【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る25at ARMY
【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る25 - 暇つぶし2ch73:名無し三等兵 (ワッチョイ b479-whrh [175.131.230.149])
16/02/18 21:39:27.29 6qSAfpHI0.net
「陸軍兵器行政本部関係史料綴 その1 昭和16年~18年」
コード:C14011059000
「陸軍兵器行政本部関係史料綴 その2 昭和16年~18年」
コード:C14011059100
「陸軍兵器行政本部関係史料綴 その3 昭和16年~18年」(個人情報入りらしく閲覧不可 工員の名簿でも入ってた?)
コード:C14011060100
前に見つけたまま放置してたが、あれやこれや入ってて興味深い 各部署の現況報告やらまるゆ整備計画やらソ連の工場移転に関する情報資料やら
以下気になった点
一技研状況報告 18年2月17日付( コード:C14011059600 1Pより)
・「自走砲も応急的に現制車台、現制火器を利用するものに付研究を了し更に新様式のものに着手しあり」(10P)
→佐山本の一式七糎半自走砲の項で砲兵学校の判定として「即急の戦用に適すものと認む」とあるが、こちらは昭和16年10月のもの 二年近くも何があった
昭和十九年一月各技術研究所試験予定表 (コード:C14011059600 37P)
- ジホ車(文中ではヂホ車、戦28はチへ車体共用自走砲の開発番号)・タハ車試験(37P)
- 五七粍戦車砲用照準眼鏡第一回試験(41P)
- チヘ車改修並実用試験・ソケ車(42P)
・日野重工業 現況報告(18年8月9日付 コード:C14011059700 21P)
-当初は中戦車の製造を命じられた 現在の製造車種は十三種(23P)
-熟練職工の招集及び未熟練工による補填、賃金統制令により工員一人あたりの生産高は漸次低下(24P)
兵政本成立満一ヶ年の成果及び現下状勢に鑑み改善すべき事項を述ぶ 昭和18年12月(C14011059900 1P)
-造兵廠と研究所の統合に関する例として相模造兵廠と第四研が挙げられている(4P)
-各研究所における試作品製作上における不備と改善の必要etc(5P~)
あともう知ってるかもだが>>32 >>34に関係ありそうな資料を思い出した
「支那事変経験録調整歴史編纂 資料蒐集簿(昭和15年度)」
コード:A03032008800
相模造兵廠の人事・庶務関連の書類綴 業務割当てやら組織図やらがごっさり


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch