【戦車】旧日本軍装甲車両総合スレッドat ARMY
【戦車】旧日本軍装甲車両総合スレッド - 暇つぶし2ch153:名無し三等兵 (ワッチョイ 725b-HXrU)
16/09/24 18:14:23.02 2fwKO+P00.net
>>146
ホニ車は
・Ⅰ型もⅡ型も実用試験の結果報告に「"即急"の戦用に適すもの」と書かれてたり
・元々は新様式の火砲と車台を用いるはずが既存のもので間に合わせたっぽい事が昭和18年の一技研の状況報告書(C14011059600 10P)に記載されてたり
・17年度の機甲車両整備体系表でも「当分九七式」と間に合わせ品のような書かれ方をされてたり
・「試製兵器現況調」ではホニ車であるとされる「七糎半自走砲 第二案」は開発が進展してる様子もないまま昭和16年5月末に一覧から消滅していて
その後完成したと書かれてるのは「七糎半自走砲 第一案」のみ(6月末の調書で"完成 一門未定"の記載、翌7月末に"完成 一門図面未受領"と書かれたのを最後に項目消滅)とされてたり
と「元々予定してた通りに作れなかった」雰囲気がある
元々はホイ車もホニ車もチヘ車台を用いる予定だったのが、チヘ車自体の計画が狂ったことで早期に実現しなくなり
・ホニ車は砲兵用にすぐにでも欲しい→今すぐ用意できるチハ車台に九〇式野砲を乗せる事となり、その結果砲戦車向きでない車両が出来上がってしまった
・ホイ車は主砲(九九式二号砲)も完成してない→チヘ車に合わせて整備する方針のまま
って感じになったんでないかな と再び想像してみる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch