【原稿は】文谷数重FCスレPart at ARMY
【原稿は】文谷数重FCスレPart - 暇つぶし2ch37:名無し三等兵 (ワッチョイ dff7-9j6/)
16/07/31 23:45:42.94 l4nFnIcZ0.net
鳥越2位にすらなれない大負けじゃねーか。
野党4党相乗りで与党分裂の片割れにすら両方負けてる
ここまでアレな奴を担ぎ出したのはなあ・・・
>>31
アベが憎けりゃ長州藩も、長州藩も憎けりゃ高杉も、でしかないのでは?
結局のところスミキンの発想の根幹はこれだ
長州ローカルでしか活動してなくても、その長州が明治維新を主導した勢力の一つである以上その扱いは大きくなる
まあ維新の英雄って言っても坂本竜馬やら大久保利通やら桂小五郎やらいくらでもあるから一人だけを上げる必要もない
明治維新の過小評価もカビの生えた戦後のイデオロギー史観でしかないと思うよ
近世の徳川幕府体制から近代の明治政府体制に変わっただけでも革命と表現されうるインパクトがある
(まあ、そうでないにしろ徳川家康も足利豊臣源平政権の創始者は普通に歴史的英雄とされてるでしょうに)
支配階級内部の云々なんて革命にしても、革命前からの支配階級が革命後も支配階級だとかそんな例はいくらでもある。
西郷さんの像があるから云々なんてのも所詮東京ローカルの話でしかないんじゃないの?
と言うか、明治維新ではその結果東京が首都になったとはいえ、最後まで脇役でしかないからな
当時の政局の中心は何と言っても京都だったわけで、それと最終的な勝ち組の薩長が多く出るのは不可解でも何でもない
>>32
まあ本当にガキみたいだからガキにもわかるようにやさしく教えてやるとだね
ジャップジャップ喚き散らすのは自省なんかじゃないんだよ。自虐ですらない
単に他人を罵る事で溜飲を下げる自己陶酔でしかないんだ。
少しは賢くなったかい?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch