど出ないと言ってたね
米人ディラーなんかはL7 のMRは大量放出されてるから
在庫をかなり持ってるそうだがSS S Rとかは放出が無いからデッドは無いんだと
数出てるSサイズは注意しないと、もれなくパチを掴まされるから注意をと言ってたね

834:名無し三等兵
19/02/16 20:45:17.84 G0bzb5mv.net
DEVGRUで使ってるAOR1やAOR2のL7みたいなジャケットがカッコイイけど情報が少なすぎて
パチものが怖すぎだな

835:名無し三等兵
19/02/16 21:09:03.56 JWlQ9kOh.net
PCU Block2 Level3A/BやMassif Level7はちらほら見かけるけど
AOR Level7は全然見かけないね

836:名無し三等兵
19/02/16 22:35:09.74 3QzmTJj5.net
>>798
太ったらSSがピチピチになってしまった
L7のEPIC・MRには惹かれる

837:名無し三等兵
19/02/16 22:46:27.25 mKGAHwfU.net
>>801
L7のEPIC物MRは今年だけで既に
4、500枚は放出さてると思う

838:名無し三等兵
19/02/17 00:41:59.52 WKccbP6n.net
MR がピッタリなんてただのデブだろ?

839:名無し三等兵
19/02/17 00:44:25.21 MH1k+uNI.net
デブというより肩幅の方が大きい。

840:名無し三等兵
19/02/17 03:57:38.26


841:/dy0soDZ.net



842:名無し三等兵
19/02/17 05:08:24.46 q2utatQx.net
>>797
装備から見てかなり前の写真だね
市販品臭いな

843:名無し三等兵
19/02/17 08:29:09.55 21Bdplyd.net
ハイキングに行ってくる、このフリース、ホントに有能

844:名無し三等兵
19/02/17 08:29:49.50 21Bdplyd.net
↑このフリースね
URLリンク(i.imgur.com)

845:名無し三等兵
19/02/17 10:15:53.43 mBFAZ1DF.net
現行のパチ3197はジッパーYKKなのな

846:名無し三等兵
19/02/17 12:49:50.04 82QadoP4.net
>>782
裏地フリースって使い勝手がな…
調べて無いけど、今、英軍は何w使ってるんだろ?

847:名無し三等兵
19/02/17 13:48:07.10 ZyOSOmYD.net
>>806
トン
やっぱ市販品か
時期はイラク戦あたりかなぁ

848:名無し三等兵
19/02/17 19:04:44.23 Vko6YCE4.net
>>809
usmcのl7じゃなきゃ
YKKジッパーな時点でパチ確定

849:名無し三等兵
19/02/17 19:42:37.35 4z/4tPq+.net
去年一昨年と出回ってるハッピースーツなんかは
パチ物も実物と同じ様にYKKジッパー使ってるからね
実物を実際見た事の無い人は初見のぱっと見じゃ
騙される人も多いと思う
実物知ってる人なら生地感が違うから
それで直ぐ気がつくだろうけどね

850:名無し三等兵
19/02/17 20:27:37.39 X408lXlz.net
>>812
3197はハッピースーツタイプしかないんじゃないか?

851:名無し三等兵
19/02/17 20:41:34.45 MH1k+uNI.net
つーか、Amazonで堂々とHAPPY SUITの偽物を売ってるからな。
死ね、クソ業者。

852:名無し三等兵
19/02/18 08:33:28.39 OwUvoptj.net
FR-HQの紙タグw
URLリンク(raycoal.jp)
本物
URLリンク(fortstore.shop-pro.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


853:名無し三等兵
19/02/18 08:58:30.52 nZpzDDk4.net
これってワイシンの民生?
URLリンク(u.fileseek.jp)

854:名無し三等兵
19/02/18 09:06:33.47 Bq+G7iMz.net
>>816
ウケるw

855:名無し三等兵
19/02/18 11:37:54.80 BAt8WoOA.net
L7のデッドで紙タグ留めてるのがリングのやつはフェイクの可能性大だけど、L6のマルチカムでも紙タグがリングのタイプ見たんだがこれもフェイクかな?TULLAHOMA製で複数見かけたしリングの色も白と黄色があったな

856:名無し三等兵
19/02/18 13:42:31.16 LMG+SNIA.net
>>816
ポーラテック表示は流石にマズいのか
スキャンした後にロゴは消して、その下の部分を埋める為に
見えてる部分を反転させて繋げて、それをまた反転させてるから
繊維の画像が縦に\/\/とか∩∩∩∩ってなってるねw

857:名無し三等兵
19/02/19 13:47:22.24 sp+7XghG.net
FR-HQってプロッパーの下請け工場で作ってるのw

858:名無し三等兵
19/02/19 16:01:44.64 MA/RblO8.net
なわけないw

859:名無し三等兵
19/02/19 16:09:53.17 sp+7XghG.net
シカゴの説明って笑えるよな

860:名無し三等兵
19/02/19 16:54:29.08 zvWqBK9D.net
軍物を作っている工場が残っている生地をつぶしてスポットで作ったかもってやつ?

861:名無し三等兵
19/02/19 17:19:02.00 SeB+4WHF.net
スポットにしちゃ数出回り過ぎなのと米ebayで全く見かけない件w

862:名無し三等兵
19/02/19 19:36:30.78 S8oDTgzE.net
本物が柔で贋物は丈夫で
混乱してそうw

863:名無し三等兵
2019/02/1


864:9(火) 19:57:33.17 ID:hbCQWLkD.net



865:名無し三等兵
19/02/20 12:31:12.67 sMIJgNQh.net
ブランド:U.S.SURPLUS
U.S.SURPLUSっていうブランドがあったのかぁwww知らなかったwww

866:名無し三等兵
19/02/21 21:48:24.21 RR4BCXgE.net
とりあえず古着屋にしろ一般店にしろ各種扱っていて
実物とパチ物を混ぜて売ってる店が多過ぎるw

867:名無し三等兵
19/02/21 22:02:02.47 SvKviQvU.net
中田商店
wip
やまもと
こいつらはダメだ。

868:名無し三等兵
19/02/21 23:03:20.38 OruelWyf.net
レイジー以外の名のあるミリタリーショップ全滅だろw
レイジーも最近よくわかんないけどw
そんな中でよく買う気になるよな

869:名無し三等兵
19/02/21 23:07:00.22 HtDF9l6J.net
わかったebayで買う!

870:名無し三等兵
19/02/22 09:30:55.66 TsdKABRG.net
キャプテントムは、中田一門なのに価格設定がやたらと高く売っている商品は中田と同じなので注意

871:名無し三等兵
19/02/22 09:40:18.47 Pg3cxhHM.net
いやebayでも普通にパチが出てるから。。

872:名無し三等兵
19/02/22 10:25:52.16 4D/n/KAv.net
もう買わないのが正解だと思うよ
(養分になりたい人は別)

873:名無し三等兵
19/02/22 13:29:11.37 go7U028/.net
>>832
数年前からebayでも偽物がw
まぁ、返品出来るけどな。

874:名無し三等兵
19/02/22 14:14:05.65 d1N5f8G3.net
L7の代替品て何かある?
ゆるふわっぽいやつ

875:名無し三等兵
19/02/22 16:14:40.09 reD2cM7Y.net
実物にこだわらなきゃワイシンの民生品でいいんじゃないの
URLリンク(www.wildthingsgear.com)

876:名無し三等兵
19/02/22 16:19:16.71 go7U028/.net
SOLD OUTばかりで、そのままになったな。
再販はしないのだろうか?

877:名無し三等兵
19/02/22 18:03:16.36 LGRPheSk.net
【アウトドア】偽カナダグース販売業社名を公表 東京・世田谷区の通販会社、「CGJP」
スレリンク(newsplus板)

878:名無し三等兵
19/02/22 18:38:18.00 TsdKABRG.net
>>840
それがecwcs Level7となんの関係があるんだい?
お前ノータリンだろwww

879:名無し三等兵
19/02/22 23:08:35.23 2QGO1n9G.net
軍物に疎いので教えて欲しいのですが、このスレを見る限りではL7のxs shortで紙タグがついた新品?(デッド)は
ほぼ市場に出回ってなくて、ほとんど偽物だと思っていいって事ですかね?
というのも今日、アウトドアグッズとか洋服を扱う洒落たセレクトショップみたいなところで見つけて4万くらいのプライスがついてたのがセールにかかってたんです。
ダウンとかその他のアウターと並んで掛けてあって、恐らく、そこの店員もそれが放出品でとかそんな知識もなく、暖かそうなミリタリージャケットだくらいの認識しかなさそうな雰囲気なんですが、
お店自体はチェーン展開しててそれなりの資本の会社がやってるお店なんで、そんなところが偽物を入れちゃうなんて事があるのかという疑問もあり質問させてもらいました。
長文失礼しました。

880:名無し三等兵
19/02/22 23:18:25.56 L4eqm+3t.net
>>842
その手の店に


881:本物があることは99.9%無い ましてそのサイズなら100%無い



882:名無し三等兵
19/02/22 23:37:45.28 go7U028/.net
>>842
ここの過去スレやレスを見てくれ。
本物の特長や画像がいろいろと記載されている。
その特徴を掴めば、本物に出会える確率が上がるよ。
>お店自体はチェーン展開しててそれなりの資本の会社がやってるお店なんで、そんなところが偽物を入れちゃうなんて事があるのかという疑問もあり質問させてもらいました。
昔の話だが、某デパートが偽ブランドを仕入れてな…全部回収出来なかった事がある。
直営店で本物を買うのは別として、店舗の看板なんぞアテにならない。
某国では、直営店で偽物を売ってたけどねw

883:名無し三等兵
19/02/22 23:59:49.35 o9/9aMvA.net
>>842
軍放出品は米政府が動かないから(必要が無い)ブランドを守る力が働いていない
つまり輸入代理店かアパレル企画段階で海賊版を作って売りたい放題
一時マルイに入ってるセレショでも輸入代理店の名義で堂々と海賊版が売られていた
まともなメーカーは「レプリカ」で売る
目利きで信用無くしたくない老舗ミリタリーショップはスルーする
あと軍モノをなんでも「デッドストック」「レア」で売るショップを信用してはいけない。

884:名無し三等兵
19/02/23 02:07:51.73 +2lp8rba.net
>>843
>>844
>>845
回答ありがとうございました。
やはり偽物のようですね。
後学のために知識を入れてもう一度、見に行ってみようと思います。
軍物を買いたければ、餅は餅屋で実績のある店でかつ、自分でも知識をつけないなといけないという事がわかりました。

885:名無し三等兵
19/02/23 11:57:52.77 73c9V0PH.net
軍モノじゃねえが贋ブランドで捕まってるぞw
ダウンみたいな奴なw

886:名無し三等兵
19/02/23 14:44:35.57 Tmzsftay.net
あれはメーカーが動けば解決する話しだけど、
こっちはメーカーが動けないし、軍も政府もメーカーも損してないからな。
現状は買わないことしか出来きないのね。

887:名無し三等兵
19/02/23 19:12:53.21 syQfMXJy.net
来月はL3他フリース放出月間って感じだな
しかしブーツ放出量が異常なほど多いが
あれ売れるのかね
サイズとか大きいし。あんなのディラーが仕入れても
日本のバイヤーは手出さないだろうな

888:名無し三等兵
19/02/23 23:03:35.79 /WPLLCf5.net
カナダグースの件が最近はアツいな

889:名無し三等兵
19/02/24 01:49:54.65 FEs2dXMY.net
URLリンク(youtu.be)
ハッピースーツ

890:名無し三等兵
19/02/25 10:58:14.31 bQYrPZ3w.net
アニキのハッピースーツがモノホンかは微妙なところだな
2009年の放出品って言ってるけどワイシンってとこが怪しい
URLリンク(www.akaboshi-tanteidan.com)

891:名無し三等兵
19/02/25 17:27:30.55 aVVUJGeF.net
パチ上等でボストン製L 7買ったが正直見分けがつかん
これパチだとしたらよー出来とるわ
ご丁寧にポッケにINSPECTED BY 7とか紙入っとるし

892:名無し三等兵
19/02/25 17:47:30.04 QDygd1Xs.net
>>852
お、紹介ページあったのね
ジップの色見ればパチのLOT3197ではなさそうだけど
ワイシンってとこが怪しいって、なんで?

893:名無し三等兵
19/02/25 18:10:34.07 ZWTLwVLD.net
>>853
BOSTONの偽物ってあるの?

894:名無し三等兵
19/02/25 18:17:48.39 9sJtMfPe.net
>>855
2019年現在、Sterlingwear of Boston社か、DJ Manufacturing社以外全て偽物だね。

895:名無し三等兵
19/02/25 18:31:53.08 aVVUJGeF.net
>>855
ボストンの偽物くさいの前スレあたりでうpされてなかったけ?

896:名無し三等兵
19/02/25 18:56


897::08.90 ID:0MLI/+IU.net



898:名無し三等兵
19/02/25 19:01:38.58 iwvZSqeu.net
>>852
フード用のコードストッパーだけ外に出している謎っぷり
URLリンク(cdn.shopify.com)

899:名無し三等兵
19/02/25 19:04:12.13 rluN326n.net
ボストンのは最近メルカリで定期的に大量出品してるやつがいてさらに怪しくなってきた。

900:名無し三等兵
19/02/25 20:08:34.93 LJNBTLOx.net
>>859
これは別モノでは?

901:名無し三等兵
19/02/25 21:52:40.95 aVVUJGeF.net
>>858
んで買ってみた

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
フード裏樹脂クロも
URLリンク(i.imgur.com)

902:名無し三等兵
19/02/25 22:52:29.95 s/OuQvPL.net
>>852
生地の感じからして本物でしょ
URLリンク(www.akaboshi-tanteidan.com)

903:名無し三等兵
19/02/25 23:22:48.70 9sJtMfPe.net
L7の本物は、裏生地がパラシュートと同じ材質のものが使われているからパチものと本物の区別がすぐにつく

904:名無し三等兵
19/02/26 01:07:58.48 cOSoQvFm.net
>>862
見た限りでは本物と思う。
特に樹脂クロが決定打では?

905:名無し三等兵
19/02/26 03:00:04.96 d3RD3BeY.net
>>861
ワイシン公式の画像
フードちゃんとしまうとこうなるよ
URLリンク(www.wildthingsgear.com)

906:名無し三等兵
19/02/26 08:02:39.47 Wg760ZLf.net
首が短いから襟を無理やり折り返して低くしてるんじゃないの

907:名無し三等兵
19/02/26 15:59:06.70 NIzhOhdM.net
>>862
どこで買ったの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch