【パヨク】文谷数重FCスレPart.9 【元自衛官】at ARMY
【パヨク】文谷数重FCスレPart.9 【元自衛官】 - 暇つぶし2ch650:名無し三等兵 (オッペケ Sr13-Ai0r)
17/01/31 19:59:47.53 8L/PF/Q+r.net
政治的なファクターと純軍事的なものはごっちゃにすべきではないのでは?
まあそれを分別に潔癖に拘ることにはあまり意味を感じないし、不可能だと思うが(だからこそモンタニの論は空想、といって悪ければ思考実験、の域を出るものではないと考えるのだが)、区別はつけうると思うし、しかるべきタイミングではそうすべきだろう

651:名無し三等兵 (ワッチョイ 833c-R94c)
17/01/31 20:43:10.20


652:axrDHxJT0.net



653:名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-/dw7)
17/01/31 21:28:00.12 Q3kkzBaja.net
>>631
安倍を見下す事で何がしかのカタルシスを得ているのならば、「アレ首相」と揶揄するスミキンと同根
その言を持って何かを解決出来るならば意味もあろうが、恐らくそれはないだろう
自らの嫌うものを、その理由を列挙する事を論理とは呼ばない
敢えて問う
あなたにとっての「知性」「反知性」とは何か

654:名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-R94c)
17/01/31 22:10:02.61 BZ21BIT+a.net
まずそのたいそうな「知性」とやらでスレタイ読めば?

655:名無し三等兵 (ワッチョイ 2a27-AZYz)
17/01/31 22:37:14.26 LAJ2h2/T0.net
てか潜水艦で敵の艦艇を攻撃すればいいのになw

656:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f17-wqcC)
17/02/02 12:09:16.83 bw283Pmu0.net
鳥越みたいな人間の屑を過大評価して期待していたみたいだけど
なんだかなあ
いい歳こいてものすごく世間知らずなんじゃね

657:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-/WSt)
17/02/02 12:18:37.77 9kD5YoO80.net
>>640
でんでん安倍には敵わない。

658:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-1Hy0)
17/02/02 19:34:10.86 vCW3nJYi0.net
>>641
「ヴァージンは病気」

659:名無し三等兵 (ワッチョイ 43d3-IIg7)
17/02/03 10:14:32.76 4g/qeI470.net
「中国をインド洋から攻撃するためだけに」巡航ミサイルを搭載するわけでも何でもないからなあ。
別に巡航ミサイル不要論でも潜水艦に搭載することを否定してるわけでもないから
>>606は単なる藁人形論だし反論として不適
それこそ日本のような特殊例を除けば対地巡航ミサイル程度はもはや汎用の兵器であるので
どこの国の主要戦闘水上艦にも艦砲がついてるのに艦砲による艦隊決戦を否定するのはおかしい
レベルの理屈でもある。
>>612
「ゆとり巡航ミサイル作戦」とでも名付けよう。
>>619
外国に何の影響力も持てないほどの経済力に落ちぶれた筈なのに
中国の側面に重大なプレッシャーを与えられるほどの軍事力を現状でも保有している日本って相当な軍事偏重国家なんだろうか?
>>635
それはそれで一理あるがスミキン自身が坊主憎けりゃ袈裟も憎いの精神で
政治案件と軍事、あるいは経済外交をごっちゃにしているしね。
>>636
プレスター・ジョンではないだろうか?

660:名無し三等兵 (ワッチョイ 43d3-IIg7)
17/02/06 07:16:27.37 fPrlbn4e0.net
メディアに出てマネタイズするならそれこそ辺野古(普天間移設)問題にでも集中すればいいのに
他をやるなという意味でなくて、アレ宰相だのよくわかってないところで適当こくより
それなりに世間やメディアが関心があってかつ自分が勝負できるところ
「抑止力は在日米軍のなかでも海兵隊ではなく空軍・海軍なのだから海兵隊が出て言っても日本防衛にそれほど影響力はない」
というロジック自体はそれが正しいかは置いといても双方合意に持っていけそうではある
(その海兵隊出身者が国防長官になった現状からするとまたアレだが)
もうそろそろ日米首脳会談でアレ宰相がーと言いだす頃だし

661:名無し三等兵 (アウアウカー Sae7-/Qcq)
17/02/06 08:02:59.43 cuDEN2iia.net
なんかもうパターン化してるけど悪意に基づく曲解されたタイトルとツイ主の発言との解離が激しいこと(笑)

662:名無し三等兵 (ワッチョイ 535b-w8tn)
17/02/06 18:47:10.25 RO0bIXJe0.net
最近のブログの傾向からして専門の軍事ネタですらもう枯渇状態のような気が・・・・・

663:名無し三等兵 (ワッチョイ 7f17-wqcC)
17/02/07 00:54:30.25 rxAvZdjf0.net
軍事についての見識も清谷氏と大差ないし
パヨク化していないだけ清谷氏の方がまともかもしれない
清谷氏には鳥越マンセーしないだけの見識はあったし

664:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-huCh)
17/02/07 01:18:40.52 orcWS3YK0.net
>>647
特定の政治家に入れ込まないのは、長年この商売を続けていくためには必要なスタンスなのでは?
仮にアドバイザー的な関係があったとしても公言するメリットはほとんどないだろうし
そこらへん隅金先生は脇が甘いというかアマチュア的というか

665:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-/Dsv)
17/02/07 01:29:27.29 17FKdQuz0.net
>>647
スミキンは、鳥越のスキャンダルを知らない可能性があるな。
>>648
パヨクだからな。
キヨはジャーナリスト以外にも輸入代理店の顔もあるからな。

666:名無し三等兵 (ワッチョイ 633c-4SR0)
17/02/07 03:09:35.32 vchTgX4t0.net
だいたい最近は噛み付く相手がショボすぎるわ

667:名無し三等兵 (ワッチョイ 0355-8ExJ)
17/02/07 08:25:36.84 7RbDYMdF0.net
ああ?

668:名無し三等兵 (ワッチョイ efd3-bTTj)
17/02/10 10:26:07.73 4v7nGXlK0.net
キヨもマネして?アレ政権とか宰相とか言い出したが
まあ、時の政権にバカだアホだと言っておけば床屋政談としては格好がつくからね
80年代90年代に使い古された左翼批判に過ぎない、ってあるけど、じゃあ今の左翼はその指摘された欠点を克服できたのか
あるいは欠点ではないと言うのかというのは言ってないんだよね。

本筋ではないが、オスプレイもかなり「誤認」あるんだよなあ
大抵チヌーク(でかいローターが2つあるからね)なんだけど

669:名無し三等兵 (JP 0Hab-gq7v)
17/02/11 11:28:35.95 Ogwy4EWWH.net
スレリンク(war板:208番)
オブスレ荒らしてんのお前らだろ
サイテーだな

670:名無し三等兵 (ワッチョイ df59-en4P)
17/02/11 11:33:15.07 /6uDOB0O0.net
>>653
またスミキンの背中撃ちに来たんだなバカコピペマシンwww
バカ鳥持ち上げて自分のメンツに泥塗りまくったスミキンの話でもしてやれよ無能w

671:名無し三等兵 (ワッチョイ 7642-jWyY)
17/02/11 15:43:26.29 PHjtBq/S0.net
>>653
スレリンク(tubo板)

672:名無し三等兵 (ワッチョイ fe5b-XBgK)
17/02/11 18:10:20.97 equ1s2xL0.net
こいつ、批判してる割には正面から取り組んでないって態度がありありと見えるんだよね。
しかもそれを予防線にしてる。
反論されると「極論ジョークです」と逃げちゃう。
批判するならマジメにやれと思う。
批判するポーズだけで努力点をもらえるのは小学生までだ。

673:名無し三等兵 (ワッチョイ 9b36-1VpQ)
17/02/11 18:14:37.66 VMIgDKt20.net
今月の軍研は空自の輸送機整備方式の先見性の無さの批判だけど、アンチスミキンがC-2擁護の理屈としてあり得ないって言ってた戦車空輸の必要性が今正に生じてるのはタイムリーw
南スーダンでの戦闘…もとい法的に言う所の武力衝突に、C-17があれば空輸でアンチスミキンの大好きな10式戦車やらを即時展開出来たのに。

674:名無し三等兵 (ワッチョイ 9b12-E7WW)
17/02/11 19:02:14.66 pf6WbRaT0.net
戦車空輸はともかく、こう海外派遣が恒常化すると大型機は有用だわな
C-17とC-130Jの組み合わせならとっくに運用可能だったと思うと、随分回り道した気がする

675:名無し三等兵 (ワッチョイ b217-eRVh)
17/02/11 19:20:34.25 0TRqKWbk0.net
>>657
何で10式戦車好きの話になるの

676:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/11 19:26:59.73 x1rgpdxP0.net
>>657
戦車空輸の必要性が今正に生じているって何の妄想?
>>658
だからといってC-17なんかを安易に導入していたら後悔していただろう
国内での輸送には使い勝手が悪すぎる
海外への大量輸送にしか使えない用途の限られた玩具だね

677:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/11 19:35:32.83 dR3hq/lz0.net
>>657
スミキンは海外派兵賛成なんだっけ?

678:名無し三等兵 (ガラプー KK4b-Hbys)
17/02/11 20:03:09.31 oD19U6wgK.net
集ストのクズどもが死ねばイイ
所詮車のドア閉めることしか能のないクズどもが
所詮お前らができることって言ったらそれだけか?
ほれもっともっと悔しがれ
お前らの才能って言ったらドア閉めるタイミングのセンスのみ藁ざまあ藁
それだけ?
♪それっきりそれっきりもうそれっきり~ですか~♪って歌があったよな?なんか?
この能無し。世間の肥溜め究極の不要藁

679:名無し三等兵 (ワッチョイ 173c-S0So)
17/02/11 20:06:16.76 7ZpuuFvQ0.net
>>660
C-2だってメイン任務は海外への大量輸送じゃないの?
もしC-2とC-17の比較をするなら海外輸送の能力にピント合わせて議論しないと

680:名無し三等兵 (ワッチョイ 173c-S0So)
17/02/11 20:12:12.93 7ZpuuFvQ0.net
>>657
今仮にC-17を空自が保有してたとして別に南スーダンの状況がどうこうなるとは思わんけど

681:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/11 20:12:35.60 VP6WrcCea.net
>>663
C-1の代替だぜ?

682:名無し三等兵 (ワッチョイ fe5b-eqlU)
17/02/11 20:16:32.80 rTxwVgul0.net
文谷アンチってバカしかいないんだな。

683:名無し三等兵 (ワッチョイ be5b-yxd7)
17/02/11 20:19:16.78 QNLpbIXk0.net
>>657-658
それをミズポが反対するというマッチポンプかよww

684:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-S0So)
17/02/11 20:20:42.38 Mnfowf9La.net
>>665
だから何?

685:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/11 20:31:30.60 x1rgpdxP0.net
>>663
ピントが合っていないのはオマエだよ
>>668
国内での運用が主だってこと

686:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-S0So)
17/02/11 20:41:41.04 K2TIF0OPa.net
>>666
アンチがバカでも一向に構わないが、アンチも眉をひそめるバカ鳥推しして
敗北後に逆ギレエントリ連投したスミキンはバカ未満の無能、って事になるけどwww

687:名無し三等兵 (ワッチョイ 9b36-1VpQ)
17/02/11 20:42:43.04 VMIgDKt20.net
交通網が整備された現代において、空自が自前の機材で国内の物資輸送をやる必要性があまりないんだよ。
で、新たに国際貢献等が自衛隊の主要業務になった今、輸送機部隊の機材は海外派遣に適してるかと論じてるわけだが。

688:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/11 20:56:58.15 VP6WrcCea.net
日本程度の海外派遣だとC-17じゃ過大だぜ(笑)

689:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/11 21:08:42.31 x1rgpdxP0.net
いつから国際貢献が自衛隊の主要業務になったんだ?

690:名無し三等兵 (ワッチョイ 9204-ENO3)
17/02/11 21:44:33.99 zplF5z3e0.net
そもそもC-17じゃデカすぎて国内の飛行場では運用困難な所も多々あるからっていうんでC-2になったんじゃないのか
スミキン的にはそのへんどう考えてんだろ

691:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/11 22:48:00.12 VP6WrcCea.net
海外派遣用しか輸送機いりませんつー国あるんかね?

692:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-S0So)
17/02/12 00:20:51.88 ABatMgKFa.net
C-17だと国内運用で具体的にどの程度不都合あるのかもよくわからんよね

693:名無し三等兵 (ワッチョイ b217-eRVh)
17/02/12 00:22:41.54 A8lHyR2e0.net
滑走路荒らす

694:名無し三等兵 (ワッチョイ 327e-684J)
17/02/12 00:29:59.71 fd5pmLDo0.net
輸送機の数と運用人員では似たり寄ったりなのに、英空軍輸送部隊は空海自衛隊輸送飛行隊に比べようもない国際展開能力を有して国益に貢献している、
何故かと言うに、防空ドクトリンの補完のための国内展開しか考えていない空自に対して、創設当初から海外展開を前提として機材人員を整備しているからである。
衰退国家の乏しい財源の使い道として、硫黄島へのまともな輸送すら考えてない国内展開オンリーの空自輸送隊の今のあり方で良いわけがないだろう、c2の造りにそれが象徴されている、とまあこんな内容だったかな今月の軍研記事。

695:名無し三等兵 (ワッチョイ b217-eRVh)
17/02/12 00:34:39.39 A8lHyR2e0.net
どうせだから特殊空挺旅団L分遣隊でも作る、
か?
スミキンって、ほんま各国の戦後の発展とか
把握してるんだろうか?
やたらWWⅡとか昔の話に言及したがるが

696:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-S0So)
17/02/12 00:45:15.94 ABatMgKFa.net
>>677
良くそれ聞くけど「荒らす」って具体的にどんな事象を指してんの?
C-17が着陸したら滑走路に穴が開くのか?
滑走路のメンテ費用、頻度が増えるのか?
それはC-2と比べてどうなのか?

697:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-S0So)
17/02/12 00:47:19.77 ABatMgKFa.net
>>673
2006年から

698:名無し三等兵 (ワッチョイ b217-eRVh)
17/02/12 01:02:10.71 A8lHyR2e0.net
>>680
前にも貼ったけど、重くて降りれる所が減ってる。
ネパールでも制限が掛かってたんじゃないかな?

When considering runway dimensions and load ratings, the C-17's worldwide runway advantage over the
C-5 shrank from 6,400 to 911 airfields.
The C-17's ability to use low quality, austere airfields was not considered.
When considering runway dimensions and load ratings, the C-17's worldwide runway advantage over the C-5 shrank from 6,400 to 911 airfields.[27] The C-17's ability to use low quality, austere airfields was not considered.[27]

699:名無し三等兵 (ワッチョイ b217-eRVh)
17/02/12 01:03:33.84 A8lHyR2e0.net
>>681
で、例えばイギリスみたいにC-17、C-130JそしてA-400Mとかバンバン買い足せとか言うの?

700:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/12 01:07:09.81 yseRObwya.net
>>678
そりゃ軍の海外への展開規模が全然違うわけだからw
イギリスなんかアフガニスタンに9000だぞ
フランス、ドイツでも3000~5000
モンタニの感覚がズレ捲りの気がするが?

701:名無し三等兵 (ワッチョイ b217-eRVh)
17/02/12 01:12:23.99 A8lHyR2e0.net
そして英国は衰退の一途をたどり
…C-130J削りたいんだけど、どうするべ?
URLリンク(www.google.co.jp)

702:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-S0So)
17/02/12 02:39:11.93 MLitOufka.net
>>683
で?と言われても「いつから?」の答えを書いただけだけど?
なんでそんな買い足すの?
基本的にみんなC-2かC-17の話しかしてないよ?
どういう日本語の理解でそんな輸送機の博覧会開くはなしになるの?

703:名無し三等兵 (ワッチョイ fe5b-eqlU)
17/02/12 05:12:49.10 pNxdjwoI0.net
文谷アンチってどこまで馬鹿なんだよ。

704:名無し三等兵 (ワッチョイ b217-eRVh)
17/02/12 06:06:41.24 A8lHyR2e0.net
>>686
1000メートル以上の滑走路が確保できない空港はどうするの


705:名無し三等兵 (アウウィフ FFb3-S0So)
17/02/12 06:18:17.07 vj3ykuJcF.net
>>688
俺の書き込みに対してなんでそういう返事がくるのかマジでわからん
本当に日本語大丈夫?

706:名無し三等兵 (ワッチョイ b217-eRVh)
17/02/12 06:22:54.05 A8lHyR2e0.net
>>689
ID変わってるの?
あと、C-17じゃ使えん空港が出てくるだろ

707:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/12 08:09:06.79 FI2uK8z1a.net
エンなんとかとか言うC-17狂によく似た内容のレスがあるけど、狂人の影響って受けるもんなんだなぁ

708:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/12 09:22:35.76 T9embEH80.net
>>663
C-1の代替

709:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-S0So)
17/02/12 09:46:57.57 AFzX95P0a.net
>>687
で、バカに嗤われるスミキンの背中撃ちに来たんだなw

710:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/12 10:09:24.42 FI2uK8z1a.net

C-130J-30(ストレッチ型)
貨物室長17.2×幅3.13=53.8平方メートル

C-2
貨物室長16×幅4=64平方メートル

これで床面積同じとモンタニぬかすの?

711:名無し三等兵 (ワッチョイ b2ea-CIv3)
17/02/12 12:36:51.21 0prNMox20.net
さすがCS3回落ちは違うね~www

712:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/12 12:45:00.74 gQ7o21Kna.net
>なんせ床面積はC-130のストレッチ型と同じだからねえ。
>ちなみにこの床面積の話、影響力を持っていてC-2に批判的な人に話したことがある。「エッそうなの?」とガッテンいただけたものだったよ。
そうやって知らない人間騙してるのたち悪いわ、こいつ

713:名無し三等兵 (ワッチョイ 7b42-uAX+)
17/02/12 12:49:49.55 j/5c8isI0.net
c-130でパトリオットとか重装輪シリーズ運べるの?

714:名無し三等兵 (ワッチョイ 7b42-uAX+)
17/02/12 13:14:12.52 j/5c8isI0.net
これの9ページを見たらとてもストレッチ云々の話じゃないと思うが。

URLリンク(www.mod.go.jp)

715:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/12 14:01:47.61 gQ7o21Kna.net
ストレッチというのは機体延長タイプってだけだからw
モンタニにとっての海外輸送に耐えられる基準は床に幾つ段ボールを置けるかなんだろう

716:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/12 14:10:39.94 T9embEH80.net
>>697
てか、ペトリを輸送するためにC-130を導入した、と
軍事研究誌に鈴木元空幕長が回想を書いているから。

717:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/12 14:20:44.66 gQ7o21Kna.net
>>700
鈴木元空幕長の回想では機雷をばら蒔くためと書かれてたが?

718:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/12 17:32:34.68 T9embEH80.net
>>701
P152でかいてある「政治的な要請」のことだね。
立ち消えになったと書いてあったね。

ペトリ輸送は大蔵省に対する説明だった。

719:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/12 18:08:43.72 07vDapdxa.net
>>697
答:全システムを空輸するのは無理
開発時でもC-5、新輸送機(当時としてはでC-17)が空輸可能機として検討
一応C-130でもキャニスターの輸送は可能
が、車両は無理で宮古島から撤収するさいもキャニスターは空輸し車両は船便でござんした

720:名無し三等兵 (スップ Sd52-uAX+)
17/02/12 18:12:52.63 +HdBN+7/d.net
よく考えたらC-130で行けるなら、A400M開発とか�


721:ウれんかw



722:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-EHwK)
17/02/12 18:54:55.47 IeL4LUoL0.net
>>684 自衛隊がどんどん海外へ出ていく一方、アメリカの輸送力は衰退しまくりで、
自前の必要+アメリカに下請けとして求められる能力が今後増えまくる、と予測している。

…すくなくとも両国の現政権だと否定出来ないな、これ。

723:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/12 18:59:53.38 T9embEH80.net
てか今月の軍事研究の記事。ただの因縁をつけるヤクザでした。

724:大火力太郎 ◆M/RaJeeugI (ワッチョイ e292-CIv3)
17/02/12 19:01:26.25 CRpLn51Q0.net
DLコンセプトは雑な話をすると「すべての艦艇を戦闘艦艇に」という理論なので、そもそも戦闘艦艇として拡張性もある30DXを俎上に載せるのはちょっとピントがずれていて
例えば多機能輸送艦のあり方とかうらが型やとわだ型の次をどういう方向にもっていくか、っていう話とか海保の重武装化が無理ならどうすべきか、っていう方向に近いんだと思うんじゃよ。

725:大火力太郎 ◆M/RaJeeugI (ワッチョイ e292-CIv3)
17/02/12 19:01:44.39 CRpLn51Q0.net
あっ、スレ間違えた…。

726:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/12 19:02:42.47 T9embEH80.net
>>708
でも見ているんだね

727:大火力太郎 ◆M/RaJeeugI (ワッチョイ e292-CIv3)
17/02/12 19:04:04.98 CRpLn51Q0.net
>>709
大概の軍板スレ見ているからね…。

728:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/12 21:28:18.01 J94HcNCT0.net
貨物室の床面積よりも貨物室の高さと幅で積める物と積めないものが決まっちゃうんだよねえ
それ以前にC-130とC-2じゃ最大積載量、航続距離、速度がまるっきり違うし

729:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/12 21:33:52.77 T9embEH80.net
てかC-2はC-1の代替だからねぇ。
いみじくもスミキン先生がC-1でよい、と言っているわけだから。

730:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/12 22:00:38.56 07vDapdxa.net
モンタニはC-17教団の祭司だから・・・

731:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/12 22:05:50.78 J94HcNCT0.net
スミキン先生には機体寿命という概念がないのかな?

732:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/12 22:27:35.72 T9embEH80.net
スミキン大司教様はC-17の取得は大変困難であると申しておられるw

733:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-EHwK)
17/02/12 22:48:37.33 IeL4LUoL0.net
そこでY-20を新規発注。もちろんエンジンはポッドごと交換。
これはブログで言ってるよ。今回の没ネタだそうな。

734:名無し三等兵 (ワッチョイ b217-eRVh)
17/02/12 22:50:34.59 A8lHyR2e0.net
何運ばせるつもりだ

735:名無し三等兵 (ワッチョイ 9b7d-gff+)
17/02/12 22:54:37.49 gLvgoOW60.net
>>714
そう言えばキヨもそうだったなw

736:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/12 23:03:22.98 T9embEH80.net
スミキン大司教の本音は輸送機云々より空自に制空一本槍が気に入らない、ということなんだよ

737:名無し三等兵 (ワッチョイ 9bed-S0So)
17/02/12 23:20:55.32 FxOa8AHo0.net
【悲報】 パヨク「安倍総理が北朝鮮にミサイルを撃つようお願いしたかもしれません」 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(news板)

738:名無し三等兵 (ワッチョイ 173c-Gj9/)
17/02/12 23:28:54.07 ysOh53P40.net
エリックCかよ、こいつRTする奴が馬鹿と判定できる基準として重宝してるわ

739:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/13 22:15:27.70 2UZH5gYD0.net
>>719
スミキン大司教様
いまさらC-17なんかいらねえっすよ

740:名無し三等兵 (ワッチョイ 7640-Erbj)
17/02/14 10:49:39.31 rlEcMV2J0.net
モンタニwwwwwww
C-130J-30の貨物室長ランプ含んだ長さで計算してやんのwwwwwww
じゃあC-2もランプ含んだ長さで計算しろよwwwwwww
ホンマ卑怯もんじゃんこれwwwwwww

741:名無し三等兵 (スップ Sd52-uAX+)
17/02/14 11:20:33.03 /Hhd2y48d.net
ランプ開けたまま輸送するつもりか、たまげたなぁ

742:名無し三等兵 (ワッチョイ 7640-Erbj)
17/02/14 11:26:13.46 rlEcMV2J0.net
質�


743:窿Rメント送ってみたけど顔真っ赤にして10㎡ぐらい変わらない言いそうwwwwwww



744:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/14 14:22:35.22 +HW6ExkZa.net
文谷数重さん
Re: タイトルなし
貨物室長さはランプのつま先まで含む概念ですよ

> >海外輸送だと能力不足、なんせ床面積はC-130のストレッチ型と同じだからねえ。
>
> C-130J-30
> 貨物室長(元12.6m+ストレッチ分4.59m)×幅3.13mではございませんか?
> C-2とほぼ同様の63㎡にするならランプ含むの15.7mで計算しなければなりませんが、その場合C-2もランプ含んだ長さで比較すべきかと思いますが?

なんかはぐらかそうとしてる?

745:名無し三等兵 (ワッチョイ be5b-ycj9)
17/02/14 14:26:47.75 4QLNoi4l0.net
>>725
文谷数重さん
Re: タイトルなし
2017/02/14 14:20

C-2の貨物室長さは公式発表で16mで 
ランプを含む含まないはわかんないですね 

いずれにせよC-2が中途半端といった結論は変わりませんよ 
C-130の更新を言わないのも、Jの話するとC-2要らないになっちゃうからですからねえ 

> >貨物室長さはランプのつま先まで含む概念ですよ 
> 
> ならc-2の場合ランプ5.5m+の21.5mで室内長を見ないといけないのではないでしょうか? 
> その場合C-2の床面積は86㎡になりますが? 

746:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/14 14:33:01.46 +HW6ExkZa.net
結局知らないで書いてるってこったわね
そのあとの真っ赤になってコメント書いてるあたりワロタwwwwwww

747:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/14 14:47:51.60 +HW6ExkZa.net
しっかしあんなんでも信者は決死擁護するんだろうなぁ(笑)

748:名無し三等兵 (スップ Sd52-uAX+)
17/02/14 15:21:51.18 /Hhd2y48d.net
ちゃんと嘘吹き込んだ人に謝罪して訂正しとけよ?w

749:名無し三等兵 (スップ Sd52-uAX+)
17/02/14 15:44:01.14 /Hhd2y48d.net
民間転用の資料の側面図見たら、どう見てもランプ含んだら機体全長の半分以上で
機体全長が40m以上あるから貨物室長さ15m強はランプ含まないとすぐわかるだろw。

750:名無し三等兵 (ワッチョイ be5b-ycj9)
17/02/14 15:45:22.49 4QLNoi4l0.net
文谷数重さん
Re: タイトルなし
というか、なんでそんなにC-2を褒めるのかが不思議なのです
P-1とC-2なんてあと10年経てば今のOH-1もF-2みたいに「なんで開発したのか」と馬鹿にされる
諫早湾干拓事業や高速増殖炉もんじゅなのに
2017/02/14 14:24

文谷数重さん
Re: タイトルなし
C-2に人格を投射するのはともかく 
いれこみすぎじゃないですかねえ

開発経緯とか使いみちとか、突っぱねて見ないとどうしようもないと思いますよ
2017/02/14 14:26

文谷数重さん
Re: タイトルなし
C-2は正確な貨物室形状も出してないからねえ
それで高さはC-17に勝るとか無責任なこといってる飛行機だし

> なんだ知らないのに同じだと吹聴してたのか
> 雑誌にまで掲載されてんのに無責任な
2017/02/14 14:32  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


751:名無し三等兵 (スップ Sd52-uAX+)
17/02/14 15:47:49.40 /Hhd2y48d.net
民間転用の資料を読んでない
読んでても図と公開資料からの推測ができない
結論ありき
どれかな?w

752:名無し三等兵 (ワッチョイ be5b-ycj9)
17/02/14 15:50:37.28 4QLNoi4l0.net
>>733
海外メーカーから金もらってる

753:名無し三等兵 (スップ Sd52-uAX+)
17/02/14 15:51:29.09 /Hhd2y48d.net
そもそも床面積じゃなくて何が運べるかで比較しないと意味ねーだろ

754:名無し三等兵 (ワッチョイ fe5b-eqlU)
17/02/14 16:08:51.33 HQRxdgrM0.net
隅金に論破されてるやん。
相手もプロなんだからもうちょっと考えて挑まないと今回みたいに鼻で笑われるだけ。

755:名無し三等兵 (スップ Sd52-uAX+)
17/02/14 16:14:58.02 /Hhd2y48d.net
とりあえず先生のコメントでわかったことは、
貨物室の面積についてよくわからないのにドヤ顔で吹聴してたと。

756:名無し三等兵 (ワッチョイ be5b-ycj9)
17/02/14 16:25:44.99 4QLNoi4l0.net
貨物室の容積もそんなに違わないのかな?

757:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/14 16:27:18.04 +HW6ExkZa.net
>>736
えっ
どこがロンパールーム(笑)
モンタニがよく知らないで吹聴及び商業雑誌に書いたのが浮き彫りになっただけじゃんwwwwwww

758:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 16:36:50.55 pNtNY/MR0.net
C-2の輸出に成功したらスミキン涙目だな
押してるA400Mより高速性能は民間にアピールできる

759:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 16:39:47.78 pNtNY/MR0.net
ニュージランドがC-2検討してるし
US-2が売れればインドも買うかもしれない

スミキンって実はピンチ

760:名無し三等兵 (ワッチョイ be5b-OwOe)
17/02/14 17:26:29.74 4iFg5aMb0.net
C-2っていえば民間転用がぽしゃったけど、形式証明取得のたたき台としていろいろやればよかったのにと思う
どうせ、次に開発するであろう自衛隊の大型機でも同じような話は出てくるだろうし、ノウハウを蓄積できれば民間機開発にだってつなげられただろうし
どうも目先のことばかりに追い立てられて、その先まで手が届いていないような気がする

761:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 17:33:33.53 pNtNY/MR0.net
予約がいっぱいのMRJの売れ行きとか知らないんだろ
それもF-2で学んだカーボン製飛行機ノウハウがあってできた

武器輸出ができてC-2やP-1やUS-2を売ってもいいことになったから
日本の飛行機産業は成長産業株なのを知らない

762:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 17:41:40.00 pNtNY/MR0.net
遷音速のC-2とプロペラ機のC-130を比較できるとかもな
ジェット輸送機のC-1の更新がプロペラ機のC-130Jでも大丈夫とか
今号の空自が聞いたら失笑だろ

速力が倍になれば往復の時間は半分になって1日2回運べるようになるのに

763:名無し三等兵 (ワッチョイ be5b-ycj9)
17/02/14 17:52:22.00 4QLNoi4l0.net
>>742
技術的なことよりも、手続きがたいへんすぎるらしい。

764:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 17:56:20.99 pNtNY/MR0.net
軍用機なら型式証明いらないから普通に海外に売れる
C-130を新しくしたい国の選択肢だから

765:名無し三等兵 (ワッチョイ 9b36-1VpQ)
17/02/14 18:18:29.96 wJvp9F6s0.net
いくらスミキン憎しとは言え、エアバスA400Mって鉄壁のライバルがいるクラスの機体の輸出が成功すると思ってるのだとしたらちょっとおめでたすぎないかね。
エアバス社製品でアフターサービスはバッチリ。輸出のバックアップにはEUが付いてオフセットもバッチリ。採用担当者の銀行口座には7桁ユーロの入金のサービスもあり。
不整地で離着陸可能と言う長所があるから、納税者には採用理由を後ろめたい思いする事なく発表できる。
MRJも遅れに遅れてエンブラエル機への優位がなくなったし、日本の航空産業に明るい未来は無いよ。

766:名無し三等兵 (スップ Sd52-uAX+)
17/02/14 18:21:34.66 /Hhd2y48d.net
>>747
俺も輸出自体は出来ればラッキーだと思うわ。
A400Mは相当ディスカウントしてそうだし。

767:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/14 18:31:37.32 +HW6ExkZa.net
>>747
逆にさ、C-17がアメリカ以外の6ヵ国しか採用されなくてA400Mの採用国が増えるなら、それはそのクラスの輸送力がC-17より望まれていたってことでいいんじゃない?同程度のコンセプトであるC-2もメインストリートってことで

768:名無し三等兵 (ワッチョイ fe5b-eqlU)
17/02/14 18:40:44.03 HQRxdgrM0.net
>>747
隅金アンチは隅金叩くためなら事実捏造上等の連中だからな。知能をどこかに置き忘れた。

769:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 18:42:50.12 pNtNY/MR0.net
日本が武器輸出OKになったの最近で
C-2の商談が始まるのはこれからなんだが?

スミキン以外に絶対売れないってソースあるの?
そのスミキンはA400M押しだけど速度も戦闘行動半径もC-2が上だが?

770:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/14 18:43:17.59 +HW6ExkZa.net
>>750
モンタニはC-2とC-130ストレッチ型の床面積が同じっていう捏造したねえ(笑)

771:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/14 18:47:33.34 +HW6ExkZa.net
それも商業雑誌でwwwwwww

772:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 18:48:11.67 pNtNY/MR0.net
輸送機で重要なのは何トン積めるかで床面積じゃないからな
スミキンはC-130はC-2の半分の重さも積めないことは黙ってる

773:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 18:50:37.95 pNtNY/MR0.net
C-130に装甲車を積めるかどうか聞いてみればいい
C-2は重量物対応だからタイヤ式装甲車をそのままつめるが
C-130につめるような装甲車はない、詰めるなら米軍がC-17やC-5を作るはずがないだろ?

774:名無し三等兵 (ワッチョイ 9204-ENO3)
17/02/14 18:52:17.14 74q5i4uF0.net
「知性に対する誠実さ」っていうのに欠けてるからしょうがない

775:名無し三等兵 (ワッチョイ fe5b-eqlU)
17/02/14 19:05:56.87 HQRxdgrM0.net
>>756
アレ宰相のことか?

776:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-gff+)
17/02/14 19:25:01.75 ntH05+4na.net
>>757
アレ材木屋のスミキンに寄生しているオツムが不自由な取り巻きの話じゃね?

777:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/14 21:09:19.05 /mGeAjtz0.net
>>755
米軍はC-130につめる軽戦車を作ろうとしてたけど結局失敗したしね。

どのみちC-2はC-1の代替であってC-17とかC-5とか
まったく関係ない物をもちだして比較する意味がないよね。

778:名無し三等兵 (ワッチョイ df59-en4P)
17/02/14 21:17:41.08 GoS1GYcW0.net
川越じゃ飛行機のランプも含んで空間の計算するんだw

いやぁ、何処の間抜け時空だろうねぇwww

779:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 21:29:09.79 pNtNY/MR0.net
共産社民の平和憲法ガーの抗議で
海外派遣できるような輸送機は作れないのを理解できてないんだろ

C-17やC-5導入なんて言い出せばそうなるんだよ
だからC-2は空中給油もできないし戦車も運べない

780:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 21:33:10.65 pNtNY/MR0.net
輸送も国連PKOだけなのにC-17とか言い出すのはアホだし
海外の飛行場にC-17が降りられると思うのもアホ
C-17だと遅くて国内で民間機と同じ航空路を通れないから太平洋を遠回りして
いかなきゃいけないことを知らないのもアホ

781:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/14 21:48:54.02 LVKEBi690.net
戦車の空輸なんて戦略的にも戦術的にもあまり意味がない

782:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 22:00:48.90 pNtNY/MR0.net
自衛隊飛行場だってC-17に耐えられないのに
戦車積んだC-17が降りられる飛行場は
中東やアフリカにほとんどないだろ

783:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/14 22:16:22.74 /mGeAjtz0.net
大司教様はこう考えている

空自の制空一本やりが気に入らない
        ↓
戦闘機重視のせいで輸送機が買えない
        ↓
だから戦略輸送ができない。
        ↓
だから戦闘機を減らせ 

 といいたいのよねw
        

784:名無し三等兵 (ワッチョイ 9204-ENO3)
17/02/14 22:19:40.08 fXHOvJQU0.net
C-17導入も一つの手なのかもしれないけど、「じゃあC-17デカすぎて使えない国内飛行場はどうすんの」って
点に答えてない時点で小狡いような気がするんだが
まずそこから話せよ

785:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 22:23:28.88 pNtNY/MR0.net
日通に頼むから輸送機は国内輸送で運ぶものがないとか書いて
C-17にしろとか空気輸送だろって

786:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/14 22:52:32.22 LVKEBi690.net
ボーイング社は2015年をもってC-17の製造ラインを閉鎖しました

787:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 23:00:57.03 pNtNY/MR0.net
もう作ってない飛行機を買えというのがスミキン
作ってない飛行機を売ってくれるというのもスミキン
製造中止も購入不可能も説明しない商業記事を書くのがスミキン

788:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/14 23:08:40.79 /mGeAjtz0.net
スミキン、だんだん化けの皮が剥がれていくな

789:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 23:14:03.48 pNtNY/MR0.net
戦略輸送とか「戦略」がつく任務はパヨクの反対で自衛隊はできない
そのために憲法改正が必要なのだが

スミキンは自分がパヨクなのにそれが理解できてない

790:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/14 23:24:41.08 /mGeAjtz0.net
戦略輸送のための長距離大型輸送機を取得したら
スミキンは米軍の手先だといって叩くのだろう。

791:名無し三等兵 (ワッチョイ 9b36-1VpQ)
17/02/14 23:32:21.34 wJvp9F6s0.net
左派反戦団体/党派の政治的影響力なんて21世紀になってから皆無なのに何自衛隊の無策の原因にしちゃってるの
そもそも改憲派政党で議会の2/3を占め、野党第一党の民進党も改憲派なのに。
反戦左派に影響力があったら南スーダンから自衛隊はとっくに脱出できてるわ。
でも政府与党は戦闘は無い、武力衝突が起きてるだけだと。
南スーダンに居続けるにしても、C-17買ってあれば重装甲戦闘車両の搬入も出来たろうにね。

792:名無し三等兵 (ワッチョイ 9b36-1VpQ)
17/02/14 23:36:31.26 wJvp9F6s0.net
自国の国内運用ならどうせ基地の硬耐性改善なんかで改修する機会があるから、その時に予算付けるべきなのに。
現場じゃ虎の子のE-767を運用できる飛行場すら限られて、有事に問題があるのに。

793:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/14 23:36:50.13 /mGeAjtz0.net
重戦闘装甲車両の搬入が政府によって決定されればアントノフでもチャーターしてもっていけばいい。
そのためのC-17を取得なんて有り得ないし、それは政府が決めること。
そもそも政府がそう決めていないのにC-17取得を要求したら、
叩くのはスミキンだろw

794:名無し三等兵 (ワッチョイ fe5b-eqlU)
17/02/14 23:38:08.93 HQRxdgrM0.net
>>773
ま、屑自民党だからな。
これが民進ならまた違ったんだけど。

795:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/14 23:42:00.20 LVKEBi690.net
>>776
うるさいよ鳥越

796:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/14 23:58:41.17 pNtNY/MR0.net
>>774
戦車を積んで燃料満載したC-17はE-767より重い
E-767が運用できてもC-17を運用すると滑走路が割れる
戦車を積んだC-17を運用できる滑走路は米軍基地しかない

だからC-2なんだよ

797:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/15 00:02:47.75 Z8ipPpWW0.net
>国内運用ならどうせ基地の硬耐性改善なんかで改修する機会があるから、その時に予算付けるべき

それよりもC-2開発して配備したほうが安いと防衛省が考えたからC-2なんだよ
C-17だと格納庫とか作り直しだし部品も国産できないから可動率も下がる
滑走路が壊れるから先島に機動戦闘車も下ろせない

そして輸出できれば日本が儲かるし雇用も増える
日本は資源がない貿易立国なんだから輸入はNG

798:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/15 00:06:53.62 Z8ipPpWW0.net
C-2ならC-1が降りられる飛行場は全部降りられるし
今の格納庫にも入るし国産だからセンチでインチじゃないから工具も器材も流用できる
外国製とは違うから日本人の体格にもあってるしC-2ならHUDもついてる

値段も安いから27機のC-1と5機のYSを全部更新できる
高いC-17だと半分の16機しか更新できない
それだと今の航空輸送をどうするのかとスミキンに聞いてみたいよ

799:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/15 00:09:01.30 Z8ipPpWW0.net
だいたい開発した川崎や空自隊員の苦労や汗がわかってない
日本人のために日本人が作った飛行機で日本にお金が落ちるのに批判するのはバカだろ

800:名無し三等兵 (ワッチョイ 9204-ENO3)
17/02/15 00:14:33.27 0o7irF270.net
>開発した川崎や空自隊員の苦労や汗

そもそもスミキンって、そういうエモーショナルなものに対して冷笑に付すタイプの人だし…

801:名無し三等兵 (ワッチョイ 125f-dlvH)
17/02/15 00:27:04.91 Z8ipPpWW0.net
それが自衛隊員の総意だから防衛省がC-2を大量配備するわけで
スミキンは開発者の苦労が分からない隊員だから昇進できなくて
アラフォー三佐どまりだったわけだ

当然だが意見と合わないから自衛隊もクビになった

802:名無し三等兵 (ワッチョイ 3217-BvNq)
17/02/15 02:09:41.01 A67IV9Fd0.net
キヨ先生は脳内情報源からC-2(当時C-X)のペイロードは予定された30tの半分程度しかないと述べていたが
防衛施設庁から36t搭載で4,500kmの航続距離という発表があってからC-2には触れていない
スミキン先生よりは賢明かもね

803:名無し三等兵 (ワッチョイ be5b-ycj9)
17/02/15 17:19:51.61 5FYjqJ7W0.net
スレリンク(army板:24番)
24 名無し三等兵 sage 2017/02/15(水) 14:40:26.46 ID:1le90W81
ここら辺をみると
URLリンク(www.af.mil)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ペイロード×ランプ×幅×高さ
C-2 16.0×5.5×4.0×4.0
C-130J-30 16.9×3.12×3.12×2.74

804:名無し三等兵 (ワッチョイ b227-cGUq)
17/02/15 18:43:02.75 NnekA4Ip0.net
>>780

大司教様はこう言っておれらる。

現在の航空輸送は制空戦闘一本やりの空自の誤った判断によるものである。
これからはアメリカへの協力のために長距離大型輸送機を開発すべきであった。

それをしなかったのは政府が悪いわけでも財務省が悪いわけでも内局が悪いわけでもなく
すべて空自に責任があるのである。

と。

805:名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Erbj)
17/02/15 19:57:43.86 DDV8PRnua.net
ざっと軍研読んでもなんだかなー、なんだなwwwwwww
イギリスの真似しろみたいな言い分だけどイギリスの海外派兵って結構な規模アフガンで9000だっけ?
ならC-17クラスの輸送機持ってても役にたつだろうけど

ブログで大司教様が嫌ってるぽいアメリカへの滅私奉公をするために日本事情からしたら過大すぎる輸送機を調達せよというのかね?

まあ普通できる範囲での貢献つーことになると思うんだがねw

806:名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd3-ZqoB)
17/02/16 22:19:04.21 7GPKIHrW0.net
もっと言うと、単に空自戦闘機パイロットが気に食わないというのがあるのだろう
後はついでに国内開発もおちょくっておくかと

>>732
技術開発って蓄積ってことを知らないのだろうか?
あるいは問題の切り分けができてないってやつかね?

諫早湾やもんじゅの個別の是非は置いといても、結局そうやってたたかれても成功した事業は無視されるわけでさ
東海道新幹線からつくばエクスプレス、東京都の再開発授業も無駄だ無駄だとたたかれたが、今や大人気スポットばかりだろう
整備新幹線や地方の高速道路・高規格道路も実はその口だ
整備されたところはちゃんと発展してそうでないところは取り残されてる。


つか、少なくとも怪しげな連中の言うダメな理由はともかく、調達中止になるほどの欠陥も欠点も見つかってない
>>782
正しくは、冷笑することがかっこいいと思うことにはそうするってタイプだよね
その一方で人の心がわからないとか他人をエモーションでたたくこともやる
血と汗はともかく、同じ金でも最終的にどこに落ちるかは政治では重要だが
>>773
公明党への配慮とか民主政権初期に社民党との連立組んでたとか覚えてれば
それは単に見えてないだけだぞ
大型輸送機がないと運べないような機材を持ち込んだらますます言い逃れができない

807:名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd3-ZqoB)
17/02/16 22:34:54.60 7GPKIHrW0.net
後36トン、余裕をもって30トンとしてもそれで運べないのって主力戦車とかで
さすがにそれ運び込んで人道支援とかは無理があるし

逆に上でもいうように本格的に武力介入ならそれは緊急時にやるだけで米軍ですら
主力は船で運ぶ

808:名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd3-ZqoB)
17/02/16 22:47:32.83 7GPKIHrW0.net
>影響力を持っていてC-2に批判的な人
キヨ
石破

いったいだれだろうか
その手の話を真に受ける時点でライバルメーカー関係者とは思えない
まあ担当によってはいちいち細かいスペックなんて見ないかもだが

>>719
制空ってより防空一本やりでは?

809:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f17-fTeX)
17/02/17 03:06:54.81 mkgoaqlG0.net
>>790
こんなのもある

川崎C-2輸送機は世界一か? 長距離小型の特異な輸送機
URLリンク(thutmose.blog.jp)

ドイツ車マンセーの自動車評論家がキヨにも増してトンチンカンな記事を書いている

810:名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3c-yXFx)
17/02/17 09:05:45.01 pKcBz3wC0.net
だいたいC-1後継の選定時にこれからは海外権益保護、戦車を空輸、イギリス並の海外派遣、C-17を導入とか言って通ったと思えない

811:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-GQgY)
17/02/17 17:37:48.23 ilxKW6+F0.net
まず、身内のはずのサヨ政治家を説得するところから始めないと…

812:名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd3-ZqoB)
17/02/17 19:35:45.20 3x8HPWv20.net
>>787
彼の脳内アメリカ、脳内アレ政権、脳内空自だしね

でかものは基本船で運べばいいって海自出身者に言うのもなんだけど
航空機はそこまで重くないか、緊急性を要するものだ。内陸部でも自走なり鉄道なりトレーラーなりあるし

813:名無し三等兵 (ワッチョイ 9b59-v6uF)
17/02/17 20:41:59.82 2AcNXKPS0.net
>>794
まぁ、スミキン自身の主観評価と客観評価の乖離を表してはいるんだろうね。

スミキン自身は、自分は努力も何もなしに「ジェネラリスト」として評価されるべきだし、
自分にはそれだけの能力があると自負もしてるんだと思う。
その辺は記事にしているモノの記述内容を見ても
或る程度は伺えると思うし。

しかし、その記述内容から見た客観評価は「スミキンにはジェネラリストは適性ない」と
いう処になるんだろう。
恨み言や酸っぱい葡萄書き連ねてる、CSの件での「実績」ってのが現実だろうな。

814:名無し三等兵 (ワッチョイ 4b5b-NnZO)
17/02/17 23:04:44.08 fzcOI6di0.net
>>794
セクショナリズム上等海自至上主義な割に
海上輸送することはなぜか徹底的に避けてるよね
普段から無駄無駄理論ばかり言いながら過剰な用途で戦車使うことにも固執するし

815:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b04-Z7AI)
17/02/18 00:53:34.36 nDOc1oCY0.net
一応海自にいた手前海運会社と海自の仲の悪さについて知ってるから、とかかね

816:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f27-eq+O)
17/02/18 13:55:23.30 ypeGyZuF0.net
■総合空軍化が求めれらる空自

なんて書いているが、誰が求めているんだろうかw

817:名無し三等兵 (ワッチョイ 4b5b-NnZO)
17/02/18 14:55:31.03 fDj4s59s0.net
>>797
海運業界と輸送協定結ぶとかニュースになったことあったけど
それも触れなかったしね

818:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/18 15:22:53.58 O1K/n9eNa.net
C-17が無ければ海外派遣に国際貢献、アメリカ支援できませんってどんな感覚よw
C-17なんてアメリカ除けば6ヵ国しか採用してないし、そのうち間違いなくアメリカの味方してくれるであろう国はイギリス、カナダ、オーストラリアだけ
NATOで持ってると言っても数機を中小国が共同運用するのに協定組んでるだけだし
ホントC-17教団は~~~

819:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/18 15:25:19.70 O1K/n9eNa.net
訂正6ヵ国じゃなくて7ヵ国

820:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f27-eq+O)
17/02/18 16:52:15.53 ypeGyZuF0.net
C-2をくさすためにC-17をダシに使うといういつもの手法だけどねw

821:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f17-fTeX)
17/02/18 20:15:34.26 3OLdH/BL0.net
はぼ同規模の機体サイズのA400Mをダシにできないのが苦しい

822:名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd3-ZqoB)
17/02/18 20:35:30.59 S88gmxkW0.net
陸兵を運ぶなんて雑用は空自に押し付けろって発想かな?

823:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f17-fTeX)
17/02/18 21:41:07.94 3OLdH/BL0.net
わけのわからない俺様理論なだけだろ

824:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-qJXd)
17/02/18 21:57:32.41 xQpx3Oec0.net
アカの手先なんだろう。

825:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f27-eq+O)
17/02/19 08:14:25.29 qtflueZK0.net
元海自3佐という肩書きが無かったら軍事系の雑誌で載せられないレベルだな

826:名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-Z7AI)
17/02/19 14:37:08.82 dqRSFGx/0.net
スミキン、毒舌家気取りなのか知らんけどああいう本音主義的な文体は商業ライター
やっていく上でいらん敵作るだけだと思うんだがなあ。そのへん勿体無いよ。
人間なんて感情で動くから「言ってることは正しくてもその言い方が気に入らん」って
なったら一切聞く耳持たなくなるしね。

ま、今のところあれでカチンと来るのは神聖三文字一派周辺だから良いのかも知れんがね。

827:名無し三等兵 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/19 14:54:03.87 vYbSQAnOr.net
何と闘ってるんだ?
お前は

828:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-nViG)
17/02/19 15:00:45.27 /rDpKsDv0.net
現在はどうか知らないけど、俺が大学にいた2000年頃は漫研やSF研に
こいつみたいな奴がヌシみたいに居ついてましたね。
社会性がなく、服装もだらしなく、彼女もいない。
自分の大好きな漫画やアニメの話だと目を輝かせて一方的に早口でまくし立てる。
しかも世間を恨んでで、常にシニカルな態度で世の中を皮肉な方向でしか見ない。

スミキン見てたら大学時代の漫研のヌシを思い出してしまった。

829:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f27-eq+O)
17/02/19 15:03:51.75 qtflueZK0.net
>「言ってることは正しくてもその言い方が気に入らん」

正しいこと言ってるかね?w

830:名無し三等兵 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/19 15:06:09.97 vYbSQAnOr.net
あ、サラッと言っちゃいけん事をw

831:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-yXFx)
17/02/19 15:12:42.93 /9C3or3Ua.net
>>808
808の世界では壁も床面積に含めて容積計算するのが正しいんだねw

832:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f27-eq+O)
17/02/19 16:43:27.96 qtflueZK0.net
空自が政府の要求でもないのに総合空軍になってC-17で航空輸送をバンバン実施することも正しいw

833:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f17-fTeX)
17/02/20 02:04:30.53 38WTLEZD0.net
「鳥越さんは、最善手」とか正しいこと言ってたなwwwww

834:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-qJXd)
17/02/20 11:30:36.04 ot1dJ6wS0.net
それは、在隊中だったから鳥越のスキャンダルに気付かなかっただけ。
鳥越推してる文化人は他にもいたんだから、許してやれよ。

835:名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3c-yXFx)
17/02/20 11:59:00.59 z6ri2hyq0.net
在隊中ってメディアに触れてはならないって規則でもあんの?
文化人が推してるからって理由になんの?
だったらC-2を褒めてる関係者だっていくらでもいるだろ

別に一個人として鳥越を支持してるのは別にしてもアレを「最善手」と評価してる見識がおかしい

836:名無し三等兵 (オッペケ Sr9f-qJDp)
17/02/20 12:05:09.52 z9LoN4R2r.net
てか>>816
もう現役じゃないだろ。目の前の箱使って少しは調べろ。

…これが出来てないし出来ないって事なんだよね

837:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/20 13:07:51.70 rwRaF3dba.net
子曰、数重、誨 女知之乎。知之為知之、不知為不知。是知也。

[要旨]
自分の知っていることと、知らないことをはっきり区別するのが真の知である。


[口語訳]
子曰く、
「数重よ、おまえに知るということはどういうことか教えようか。
自分の知っていることとは知っているとし、
まだ知らないことは、どこまでも知らないとはっきり区別する。
これがほんとうに知るということだ。
(そして、このような態度が、さらに新しいことを知るもとになるのである)」と。

838:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-PAwv)
17/02/20 13:10:30.05 uTBm2PnK0.net
>>816
軍事的知識や教養では、到底隅金に勝てないから、そういうところで貶すしか能がない。否脳がない。

839:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/20 13:43:40.05 rwRaF3dba.net
>>820
つ床面積

840:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/20 13:47:35.47 rwRaF3dba.net
>>820
個人の感想ならともかく、如何にも知識人ぶって「最善手」だものwwwwwww

841:名無し三等兵 (ワッチョイ 5fea-P9CU)
17/02/20 14:06:31.99 q7+ZAh3J0.net
あれでよく同期の集まりに顔出せるなあ

842:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f88-iRi1)
17/02/20 17:23:04.20 wZAiijvu0.net
「なんせ床面積はC-130のストレッチ型と同じだからねえ」と間違ったことを言ってたあげく
「ちなみにこの床面積の話、影響力を持っていてC-2に批判的な人に話したことがある。「エッそうなの?」とガッテンいただけたものだったよ」
と間違った情報を広げたことを自画自賛wwwwwww

843:名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp9f-q8/6)
17/02/20 17:42:27.00 Pe/OrXilp.net
ニュージーランドの購入決まってるのに
今さらC2批判とかもう

スミキン推しのa400mが性能切り下げしてるのと大違い

844:名無し三等兵 (ワッチョイ 3b3c-yXFx)
17/02/20 19:25:58.78 z6ri2hyq0.net
C-2の床面積の間違いは何の自己批判もせずにC-17の貨物室の高さには粘着しますww

845:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-yXFx)
17/02/20 19:38:13.69 qQxSxh5Va.net
>>820
スミキンに「教養」が有ったら知りもしないそら自の事に嘴突っ込んで
こんな無様を晒してないだろwww

壁の高さが床面積にならないのは初等教育の問題だからなw
それともお前さんはスミキンが算数も出来ないボンクラだって言いたいのかな?w

846:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b0d-iRi1)
17/02/20 20:30:15.11 mfq0iwW+0.net
>>819
知らない事は知らないとはっきり言う

これが出来ていたのが、故江畑氏だったんだろうね

847:名無し三等兵 (ワッチョイ 9b59-v6uF)
17/02/20 20:34:39.26 c6gFm6gU0.net
>>816
リアルタイムで知らない事を叩いてるんじゃないぜ、殆どのスレ住人は。

日本版オーマイニュースでバカ鳥がやらかした事すら調べもせずに、ライターを名乗りながら
バカ鳥を持ち上げたから笑い者になっただけでな。

…それともスミキンは崇める鳥越様の為には自分の原稿料を悉く捧げるつもりでいるのかね?w

848:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-ktpk)
17/02/21 08:02:02.08 GSmO9Ir2a.net
スミキンもスミキン信者も、普通に考えたら信用しちゃいけない輩を推してるところが社会から弾かれてる原因
人を見る目がない

849:名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd3-ZqoB)
17/02/21 09:45:36.97 C5VofAp/0.net
そして指摘には「宇都宮支持者でもない癖に黙ってろ」と逆切れかますところとか

850:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/21 18:24:22.59 q7C+trida.net
どっかのツイ見つけてきてC-2disを性懲りもなくまたやってるよw
容積がダメだ、になるならA400MどころかIl76までdisてることになるんだがねえ

851:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f88-iRi1)
17/02/21 18:41:03.70 6/TnsVqh0.net
C-2


852:は最善手



853:名無し三等兵 (スップ Sd7f-X9Uf)
17/02/21 19:01:28.30 WavbPqCnd.net
国内輸送と国外輸送の量から分析しないとダメージでしょ。

854:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f17-fTeX)
17/02/21 22:28:25.80 VXpN7QIt0.net
空自の求める積載重量と貨物室容積と航続距離を実現したC-2を
全くド素人のモンタニが批判したところで説得力がないんだよ

855:名無し三等兵 (ワッチョイ 0f31-P9CU)
17/02/21 23:09:38.42 KOoLt6xj0.net
どんなものに対してでも批判的立場での評価をするってのは楽と言うか安牌なんだろうね
ある兵器がどんなに優れていたとしても、その兵器が「今使えるのはこれしか無いから」と言う理由で
向いていない任務に使われることはままあるわけだし。

もしC-2がC-17級の輸送機として開発され、開発成功していたとしても、運用できる空港が少ないことで
「日本の国情を無視し、過大なスペックを追い求めた結果生まれた駄作」と嘲ったことでしょう。

856:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/22 00:06:58.79 +jYR3246a.net
Il76とC-2を比較するとC-2の発展余裕ってまだまだあるんじゃないかと思ったりして(笑)

857:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-yXFx)
17/02/22 00:46:56.38 pH0/WQZSa.net
しかしまあ意見の是非以前に他人の趣味にケチつけずにいられないのかあいつは?

858:名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5b-qJXd)
17/02/22 01:06:40.26 lbtLGIP+0.net
叩いてるのが小物ばっかなんだよな。

859:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/22 01:54:56.41 0WFDo0GYa.net
シャドウボクシングだし

860:名無し三等兵 (ワッチョイ eb36-fRM8)
17/02/22 11:28:35.08 L3qylT7U0.net
小物を叩いてる時は相互主義発動で自分の論説が批判された時が多いし、日頃叩いてる安倍首相や小池都知事は小物なのかw?
(いや、首相や都知事を小物と思うならそれは別に個人の感想としては自由だが)

861:名無し三等兵
17/02/22 11:38:11.47
他人の趣味をけなせるほど高尚だと思ってるのは本人だけだよねえ
いや本当に高尚だとしても他人の趣味をけなす道具に使うの自体がアレだけど

遠回りすれば余計に時間も燃料も食うし、それでは8時間が10時間どころか12時間になる。
C-2は戦略輸送と戦術輸送を兼用する機体なんだけど…
ついでに言えば、C1やC-130と比較すれば時間差もさらに開く
という嘉数で多いの国内ですら航続距離が足りなく重量も少ないC1なんだよね

機体規模ではa400m、速度ではC390と米軍時期戦術輸送機の要求仕様のように例もあるので無理やり云々はそれこそ
否定したいがための理屈じゃないのだろうか?

輸送ヘリにしても土建重機にしてもそれこそC2ではだめでかつ船や民間やアントノフチャーターでもダメな理由がどこにあるのか
滑走路の短い地方空港って別に日本独自の理由でもなかろう
ジェット時代が定着してからの空港なら新興国でも長いって傾向があるが

862:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/22 13:02:53.48 5hMxFPqUa.net
>相互主義発動で自分の論説が批判された時

んんん?
単にカンにさわったときだろw
今回のツイ主あたりはエゴサーチかけて探しだしただけじゃないのワロス

863:名無し三等兵 (アウアウカー Sa9f-D4Yy)
17/02/22 13:07:19.49 5hMxFPqUa.net
で、相変わらず都合の悪いコメントは掲示しないしwwwwwww

864:名無し三等兵 (ワッチョイ 0fd4-P9CU)
17/02/22 13:31:12.18 BIRDMSnD0.net
相互主義だからと言ってたのも今は昔

865:名無し三等兵
17/02/22 15:53:12.26
つかC-2たたきについてだけで名指しだったっけ?確認するのもめんどくさいけど

都知事や首相は小物ではないけど絶対反撃してこないとわかってるから安全ではあるな

866:名無し三等兵 (ワッチョイ 5fea-P9CU)
17/02/22 15:54:34.07 tVFQmXsq0.net
「それで自尊心が揺らぐと思っているのですね?

> よっ!CS3回落ち患部! 」

効いてる効いてるwww

867:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f17-fTeX)
17/02/22 17:07:18.78 E+HzO35D0.net
>>841
逆に権力の頂点とも言える総理大臣や都知事は誰でも叩きやすいんだよ

868:名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7b-Vm/o)
17/02/22 19:11:01.86 MEIORiK70.net
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人達だった。

そのうち5世帯が創価会員の世帯。
神奈川県警は事件当初、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のレイプ疑惑や
生活安全課の幹部がノミ屋を張っていた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始め、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無いころだったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。

869:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f17-fTeX)
17/02/22 21:02:21.19 E+HzO35D0.net
>いまさらC-2が「国内輸送に向いている」といいだしてどうするのかね?

はぁ?
もともとC-1の代替なことも知らんのか

870:名無し三等兵 (ワッチョイ 6b42-X9Uf)
17/02/22 21:25:25.07 xjPXXClz0.net
海外輸送なんて国内輸送の所要に比べたら微量だろ

871:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f27-eq+O)
17/02/22 22:06:42.09 MCXJb+w90.net
いやいや誰にも頼まれないのい総合空軍を目指すからw

872:名無し三等兵
17/02/22 23:08:08.24
ドイツやフランスもC-17持ってないけどアフガンや中央アフリカに派兵してるがなあ。

>>852
単に戦闘機パイロットが気に入らないからって発想にしか見えないけどねえ。
近接航空支援のような地上部隊への地味な支援とか馬鹿にするタイプだし

873:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-LqKA)
17/02/23 00:18:39.85 fjVd8vnca.net
国内輸送ってたいしてないの?
仮に日本が絶対に国外に自衛隊出さないとしたらC-130で大丈夫?

874:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/23 02:01:23.60 YQFOcPd+a.net
>>854
実際にたいしてないのならC-1の代替ならC-2は20機という話にはならんと思うよ
基本的な運用構想としてソーティ数を減らせるのは大きいからね
C-130にしても機動運用といった新思考に対応していくには能力不足

875:名無し三等兵 (ワッチョイ 065b-NuST)
17/02/23 02:03:10.91 uYkqfIS60.net
>>854
C-17なら一機で空自の定期便賄えるらしあ。

876:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/23 03:25:14.97 naV3L7D10.net
空自が今後の運用を想定して性能諸元を決定し、それを実現したのがC-2なわけだが。
空にド素人のモンタニが俺様理論で批判したところで蟷螂の斧でしかない。
C-17はデカすぎて国内の運用には向かない。
海外への輸送任務にC-130ではペイロードが少ないし足も短く遅い。
そんなわけで開発されたのがC-2だ。
C-2に�


877:譌ァって開発されたA400Mもほぼ同じペイロードと航続距離を狙っている。 C-2やA400Mのサイズの輸送機こそが今後のスタンダードになるのではないのかね?



878:名無し三等兵 (ワッチョイ 8742-cghh)
17/02/23 07:28:56.54 b33OTMHW0.net
>>856
分身の術でも使うのか?w

879:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/23 11:39:20.49 93fH3NToa.net
>>857
てかC-141とかIl76なんかも元は40tぐらいのペイロード
戦車載せる必要なければ使いやすいサイズってそんくらいじゃないのかなぁ

880:名無し三等兵 (ワッチョイ 2736-b58f)
17/02/23 11:41:26.94 lOgYqtu20.net
A400Mは30t級の装甲車両を積めるC-130の発展型として存在価値がありそうだが、C-2の積載量の小さい戦略輸送機というカテゴリーに存在価値があるのかねえ……?

881:名無し三等兵 (スップ Sd4a-cghh)
17/02/23 11:43:53.87 vA++QRlXd.net
>>860
C-2は戦術輸送機だぞ?
離着陸距離から言ってもA400Mと同等以上

882:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/23 11:50:39.00 93fH3NToa.net
>A400Mは30t級の装甲車両を積めるC-130の発展型として存在価値がありそうだが

まず、重量増でホントに30t級の装甲車両を積めるか危ぶまれている
C-130の最大メリットである不整地運用面と比較した場合、A400Mはその一番の難問となる重量から軽荷クラスにおさえないと同様の運用は厳しいのではないか?
まあ素人だからね戯れ言よ戯れ言w

883:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/23 12:43:32.31 93fH3NToa.net
ソーティ数と機数減でアンチが言うほどコスパ悪くないんじゃないとか、編集が吉岡元空将あたりに原稿依頼してプギャーするはめになりはせんかい?とかコメしたけどのらないなーwwwwwww
1日以上経ってるけど(笑)
そんなに都合悪く、気に障る内容だったかのう?
だいたいいつも検閲で論調操作するからのうワロス

884:名無し三等兵
17/02/23 13:32:14.76
そも受動的な趣味っていうけど、能動的な趣味でも結局コケにするじゃんっていう。隊内での野球大会とかその辺も斜めに見下してるタイプだし

885:名無し三等兵
17/02/23 14:09:14.87
最大積載量ほぼ同じなんだけど…>A400MとC-2
戦術任務じゃC-2のほうが上回る。

そも30トン級超える装甲車両、陸自には戦車と自走砲くらいしかない件
他国にしても運べないのはそういうカテゴリで、A400Mも想定していたのはプーマ歩兵戦闘車(装甲を一番薄くして軽くしたバージョンだが)
ミサイルみたいにセットで超えるのはあるかもしれん

っていうか海外派兵のなかでフランスの軽量級ほめてたスミキンが重量級の装備を詰めないからダメってのはどうかと

886:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/23 14:16:59.84 93fH3NToa.net
文谷数重さん

Re: タイトルなし

ランプもニーリングもできない旅客機転用型でペイロードとかいわれてもね 
767に丸々30トンの車両やら土木機械詰めます? 

貨物30トンだとロジックの展開で逆だとおもうけどね 
同じ重さしか積めない専用輸送機の理由は立ちがたいと考えないあたり、センス無いですね 


> KC-767導入の経緯からしたらC-17を同時期に調達する理由がなくなるんだがねえ? 
> 30tのペイロードを生かした国際協力というのが従来の空中給油機忌避を弱める大きな理由になっとるんだから 

2017/02/2313:44 URL 編集
文谷数重さん

Re: タイトルなし

(笑)とか( °∇^)]とか、非言語的な修飾が好きなんだね 

> 援助物資輸送がメインだから必要ないよ(笑) 
> 
> 重機運ぶ必要あればチャーターで済むしねえ( °∇^)] 

2017/02/2313:57 URL 編集


うん、ま


887:ともに言い返せなくなってるねえワロス 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)



888:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/23 14:18:40.14 naV3L7D10.net
>>860
戦術輸送機を戦術輸送機として使用する例は少ないのではないかな?

A400Mは30t級の装甲車両が搭載できないことが問題になっているし
不整地での運用能力もまだ獲得できていない。
現時点ではA400MもC-2と同じ小さい戦略輸送機だ。

889:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/23 14:21:44.96 naV3L7D10.net
>>866
チャーターで済むならC-17なんてなおさらいらないね。

890:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/23 14:32:49.21 naV3L7D10.net
>>866
>援助物資輸送がメインだから必要ないよ(笑)

それなら民間輸送機のチャーターで済んでしまうはずだけど。

891:名無し三等兵
17/02/23 14:47:37.42
そうなるとそれ以下しかつめないC130の立場はとか、777や747輸送型でいいんじゃないかとか疑問が…

いくらなんでも無理筋だろ…空中給油機は輸送機としては民間機でしかないわけで、今度はトン数だけで比較するのかよ。

C130のときは床面積だけで、今度はトン数でだけでものをいう
こういう態度こそが結論ありきの議論っていうんでないの?

892:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/23 15:07:47.71 93fH3NToa.net
>>869
自衛隊を派遣ならそれにくっつけとけば良いからね
災害救援なんかだと自衛隊だけの派遣なんてまずない
ネパールの地震の時なんかも最初は政府がJICAに委託して民間チャーターが初動だからね

893:名無し三等兵 (ワッチョイ bb59-BVUZ)
17/02/23 21:07:03.71 cGJPL8Ms0.net
結局本質を理解してないのにイッチョ噛みで嘴突っ込んで無様をさらしてるだけだよなw

ああ、スミキンはCSには「ならなかった」んだっけ?w
まぁ、言うだけならそれこそニートだって「明日から本気出す」位の事は言うよなw

社会に出たら「実績」なら傾注する価値はあるかも知れないが、「オレが本気出せば楽勝よ」
っていうだけの奴の言う事なんて誰も聞いてくれないがなw

自分が「なれなかった」現実の帰結がこの件でもある、って気づかない限り、またやるだろうなw
スミキンの主観評価だと、スミキンは全能みたいだからw

894:名無し三等兵 (ワッチョイ 0a27-8lb6)
17/02/23 22:40:20.34 zPM+1MD/0.net
結局、スミキンの意見の正しさの保障って海自3佐という肩書きだけなんだよなw

895:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/24 00:41:39.39 fEdYBKEI0.net
1佐ではなく3佐なところがなんとも

896:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/24 02:56:34.85 PbY8MVXUa.net
『文谷数重さん
Re: タイトルなし
援助物資運ぶだけが海外活動だと思ってんでしょう
ハンプ、ベルリン空輸、中東戦争で何を運んだのかご存じないのでしょうね

> >>援助物資輸送がメインだから必要ないよ(笑)
>
> >>重機運ぶ必要あればチャーターで済むしねえ( °∇^)]
>
> ・・・C2要らねえじゃん。
2017/02/2323:15 URL 』

ほう、その頃からC-17あったとワロス

897:名無し三等兵 (ワッチョイ 065b-NuST)
17/02/24 03:04:12.95 Mlr/xDdg0.net
>>863
俺もあの年代で早稲田卒業している文谷先生は頭がいいという内容の事欠いたけど載せてもらえなかった。
「SEALDsの奴等は偏差値関係ない(だから偏差値28号)」なんて書かない方が良かったかな。

898:名無し三等兵
17/02/24 12:07:18.29
ベルリン空輸でc-17が大活躍したとでもいうのだろうか?
結局そういうものいい事態が否定ありきの理屈なんだよねえ。

具体的に運べない重機ってなんだよって話だが
兵站任務で36トン以上でか、貨物室の容積に収まらない物資なり装備は限られてる

PzH2000をアフガンに空輸するとかは無理だけどさ。
でもまあ、行ったオランダ�


899:、軍もc-17持ってないけどね



900:名無し三等兵 (ワッチョイ 4a88-5sZB)
17/02/24 17:53:20.84 bZpM55yi0.net
C-2駄目C-17ありきという前提でテキトウなことブッこいているからツジツマが合わなくなる
あげくにC-130ストレッチ型の床面積ガーとか嘘情報振りまいて恥さらし

901:名無し三等兵 (ワッチョイ 0aea-d4M5)
17/02/24 18:27:54.05 lvdzy0fC0.net
「こいつの記事載ってると不愉快になる。文谷切れ」
って何人くらい軍研編集部にメール送るとクビになるんだろう。
とりあえず俺は送った。

902:名無し三等兵 (ワッチョイ 0a27-8lb6)
17/02/24 18:32:19.14 DzRjY32y0.net
キヨタニでも切られないのだからクビにはならんだろう。

うっかり三菱の悪口でも書いたらアウトだが。

903:名無し三等兵 (ワッチョイ 0aea-d4M5)
17/02/24 18:52:11.14 lvdzy0fC0.net
>>880
30DXもディスりたいだろうしMHIの悪口言いたいんじゃないかな

「MHI救済ありきの『新艦艇に係る企画提案」について文谷先生はどう思われますか?
先日の幕僚長更迭の件といい、一企業MHIの利害で我が国の防衛政策が左右されるなんて
あってはならないことですよね……」

みたいにコメント欄で煽って自爆させてやろうぜw

904:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/24 19:57:49.25 1kQduftta.net
コメ欄はC-17教団員が集まってきとるねえwwwwwww

905:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/24 21:08:19.87 fEdYBKEI0.net
ここでもC-17教団員が戯論を述べている

希典のひとりごとのブログ C‐2は中途半端な輸送機
URLリンク(s.webry.info)

本当に馬鹿だなあ

906:名無し三等兵 (ワッチョイ 0a27-8lb6)
17/02/24 22:53:44.83 DzRjY32y0.net
>>883
自分の脳みそを持たない信者まるだしのブログだな。

スミキンは内心では信者をバカにしてたりして。

C-17のような輸送機を導入するかしないかは政府決定なのにな。

907:名無し三等兵
17/02/24 23:24:14.81
金太郎飴とか判で押したようにとかいう表現が本当によく似合うほど同じような表現しかしないよね。

「中途半端」というなら何にはどういう理由で過剰でこれにはどういう理由で足りないのか、という話があるはずなのに、単にC17より少ないからという理由でしかない。

908:名無し三等兵 (ワッチョイ a342-cghh)
17/02/24 23:21:28.48 vZvI90BU0.net
C-17なんて格納庫とかエンジン整備体制とか滑走路強化とかLCC高騰必至だろ。

C-130Jも性能の割にそんなに安く無いし。

909:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/24 23:56:07.21 rqzj/Yoaa.net
C-2を中途半端と呼ぶならA400MにIl76、C-17の前の主力輸送機C-141も中途半端となるんじゃなーい?

910:名無し三等兵 (スップ Sd4a-cghh)
17/02/25 14:53:52.00 sJgsK9NHd.net
軍研でC-2はCH-47運べないニュアンスで書いてたけど、
自衛隊特別仕様のJA以外は運べるでしょ。

911:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/25 16:30:48.03 8k6DgXz50.net
CH-47は燃料タンクが横に張り出した
いわゆるLRタイプでなければ搭載可能

912:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/25 17:02:39.11 s8ExiSkta.net
まあ、長期の活動が予想されるならDDHかおおすみで行った方がよろしいし 整備面考えると

913:名無し三等兵 (ワッチョイ 0a27-8lb6)
17/02/25 17:27:08.96 9scXMgQv0.net
むしろ直行便である必要性が無いという

914:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/25 17:58:02.68 s8ExiSkta.net
CH-47を海外派遣したのAn-124をチャーターが1回であとはおおすみで運んでんのよね

915:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/25 17:59:22.98 s8ExiSkta.net
まあ空輸する機会なんてメッタにないだろうね

916:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/25 20:58:19.51 8k6DgXz50.net
>>883のブログだけど

>おそらく海外での本格的な戦略輸送を行なった


917:場合にC‐2は能力不足が露呈する。 >特に各国共同で実施された場合、他機種と比較され、その不効率が目立つこととなる。 被害妄想だろ 比較される他機種といえばC-17、C-130、A400M、Il-76くらいだけどC-2が劣るところは特にないだろ たしかにC-17はC-2の倍の最大積載量があるけど単機で輸送する理由もないし



918:名無し三等兵
17/02/26 02:46:05.50
災害とかで初動が重要な時かなあ?
本当に運べないのか
そもチヌークである必要とかも感がる必要があるな
陸海空ほかにもヘリはあるし
オスプレイ導入すると近場なら給油ありでも自分で飛んだほうがいいかもだし

海外での本格的な戦略輸送と屋良ってどんな想定なのやら

919:名無し三等兵 (ワッチョイ 0aea-d4M5)
17/02/26 15:10:59.60 etjB4xGl0.net
最近のスミキンますます左傾化してて笑う
C-2の床面積指摘されたのがそんなに応えたのか
そろそろ発狂しそう

920:名無し三等兵 (ワッチョイ 065b-NuST)
17/02/26 17:21:20.19 1g3Brv8v0.net
また専門外の事に首突っ込んで
URLリンク(schmidametallborsig.blog130.fc2.com)

921:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/26 17:44:38.58 K7Mz5yPo0.net
>>897
「経済成長できると信じる頭の弱さ」か
スミキンみたいな成長できない人間が言うと説得力があるな

922:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a0d-5sZB)
17/02/26 18:01:55.46 K+N4BjaI0.net
>各国共同で実施される戦略輸送

そんなことが必要になる事態って、いったいなにを想定してるんだろうな

923:名無し三等兵 (ワッチョイ ab04-HyQo)
17/02/26 18:16:14.34 EIzVfIUK0.net
「経済成長は必須ではない」、「良くて現状維持、最悪縮小でも何が問題なのか」っていうスタンスが透けて見えるけど、
そういうスタンスだとしたら、それ言えるのは土地持ち子無し独身だから言えるんだろうなあ、とは思う

ま、人口オーナス期でどうやって成長戦略描くのかっていうのはあるかも知れんが

924:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/27 00:57:24.20 iRvxthhi0.net
文谷にしろ清谷にしろどうしてこう煽り臭いタイトルをつけるんだろう?

925:名無し三等兵 (ワッチョイ 533c-LqKA)
17/02/27 01:09:11.26 69iZkZXc0.net
あと話の趣旨と関係ない相手の趣味とか属性とか叩くよなw

926:名無し三等兵 (ワッチョイ 465b-ehdK)
17/02/27 01:14:48.33 zT5uYaYR0.net
>>897
正に正論だな。
反隅金は、反知性的言動ばかりで実質がない。
だから、レッテル貼ばかりに終止する。
隅金に本当の意味で勝ちたいのなら、正々堂々と公開の場で議論することだろう。
隅金アンチは清谷アンチと似ているな。

927:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-LqKA)
17/02/27 01:59:48.84 A/DmB9VFa.net
>>903
少しは自分で実(ジツ)の有る事でも書いてみろよ能無し擁護www

928:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/27 13:00:49.99 +G/NCJDoa.net
>>903
公開の場で議論するまでもなく、C-2とC-130ストレッチ型の床面積が同じというのがおかしいと思い質問したとこC-2の床面積について良く知らなかったとのことですが?
文谷君、公開で赤っ恥かくだけじゃないかなぁ

929:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/27 14:17:07.95 iRvxthhi0.net
>>903
「鳥越さんは、最善手」とか「C-2とC-130ストレッチ型の床面積が同じ」とか
反知性的言動ばかりしている文谷さんを公開の場に出すなんて気の毒だろ
最近は日刊ゲンダイまでヨイショして完全に知性が死んでるようだし

930:名無し三等兵
17/02/27 14:56:47.74
厳しい現実を知っている自分は頭が良い
って思考停止する奴は多いからなあ。似非インテリどころか本当のインテリにさえこれが多いのが厄介だ。

まあ、自分たちも恵まれた階級出身だったり、逆に貧しくて成り上がってタイプでも生存バイアスかかって自己責任論に傾くからな。
インテリというのも一種の社会階級なわけで

そういう意味でスミキンはは日本的な左翼左派ではあっても左派思想を云々
いうなら本来的に左派思想なんて知らんのでは?
>>900
ありがちな金持ちのボンボンだから貧乏の本当の絶望を知らぬタイプだな。
>>901
基本的にはその辺のアフィブログと根っこは同じだと思うよ
自分の固定読者に読んでもらうためにより刺激的なタイトルにしようという
サイクルに入っちゃったかも。

931:名無し三等兵 (ワッチョイ 0a27-8lb6)
17/02/27 18:48:04.17 yPAde8hh0.net
>>903
つまりスミキンとキヨタニは同じレベルってことかw

それでいいのか?w

932:名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5b-WLWd)
17/02/27 19:56:52.97 ziu2BWIZ0.net
レッテル貼りに終止するって自分のことやんけww
正々堂々と公開の場で議論しろとか
ブログのコメント欄で自分に都合の悪いコメを平気で消す
教祖様の背中蜂の巣にしてるぞwww

933:名無し三等兵
17/02/28 01:03:43.50
アレ政権だからとか、ツイッターとかで気に入らない奴がほめてたから嫌いとか
逆に批判してたから擁護するとか

正直そういうレベルだよね。

934:名無し三等兵 (JP 0Ha7-A99w)
17/02/28 13:13:27.69 xE8vonBHH.net
ネトウヨや利権政治屋も逃げ足モードに移行してるのがいるのに
今頃森友・塚本幼稚園で泣き屋ビジネスか。
馬鹿な軍クラだなぁ、兵器図鑑でハアハアしてればいいのに

軍クラのooi@n_mさんは胡乱を見抜けない
URLリンク(schmidametallborsig.blog130.fc2.com)

935:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/28 13:31:49.68 97HmRET8a.net
>>911
うん?
また文谷のバカさ加減が現れてるの持ってきても背中撃つだけなのにwwwwwww
言いがかり商法そのものじゃないですかねえ、それ?(○くざ並み)

936:名無し三等兵 (ワッチョイ 465b-ehdK)
17/02/28 13:35:41.86 5tof4uQj0.net
>>911
右翼や保守ってのは本質的に馬鹿なんだよ。
進歩を忘れた知恵遅れ。
変革や進歩への盲目的拒絶を正当化するために反動的思想を理論として構築しただけ。
保守主義はナチスと同様の危険思想。

937:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/02/28 13:41:57.97 97HmRET8a.net
>>913
保守についてなんも語ってないね、やり直ししてくださいな

938:名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-rIZz)
17/02/28 13:56:22.80 UUC3TILia.net
>>911
鳥越とかいう胡乱な輩を最適解と持ち上げていた文谷さんが言うと説得力あるなあw

939:名無し三等兵 (ワッチョイ 065b-aph3)
17/02/28 15:41:48.77 YN/Zls8S0.net
>>913
逆に、左翼や革新は、変革や進歩への盲目的追従を正当化するために理論構築してるだけ
左翼思想はスターリズムやマオイズム、ポルポト主義、主体思想へとつながる危険思想
第二次世界大戦の被害者数を越える虐殺を続けていてもまだ学習しない輩は救いがたい

進歩というのは人が幸せになるためにあるのであって、それ自体が目的ではない

940:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/02/28 15:58:15.97 EFvrdAhO0.net
>>911
ただのレッテル貼りじゃん

スミキンは批判的視点を持てない。
だから「鳥越さんは、最善手」とか言い出す。
日刊ゲンダイをヨイショしたりマヌケなことを言い出す。

941:名無し三等兵
17/02/28 17:12:43.97
スミキン自信を含め、大騒ぎしてるのがいつもの人でしかないと
それで終わるんでは?ってレベル。アパホテルとかDHCとかで騒ぎになってるけど

まあ、左翼は頭が良いって自己評価でしかないからね。
>>916
個人崇拝やらポルポトや毛沢東を見てると、守旧どころか退化してるようにしか見えない。
進化論的に言えば退化も進化(適応)の一種ではあるのだが

いや、フランス革命もスターリン以前のロシア革命もテロルによる恐怖政治でしかなかったわけで、結局現実世界による急進進歩主義なんてたいていそんなもんで終わる。


>進歩というのは人が幸せになるためにあるのであって、それ自体が目的ではない

左右宗教系問わずイデオロギストからするとまずこれが政治的に正しくない態度とされ粛清の対象になる

942:名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5b-WLWd)
17/02/28 18:55:33.60 g0TIHyl10.net
亀レスだけどスミキンがデタラメ床面積の話をしたという
影響力を持っていてC-2に批判的な人って誰なんやろ
キヨかとも思ったけど最近全然触れないし

943:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/03/01 00:07:11.98 JMACWDxq0.net
実は影響力を持っていない人なんじゃない?

944:名無し三等兵
17/03/01 00:20:52.78
影響力って言ってもどのレベルやら軍事誌あたりに書いてるそこそこ有名なライターさんならそれなりにいるんだろうが、今更そんなのが騒いだところで打ち切りになるわけでもあるまい

政治家としたらゲルか?

945:名無し三等兵 (ワッチョイ 065b-NuST)
17/03/01 01:06:33.66 g8t+I6BA0.net
黒色中国 @bci_
【IS(イスラム国)が中国製ドローンを改造し「爆撃機」に…一般市民に死傷者】
イラクのモスルでの攻撃に使用されているらしく、2月23日にイラク軍がドローン1機を撃墜したところから判明。使用されているのはDJIのM100。砲弾2つにバドミントンのシャトルを付けたものを遠隔で投下する。
URLリンク(twitter.com)
2017/2/28 21:15 Twitter Web Client から
URLリンク(twitter.com)

あれ?首相官邸のドローン事件の頃に、「ドローンはテロに使えない」って意見をどっかで見たような?

946:名無し三等兵 (ワッチョイ 0aea-d4M5)
17/03/01 01:19:07.23 9yF7I4440.net
今月の軍研に編集部の「訂正とお詫び」載ってるといいなあ
「先月号の文谷数重氏の記事に事実と異なる記述がありました」
みたいなの

947:名無し三等兵 (ワッチョイ 065b-NuST)
17/03/01 02:00:56.91 g8t+I6BA0.net
>>923
それはない。
でも、再来月号くらいに他のライターから反論載ったりはあるかもよ。

948:名無し三等兵
17/03/01 12:30:00.25
正直、どや顔で成長しないとか決めて見せても老い先短い老人と諦め切ってる世代の溜飲を下げるだけで持続可能な政治勢力になんかならんぞ。

与党なり行政が何か不祥事起こしてその批判票で得票するも結局何もできない変わらないと見放される。
その繰り返しになるだけで

949:名無し三等兵
17/03/01 12:36:19.52
そも、「地政学は精密科学じゃない」とdisった話があったが、同じことは経済についても言えるんだがね(一応モデル化はしやすいが)
つまり、素人がどや顔でこれぞ真実といえるほどの話でもない。

俗に言われてる少子化で人口が云々はむしろ景気が悪いから子供を産む余裕がないという因果関係が逆じゃないとかと
(これは移民論もそうで、景気が良すぎるから労働力を外から求めるのであって、不況の時に移民を入れたって、国内労働者との競争で人件費の値下げ合戦になるだけである)

後発国のキャッチアップも今に始まったことでもない。
精神論、印象論を除けば信頼に足る根拠なんてあるのかねえ?

950:名無し三等兵
17/03/01 13:51:16.33
>>924
川重の広告費次第だったりしてw

951:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-ehdK)
17/03/01 15:58:36.35 0MwqBnZG0.net
(前略)この期に及んで中古のC-17を買ってこいって話は、ぐりさん曰く「国産機に冷たい」僕でも、流石に悪手すぎて書けないんだよな…
by竹内修

952:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-ehdK)
17/03/01 16:16:33.85 0MwqBnZG0.net
>>928
(続き)積極的平和主義のせの字もなかった時期に開発されたC-2の貨物積載量が少ないなんて批判は、バカバカしくて流石に付き合いきれませんわ…

ボロクソに言ってて草

953:名無し三等兵 (ワッチョイ 4a88-5sZB)
17/03/01 17:13:48.68 1OIT6vAp0.net
NATO軍での運用を主目的に企画されたA400MもC-2とほぼ同じ積載量だし
積極的平和主義もあまり関係ないのでは?
C-5やC-17では大きすぎる
C-130では小さすぎるし足も短い
その中間サイズが使い良いと考えただけのような気がする

954:名無し三等兵 (ワッチョイ 6b3c-HfRC)
17/03/01 17:56:17.18 FnVbYidT0.net
あんだけ悪評高い竹内にすら否定される隅金C-17論…

955:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/03/01 18:03:52.98 5RzbUpbaa.net
>>930
米軍さんのC-17以前の主力輸送機C-141とIl76の初期型が40tただしカーゴスペース悪し(狭い)、でカーゴスペースを改善した同クラスと言えるんでね?

956:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-d1Go)
17/03/01 18:08:08.11 5RzbUpbaa.net
>>931
竹内は取材しないヤツが嫌い

957:名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-ZfBp)
17/03/01 19:32:38.12 avn4FAsKa.net
>>897
スミキン言うところのアレ首相
野党から経済政策の失敗について散々突っ込まれているのだが

全方位にケンカ売ってるスミキンらしさがイイね!w

958:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a17-u/Iv)
17/03/01 21:58:09.53 JMACWDxq0.net
>>932
輸送機に重要なのは最大積載量よりも貨物室の形状と容積(床面積じゃないよ)です
スミキン先生にはにはそれがわからんのですよ

959:名無し三等兵 (ワッチョイ bb59-BVUZ)
17/03/01 22:14:21.13 VlxGRBN90.net
>>935
仮に判ったとしても、ランプの長さが床に含まれる時点で意味がないだろw

960:名無し三等兵 (JP 0Haf-2/Q8)
17/03/02 14:46:47.27 xi3cC9VFH.net
アンチのその手の話は過去に論破済み

>JSFさんはC-2の不首尾を直視したくないので、エアバスも遅れていると反論したつもりなのだろう。
>だが、これは日本の従軍慰安婦問題について、「韓国もベトナム戦争でやっていたじゃないか」といった程度のものだ。
>自衛隊の輸送機整備や、C-2開発の失態を隠せるものではない。
>いつものJSFさんの補償行為なのだろう。
>C-2が上手くいかないことに強い不満を持ち、その現実を直視したくない。
>だから、A-400だかも上手くいっていないといって自己の心理的防衛を図る。
>JSFさんの弱い心を守るためには仕方のないことなのかもしれない。

961:名無し三等兵 (スッップ Sd3f-NRhz)
17/03/02 15:07:02.93 zf0C1StFd.net
どこが論破なのか謎なんだが。

962:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/02 15:11:04.04 Ye31wmKda.net
多分川越周辺だけでは容積計算するときにランプ長も
床面積に加える間抜け時空が
有るんだろw

963:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-oSSM)
17/03/02 15:21:41.16 FvXBaMYba.net
スミキン信者のダメさ加減を表してくれてるのですね

964:名無し三等兵 (ワッチョイ cb3c-prdN)
17/03/02 15:27:23.64 4TNjVvH60.net
大型輸送機を調達しなかった(できなかった)理由の一つが国内左派連中の軍事アレルギーなんだがそれについてはダンマリなんだよな
それどころか支持したりしてるし

965:名無し三等兵 (JP 0Haf-2/Q8)
17/03/02 15:30:17.82 xi3cC9VFH.net
>>941
ソース

966:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f17-Ygo/)
17/03/02 15:36:37.26 vGnxpBtl0.net
>>937
C-2開発完了以前の2年前のヨタブログを持ってきて論破とは全く意味不明
C-2開発の開発は完了し要求性能も満たしていますけど

967:名無し三等兵 (ワッチョイ cb3c-prdN)
17/03/02 15:40:03.03 4TNjVvH60.net
>>942
ソース?
海外に戦車運ぶとか言ってあの手の連中が黙ってると思ってるの?
そのくせそんな輩を持ち上げてる矛盾を指摘してんだけど

968:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f17-Ygo/)
17/03/02 15:43:48.48 vGnxpBtl0.net
>>941
それ以前に空自が大型輸送機の必要性は低いと判断したんだと思うけど
欧州でもC-2とほぼ同じ機体規模のA400Mを主力輸送機にする構想なんだから

969:名無し三等兵 (スッップ Sd3f-NRhz)
17/03/02 15:45:55.99 zf0C1StFd.net
中東やアフガンに何千人も送ってるイギリスでさえC-17は数機しか導入しないのに、
日本は一体どこに使うんだ?

970:名無し三等兵 (ワッチョイ bb36-fRhr)
17/03/02 18:18:35.81 clGVVJUj0.net
自国の軍事力の迅速な海外展開能力も無しに、地球儀を俯瞰した外交なんて言ってるなら、現状の外交方針はそれこそ間抜けに思えるのですがねえ。
中国と張り合ってるはずなのに、方や空母機動部隊や60t搭載可能な戦略輸送機を揃えて世界展開なグローバル軍事力に、
方やNATOのような防衛機構に入ってるわけでもなしに、国産出来る機材だけを揃える理屈で出来た防衛力整備ですか。

971:名無し三等兵 (スッップ Sd3f-NRhz)
17/03/02 18:20:22.61 zf0C1StFd.net
>>947
議論のすり替え

972:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-oSSM)
17/03/02 18:24:46.19 FvXBaMYba.net
>>947←間抜けってこういう人のこと言うんだろうなぁ

973:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f17-Ygo/)
17/03/02 18:26:09.01 vGnxpBtl0.net
60t搭載可能だと何か良いことあるのか?
30tずつ2機で運べばいいじゃないか
MBTを空輸できるとか阿呆なことを言うのか?

974:名無し三等兵
17/03/02 19:40:33.88
具体的なことは何一つ言わないでくさすだけなんて誰でもできる。

逆に言えばたかが数十トンだぞ?
戦車1両運べるとしてそれで何ができる?
そんなに戦車が重要ならいつも減らせと言ってるスミキンたちは何なのさ?

975:名無し三等兵 (ワッチョイ cb3c-prdN)
17/03/02 20:14:55.51 4TNjVvH60.net
>>947
別に世界戦略レベルで中国と張り合ってる訳でないはない
国力を比べてみれば中国に張り合える訳がない
仮に張り合うにしてもC-17があったところでどうにかなる問題でもない

976:名無し三等兵 (エムゾネ FF3f-/f+Z)
17/03/02 23:33:04.68 eysfD+WIF.net
>>947
口調までスミキンの真似しなくていいから(良心)

977:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f27-BJNc)
17/03/02 23:35:05.39 16CtlUh90.net
>>947
内容の中身の無いことまでスミキンの真似しなくていいから(悪意)

978:名無し三等兵 (ワッチョイ ab59-LZIg)
17/03/02 23:38:49.16 QKrW/Pqu0.net
まぁ、都合が悪くなると小手先のごまかしや論点ずらしに直ぐ奔るってのは、早稲田での教育の賜物なんだろうなぁw
或いはそういう育ちで来たからそういうやり方に奔るのかw

979:名無し三等兵 (ワッチョイ 9f04-2BvX)
17/03/03 00:45:22.56 Q32UxskZ0.net
本人が書き込んでいたら面白いのにな

980:名無し三等兵 (ワッチョイ cb3c-prdN)
17/03/03 04:03:39.81 Au9OVlHi0.net
イエーィ見てる~

981:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-oSSM)
17/03/03 15:03:40.02 C91nTBr8a.net
まず、ランプを床面積に含んでることを笑われてるのに、それを理解できてない

982:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/03 15:15:40.16 BF4VC+1Ka.net
>>958
で、自分の卑小なメンツの為なら小学生ですらしないようなゴマカシで居直るやり方も
嗤われているのにそれを敢えて無視している態度も笑われているw

983:名無し三等兵 (JP 0Haf-2/Q8)
17/03/03 16:03:11.02 S5ErfWD3H.net
>>959
軍クラへの悪口はそこまでだwww

984:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/03 16:37:14.73 BF4VC+1Ka.net
>>960
軍クラが無いと笑い者にしかならないスミキンの悪口はそこまでだw

985:名無し三等兵
17/03/03 16:48:11.97
軍クラがどうあれ、ランプを床面積に含んだことの答えにはなってないんだが

ミスを認めたくないばっかりに不誠実な態度を取り続けることによる信用損失のほうがミスしたことによるそれより大きいという人の気持ちはわからんのかね?
そもあげつらうのが床面積なのか重量なのか、場合によって使い分けるのもどうなのか
C130のストレッチ版と床面積で比べてる割に、KC767と重量で比べている
C130と重量で、KC767と床面積で比べることはしないのかねえと。
またいきなりMBTや装軌自走砲の1両程度輸送できるかどうかを重視するほど重量装備重視になるのもおかしいよね。
陸自叩きときはそんなものいらないと言ってきたわけで
常識的に考ええてもC17のほうが高くていらないといった10式戦車よりずっと高いよね

986:名無し三等兵 (ワッチョイ cb3c-CIMi)
17/03/03 20:38:29.91 2Z0gwyEU0.net
GPIFが10兆円の利益をあげているけどスミキンは無視するかバクチのアブク銭と冷笑するだけだろうなw
投資とバクチの区別もできないやつが何いっても無駄だけど

987:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f17-Ygo/)
17/03/03 21:23:43.13 AIiuyPv/0.net
「C-2は戦術輸送機でいい」とか、ロックだね
URLリンク(schmidametallborsig.blog130.fc2.com)

スミキンおじさんはまだ悪あがきしているんだ

988:名無し三等兵 (スッップ Sd3f-NRhz)
17/03/03 21:27:33.85 352GML5Jd.net
>>964
国内輸送の所要量はほぼ無いならC-1やC-130は何のために飛んでるんだw
空気を運んでるとしてもそれは有事に必要な量を運ぶための訓練だから所要量じゃないのか?

989:名無し三等兵 (ワッチョイ bb36-fRhr)
17/03/03 22:06:48.42 EfhczXpy0.net
国内輸送の所要はほぼ民間に投げて間に合ってるって解説して、国内需要向けの輸送機はいらんと説明されてるのに、読みもしてねえんだな。

990:名無し三等兵 (ワッチョイ ab59-LZIg)
17/03/03 22:10:18.42 4Jp01yYh0.net
>>966
それは解説風にしてても何も解説してないだろw

国内需要は永遠に紛争や戦争が無いならば、民間に丸投げしてるから不要、ってのも
一つの話にはなるだろうがなw

まぁ、何より自説の為ならランプ長を床面積の辺に含めた事言った時点で詰みだけどなw
高学歴()だとその辺はよりシビアにみられるだけさw

991:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f17-Ygo/)
17/03/03 22:55:05.90 AIiuyPv/0.net
>自衛隊の海外派遣は回数も規模も拡大する。その見込の中では、輸送機にはなるべく全地球的な行動力と輸送容量を持たせる必要がある。
>その点で、C-2はできたときには時代遅れになっている。寸法や重量的に輸送ヘリや掃海ヘリ、重量だと戦車や人道支援用の土木重機の
>輸送は厳しい。あるいは、単純な生活物資輸送(ベルリン空輸では石炭も運んだ)の能力にしても、既存のC-130の倍はない。

輸送機を単機で1回だけ使うものだと思っているのかな?
複数機で何往復させてもいいんだぞ

992:名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9d-iS6T)
17/03/03 23:46:49.07 SJbh+Bmr0.net
掃海ヘリ輸送したいのなら、おおすみ等の船舶で輸送した方が整備機材等の必要な機材も
同時に輸送出来るのに、なんでわざわざC-2で運ばなきゃならないんだろう?

993:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-oSSM)
17/03/03 23:54:31.43 kd6doJX6a.net
文谷数重さん
Re: No title
>この図面そのものが欺瞞なんだよねえ

>C-17ほかの貨物室横断面の形状は四角じゃないのに
>四角であるようにかく欺瞞

>ランプのどこまで積めるかを示さない欺瞞

>まー、民間型と称して海上輸送コンテナを飛行機に積めるあたりもね

最低ライン長で括ってるだけなのに何いってんだろうねえ?
ランプの何処まで乗せられるかって言ってる辺りでダメダメと言われてるのにw

994:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/04 00:15:34.98 HLFAM1GZa.net
>>970
スミキンは自他共に認める高学歴()なんだから、自説を強弁する為にランプ長を
辺にカウントしました、ってのがバレた時点で何をどう言い繕おうと自分のメンツと
名前に泥を塗るだけなんだけどなw

それこそ「ランプ長を辺にカウントした」欺瞞を承知でかました(高学歴なら
「当然」ランプ長を床面積に加えない位は「常識」に過ぎないから)スミキンが
他人に「欺瞞」なんて論う資格が無い。

まぁ、CSに受からなかったのを「ならなかった」なんて事故欺瞞してるし、
他人に突っ込まれると「極論ジョークです(キリッ」で欺瞞だらけのスミキンが
図面や定理に「欺瞞」とか抜かすなんてちゃんちゃら可笑しいがw

995:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/04 00:23:56.53 Pf6JvM6ta.net
C-1もセットでケチつけてるね
そのくせ輸送機の調達計画にケチつけた左派を支持してるのがよくわからん

996:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-oSSM)
17/03/04 00:31:54.43 89ipkjQya.net
URLリンク(www.mod.go.jp)
この図をご存知ならなんでランプ含んだ長さのC-17とランプを含まないc-2の比較図を作ったのでしょうか?
それこそ欺瞞

と、コメントしたけど載るかねw

997:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f17-Ygo/)
17/03/04 00:51:28.26 CdzQu0Jj0.net
>重量だと戦車や人道支援用の土木重機の輸送は厳しい。

自衛隊が戦車を空輸する事態ってどういう事態?

災害支援で派遣する重機というとブルドーザーと油圧ショベルが主になるだろうけど
どちらも20tクラスで能力的に十分だろ

C-2の機体規模が小さく能力不足だというならA400Mも同じこと
50tを超える最大積載量を持つ輸送機の開発計画なんてY-20以外に最近ないだろ
大きすぎるのは使い勝手が悪いってことじゃね

>>973
逆に最大離陸重量がC-2の2倍近いC-17の貨物室の高さがC-2とほぼ同じ(一部はC-2より低い)ってのは
C-17の設計の古さを感じさせるね

998:名無し三等兵
17/03/04 02:09:25.65
単に空自の仕事なんて大したことない式のスミキン視点の話に過ぎないんじゃなかろうか
>>964
結局武器輸出原則でも勝手の航続距離に関する規制でも、制約をかけておいて
その制約のせいで不都合が出ると防衛産業やら技術屋のせいにするタイプだね。

ついでに外国製品がいつでもどこでも何の制約もなしに調達できると思い込んでるタイプ。
というか、C-1の時代だと日本もそんなに金持ち国家でもないから普通に外貨節約とか国内産業振興の視点は今より大事だろう
貿易摩擦の時代になるとまた変わってくるが

999:名無し三等兵 (ワッチョイ ab42-NRhz)
17/03/04 02:48:10.24 S/3GN80e0.net
重機ってなんのことだろ?
75式ドーザとかなら普通に乗ると思うけど

1000:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/04 05:11:58.85 LWOULU8qa.net
正直もうちょっと具体的に書いて欲しいね
C-17に乗ってC-2に乗らないもの
海外でどういう事態が起きるとC-2だとどう困るのか

1001:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/04 05:13:12.91 LWOULU8qa.net
ジブチみたいな海外拠点が増えた時にC-17クラスの機体があると色々違ったりするのかね

1002:名無し三等兵
17/03/04 05:22:16.48
地球儀外交云々なら輸送機よりも政府専用機のほうが活躍してるな

75式ドーザも施設作業車も重量で不足はないな。ざっと調べた程度だから寸法上アレかも知らんけど。
橋を架ける機材は寸法がギリギリか?

民生品ベースだとc-2の重量や寸法ともに日本の国内法のほうが厳しい

陸自車両で運べないのは主力戦車類と戦車回収車に99式自走砲に91式戦車橋だな
74式は砲塔やらなんやら分解して運べるかもしれないがやる意味は薄いか
87式自走対空機関砲とかも引っかかるがこれこそ空輸する必要あるのか?

1003:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f17-Ygo/)
17/03/04 07:29:11.77 CdzQu0Jj0.net
>>978
貨物の総量が60tを超えても2機から3機のC-2で運べばいいし
単体で30tを超えてかつ緊急を要する貨物なんてないんじゃないかな
高さが4mを超える貨物はC-17にも乗らないし船で運ぶしかない

1004:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/04 08:31:48.56 yQmxiAc1a.net
ジブチ(かその周辺国)が急に政情不安定になってテロなんかが頻発するようになれば戦車やキドセンの出番かもw

1005:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-prdN)
17/03/04 09:04:01.85 y2re6QgLa.net
>>981
そうなる前に分遣隊畳むだろw
畳む為に一時的増強を選択する事は作戦レベルの要請であるだろうけど。

1006:名無し三等兵 (ワッチョイ cb3c-prdN)
17/03/04 09:07:23.69 9FLB1RlL0.net
文谷キュンのためにC-17の使い道を考えるスレになりました

1007:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-oSSM)
17/03/04 09:33:30.69 44KTmCMda.net
まあライター名乗る者がエピデンスを示さんてなぁ・・・キヨタンと一緒か

1008:名無し三等兵 (ワッチョイ ef2f-6mrY)
17/03/04 12:23:01.26 tbr6yS9P0.net
タイトルに胡乱とか付けちゃうところがキヨタニ化してるw

また「財務省は~」に至っては単なる個人攻撃
しかもその内容はそのままスミキンにも当てはまると言うブーメラン

1009:名無し三等兵 (アウアウカー Sa6f-oSSM)
17/03/04 12:58:01.30 2oQPI6QRa.net
ストライカー旅団戦闘団(4000名)を空輸するのに延べ270機のC-17が必要
ご神体欲しさにそんなのと同等の能力が必要と言われてもなー

1010:名無し三等兵 (ワッチョイ ef5b-hwss)
17/03/04 20:55:09.55 yC18B3c10.net
やっちまったなw

今まで業者に「出ないように計れ」といってたからだよ
URLリンク(schmidametallborsig.blog130.fc2.com)

豊洲市場の地下水 最終調査は“都の指示で過去と違う手順”
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

1011:名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-M3Ci)
17/03/04 21:50:39.52 v/Rjmhla0.net
× 今まで業者に「出ないように計れ」といってたからだよ
○ 今度は業者に「出るように計れ」といったからだよ

ですよね?文谷さんw

1012:名無し三等兵 (ワッチョイ ef5b-hwss)
17/03/05 00:10:14.76 hZ1q1AdU0.net
C-2の記事もやけに追い詰められてるな。

1013:名無し三等兵 (ワッチョイ 1f27-BJNc)
17/03/05 08:35:48.84 DCER3tiS0.net
そりゃC-2をダシにして空自をディスってるだけだからなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch