【XF9-1】F-3を語るスレ38【推力15トン以上】at ARMY
【XF9-1】F-3を語るスレ38【推力15トン以上】 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
18/01/26 17:22:26.40 K/h682XH0.net
研究事業(1)
3次元高精度方探システムの研究(研究完了)
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
先進統合センサ・システムに関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
次世代エンジン主要構成要素の研究(研究完了)
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
ウェポン内装化空力技術の研究(研究完了)
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
戦闘機用統合火器管制技術の研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

3:名無し三等兵
18/01/26 17:23:33.72 K/h682XH0.net
研究事業(2)
戦闘機用エンジン要素の研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
ウェポンリリース・ステルス化の研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
先進RF自己防御シミュレーションの研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
適応制御型高速ネットワーク技術の研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
高出力マイクロ波技術に関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

4:名無し三等兵
18/01/26 17:24:35.63 K/h682XH0.net
研究事業(3)
機体構造軽量化技術の研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
将来戦闘機の技術的成立性に関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
戦闘機用エンジンシステムに関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
電動アクチュエーション技術の研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
ステルス戦闘機用レドームに関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

5:名無し三等兵
18/01/26 17:25:35.76 K/h682XH0.net
研究事業(4)
将来HMDシステムに関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
次世代データリンク高速・高信頼化技術の研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
推力偏向ノズルに関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
将来戦闘機用小型熱移送システムに関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

6:名無し三等兵
18/01/26 17:26:53.10 K/h682XH0.net
研究事業(関連)
将来ミサイル警戒技術に関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
赤外線画像の高解像度技術に関する研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
アクティブ電波反射制御技術
URLリンク(www.mod.go.jp)
RCSの低減に寄与するメタマテリアル
URLリンク(www.mod.go.jp)
ステルスインテークダクトの研究
URLリンク(www.mod.go.jp)
シート型・塗料型電波吸収体の研究
URLリンク(www.mod.go.jp)

7:名無し三等兵
18/01/26 17:30:10.54 K/h682XH0.net
その他の情報
航空装備研究所の最近の試験
URLリンク(www.mod.go.jp)
防衛装備庁技術シンポジウム2016
ポスターセッション発表要旨 [pdf](一括DL)
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
防衛装備庁技術シンポジウム2016で得られた情報のまとめ
URLリンク(togetter.com)
防衛装備庁にて研究試作が進む戦闘機用エンジンについて(更新終了)
防衛装備庁(ATLA)に情報公開請求をかけて得た資料から判明したこと。
URLリンク(twitter.com)
将来戦闘機における英国との協力の可能性に係る日英共同スタディに関する取決めの締結について
URLリンク(www.mod.go.jp)
将来の戦闘機用を目指したジェットエンジンの主要部分(コアエンジン)を納入
URLリンク(www.ihi.co.jp)
戦闘機用エンジン要素(その2)の研究試作(コアエンジン)の納入について
URLリンク(www.mod.go.jp)
防衛装備庁技術シンポジウム2017 案内
URLリンク(www.mod.go.jp)
防衛装備庁技術シンポジウム2017発表要旨集(PDF)
URLリンク(www.mod.go.jp)
将来戦闘機国内開発の早期立ち上げに関する要望書 - 日本航空宇宙工業会(SJAC)
URLリンク(www.sjac.or.jp)
第5回SJAC講演会を開催-将来戦闘機国内開発の早期立ち上げ-(PDF/603KB)
URLリンク(www.sjac.or.jp)

8:1
18/01/26 17:32:20.29 K/h682XH0.net
ワッチョイ有IP有でスレ立てしました。

9:名無し三等兵
18/01/26 19:01:15.98 0dlR826jM.net
立て乙
これで少しはスレが平和になるといいな

10:名無し三等兵
18/01/27 10:06:06.11 cqdG3Hixr.net
アメリカのコンセプトがどうとかいうが
ようは侵入してきた中露の戦闘機や爆撃機に
素早く迎撃して相手に気がつかないように接近して撃墜
ヤバくなったら素早く身をかわして高速で逃げる
基本はこれ以外のコンセプトいるか?

11:名無し三等兵
18/01/27 10:19:05.74 dgSVd8Wl0.net
一番重要なのはデータリンクとその拡張性じゃね
レーダーの発達でステルスが役に立たない日がきたとしても
個の戦力をネットワーク化する能力があればそう負けないし

12:名無し三等兵
18/01/27 10:36:28.56 fRy4gbZuK.net
>>11
ただ、ネットワークも敵が妨害してくる事を前提に構築したり対策なんかしないとダメだけどな

13:名無し三等兵
18/01/27 10:55:07.43 60Mn5Jova.net
ガンプラの組立図を見て原材料から拵えられると思っちゃう人が前スレのラストか、凄いなー

14:名無し三等兵
18/01/27 10:58:06.18 9LFdz0/E0.net
たちまち日本がそれ以上ってw
何処のファンタジー世界?ww

15:名無し三等兵
18/01/27 11:05:02.73 fuWM4YHT0.net
おー、こっちでも続けるのか 笑
ガンプラの組立図みてF135を組み立ててるのか...逆にIHIすげーな...

16:名無し三等兵
18/01/27 11:10:19.03 f6Oqwgkj0.net
>>1
>>13>>14
IP付きですよ~

17:名無し三等兵
18/01/27 11:14:21.62 1whbeMuya.net
ワッチョイ 17c3-QGQW
>F119どころかF135のライセンス生産してるやん 笑
「笑」まで付けて喜び勇んで書き込み
>FMS契約ったって納期とかの制限が無いだけでしょ
ライセンス契約じゃいと指摘されて焦って更に無知を露呈
>へー、下請けとはいえ本体と19のエンジンの部品作るのに技術盗めないんだね
訳のわからん現実逃避を始める
ワッチョイ 17c3-QGQW ← 本人?
>FMS契約だからー、図面がーとか言い訳してるからかっこ悪いんだよ
ライセンスがー、FMS契約がー、図面がー、と言い出したのは「ワッチョイ 17c3-QGQW」←このバカ

18:名無し三等兵
18/01/27 11:16:53.87 fuWM4YHT0.net
>>17
へー、京都住みなんだね、通りでねちこいと思ったわwwww

19:名無し三等兵
18/01/27 11:28:27.15 ZgwVMrQ60.net
おやおや、わざわざプラウザ変えて登場かいw

20:名無し三等兵
18/01/27 11:31:37.54 GfWz6K8Ed.net
比喩を(わざとか)理解せずにケチつけ始めるとかもうダメだな
キチガイはIPあろうが書き込み続けるんだな

21:名無し三等兵
18/01/27 11:31:41.83 fuWM4YHT0.net
>>17
いや、三重かな~、まぁ関西住みには間違いないな

22:名無し三等兵
18/01/27 12:51:55.23 gAkmU27E0.net
>>21
ここで書き込みをするには最低限の知識どころか
知性も足りなかったね。
こういった輩は去年の秋からいきなり増えたねな

23:名無し三等兵
18/01/27 15:34:09.04 cqdG3Hixr.net
今日の日経新聞に面白い記事が出てた
F-35についての記事なんだけど
F-35は42機までの購入は決まっているが
その後の計画は未定
F-2の後継機は来年度に開発・生産を決める
将来を見据えて無人機の研究も進める
サラッと書かれた記事だか
F-3のキャンセルなんて話はなく
来年度開発決定は規定路線みたいな表現
F-35の追加購入なんて未定という書き方
日経ではロイターの記事みたいな認識はしてないようだ
F-35B導入なんて話も全くふれていない
日経が全てではないが94年にX-2の計画を
一面記事にした日経だけに意味深な記事だった

24:名無し三等兵
18/01/27 15:38:19.56 K56Yo91jM.net
やっぱり42機で打ち止めか

25:名無し三等兵
18/01/27 15:39:28.92 9ZgSq0720.net
>>23
>サラッと書かれた記事だか
そりゃ、経団連(=重工、IHI)へ取材するとそうなるよ。
内閣の担当者や空幕へ取材すると、さてどうなることか

26:名無し三等兵
18/01/27 15:52:00.09 cqdG3Hixr.net
戦闘機購入については防衛省幹部にも取材してたみたい
性能と調達コストの双方に目配りして
決める必要があるとコメントしたそうだ
どうもF-35に関しては性能はともかく
調達とコストには問題ありとの認識みたい
記事のニュアンスはそんな感じ

27:名無し三等兵
18/01/27 15:58:15.05 K56Yo91jM.net
たぶん国内で部品を作れる話が頓挫してんだろうな

28:名無し三等兵
18/01/27 16:01:12.52 9ZgSq0720.net
>>26
>調達とコストには問題ありとの認識みたい
でも、5年ぐらい新規の機体調達無し、は無いですよね。
結局、F-35買うしか無い。

29:名無し三等兵
18/01/27 16:05:31.34 cqdG3Hixr.net
その話も記事に出ていた
アンチ国産軍ヲタが思ってるほど
F-35には防衛省は好意的ではなさそう
ちなみにF-35の調達価格は16年度で179億円だと
最新鋭機とはいえ輸入だから安いとはいえない
制約がたくさんあるのに安くないのは不満なのかも

30:名無し三等兵
18/01/27 16:10:47.81 cqdG3Hixr.net
F-35をドンドン追加購入するという空気ではなさそうだよ
たぶん稼働率も部品供給の問題でF-15やF-2ほど高くないだろうし
EF-18みたいな特殊な機体は輸入かもしれないが
F-35をドンドン追加購入する空気ではなさそう

31:名無し三等兵
18/01/27 16:18:01.13 lJCmoe8n0.net
ドンドンというわけじゃないけど、F-15J pre機の更新分をどうするのか?ってことになると
どうしてもF-35を追加購入せざるを得なくなる。
ただ、何機追加購入するかについては流動的、というとことじゃないのかね。

32:名無し三等兵
18/01/27 16:30:03.88 FlXRiPffM.net
>>31
F-15J pre機の更新ってそんなに緊急性は高くない。
中国と日本で大規模な戦闘が起きるとしたら中国の経済が日本に依存しなくなる20年以上先の話なんで(20年後に戦争になるわけじゃない。
多分戦争は損なので中国は日本とは戦争しない)、それまではF4爺さんみたいに大事に使えば良い

33:名無し三等兵
18/01/27 16:31:04.24 kM4DqP4Ea.net
P連からしたら米国製戦闘機万歳なんだろうけど後方とか金勘定する側は大変ってところかな?

34:名無し三等兵
18/01/27 16:31:58.19 id4y1dIY0.net
まあ政府も防衛省も そこまで楽観視はしないから手を打つだろう

35:名無し三等兵
18/01/27 16:34:18.20 OlgATnrT0.net
巡航ミサイルキャリアーにでも転用して空対空戦闘はさせない想定でもなければ、2020年代半ばまでにはpre機は全機退役させたいなぁ(性能的にも構造寿命的にも)

36:名無し三等兵
18/01/27 16:40:24.15 K56Yo91jM.net
>>32
その予想が外れたらどうするの?

37:名無し三等兵
18/01/27 16:41:42.51 cqdG3Hixr.net
機体価格が現時点の価値で
170億程度ならF-35を追加購入を進めるより
F-3を開発・配備したほうが
自由度が高い分F-3のほうがパフォーマンスが上になりそう

38:名無し三等兵
18/01/27 16:44:45.90 dgSVd8Wl0.net
そりゃあ使える兵装がなにもない今の状態じゃ追加調達の予算を出す意味がないけど
2027年にはエンジンのアップグレードもすんでSu-57の量産が始まるんだから
ブロック4が完成する頃には普通に追加調達して全部で100機程度にはもっていくはず

39:名無し三等兵
18/01/27 16:53:15.38 id4y1dIY0.net
F-3が5年後に量産始められるなら F-35の追加調達しないというのもアリだろうけど
現実は順調に行って10年後だし・・・

40:名無し三等兵
18/01/27 16:55:41.02 cqdG3Hixr.net
戦闘機の増勢はするらしいよ
その分の追加はF-35かもしれないが
100機まで増やすかは微妙ですね
妥当なとこだと追加含めて60~70機では?

41:名無し三等兵
18/01/27 16:59:46.53 YD8mY76YM.net
F-35Bを20機とか

42:名無し三等兵
18/01/27 17:01:21.92 /V9agAFjd.net
戦闘機の増勢って新田原の件以外にも増やすってこと?だったら嬉しいけど。

43:名無し三等兵
18/01/27 17:17:46.68 Z0aZxmFL0.net
モサさんのレス通りだな
F-3も期待できそう

44:名無し三等兵
18/01/27 17:32:17.35 kHZ7VHB0M.net
何だかんだ言って防衛省的にF-35は自由度が無さ過ぎて使いにくい機体なのだろうね

45:名無し三等兵
18/01/27 17:36:17.73 utibx6bm0.net
        ∧,,_∧  >>1
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 /
          /  /
         /   /
       ///  /
      / 乙  /
     /      /

46:名無し三等兵
18/01/27 18:58:39.03 5ZTL4hsIM.net
>>36
外れない。
何故なら「お金」が絡む話だからねえ。お金はこの世の中で一番確か。
そんしてまで戦争はしない

47:名無し三等兵
18/01/27 19:07:30.74 K50eqjK10.net
メリットがあればやるでしょ

48:名無し三等兵
18/01/27 19:16:05.97 cqdG3Hixr.net
まあ、F-4があんだけ使えたから
F-15の機体そのものは大丈夫でしょう
問題なのは防空戦闘機としての能力の陳腐化
F-35をいくらか追加して防空能力を上げ
二戦級としてはしばらく使えるでしょう
あとはF-3が完成したらF-15を優先的に代替でしょう
F-35で非近代改修機を全面的に代替は可能性は薄そう

49:名無し三等兵
18/01/27 19:29:14.94 YD8mY76YM.net
>>46
金絡んでれば戦争にならないなら日米開戦はなかった

50:名無し三等兵
18/01/27 19:52:59.37 OlgATnrT0.net
>>48
F-3の開発を今すぐ始めるとしてもまとまった数配備されるのは2030年以降になると思うが、
pre機は2020年代には二線級戦力としても通用しなくなってるような・・・

51:名無し三等兵
18/01/27 19:58:06.71 MxB/YubWd.net
F-3だって戦力化するまでそれなりにかかるだろうし
それまでの空白を埋められるとしたら
やっぱりF-35をある程度入れたいよね

52:名無し三等兵
18/01/27 19:58:34.04 fuWM4YHT0.net
>>32
ほんとこれ
領有権などのこぜりあい程度はあるかもしれないがこんだけグローバル化が進んでる中で中国が大規模な戦争をしかけてくる可能性は低いんではなかろうかと思う
海の向こう側の人は中国が日本に戦争しかけたら日本はすぐに核武装化するだろうと考えている
もし核戦争になったら最後、勝者などない
アラート業務とか国境警備は今後も今以上にきっちりやって後はバランス外交でしばらく繋いで行くしかない

53:名無し三等兵
18/01/27 19:58:36.11 k2VGSIlrM.net
>>50
中国のステルス機が42~60機のF-35じゃ対応できないほどまとまった数が配備されるのは何時頃?

54:名無し三等兵
18/01/27 20:07:04.77 nnJijFT90.net
F-4も2戦級戦力としても通用しなくなってかなりたってるからあんま変わんなくね?

55:名無し三等兵
18/01/27 20:25:29.99 g0VnvSMHd.net
>>52
「これだけ経済と国際関係の結び付きが強まれば戦争にはならないだろう」というのは二度の世界大戦の前にも言われたけど、
イギリスは当時最大の貿易国であった帝政ドイツと開戦したし、
同様に日本は最大の貿易国であったアメリカと開戦した

56:名無し三等兵
18/01/27 20:32:24.10 rZNGYQg/0.net
中国人の考え方は日本人や欧米人と違うからな。

57:名無し三等兵
18/01/27 20:37:46.79 fuWM4YHT0.net
>>55
中国に金貸たり工場作ってる会社だって山ほどあるし中国で作られた製品が日本に輸出されたりしてるよね、中国人が日本に投資したりしてる事もあるよ
国間もほとんど自由に行き来してるし通貨だって株だってリアルタイムに処理されてる、昔と今じゃ状況が違うよ
代理戦争っていうのは今でもやってるけど大国同士の直接戦争なんて起こり得ないでしょ
ちなみに中国との戦争って具体的にどういうシナリオ想定してるの?

58:名無し三等兵
18/01/27 20:41:05.60 k2VGSIlrM.net
>>57
中国人わかってないな

59:名無し三等兵
18/01/27 20:49:01.03 fuWM4YHT0.net
>>58
そうですか...そしたら是非ともあなたのご意見聞かせて頂きたいもんですな

60:名無し三等兵
18/01/27 21:01:16.09 dHlL/e3ca.net
対米7割のGDPを誇っていた日本が30年間停滞していたせいで
対米2.8割の国力になっちまった、そんな弱小国が独自開発しても意味があるのか。
アメリカに追従していくべきだ、そうしないと子供が生まれない減るだけしかできない日本は生き残れない。
ネット右翼とかが本邦のの魔改造とか変態技術とか言ってる人を見ると危機感が無さ過ぎて逆に嫌になる。

61:名無し三等兵
18/01/27 21:04:45.66 nnJijFT90.net
日本より小さいスウェーデンだって戦闘機開発してるし別に

62:名無し三等兵
18/01/27 21:12:17.37 m0B/slkh0.net
最近メロン売りが必死なのはなんなの?

63:名無し三等兵
18/01/27 21:12:48.85 k2VGSIlrM.net
>>60
人口1億2千万、GDP世界3位の国が小国ならほとんどの国が小国

64:名無し三等兵
18/01/27 21:24:16.32 rZNGYQg/0.net
日本はほとんどの全産業で技術的にはトップでしょう、学術的にもトップクラスだ。
鉄鋼、非鉄金属、化学、電機、電子、光学、機械、医学、etcこんな国は世界でアメリカと日本だけだ。
この日本が真剣に軍事技術を開発すれば周辺国(中国韓国)は太刀打ちできないだろう。
贖罪意識を植え付けて大人しくさせるしかない。

65:名無し三等兵
18/01/27 21:31:13.14 9LFdz0/E0.net
>>64
デカい釣り針ですねーw

66:名無し三等兵
18/01/27 21:31:56.01 Ty2SyrpiM.net
>>46
「北京五輪後に中国は崩壊する」は外れましたよ

67:名無し三等兵
18/01/27 21:40:01.03 fuWM4YHT0.net
>>64
ネトウヨ君世界の株価ランキングみてごらん?50位以内に何個日本の企業ある?
URLリンク(www.180.co.jp)

68:名無し三等兵
18/01/27 21:41:15.93 rZNGYQg/0.net
>>65
なにか可笑しいですか(笑
日本が不得意でこれは世界3流、4流って業種言ってみてください。

69:名無し三等兵
18/01/27 21:44:42.09 rZNGYQg/0.net
>>67
株価の話をしてるじゃないだろ。
エンジンの技術的な可否の話で株価も考慮に入れるのかい。お前もうこのスレ来るな。

70:名無し三等兵
18/01/27 21:49:04.06 fuWM4YHT0.net
>>68
まさに航空機宇宙産業では18位くらいじゃね?
URLリンク(www.sbbit.jp)

71:名無し三等兵
18/01/27 21:51:15.73 fuWM4YHT0.net
>>69
>>67
>株価の話をしてるじゃないだろ。
>エンジンの技術的な可否の話で株価も考慮に入れるのかい。お前もうこのスレ来るな。
-----------------
日本はほとんどの全産業で技術的にはトップでしょう、学術的にもトップクラスだ。
鉄鋼、非鉄金属、化学、電機、電子、光学、機械、医学、etcこんな国は世界でアメリカと日本だけだ。
この日本が真剣に軍事技術を開発すれば周辺国(中国韓国)は太刀打ちできないだろう。
贖罪意識を植え付けて大人しくさせるしかない。
-----------------
エンジンの話してるのに医学ってなんだ?

72:名無し三等兵
18/01/27 21:51:34.90 T8mN3Hmy0.net
ほかの先進国に対して冠絶するほどの技術的優位のある分野はないのでトップとはいえないのでは
R&Dに留まらずもっと基盤をなす教育や基礎科学の研究投資もどんどこ減らされてるし
ずるずる後退していくでしょう

73:名無し三等兵
18/01/27 22:00:00.74 l9qRLdDm0.net
経済力で日本以下の国が戦闘機を開発する意味が無いならロシア、イギリス、フランスとかどうなるんやw

74:名無し三等兵
18/01/27 22:02:55.13 rj/DV1Jc0.net
>>24
LMを訴えたりしてね>技術移転関係で
>>28
導入コスパ悪くともF-15Jの近代化+レストアするんでない?
それならメーカー維持はおそらくF-3導入までできるし

75:名無し三等兵
18/01/27 22:05:54.20 fuWM4YHT0.net
>>73
なるほど例に出した全部の国が共同開発に舵を切ったか切ってる途中ですね

76:名無し三等兵
18/01/27 22:08:13.49 lJCmoe8n0.net
>>74
F-15J pre機の近代化をやっても、第4世代機レベルまでの向上にしかならない。
仮に巡航ミサイル運用部隊としてpre機を改修するにしても、一部だけに留まるだろう。
結局、飛行隊単位(約20機)でF-35Aに更新していった方が良い、という考え方が妥当だな。

77:名無し三等兵
18/01/27 22:10:12.15 rj/DV1Jc0.net
>>75
ロシア インドに金を出させるこれに成功 つまり導入国がいたから出来た内容 どちらかというとF-35に近い開発状況
イギリス gdgdの末産廃オブ産廃が完成 共同開発が高くつくという実証をして見せた
フランス 共同開発から抜け出した後に完成 タイフーンとは兄弟といえるが価格も兄弟ぼく高い

78:名無し三等兵
18/01/27 22:12:17.74 rj/DV1Jc0.net
>>76
F-35の追加導入がないという前提のおいての政府側が出しそうな案件はなにかってことだよ
F-15Jの新造やF-2の新造よりかは現実味があるだろう

79:名無し三等兵
18/01/27 22:15:07.73 fuWM4YHT0.net
>>77
それもそうだけど今はフランスはドイツと組んで第六世代の計画練ってる、イギリスは日本と、ロシアは中国と

80:名無し三等兵
18/01/27 22:20:09.58 l9qRLdDm0.net
>>75
ロシアとインド足してもGDPは日本以下ですが?

81:名無し三等兵
18/01/27 22:21:23.47 FUUtBKot0.net
>>57
NATOやEUへの接近等の動きはいろいろあったけど、
経済の依存度や人の行き来だけを見れば武力衝突前のジョージア(グルジア)やウクライナとロシアの関係にも同じことが言えよう

82:名無し三等兵
18/01/27 22:29:45.22 nnJijFT90.net
>>71
関係のない株価の話をしてるお前も似たようなもんだなw

83:名無し三等兵
18/01/27 22:33:17.81 fuWM4YHT0.net
>>80
いい質問ですねー、ロシアの視点に立つと世界のほとんどの国が敵なわけですよ
親ロシア国って今中国、パキスタン、イラン、ベトナム、キューバ、北朝鮮くらいか?
中国を除けば弱小国ばっかですね
ロシアは石油ガスくらいしか主要な産業が無くて金も潤沢にあるわけじゃないのよ、武装してないと西側にいつでもやられるって状態
正直かつてほどの力はないよ、ロシアもあんまいい状況ではない

84:名無し三等兵
18/01/27 22:39:12.80 fuWM4YHT0.net
>>81
パッと思いつくのはシリアのアサド政権(ロシア)と反政府側でしたけどこちらの方でもなんかあったみたいですね...

85:名無し三等兵
18/01/27 22:40:33.85 fuWM4YHT0.net
>>82
俺はスレに来るなとか言わないけどな...そんなの意味ないし怒って暴言吐くのは良くない事だと思ってるから

86:名無し三等兵
18/01/27 22:45:24.31 Reha5awxd.net
てゆうかロシアは軍用機どれだけ開発してると思ってるんだ、共同開発なんてほんの一部やろ
F-3、1機種だけならリソースは問題無い

87:名無し三等兵
18/01/27 22:45:45.55 l9qRLdDm0.net
>>83
だから日本の周辺国もほとんどの国が敵なわけだろ、何を言いたいんだ

88:名無し三等兵
18/01/27 22:54:18.12 hvqsN+o/a.net
>0984 名無し三等兵 (ワッチョイ 17c3-QGQW) 2018/01/27 09:02:17
>>973
>図面がないのにどうやって製造するんだ?
>指示に従いってカレーつくってんじゃねーんだぞ 笑
んな風に揶揄ってて良く言うぜって感じ・・・

89:名無し三等兵
18/01/27 22:55:36.52 fuWM4YHT0.net
>>86
かつてはな、スホーイとか名機やと思うし
ロシアは経済も伸び悩んでるし伸びる見込みもないしテクノロジーも美味やし今後は結構厳しい状況だと思うけどな...
まぁ俺は別に反対はしてないよ、金は大事に使って欲しいけどな...特にエンジンの試験設備の先延ばしするならF-35一機減らせよって思うわ
>>87
実質中国だけだろ、ロシアも北朝鮮も戦争する金ねーよ

90:名無し三等兵
18/01/27 22:59:29.42 fuWM4YHT0.net
>>88
たとえ日本にすごいところがあったとしても他の国を不必要に蔑む事はないんじゃないかなと思う...俺はそんな事しないね

91:名無し三等兵
18/01/27 23:03:53.42 hvqsN+o/a.net
>>90
てか、日本を不必要に蔑んでどの口・・

92:名無し三等兵
18/01/27 23:09:08.38 l9qRLdDm0.net
>>89
北朝鮮が敵国じゃない?何の為にイージスアショアを装備すると思ってるんだよw

93:名無し三等兵
18/01/27 23:14:28.36 fuWM4YHT0.net
>>91
いやいや、蔑んでなんかないよ
MRJとか応援してたよ、今クソみたいな事になってるけどな
要は必要以上にホルホルしたり蔑んだりすんなってだけだよ
中国人とかインド人の同僚いるけど結構優秀だぞ、ちなみにグローバル化ってのはそういうやつらと仕事上で戦うっていうか競争するって事だからな
ホルホルしてるやつは実際一緒に仕事してみたらいいと思うわ
(コンビニのバイトとかの話じゃないぞ)

94:名無し三等兵
18/01/27 23:19:03.32 fuWM4YHT0.net
>>92
韓国人の元軍人のお友達に


95:聞いたけど北朝鮮は戦争なんかしないと思うって言ってたぞ イージスアショアはアメリカが買わせたいだけだろ、なんか中国を威嚇するためにってのが見え透いてんだよなー アメリカは中国と直接やり合いたくないから日本を弾除けにしたいだけなんだよ



96:名無し三等兵
18/01/27 23:24:48.13 hvqsN+o/a.net
>>94
まず自分のレス数見ような、依存症だよ君

97:名無し三等兵
18/01/27 23:28:26.23 fuWM4YHT0.net
>>95
そうか、依存症か...
酒飲んでるし今日は嫁もちゃん赤も実家に帰って暇なんや...スレ汚しやしROMにもどるとするか...

98:名無し三等兵
18/01/27 23:31:32.16 l9qRLdDm0.net
>>94
イージスアショアでアメリカの弾除けにならないんだけど

99:名無し三等兵
18/01/27 23:33:20.55 k2VGSIlrM.net
>>93
居るよな脳内グローバル派w
なんも知らないのがバレバレ

100:名無し三等兵
18/01/27 23:35:59.24 fuWM4YHT0.net
>>97
...呼んだ?
弾除けって言葉が悪かったな、アメリカは中国と直接戦争をしたくないんだよ可能な限り
中国と戦ったらアメリカとてただじゃすまないからな、だからアメリカは日本に武器を買わせて自分で戦えなって感じ

101:名無し三等兵
18/01/27 23:37:19.38 fuWM4YHT0.net
>>98
あんたはまずあんたが思う中国人を早く発表しろwww

102:名無し三等兵
18/01/27 23:44:43.74 TQAZ6nqaa.net
>>65
早速ダボハゼが一匹w

103:名無し三等兵
18/01/27 23:47:19.63 l9qRLdDm0.net
北朝鮮が脅威じゃないと論じてる時点で全部意味の無い書き込みなんだよなぁ

104:名無し三等兵
18/01/27 23:48:00.43 TQAZ6nqaa.net
お前らすごいな。
支那の荒ぶる知ったかぶりなんてアボーンにすれば平和なのに。
俺には見えない子ちゃん何でどうでも良いけど。
ああ、遊んでんのか。

105:名無し三等兵
18/01/27 23:56:00.21 ZgwVMrQ60.net
>>103
まあ、暇潰しだな

106:名無し三等兵
18/01/28 00:07:58.26 kAEGY6sa0.net
>>102
面白いから返信しよう
西側、確かアメリカの記者がプーチンさんにテロ国家である北朝鮮についてどう思うかって聞いたんだよ、そしたらプーチンさんはお前正気か?北朝鮮は自分の国を守るために武装している、何が悪い?って返したんだよ
これがそちら側の人達の見方、視点を金正恩側に移してみると分かるだろう、戦争したとしても万に一つも勝てる見込みなど無いそんなの分かってる、だけど武装しなければ滅ぼされる、今彼等が願ってるのは自分達の保身だよ
実際兵役した韓国の元軍人が北朝鮮が戦争?無い無いwwwって言ってるくらいだから本当だろう...

107:名無し三等兵
18/01/28 00:15:25.38 IaXgoZXH0.net
>>67
普通に働いてれば日本ヤバいなって思うよな。
ドローンは日本が注力すれば良かったのに中国がリードしてるしな。

108:名無し三等兵
18/01/28 00:16:44.89 FnHw6dIs0.net
兵役した元軍人ってw
ただの民間人だろうそれ
韓国で兵役やっただけの下っ端が理解できるのはせいぜい所属部隊程度だぞ?

109:名無し三等兵
18/01/28 00:25:22.37 kAEGY6sa0.net
>>106
やばいと思いますよねぇ...何でこんな反論されてるのか分かりませんわ
ドローンも規制が先にきちゃってどんどん差をつけられて行くんでしょうね
>>107
そんなのケースに応じてだろ、ところで貴殿は兵役した事あるのかい?

110:名無し三等兵
18/01/28 00:30:44.01 Dq+aBS5L0.net
今の韓国人か北朝鮮は戦争をする気が無い、なんて言っているのは、単に今の韓国が北朝鮮との戦争で
自国を戦場にしたくないという願望を北朝鮮に投影して喋ているだけの話じゃね。

111:名無し三等兵
18/01/28 00:32:36.56 LLcVI7nYM.net
>>102
北朝鮮は通常兵力ゼロだから戦闘機はF4でも良い位で必要ない。
日本に必要なのは弾道ミサイル防衛と敵地攻撃ミサイルと偵察衛星

112:名無し三等兵
18/01/28 00:33:18.89 WWuHkXUt0.net
>>105
戦争するかしないかと脅威は別の話、それならたとえば韓国が核武装しても周辺国から文句言われる筋合いは無い

113:名無し三等兵
18/01/28 00:38:57.88 YRKq4DN30.net
プーチンみたいなロシアのGDPを韓国以下にしたやつにさん付けする奴だっせ

114:名無し三等兵
18/01/28 00:39:40.58 kAEGY6sa0.net
>>109
>>111
そんな感じじゃなかったと思ったけどな...
韓国人はそんな事思ってないですよっとも言ってたぞ
開戦したらソッコー負けるか味方に暗殺されるでしょ...
刈り上げさんはどうやって生き残るか今考え中じゃないかな、中国が亡命させてあげたら丸く収まるのにね

115:名無し三等兵
18/01/28 00:40:00.31 ChWDIZ/XM.net
>>55
70年昔と現代は全然違う
今のように全世界がコンピュータネットワークでつながって複雑に関係しあう時代と、手書きの請求書を小僧さんが手渡ししてた時代を比べられてもねえ

116:名無し三等兵
18/01/28 00:47:40.16 Dq+aBS5L0.net
>>113
単に無自覚なだけだろう。

117:名無し三等兵
18/01/28 00:57:12.46 ZtLFJcLN0.net
>>110
MIG-29とか一応いるから最低でもF-16C/Dはいるぞ

118:名無し三等兵
18/01/28 01:00:38.59 mHTlW00w0.net
>>105
そのプーチンの言い草では、ロシアがイージスアショアに文句をつけるのはおかしいよなw

119:名無し三等兵
18/01/28 01:01:35.24 c1qQlaQtd.net
中国が刈り上げを亡命させても意味ないじゃん
あの位置に共産党国家を残すのは確実だし、党首が入れ替わったとしても政策は同じ

120:名無し三等兵
18/01/28 01:27:09.92 wtEyzffp0.net
>>114
> 今のように全世界がコンピュータネットワークでつながって複雑に関係しあう時代
北も中国もネットは国内限定で、誰がどこのサイトを見て書き込んだか、常に監視されてる状態なんですが…

121:名無し三等兵
18/01/28 02:12:31.68 aNh8Q13j0.net
2012年までアメリカ海軍太平洋艦隊司令官だったパトリック・ウォルシュは2017年に朝鮮日報のインタビューで
「全ての証拠が北朝鮮がしたと証明しているのに、多くの韓国人が『原因は別にある』と信じていたことに大きな衝撃を受けた」
として韓国人の北朝鮮に対する警戒心が低すぎると述べている
天安沈没事件wiki
同じ2010年にはヨンピョン砲撃事件なんかもある
好き好んで戦争を始めたいバカはいない(と思うが)が不測の事態というのはいつでもありえる
国境線の小競り合いから事態を収拾しようとして兵力を送り込んだ結果、数万の大軍同士のぶつかり合いになったこともある

122:名無し三等兵
18/01/28 03:19:12.41 JwcgQ0uep.net
>>57
ww1直前も似たような論調だった、不条理は起きる。

123:名無し三等兵
18/01/28 05:35:22.89 kLPh2EvI0.net
>>23
January 27, 2018 7:48 am JST
Japan's deployment of F-35A mired in controversy - NIKKEI ASIAN REVIEW
URLリンク(asia.nikkei.com)
この記事の英語版みたいなのが、ググってたらあったな。

124:名無し三等兵
18/01/28 06:00:39.03 FnHw6dIs0.net
>>108
兵役行っただけでやたらと元軍人だと自慢したがるのは韓国人のクセというか持病
軍板でも本物の韓国人がコテで出没してた時にお前と同じこと言ってたからすぐわかったw
逆にいうと中身がスカスカで兵役しか自慢できる所がないから、水増しした肩書でマウンティングするしかない

125:名無し三等兵
18/01/28 06:07:41.76 FxabVdK5r.net
韓国女性が嫌いな韓国男性の話
3位軍隊の話
2�


126:ハサッカーの話 1位軍隊でサッカーをした話 だそうだ



127:名無し三等兵
18/01/28 06:08:14.79 FxabVdK5r.net
マイルドヤンキーの武勇伝みたいなものかね?

128:名無し三等兵
18/01/28 07:38:57.77 qu0zJVdT0.net
>>114
前提として当時と現代が時代からして違うことは否定しない
その上で現状の経済的繋がりや交流の発展のみをもって戦争の発生を否定することは危険である
第一次世界大戦前にも「金本位制により兌換紙幣である全ての主要国通貨が金(Au)を通じて同じ単位で統一されている。金を通じて世界中の通貨が統合されたコスモポリタン経済の発展により戦争は無くなるだろう」
といわれていたが、当時の最大貿易相手国同士でも戦争は起きている
(ある意味では変動相場制が大半の現代より通貨統合に近い状況であった。)

129:名無し三等兵
18/01/28 08:55:40.93 C3wgk17Z0.net
まーた底辺の書き込みに底辺が返してグダグダレス続けてるのか…

130:名無し三等兵
18/01/28 09:04:15.97 XcfOI+0pr.net
どっちにしろF-35は空自にとっては
大満足という機体ではないのは確かだ
費用の面で今までライセンス生産の機体より高いし
運用に関しては使い勝手がF-15やF-2より悪い
たぶん稼働率もF-15やF-2より低くなるだろう
このまま追加配備してF-3いらないとはならなさそうだぞ
ちょっと国産反対派は夢見すぎてたかもね

131:名無し三等兵
18/01/28 09:51:02.06 YRKq4DN30.net
block3も完成してないF-35はまだ未完成でどういう評価もできんでしょ

132:名無し三等兵
18/01/28 10:25:50.11 FnHw6dIs0.net
やっと記事を読んだ
未完成という面も大きいが、やはりFMS契約の下請けに過ぎないから
国内メーカーが作った部品が採用されるかどうか全てアメリカの独断で決まってしまうし
日本国内になんの恩恵もなくアメリカの言い値でボラれてしまうのも問題だからな
アメリカの立場から考えると日本が独自開発やライセンス生産、下請けなどやらず
全てアメリカの言い値で輸入するのがベストだから、アメリカへの依存が下がる
自主開発に反対するのもあたり前
ロイターが何度もF-3ディスる記事出したのもそういう背景があるのかも

133:名無し三等兵
18/01/28 10:34:21.40 XcfOI+0pr.net
外国機なのに完成度が低いのは問題
空自はF-86,F-104,F-4E,F-15と当時としては
性能と完成度でトップの戦闘機を運用してきた
それがまだ未完成の機体導入じゃ不満は出る
どう完成度を高めるか日本な手も口も出せない
経費も高くて完成度が低いのは導入メリットがかなり低い

134:名無し三等兵
18/01/28 10:50:11.97 /xJ1bp4Fa.net
>block3も完成してない
結局これね
JSMが運用できるのも米国以外の装備が運用できるようになるのも、その先のblock4
2025年が目標と言うもののblock3で足踏みしてるようじゃ先行き不透明(アップデートもいくらかかるのやら)
下手したらF-3量産機と同時期w
そんなんで何機あとF-35を買うのかもなかなか決めがたくなってんじゃね?

135:名無し三等兵
18/01/28 11:03:00.01 FnHw6dIs0.net
>>131
運用側が完成度に不満で、財布握ってる側がコスト等に不満という状況だろう
元々空自にとってF-35は導入は不本意な決定だから、これで完全作戦能力を獲得するまで
さらに何年もかかるなら追加調達に消極的なのも当たりだよな
開発や改修に日本が全く口を出せないから大量導入するのにリスクが高いから
空自の需要に合わせて開発改修できるF-3を開発する方がいいだろう

136:名無し三等兵
18/01/28 11:12:04.12 ZtLFJcLN0.net
>>132
F-35を売却してF-15追加したら笑える
>>133
二機種開発することになったりしてね
F-2の技術的な発展拡大版で現在完成している要素だけで構築する邀撃機と将来完成する技術を用いたステルス機の二機種

137:名無し三等兵
18/01/28 11:12:16.30 78USt3yL0.net
F-35はF-4の入れ替え分だけで、F-15の最新を買うべきではないかな。

138:名無し三等兵
18/01/28 11:15:40.47 78USt3yL0.net
>>134
やっぱり国産が欲しいよね。
F-3は現実的なレベルで、イギリスと共同開発でユーロファイターを入れ替えする位のを、早期に作った方が良さそう。
F-4で最強目指すとか。

139:名無し三等兵
18/01/28 11:17:24.84 ZtLFJcLN0.net
>>135
野党「なぜF-15Jの調達していたときにF-15Jの追加を行わなかったのですか?」(正論)
>>136
国産F-4は欠番だろう

140:名無し三等兵
18/01/28 11:29:54.51 bU3b1kBrM.net
>>137
F-4は「AIファイター」

141:名無し三等兵
18/01/28 11:33:11.74 78USt3yL0.net
>>137
それな。
F-2のラインを止めたのも失敗な。
F-35はミサイルもそんなに積めないし偵察機+αの使い方でだな。
予定数作ったら、他の機種を作るべきだなと。
F-2改を作るべきだね。
10t程度の国産エンジンを作った双発にしてね。

142:名無し三等兵
18/01/28 11:37:11.63 78USt3yL0.net
>>137
今の野党って中国韓国の息の掛かっている政党だよね。
文句いうことは日本にとって良いこと。

143:名無し三等兵
18/01/28 11:48:55.89 XcfOI+0pr.net
>>132
そういうことでしょう
導入はしてはみたものの未完成
気前よく追加購入なんてしないの当然

144:名無し三等兵
18/01/28 12:09:50.97 kAEGY6sa0.net
お前ら俺がF-35なんてポンコツ高い金出して買わない方がいい、F-3の開発に金使った方がいいって言った時はさんざん反対意見言ってたのにな、お前らの華麗なターンはブルーインパルスも手本にすべきだわ

145:名無し三等兵
18/01/28 12:29:11.97 ZtLFJcLN0.net
>>140
いや、この場合本気でド正論だからいわれると与党が弱くなる立場だね。
>>142
国産でパーツ製造できる前提があればこそだよ。
どっちかというとF-35はいやいやだったしー
F-2の増産派閥だった

146:名無し三等兵
18/01/28 12:32:25.63 /xJ1bp4Fa.net
>>142
別に?買うだろw
preをそのまんまにはできんし(戦力の空白ができる)F-35の数を厚くするか薄くするかで、42機以上買うか買わないかの01ではないんだわ

147:名無し三等兵
18/01/28 12:46:30.05 I6GiiwVJ0.net
まさか軍板に F-35の調達を42で止めると考えるアホの子が居るの?

148:名無し三等兵
18/01/28 13:27:44.90 R8HFBVX8M.net
軍板がどれだけ望もうが
政府が打ち切りと決めたら打ち切りだから

149:名無し三等兵
18/01/28 13:27:53.64 g08IB86F0.net
とにかく今年中にF-3の開発を決めて安心させて欲しい
仮に完成品が第5世代に毛が生えた程度のものだったとしても好き勝手出来る国産機を手に入れられるのは大きい
まずは第5世代でもいいから作らないとその先に急には進めない
戦車だって61→74→90→10と積み重ねてきたからこそ世界でも見劣りしないものに進化できている
その点で言えば着実に技術を積み重ねているXF9エンジンは結果も良好みたいでF-3の要素の中では一番安心かも

150:名無し三等兵
18/01/28 13:31:47.51 R8HFBVX8M.net
オタを安心させるために作るものじゃないぞ
コストとパフォーマンスがつり合わなければ開発はないぞ

151:名無し三等兵
18/01/28 13:32:17.12 ZtLFJcLN0.net
>>147
ある意味で必要なのはいじり倒せて概念実証のしやすい双発大型第四世代機な気がする。

152:名無し三等兵
18/01/28 14:00:49.78 6qcMotEh0.net
>>129
そんな評価の保留はしない

153:名無し三等兵
18/01/28 14:18:25.11 2UgHXKdn0.net
>>149
タイフーン
「呼んだ?」

154:名無し三等兵
18/01/28 14:20:25.73 IaXgoZXH0.net
>>151
各国の仕様というか言い分聞きつつまとめて製作したマネージメント力スゲーよ。
日本がマネージメントしたらマネージャー自殺すんだろw

155:名無し三等兵
18/01/28 14:37:21.26 kMr6fsTQd.net
>>152
まとまってあの出来なのかな

156:名無し三等兵
18/01/28 14:59:27.13 XcfOI+0pr.net
そのコストパフォーマンスが
F-35はさほどよくないことが明らかになりつつある
外国機導入派の最大の拠り所である
完成度が高くないというのは大問題だ
外国機導入してもう改修前提なんて機体は初めて
ステルス機を導入した意義はあるかもしれないが
42機以上の導入をするにはコストパフォーマンスが悪すぎる

157:名無し三等兵
18/01/28 15:31:15.97 IaXgoZXH0.net
>>153
影も形もなくまともに作っ事無い癖に、どの口が言ってんの?ww

158:名無し三等兵
18/01/28 15:31:57.70 2UgHXKdn0.net
アメリカのお仕着せ通りの改修しかしないなら母数が多く量産効果がでて安上がりだろうが独自改修したいならむしろ国産のほうが良さげ?

159:名無し三等兵
18/01/28 15:43:36.16 JuZwBZAjr.net
>>155
作っ事ってなんだ?
落ち着けよ

160:名無し三等兵
18/01/28 16:20:09.13 Dq+aBS5L0.net
>>156
その改修もアメリカの都合に振り回されるし、納期やコストも日本側でコントロールできないから、
改修事業そのものが成り立たなくなるリスクが高い事が問題なのよなあ。

161:名無し三等兵
18/01/28 16:50:54.66 FnHw6dIs0.net
>>156
F-35はFMS契約だから改修事業もアメリカの言い値になって安くなるとは限らない

162:名無し三等兵
18/01/28 17:00:07.11 I6GiiwVJ0.net
F-15でも変わらんけどな 現在比較的自由に改修出来る戦闘機はF-2だけ

163:名無し三等兵
18/01/28 17:39:49.54 jkJDXu/B0.net
>>128
高くねーぞ、時代遅れのF-2,F-15が120億円強(攻撃機のF-2がF-15より高い事にクレームがついて製造打ち切り)
F-35は来年度131億円だ。
インフレを考えれば殆ど同額、しかもこれから更に下がって行く事は確実。

164:名無し三等兵
18/01/28 18:05:11.40 PUxyxD9Ia.net
インフレ率考えればF-2もむしろF-15と同額では

165:名無し三等兵
18/01/28 18:05:46.68 jkJDXu/B0.net
>>122
second choiceで有る事は確かだが、思ったより出来が良いってのが今の防衛省の判断だと思うよ。

166:名無し三等兵
18/01/28 18:09:43.85 jkJDXu/B0.net
>>162
同額ではアカンだろ(笑笑笑)

167:名無し三等兵
18/01/28 18:18:30.59 PUxyxD9Ia.net
え、悪くなくね?

168:名無し三等兵
18/01/28 18:19:56.79 JuZwBZAjr.net
だよね

169:名無し三等兵
18/01/28 18:42:02.45 hlx96tXdM.net
支援戦闘機は要撃戦闘機を支援する戦闘機だと思ってるのでは?

170:名無し三等兵
18/01/28 18:44:40.00 JuZwBZAjr.net
支援哨戒機を作ろうぜ
なに、ちょっと超音速でステルスなだけだから

171:名無し三等兵
18/01/28 19:12:19.60 xsNi3S210.net
>>167
お前支援戦闘機って何のための機種か分かっているのか?

172:名無し三等兵
18/01/28 20:18:18.38 cwhIpSv40.net
もう既に、支援戦闘機という区分はなくなったろう。

173:名無し三等兵
18/01/28 20:18:53.23 hNMngQ9j0.net
>>161
インフラを考えたほうが良いんじゃないのかな?
すべて国産ってなればお金は国内で回ると思うんだよね
F-3ぜひ作ってもらいたい
輸出(デチューン版)も出来ればさらに良いよね
F-4は映画ステルスみたいなAI(無人機)?ワクワクしますね

174:名無し三等兵
18/01/28 20:20:50.09 CGWuBYfb0.net
>>169
あんたこそ分かってんの?

175:名無し三等兵
18/01/28 20:33:51.86 g08IB86F0.net
F-3として心配なのはクラウドシューティングやセンサーフュージョンのソフト系だな
前期型は難しいかもしれないがどこの段階で装備できるんだろう
この辺の開発が今どの程度進んでいるかあんまり情報無いけど頑張って欲しい
ハード面(エンジン・軽量化技術・ウェポンベイ等)に関してはあんまり心配なさそうだけどね
今出てる情報から推測すると前期型は5.5世代くらいの性能になるだろうか

176:名無し三等兵
18/01/28 20:36:31.61 STZFsgIVd.net
○ずほ銀行みたいな所のソフトもまともに作れないのに
できるのかなってのは正直思うよ

177:名無し三等兵
18/01/28 21:44:50.83 cwhIpSv40.net
>>173
クラウドシューティングは、F-3の最初のバージョンでは実現されなくてもいいような気が。
まずはベースとして、最低限の仕様を満たす機体を実戦配備することが最優先じゃないかと。

178:名無し三等兵
18/01/28 22:28:33.54 C3wgk17Z0.net
ソフト面は国産機なんだから後からどうとでも弄れるし別に量産初期型から頑張ろうとする必要はない。ハード面をクリアしていれば十分

179:名無し三等兵
18/01/28 22:45:29.22 B0v8rfgA0.net
現代の支援戦闘機ってF15Eだろ
A-10を自衛隊が導入するなら支援戦闘機って区分が復活するかも…F-3には関係無い機能だけどさ

180:名無し三等兵
18/01/28 23:25:06.57 ZtLFJcLN0.net
>>151
中型機はお帰りください
>>161
税金によるキックバックで考えるとかなり高いな

181:名無し三等兵
18/01/29 00:45:57.81 0htd0nkB0.net
F-3のコンセプトが定まらないとかで、開発が延期になりそう?
という記事を見て思うに、F-2の引退が始まる2030年まで12年しかない状態で、今の現状~10年後を考えると
F-15pre機の改良問題と、F-2の引退期限が当面の問題で、F-35の生産は続くと見ているが2030年まで製造しても100機前後か。
日本国内の航空機製造技術の育成などを考えると、国産戦闘機は必須でF-3は自主開発してほしい。

182:名無し三等兵
18/01/29 00:56:39.46 0htd0nkB0.net
F-15preとF-2の約150機の戦力の底上げ~入れ替える事を考えて、
F-35のミサイル搭載量をカバーできて、F-15の制空任務(アラート)ができて、F-2の対艦ミサイルが登載できる。
戦闘機を考えるべき。
ある程度のステルスは確保する程度で、F-22を手本にF-15 2040Cのミサイル搭載ができるような機体にしてほしい。
エンジンは開発中のエンジンでいいが無理をしない程度で双発エンジンで、遠距離を飛べる用にする。

183:名無し三等兵
18/01/29 07:32:44.02 VY62azhf0.net
>>179
何度も言われてるが、あの記事はロイターの観測気球
欧米目線のロイターにとって日本がF-3の開発に金を使うよりF-35を追加調達したり
外国の開発計画に出資する方がいいに決まってる

184:名無し三等兵
18/01/29 14:07:24.25 Qp4u4rpC0.net
コンセプト云々というのは英国あたりと共同開発して英国も採用する場合だろうね
日本単独での採用ならガラパゴスだろうと日本の防衛に最善なコンセプトを選べばよいだけ
各国のトレンドなんて無視をしてよい
でも、他国の採用も前提とするとそれなりに汎用性が必要
仮に英国と共同開発するらなら英国で使えるようなコンセプトにしないといけない
水面下で英国との共同開発話なんかもあるならそれに合わせたコンセプトを考えないといけない
純粋に日本でしか採用しなかったF-2の共同開発はちがうのだろう
ただ、F-2のような共同開発の場合はほとんど日本が採用することだけを考えればよいので
コンセプト云々というのはあまり関係がなくなる

185:名無し三等兵
18/01/29 16:15:41.15 MuHlcsHr0.net
ガラパゴスが英国面に堕ちて進化論が生まれた。
日英共同開発は新たな地平を開拓するかもしれないが、当面は共同研究で第7世代
辺りを目標の研究なのかな。

186:名無し三等兵
18/01/29 16:34:08.67 5DN3Z3gk0.net
やるんならそれほど齟齬の出そうにない無人偵察機、哨戒機あたりからじゃあないかな?

187:名無し三等兵
18/01/29 16:49:04.23 uA9oUKon0.net
>>181
ロイターが観測気球あげる謂れは無い、お前非常識な奴だな。

188:名無し三等兵
18/01/29 17:27:50.47 Qp4u4rpC0.net
そもそも防衛省関係は情報出さないよ
出るとしたら国内メーカーや輸入商社とかから
戦闘機開発とは違うけどX-2なんかも
一時は実証機制作中止観測も出たくらい
観測記事なんてその程度のものでロイターだから信憑性が高いわけじゃない
むろん、国産開発が決定したなんて記事も現時点では信じてはいけない

189:名無し三等兵
18/01/29 17:47:36.84 kyfoqVMLM.net
実際、最終的な決定はまだされてないだろ
最終決定に向けていろいろな勢力が入り乱れているはず

190:名無し三等兵
18/01/29 17:50:41.36 vkMGQnn90.net
>>146
政府は追加調達を決定しているぞ。
26大綱読め。

191:名無し三等兵
18/01/29 18:13:40.46 EHqVjxpe0.net
平成29年版防衛白書
URLリンク(www.mod.go.jp)
3 研究開発に関する取組
>将来戦闘機に関し、国際共同開発の可能性も含め、F-2戦闘機の退役時期までに開発を選択肢として
>考慮できるよう、高運動ステルス機である先進技術実証機の実証研究を行っている。併せて、ステルス性を
>向上させるための複雑形状を有するレドーム技術や、複数機の連携により射撃機会の拡大と射撃効率の
>向上を図る統合火器管制の技術に関する研究など、戦略的な検討を行い、平成30(2018)年度までに
>開発にかかる判断を行い、必要な措置を講じることとしている。
今のところ公式にはこれじゃない?
>122の記事でも、next fiscal year(来年度)判断すると書いてある。(今は平成29年度)

192:名無し三等兵
18/01/29 18:53:43.12 vkMGQnn90.net
>>189
公式にはそうだけどロイターが延期のスクープをしたと言う事だが・・・
まー事実かどうかは後半年以内に判明する。

193:名無し三等兵
18/01/29 19:02:08.12 fkyrgiJeM.net
スクープだと思うのは勝手だが、ロイターの記事に何の根拠もないぞ
ねつ造だと言われないようにロイターがわざわざ記事の最後に防衛省のコメントを付け加えたし

194:名無し三等兵
18/01/29 19:21:50.11 yV+YKCnSM.net
>>188
F35Bを追加な

195:名無し三等兵
18/01/29 20:04:28.97 5DN3Z3gk0.net
まあ最低でもRF-4分でF-15Jの予備機を使ってるんだからそれを補充する必要はある罠
なんで最低でも20~40機はいれるんじゃあない?>F-35

196:名無し三等兵
18/01/29 21:33:36.04 0htd0nkB0.net
>>193
F-35Aは、42機のあとの追加で42機追加かな。
F-35Bの導入は決まってないけど、取得するなら国内で組み立てないのかな。

197:名無し三等兵
18/01/29 21:37:46.05 IV8imoYO0.net
すげーいい事思いついた
可変翼にして超音速飛行できる無人機作ろう、スホーイとかJ-20追い回して遊ぼうぜwww
真面目な話、速度の速い無人機ってまだ無くね?

198:名無し三等兵
18/01/29 22:00:19.73 kyfoqVMLM.net
任せた

199:名無し三等兵
18/01/29 22:58:47.56 AQD5yThj0.net
>>188
26大綱のどこにF-35追加調達なんて書いてあんだよw

200:名無し三等兵
18/01/29 23:21:37.57 rd4az9Mn0.net
>>190
スクープじゃなくて、如何にも胡散臭い記者が書いた単なる飛ばし記事だな。

201:名無し三等兵
18/01/29 23:26:09.30 dR+FzSss0.net
そら中止を願ってる者にとってはスクープだろ

202:名無し三等兵
18/01/29 23:28:29.03 wsGNNWx20.net
>>197
>26大綱のどこにF-35追加調達なんて書いてあんだよw
中期防だね。
「近代化改修に適さない戦闘機(F-15)について、能力の高い戦闘機に代替するため の検討を行い、必要な措置を講ずる。」

203:名無し三等兵
18/01/29 23:49:05.11 VY62azhf0.net
それだとF-35じゃなくF-3開発でもオッケーだろう

204:名無し三等兵
18/01/29 23:51:52.67 wsGNNWx20.net
>>201
F-3を選ぶ場合、中期防内で何の措置も取れないが、
F-3の研究が最も適切な措置・・と言う方便は通じるかなぁ

205:名無し三等兵
18/01/30 00:23:04.10 r/DZI1dP0.net
>>202
能力の高い戦闘機に代替する検討を行なって必要な措置を講ずるというのだから
検討した結果F-35は適切じゃなく別の機種(F-3)が必要という結論になればそうなるからな

206:名無し三等兵
18/01/30 01:06:24.56 Xg0H3La90.net
>>190
延期って言ってるのはロイターだけな時点で…

207:名無し三等兵
18/01/30 05:15:45.93 8Xtry8+40.net
F-15MSIP 100機 F-2 88機 F-35 42機
230機あればF-3まで持ちこたえるだろ

208:名無し三等兵
18/01/30 06:47:14.95 FP15437ga.net
>>205
300は欲しいな。
思ったより少ないな。

209:名無し三等兵
18/01/30 06:49:14.31 bObb06Hy0.net
>>167
何処の世界で戦闘機と同額の攻撃機が有るんだ?

210:名無し三等兵
18/01/30 06:53:59.51 sOMolhS90.net
>>200
その一文でF-35追加調達と決めつけるのは飛躍しすぎてるわ

211:名無し三等兵
18/01/30 06:58:06.22 W8CCkhz10.net
でも、ま、計100機前後はF-35買うだろ

212:名無し三等兵
18/01/30 07:02:46.58 sOMolhS90.net
>>209
確かにF-35での代替の可能性が高いんだろうなとは思うけどね
水面下ではいろいろと駆け引きとか議論が行われてるんだろうな

213:名無し三等兵
18/01/30 07:47:51.26 2CxgIf500.net
>>207
つA-6
ユニットコストが4300万ドルで、F-4(ユニットコスト2400万ドル)はおろかF-14(同3800万ドル)より高いぞ?

214:名無し三等兵
18/01/30 08:49:51.87 bObb06Hy0.net
>>208
アホか、他に選択肢が無い事は歴然としている。
もし他機種を選択するなら亦F-XのRFI発出から始めなければならないんだよ。
今年中に決めるのにそんな時間が無い事はお前でも判るだろ。
因みにF-2やF-15はF-X候補にもひっかから無かったんだが・・・

215:名無し三等兵
18/01/30 08:56:29.47 r/DZI1dP0.net
と、F-3の開発頓挫願望を持ってる人間が希望的観測を言ってる
現時点でF-35はまだ完全作戦能力を獲得してないし獲得するまであと何年もかかるから
今年中に決めるならF-35は唯一の選択肢になり得ないのが当たり前
30年度ではF-3開発に関連する要素技術の研究方向がコスト削減になってることからも
技術問題はほぼクリアされて政府もF-3の開発に相当本気になってることがわかる

216:名無し三等兵
18/01/30 08:57:31.51 bObb06Hy0.net
>>179
今は年間6機だが、単価が大幅に下がって来たし、情勢の悪化速度が早くなっているので、
次期中期防では最低8機、恐らく10機以上の生産数になるでしょ。

217:名無し三等兵
18/01/30 09:01:09.15 r/DZI1dP0.net
>>214
F135を組み立てるIHIの工場は年6台の生産能力だから、F-35の調達は年間最大で6機

218:名無し三等兵
18/01/30 09:25:45.06 ZSHC0AxRM.net
F-35Bは輸入でしょう
AB同時調達なら可能

219:名無し三等兵
18/01/30 09:36:30.34 dv9k3A70H.net
>>213
F3が完成する頃にはF-3は試験中だろ?違うのか?ww

220:名無し三等兵
18/01/30 09:40:53.95 9/IliB5B0.net
>>216
Aも輸入できるんじゃね。
まあ、Bの方がいいが。

221:名無し三等兵
18/01/30 09:56:27.97 bObb06Hy0.net
>>215
6機分しか整備して無いからな。
8機だろうが20機だろうが整備すれば済む。

222:名無し三等兵
18/01/30 09:59:06.19 9/IliB5B0.net
F-35Bは特殊だからなあ。エンジンがとくに。

223:名無し三等兵
18/01/30 10:00:54.64 6ngr7zTsM.net
>>219
防衛省の調達計画に合わせて整備した生産能力だから、今回の42機分について年間6機しか調達しない
追加調達計画があれば変わるが、それがないならずっと年間6台

224:名無し三等兵
18/01/30 10:18:29.25 ZdXvNtjI0.net
Aを42機作ってからBの生産に切り替えるとイチからやり直しくらいに生産設備の投資って必要になる?
Bの生産が認められるとも分からんが

225:名無し三等兵
18/01/30 11:23:48.99 xVv/+t370.net
>>209
100前後買うんなら設備投資がペイできるんだよなが定期
>>219
それだけの敷地に空きがあるの?

226:名無し三等兵
18/01/30 12:52:21.68 dCcrFSKP0.net
>>222
Bを本当に調達するのかいまだ疑わしいのだが
仮にBを調達するとしてもA型の現時点での確定調達数の42機にも届かない機数でしょ
どう考えたってA型のほうが安いはたくさん積めるは遠くまで飛べるはの3拍子揃って優秀だからF-35調達のほとんどはA型
しかも早期警戒能力や自己防空能力が欠落して所詮は空自の傘がないと何もできない脆弱な軽空母を
戦闘機10機分以上の大枚はたいて建造するなり改造するなりして用意しないとB型の調達価値など無いに等しいし
だったらあんな生産コストのかかる機体専用の生産設備作ってもそんな少数生産じゃ全くペイしない
同様の理由でB専用エンジンのF135-600も輸入でしょうね

227:名無し三等兵
18/01/30 14:19:05.19 NcKOhsug0.net
>>224
本国のLMの工場だとABC型を混流生産してるから、日本のFACOもそれに準じてるんなら、
どの形式も冶具レベルでは対応できんじゃないかね(工員やら作業やらの問題は除く)

228:名無し三等兵
18/01/30 15:21:03.57 Kfy7DIM80.net
以前もシーハリアー導入案があったけどお流れ
結局のところ軽空母だけではあんまり意味がないという当時の判定
確かにシーハリアーよりF-35Bは断然性能はよいものの
軽空母そのものの弱点は全く解消されていないので
空自のAWACSの傘の下でしか運用できない機体を導入するかは微妙
検討はされていても優先順位はさほど高くないでしょう
おそらく空自の戦闘機隊増勢の方が優先されるでしょう

229:名無し三等兵
18/01/30 15:26:21.28 breS0Siu0.net
F-35のメーカー、LMは決算好調らしいな。
戦闘機とミサイルの売上が増えてるそうだ。

230:名無し三等兵
18/01/30 15:36:34.27 r/DZI1dP0.net
>>226
AとBはどっちかを選ぶ問題じゃなく、必要な戦力を整備する問題

231:名無し三等兵
18/01/30 15:42:03.17 Vxu2Yv+g0.net
>>191
へー、君は新聞記事に付いて根拠を調べ上げる事ができるんだ(^o^)

232:名無し三等兵
18/01/30 15:44:45.97 Vxu2Yv+g0.net
>>229
いちいち、俺の書いた事をリピートしなくても良いよ。

233:名無し三等兵
18/01/30 16:33:02.74 9SzDNjK+a.net
↑自演失敗ってこと?

234:名無し三等兵
18/01/30 17:40:30.24 Xn/Qbhsxp.net
どうやらマヌケは見つかったようだな

235:名無し三等兵
18/01/30 18:07:26.17 OTZ/YV6B0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

236:名無し三等兵
18/01/30 18:10:42.50 OTZ/YV6B0.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)


237:kX7 会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。 募集実績 50件 https://crowdworks.jp/public/employers/650988 ■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有) ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。 https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727 会社概要:概要が登録されていません。 募集実績 24件 https://crowdworks.jp/public/employers/1379711



238:名無し三等兵
18/01/30 18:12:37.67 OTZ/YV6B0.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

239:名無し三等兵
18/01/30 18:14:45.11 04W/cbw1M.net
マルチ荒らしIP入りました~

240:名無し三等兵
18/01/30 18:16:57.55 B0kdBuPO0.net
F-35スレにもいそうだな。

241:名無し三等兵
18/01/30 18:43:13.77 yTp8GN50a.net
Bは調達するならAよりむしろ多くなるんじゃねぇかな

242:名無し三等兵
18/01/30 18:46:35.75 Kfy7DIM80.net
>>229
ロイターがというより
日本の新聞にも言えることだけど
防衛関連の報道は結構間違いや憶測が多い
80年代FSXの報道なんか後から見ると
笑ってしまうような曲解や誤報が多かった
原因は記者の防衛関連への知識の乏しさと深読みのしすぎ
どうも防衛省の官僚


243:答弁を深読みや曲解をして そのまま記事にしてしまうのが防衛関連ニュースには多々有る エンジンを含めて色んな構成要素を進めているので それがストップしてない限りは何らかの開発が行われる可能性は高い 防衛関連の研究費はふんだんに配分されてるわけじゃないので 研究続行ということは何らかの装備として具現化していくことを意味している



244:名無し三等兵
18/01/30 20:17:11.66 zIxfQfDwp.net
>>227
金があったらLMとレイセオンの株を買い込むんだけどなぁ

245:名無し三等兵
18/01/30 21:26:07.31 Awh64Jm00.net
プライムニュースに出てる中谷さんは航空機産業の育成に危機感を持ってるみたいだなぁ
中谷さんも森本さんも国産品導入の必要性はよく感じてるみたい

246:名無し三等兵
18/01/30 21:56:13.27 Xg0H3La90.net
>>241
もし、F-15J全機輸入だったら、今頃エンジンの補修部品で泣いてたかも…

247:名無し三等兵
18/01/30 22:09:34.39 xVv/+t370.net
>>241
F-15Jのレストア改修に舵を切るんだろうなぁ
現状を考えると
この場合業界維持を一番の目的にしてコカ波の悪さにはめをっぶらないと

248:名無し三等兵
18/01/31 03:32:21.47 EYU6k2q60.net
外国人株主率がサムスン(49%)以上の東証1部上場企業を一部上げると...
中外製薬 77%
ソニー 58%
大東建託 57%
オリックス 57%
新生銀行 54%
クソウヨ(笑)

249:名無し三等兵
18/01/31 05:24:28.65 XetLOLnu0.net
自分が投資している海外ファンドは
ボーイングが組入銘柄で常に上位にあるな
もうかれこれ7年前から投資をしている
米国株が凄く安かった時代だからかなり儲かってる

250:名無し三等兵
18/01/31 07:30:34.18 azvw5MFxd.net
中国が空母作ったからなあ
アメリカの空母がいないときの哨戒機がカモだから何か必要

251:名無し三等兵
18/01/31 08:36:01.56 wa06qMl70.net
>>243
JMSIP機は随時改修しているが、pre機はF-35代替の一択だよ。
改修なんてコストパフォーマンス悪すぎだろ。

252:名無し三等兵
18/01/31 08:51:18.35 75M6tmPr0.net
>>247
それだけいれたら設備投資がペイできる=設備投資しないならF-35の導入数は少ないになるんだが

253:名無し三等兵
18/01/31 09:09:27.20 tXbQTR600.net
>>247
一択になってないからpre改修して巡航ミサイル搭載させる案が出てるし
そもそも日本がF-35を追加調達したくてもアメリカの都合に合わせないといけない
日本はJSF参加国じゃないから、調達機体はあくまでもアメリカの受領分からのFMS扱い

254:名無し三等兵
18/01/31 09:25:01.39 heI0RXGTa.net
>>244
任天堂もトヨタも入ってなくね?

255:名無し三等兵
18/01/31 09:26:56.40 heI0RXGTa.net
>>249
F-35選定前にも日本は自由に調達できないから
他国の後回しになるとか言ってたけど結局違ってたじゃん
メーカーはまとまった注文があればライン増設した方が儲かるんだから普通そうする罠

256:名無し三等兵
18/01/31 10:03:20.70 tXbQTR600.net
>>251
今はアメリカの受領分から回してくるFMS扱いと書いてるだが?
JSF計画通りなら参加国が一通り受領してからになるが、アメリカ受領分からのFMSだから今のスケジュールが出来た
しかしアメリカの調達ペースに影響が出ない程度に回してもらえるがFMSだからアメリカの言い値の先払い
これから韓国へのFMS分が出てくるしドイツもF-35を検討してるからそれらとの調整もある

257:名無し三等兵
18/01/31 10:05:36.58 wa06qMl70.net
>>252
おまえFMSの意味を完全に間違えている。

258:名無し三等兵
18/01/31 10:45:51.11 BWHn8aC+0.net
>>252
FMSを間違えてる

259:名無し三等兵
18/01/31 10:51:52.19 tXbQTR600.net
>>253
FMS(海外軍事有償援助)をどう間違ってるか説明してみて?

260:名無し三等兵
18/01/31 10:59:04.61 BWHn8aC+0.net
というかFACOを持つ意味がこのさいは分かってない

261:名無し三等兵
18/01/31 11:00:13.93 BWHn8aC+0.net
まあイタリアのFACOの供給力がどれくらいかは知らんが

262:名無し三等兵
18/01/31 11:05:51.35 tXbQTR600.net
>>256
日本のラインは全てLMの下請け扱いだけど知らないのか?

263:名無し三等兵
18/01/31 11:20:00.11 BWHn8aC+0.net
>>258
そのレスで意味分かってないのが良くわかるよw

264:名無し三等兵
18/01/31 11:22:45.58 BWHn8aC+0.net
まあコンポーネント・メーカーの供給力以上の発注があると大変だがなw

265:名無し三等兵
18/01/31 11:33:18.96 BWHn8aC+0.net
まあ日本のFACOで組立たF-35が、日本が発注しているにも関わらず、日本に供給されずに韓国行ったりアメリカ向けになるとワッチョイ 7f8a-vrMo は言ってるわけだがね

266:名無し三等兵
18/01/31 12:00:46.99 KOfcBJIWa.net
FMSはアメリカ政府がメーカーから買って日本に供給するという方式なんで
日本からの要求が増えればアメリカ政府がその分数を増やしてメーカーに発注する(マジレス

267:名無し三等兵
18/01/31 12:46:00.61 53iYd7A+p.net
>>245
いいファンドだな~うらやま

268:名無し三等兵
18/01/31 15:04:15.51 qYUfMxyjr.net
現実にはF-35完成度が高くないからね
はっきりいえば未だ開発中の機体を導入したのと変わらない
特に現時点では空自が求める機能を有する目処は立っていない
あくまでもロッキードがアナウンスしてるだけ
現時点ではF-15とF-2をだましだまし使い
F-35とF-3の進展具合をみながら導入数を決めていくしかない状況
F-35Bにしたとって今の完成度なら出雲を改修してまで導入するかどうか
どっちみちF-3開発の可否の判断よりだいぶ後になりそうですな

269:名無し三等兵
18/01/31 16:22:04.67 EYU6k2q60.net
???

270:名無し三等兵
18/01/31 16:39:51.95 dMUWEGOg0.net
>>261
その日本のFACOでABCの混合製造ラインを実現するんかなLMは、世界へ売るんだろうから
それともA型専用なのかな

271:名無し三等兵
18/01/31 16:42:12.66 JHnf1H/mM.net
>>251
瞬間的に受注増えるだけだとライン増やさないだろうね。後で損するからねえ。継続して受注出来る見込みがある時だけライン増やす

272:名無し三等兵
18/01/31 16:43:58.58 zsdd49sIM.net
>>266
Bは機数が20機位以上絶対に増えないから完成機のみじゃないの

273:名無し三等兵
18/01/31 18:17:37.69 HixY/vp70.net
>>267
瞬間的?
年10機に増やしても10年間で100機しか調達できないんだが・・・
低率生産の現在(LRIP10)でもF-35の年間生産機数は90機も有るんだよ。
2年後には全力生産に移るんだが・・・

274:名無し三等兵
18/01/31 18:50:07.14 Qwho84dCa.net
Bは100超えるかもなぁ、逆に
>>267
継続的な発注があればライン増設するだろうね
その方が会社として儲かるから

275:名無し三等兵
18/01/31 19:32:50.77 EOBOwwVAa.net
F-35の話題で盛り上がるF-3スレはここですか

276:名無し三等兵
18/01/31 20:41:25.69 rFzfVi+K0.net
調達や改良の自由度を考えるとF-3は何がなんでも完成させるべき、って言いたいんだよ、皆。

277:名無し三等兵
18/01/31 21:02:03.20 i6f6+nBBd.net
年間6機づつF35買っていくと20年程でF15のpreも置き換わるから、そこからF3とかそんな皮算用なのかな

278:名無し三等兵
18/01/31 22:21:24.98 6moFNmBNM.net
>>273
政府はF15,preを更新する予定は一切発表していない。今後20~30年使い続けるつもりかも

279:名無し三等兵
18/01/31 22:43:13.29 AGgvy1LZ0.net
>近代化改修に適さない戦闘機(F- 15)について、能力の高い戦闘機に代替するための検討を行い、必要な措置を講ずる
次期防でってんだから そりゃあまだ発表はされてないだろ

280:名無し三等兵
18/01/31 22:45:33.66 fcb8bRwU0.net
初期の個体はもう製造37周年だぞ・・・
F-4EJの生産終了の翌年にF-15J生産開始だから当然なのだが

281:名無し三等兵
18/01/31 22:58:13.41 75M6tmPr0.net
F-15Jの初期型を使うんならフルレストアがいるもんね。

282:名無し三等兵
18/01/31 23:05:01.29 lqCV7E8z0.net
防衛大綱で国内防衛産業強化策を検討と首相
2018/1/31 15:31
URLリンク(this.kiji.is)
 安倍首相は31日の参院予算委で、年末に見直す「防衛計画の大綱」について「防衛力を支える国内基盤を
強化するための取り組みも重要な検討課題だ」と述べ、国内の防衛関連産業の育成策を検討する考えを示した。

F-3開発に追い風かな。

283:名無し三等兵
18/01/31 23:20:57.30 EYU6k2q60.net
>>276
初飛行から60年たつ戦闘機が現役とは凄いね。

284:名無し三等兵
18/01/31 23:40:12.30 +tWB/JUqd.net
防衛省からしたらF-3は好き放題イジれる念願のF-22って感じだから早く欲しいだろうな。
エンジンさえ完成すれば後は早そうだ。

285:名無し三等兵
18/02/01 06:20:23.10 soP+UpFqr.net
戦闘機は増勢の検討はするようだ
F-35の調達速度に限界がある以上は
F-15非近代改修機も予定より長く残る可能性大
F-35も42機で調達が終る可能性は低いが
F-15の半数を代替していく可能性も低いだろう
増勢分はF-35が調達されていき
F-15非近代改修機をF-3配備できるまで引っ張る可能性大
戦闘機の増勢分を単純にF-35Aの追加になる海自にF-35B配備になるかを検討してると思う
個人的にはF-35A追加のほうがコストパフォーマンスが高いと思う

286:名無し三等兵
18/02/01 08:08:47.12 QXIc8q2ca.net
なんかf-3のネタないのー。
ないからf-35の話になっちゃうのねん。

287:名無し三等兵
18/02/01 08:55:54.32 g/uHZnW70.net
もうなんか色々考えてたら舵面すらいらないんじゃないかと思い始めてきた
翼の表面にスリットつけてそこ開閉して、エンジンから導いたホットブロウとエンジン前から導いたフレッシュエアを混ぜて出せば機動できるのでは
これを3DTVCと併用したら、十分な運動性を担保しつつステルス性を更に一段上の水準にできるのではないか

288:名無し三等兵
18/02/01 10:34:31.27 fTDaFCUSa.net
F-35の調達速度は加速可能
はい終了

289:名無し三等兵
18/02/01 11:19:33.00 kXjxj6kU0.net
>>278
首相直々にこの発言だとどこぞのクソライターが内心発狂してそうだな
F-3にも唾はいてるし一生発狂してろって感じだが

290:名無し三等兵
18/02/01 11:57:47.76 8dyqReSs0.net
>>279
Mig21運用国「だな!」

291:名無し三等兵
18/02/01 12:05:20.51 Rw3hn0HbM.net
>>283
エンジン2つ載せるんだったら2Dのベクタノズルで概ね事たりるのでは?
3Dにすると制御がややこしくなる上にステルス能力も下がるでしょ

292:名無し三等兵
18/02/01 12:48:06.32 4MqGTaTcp.net
>>287
操舵面減らせるし垂直尾翼小さくできるから逆にステルス性高まるのでは?

293:名無し三等兵
18/02/01 13:29:58.33 8dyqReSs0.net
>>287
ベクタノズルを斜めに(後ろから見て釣り目状)にセットすれば、左右方向にも推力向けられるしな…

294:名無し三等兵
18/02/01 13:59:54.04 j5wvqVxq0.net
XF9-1につける推力偏向ノズルの関する研究は、すでに始まってるらしい。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
【軍事】将来戦闘機用エンジンについて
URLリンク(blog.livedoor.jp)

295:名無し三等兵
18/02/01 14:07:17.68 Rw3hn0HbM.net
いやいや、赤外線に関するステルスね
F-22は上下方向からの赤外線、YF-23は下方からの赤外線を考慮してるでしょ

296:名無し三等兵
18/02/01 14:09:23.46 /onVDZYU0.net
シェブロンノズルの方が扁平ノズルより排気攪拌効果が高い

297:名無し三等兵
18/02/01 15:57:07.73 Rw3hn0HbM.net
>>292
F-35はその形式なのかな
じゃあ偏向ノズルがあれば最終的にはエルロンだのフラップだといらないようになるな...


...と思ったけど着陸の時に必要だからやっぱ難しいな

298:名無し三等兵
18/02/01 19:03:15.54 XrNOzdb70.net
>>285
昨今の米製兵器の大量導入は、元々国内では研究開発を行っていない種類のモノであるがため、
急場凌ぎで行っているのは分かり切った事だしなあ。
装備品の輸出を政治的外交的取引の材料と見ている現政府からすれば、むしろ将来的に国産化を
積極的に推し進めるようになるのは当然と言える。

299:名無し三等兵
18/02/01 20:30:21.17 l/PQLKFo0.net
>>249
>pre改修して巡航ミサイル搭載させる案が出てるし
これは初耳だな、何処の情報?

300:名無し三等兵
18/02/01 20:42:01.80 l/PQLKFo0.net
>>255
FMSを有償援助と約す事自体が間違い、
SはSupportでは無く、Salesだぞ。

301:名無し三等兵
18/02/01 21:19:13.39 l/PQLKFo0.net
>>270
まー20と限定する根拠はないな、10機ぐらいかも知れんし。
一番可能性が高いのが0だからな。
それより、日本にFACOを置くと米国が決定したのはpre機100機の代替も約束したからだろ。
継続的な受注は有るに決まっている。もしかしたらMSIP機代替すらF-35になるかも知れないよ。
それはF-3の出来次第だが・・・・

302:名無し三等兵
18/02/01 21:48:33.76 l/PQLKFo0.net
>>281
F-35の調達速度に限界は無い(勿論資金の限界は有るが)
日本が年間100機10年調達したいと言えば喜んで応じるわ。

303:名無し三等兵
18/02/01 23:53:19.15 v/AC0BDbM.net
>>298
開発参加国全部の工場拡張で天文学的なお金をとられる

304:名無し三等兵
18/02/02 00:23:31.45 gtwhwBL60.net
>>297
42機はブロック3Fで、F-15preはブロック4で50機ぐらいになるかも…
(残りの50機は、F-2と一緒にF-3で置き換え)

305:名無し三等兵
18/02/02 00:40:55.20 scMVSvdtM.net
問題は肝心のブロック4がいつ出来るかだ

306:名無し三等兵
18/02/02 03:03:24.47 EmOspn3A0.net
推力偏向の話題あったから一応「ホウドウキョク」のキャプ貼っとく
URLリンク(imgur.com)
これをやりたいらしい

307:名無し三等兵
18/02/02 04:33:13.47 qxQJhQpq0.net
ニワカ新参だけどみんなヨロシクおなしゃす。
F-3の基礎研究って進展具合どんな感じですか?テンプレのリンクが大量すぎて・・・ざっくりで良いので。
キモのエンジンはスレタイにある「XF9-1 推力15トン以上」って、コレは目標?
自民の女性閣僚のせいで、試験設備が大出力エンジンに対応できないって話だったと思うから
「これ位行ける目処が立った」とか辺り?
X-2でパドル式を採用した推力偏向ノズルだけど、行けると思って試してみて「やっぱ駄目だった」って所ですか?
ロシアのノズルみたいに成りそうなんだね、今の所の情報では。

308:名無し三等兵
18/02/02 04:38:51.50 HS3Cor4k0.net
過去レス特に大モサという人のコピペを見ていくいろいろわかる
とりあえずエンジンがかなり先行してる
機体設計の検討はだいぶ進んでて26DMU以降は非公開だけどシンポで時々出て来る
中国のJ-20やロシアのSu-57の進捗・配備具合で流動的だけど
最悪の場合F-3総数を削減したうえでF-35の増産で穴埋め、
悪い程度だとF-3暫定型を先行量産で完全版後回し
思ったより何とかなりそうならじっくり開発したF-3完全版まで頑張る
ってことらしい

309:名無し三等兵
18/02/02 04:47:48.98 AeCg6lUVd.net
HEMT素子使ったAESA開発して欲しいね

310:名無し三等兵
18/02/02 05:07:31.43 MLQHIrfA0.net
>>303
今年の6月まで何も決まってない

311:名無し三等兵
18/02/02 05:26:14.24 xuyj2Smm0.net
>>303
F-3に向けて全周偏向ノズルの研究開発は既定路線・・・X-2で試す前から
X-2がパドル式だったのは 技術的なハードルが低く手っ取り早かったから(要は方式問わず3次元偏向のデータが取れれば良かった)

312:名無し三等兵
18/02/02 07:54:24.66 oSXvGFhF0.net
推力偏向そのものよりIFPCとポストストール性能の実証だしの
あと3次元TVCノズルはロシア式じゃなく実用化されてないが欧米式

313:名無し三等兵
18/02/02 08:22:04.93 TMCdSjwXM.net
あれ、開発決定の閣議って6月だっけ?

314:名無し三等兵
18/02/02 09:56:41.22 P7O6M1Fp0.net
次期戦闘機が純国産にせよ国際共同開発にせよ、開発されないってこと有り得る?
日本の戦闘機開発・生産能力の維持のために、何かしら作らなきゃならないのでは。
万が一、XF9がダメということになっても、F414あたりを輸入で双発にして
F-35を一回り大きくしたような規模のステルス機を目指すってのもアリなんじゃないか?
とにかく何か作って開発能力を維持していかないと、次がなくなってしまう。
それこそアメリカの言いなり、最悪、第六世代機を入手できないって事態に成りかねない。

315:名無し三等兵
18/02/02 10:41:43.74 gnwNkgKaM.net
可能性はある
アメリカによい顔みせることができる

316:名無し三等兵
18/02/02 10:43:29.31 AzrhwDZha.net
定期的に沸く別エンジン主張は荒らしの愉快犯だよね。

317:名無し三等兵
18/02/02 10:55:02.52 2p1Khqxu0.net
>>310
そもそも実験時で推力十分なんだから予定通りの推力出ないでもソフトウェアリミッターカマした方がマシだろう

318:名無し三等兵
18/02/02 11:24:26.49 tvjNnse30.net
何度も言うがエンジンというカードを持たずに
共同開発なんてやりだしたらエンジン供給側にいいようにやられる
これがFSXやユーロファイターの教訓
日本側にしてみれば外国製エンジン搭載の共同開発なんてあり得ない
だからこそ機体開発も正式スタートしてないのにエンジン開発が先行している
フランスがユーロファイター計画から離脱して独自にラファールを開発したのは
M88エンジンが採用される見込みがなくフランスが主導権を握れないから
ユーロファイターのベースはTKF90という当時の西ドイツの計画だったが
エンジン開発能力がなかったばかりに英国の主張に引きずられた戦闘機になり果てた
F-2なんかは空自が求めていた機体とはかけ離れた戦闘機として完成した
F9エンジンの目処が立たないことにはF-3開発の先行なんてあり得ない

319:名無し三等兵
18/02/02 11:25:00.13 MLQHIrfA0.net
緊急時にリミッター外してミサイル振り切るんですね分かります

320:名無し三等兵
18/02/02 11:31:08.64 2p1Khqxu0.net
どこのYF-21?

321:名無し三等兵
18/02/02 11:36:43.28 U/C4Bviga.net
XF5は日本版XG40だな

322:名無し三等兵
18/02/02 12:37:53.63 4jJGtNFU0.net
>>309
違う。
しかしながら6月にXF9-1の完成品が防衛省に納入される予定なので、ここで予定通り納入されないと
何も始まらないという訳だな。
IHIが納期を守れなかった時はF-3の開発決定に対する大きな不安材料となる…

323:名無し三等兵
18/02/02 12:45:00.11 5VGbiE2I0.net
XG40ってAB推力ではEJ200とほぼ同じなんだよなあ
でもミリタリー推力は5t
つまりAB/ドライの比率が1.8もあった
バイパス比は知らんが、戦闘機用としては大きめだったんだろうな
EJ200では1.5倍しかない

324:名無し三等兵
18/02/02 13:37:06.46 tvjNnse30.net
西ドイツは垂直尾翼二枚でレーダーはAPG-65搭載を主張してたが全て却下された
ほぼBAEが強行開発した実証機EAPに近い機体として出来上がったのがタイフーン
さぞかしドイツとしては気に入らない戦闘機だったことは想像に難くない
エンジンが用意できない国は共同開発で主導権を握るのが困難になる
それなのに何故かF110やEJ200を搭載して機体開発先行させろといっているのは
日本の金を使って外国にいいように計画をいじくり回させろと主張してるのと同じ

325:名無し三等兵
18/02/02 13:43:05.36 udo4ovpn0.net
EUと日本は全く状況が違うしそもそもそんなの契約内容次第だろ...
オウムみたいタイフーンがとかラファールがとかって言ってるのはなんでだぜ?

326:名無し三等兵
18/02/02 13:57:45.30 2p1Khqxu0.net
そもそも現在日本はXF9エンジンを開発してるわけで
それなのにエンジンを外部調達とかいうならそれを失敗したと見なされるわけで
ものすげー勢いで足下見られるわ

327:名無し三等兵
18/02/02 14:08:04.26 TTXOZYaLM.net
>>318
納品なんてなんとでもなる。
書類上の話だからねえ

328:名無し三等兵
18/02/02 14:19:32.53 8UGbzT1sM.net
保険なら輸出許可が降りるか疑問だがF414を要求すればいい
許可降りなくても国産エンジン開発が順調ならばいい訳で

329:名無し三等兵
18/02/02 14:34:42.71 udo4ovpn0.net
試作機~初期生産分じゃボリュームディスカウントが効かないだろうか価格は多少ふっかけられるかもしらんがGEだってPWだって売れるなら売りたいだろそりゃ
トランプさんは昔の昔売れなかった部類のものでも規制緩めるからどんどん買ってねだぞ?足下ってなんだ?

330:名無し三等兵
18/02/02 14:37:07.28 SxL+3nu40.net
F414じゃ根本的に推力が足りないって分からないのかね
それともKFXレベルにまで性能を落とさせたいのか

331:名無し三等兵
18/02/02 14:43:34.91 xuyj2Smm0.net
足元・・・そんなに急いでるならF-35買え(エンジンだけより丸ごと売りたいに決まってる)

332:名無し三等兵
18/02/02 14:49:05.50 FyDYo/+H0.net
実のとこ
F414は推力不足
F135はサイズ合わず
で、微妙な線を狙って介入されんようにしてん

333:名無し三等兵
18/02/02 15:04:08.65 MbmuSCJ00.net
>>316
> どこのYF-21?
YF-21って何だ???
YF-12(SR-71と同型のM3迎撃戦闘機)かYF-23(ラプター開発での競争相手)かどちらかの間違いか?

ところで
>>310
> 万が一、XF9がダメということになっても、F414あたりを輸入で双発にして
F414双発っていつの時代の国産開発F-Xの話をしてるんだ?
F-3はF100最新型やF110の双発でもパワー不足だからXF9エンジン開発を先行させてきて目途が立ったから
「じゃあいよいよ戦闘機の開発を始められるな」となってるのに
百歩どころか千歩譲ってもF-3にF414双発なんて選択肢は有り得ない
それじゃF-2と大差ない機体規模の戦闘機にしかならないから
兵装内蔵で機体サイズが大きくなり空気抵抗も増すステルス性の確保は全く無理
(しかも双発だから燃料消費が多くなり戦闘行動半径はF-2のそれを下回る可能性が極めて大)

334:名無し三等兵
18/02/02 15:09:20.14 udo4ovpn0.net
ロジスティックやメンテ、輸出の可能性まで考えたら互換性ある方がいいんだけどな
それにほんとに戦争が起きたらIHIの工場だけじゃ冗長性が無い

335:名無し三等兵
18/02/02 15:28:59.00 MYRB3aF80.net
>>329
多分316はその上の315がしたリミッター云々に対する反応かと。
YF-21はそういう機能を持つと設定されたマクロスシリーズに登場する機体のことだと思う。

336:名無し三等兵
18/02/02 16:09:34.05 wHcahcLB0.net
5ちゃんの議論はよそに、着実に開発が進んでいるんだけど、10年以上も時間がかかるんだね。
気が遠くなるほど先の話だねえ。

337:名無し三等兵
18/02/02 16:13:59.42 04VytICUM.net
>>327
アメリカはF35追加購入の一択だよね
FMSで「金のなる木」のF35に比べたらエンジンのライセンス生産のお金なんてゴミ以下だわ

338:名無し三等兵
18/02/02 16:21:27.86 udo4ovpn0.net
ASM-3はF-35のベイに入らないけどな
ただでさえ重たくて豚のF-35に吊り下げでこれをつけたらえらい事になりますよ

339:名無し三等兵
18/02/02 16:29:11.38 wHcahcLB0.net
>>334
F-35にそういう任務はさせない方がいい。
アメリカでモスポールされてるF-111を復帰させるという案はどうかな、

340:名無し三等兵
18/02/02 16:31:32.09 wHcahcLB0.net
XF9の開発が出来たら、制空戦闘機F-15後継と攻撃機F-2後継を別に用意してほしいなあ。

341:名無し三等兵
18/02/02 16:35:54.52 UB9Ty+LMa.net
モスボールな。

342:名無し三等兵
18/02/02 16:37:34.94 xuyj2Smm0.net
F-35ならJSM内装するかLRASMを外に吊るすかだよ
ASM-3の射程ではステルス機に外吊りは向かない(一応F-3は吊るせる様にはするだろうけど)

343:名無し三等兵
18/02/02 16:41:19.03 udo4ovpn0.net
>>335
可変翼いいね!ミサイルキャリーという需要とF-35との住み分けから考えてF-3は大きな機体になるのではと予想している
でもレストアするかなー、だったら設計図と試験データもらって日本で作り直ししたりしたいかな
個人的には可変翼は無人機側で提案したい...スーパーソニックが可能な無人機...

344:名無し三等兵
18/02/02 18:16:13.14 n8C3rMHva.net
>>336
F2の頃から高機動か高速かでブレブレでしたよね。F3はいっそ、F16とF2のような関係で、F3開発後に対艦型F3が開発できたら良いのにと思ってるけど無理なんだろうな

345:名無し三等兵
18/02/02 18:33:26.02 tvjNnse30.net
たぶんF-15後継の防空戦闘機を作って
大型機らしいから機体の余裕を生かして攻撃能力を付加する
F-4やF-15と同じ手法でマルチロール機にしてく手法だろう
空自としてはF-15の陳腐化が最も懸念すべきところなので
F-2の後継機というよりはF-15の後継機という位置づけだろう
F-2の任務は次第にF-35に引き継がれていく流れになるだろう

346:名無し三等兵
18/02/02 20:06:35.14 BNxipfRs0.net
速度より航続距離に主眼を置いてたはずだが…F-3

347:名無し三等兵
18/02/02 21:00:15.71 udo4ovpn0.net
航続距離目指すなら本来主翼を小さくしたら�


348:_メだよね、ステルス機はなんてったって主翼を小さくしたい F-35なんかはかなり主翼が小さい ステルス機でも長距離飛行が必要なB-2みたいな爆撃機は主翼がでかいよね、そのかわり尾翼が無くしてる まぁ何が言いたいかというと長距離目指すならその分主翼はでかくなる



349:名無し三等兵
18/02/02 21:38:31.62 qxQJhQpq0.net
ステスル牲とどんな関係になるか分からないけど、主翼の場合大きさというか面積を少なくしても
厚みを少しだけ上げたら搭載燃料の確保はできない?
というか、主翼はジュラルミン系なのかF-2同様複合材なの・・・?

350:名無し三等兵
18/02/02 21:40:34.75 qxQJhQpq0.net
あ、前後しちゃったけどみんなありがと。
エンジンは順調っぽいんですね。というか先行開発してエンジンがモノになりそうなら、機体やら本体側の開発
にGOがでる。。。か。

351:名無し三等兵
18/02/02 22:47:44.91 gYQEF+fa0.net
今年のフォーラムで聞いてきたが、
17tですか?って聞いたら自信たっぷりのご様子だったよ。
いずれにしてもXF-9が6月に納品されて、小樽の設備改修がされるまでは基本的な試験に徹するんだろうな。

352:名無し三等兵
18/02/02 22:51:02.94 EJxjL3s40.net
公表された数字から17出なかったら、
もう事件ですよね~

353:名無し三等兵
18/02/02 22:59:47.50 SJxxnyu/0.net
公表された数字は15トン以上でしょ

354:名無し三等兵
18/02/03 01:56:37.39 8Yo0Q+2F0.net
>>343
F-35Aは機内燃料のみで5643km飛行できるらしい。
F-35CはF-35Aの航続距離から推定すると機内燃料のみで6052km飛べるらしい。

355:名無し三等兵
18/02/03 05:35:16.77 BXYslTCT0.net
長年国産ステルス戦闘機開発を見守ってきたここの住人みたいな人なら、F-3が備えるべき航続距離の目安って分かるものなの?
俺はにわかだから分からん。

356:名無し三等兵
18/02/03 06:23:33.25 MXRFcnxQ0.net
中共が言う第一列島線の後背地あたる百里基地や横田基地、硫黄島から尖閣諸島を対空兵装でカバーできる戦闘機や!

357:名無し三等兵
18/02/03 07:06:58.96 x0+uoVZV0.net
6000kmあれば十分じゃね
新田原から1000km先に行って3000km分滞空して1000km帰って1000km分予備
F-35は武装したら5000kmも飛べないと思うぞ

358:名無し三等兵
18/02/03 07:20:59.74 r8oC/pDdp.net
>>343
尾翼減らすしかないな。やらないと思うけど。
エンジンの燃費は良いみたいだし、可変バイパスの研究もやるみたいだから翼は小型のままエコエンジンで頑張る道もあるよ。

359:名無し三等兵
18/02/03 07:23:16.21 u57KDeb5d.net
最低でも築城と新田原から飛んで尖閣上空で格闘戦して帰ってこれるだけ欲しいよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch