新軍事板書籍・書評スレ 74 雑談禁止at ARMY
新軍事板書籍・書評スレ 74 雑談禁止 - 暇つぶし2ch40:名無し三等兵
18/07/29 10:44:10.98 /ff/whV6.net
>>39
これだから信者は困るな
大戦初期は歩兵師団はライフル大隊9個編成
これが1944年では6個大隊に激減
戦訓で人員を減らしたんじゃなくて根こそぎ動員しても人手が足りなくなったから
人手が足りないのは分隊編制にも反映されるのは当たり前
ライフル分隊は大戦初期は軽機1丁に射手1人弾薬手2人の3人で運用していて
携行弾数の多さから軽機の火力を重視しているのが良く解る
損害と編成数の増大に従って人手不足は弾薬手は減っていき
1944年の編制では弾薬手は廃止され分隊の軽機の携行弾数は減少
軽機の携行弾数=分隊機銃火力と言って良いのは常識だろ
お前やBUNはドイツは
末期ほど機銃生産が多い→火力重視ドクトリンに変更だ、と言っておいて
末期ほど弾薬手が少ない→戦訓で火力重視ドクトリンは見直しだ、
と言い出すレベルだからお笑い草なんだよ
実際は大戦序盤から敗戦まで機銃火力重視ドクトリンに変更無しで
人的資源が払拭したのが銃火器生産に反映されただけ
アホかとしか言えん


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch