護衛艦総合スレ Part.92at ARMY
護衛艦総合スレ Part.92 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
17/12/29 18:48:40.13 mDM/WVnT.net
>>1
前スレ >>995
空自のF-4は前後どっちもパイロットが乗る

3:名無し三等兵
17/12/29 19:01:36.83 lWCMNeka.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

4:名無し三等兵
17/12/29 19:26:29.88 IvbRKM9r.net
>>1
コピペガイジくるのはやいな。

5:名無し三等兵
17/12/29 20:14:28.41 Blcs2nIU.net
て言うか今のF4パイロットに早くても実戦配備まで10年近く掛かるような機体に機種転換する程パイロット寿命残ってる奴どんだけ居んのさ

6:名無し三等兵
17/12/29 20:18:56.23 plxwqI9k.net
パイロット人数の振り分けという概念はないのか

7:名無し三等兵
17/12/29 20:20:34.54 zDlzip9w.net
戦闘機パイロットの寿命は機体より短いしF-4が導入された頃に
当時の旧式機から機種転換した奴が早めに引退したりもするので
途中で入れ替わった新人は割といる

8:名無し三等兵
17/12/29 20:20:44.63 u4ANIc/C.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

9:名無し三等兵
17/12/29 20:37:15.91 FXsUe/Lb.net
いつからか知らんがF-4EJの戦闘機操縦課程が無くなって機種転換課程のみになってるから新人の供給は止まってる筈

10:名無し三等兵
17/12/29 20:45:28.22 zDlzip9w.net
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
練習機扱いのF-2BやF-15DJで戦闘機操縦課程した後F-4EJに機種転換
の流れで普通に新人入ってるや

11:名無し三等兵
17/12/29 20:51:34.27 Blcs2nIU.net
今更F4行かされる奴ってなんなの冷や飯食わされてんの

12:名無し三等兵
17/12/29 21:02:03.49 zDlzip9w.net
むしろ真っ先にF-35を受領する可能性のある新人なんで>F-4送り

13:名無し三等兵
17/12/29 21:18:48.22 4wDDfhTU.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

14:名無し三等兵
17/12/29 21:37:25.09 oMkwc6Am.net
長崎港 2017.9.3
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
弾道ミサイル改修w
URLリンク(pbs.twimg.com)

15:名無し三等兵
17/12/29 21:40:54.35 q2zCRo2w.net
空自は退役間近の機種にも新人送り込んで経験積ませてる…らしい

16:名無し三等兵
17/12/29 21:47:17.68 zDlzip9w.net
経験積ませるっつーか退役寸前とはいえ実際に退役するまでは維持しなくちゃいかんから
パイロットの補充も間断なく行わなくちゃならんし
新人を送り込むのが嫌ならじゃあF-15とかF-2乗ってたベテラン機種転させんのか?って
そっちのが貴重なパイロット無駄にしてるだろうという話になる

17:名無し三等兵
17/12/29 21:48:35.48 S0LgPmQG.net
>>6
機種転換がそう簡単にできるとでも?
戦闘機パイロットはそう長くやれる職種じゃないんだが?

18:名無し三等兵
17/12/29 21:50:18.43 S0LgPmQG.net
>>7
割りといるって、お前は空自の人事でも管理してるのかよ?w

19:名無し三等兵
17/12/29 21:51:37.53 zDlzip9w.net
長くやれる職種じゃないからパイロットの補充(教育)体制は常に維持されていて
F-4EJのために一人乗り戦闘機の場合よりも強力な体制になってるという話じゃから

20:名無し三等兵
17/12/29 21:51:46.16 S0LgPmQG.net
>>10
これが何か?
これを見て新人は割りといるって?

21:名無し三等兵
17/12/29 21:53:23.36 S0LgPmQG.net
>>12
何だその理屈は?
今アメリカでF訓練してるF-35A要員は全員F-4のパイロットなのか?

22:名無し三等兵
17/12/29 21:54:16.28 S0LgPmQG.net
>>16
ソース出せよ、お前の妄想じゃないならな。

23:名無し三等兵
17/12/29 21:54:56.79 S0LgPmQG.net
>>19
そのソースは?

24:名無し三等兵
17/12/29 21:55:33.79 zDlzip9w.net
F-4EJが二人乗りだからF-35に更新するとパイロットが余るというのは
パイロットの供給能力が余る、と言った方が正確かもしれん

25:名無し三等兵
17/12/29 22:03:30.95 O21Y/PUx.net
発狂してる奴居るねw

26:名無し三等兵
17/12/29 22:18:10.78 4JY6SKT8.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

27:名無し三等兵
17/12/29 22:33:58.02 1MSOPsTj.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

28:DX軽武装派の皆さんは謙虚な姿勢で
17/12/29 22:35:22.56 8S7gFv62.net
そのための予算は獲得できるが、
これから空自は、実験隊(教育隊)を含めて、
「シーレーン」を守るための航空要員を負担して協力しないとね( ・∇・)ニヤニヤ

今のうちから、フィリピンの土地を借りるプランも検討してた方が良いね。
借金を減らす代わりに( ・∇・)ニヤニヤ
.

29:名無し三等兵
17/12/29 22:38:53.52 zDlzip9w.net
どっちかっつーと空自の定数増加余地はそのまま空自本来の陸上機の増強に充てられて
DDHに載せる系の戦闘機は別途海か陸で要員新規育成するんじゃないかと思うがなー

30:名無し三等兵
17/12/29 23:05:37.45 8S7gFv62.net
当初は「実験隊・教育隊」を空自から抽出編成

空自が海自隊員を受け入れ教育

海自が独自に教育
まあ、海空で良く話し合って欲しいね( ・∇・)ニヤニヤ
.

31:名無し三等兵
17/12/29 23:10:54.46 BzFmIuiV.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

32:名無し三等兵
17/12/30 00:43:55.10 xp7vEYMn.net
F-35B空母と、ミサイル攻撃に耐えるトンネル型F-35B格納庫が必要
山に掘ったトンネル型格納庫からF-35Bを出して、すぐ近くにある滑走路から飛び立つ
いまの空自や海自航空部隊はミサイルや工作員に対して無力、容易に破壊され一瞬で戦闘不能となる
北欧の国で、ソ連に対抗するためにトンネル型格納庫作ったじゃん
あれの日本版が必要となる

33:名無し三等兵
17/12/30 00:56:16.01 xp7vEYMn.net
中国がアホみたいに弾道・巡航ミサイル増強して、
ミサイルだけで日本の航空戦力を壊滅できるところまできてるのに、
なにもしてこなかった日本は無能すぎる

34:名無し三等兵
17/12/30 01:03:26.92 3tjHZ8qI.net
>>33
嫌なら日本から出て行けよ糞チョン

35:名無し三等兵
17/12/30 01:10:54.41 N53CZ/4U.net
>>33
確かに中共人民解放軍のミサイル中心主義に対抗しなきゃならないのは骨が折れるよな
最終的には中国本土に対して核兵器による全力報復を整備するところまでいっちゃう気はするが
どの辺で立ち止まれるかは興味あるところ

36:名無し三等兵
17/12/30 01:29:47.58 aEYDagY8.net
>>33
つまり8連ランチャータイプの短SAMと、中SAM改を大量配備でFA
短SAMは4両32発に予備弾装てん車で合計64発のハリネズミでございます
燃えるぜ

37:名無し三等兵
17/12/30 01:37:35.73 aEYDagY8.net
あと、前スレでVRでどうのこうの言ってるやついたけどアホか
他人に物理レベルで介入されない空間が欲しいのに、なんでマスクかぶってんだよって話だよ
まったく…

38:名無し三等兵
17/12/30 07:05:00.80 3RmTFxF0.net
>>33
何でこちらも持たないの?
弾道弾や巡航ミサイルを持つ事をスタンダードにしようよ

39:名無し三等兵
17/12/30 07:23:43.80 8v49f7ON.net
>>33
2、3年前に軍板で有事になれば中国が弾道ミサイル急襲で沖縄の基地航空兵力を機能停止させると言ったら
バカにされて弾道ミサイルが当たるわけないとか滑走路を破壊するのは無理だとか
中国なんか鎧袖一触だとか、とにかく潜在脅威に目を向けず日本の防衛力を自慢するレスがほとんどだった
軍板に来る連中がこのレベルなら政府が対策取るわけがない

40:名無し三等兵
17/12/30 07:25:14.97 3RmTFxF0.net
>>39
どのスレで言ったんだ?それ

41:名無し三等兵
17/12/30 07:32:39.22 KQjmoon5.net
結構色々なとこでそんな感じだったな
北京五輪後に中国は崩壊するから大丈夫とも言われていた
若い俺はそれを真に受けてたわ
今となっては懐かしいし愚かであった

42:名無し三等兵
17/12/30 07:34:14.07 3RmTFxF0.net
今度は何

43:名無し三等兵
17/12/30 07:59:23.85 IdMyQdvn.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

44:名無し三等兵
17/12/30 08:50:32.05 sfuBWsFU.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

45:名無し三等兵
17/12/30 08:56:09.02 wT/qI4mP.net
NGされないようにIDコロコロ変えながら中国を侮る馬鹿な日本人ガーーーーー!!!!!!

前スレ終盤でできなかったからひとしきり荒らした後また別IDでこれもうワッチョイないと無理だろとか呟き出すんだろ

46:名無し三等兵
17/12/30 09:00:09.50 UaEvBRw1.net
これもうワッチョイないと無理だろ

47:名無し三等兵
17/12/30 09:05:19.86 xmfKgQW0.net
ワッチョイスレはもうあるぞ
[ワッチョイ]護衛艦総合スレ Part.87
スレリンク(army板)

48:名無し三等兵
17/12/30 09:05:55.96 Iri6suhB.net
また鉄の塊だなw
URLリンク(www.youtube.com)

49:名無し三等兵
17/12/30 09:08:42.52 wT/qI4mP.net
大綱改正でイージス隻数増も来るかもだなぁ

50:名無し三等兵
17/12/30 09:10:05.74 OLYI7mji.net
>>45
急に発狂すんなよ…

51:名無し三等兵
17/12/30 09:10:54.45 uSfWPycK.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

52:名無し三等兵
17/12/30 09:14:12.03 N53CZ/4U.net
>>39
当時もこのスレに居たけど、滑走路を破壊できる派とできない派で半々くらいだったように記憶している
まあ、中国がバカみたいな数持っている短距離弾道弾ですら、弾頭重量を調整すれば
余裕で沖縄に届くよという話をしたら、できない派はみんな黙っちゃったなあ

53:名無し三等兵
17/12/30 09:21:51.24 wT/qI4mP.net
>>38
普通に既にスタンダードになりつつあるというか
突然JASSM-ERもLRASMも導入"検討"します(既にあらかた決まってる言い方)、JSMはもう調達します
とか言い出したからなぁ
このスレにも年末にこういう手合いが湧くあたり中国の焦りがよく分かる

54:名無し三等兵
17/12/30 09:38:24.46 wT/qI4mP.net
ワッチョイ付護衛艦スレ、もう2か月以上書き込み止まってる…(´・ω・`)

55:名無し三等兵
17/12/30 09:52:36.56 OLYI7mji.net
ワッチョイ有無関係なしに話に参加できる方に書き込みしてるな
ぶっちゃけワッチョイなんか大して気にならんし…だからこそまあワッチョイ毛嫌いして自演扱いとかレッテル貼る行為が理解できないわけだが

56:名無し三等兵
17/12/30 09:53:18.79 3RmTFxF0.net
>>53
昔はATACMS導入検討、するだけの話も政権与党(の一部の宗教政党)や米国から
潰されてたからなあ。
防戦しか考えない(←させてもらえない)
状態から大分改善したよな、

57:名無し三等兵
17/12/30 09:56:25.06 OLYI7mji.net
>>56
10年くらい前の人間に今の自衛隊の状況説明しても妄想扱いされるだろうなぁとは思う

58:名無し三等兵
17/12/30 09:59:43.67 3RmTFxF0.net
>>57
2007-8ならインド洋のがそりんすたんど(いや、理想だろ)
の話で揉めてた頃か…むらさめの仕様の代わり具合
(XRIM-4は何処ぉぉ!?)見て泣いてた頃かな

59:名無し三等兵
17/12/30 10:51:32.48 VfatMHgL.net
>>56
そりゃー今現在ではWW2時代を生き抜いた英雄たちは現役完全引退して若い世代に移ってるんだ。
日本の再軍備にものすごく反対する層はあまりいないため、アメリカも日本の再軍備を望んでる状況
日本の与党の一部も極端な反戦論者ではないが、思うところがあり反対してるってところだろ。
だけど、現状は冷戦並に情勢が不安定化してる状況で当時と違い大量の弾道ミサイルと空母打撃郡を相手にしないといけないと考えたら
今からでも間に合うかどうか・・・

60:名無し三等兵
17/12/30 11:26:35.78 jVIw51wR.net
〉ワッチョイ有無関係なしに話に参加できる方に書き込みしてるな
だから向こうは過疎るんだ
積極的にネタ振る奴が居ないとスレは回らん

61:名無し三等兵
17/12/30 11:31:53.86 wT/qI4mP.net
誰か向こうでネタ振れよ(他力本願

62:名無し三等兵
17/12/30 11:39:18.44 uYnNODcz.net
もういっそのこと全てのスレをワッチョイにすればいいのにと装輪スレ見て思った

63:名無し三等兵
17/12/30 11:50:41.89 8Y7zm6dp.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

64:名無し三等兵
17/12/30 11:59:24.34 N53CZ/4U.net
ワッチョイてのは投稿者を追跡して特定するツールなんだし
匿名掲示板を使いにここへ来ている人は、そりゃワッチョイスレに書き込むわけがないよ

65:名無し三等兵
17/12/30 12:21:44.21 dLXBo4EK.net
URLリンク(navaltoday.com)
Project 11356の3番艦Admiral Makarovが今月27日に就役したらしい
基準3620トンらしいがこの強武装
雑用艦じゃなくて主力艦として予算もらってますな
1 × 100 mm A-190 Arsenal naval gun
1 × 8 UKSK 3S14 VLS cells for Kalibr and Oniks and Zircon
2 × 12 3S90M Shtil-1 VLS cells
2 × Kashtan CIWS
8 × Igla-1 (SA-16)
2 × 2 533 mm torpedo tubes
1 × RBU-6000 rocket launcher
Aircraft carried: 1 Ka-27PL or Ka-31 helicopter

66:名無し三等兵
17/12/30 12:30:36.90 mlUYVM8w.net
>>64
たかだか1週間続くIDみたいなもんでしかないのに何言ってんだか
むしろ単芝とか小文字とかNGしやすくなって助かってるんだけどなぁ

67:名無し三等兵
17/12/30 12:48:39.41 ssp2AROf.net
>>65
ロシア艦だとおれはこっちに期待だな。
もう建造に着手したようで、30DXと同世代っぽいし気になる。
一回りからふた回り小さいけど、こっちも多用途フリゲートのようだし。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>66
その一週間も続くIDでしかも他板とも共通だから嫌なんだよなぁ。

68:名無し三等兵
17/12/30 12:57:14.02 N53CZ/4U.net
>>66
今はワッチョイ逆引きサイトを使って端末情報を特定し、週またぎで延々と追跡できるようになっている
つか使用しているスマホの機種やら各アプリのバージョンがばれる時点で、オレとしては気分的にもうダメ

69:名無し三等兵
17/12/30 13:13:44.81 dLXBo4EK.net
URLリンク(www.navyrecognition.com)
Project 20386はロシア式機能美の点で物足りない

70:名無し三等兵
17/12/30 14:02:13.33 ffT09oI3.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

71:名無し三等兵
17/12/30 15:13:06.22 +D/s+oUZ.net
もういっそIP出したら?

72:名無し三等兵
17/12/30 15:15:46.99 wT/qI4mP.net
全員fusi〇nasan入力を義務化するか

73:名無し三等兵
17/12/30 15:16:22.25 ssp2AROf.net
そういう人たちはワッチョイスレでやるべきだと思うの。

74:名無し三等兵
17/12/30 15:18:41.15 1X2njzBG.net
>>52
で、滑走路に着弾するまで何発撃つ想定なんだ?
精密誘導できるのか?
コンクリートの塊である滑走路に被害を与えるほど破壊力があるのか?

75:名無し三等兵
17/12/30 15:22:40.99 wT/qI4mP.net
相手してもらえないから単発レスつけて無理やり会話継続

76:名無し三等兵
17/12/30 15:39:58.53 ssp2AROf.net
>>69
サイズの割には十分に重武装だし、
ロシア的機能美はリデル級待ちということで。

77:名無し三等兵
17/12/30 15:41:47.41 kOTHD3em.net
あれヤマトみたいでかっこ良いよね

78:名無し三等兵
17/12/30 15:49:53.61 N53CZ/4U.net
ロシア的美っていうか、旧ソ連艦ぽいナリは20380計画艦が出てきたあたりですっかり無しになったような
死産した12300計画型ミサイル艦も現行艦艇と似たよーな姿だったし

79:名無し三等兵
17/12/30 16:03:17.48 r0wX89L3.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

80:名無し三等兵
17/12/30 16:04:00.66 r0wX89L3.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

81:名無し三等兵
17/12/30 16:09:55.71 Xa6TqESi.net
望月死ね

82:名無し三等兵
17/12/30 16:44:44.20 a5V6h7RP.net
カーラ型辺りでも艤装はがしたら現代艦とさほど変わらんのよな
ロシア式に必要なものを必要なだけ積み込んだらああなっただけで

83:名無し三等兵
17/12/30 17:01:36.49 VfatMHgL.net
30DDを大量生産で5インチ砲による飽和攻撃による面制圧とか
胸熱な展開を待ってるぜ

84:名無し三等兵
17/12/30 17:12:38.84 a+xlKG+2.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

85:名無し三等兵
17/12/30 17:20:03.05 m4sTrlXi.net
5インチ砲一門で何が出来る…

86:名無し三等兵
17/12/30 18:25:26.00 iZwSKYNL.net
やっぱ対地艦砲射撃なんて「70年前からタイムスリップして来たんですか?」だと思うの...

87:名無し三等兵
17/12/30 18:29:57.51 ssp2AROf.net
なんせ隣国が150年は前の理屈で周辺国に進出し始めてるからな。

88:名無し三等兵
17/12/30 18:32:08.44 Iri6suhB.net
>>85
観艦式の時に答礼の祝砲が撃てる。

89:名無し三等兵
17/12/30 19:01:58.29 iZwSKYNL.net
艦砲なんて自爆テロで突っ込んで来る小型艇を1発で吹っ飛ばせてCIGSとして使えればOKぐらいでいいと思うな。
そういえば、なんでOTOは127mmにはストラレス砲弾造らないんだ?
発射速度が低い方が1発の精度を上げるべきだべ?

90:名無し三等兵
17/12/30 19:03:35.25 LC8s7WWu.net
自社の艦砲の発射速度は必要なだけ早いと思ってるんだろう。>OTOさん

91:名無し三等兵
17/12/30 19:22:45.88 Iri6suhB.net
URLリンク(f35jsf.wiki.fc2.com)

92:名無し三等兵
17/12/30 20:16:57.19 57UF5FxD.net
>>89
対空装備に乏しい小型(とイタリア海軍)の戦闘艦がciwsとして76mmをアテにしてるからダートが開発された
新型127mmはf125もfremmもブルカノでの対地攻撃の為に搭載しててまともな対空兵装は他にある
127mmに強力な対空戦闘能力を付加する需要はあまり無いと思う

93:名無し三等兵
17/12/30 20:17:42.68 46/drvDS.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

94:名無し三等兵
17/12/30 20:19:41.99 46/drvDS.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

95:名無し三等兵
17/12/30 20:24:50.21 57UF5FxD.net
各国のWW2戦後水上戦闘艦艇総合スレ 7番艦 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(army板)
こちらにもどうぞ

96:名無し三等兵
17/12/30 21:00:34.59 W7o1HAku.net
>>85
CIC指示の目標、うちーかたーはじめー

97:名無し三等兵
17/12/30 22:01:58.60 lQymaDDF.net
しらね型無き今はたかぜ型の73式2門で毎分80発が海自の最大火力か

98:名無し三等兵
17/12/30 22:06:07.67 YV38NcWQ.net
>>59
冷戦時は日本は蚊帳の外だったから今ほど脅威が高くなかった。
因みに関西の政治討論番組「たかじんのそこまで言って委員会」で元北部方面総監の志方だと思うが、
元幕僚がソ連の脅威に付いて、「渡洋攻撃能力が無いから全然問題で無かったが、戦力維持の為
ソ連の脅威を訴えた」と言われてショックを受けて居たぞ。

99:名無し三等兵
17/12/30 22:26:20.49 iZwSKYNL.net
>>92
まぁ伊はDDに127mm載せても76mmも載せてたり76mmの2門だったりするぐらいだからな。
もちろん76mm自体傑作のレベルだけど。
でも127mmでASM落とすと海自のひとが豪語してると小耳にはさんだりするのが
はっきり言って、ホントか?と不安になるのさ...

100:名無し三等兵
17/12/30 22:58:32.96 sfuBWsFU.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

101:名無し三等兵
17/12/30 23:20:43.95 iRLMGuqB.net
なんかいずもだけ改装って文面だけどかがは改装しないのだろうか

102:名無し三等兵
17/12/30 23:44:34.99 SLG2QfgV.net
>>101
その話自体がまだ検討段階だしかがの事まで考えてもしゃーないから
あと実際に話が通ったとして、当然まずいずもで上手く行くかやってみて良好ならかがでも、という風になるだろうし
いずもだけで充分となるならかがは改修されない

103:名無し三等兵
17/12/31 00:17:51.85 Od7YAwDO.net
12月12日に放送されたバラエティー番組『教えてもらう前と後』(TBS系)で司会を務めた
池上彰の発言に大きな批判が集まっている。問題となったのは、番組内で放送された企画
『2017年決定的瞬間』で自民党議員の不適切な発言を池上が選んだシーンで起こった。
今年10月の衆議院総選挙後に、麻生太郎副総理が発した、「(選挙の勝利は)明らかに
北朝鮮のおかげ」との発言を取り上げ、発言の真意を下記のように解説した。
内閣の危機には、必ず北朝鮮がミサイルを発射している。例えば、3月に務台俊介元政務官
が発した「長靴業界は儲かった」という発言を受け北朝鮮はミサイルを5発発射。4月の山本
幸三前地方創生大臣の「学芸員はがん」発言や、今村雅弘前復興大臣の「まだ東北でよか
った」発言を受け北朝鮮はミサイルを3発発射。そして、5月に大西英男衆議院議員が発した
「がん患者は働かなくていい」発言を受け北朝鮮はミサイルを3発発射などだ。
このように、不適切発言による内閣の危機には必ず示し合わせたように北朝鮮がミサイルを
発射していると池上は話した。
池上彰の総括に「印象操作」との意見
そして池上は「因果関係があるわけではないと信じたい」としながらも、北朝鮮のミサイル発
射により「失言が消えてしまったり、下がりかけていた安倍内閣の支持率が上がったのは
事実」と締めくくった。
この発言を受け、インターネット上では《こういう印象操作ってやったもん勝ちだよね》、《北朝
鮮がミサイルを発射したのと、自民党議員が失言をしたのとを、どうして結びつけようとする
のか?偏向報道をしているように思いました。》、《北朝鮮と安倍政権を関連付けさせるのは
いくらなんでも頭沸いてんだろ》など、池上を批判するとともに、番組制作で印象操作をする
ような姿勢や、偏向した報道を批判する投稿が多く見られた。
池上は非常に発信力のあるジャーナリスト、司会者だけに、根拠のない安易な発言は慎む
べきと思った視聴者は少なくないようだ。
URLリンク(news.nifty.com)

104:名無し三等兵
17/12/31 00:18:27.62 bPDcmAAc.net
30DDのマストのてっぺんに俺の肛門を突っ込まれたい。

105:名無し三等兵
17/12/31 00:29:25.46 gLhojIrP.net
空母の話で盛り上がっているとこ悪いんだが
護衛艦って昔みたく護衛艦艦隊旗艦を設置しないかの~?

106:名無し三等兵
17/12/31 00:31:12.36 PVi0WnUl.net
ぶっちゃけイージス艦にも旗艦能力あるし

107:名無し三等兵
17/12/31 02:05:29.80 f1hCX126.net
>>103
まぁそんな事を言ってるのは馬鹿ウヨだけだわw
俺は保守派だが、ジャーナリストとして、テレビ司会者として何ら問題はないと思うがな。

108:名無し三等兵
17/12/31 02:11:09.06 f1hCX126.net
>>106
もう洋上に司令部がある必要も無くなってきてるがな。
いちいちSFやEFにお伺いたてるんなら、そもそもいらねえし、
陸で業務調整してろよ。

109:名無し三等兵
17/12/31 03:10:56.51 VWKnC3jG.net
>>105
昔旗艦でやっていたことは陸上から出来るようになってる
仮に洋上に旗艦機能が必要にならDDHが担当できる(旧旗艦より高い性能で)
それでも足りなけれはDDGですらFICあるからわざわざ用意する必要ないな

110:名無し三等兵
17/12/31 08:40:33.07 i918pS7a.net
311で放棄した横須賀地方隊司令部の存在意義は無しのままなの?
強化されたのかな

111:名無し三等兵
17/12/31 08:43:50.88 PjPCTbuy.net
そもそも地方隊司令部とはなんぞや?

112:名無し三等兵
17/12/31 08:49:33.68 brQSCo7j.net
関東自動車工業跡地に新たな自衛艦隊司令部を建設中

113:名無し三等兵
17/12/31 09:05:16.32 PjPCTbuy.net
地方総監部と自衛艦隊司令部を一緒にされるのは可哀想だし、
そもそも出版された本によると、地方総監部は当時工事中だったんじゃないのか?
あと地方総監部から自衛艦隊司令部に機能を移したのは、
東日本大震災対処のためには、横須賀地方総監が全国の艦隊の指揮をとる必要があり、
地方総監部の指揮能力のキャパを超える可能性が高かったってのもあったはずだが。

114:名無し三等兵
17/12/31 09:24:38.14 jQhnu/Cq.net
12月12日に放送されたバラエティー番組『教えてもらう前と後』(TBS系)で司会を務めた
池上彰の発言に大きな批判が集まっている。問題となったのは、番組内で放送された企画
『2017年決定的瞬間』で自民党議員の不適切な発言を池上が選んだシーンで起こった。
今年10月の衆議院総選挙後に、麻生太郎副総理が発した、「(選挙の勝利は)明らかに
北朝鮮のおかげ」との発言を取り上げ、発言の真意を下記のように解説した。
内閣の危機には、必ず北朝鮮がミサイルを発射している。例えば、3月に務台俊介元政務官
が発した「長靴業界は儲かった」という発言を受け北朝鮮はミサイルを5発発射。4月の山本
幸三前地方創生大臣の「学芸員はがん」発言や、今村雅弘前復興大臣の「まだ東北でよか
った」発言を受け北朝鮮はミサイルを3発発射。そして、5月に大西英男衆議院議員が発した
「がん患者は働かなくていい」発言を受け北朝鮮はミサイルを3発発射などだ。
このように、不適切発言による内閣の危機には必ず示し合わせたように北朝鮮がミサイルを
発射していると池上は話した。
池上彰の総括に「印象操作」との意見
そして池上は「因果関係があるわけではないと信じたい」としながらも、北朝鮮のミサイル発
射により「失言が消えてしまったり、下がりかけていた安倍内閣の支持率が上がったのは
事実」と締めくくった。
この発言を受け、インターネット上では《こういう印象操作ってやったもん勝ちだよね》、《北朝
鮮がミサイルを発射したのと、自民党議員が失言をしたのとを、どうして結びつけようとする
のか?偏向報道をしているように思いました。》、《北朝鮮と安倍政権を関連付けさせるのは
いくらなんでも頭沸いてんだろ》など、池上を批判するとともに、番組制作で印象操作をする
ような姿勢や、偏向した報道を批判する投稿が多く見られた。
池上は非常に発信力のあるジャーナリスト、司会者だけに、根拠のない安易な発言は慎む
べきと思った視聴者は少なくないようだ。
URLリンク(news.nifty.com)

115:名無し三等兵
17/12/31 09:25:08.03 FxAkZUr4.net
地方隊司令部って、旧「鎮守府」のことだろ?

116:名無し三等兵
17/12/31 09:25:51.82 jQhnu/Cq.net
12月12日に放送されたバラエティー番組『教えてもらう前と後』(TBS系)で司会を務めた
池上彰の発言に大きな批判が集まっている。問題となったのは、番組内で放送された企画
『2017年決定的瞬間』で自民党議員の不適切な発言を池上が選んだシーンで起こった。
今年10月の衆議院総選挙後に、麻生太郎副総理が発した、「(選挙の勝利は)明らかに
北朝鮮のおかげ」との発言を取り上げ、発言の真意を下記のように解説した。
内閣の危機には、必ず北朝鮮がミサイルを発射している。例えば、3月に務台俊介元政務官
が発した「長靴業界は儲かった」という発言を受け北朝鮮はミサイルを5発発射。4月の山本
幸三前地方創生大臣の「学芸員はがん」発言や、今村雅弘前復興大臣の「まだ東北でよか
った」発言を受け北朝鮮はミサイルを3発発射。そして、5月に大西英男衆議院議員が発した
「がん患者は働かなくていい」発言を受け北朝鮮はミサイルを3発発射などだ。
このように、不適切発言による内閣の危機には必ず示し合わせたように北朝鮮がミサイルを
発射していると池上は話した。
池上彰の総括に「印象操作」との意見
そして池上は「因果関係があるわけではないと信じたい」としながらも、北朝鮮のミサイル発
射により「失言が消えてしまったり、下がりかけていた安倍内閣の支持率が上がったのは
事実」と締めくくった。
この発言を受け、インターネット上では《こういう印象操作ってやったもん勝ちだよね》、《北朝
鮮がミサイルを発射したのと、自民党議員が失言をしたのとを、どうして結びつけようとする
のか?偏向報道をしているように思いました。》、《北朝鮮と安倍政権を関連付けさせるのは
いくらなんでも頭沸いてんだろ》など、池上を批判するとともに、番組制作で印象操作をする
ような姿勢や、偏向した報道を批判する投稿が多く見られた。
池上は非常に発信力のあるジャーナリスト、司会者だけに、根拠のない安易な発言は慎む
べきと思った視聴者は少なくないようだ。
URLリンク(news.nifty.com)

117:名無し三等兵
17/12/31 09:47:11.87 HWJOzoEh.net
強襲揚陸艦キタ━(゚∀゚)━!

空自 F35数十機、追加購入へ
空自が導入するのは空軍仕様のF35Aだが、
追加調達分の一部を短距離離陸・垂直着陸が可能で、米海兵隊が運用するF35Bにする案が浮上している。
海上自衛隊が島しょ防衛用に部隊・物資の輸送を担う強襲揚陸艦の導入を計画しており、
F35Bをこの新艦に搭載する構想だ。
URLリンク(mainichi.jp)

118:名無し三等兵
17/12/31 09:47:15.15 gNxDEmzv.net
>>83
>5インチ砲による飽和攻撃による面制圧
イメージ動画
URLリンク(www.youtube.com)

119:名無し三等兵
17/12/31 09:51:17.22 PjPCTbuy.net
>>117
そもそもRF-4後継分で追加調達は確定してたしなー。

120:名無し三等兵
17/12/31 10:41:03.40 ljWF2Cru.net
30DXの追加投入20隻?で、2桁隊が増勢されるんだろうが、
1桁隊の増設もあり得るんだろうか?
第5護衛隊みたいなの
イージス艦の増勢も必要になるけど、強襲揚陸艦をDDH代わりにして
F-35B導入が現実味を帯びてきたところを見ると、
強襲揚陸艦を輸送艦の延長としてだけ使うとは思えないし
DDHグループ増設みたいな形で
F-35B搭載で強襲揚陸艦を丸腰で運用するとも思えないしな

121:名無し三等兵
17/12/31 10:41:54.70 HhzTxgVM.net
第五護衛隊は既に存在していて無いのは隊群

122:名無し三等兵
17/12/31 10:46:35.74 NE7Ul5ou.net
むしろ問題は30DXの掃海隊群への配備という話もある点。
掃海隊群がまさかの掃海艦隊に格上げとか?
輸送艦増勢とかによっては案外あり得るかもな。

123:名無し三等兵
17/12/31 10:50:04.81 HhzTxgVM.net
まぁ輸送艦の護衛もある程度自前でやれるなら
それに越したことはないし>掃海隊群

124:名無し三等兵
17/12/31 10:51:29.81 ljWF2Cru.net
失礼
第5護衛隊群
第9護衛隊
第10護衛隊
増設か
これ以上の増設になると2桁隊の番号を改変する等整合性を取らないといけなくなるか

125:名無し三等兵
17/12/31 10:54:01.00 NE7Ul5ou.net
むしろ何処に母港置くのかが大問題。
あと護衛隊群まで増やす理由あるの?というのもね。

126:名無し三等兵
17/12/31 11:00:24.41 i918pS7a.net
ロシアの脅威がなくなってない以上増やす理由はあるだろ

127:名無し三等兵
17/12/31 11:00:50.53 HhzTxgVM.net
潜水艦増強で基地を誘致とか言ってたの今どうなってんだろな

128:名無し三等兵
17/12/31 11:04:09.63 NE7Ul5ou.net
>>126
それは護衛隊を増やす理由にはなっても、護衛隊群を増やす理由となるかは微妙だな。

129:名無し三等兵
17/12/31 11:05:38.18 WDpQIS6p.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

130:名無し三等兵
17/12/31 11:06:04.73 WDpQIS6p.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

131:名無し三等兵
17/12/31 11:06:27.20 WDpQIS6p.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

132:名無し三等兵
17/12/31 11:11:04.14 ljWF2Cru.net
>>125>>127
今の時代なら佐世保かね?
護衛隊群が5個、1桁護衛隊が10個になれば、
オンステージさせられる護衛隊が増えるからメリット大きいとみるが
4個→5個はやりくり次第では無理なくオンステージさせられる護衛隊が増える

133:名無し三等兵
17/12/31 11:15:40.96 f1hCX126.net
>>113
災害発生時に、あんな近い場所にあるのはダメだよ。

134:名無し三等兵
17/12/31 11:32:30.29 Jz5CSox+.net
>>117
ワスプ級並の大きさがあるならともかく、現在の構想だとせいぜいミストラル級並の大きさのようだからな、新揚陸艦。
搭載能力は持たせるにしろ運用の主力はやはり、いずも級になるだろう。

135:名無し三等兵
17/12/31 11:34:21.97 HhzTxgVM.net
むしろ揚陸艦ではなく中型空母にしろ、という話すらある

136:名無し三等兵
17/12/31 11:36:12.03 gNxDEmzv.net
■掃海隊群
・第1掃海隊(横須賀基地):掃海母艦「うらが」、掃海艦「あわじ」、掃海艇「はつしま」
・第2掃海隊(佐世保基地):掃海艇「ひらしま」、「やくしま」、「たかしま」
・第3掃海隊(呉基地):掃海母艦「ぶんご」、掃海艇「あいしま」、「みやじま」
・第101掃海隊(呉基地):掃海管制艇「くめじま」、「ゆげしま」
・第1輸送隊(呉基地):輸送艦「おおすみ」、「しもきた」、「くにさき」

137:名無し三等兵
17/12/31 11:40:11.54 ljWF2Cru.net
>>134>>135
いずも型よりも基準排水量が減ることはないんじゃないか?
防衛省発表のポンチ絵を見ても
ミストラル級はいずも型よりも基準排水量小さいし
むしろここぞとばかりに、ワスプ級以上には上げてきそうだけど

138:名無し三等兵
17/12/31 11:45:45.99 b/qwm/Sk.net
>>137
三井案を見ると16000トンだからいずも型より小さいし、サイドエレベーターすらないから
F-35Bを想定してないのは確実

139:名無し三等兵
17/12/31 11:52:51.37 1zTjBabX.net
>>135
これっていつの号の軍事研究に掲載されてたん?

140:名無し三等兵
17/12/31 11:58:59.39 I/Uv0F0v.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

141:名無し三等兵
17/12/31 11:59:22.29 I/Uv0F0v.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

142:名無し三等兵
17/12/31 12:00:24.29 WafP2KVh.net
>>125
地域振興の名目で過疎化が進み始めてる地方港湾から誘致合戦が始まりそう

143:名無し三等兵
17/12/31 12:14:12.66 qZoQHjtE.net
>>138
ただ、あれはあくまで三井が独自に提案したものでしかないってのは注意しないと。
かといってワスプ級まで大きくするのかというと懐疑的だけど。

144:名無し三等兵
17/12/31 12:31:20.00 ljWF2Cru.net
>>138>>143
三井案はF-35Bも運用できるミニマム案なんだろうよ
このサイズなら後部エレベータではF-35Bの運用が可能
前部エレベータがこの案だとF-35Bが使えないのは苦しいところか
ちなみにひゅうが型のだと、前部エレベータは主翼を折りたためばF-35Bの運用は可能
三井案ではひゅうが型よりも甲板が全長、幅ともに広いので、前部エレベータの拡大もあるかもしれない
どちらかといえば、おおすみ型の置き換え用に適したサイズのようにも見えるが
防衛省のポンチ絵だと、後部にV-22やCH-47を運用できる2機エレベータがあるので、
当然ながらF-35Bの運用がどちらも可能で、このサイズとなるとワスプ級の大きさ
ひゅうが型基準が13,950t、いずも型19,500tに対して、ワスプ級28,233tだから、
順当にこれくらいの大型化は見込んでいるのかもしれない
三井案LHD
URLリンク(twitter.com)
三井案LPD
URLリンク(twitter.com)
防衛省ポンチ絵
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
>>143
三井案ではLCTまで出ているからな
URLリンク(twitter.com)

145:名無し三等兵
17/12/31 12:37:37.97 qZoQHjtE.net
>>144
一つ言わせてもらいたいが、F-35Bは主翼を畳めない。
三井のやつはあくまで「おおすみの要求仕様参考に、いまおおすみ後継を作ったら」なんだろうよ。
新しい要求も加味したものとは考えにくいな。

146:名無し三等兵
17/12/31 12:44:51.01 ljWF2Cru.net
>>145
ああ、失礼
C型と読み間違えたわ
ひゅうがの前部エレベータはあともう少しでF-35Bが使えるはずなのにという話が昔あったのに変だとは思ったが
まあこれくらいなら、エレベータの拡張改修くらいはしてくるかもだが

147:名無し三等兵
17/12/31 12:51:04.42 Jz5CSox+.net
三井案でも後部エレベーターはかなりでかく、ひゅうが型の後部エレベーターと同等以上のサイズはありそうだから搭載・昇降できない事はなさそうだ。
ひゅうが型の後部エレベーターは表向き「SH-60のローター展開したままで昇降できるようにする」という名目で大きく造られておりF-35Bの昇降も可能なサイズ。
三井案は三井の独自提案には違いないが用兵側の構想とかけ離れたものを提示するはずはないから、現時点の海自の構想はあの程度のサイズなんだろう。
もちろんこの期に乗じてワスプ/アメリカ級レベルまでサイズアップを目論む可能性もなくは無い。

148:名無し三等兵
17/12/31 13:14:24.42 oKNtIz6B.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

149:名無し三等兵
17/12/31 13:15:00.90 oKNtIz6B.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

150:名無し三等兵
17/12/31 13:15:35.45 Jz5CSox+.net
>>146
ひゅうがの前部エレベータは艦橋脇にあるのであれ以上の拡幅は出来なかったんだろうね。
もしF-35Bの翼端折り畳み型でも造られればギリギリ載るようになる。
甲板に大穴を開けるのは脆弱性を高め、重量面でも不利になるので必要以上のサイズのエレベーターを設置するのは愚の骨頂。
ローター折り畳み出来る機体を展開したまま昇降しなければならない理由は何もない。
ひゅうがの後部エレベータがあのサイズ(幅13m)になったのは当然そのサイズの機体の昇降を考えているからで、該当しそうな機体はF-35B以外ない。

151:名無し三等兵
17/12/31 13:16:13.04 oKNtIz6B.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

152:名無し三等兵
17/12/31 13:16:42.24 oKNtIz6B.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

153:名無し三等兵
17/12/31 13:21:47.21 ljWF2Cru.net
>>125>>142
護衛隊/群の誘致となると、いろいろと制約条件が厳しいので難しい
地形的にある程度は天然の要害のような湾が望ましい
あと、造船業等関連産業の下地がないと補給整備が続かない
だから、比較的容易に思いつくのは、佐世保、神戸くらいしか候補地がないんじゃないかと
地形的には、リーフが複雑に絡む石垣島等八重山諸島なども、
守備側の地の利が生かせそうではあるけど
海保の拠点があるから、石垣島を育てるのもよいかもしれない
昔は呉は地形的にも天然の要害として適切だったが、
今の時代は技術の進歩でかえって奥地過ぎて展開まで時間がかかって不便との事
ただし、造船等関連産業が集積しているので、今更移れないとか

154:名無し三等兵
17/12/31 13:29:30.46 brQSCo7j.net
>>153
呉には市ヶ谷に次ぐ、自衛隊のデータサーバーがあると言われている

155:名無し三等兵
17/12/31 14:07:42.12 LwLNwBWY.net
護衛艦の皆様、今年一年、日本の海を守って頂きありがとうございました。
また、来年一年、よろしくお願い致しますm(_ _)m

156:名無し三等兵
17/12/31 14:17:34.69 cV1MG6V1.net
ロシアが工作員・特殊部隊だけでグルジア・ウクライナの戦力をボロボロにしてるのに、
ろくに対策せずに放置してる海自に感謝とか頭おかしいだろ

157:名無し三等兵
17/12/31 14:43:25.27 SprH56Jc.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

158:名無し三等兵
17/12/31 14:50:25.64 i918pS7a.net
>>153
今時天然の要害うんぬん関係あるのか?

159:名無し三等兵
17/12/31 15:11:27.60 a8Tlf+NA.net
運用する艦の案の方はともかく、このどこも人手不足な昨今
必要な人員を果たして確保出来るんだろうか?そこが個人的に一番の心配なんだが

160:名無し三等兵
17/12/31 15:27:44.70 xx1O9Zw5.net
>>159
確かに自衛隊は方方で人員が不足しているとよく指摘されているが
その一方で隊員や職員の募集は2000年以降に限ってもこの17年間で一度も定員割れを起こした事がない
そういう事態に陥っている根本的な原因は、ひとえに予算の不足という一点に尽きるから
どうしても艦を回す為の人員が必要という事になればそこの所は予算折衝でちゃんと考慮すると思う

161:名無し三等兵
17/12/31 15:31:59.68 Mybjtr4l.net
>>135
揚陸艦として造るなら人員と揚陸機材のスペースに圧迫されて
航空機用の格納庫が小さくなるからね

162:名無し三等兵
17/12/31 15:42:16.86 IdldRBPO.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

163:名無し三等兵
17/12/31 15:44:16.67 Vel8UNri.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

164:名無し三等兵
17/12/31 15:46:45.37 cV1MG6V1.net
空母っていう名前が使用不可なので、実質軽空母でも、
護衛艦・輸送艦等の名前にする必要があるだろ
F-35B搭載護衛艦、F-35B搭載輸送艦とかで

165:名無し三等兵
17/12/31 16:05:49.51 ljWF2Cru.net
>>135>>161
輸送艦(揚陸艦)もまた、今の自衛隊では不足している
URLリンク(xn--f9jpa9702acflt2twe7b60ky74azbd.com)
URLリンク(hiroaki1959.at.webry.info)
おおすみ型×3隻を基準として考えた場合に、
水陸機動団の輸送に、1個大隊運ぶのには今の2倍程度、
水陸機動団全体を運ぶのには今の6倍程度の輸送力が必要とか
三井案の16,000t~ワスプ級の28,000t基準クラスでも導入されれば、
当然空母としても使われることにはなるだろうが…
ただ、空母として使う間は揚陸艦として満足に使えないから不満が出るわけで
特に16,000t型の場合は、空母としての機能と揚陸艦としての機能で必要とするスペースがバッティングしそう
可能な限り大型のものを要求して使っては、また性能不足との事で、
次に大型のものを要求するということの繰り返しか

166:名無し三等兵
17/12/31 16:11:51.72 ljWF2Cru.net
>>150
ひゅうが型の場合、前部エレベータでF-35Bを運用しようとすれば、
幅にして1mの拡幅で済むから設計段階でやってやれないことはなかったはず
むしろ、三井案の16,000t型でも、前部エレベータの幅をF-35B対応にしていないところを見ると、
6~8機程度からの最低限のF-35Bの運用には、1機のエレベータで十分とみているのかもしれないな

167:名無し三等兵
17/12/31 16:14:41.54 GnVHn2Do.net
>>165
素直に2艦種作った方がよいのでわ>空母と揚陸艦

168:名無し三等兵
17/12/31 16:15:05.32 ljWF2Cru.net
>>150
スペース的には、ひゅうが型の前部エレベータを左右に50cmずつ拡幅することは、
艦橋にも干渉しないから、設計段階なら十分行けるはずなんだが…
URLリンク(blog-imgs-68.fc2.com)

169:名無し三等兵
17/12/31 16:21:14.25 17e9OF9x.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

170:名無し三等兵
17/12/31 16:21:41.03 b/qwm/Sk.net
>>166
三井案でF-35Bを運用しようとすると揚陸作戦に使われる回転翼機の運用能力が大幅に減らされるから
よほどのことがなければしないだろう

171:名無し三等兵
17/12/31 16:23:18.64 Mybjtr4l.net
>>167
それが理想だと思う
アメリカも強襲揚陸艦とドック揚陸艦併用だし

172:名無し三等兵
17/12/31 16:44:33.62 zsTcqDP3.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

173:名無し三等兵
17/12/31 16:44:59.49 zsTcqDP3.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch