17/11/10 20:16:20.20 UEUVydGL.net
>>102
ずばり長時間パソコンを使用しなければ良かろう。だがどうしても必要不可欠な場合は、八つ目鰻の肝の油を摂るとよい。これにルティンやビルベリー等のサプリを加えれば、効果抜群に違いない。もしドライアイもあるなら、市販の目薬を適量注すとよいだろう。
ドライアイの心配のない者、一例を挙げれば私のような者は、目薬どころか瞬きの必要すらない。これは映像からも分かるが、出演したテレヴィ番組やヴィデオ作品の中で、私は殆ど瞬きをしていないのだ。これは目線を切らない内に、いつの間にか習慣になったのだと言える。
長時間のパソコン使用は、もちろん目に害があるが、時に頭痛や首痛の原因ともなってしまう。対策としては、時間を決めるか、姿勢に細心の注意をすべきだろう。他にはスクリーンの照度を調整したり、または色温度の調整可能なアプリをダウンロードすればよい。
また同じ長時間でも、サイトを見る場合と動画を観る場合では、後者の方が目に負担が掛かってしまう。おまけに音を絞って観る場合は、余計そうなる公算が大きい。対策としては、動画検索に時間条件を加えたり、逆に大音量で動画を観るなど、耳を集中して使うとよい。
あの坂井三郎でさえ、ガダルカナルで一方の視力を失ってから、戦闘機搭乗員として並のレヴェルにまで低下している。他に対策としては、起床後にこれでもかとばかりに丁寧に目を洗う事だろう。体調を崩してダルい時ほど老廃物が増えるだけに、軽視してはならない。