【戦車】旧日本軍装甲車両総合スレッドat ARMY
【戦車】旧日本軍装甲車両総合スレッド - 暇つぶし2ch62:名無し三等兵 (ワッチョイ 3e17-gQqU)
16/08/31 02:17:24.45 Ii9/Sq310.net
ドイツ軍の突撃砲の実績を見ても、75mmどころか4式15㎝自走砲をもっと早期に量産すべきだった…んだが、
イロハニの順で考えて、ホイ車(二式砲戦車)ホロ車(四式自走砲)、ホハ車(一式ハーフトラック)ホニ車I,II(一式自走砲 75mm/105mm)…っておかしかねえか?
ホイ車の開発がえらく手間取ったってのは周知の事実だが、ホロ車が44年開発開始・数週間で実用化ってのは本当なのかな。
あと、米軍は戦車戦だけを考えりゃM3~M5の軽戦車だけで充分だが、日本軍の重掩蔽壕を吹っ飛ばすのに大口径で融通がきく榴弾砲が要る(車体固定式だと旋回が大変だ)んでM4使ったってのはオスプレイのM4本に出てたな。
それなんで、太平洋には長砲身シャーマンは送ってないと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch