民○党類ですが踊ってますat ARMY
民○党類ですが踊ってます - 暇つぶし2ch400:名無し三等兵
18/09/30 23:25:39.86 pF+G+fJ8M.net
>>380
独仏で作るとか言ってなかったか

401:74
18/09/30 23:25:54.81 4hNfGTrSa.net
おそらく梅の人やごっぐさんのストライクゾーンに入る容姿をしていた。<偽磯波
胃が小さくてトンカツ定食を一人で食べきれなくて、残していたカツを弁当箱に入れて持ち帰ろうとしたら
偽日向とモンゴル―にかっさらわれて涙目になってたところとか小動物感あった。

402:金髪スキー
18/09/30 23:25:55.62 3qbN3xLV0.net
>>338
 変だと思う事は否定していないよ?
 違和感を感じるのも自由だよ。
 只、それを基に沖縄県民をアホだと言うのは良くないやろってだけ。
>>209で、「理解できないと言うよりもアホ」と書いている)
 君が、変な相手だからアホだのと言葉の石を投げても良いと思っているのであれば、それはもう、君の言う通りに話は平行線にしかならないだろう。
 そして私は単純に、君と>>209の人を軽蔑するだけで。
 後、選挙結果が出る前に騒ぐなというのは、流石にそりゃぁ無茶だよ。
 当確が出ると、殆ど動かないから、まぁ、喜ぶのは仕方があるまいよ。

403:名無し三等兵
18/09/30 23:25:59.06 oapwSkrI0.net
>>366
K'Sだったらどうなってたんだろ・・・

404:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:26:04.43 np2YSHSC0.net
>>376
本体ジャンクだったりレンズジャンクだったりそんなにお金かけてないです

405:名無し休業中
18/09/30 23:27:14.84 eDjJl8eu0.net
なんだろう、日本国民の大半はデニーの味方、アベ終了総辞職的な
コメントがわらわらと。

406:名無し三等兵
18/09/30 23:27:17.34 YYtDZ8DH0.net
>365
うむ、あっちの制度的な問題として
地方から都市部に勝手に移住という訳にもいかんだろうしな。
>382
アイェェェ・・・

407:名無し三等兵
18/09/30 23:27:18.84 2hquf1fha.net
>>382
南無大師遍照金剛

408:三河の瀬戸物
18/09/30 23:27:20.07 +v5tFeAL0.net
うちの方の高潮警報が解除されて、注意報になったパコ
とりあえず、まだ、堤防乗り越えられたって話は聞いてないんで、まずは一息ってところパコかね

409:名無し三等兵
18/09/30 23:27:43.39 no0VYIpR0.net
>>392
URLリンク(jp.reuters.com)
どちらかといえば偽の方が高いと思うけどP-1ベースでの開発なんてものが出ている模様。

410:名無し三等兵
18/09/30 23:28:01.99 raXb6il80.net
>>380
P-8は指揮管制能力が高いからな
海自がP-8を4機か8機導入したら対潜哨戒ではなく、空中管制機に使うだろう
管制官がP-8に乗って
P-1, P-3C, MQ-4C, F-35B/C, SH-60
の指揮管制をする
海自版AWACS

411:名無し三等兵
18/09/30 23:28:23.33 HkE7rw3/0.net
>>397
久々の勝利だからはしゃいでるんとちゃう
生暖かい目で見ておけば

412:名無し三等兵
18/09/30 23:28:32.96 oK+dMzIn0.net
>>380
A319 MPA(採用国なし)が

413:名無し三等兵
18/09/30 23:29:12.28 rYuCOGGO0.net
>>397
直裁的に沖縄県民はアホ、というとリベラル的ポリコレ棍棒で殴られるから黙ってるだけ

414:名無し三等兵
18/09/30 23:29:20.70 qM9lBaMg0.net
>>388
Il-38Nは要らんですか

415:名無し三等兵
18/09/30 23:29:42.94 c0kbvwx70.net
>>397
野党支持層にとって久しぶりの白星だから、浮かれるのは仕方ないんじゃない?
問題は本当にこれが全国へ波及するかどうかだけど、見込みはそんなにないでしょう

416:名無し三等兵
18/09/30 23:29:55.28 9lGzvxo70.net
>>397
いつもの事じゃん

417:名無し三等兵
18/09/30 23:30:42.75 no0VYIpR0.net
>>405
アフォというか基地問題が最新の関心どころだしなあ。
まあ今後下手すると基地問題ぬいて左翼活動家問題が関心の一位になる可能性があるけど。

418:金髪スキー
18/09/30 23:31:29.11 3qbN3xLV0.net
>>397
 今までの沖縄での選挙、オール沖縄だっけかは全敗だったので、喜びたいんじゃろ。
 ま、久々の甘味に感激して阿呆踊りを踊ってるだけですわ。

419:名無し三等兵
18/09/30 23:31:30.34 UdkNHFi+0.net
>>407
波及どころか逆にリベラル()の掃溜めになる可能性の方が高いのよなあ。

420:名無し三等兵
18/09/30 23:31:51.09 M/m2DOjJa.net
>>397
強大な敵を前にして勝ち誇ってみせる愚を実演しているので?

421:名無し三等兵
18/09/30 23:31:59.15 qM9lBaMg0.net
>>394
どうぞ軽蔑してください
ぼくなんてその程度の小物ですから軽蔑されて当然ですから

422:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:32:02.32 np2YSHSC0.net
夜盗支持層が喜んでいる影でひっそりと宜野湾でラ党勝っているという

423:ばばばばばばばばバーナーたん
18/09/30 23:32:53.32 ixnChWDr0.net
>>332
下限が以外に高いな。

424:74
18/09/30 23:33:11.14 4hNfGTrSa.net
シュタゲの比屋定さんくらいちっこかった<偽磯波

425:名無し三等兵
18/09/30 23:33:11.24 +2cgJI1a0.net
>>376
では1マウントとQマウントでマウント合戦してよい。

426:名無し三等兵
18/09/30 23:33:22.87 pBu2CXxhM.net
>>391
自衛業が開発しているMIMOレーダーは
既に気象用が大学等で動いていたはず。

427:名無し三等兵
18/09/30 23:33:27.36 raXb6il80.net
CGで再現したウルトラマン
URLリンク(www.youtube.com)

428:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:33:50.33 np2YSHSC0.net
うひょぉ
瀬戸物の人のゆーよーに空気の塊を投げつけられている感がありますねー
しかしこの状況でも瞬間停電すらない東電パワーグリッドすごいですねー

429:名無し三等兵
18/09/30 23:34:21.46 qM9lBaMg0.net
>>396
ジャンクを漁りに行くこともできないのですよ
まぁコニカC35シリーズがあるから分解してとかできるけど
気力が・・・

430:名無し三等兵
18/09/30 23:34:30.26 ihmNxepR0.net
>>410
君が阿呆とか言っちゃアカンやろう?
209にしても対象は君と同じデニーじゃ?

431:名無し休業中
18/09/30 23:34:38.76 eDjJl8eu0.net
何にしろ、しばらく沖縄は政治的に大変そうです、はい。

432:名無し三等兵
18/09/30 23:34:45.05 no0VYIpR0.net
>>414
やっぱ沖縄の知事は基地問題やる人という認識が染みついているっポイ。
なので裁判とかでごり押し不能と分かると求心力もくそもなくなるよなあ。

433:名無し三等兵
18/09/30 23:35:44.13 qM9lBaMg0.net
>>417
Qマウント・・・機材一式欲しい

434:名無し三等兵
18/09/30 23:36:00.55 rYuCOGGO0.net
>>409
基地問題から基地外問題へ、ってなればいいけどね
もともとの民度が高くないんで、本土にとって沖縄が基地外の島でした、
ってだけの話の可能性もあるわけで
沖縄県民の大多数は本土の人と変わらない、善良な人達なんです、
ってのはそろそろ通用しないと思うけどね

435:ごっぐ
18/09/30 23:36:04.25 Fxw6KJqa0.net
>405
俺も今のこの時期にデニーを選ぶなんて沖縄県民は馬鹿者に違いないと確信してはいるが、選挙の勝利を踊って喜ぶこと自体でアホだなどとは決して思わんよ。

436:名無し三等兵
18/09/30 23:36:20.62 fV/PxKXx0.net
>>391

使用されるCバンドXバンドレーダーは舶用防衛用のスピンオフ
高解像度降水ナウキャストに反映されてる
国交省の方のXRAIN向けの次世代レーダは
東芝のCバンドXバンドAESAの派生機よ

437:名無し三等兵
18/09/30 23:36:41.24 wNop4Va50.net
マウント合戦とマウントバッテン~終わりなき航空撃滅戦~

438:名無し三等兵
18/09/30 23:36:47.23 OledQWEq0.net
文化的に共有される仕草、記号化された意思表示としての踊りと、ただ単なる感情の発露としての踊りを混同してるからやね。
少なくとも前者であれば、万歳三唱やガッツポーズ、握手や抱擁と同じ機能を持つものでしかないわけで。

439:名無し三等兵
18/09/30 23:37:05.63 eFsDgCgw0.net
しかしP-8て表現しにくいな...
P-1みたいな純粋な従来型高性能哨戒機か?と言えば恐らくNOだし、
かと言って単機能力が劣るかと言えばそれもNO

440:名無し三等兵
18/09/30 23:37:19.59 7RRJKe340.net
大都市で玉城が強かったということなら
今後の基地闘争とやらの影響によっては
地域対立が深刻化するかもしれんですね沖縄

441:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:37:29.78 np2YSHSC0.net
>>424
ごねることさえ不可能になってしまったらもー

442:名無し三等兵
18/09/30 23:38:15.10 pBu2CXxhM.net
首都圏の山場はあと1時間程度。
和歌山から上陸した台風なので、
通過する前に息切れしちゃう。

443:名無し三等兵
18/09/30 23:38:33.35 qM9lBaMg0.net
コテじゃないとナチュラルに叩かれる
これわこれでたまらない



コテつけてないのは正解なのね

444:名無し三等兵
18/09/30 23:39:10.25 no0VYIpR0.net
>>432
その可能性はある。
なので本土から独立どころか地域格差が酷いことになって分裂状態になる可能性もあるのようねえ。

445:名無し三等兵
18/09/30 23:39:28.12 fV/PxKXx0.net
>>402
その用途向けにはP-8は導入されないと見てる

何故かというとP-8のエアフレーム使用するJSTARS後継目論んだP-8AGS系か
737-700母機とした管制機ファミリー化構想提示して売り込んでたりするんでw

446:金髪スキー
18/09/30 23:39:28.41 3qbN3xLV0.net
>>422
 いや、>>410>>397で名無し休業中さんが書かれた「デニー陣営の勝利が日本国民の大半はデニーの味方、アベ終了総辞職的なコメント」に対する感想よ?
 デニーさんじゃないよ?
 と言うか思想警察乙?
 私が最初っから言ってたのって、文化的な相違点で相手をアホだのと言うのはイカンやろ、というだけだし。

447:空気売り
18/09/30 23:39:38.09 Noa3L+dZ0.net
にゃーん

448:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:39:50.68 np2YSHSC0.net
>>434
風もそのくらいで収まるですかね

>>435
コテつけてもよゆーよゆー
何故か食材扱いされますが

449:名無し三等兵
18/09/30 23:40:33.45 no0VYIpR0.net
>>433
そのうち知事は実質お飾り、実権は各議会と市長にという時代が来るかもなあ。

450:ごっぐ
18/09/30 23:40:47.53 Fxw6KJqa0.net
>431
実のところアメリカ以外では使いこなせないしフルスペックはアメリカ以外に売る気もない新型機、お供の無人機の活用とか考えると対潜哨戒機というより対潜空中空母っぽいからなあ。
新ジャンルだ。

451:空気売り
18/09/30 23:40:51.38 Noa3L+dZ0.net
小手は叩かれるもの(メーン

452:名無し三等兵
18/09/30 23:41:26.08 c0kbvwx70.net
>>430
金髪スキー氏の話はそれだよな
しかも沖縄だけでなく奄美の文化でもあるから、この習俗の否定は鹿児島県民に対する侮辱ともなりうるし

453:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:41:39.78 np2YSHSC0.net
ありゃ
土砂災害警戒情報が出てもーたー
と言っても山のほうのようですが

454:名無し三等兵
18/09/30 23:41:40.36 pF+G+fJ8M.net
>>437
そして何らかの都合で米仕様と同じものを買うことができず
B767ベースの大型機になってしまうどこかでみた筋書きが

455:梅の人
18/09/30 23:41:46.85 ou3FFoRj0.net
>>435
名無しに隠れきれてないよ…

456:名無し三等兵
18/09/30 23:41:48.38 7RRJKe340.net
これまでの台風で1/3以上落ちてしまった
庭の柿、市販の高級柿より美味しいのに
今年は1/3くらいの実りで殆ど鳥にやられそう。

457:名無し三等兵
18/09/30 23:42:04.55 ihmNxepR0.net
>>432
関東都市圏で野党が比較的強いことと相似形なんでは?
悪く言えば問題の当事者じゃないからね
かと言って共感を持てないほど遠い関係でもないという

458:名無し三等兵
18/09/30 23:42:24.29 qM9lBaMg0.net
>>440>>443
コテのときより叩かれかたが新感覚で(・∀・)イイ!!

459:名無し三等兵
18/09/30 23:42:38.96 M/m2DOjJa.net
愛知県西部はもう台風は過ぎました。雨は降ってはいますが小雨で朝には止む予報

460:名無し三等兵
18/09/30 23:42:45.50 fV/PxKXx0.net
>>446
(日本向け767ベース構想はP-1検討時ポシャッてたりする

461:ごっぐ
18/09/30 23:42:52.48 Fxw6KJqa0.net
粘務はコテ隠し中のニセ名無しじゃねえかw。

462:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:43:11.03 np2YSHSC0.net
今何の音だ?
すんごい風と一緒にゴトッって・・・

463:名無し三等兵
18/09/30 23:43:19.50 91nmoccR0.net
>409
活動家の犯罪特区オキナワより安全安心な○○へ観光に……とか
いくらでもネガティブな口コミが作れるしな。

464:鋳物の芋
18/09/30 23:43:53.35 NyzEsuega.net
&g


465:t;>454 ああ、ゴメン今屁こいた



466:名無し三等兵
18/09/30 23:44:05.37 sSp9+oAL0.net
取材陣の前で大々的にやるかどうかはともかく
田舎の慶弔関係なんか知らん人からするとなんぞこれ?的な風習がないとこの方が珍しいと思うの
ちなみにうち母方の田舎の葬式は墓地まで行って怪しい動きするんだが、初めて見た時は関わっちゃいけない集団に見えた
だから踊ること自体はアホとも思わない
それに、どう考えても荒唐無稽で無茶なパヨク陣営の政策やら違法行為じゃなく
パッと見て奇妙な風習に食いついてそこを批判するのって悪手な気がするし、風習の違いで差別されたと向こうに言い訳や反論のネタ与えるだけじゃね

467:名無し三等兵
18/09/30 23:44:21.69 qM9lBaMg0.net
>>447
えっ・・・
|ω・`)・・・ショボーン

修行してきます

468:紀州みかん
18/09/30 23:44:25.36 YAlsLGsZ0.net
トライトンじゃなくてP-8から発射する小型ドローンなかったっけ?

469:名無し三等兵
18/09/30 23:44:59.60 Oz1l0rQM0.net
P-1開発の大状況として、沿岸部での海洋哨戒のニーズが高まり
その分敵性勢力による妨害も激しくなるという見込みがあったと聞く。
P-X提案時に三社が提案して川崎は現実の通り、三菱は戦闘機的、富士は
そもそも低空に降りないというものだったらしい。
話題のP-8は富士に多少近い感じか。
それぞれどんなエンジンを装備したどんな見かけの航空機なのか知りたいところだ。

470:名無し三等兵
18/09/30 23:45:08.45 Lws2a6wK0.net
>>433
これ以上取り分増えないところで取り分取れるってごねてしまったからな…

471:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:45:33.61 np2YSHSC0.net
音の原因判明
網戸が左から右に勝手に移動した
初めての経験
(2回の窓にはシャッターがない)

472:名無し三等兵
18/09/30 23:46:01.91 qM9lBaMg0.net
>>453
先生はなぜバラしちゃうですか

473:名無し三等兵
18/09/30 23:46:12.55 wNop4Va50.net
>>443
示現流でも裏ごてと手首と親指は重点攻撃対象だ
忘れないことだ

474:名無し三等兵
18/09/30 23:46:38.05 no0VYIpR0.net
>>457
むしろデニーが当選したのって勝った時に万歳三唱ではなく踊ることを選べるほど現地の風習になじんでいるという線も
大きいかもなあ。

475:名無し三等兵
18/09/30 23:46:52.83 ihmNxepR0.net
>>438
失礼しました

476:名無し三等兵
18/09/30 23:46:55.16 OledQWEq0.net
>>444
文化的な相違点を論点にするときは、”その社会における機能をまず把握するべし”という大鉄則がありますからね。

477:名無し三等兵
18/09/30 23:48:01.96 uYqMpY8M0.net
>>462
オレがやっといたよ

478:名無し三等兵
18/09/30 23:48:29.65 M/m2DOjJa.net
前々知事との合意である補助金3000億も、約束の期間はそろそろ過ぎて、ゴッソリ削る大義名分が立ちますね

479:紀州みかん
18/09/30 23:48:38.99 YAlsLGsZ0.net
別に踊ってもよくね?
とは思うニダ。
まぁ、デニーさんには頑張ってもらいましょう。
知事としてどのような踊りを見せてくれるのか楽しみではありませんか。

480:名無し三等兵
18/09/30 23:48:59.26 LSTQBTWn0.net
>>457
まあ正直ただの地方選挙なら大して気にならなかったかもしれんが
沖縄の現状…基地問題で裁判沙汰になってるという状況を考えると
踊れるのは今しかないのだから好きにさせておけば良いんじゃないかな

481:名無し三等兵
18/09/30 23:49:17.22 HkE7rw3/0.net
関東だけど念のため雨戸閉めておいた方が良さげ

482:名無し三等兵
18/09/30 23:49:22.87 uYqMpY8M0.net
務長の夏休みはいつまでなんだろうか

483:74
18/09/30 23:49:26.41 4hNfGTrSa.net
>>470
あー ミノを着せてから安倍さんが火をつけて踊りを見学する流れですね。

484:名無し三等兵
18/09/30 23:49:50.86 ihmNxepR0.net
>>465
あの踊りは翁長前知事も当選時にやってたんで後継候補ならばむしろやるもんだと思って見てた

485:名無し三等兵
18/09/30 23:50:11.55 eFsDgCgw0.net
>>442
今ぱっと思いついたのが、
広い海域を哨戒するという命題に対し、P-1は単機能力を充実させ低空高速で移動
P-8は単機能力も維持しつつ無人機管制でカバー
てアプローチの違いとか?
汎用プラットフォームとしての性格は一旦置くとして

486:ごっぐ
18/09/30 23:50:21.45 Fxw6KJqa0.net
>463
それで隠れてるつもりというのがまずおかしいw。

487:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:50:26.44 np2YSHSC0.net
>>468
おっかしーなー
誰も近づけないようにしておいたんだけどなー
>>472
2階には雨戸(シャッター)が無い

488:名無し三等兵
18/09/30 23:50:37.01 qM9lBaMg0.net
>>473
いつまでなんだろう

489:74
18/09/30 23:51:09.52 4hNfGTrSa.net
練習巡洋艦2番艦の薫陶を受けた正規空母
URLリンク(pbs.twimg.com)


490:.jpg



491:名無し三等兵
18/09/30 23:51:49.44 raXb6il80.net
エレクトスやネアンデルタールを含む我らホモ属は
火を獲得するまでは、食うものが無くてこまってたそうな
たぶん食えたのは、果物と、生の虫の幼虫と、生の魚ぐらいだったろう
現在の主食である穀物は、火の熱でアルファー化しないとホモ属は消化できない
生米を消化できる鳥とか豚とかと違い、ホモ属の欠点はそこ
逆に言うと「火」を獲得したことにより、穀物を食べられるようになり農業ができるようになった

492:74
18/09/30 23:52:05.45 4hNfGTrSa.net
セツデンガーの旦那さんと同じく務長さんの夏休みは果しなく長い。

493:名無し三等兵
18/09/30 23:52:16.62 Cr9Hd5b10.net
デニーさんは今夜の酒が絶頂のおいしさだろうな
明日からは辛く重たい現実が待ってるからたっぷり酔うといい

494:紀州みかん
18/09/30 23:52:28.28 YAlsLGsZ0.net
>>474
ニダリ
地方首長の蓑踊り……これは楽しめるニダ。

495:名無し三等兵
18/09/30 23:52:34.90 7RRJKe340.net
>>449
関東のような地続きでなく、島同士の認識の差というか
尖閣の件でも本島のの人たちの他人事感が気になるんですよね
ベトナムもですが、安全な後方米軍基地の島という
感覚があるのかもしれないです、特に那覇とか
昔の同僚と話していて、そこはちょっと気になりました。

496:名無し三等兵
18/09/30 23:52:42.27 qM9lBaMg0.net
鹿島臨海は午後8時半まで運行してたのか
頑張ったな

>>477
修行するです

497:名無し三等兵
18/09/30 23:52:48.05 pF+G+fJ8M.net
>>481
そして大抵の動物は火を怖がるためかばんちゃんしか料理ができないのですね

498:空気売り
18/09/30 23:53:21.35 Noa3L+dZ0.net
>>480
鹿島をエロテロリスト扱いは違う気がするぞ

499:74
18/09/30 23:53:39.81 4hNfGTrSa.net
>>484
安倍さんがミノを着せて、中国が火をつけて、消火ホースを持ったトランプが見物している流れかもしれません。

500:名無し三等兵
18/09/30 23:53:40.48 bBZ5k6rq0.net
>>487
ヒグママもできる。

501:名無し三等兵
18/09/30 23:54:22.08 M/m2DOjJa.net
残り少ない手下を甘言で酔わせて死地に向かわせる主席は、やはり無情の男です

502:名無し三等兵
18/09/30 23:55:37.52 9lGzvxo70.net
愛知県21万戸停電ですか。連続で台風来たら一週間停電のところとか出そうですね
URLリンク(teiden.chuden.jp)

503:名無し三等兵
18/09/30 23:55:59.02 uYqMpY8M0.net
>>432
アベノミクスで好景気ってのは結構大きいかもな
安心して逆張りできる

504:101匹チョッパー
18/09/30 23:56:39.47 gjHja8Jv0.net
>>99
ああ、肥溜め化していくのか。
なんかまた地上戦やりそうで嫌なんですけど。
乗り込まれたら素直に超音速滑空弾と爆撃機軍団で耕すしかないか。

505:名無し三等兵
18/09/30 23:56:59.55 no0VYIpR0.net
>>493
というか知事は基地問題に文句言うだけという連中だと割り切って
実際の業務は与党系の市長とかにやらせるという話かもしれない。

506:名無し三等兵
18/09/30 23:57:01.31 HMpBrMYW0.net
>>483
当確情報出た途端一人だけ頭抱えてたから初っぱなから人生/(^o^)\モードやで……
翁長の時みたく早晩支持者()が知事室に雪崩れ込むようになるだろうけど、それまでには首吊るんじゃねーかな?

507:名無し三等兵
18/09/30 23:57:34.52 pBu2CXxhM.net
民主党の3年間を「決められない政治」と捉える向きも多いのです。
政治パフォーマンスをしまくった民主党議員さんの努力も虚しく。
デニーが沖縄県知事をやるのなら、結局は何も決められずに終わるでしょう。
交付金を出そうが停めようが結果は同じ。
というより、決められない沖縄県民は戦場を右往左往して、
米兵のハンティングの的になったわけです。
運が悪いとその再現である。
ああ、戦争をその身で体感出来るなんて羨ましい。

508:名無し三等兵
18/09/30 23:57:57.84 vF3aPsJp0.net
ヒャホー空いてるネズミー最高だぜ→電車止まりますのでと強制送還食らった奴も多そうなウラヤスネズミーラントですが
園内遭難しかけてマジ帰れなくなって
ミッキー「ハハッ 閉園後に残ってる子供はどぉこだ?」
食らった奴も多そうな台風通過中の今日この頃です

509:名無し三等兵
18/09/30 23:58:39.33 TDafSWp20.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

510:名無し三等兵
18/09/30 23:58:40.37 M/m2DOjJa.net
鹿島はこういう子の方が良いんですよ。自分の武器に無自覚無頓着な子の方が。
URLリンク(i.pximg.net)
URLリンク(www.pixiv.net)

511:名無し三等兵
18/09/30 23:59:16.83 Lws2a6wK0.net
こんなこと言ったら酷いが、法で枠はめられてどうするか外から見てるだけなので面白い結果になったなぁ

512:ニワトリ(のような(略)
18/09/30 23:59:25.42 np2YSHSC0.net
うむ
神奈川県でも南部で停電が発生しているんね

513:名無し三等兵
18/09/30 23:59:31.56 KfwxGH8x0.net
今沖縄選挙戦の結果知ったけど沖縄県民ってガチで馬鹿なんだなぁ
経済も治安も良くない無法地帯と化してる状況で野党系列を選ぶなんてつくづく日本人であって日本人ではない人種なんだなぁ

514:74
18/10/01 00:00:01.97 qZtzHKD9a.net
戦前の英国で四気筒748ccエンジンを積んだバイク
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
普通に設計できないんかあそこの島民わあ

515:名無し三等兵
18/10/01 00:00:04.31 +EIxWwcG0.net
>>496
最初断ったのに無理やり候補者にされましたからねえ。既に胃に穴が空きそうな状態かもですね

516:名無し三等兵
18/10/01 00:01:42.94 2vCjtse3a.net
>>496
んでアベが追い込んだ! かアベが自殺に見せかけて(ry で更なる弔い合戦ですか。
ヤダなあ想像しただけでもゲスいや

517:名無し三等兵
18/10/01 00:02:32.57 GburHeme0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
とりあえず台風25号の進路ですが
まぁ見ての通り九州人にアラートが鳴り出すりんごコース

518:74
18/10/01 00:02:42.41 qZtzHKD9a.net
>>506
さすがにそこまでは・・・・・・しないんじゃない?。

519:名無し三等兵
18/10/01 00:02:50.38 0YJ/csvg0.net
>>497
直接的に旧軍をDISるね、君
大東亜戦争は建前上ね国民国家間の戦争だったのだが
勝手に動いたと言うのならまだしも、決められないというのは、
決めさせない行政(広い意味で軍も行政である)


520:の指導がなかったと言う話になるのだが



521:名無し三等兵
18/10/01 00:02:52.01 mA2nQyDL0.net
相手にされなくなったAA荒らしがスレ立てとるね。

522:鋳物の芋
18/10/01 00:02:58.33 CD2TFewka.net
寝る寝るねるね

523:101匹チョッパー
18/10/01 00:03:43.65 +4njiNdp0.net
味噌県
風は落ち着いてるけど、電気がチカチカと。
停電は嫌よ?

524:紀州みかん
18/10/01 00:03:46.88 T8jcXfL70.net
>>496
当選1発目の職務として復興の陳情に上京してそのまま入院させてもらうとかどうだろう。

525:名無し三等兵
18/10/01 00:03:58.23 vmGUdfct0.net
>>503
期日前投票の動きを軽視してはいけない。
アメリカの大統領選挙の時と同じで意思表明に対する圧力があり、無記名秘密投票で少数派の暴力に抵抗している状況でもあり。
力及ばなかったのは残念だけど、状況が悪化しているわけではないから。

526:名無し三等兵
18/10/01 00:04:07.87 lokMt5EW0.net
つかあの当時は海南島空中衝突のあとで
戦闘機に追っかけられても逃げ切れる機体にしようってことだったはず

527:名無し三等兵
18/10/01 00:04:08.68 p4Y0scry0.net
>>503
今回は接戦だったから、台風で投票いかなかった層の危機感のなさが問題なのだと思うよ
それにしたって学生運動くずれのとか過激派の生き残りみたいなのが集中して濃縮されすぎだけれど

528:名無し三等兵
18/10/01 00:04:19.26 ytbSLc/b0.net
宜野湾市長選挙は与党だし名護市長も与党系だし、いきなり戦略的包囲化にあるようなもんだからお手並み拝見といったところで
これで上手いこと持ってけるなら敬意を払いますわ

529:名無し三等兵
18/10/01 00:04:56.29 gv2d1p0Wa.net
軍事と外交は政府の専権事項ではあるが、独立を彼らが企図した時は
一戦交える覚悟を忘れてはいけないな

530:名無し三等兵
18/10/01 00:05:14.14 p4Y0scry0.net
>>517
名護の議会は移設反対派アル…(滝汗)

531:名無し三等兵
18/10/01 00:06:22.31 sKpkvjDh0.net
知事選の裏で宜野湾市長に与党系が当選してるんだけどその辺はどう考えているのだろう

532:名無し三等兵
18/10/01 00:07:22.91 AZUqWzDvd.net
>>79
>オール沖縄ってこれでも弱体化してるんだろ。。
>翁長氏よりうまくできず終わるんでは?
ヅラ知事急死の同情票ボーナスがあっても前回の知事選と比べるとかなり差を詰められたし、
オール沖縄陣営から保守派や地場企業グループもかなり抜けていますからな。
しかも辺野古基地潰しの国相手の法廷闘争のタネはヅラ知事があらかた食い潰してしまったから、
次に敗訴すると法的に詰むんじゃないかと。
それに国に正面から盾突いた知事が4年の任期を確実に全うできる保証が無い事は、1年余りで
失職した新潟県の前知事の米山の末路が示していますしな。
特にデニーの隠し子の件が文春のガセで無かった場合は、実質的な任期は米山のそれよりも
短くなりかねませんが。

533:名無し三等兵
18/10/01 00:07:32.83 wIWgrjz50.net
>>511
おやすみでござる

534:名無し三等兵
18/10/01 00:07:38.84 2vCjtse3a.net
>>508
癌だったヅラ知事はそうやって使い捨てられましたよ?
元来、彼はラ党派だったのを極左に転向した外様だった、という点はあるにせよね

535:名無し三等兵
18/10/01 00:08:27.63 MqaRPBNc0.net



536:イ喜真氏は得票率44%くらいだからゲルと同じくらいデカイ顔しても良いわけか



537:101匹チョッパー
18/10/01 00:08:35.63 +4njiNdp0.net
>>518
多分、連中ナチュラルに忘れてるとは思うけど、軍事力の行使が憲法で禁じられているのは、対外向けであって、
独立阻止ではないんですよね。

538:74
18/10/01 00:09:00.54 qZtzHKD9a.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

539:名無し三等兵
18/10/01 00:09:15.67 2vCjtse3a.net
>>520
偉大な勝利に曇りなど有ってはならないのだから、報道しない自由発動で完全シカトでは?

540:名無し三等兵
18/10/01 00:10:14.73 ldoGjZAy0.net
30~50代がちょどデニーがDJで人気だった頃だそうだ。
URLリンク(pbs.twimg.com)

541:名無し三等兵
18/10/01 00:10:21.30 2vCjtse3a.net
>>511
乙でした

542:名無し三等兵
18/10/01 00:12:19.89 vmGUdfct0.net
沖縄に押し付けられた最大の負債は基地ではなく、内地から流れ込んだ新左翼や何やらの害虫だからな。
”格別のご高配”をもって排除して差し上げるのが日本国民としての義務だと思うですよ。

543:名無し三等兵
18/10/01 00:13:09.90 ldoGjZAy0.net
>>503
円安効果で観光客が多い、仲井真知事時代の政府との約束の結果、沖縄にお金が入ってきてるんで景気はいいらしい。

544:名無し三等兵
18/10/01 00:13:10.20 ytbSLc/b0.net
>>519
活路を見出すならその辺ですかね
まあしんどそう

545:名無し三等兵
18/10/01 00:13:34.65 2lRR/25L0.net
きれいな画面ですよね?
URLリンク(blog.ohgaki.net)

546:名無し三等兵
18/10/01 00:14:40.03 B7xdGE1H0.net
スレリンク(army板:935番)
そもそも沖縄時間を何とかする方が先だろう。
まあなんとかしようにも被害者意識で凝り固まってるから矯正なんて受け付けないだろうが。

547:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:14:57.21 z3P6EUy80.net
>>533
おお美しい画面ですね
どうしたんです?顔を青くされて?

548:名無し三等兵
18/10/01 00:15:22.93 wj51Z/sq0.net
関東地方気温上昇中

549:名無し三等兵
18/10/01 00:15:24.28 CrxgpEDtM.net
>>509
牛島中将の第32軍は、本土を始め、新京やハルピンから来た雑多な師団を率いて沖縄防衛の任に当たった。
それこそ玉砕覚悟の「お登りさん」の陸軍が必死こいて陣中構築をしているのに、沖縄県民は米兵に撃たれるまで何をしていたのやら。
指示待ち新人?

550:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:15:52.39 z3P6EUy80.net
むむ?電圧不安定になってきている模様
そろそろ電気落ちるかな?

551:名無し三等兵
18/10/01 00:16:04.91 wIWgrjz50.net
>>533
あか、あお、きでぃ・・・
蒼って綺麗でいいよね

552:74
18/10/01 00:16:55.01 qZtzHKD9a.net
ねます。

553:名無し三等兵
18/10/01 00:16:56.29 NabcGT7c0.net
復旧~。
東京、ちょっと風吹いてるけど大したことないなと思ってたら早速停電ですよ。
1時間半で復旧はまあGJ。
多分飛散物で電線切れるのでみなさまご用心あれ。

554:紀州みかん
18/10/01 00:17:08.15 T8jcXfL70.net
>>538
いやはや……
おっとろしい

555:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:17:24.97 z3P6EUy80.net
>>537
電文では小防空壕に避難ってなってなかったでしたっけ?

556:名無し三等兵
18/10/01 00:17:36.63 2vCjtse3a.net
>>533
アアー キレイだああアァァ(完全にキマってる目で

557:名無し三等兵
18/10/01 00:17:43.77 0YJ/csvg0.net
X JAPANの無観客ライブでYOSHIKIさんが「We Are!」と叫びながら観客席を練り歩く「このライブは伝説になるぜ状態」
URLリンク(togetter.com)
台風直撃中止公共交通機関止まるし中止だな

リハ絶好調

そうなる中止は忍びないし、もともとWOWOW生中予定で継機材あるし・・・ニコ生も手を上げる

無観客生中継ライブ開催

Toshi無観客の客席へコール

無事終焉w

558:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:19:07.15 z3P6EUy80.net
あかん
山のほう、避難勧告が出た

559:ごっぐ
18/10/01 00:19:08.13 KIYnn9ac0.net
>504
戦前にそれも大概だが、戦前戦後にまたがって生産したこんなのもあった。
アリエル・スクエアフォア
URLリンク(www.youtube.com)
4つのシリンダが田の字に並んでいる。

そして戦後ずいぶん経ってから、英国ではなくドイツのBMWが新たに世に問うたのがこれ。
『伝統のボクサーツインはもう嫌だ』ということだったが、現在はまだまだボクサーツインが残っていて、こっちの系列は消えた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(mcn-images.bauersecure.com)
URLリンク(www.ams-fujii.co.jp)
直列4気筒エンジンを横倒しで搭載。
まあ独特の格好よさはあるが、『ドイツ人の言う合理性』は、実は英国面と大差ないのではないかという話。

560:梅の人
18/10/01 00:19:42.06 f7VAtUux0.net
地震みたいな揺れ方して怖いよぅ
寝られない

561:名無し三等兵
18/10/01 00:20:51.67 bfVcfBs+0.net
雨風ザバザバの上に暑くなってきた。かなわんのう

562:名無し三等兵
18/10/01 00:21:11.58 XOJvpnXGp.net
さいたま市でも結構な風が吹いてるなぁ。

563:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:21:16.81 z3P6EUy80.net
なかなか電気落ちない
がんばるのー
>>548
揺れますねぇ

564:名無し三等兵
18/10/01 00:21:45.91 r0AN3osNa.net
>>545
ロックだ…

565:名無し三等兵
18/10/01 00:22:01.78 MqaRPBNc0.net
しかしまあ、佐喜真氏が負けたの維新がしゃしゃり出たせいもあるだろうし
有権者からすればどちらもアレだったかもしれないね

566:名無し三等兵
18/10/01 00:22:13.54 G6ycTOjO0.net
風 建物が大きく揺れるくらい強くなってきた
ドン という衝撃は的な強い風も時々来るわ
BY神奈川

567:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:22:45.82 z3P6EUy80.net
このくらいの風なら
まな板な人でもぷるんぷるんするのではないかとおもうですね
なんかだんだん風が凶悪になってきた

568:名無し三等兵
18/10/01 00:23:37.95 wj51Z/sq0.net
異世界転生したら武田耕雲斎だった件

569:プリン男@はがねのよろい推進委員会
18/10/01 00:23:42.59 7bk8BVOR0.net
気が付いたら雨も風も止んでた

570:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:23:44.76 z3P6EUy80.net
>>554
おお!同じ神奈川県民が
うちは北西部ですが

571:名無し三等兵
18/10/01 00:23:46.76 wIWgrjz50.net
>>547
K100は知り合いが乗


572:ってたな R90SとR27も所有してる好きもんだったけど



573:プリン男@はがねのよろい推進委員会
18/10/01 00:25:14.02 7bk8BVOR0.net
>>556
観柳斎よりはマシですな

574:名無し三等兵
18/10/01 00:26:23.26 trozl2AI0.net
>>443
俺なんてコテを付けたことがないのに、あたかも準コテのように扱われてるからな
俺は六年前から時々ですがスレに立ち寄るようになっただけの一般人であって、ですが民でも軍オタでもないのに、おかしな話だと思う
普通の文章を書いてるだけなのに、どうして個人識別されてしまうんだろうね

575:名無し三等兵
18/10/01 00:26:46.50 1aNVAfa/0.net
>>547
普通にスズキ変態2スト車ががやっていたような<田の字配置
クランクは独立と言う頭の悪い設計
なお、ホンダは3気筒でピストンの重さを変えるというモット頭の悪い選択
いいぞもっとやれ な70年代

576:名無し特殊☆戦
18/10/01 00:26:57.41 ujvJaqbv0.net
>>490
ヒゲクマ機長?

577:名無し三等兵
18/10/01 00:27:00.46 lokMt5EW0.net
飛行甲板は30ノット超でも平坦であることを求められるですよ

578:梅の人
18/10/01 00:27:28.43 f7VAtUux0.net
だいぶ弱まったけどこれからがピークかぁ
<01日00時の推定>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 下呂市付近
中心位置 北緯 35度35分(35.6度)
東経 137度20分(137.3度)
進行方向、速さ 北東 60km/h(33kt)
中心気圧 965hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)

579:名無し三等兵
18/10/01 00:27:33.23 2lRR/25L0.net
上半身裸で外に出てTMRevolutionごっこしましょう?

580:名無し三等兵
18/10/01 00:27:55.71 iBx6ZM0ya.net
>>561
カラダは歓んでるくせによ

581:ばばばばばばばばバーナーたん
18/10/01 00:28:30.66 9UH5pzg40.net
>>553
都知事選みたいなもんか。

582:名無し三等兵
18/10/01 00:29:04.01 CrxgpEDtM.net
>>543
県民を北部の安全地帯に避難させる計画は有った。しかし、県民側や県庁からその実現に向けた具体案は出なかった。
陸軍自体が日本各地から派遣された余所者です。
結局のところ、その方々との打合せで話が噛み合わなかった結果、県民が何万人も死にましたという意識高い主張。
それは無気力自殺と変わらない。

583:名無し三等兵
18/10/01 00:29:25.20 AZUqWzDvd.net
>>322
>負けの中にも得るものあった的なオチにしようとして
>アンゴルモアはイマイチやりきれていない気がしたね
所詮対馬での戦いは守備隊全滅が織り込み済みの前哨戦に過ぎませんでしたしね。
原作者が真面目に博多逆襲編を描く気があるのなら、そこら辺はかなり面白くなるかと。

584:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:29:50.70 z3P6EUy80.net
部屋の一番でかい窓がやばい振動してる
耐えてくれー
>>565
速度を上げてきてますな
進路の右側なので速度が上がるともっと危険に

585:名無し三等兵
18/10/01 00:29:53.42 CVl12jua0.net
>>561
お前のような名無しがいるか

586:名無し三等兵
18/10/01 00:30:10.79 T6U+fKRv0.net
雨に唄えばを敢行する手も

587:名無し三等兵
18/10/01 00:30:47.53 0YJ/csvg0.net
>>537
沖縄を防衛する第32軍に当事の能力についての論は別として、
軍政の任が無かったということでもあるしぃ
三十二軍の戦略としての行動は沖縄の防衛でなく米軍の阻止ですね
八原博通大佐も米軍に対する持久戦略と述べていますし
土着民が云々というより県と大本営と国と派遣された軍の出来ること出来ないこと認識の差が埋められなかった悲劇ですね

588:名無し三等兵
18/10/01 00:31:10.44 2lRR/25L0.net
>>571
ガムテープを窓にバッテンに貼るといいって福岡県人がいうとった

589:梅の人
18/10/01 00:31:45.40 f7VAtUux0.net
進撃の巨人が番組欄から消えてら
L字よりはいいか

590:紀州みかん
18/10/01 00:32:53.35 T8jcXfL70.net
>>571
テープ貼るニダ。
だいぶ進路が北寄りになってきたニダ……
関東なんてまだ強風域なのになんかすごい風ニダね。
そして三河湾は大丈夫だったのかしら

591:名無し三等兵
18/10/01 00:33:37.69 s4kOP5aI0.net
ワグナス!強風で危険が危ないのにオラ、すっげえワクワクしてきたぞ!

592:梅の人
18/10/01 00:33:43.12 f7VAtUux0.net
窓のシャッターに何か当たったな…

593:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:33:50.01 z3P6EUy80.net
>>575
ありがとう
家全体が小刻みに揺れている感

594:名無し三等兵
18/10/01 00:34:26.73 Sxy+CSff0.net
逆に考えるんだ、ホルスタインが世間一般的で我々が異常なのかも知れない、と(錯乱)

595:梅の人
18/10/01 00:35:32.17 f7VAtUux0.net
>>580
飛散防止にカーテンも閉めてね

596:名無し三等兵
18/10/01 00:36:25.98 0YJ/csvg0.net
>>579
ガラス飛散しないようにカーテン閉めとけ

597:名無し三等兵
18/10/01 00:37:03.53 T6U+fKRv0.net
>>581
我々も異常かもしれないがホルスタインはもっと異常なんでは
悪を超越した悪みたいな

598:名無し三等兵
18/10/01 00:38:04.56 O1NWSMbN0.net
>>584
ジャンプ漫画の新しい血族さんの絶対悪みたいな感じだな

599:名無し三等兵
18/10/01 00:39:39.57 wIWgrjz50.net
栃木南部、マジヤバくね
>>572
ぼくは最下層の下賤で軽蔑される小物の名無しです

600:紀州みかん
18/10/01 00:39:49.83 T8jcXfL70.net
つまりホルスタインは6、一代限りの珍種とな

601:名無し三等兵
18/10/01 00:40:50.28 RqNa/Y610.net
別に沖縄がどうなろうが知ったこっちゃねぇんだよ!(個人的恨み
あー、カフェインが抜ける離脱症状がきっつ
もう寝よう

602:名無し三等兵
18/10/01 00:41:16.11 G6ycTOjO0.net
>>558
うちは武蔵国

603:名無し三等兵
18/10/01 00:41:16.78 wIWgrjz50.net
どんどん風が
停電だけは許して欲しい冷蔵庫の備蓄が生命線なんですぅ

604:名無し三等兵
18/10/01 00:41:58.84 CrxgpEDtM.net
>>574
どう取り繕っても、
結果を見れば沖縄県民の無気力の賜物。
米兵相手には「なんくるないさー」は効かなかった。

605:梅の人
18/10/01 00:42:25.57 f7VAtUux0.net
おおお
家が壊れる~

606:名無し三等兵
18/10/01 00:43:56.60 wIWgrjz50.net
全裸やめて服を着ておこ

607:名無し三等兵
18/10/01 00:44:17.03 x/wBnwUl0.net
>>584
悪を超越しアナルの向こうに燦然と輝く希望の光に触れようと足?く男!
数多の名も無き人々が讃えるその男の名は性者ホルスタイン!!
確かに超越者っぽく聞こえなくもない
少なくとも一線超えてるのは確かだ

608:梅の人
18/10/01 00:44:40.94 f7VAtUux0.net
こわいこわいこわい

609:メイドロボイン
18/10/01 00:45:07.54 FRr27P0U0.net
台風の進路上に居る方もそうでない方も、皆さんご自愛ください。
今回は何も壊れていないみたい……。

610:紀州みかん
18/10/01 00:45:34.83 T8jcXfL70.net
>>595
そんなにニカ。
21号程じゃないからヘーキヘーキ

611:名無し三等兵
18/10/01 00:46:00.00 bfVcfBs+0.net
チバラギそこまですごくないな- これからな


612:のかしら



613:名無し三等兵
18/10/01 00:46:50.06 wIWgrjz50.net
ヤバい栃木南部ヤバい消防車が走り回ってる

614:梅の人
18/10/01 00:47:00.60 f7VAtUux0.net
>>597
2階がずっと地震みたいに揺れてます

615:名無し三等兵
18/10/01 00:48:22.56 0YJ/csvg0.net
>>590
心配なら次からハードタイプの保冷材を冷蔵室に入る方法もある
自炊弁当用に数個持ってるのを万が一の停電や熱帯夜に活用してる

616:名無し三等兵
18/10/01 00:49:21.92 MYNqUMn+0.net
>>72
てかP-8の想定する運用って本当に成立すんのか?全ては「B737をベースにするからお安くあがりますよ。低空性能?別に無人機飛ばしてそいつに任せますよ(ドヤァ」(お安くならなかったが)のつじつま合わせから出てきたでまかせにも思えるんだが。
例えば大昔のTBF/TBM哨戒型なんかの時代に勢子役のハンター機と実際に狩りをするキラー役に分かれてたのが「2機種運用メンドい」って事で廃れた訳だが、P-8とMQ-4Cの組み合わせってそれの焼き直しにしか見えんし。
グロホ派生の大型無人機ともなりゃメンテコスト掛かりそうやし、それにP-8のメンテ費がさらに乗るんやで?お大尽アメちゃんとはいえ、花札が出てくるちょい前までは「カネねーし空母寝かすかー」まで考えとったわけで、アメ軍の規模考えたらあの予算でも余裕ないやろ。
んでもって他にもMQ-4Cがターゲットを見つけたとして、P-8が攻撃可能距離まで駆けつける間にターゲットをロストしたらどーすんの?ってのも気になる。
なんか空のズムやん/LCSみたいなアイディア倒れになりそうな気がして、今回同盟組んで味方する相方の立場としては心配でしゃあない。

617:名無し三等兵
18/10/01 00:49:50.70 y0ON++030.net
ホルスタインはただの変態ではない。もっとおぞましい何かだ。

618:名無し三等兵
18/10/01 00:50:06.01 CVl12jua0.net
それが、梅の人を見た最期であった
…まぁ私もO宮の隣なので震えとりますが

619:名無し三等兵
18/10/01 00:51:00.30 wIWgrjz50.net
>>601
冷凍室と野菜室に投入してあるけど心配・・・

620:紀州みかん
18/10/01 00:51:13.19 T8jcXfL70.net
あー、関東内陸部はやばいと

621:梅の人
18/10/01 00:51:17.90 f7VAtUux0.net
>>604
ヤメロー
疲れてるのにさっぱり眠れん

622:名無し三等兵
18/10/01 00:52:30.03 wIWgrjz50.net
鉄筋コンクリ4階建ての3階なのになんか揺れてるみたいな

623:名無し三等兵
18/10/01 00:52:57.94 0YJ/csvg0.net
>>600
大丈夫か?ゆるキャンOPのように空飛んでるじゃないのか?

624:名無し三等兵
18/10/01 00:54:22.22 CVl12jua0.net
>>609
使えねえ台風だよ、もう8時間くらい遅けりゃ通勤時間直撃するのに

625:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:54:22.56 z3P6EUy80.net
>>582
>>583
カーテンは閉めてます
両親も寝くれない模様
まーそら一階もシャッターがバタバタ音立ててますからね
ちらっちらっと電圧低下はあるですがなんとか持ちこたえてます
ただし市内に停電発生した模様

626:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:55:30.35 z3P6EUy80.net
>>610
やめろーやめろー
公共交通機関関係なので徒歩でも向かわないとあかんのですよー

627:梅の人
18/10/01 00:57:01.48 f7VAtUux0.net
>>609
いまのところは揺れだけだと思う

628:名無し三等兵
18/10/01 00:57:19.67 trozl2AI0.net
俺は今から台風とセックスしてくる(´・_・`)
オチンポから噴出した純白のお汁は、水蒸気に混じり、


629:上昇気流に乗って高空まで吸い上げられるはずだ ザーメン混じりの水蒸気はやがて渦に乗り、遠心力でかき混ぜられて周囲に吹き出す。 あたかもスプリンクラーのように、日本全国津々浦々までザーメンが撒き散らされることになるだろう 人も、獣も、小鳥も、虫も、あらゆる生き物が俺のザーメンに溺れるんだ のべつ隈なく、頭のてっぺんから足の先まで全てね



630:名無し三等兵
18/10/01 00:57:25.63 CrxgpEDtM.net
台風の中心はまだ愛知県。
数値予測だと、00時までは静岡・神奈川に強い雨で、01時に山間部を除いて弱まる?という半信半疑。
そして間もなく01時。予測が外れたかと思ったが、関東のレーダー・ナウキャストも、急速に赤・黄が減少して、全面が青色に変わりつつある。
あとは暴風が何処まで続くかだな
東京は3時までこの調子?

631:名無し三等兵
18/10/01 00:57:58.30 PM79XaJv0.net
>>607
ここで一発芸
「ちょっと畑の方見てくる」

632:名無し三等兵
18/10/01 00:58:08.84 mA2nQyDL0.net
今日は29°まで気温上がるそうで。

633:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 00:58:21.69 z3P6EUy80.net
あれ?
風がすこし静かになった?

634:名無し三等兵
18/10/01 00:59:02.01 GKeplTKOM.net
刃牙新エンディング謎のモブキャラ祭り

635:名無し三等兵
18/10/01 00:59:03.31 YNSJN3wu0.net
>>520
玉城デニーは激戦を制した!!!公明や維新の支持など前回よりも不利だったのを制した!
宜野湾市は米軍基地反対候補が勝利した!普天間基地ガー!最低でも県外!

636:紀州みかん
18/10/01 00:59:14.38 T8jcXfL70.net
果たして電車は動くのだろうか。

637:名無し三等兵
18/10/01 00:59:55.77 dZuoOB0ba.net
駐輪場のバイクが気になるが見に行く訳にもいかないという

638:名無し三等兵
18/10/01 01:00:46.21 1R2zJDcw0.net
>>614
地球レイプ犯

639:名無し三等兵
18/10/01 01:02:17.99 T6U+fKRv0.net
どっかで猫がニャーニャー鳴いているんだが・・・・・・
吹っ飛ばされないだろうな

640:名無し三等兵
18/10/01 01:02:32.11 G6ycTOjO0.net
最低でも県外 という言葉見るたびに
ハトポッポと己の親族内での権勢のために
政治家になることを煽ったポッポ嫁に対する
ヘイトがたまりまくりン
神奈川も基地多いんだけどな
横須賀・厚木・相模原に対する
横浜川崎の感覚なんだろうな那覇とか

641:名無し三等兵
18/10/01 01:02:45.44 O1NWSMbN0.net
>>624
お助けせねば

642:名無し三等兵
18/10/01 01:03:34.49 0YJ/csvg0.net
当方、送電線が鳴いてるが・・・・

643:名無し三等兵
18/10/01 01:03:37.74 wIWgrjz50.net
八王子で風速45m・・・
ヤバい

644:名無し三等兵
18/10/01 01:04:10.16 iBx6ZM0ya.net
窓閉めてんのにちょっと風が入ってるようだ
カーテンが微妙に動く

645:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 01:04:10.12 z3P6EUy80.net
先ほどまでの暴力的な空気の塊がぶち当たってくる回数が減ったような
風向きが変わったかな

646:大義私
18/10/01 01:04:29.37 JWXEb7h5a.net
E5やり直しで陸攻三隊突撃、第一にイタリア戦艦でけっこういい感じに旗艦落としているな
昨日はぜんぜん仕留められなかったのに

647:名無し三等兵
18/10/01 01:04:54.72 CrxgpEDtM.net
あ、01時で松本市付近か
ちなみに次の台風25号は、
5日後(10/06朝)に尖閣諸島近辺で、
偏西風に乗らないなら上海方面。
偏西風に乗っちゃうと、尖閣から一気に
本州の太平洋沿岸を超高速で東進。

648:名無し三等兵
18/10/01 01:06:54.64 1R2zJDcw0.net
>>630
空を飛ぶ


649:チャンスでは無かろうか。さあ外へ



650:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 01:07:58.68 z3P6EUy80.net
たぶん羽毛を毟られるだけかとー

651:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 01:08:34.84 z3P6EUy80.net
うむ、これで寝られるかも

652:名無し三等兵
18/10/01 01:10:04.41 NabcGT7c0.net
やすらかに眠ってください あやまちは(ry

653:名無し三等兵
18/10/01 01:10:07.86 GburHeme0.net
>>625
単純に面積との割合の問題とか
沖縄は海兵隊がメインとか
いや単純に沖縄の方が問題行動やらかす米兵(最近だと民家に侵入した人とか)が多い気がする・・・

654:名無し三等兵
18/10/01 01:11:11.93 G6ycTOjO0.net
しまった 2階のベランダの物置
固定し忘れた なんかごとごと音がしている

655:ごっぐ
18/10/01 01:15:41.65 KIYnn9ac0.net
>573
時計仕掛けのオレンジのほうですねわかります。

656:101匹チョッパー
18/10/01 01:16:07.16 +4njiNdp0.net
味噌県古戦場跡地
完全に通り過ぎたかな?
人も草も戦の後のように静まり返っておるわ。
普段はこの時間でもまばらに人の毛廃するのに

657:名無し三等兵
18/10/01 01:17:32.99 NabcGT7c0.net
いすゞジェミニバージョンでぐるぐる回るのだ。

658:名無し三等兵
18/10/01 01:18:29.45 Mo0BSmIq0.net
JR西始発から通常運転か…
17時頃は始発運行困難と言ってたからそれ当て込んで飲んだり遊んだりしてる人いそう

659:名無し三等兵
18/10/01 01:18:37.48 GKeplTKOM.net
>>639
ミッキーマウスの歌はフルメタル・ジャケットですよね

660:名無し三等兵
18/10/01 01:19:04.15 Mo0BSmIq0.net
>>640
それは本当に人の気配なんですかね…

661:名無し三等兵
18/10/01 01:20:01.78 T2e1DgNC0.net
>>515
次期P-Xは戦闘機に接近されたら捕捉される前にAAMを放って回避を強要する機体でご安心。

662:名無し三等兵
18/10/01 01:20:57.69 NabcGT7c0.net
>まばらに人の毛廃する
人類バーナーたん化計画であるか?

663:名無し三等兵
18/10/01 01:23:54.74 rDXX3Ux80.net
頼むからビニールハウスが飛ばされませんように

664:名無し三等兵
18/10/01 01:24:08.03 1R2zJDcw0.net
安倍首相がNYで"麻生留任"を語った背景
URLリンク(president.jp)
タイトルも内容もどうでもいいのですが
「ご飯論法」を誌面に書いてるメディアを見たのが初めてだったので。

665:名無し三等兵
18/10/01 01:25:06.49 bfVcfBs+0.net
>>647
資本に被害有るとつらいな。果樹園の果樹とか漁業者の船とか網とか

666:名無し三等兵
18/10/01 01:25:30.56 1R2zJDcw0.net
>>640
>>646
ハゲしかった台風も東へ抜けて。

667:名無し三等兵
18/10/01 01:26:15.74 CrxgpEDtM.net
昨日24時まで静岡・山梨・神奈川が豪雨状態でしたが、
なんと東京・埼玉には強い雨を降らさずに
本日1時に栃木に強い雨が出現!雨雲ワープだ!
今上陛下の鎮護パワーなのか、
魔人アベのカラテ粒子なのか、
とにかくヤベェ
でも暴風は吹き抜けます。

668:名無し三等兵
18/10/01 01:27:14.02 G6ycTOjO0.net
2階の物置倒してきた、中に雨水はいるだろうがしょうがない
神奈川停電10万戸以上とかw

669:名無し三等兵
18/10/01 01:27:16.23 MYNqUMn+0.net
>>650
毛が抜けて東に飛んでったんか?

670:101匹チョッパー
18/10/01 01:29:15.53 +4njiNdp0.net
腹へったのでコンビニで何か買ってこよう。
やってるかな?

671:名無し三等兵
18/10/01 01:30:41.69 8EjVU+fS0.net
>>652
神奈川って山間部多いしな

672:名無し三等兵
18/10/01 01:31:47.66 NabcGT7c0.net
>>654
コロケ?

673:名無し三等兵
18/10/01 01:32:45.08 1R2zJDcw0.net
>>652
>>655
山間部なら大勢に影響は無くね�


674:E・・



675:名無し三等兵
18/10/01 01:33:33.38 G6ycTOjO0.net
>>655
ところがどっこいまんべんなく
うちも危ないかも
URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)

676:名無し三等兵
18/10/01 01:34:38.14 Wis4gvdU0.net
>>654
トマト大福買ってきて・・・

677:名無し三等兵
18/10/01 01:35:51.44 CrxgpEDtM.net
東京電力管内で停電27万件。
岸和田みたいに電柱ポキポキだと復旧が大変。

678:名無し三等兵
18/10/01 01:37:20.34 8EjVU+fS0.net
>>657
山切り開いて住宅地作ってるとこ少なくないから、倒木で電線がぶった切られる可能性高くなる

679:名無し三等兵
18/10/01 01:39:03.26 1R2zJDcw0.net
>>661
夜が明けたら崖崩れが判明するケースじゃないですか?

680:名無し三等兵
18/10/01 01:41:39.99 2lRR/25L0.net
ちょっこしお腹が減りました…(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

681:名無し三等兵
18/10/01 01:42:46.66 8EjVU+fS0.net
>>662
可能性あるよ
>>663
ちょっとてんや行ってくる
チャリで

682:101匹チョッパー
18/10/01 01:43:52.27 8GxgvkzMr.net
外に出てみると以外と風が残ってた。
あと、駐車場に止めてあった車にライトが点いていたのが怖いと思いました(KONAMI)

683:紀州みかん
18/10/01 01:46:34.56 T8jcXfL70.net
中部電力管内もガタガタ見たいね

684:六点
18/10/01 01:47:20.27 nYZ7+1QE0.net
>>614
新作出来・・・明日外に出たくねえと思わせるに十分な出来栄えだ。

685:名無し三等兵
18/10/01 01:47:22.72 T6U+fKRv0.net
>>659
北本以外にあるのかあんなの

686:名無し三等兵
18/10/01 01:48:55.24 YyPba16c0.net
>>602
懸念は分からんでもないが、要素技術が発展すれば焼き直しのコンセプトでも結果が変わってくるからな。
無人機の整備コストはバカにならないとしても有人機が撃墜されるよりはマシ
なんて考えなら平時の運用コストを云々しても意味が無いし。
とはいえ低空での作戦運用能力があると言う話もあるし、
当の米海軍も当初コンセプトに不安を感じて方針転換した可能性もあるのだけど。

687:101匹チョッパー
18/10/01 01:49:17.27 +MtEhJI20.net
>>666
見てきた。
東部ガタガタですね。
そして何故か空白地帯の古戦場跡地。

688:名無し三等兵
18/10/01 01:49:21.11 bfVcfBs+0.net
おー家がゆれてるぞ、チバラギ
>>664
24Hのてんやってあったっけ…

689:名無し三等兵
18/10/01 01:50:29.36 AwhplMAy0.net
>>591
そういった傲慢さを見せるのは得策ではない

690:名無し三等兵
18/10/01 01:50:31.97 YNSJN3wu0.net
イーロンマスクはテスラの会長を辞任して2000万ドルの賠償金支払いで和解したのね。
その代わりに最高経営責任者と取締役会のポストは維持すると。
ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

691:大義私
18/10/01 01:50:51.62 JWXEb7h5a.net
意外と神威って対潜攻撃力高かったんだな
瑞雲しかつんでないのに初手マスの潜水艦沈めてくれる

692:名無し三等兵
18/10/01 01:51:16.62 YZjS/Me80.net
>>655
これ見ると横浜川崎藤沢といったところも停電してる
URLリンク(teideninfo.tepco.co.jp)
うちもさっき一瞬電気が暗くなった

693:101匹チョッパー
18/10/01 01:51:35.85 +MtEhJI20.net
>>669
インド海軍の機体がMAD付けてるし、そこら辺の能力がまるっと無いということは無いでしょう。
P-1と比べれば不得手でしょうが。

694:名無し三等兵
18/10/01 01:53:04.35 8EjVU+fS0.net
>>671
多分ないw


695: 風が強いお ボロ家ぶっ壊れるお



696:名無し三等兵
18/10/01 01:53:30.12 1R2zJDcw0.net
【朝日新聞】信頼を失墜させた組織のトップを、そのまま続投させる。そんな歪んだ人事の先に真っ当な政治が実現するとは思えない ★2
スレリンク(newsplus板)
安定の展開

697:名無し三等兵
18/10/01 01:53:35.61 YZjS/Me80.net
富士そばは今夜も営業してるんだろうか…

698:名無し三等兵
18/10/01 01:54:38.77 wIWgrjz50.net
うっきーやば

699:名無し三等兵
18/10/01 01:56:59.80 T2e1DgNC0.net
妹の乳
URLリンク(i.imgur.com)

700:名無し三等兵
18/10/01 02:00:03.69 wIWgrjz50.net
>>681
ぼくの妹はぺったんこなんだぞ!

701:名無し三等兵
18/10/01 02:05:20.06 wj51Z/sq0.net
チャーミーは現在前橋市付近を35ktで北東へ爆進中
進路上にあたるですが民警戒せよ
って東北にですが民居ないよな確か

702:名無し三等兵
18/10/01 02:08:29.05 QQTG7wGY0.net
ふぇー風音凄い、つうか時折何か固体
同士がぶつかった音がしてるんだが

703:名無し三等兵
18/10/01 02:08:44.49 trozl2AI0.net
帰還…(´;ω;`)
死ぬかと思った…

704:紀州みかん
18/10/01 02:09:50.28 T8jcXfL70.net
>>685
死ねば良かったニダ。(真顔

705:名無し三等兵
18/10/01 02:11:28.95 8EjVU+fS0.net
>>686
それ以上はいけない

706:名無し三等兵
18/10/01 02:13:06.95 Bg858JBu0.net
RUMOR: AMD Zen 2 Samples Already In RTG Labs, Has 8 Cores, 16 Threads and Clocks Rated Up To 4.5 GHz
URLリンク(wccftech.com)
Zen2のアーリーサンプルの噂
8C16Tでベース4.0GHzブースト4.5GHzで動いていると
既にCore i7-8700Kより優れた性能を見せているがごく初期のサンプルのためよくクラッシュするそうだ
真に受けるとまず8C16Tというのが12~16Cと言われていた今までの話と合わない
サンプルなので一部殺しているのかそれともEPYCやHEDT用の12~16C用ダイと8C用のダイが分かれているのか
そしてアーリーサンプルにしてはクロックが異常に高い
この段階で2700Xのベース3.7GHzブースト4.3GHzをすでに上回っている

707:名無し三等兵
18/10/01 02:15:49.90 1R2zJDcw0.net
>>685
戦果はどうでしたか?

708:名無し三等兵
18/10/01 02:18:19.15 trozl2AI0.net
>>686
本当に死ぬかと思ったよ…
玄関扉を開けた途端、猛烈な風が俺を出迎えた
スラックスの中に入れていたワイシャツの裾が溢れ、布地の隙間を生温い風が吹き抜けるのには参ったね
地吹雪めいて地面から舞い上がる雨粒が、雹のように横顔を殴りつけると、
たちまち遠近感が漆黒に染まり、自分と外界の区別が曖昧に崩れていった。
自分というものが果てしなく広がり、霧のように大気に拡散していく。
俺はこの台風だ。この台風は俺そのものだ
子供のように聞かん坊で、内なる破壊衝動の命ずるままにひたすら猛り狂う台風に、何故か親近感を覚える自分がいた
道路の向こうからポリバケツが現れて、二転、三転、とスキップしながら闇に消えていく光景が、今も脳裏に浮かぶよ。
まず俺は、ペットボトルを取り出した
3


709:時間前から自然解凍して、白濁液がたぷんたぷんと波打つペットボトルだ。 水蒸気にして高空に打ち上げるといっても、どうすればいいのか分からない。だから取り敢えず、近くの川に行くことにした 普段はコンクリに塗り固められた川底を、ゆっくりと洗うように流れる小川だが、今は身の危険を感じるほど水位が上がり、滝のように暴れている。 俺は風に飛ばされないように電柱に抱き着きながら、ボトルの蓋を開けた。 「さあ行け。我が息子たち」 という呟きは、暴風にかき消された。 俺は台風だ。だから、お前たちも台風になれ。ここがお前たちの始まりの地であり、エデンの園なのだ。 何でも呑み込むブラックホールのように黒く渦巻く暴れ川は、白濁の淫液を平然と受け入れて一体化し、闇に溶けていった。 あの精子たちは、荒波に揉まれつつも雨に混じり、あるいは大気と同化し、全国を旅することになるだろう 日本中がイカ臭くなればいい。そんな思いを抱いて、俺はその場を後にした。 帰りに転んで唇を切ったけど、まあまあ楽しかったな 小学生の頃の、台風で臨時休校になった日のハイテンションを思い出したよ



710:名無し三等兵
18/10/01 02:19:28.28 p4Y0scry0.net
ホルスタイン文書に脳を浄化される…

711:名無し三等兵
18/10/01 02:19:48.85 wIWgrjz50.net
>>690
へそ噛んでちね

712:名無し三等兵
18/10/01 02:22:18.31 wj51Z/sq0.net
勇者になれなかった俺はしぶしぶ田中角栄

713:名無し三等兵
18/10/01 02:22:54.02 8EjVU+fS0.net
なんか白くてイカ臭いのが飛んできたでち

714:名無し三等兵
18/10/01 02:25:01.78 wIWgrjz50.net
>>694
いそいで風呂に入ってくさいのとか除去するのでち
そのままじゃ大変なことになるでちぃ

715:名無し三等兵
18/10/01 02:27:00.27 lokMt5EW0.net
ライフストリームでち

716:名無し三等兵
18/10/01 02:27:01.98 8EjVU+fS0.net
>>695

どうなるんでち?

717:名無し三等兵
18/10/01 02:27:15.56 Bg858JBu0.net
ハイエンド用のダイとミドル用のダイを作り分けるのは
マルチチップで全域をカバーしたZen1のコンセプトからは外れるが現実的かもしれない
Ryzen 7までの価格帯なら8Cでクロック高いほうが良いだろうし
Ryzen 9を立ち上げそちらに12~16CそしてRyzen TRに24~64Cという手も使える

718:名無し三等兵
18/10/01 02:27:56.92 lokMt5EW0.net
というかなんでこのスレにでち公が多数いるんでち?

719:紀州みかん
18/10/01 02:29:01.15 T8jcXfL70.net
なんてこった、阪和線は始発から平常運行だと
急いで寝ないと

720:名無し三等兵
18/10/01 02:33:04.22 1R2zJDcw0.net
>>697
生えてきます!

721:名無し三等兵
18/10/01 02:36:44.28 wIWgrjz50.net
>>697
ちっちゃいちっちゃいホがいっぱい生えて

722:大義私
18/10/01 02:38:02.74 JWXEb7h5a.net
警戒人で2-5さくさくだ
これなら先にEO打破しておくべきだったな

723:名無し三等兵
18/10/01 02:39:34.17 AqSqjbyU0.net
ホル氏の頭上にメテオ落ちろ

724:名無し三等兵
18/10/01 02:39:52.27 YZjS/Me80.net
水上反撃も警戒陣使うとぬるゲーになるんだよなw
10月のは早いとこだして片付けないと

725:名無し三等兵
18/10/01 02:41:57.55 T2e1DgNC0.net
Q.嗚呼。ホルスタインよ、ホルスタイン。貴方は何故ホルスタインなの?
A.俺が何故俺なのか。その芒洋たる問いに答えるには、まず俺が俺自身を識る必要があるだろう。
 群盲象を評すの故事に敷衍して考えるに、何かを識るにはその全体図を把握した上でその深奥たる本質を得なければならない。
 俺が俺たる所以。自と他の区別を生み出す、その境界。俺は一人頷くと、峻烈なる決意と共に荒々しくペットボトルを掴んだ。
 堰を切ったように放たれるザーメン。武田信玄が旗印とした風林火山、その烈火の如き侵略の様相。
 俺はまるでこのザーメンだ。このザーメンは俺そのものだ。俺の分御霊、我が分身にして俺自身。
 攻め寄せよ! 攻め寄せよ! 火の如く! それは猛々しくも、同時に林の如き静けさを備えていた。
 涅槃の境地に至ったかのように静かな心持ち。忘我の極み。泰山のように動じぬ不動の構えだ。
 そして俺は風のように大地を駆ける。山河を越え、海を走る。魚の様に、鳥の様に。
 俺はザーメン。この地球と共に在る、ただ一滴のザーメンだ。
 それこそが俺が俺たるの答えと言えるだろうね。

726:名無し三等兵
18/10/01 02:46:30.85 YZjS/Me80.net
台風は長野から東北を抜けるのか
リンゴ、ヤバくね?

727:名無し三等兵
18/10/01 02:48:34.04 1R2zJDcw0.net
リンゴに降り注ぐホルスタイン液か。
もう今シーズンのリンゴの収穫は絶望的だな(´;ω;`)

728:名無し三等兵
18/10/01 02:50:22.72 wIWgrjz50.net
>>708
土壌も汚染されて浄化されるのに早くても数年
終わったな

729:名無し三等兵
18/10/01 02:53:27.12 T2e1DgNC0.net
ホルエミュレータを起動してみたのだが、オリジナルのおよそ3割程度は模倣出来ていると評価したい。

730:名無し三等兵
18/10/01 02:55:20.71 1R2zJDcw0.net
>>710
空気感の再現が難しい

731:名無し三等兵
18/10/01 02:55:51.76 wIWgrjz50.net
>>710
脳にミニホルが寄生してマス切除しないとのっとラれるでありマスね

732:名無し三等兵
18/10/01 02:55:58.20 T2e1DgNC0.net
アトモスフィアの重点は今後の課題であることだなあ

733:名無し三等兵
18/10/01 03:25:29.51 YZjS/Me80.net
5万円か…
URLリンク(pbs.twimg.com)
1と2/3鈴谷と考えると結構高いな

734:名無し三等兵
18/10/01 03:34:53.80 3eguYA7m0.net
>>714
ルビを振る親切さは大事にしたい

735:名無し三等兵
18/10/01 03:53:33.94 lokMt5EW0.net
URLリンク(i.imgur.com)
1鈴谷3万円

736:ニワトリ(のような(略)
18/10/01 04:12:04.51 z3P6EUy80.net
ちょっと外を回って来ましたよ?
近所のでっかい工場の軽金属フェンスが哀れなことになってたです(一部)
倒木があったり枝がたくさん落ちてたり
畑のネットが道路に出てきてトラップ化していてトラックが引っ掛かってました(自力で抜け出た模様)
かと思うと普段と変わらないように見える住宅地とかもあって場所により風の吹き方がかなり異なった模様

737:_。⊿゚)_
18/10/01 04:34:41.46 /0vuiuxM0.net
10鈴谷ほど貰おうか。包んでくれ___
_(゚¬。 _

738:名無し三等兵
18/10/01 04:38:24.11 wIWgrjz50.net
>>718
おはよう名古屋の人

739:_。⊿゚)_
18/10/01 04:41:29.13 /0vuiuxM0.net
>>719
おはよう、にゃごやの愛を一身に受ける愛の人
_>⊿<)ノ

740:名無し三等兵
18/10/01 04:46:43.72 wIWgrjz50.net
>>720
ごめん

741:名無し三等兵
18/10/01 04:57:53.03 wIWgrjz50.net
JR、首都圏の在来線で始発から運転見合わせ
>JR東日本は1日、台風24号による被害状況の確認をするため、
>首都圏のすべての在来線について始発から運転を見合わせると発表した。
>安全が確認できた線区から順次運転を再開するとしている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

始発を使う人は困るだろうな

742:名無し三等兵
18/10/01 05:02:36.89 wIWgrjz50.net
「沖縄のことは自分たちで決める」 沖縄県知事になった玉城デニー氏が語ったこと
>うちなーんちゅのことは、うちなーんちゅが決める
>生まれ育ちを問わず、みんな平等な権利を持っていると思います。
>生きる権利、学ぶ権利、平和に暮らす権利。それをもう一度、沖縄から全国のみなさんに示すことができるのではないか。
>これまでも県民は折々の問題に、奮い立つ思いで行動をし、声に出した。今でもたくさんの人々がそれぞれの立場で行動を続けている。
>それを私たちは誇りに思い、その誇りを胸に、すべてのみなさんの人権の尊厳と、平和に生きる日々に還元していきたい。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

権利には義務が伴う義務を果たして権利を主張して欲しいものです

743:名無し三等兵
18/10/01 05:06:47.32 TdhJ6v7Yd.net
>>723
その素晴らしい権利をPLAに蹂躙される様子を見ても自業自得としか思わないでしょう
ただ本島の犠牲に八重山や先島諸島がなるのは気の毒だとは思うけどそれだけ

744:名無し三等兵
18/10/01 05:07:28.60 PM79XaJv0.net
>>723
好きにしろ、日本の金は一銭もやらなくしてやる。
それでも食っていけるんだろ?

745:すずめちゃん@をめこ民国
18/10/01 05:08:18.99 WlETek85a.net
>>699
鶏繁殖の次はでっち繁殖でちか
URLリンク(i.imgur.com)
あと今回のホ文書は大変危険と思うでち

746:名無し三等兵
18/10/01 05:08:49.10 TdhJ6v7Yd.net
>>725
中国領になれば食わせてくれるでしょうからな
最初のうちは

747:名無し三等兵
18/10/01 05:11:53.17 PM79XaJv0.net
>>727
沖縄は永遠にアメリカに統治させておくべきだったな。

748:名無し三等兵
18/10/01 05:21:48.09 TdhJ6v7Yd.net
もう八重山県と先島県を作ったらどうかと思うわな
大東諸島は東京都編入で

749:名無し三等兵
18/10/01 05:34:04.72 2lRR/25L0.net
電車が止まったんなら今から出勤すればいいじゃない、徒歩で…

750:名無し三等兵
18/10/01 05:40:41.24 LK4cwfz9d.net
関口大ハッスル

751:_。⊿゚)_
18/10/01 05:46:45.06 /0vuiuxM0.net
>>727
今の中国だと、それも怪しいかも……
(゜ω。)

752:名無し三等兵
18/10/01 05:48:24.49 kHahqgx30.net
東名全面封鎖してる
休むか

753:名無し三等兵
18/10/01 06:15:40.79 w6A8nV7n0.net
首都圏のJR動いてないのか・・・

754:名無し三等兵
18/10/01 06:18:28.59 LK4cwfz9d.net
ヅラ知事が死ぬことにより基地反対派のシンボルとなって、デニーを後押ししたのだろう
運動なんてモノは色褪せるものだが中間加速ブースターが作動したと見る

755:ピンクサーモン
18/10/01 06:20:54.50 JbISc4lZa.net
>>673
テスラが払うのか。
検察はどうするのかな。

756:ピンクサーモン
18/10/01 06:40:35.44 JbISc4lZa.net
昨日神奈川そんなにやばかったんだ。
ぐっすり寝ちゃってたな。

757:紀州みかん
18/10/01 06:41:52.99 fuaFSOm7d.net
アンニョーン
いやはや、なんとか乗り切ったニダ。
次は25号か……

758:ばばばばばばばばバーナーたん
18/10/01 06:43:13.87 9UH5pzg40.net
>>706
ホル汁が電車壊した!

759:ホルスタニウス(ボトル百人隊長)
18/10/01 06:46:02.20 yhVyFPqX0.net
ウリがお休みしている間にホルスタインさんがやばいことを・・・・・・
台風とセックスって・・・
台風って女の子だったね
台風25号は、カンボジアの伝説の少女の名前らしいよホルスタインさん

760:名無し三等兵
18/10/01 06:48:54.19 kHahqgx30.net
>>545 動画見たけどロック過ぎだろw



762:ばばばばばばばばバーナーたん
18/10/01 06:50:33.78 9UH5pzg40.net
甘味気違い停電ザマア。
荒られなくて清清しい

763:空気売り
18/10/01 06:55:17.24 7wXa0Ht+d.net
にゃーん

764:紀州みかん
18/10/01 06:58:02.59 fuaFSOm7d.net
>>743
アンニョーン
みんな、なんとか無事そうニダね。

765:鋳物の芋
18/10/01 06:59:11.73 6+dJ2mSoa.net
おはようございます
台風一過、いい天気だ

766:名無し三等兵
18/10/01 07:01:02.67 lAE3lPtxr.net
沖縄は自立の本当の厳しさを体感させるべき

767:名無し三等兵
18/10/01 07:01:15.94 awJFDAFgp.net
もう10月だってのに本日は夏まっさかりだそうで。

768:名無し三等兵
18/10/01 07:04:58.89 B7xdGE1H0.net
>>746
自立の厳しさなんか知らないから、手綱を離せばさくっとスナック感覚で中共に沖縄を売り払うだろうさ。

769:紀州みかん
18/10/01 07:05:15.43 fuaFSOm7d.net
あーあ、散々グチったけど、いざやる気出されるとそれはそれで腹立つな。
阪和線、君は常にウリの期待を裏切っているニダ。

770:空気売り
18/10/01 07:14:33.88 7wXa0Ht+d.net
スナック感覚…
「なぁ、やらしてや一回だけ!」とかいったらママに「まだダメー」とか言われちゃう感覚

771:名無し三等兵
18/10/01 07:16:04.57 lAE3lPtxr.net
さっそくマスゴミが沖縄の事でホルホルしてるな

772:名無し三等兵
18/10/01 07:16:26.70 bIx9uf5c0.net
>>747
関東の予想最高気温は33度

773:名無し三等兵
18/10/01 07:17:40.81 bIx9uf5c0.net
韓国がボーイングBT-Xの価格170万ドル=19億円は安すぎると文句言ってるそうだ
ダンピングだと

774:紀州みかん
18/10/01 07:17:56.94 fuaFSOm7d.net
となりに座った奴がくさかったら立つしかないよね。

775:ピンクサーモン
18/10/01 07:19:17.32 JbISc4lZa.net
あちゅい。

776:すずめちゃん@をめこ民国
18/10/01 07:25:02.77 P1h+DbgWa.net
>>749
貧乏私鉄が柑橘類な方にお話をしたいようです
本線「ふじと台への転居最強でっせ」
加太線「木之本ニュータウン絶賛分譲中」
高野線「田都に空きが」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch