17/06/17 11:11:29.85 ekwjc+rL.net
>>981
信じられないが、本当だ Part163©2ch.net
スレリンク(army板:1000番)
1000 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/06/17(土) 09:36:30.88 ID:FODkfSpR
URLリンク(www.marinetraffic.com)
辺り見てると、6/16 16:30UTC(日本時間6/17 1:30)位まで18ノットで巡航中だったみたいなんで、衝突箇所考えてもコンテナ船が突っ込んだ可能性が高そうですな
実際、海運業界の船員不足は深刻だと、結構前から騒いでたように聞きます
1015:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
17/06/17 11:12:26.79 Vhlsh4/j.net
>>976 >>981 の補足
基本的な責任はフィッツジェラルド側にあると思われるが、コンテナ船側も
甲板にコンテナ満載で操舵室からは前方が見えない状況だった可能性が高く、
船首に見張りを立てていたか否かも問題になる余地がある。
1016:名無し三等兵
17/06/17 11:26:50.27 zm2rDB+X.net
台湾の国家予算に対して、異常に高い軍事費を維持できるのはなぜですか?
1017:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
17/06/17 11:33:10.04 Vhlsh4/j.net
>>983
船と自動車とは違う。
下記urlの海上保安庁サイト記事参照。
[ 「海の交通ルール」をご存知ですか? ]
URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)
>*代表的な交通ルール
>●横切船の航法
>2隻が互いに進路を横切り、衝突のおそれがあるときは、
>相手船を右げん側(船の右側)に見る方の船が相手船を避ける。
下記urlの国土交通省サイト記事参照。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
>海上衝突予防法第15条(抄)
> (横切り船)
> 2隻の動力船が互いに進路を横切る場合において
>衝突するおそれがあるときは、
>他の動力船を右げん側に見る動力船は、
>当該他の動力船の進路を避けなければならない。
>この場合において、他の動力船の進路を避けなければならない動力船は、
>やむを得ない場合を除き、
>当該他の動力船の船首方向を横切ってはならない。
国内法だけじゃなく、国際ルール。
1018:名無し三等兵
17/06/17 11:35:12.49 5ROEU+Lz.net
>>985
そりゃ臨戦態勢みたいなもんだから、軍事費ありきで予算編成しているからだよ
1019:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
17/06/17 11:46:03.90 Vhlsh4/j.net
>>985
>台湾の国家予算に対して、異常に高い軍事費を維持できるのはなぜですか?
質問が間違ってます。
2016年度の台湾の国防費はGDPの2%未満で、ごく普通。
GDP比ではアメリカより低い。
中央通訊社記事参照
URLリンク(japan.cna.com.tw)
外務省
1020:記事参照 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taiwan/data.html#section1 ガベージニュース記事参照 http://www.garbagenews.net/archives/2258868.html
1021:名無し三等兵
17/06/17 11:56:42.82 zm2rDB+X.net
>>987-988
返信ありがとうございました。m(_ _)m
1022:名無し三等兵
17/06/17 13:04:37.10 2bL6RNA4.net
>>974
船が接近したらどっちにかわすとか決めといたほうがいいと思うん
1023:名無し三等兵
17/06/17 13:08:48.75 psNvdIx9.net
気を付けろよ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 880 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(army板)
1024:名無し三等兵
17/06/17 13:39:15.54 wjXej65J.net
旧軍のエースパイロットをggってみると海軍のそれより陸軍のが撃墜数が圧倒的に少ないのですがこれは何故ですか
1025:名無し三等兵
17/06/17 13:57:25.09 jEVrYQCM.net
ぶつかったアメリカの駆逐艦ですが
確か、米軍の駆逐艦全部イージス艦なのであえて強調しなくても良いと思うのですがどうしてそういう発表なのでしょう?
板違いですか?
1026:名無し三等兵
17/06/17 13:57:57.23 BYK7VlW8.net
>>982
URLリンク(en.wikipedia.org)
in 1935 to match Hitler's simultaneous dissolution of the Reichswehr and creation of the greatly expanded, war-oriented Wehrmacht, Wietersheim was made the Oberquartiermeister I (O. Qu. I) of the General Staff. This position,
URLリンク(de.wikipedia.org)(General)
Im November 1935 wurde er jedoch als Oberquartiermeister III in den Generalstab des Oberkommandos des Heeres (OKH) versetzt.
1027:名無し三等兵
17/06/17 14:04:10.37 BYK7VlW8.net
>>993
イージス駆逐艦であることを君が知っているからと言って他の人も全員知っているわけではないので省略する理由がない。
1028:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
17/06/17 14:04:11.87 Vhlsh4/j.net
>>990
>船が接近したらどっちにかわすとか決めといたほうがいいと思うん
昔から国際的に決まってる。
1029:名無し三等兵
17/06/17 14:36:53.30 d+PlwG4g.net
>>992
陸軍の方は50機以上撃墜が三人、40機以上撃墜も三人、30機以上撃墜は八人いるんだが
1030:名無し三等兵
17/06/17 15:41:56.71 wjXej65J.net
>>997
でも海軍の方が全体的に多いですよね
1031:名無し三等兵
17/06/17 15:43:42.89 BYK7VlW8.net
>>998
「陸軍のが撃墜数が圧倒的に少ない」わけだはありませんので質問への回答はすでにされています。
議論がしたいなら議論スレでやってください。
1032:名無し三等兵
17/06/17 15:45:02.19 yEUevddH.net
そもそも海の上だと戦果確認がとてもとても都合のよいもんになってた気がw
1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 22日 6時間 25分 12秒
1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています