☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART41☆☆☆at ARMY
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART41☆☆☆ - 暇つぶし2ch747:名無し三等兵
17/03/05 21:17:09.62 Cc1nby/h.net
ブログの「今の日本の男性、どうだわよ。」の箇所は実にけしからんと言えよう。今の日本の男性を一括りにする辺り、書き込んだ者の男性経験が垣間見えると言うべきか。
一例を挙げれば、日本男児の中にも私のような獅子たる者もいれば、カメラの前で号泣する県議もいるのだ。一概でないのは言うまでもない。

だがブログのコメントにも一理あるとも言える。なぜなら昨今のニュースを見ていると、忠義・恩義をはじめとして肝心の「義」が全くないのだ。逆に義があれば、どんなに世間の非難を浴びようとも、己を貫き通せる。

少なくとも井伊直政公は己の役目に矜持があり、加えて組織人としても要領の良さを兼ね備えていた。普段は自分に厳しく部下にも厳しく結構な癇癪持ちであったようだが、家康公の前では冷静沈着に振舞う辺り、中々出来るものではないだろう。
私のようなマイペース型には到底無理な話だ。もし私が直政の立場だったなら、いくら家康公に贔屓にされても、嫉妬や嫌がらせをしてくる譜代大名の連中と差し違えてしまったに違いない。

これは個人と集団の違いにも関係してくると言えよう。イラン・コントラ事件のオリヴァー・ノース中佐のように、最後まで軍人は軍人らしく、悪党は悪党らしくあるべきなのだ。
また、ブログのコメントの最後で「ワタシ的には、『ブラあさひ』より『あさひに乾杯』、でしょか」と書かれているが、この点は私も賛成だ。なぜなら前者の呼び名には何か卑猥なものを感じてしまい、番組内容にまで目が行かないからだ。
実にタイトル・ミスなのは言うまでもない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch