GATE 軍事的考察スレ 12ゲートat ARMY
GATE 軍事的考察スレ 12ゲート - 暇つぶし2ch800:名無し三等兵
16/02/06 12:57:11.02 nGkJ7gcg.net
大戦中の戦車砲の徹甲弾は日独のが手榴弾程度の炸薬が入ってて遅延信管が付いてた
英米の徹甲弾は無垢の金属弾で貫通した衝撃で砕けて破片を撒き散らすタイプ
チハたんを撃つとズボズボ突き抜けるだけで平気で戦い続けるんで榴弾を使うようになったのは有名

801:名無し三等兵
16/02/06 13:05:43.06 f+eatswC.net
イラクでエイブラムズ戦車吹っ飛ばしてるIEDの炸薬量って、
そんなにあったか?

802:名無し三等兵
16/02/06 13:08:01.14 2CYlmwJA.net
>>790
アメリカは徹甲榴弾だよ

803:名無し三等兵
16/02/06 13:12:04.58 iLxw15jU.net
>>756
155mm榴弾砲は炎龍の子供に当てたし成龍から
比べたら弱いだろ。

804:名無し三等兵
16/02/06 13:12:15.74 RMa9ytht.net
エイプラムズ「わー、びっくりしたー」
URLリンク(youtu.be)

805:名無し三等兵
16/02/06 13:21:21.42 j3CPgt0d.net
エルフたち、鉄の一物を命中させまくっていたな。効果はともかく。
(近代兵器に)ズブの素人があんなに当てられるものかね。

806:名無し三等兵
16/02/06 13:22:03.90 IZw8XyAQ.net
炎龍の防御力って結局第3世代MBTの正面装甲並ってのはフカシなのかな?

807:名無し三等兵
16/02/06 13:25:36.59 v4Qdkag5.net
99式なんて虎の子よく特地に持ってきたな
MLRSもあっていいんじゃないの

808:名無し三等兵
16/02/06 13:27:20.59 WdLjutHV.net
そもそも司法書士って、陶器屋さんじゃね?
お前ら「司法」の文字に釣られ過ぎ
司法書士の資格名は「登記事務士」とかにした方がいい

809:名無し三等兵
16/02/06 13:35:12.75 R+OfcA9T.net
>>795
あの距離ならまっすぐ飛ぶだけだからあたるだろ
ただみんなプローブのばしてないので
鱗貫通せずに外側で派手に爆発してるだけだが

810:名無し三等兵
16/02/06 13:40:37.69 0+xOS154.net
プローブはLAMをケースから出して携帯する際に縮めとかないと危険なものなの?

811:名無し三等兵
16/02/06 13:41:54.16 8En+sxJw.net
>>789
URLリンク(www.geocities.co.jp)
今で言うと無延期信管になるのかな。

812:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I
16/02/06 13:44:15.65 EwDkAIsk.net
すっかり粘着榴弾の存在を忘れてたわ

813:名無し三等兵
16/02/06 13:45:26.41 nGkJ7gcg.net
>>792
一般的に使われてたのはM72APでAPHEじゃないだろう

814:名無し三等兵
16/02/06 13:53:17.75 zqeC6rgJ.net
>>799
伸ばして撃ってるのも居た

815:名無し三等兵
16/02/06 13:55:54.36 iLxw15jU.net
良く観たらパンツァーファウスト3の先端伸ばして構えた
のは伊丹だけじゃん。
ダークエルフ達は全員失格。
伊丹はもっと正確に使い方説明して置けよ。
それともパニックでダークエルフ達は忘れたのか。
結局炎龍には1発しか効果がなかった。

816:名無し三等兵
16/02/06 13:56:58.94 ubEr+wj/.net
>>801
それだけ言われても何が言いたいのか・・・
ドイツ軍の榴弾の信管は少なくとも7.5cmから15.5センチまで同じものだけど、戦車とか自走砲に積んでた榴弾の信管は0.11秒の遅延と着発の切り替え式で、そんな信管は開発されてないよ

817:名無し三等兵
16/02/06 13:57:34.39 FO4NACWF.net
>>796第三世代でもかなり差があるからなあ。初期レオパルド2の防御なんか
90年代には軽防御だし。

818:名無し三等兵
16/02/06 13:58:33.07 iLxw15jU.net
>>797
形見ると155mm自走砲は99式では無く75式だろ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

819:名無し三等兵
16/02/06 13:58:56.32 5BqFt/Vl.net
>>805
一応、一人は実践したんだが発射前に焼かれた

820:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I
16/02/06 14:00:53.73 EwDkAIsk.net
>>804
伊丹が落としたのと炎龍に焼かれるシルエットのとヤオがプローブ伸ばしてるの三つまでわ確認した

821:名無し三等兵
16/02/06 14:01:27.07 8En+sxJw.net
>>806
え!?WW2のドイツ限定の話してたの?ゲートに出てきた自衛隊の話をしてたと思ったのだが。
それはすまんかった。

822:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I
16/02/06 14:02:19.31 EwDkAIsk.net
>>805
ヤオがプローブ伸ばしてるシーンがあります

823:名無し三等兵
16/02/06 14:04:58.50 8En+sxJw.net
結局、ダークエルフに使わせるのはLAMよりも、
カール君のほうが良かったような気がするな。
この作品、カール君がとことん冷遇されてるよね。

824:名無し三等兵
16/02/06 14:05:20.02 phm0Eyi7.net
闇エルフさんたちは「これのはこれよりデカイゼ」「いやーん」とか言ってる間に、射撃手順を繰り返し体で覚えるべきだった

825:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I
16/02/06 14:06:20.18 EwDkAIsk.net
>>811
それってブルムくまだけだと思うの・・・

826:名無し三等兵
16/02/06 14:06:23.87 YRoYUX2K.net
>>811
ちゃんと話の流れを読もうね・・・
榴弾と爆薬は違う→着発式信管なら関係ないやん→いや、ブルムベアは着発式信管で撃破してたんじゃない
からの流れね

827:伊58 ◆AOfDTU.apk
16/02/06 14:07:27.43 6AjOjr9J.net
>>738
>総撃編上の表紙・・・
よく見ると角が描かれてますので「ああ、人じゃないんだ。」って思いました。

828:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I
16/02/06 14:07:53.66 EwDkAIsk.net
>>813
カール自走臼砲かとおもってみたり(ちがう

829:伊58 ◆AOfDTU.apk
16/02/06 14:08:31.10 6AjOjr9J.net
>この作品、カール君がとことん冷遇されてるよね。
それは同意する。

830:名無し三等兵
16/02/06 14:10:03.56 2CYlmwJA.net
疑問なんだけど
パンツァーファウストの信管折り畳んでも
URLリンク(i.imgur.com)
弾底で起爆するんだから折り畳んだチューブが邪魔といえメタルジェットは形成されるんじゃないの?

831:名無し三等兵
16/02/06 14:17:48.72 lj791Ow8.net
>>805
ちゃんと出発前の教練で教えてただろ

832:伊58 ◆AOfDTU.apk
16/02/06 14:20:01.45 6AjOjr9J.net
>弾底で起爆するんだから折り畳んだチューブが邪魔といえメタルジェットは形成されるんじゃないの?
目標との最適距離で爆発させるため、ブローブが装着されています。
まあドラゴンにとっては、半端でも痛いでしょう。
でも撲殺じゃなくて刺殺した方が手軽なわけでして。

833:名無し三等兵
16/02/06 14:20:14.73 lj791Ow8.net
>>813
たぶん装てんできない
それか装てんしたまま持って走らせる?
あと発射の弾体射出前に重心が砲の全部に移動したときに
前につんのめって地面打つ

834:名無し三等兵
16/02/06 14:21:56.40 nGkJ7gcg.net
パンツァーファウスト3の弾体には弾頭の成形炸薬と後ろの炸薬の二つの炸薬が入ってる
プローブを伸ばさずに発射すると弾頭の成形炸薬と後ろの炸薬が一緒に爆発する
伸ばして発射すると成形炸薬の爆発で開いた穴に後ろの炸薬が飛び込んでから爆発する
後はわかるな?

835:名無し三等兵
16/02/06 14:22:18.42 j3CPgt0d.net
>>813
伊丹は自分が使うつもりでLAMを大量に持ってきていて、それがなりゆきでダークエルフ達に使わせることになったんだろ。
「こんなこともあろうかと思ってカール君を持ってきておいた」なんて展開も考えにくいし。
大半がプローブを伸ばしてなかったとはいえ、仲間が次々と炎に焼かれていく死の恐怖と戦いながら炎龍にLAMを命中させているだけダークエルフ達は立派だと思うぞ。
もともと戦闘職の決死隊でなければ、逃げだすか、初めて使うLAMなんて放り出して使い慣れた剣で特攻するところだろな。

836:名無し三等兵
16/02/06 14:22:21.40 lj791Ow8.net
>>820
最適距離にメタルジェットが収束しない
同じ力で、錐で突くか
手のひらで押すかぐらい違うイメージ

837:名無し三等兵
16/02/06 14:28:08.21 2CYlmwJA.net
>>822
>>826
ああ、そうか近すぎてもいかんのか
ありがとう
>>824
それ、ブンカーファウスト
URLリンク(youtu.be)

838:名無し三等兵
16/02/06 14:28:16.95 v4Qdkag5.net
>>808
とっくに退役してたと思ってたわ

839:名無し三等兵
16/02/06 14:30:14.54 j3CPgt0d.net
それにしても一般の視聴者ならプローブを伸ばす意味が分からないだろうな。
プローブを縮めて榴弾モードだとか。
「なんで以前は炎龍の左腕を吹き飛ばしたバズーカ()が今度は効かないの? 主人公を活躍させるご都合主義?」とか思ってそう。

840:名無し三等兵
16/02/06 14:32:24.88 iLxw15jU.net
>>820
メタルジェットは形成されるけど前方に集中されないで
拡散してしまう。
先端伸ばさないで使うのは榴弾として使用する場合。

841:名無し三等兵
16/02/06 14:33:43.82 nGkJ7gcg.net
>>827
そか二段構造で同じだと思ってたが後ろはロケットモーターだったな

842:名無し三等兵
16/02/06 14:35:41.77 v4Qdkag5.net
>>820
これ厳密にはタンデムHEATだよな

843:名無し三等兵
16/02/06 14:39:06.57 iLxw15jU.net
Carl Gustav m48
URLリンク(www.youtube.com)
こっちの方が間違い少ないはず。

844:名無し三等兵
16/02/06 14:40:18.58 f+eatswC.net
>>833
"たかが"弾薬と違い、簡単に持ち出せないじゃん

845:名無し三等兵
16/02/06 14:41:23.16 2CYlmwJA.net
というか自衛隊のPzFってタンデムじゃないんかい。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

846:名無し三等兵
16/02/06 14:41:32.82 v4Qdkag5.net
つか陸自装備のPF3信管部はもっと細いから先駆弾頭は無いはず

847:名無し三等兵
16/02/06 14:43:01.18 FO4NACWF.net
そういえばワンクール目でおやっさんがキングギドラ呼ばわりしたのに対し
倉田が古すぎる。今はエンシェントドラゴンと言ってたのもカットしてた
っけ。あれはゼロ魔がらみだからカットされても仕方ないけどニャル子の
他アニメをネタにしまくった事考えると大丈夫なような気がする

848:名無し三等兵
16/02/06 14:56:40.55 nGkJ7gcg.net
自走榴弾砲をどうやって運んだのか気になって昼も眠れません!

849:名無し三等兵
16/02/06 14:58:16.12 5BqFt/Vl.net
文字通り自走したんだろうよ

850:名無し三等兵
16/02/06 14:58:17.93 v4Qdkag5.net
>>827
ロシアはこの手の兵器にサーモバリック使うな

851:名無し三等兵
16/02/06 15:06:54.86 iLxw15jU.net
>>834
そううだね使い捨てのパンツァーファウスト3は武器では無く
弾薬の分類なのでダークエルフ達に渡せた訳か。

852:名無し三等兵
16/02/06 15:07:53.13 j3CPgt0d.net
>>838
そういや伊丹を追ってはるばる遠征してきたシーンが丸々カットか?
施設科ががんばって渡河したり、河で漁をしていた半魚人に営業妨害の補償金払ったり。

853:名無し三等兵
16/02/06 15:10:41.60 PYR9io5F.net
>>813 パンツァーファウストとは桁違いなバックブラストが出るんだが。
あと、重い。高機動車一台の積載量じゃ一門+タマしか積めないよ。

854:名無し三等兵
16/02/06 15:12:01.26 iLxw15jU.net
>>838
伊丹達が車で行けた所まで自走して来たのでしょう。
そっから火口まで自走砲の射程距離内(最大射程は19,064m)

855:名無し三等兵
16/02/06 15:13:18.39 f+eatswC.net
>>841
無反動大砲が大量紛失しただけでなく未開の現地住民に横流しですか!
と、追及される度合いが少しは減るかも(

856:名無し三等兵
16/02/06 15:26:01.66 ViOGmohJ.net
着弾を合わせれば威力が増すのか
歩兵複数で着弾を合わせる技術があれば携行兵器の可能性が広がるんでね?

857:名無し三等兵
16/02/06 15:34:49.91 VxUVp3X7.net
「じーぜーるぅー」
と迫ってるロゥリィが
次の瞬間に疲れて寝込んでた

858:名無し三等兵
16/02/06 15:43:01.74 FO4NACWF.net
あの自衛隊の攻撃が伊丹の攻撃力と勘違いするジーゼルのシーンは
重要だと思うんだけどなあ。それまるまるカットだし

859:名無し三等兵
16/02/06 15:43:40.15 phm0Eyi7.net
まどかマギカの11話で、暁美ほむらがワルプルギスの夜に対して使用していた、
なんかランプがピピッて光って爆発して、
爆煙キノコ雲がはるか上空まで突き上がるような爆発する地雷式みたいな爆弾、
自衛隊はもってないの?あれ炎龍に効きそうじゃん

860:名無し三等兵
16/02/06 15:52:26.80 j3CPgt0d.net
まどマギ最強の攻撃力はマジカルタンクローリーじゃないの?
可燃物の質量では88SSMを越えるだろ。

861:名無し三等兵
16/02/06 15:57:03.45 R+OfcA9T.net
伊丹が9個くらい置いてたのを
ほむらは65534個くらい置いただけじゃね
一斉に起爆させるセンサーがピピってなっただけで

862:名無し三等兵
16/02/06 17:05:07.80 UezUIMtf.net
>>842
むしろコミックのあのシーンは単行本にする際のページ調整だったんじゃないかと言う気が

863:名無し三等兵
16/02/06 17:11:50.76 nGkJ7gcg.net
鯖生き返ったんか
スレが減ってるな

864:名無し三等兵
16/02/06 17:25:10.47 dztf2h0R.net
どうもアニメの方を漫画のアニメ化だと決めつけてるのがいるみたいだな

865:名無し三等兵
16/02/06 17:38:54.93 7kANbwpS.net
設定資料届いたけど、伊丹の所にいたのは第一機動隊なんだね
という事は応援に来たのは第四機になるのか…怖ぇ

866:名無し三等兵
16/02/06 18:08:34.87 VYzYssG5.net
 原作だと自走砲ってダークエルフの集落から撃ちは放ってたような気がするけど

867:名無し三等兵
16/02/06 18:20:45.88 lj791Ow8.net
ダクエルの避難集落谷底だからなぁ。アニメだと

868:名無し三等兵
16/02/06 18:23:47.20 7kANbwpS.net
>>657
ワット伯爵の砦からぶっ放すようにするんじゃね?

869:名無し三等兵
16/02/06 18:28:04.95 qPbrQX5J.net
>>813
LAMは射手に撃ち方教えるだけで撃てるけど、84mmは装填手が必要ってのもでかいね
弾種、装填法、装填後のバックブラストの危険、不発時の対応・・・使えって言って渡すのに
2倍以上の教育が必要だし、弾が砲身内で移動する分射手にも熟練が必要で命中率もLAM
以下だろうね・・・砲だからあんまり上に向けると次発装填もできないし
やっぱり無反動系よりRPG系の方が促成射手には扱いやすいからRPGの方が普及してる訳でね・・・

870:名無し三等兵
16/02/06 18:29:46.32 phm0Eyi7.net
>>855
機動隊もそうだけど、交番のおまわりさんに陛下が直接電話かけてくることってあんのかね、いくら緊急時でも。
>>851
数が多かっただけなのか。でも伊丹は手でコネコネで、ほむらはなんか電気的にピピッて発動してたけど

871:名無し三等兵
16/02/06 18:34:56.24 7kANbwpS.net
>>860
とりあえずそういう事にしとこうぜ

872:名無し三等兵
16/02/06 18:40:56.59 R+OfcA9T.net
>>860
伊丹は電気コード埋めてただろ、あれで目視確認ぽちっとなとする予定だったんよ
なぜなら自衛隊では自動発動する罠は作れない
まちがって現地の人が引っかかると対人地雷禁止条約違反だからね
あとほむらは10万個ぐらいこねたのかもしれない

873: ◆xPasQS.QsU
16/02/06 18:41:52.81 hWBc76JB.net
>>859
主に途上国とか民兵とかテロの無法地帯に…

874:名無し三等兵
16/02/06 18:44:22.19 j3CPgt0d.net
>>862
ほむほむが使ったの、対人のクレイモアじゃなかった?
確かに数だけはすごかったけど。

875:名無し三等兵
16/02/06 18:46:43.42 V5Mh62yp.net
パンツァーファスト3もRPGもロケットアシスト付いてるだけで無反動砲に変わりないんだが
自衛隊は使ってないけどAT-4 CSとかどうよ

876:名無し三等兵
16/02/06 18:49:10.95 vrApmsan.net
発射筒ごと使い捨てなんて勿体ない精神の自衛隊には使えません!

877:名無し三等兵
16/02/06 18:49:15.23 qPbrQX5J.net
>>860
>交番のおまわりさんに陛下が直接電話かけてくることってあんのかね、いくら緊急時でも。
ありゃ警備の皇宮警察の派出所じゃないか?皇宮警察なら直に内部とつながる内線ぐらいあるんじゃないの

878:名無し三等兵
16/02/06 18:50:33.49 7kANbwpS.net
>>866
伊丹が高機動車を含む丸ごと装備を置き忘れてきたけど・・・ww

879:名無し三等兵
16/02/06 18:51:02.15 V5Mh62yp.net
発射筒勿体無いとか軽MATも全否定なのか…

880:名無し三等兵
16/02/06 18:55:25.80 vrApmsan.net
>>869
あんな高級装備バカスカ撃てないからな

881:名無し三等兵
16/02/06 18:56:56.26 j3CPgt0d.net
日本本土じゃ薬莢ひとつ紛失できない自衛隊が、特地じゃ豪快な話だよなぁ。

882:名無し三等兵
16/02/06 18:57:08.83 mA7Et4gk.net
>>867
ありゃ皇宮警察本部の坂下門警備派出所だし
何より前例もあるからな、2.26という

883: ◆xPasQS.QsU
16/02/06 18:58:08.71 hWBc76JB.net
>>862
きっと事前にコネてたのさ。
ほむら「コネコネコネコネコネコネコネコネコネ…」
>>860
皇居前交番は丸の内署管轄だけど、警察庁から皇居警察に渡り今上陛下がその旨を理解し、皇居前交番に立ち入り許可と共に伝えた。
陛下が勅令を出したなら全て許可が通ってる状態だろうから。
実際の手続きは宮内庁とかだろうか?

884: ◆xPasQS.QsU
16/02/06 19:01:48.12 hWBc76JB.net
>>872
坂下門前はあんな立派な建物じゃなかったと思うし、皇居警察は黒を基調とした制服だったはず…

885:名無し三等兵
16/02/06 19:02:12.22 qPbrQX5J.net
>>865
そうだね、砲身のある無しの違いって意味でよろしく
実際撃つと、砲身がある無いって言うのはだいぶ感覚が違うよ
LAMは撃った瞬間体が動いても弾は飛んでった後だから影響ないけど
無反動砲だとガク引きすると砲身を移動中の弾がわずかに影響されて弾道がずれちゃうから
これが初速の遅いロケット弾となった日には命中率は散々、バズーカ系が消えてった一因じゃ
ないかとすら思う・・・

886:名無し三等兵
16/02/06 19:05:38.68 R+OfcA9T.net
89RLとかなwww

887:名無し三等兵
16/02/06 19:13:07.84 V5Mh62yp.net
携帯ロケット系は軽MATの二段式みたいに工夫しないと射手がロケット噴流モロに被るから…

888:名無し三等兵
16/02/06 19:14:37.31 7kANbwpS.net
>>874
一応参考までに皇宮警察は笛とかを吊るす紐は赤
一般警察官は白や鎖・金(式典用)だよ

889: ◆xPasQS.QsU
16/02/06 19:17:57.34 hWBc76JB.net
>>878
そうなのか...後学に役立ちそうだ。
‥って見返したら服に「警視庁」の紋章付いてるやんw

890:名無し三等兵
16/02/06 19:28:01.80 1CF6dmUc.net
組合経由の儲けで
特地の方が実弾訓練の頻度や新型兵器が優先されたりして。。。

891:名無し三等兵
16/02/06 19:37:32.14 phm0Eyi7.net
>>873
あの忙しい1カ月の間にせっせとコネてたのか・・
そりゃあ美樹さやかの監視まで手が回らないな。。。
てスレ違いか。

892:名無し三等兵
16/02/06 19:42:01.09 ViOGmohJ.net
自動こねこねマシーンでも準備してたんでね?
何度か失敗して爆発させながら経験を積み重ねたんだよ

893:名無し三等兵
16/02/06 19:43:20.24 7kANbwpS.net
地対艦ミサイルを拝借してる時点で凄すぎでしょww

894:名無し三等兵
16/02/06 19:45:30.44 V5Mh62yp.net
時間を遡行すればいくらでもこねられるのよ!
あれ?さっきこねたのに何故…

895:名無し三等兵
16/02/06 19:46:24.25 5BqFt/Vl.net
地対艦ミサイル失くしました、なんて何人の首が飛ぶことやら

896:オ三等兵
16/02/06 19:49:09.68 V5Mh62yp.net
88式は2014年から退役が始まってるから誤魔化せる
知らないけどきっとそう

897:名無し三等兵
16/02/06 19:53:33.48 phm0Eyi7.net
>>885
ほむら「これと・・これと・・これも・・・」
柳田「ない・・ない・・ない!!!」(ハラハラハラと髪の抜ける音・・)

898:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I
16/02/06 19:58:04.30 EwDkAIsk.net
>>885
駐屯地とか演習場を掘り返すと、あら不思議なことが・・・

899:名無し三等兵
16/02/06 20:02:53.08 ViOGmohJ.net
塹壕や防空壕等の陣地構築訓練の名残でしょう

900:名無し三等兵
16/02/06 20:06:21.06 8En+sxJw.net
>>883
おかげで、宇都宮の対艦ミサイル連隊がお取り潰しになった。

901:名無し三等兵
16/02/06 20:19:27.40 7kANbwpS.net
>>885
アレって発射筒だけ盗んだのかな?
>>886
PAC-3もダミーの弾あるから誤魔化せたのかもしれないww
>>887
頭に来て魔法少女を作りだしたキュゥべえを潰しに行くかもな

902:名無し三等兵
16/02/06 20:31:36.70 V5Mh62yp.net
柳田は髪薄くないだろっ
MAICO2010の敏腕プロデューサーかよ

903:名無し三等兵
16/02/06 20:35:29.09 n58DyiUM.net
URLリンク(2015jun.image.akibablog.net)
地方ではまだ最新話放送していないけど、バックブラストで丸焼けな
ダークエルフとか出てました?

904: ◆xPasQS.QsU
16/02/06 20:37:36.28 hWBc76JB.net
>>893
過激なものは出てない。
ブレスで焼けてるところが影絵のように見えるくらい。

905:名無し三等兵
16/02/06 20:38:04.07 7kANbwpS.net
>>892
ネコ娘に「毛の生え変わりどきか~」なんて言われて伊丹の部屋のドアに藁人形打ち付けに行くぐらい気にしてる

906:名無し三等兵
16/02/06 20:53:35.42 lj791Ow8.net
>>893
諸星大二郎の絵みたいになってるな

907:名無し三等兵
16/02/06 21:00:56.61 FO4NACWF.net
>>893聖下がジーゼルにやられて腕や足がちぎれかかってるのもアニメだと
傷だらけになってるだけだし

908:名無し三等兵
16/02/06 21:01:40.07 V5Mh62yp.net
RPGの後ろに立ってて死んだ奴は見た目は車に撥ねられたみたいだったな
炎竜のブレスみたいに燃えたりしないし

909:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I
16/02/06 21:02:42.88 EwDkAIsk.net
>>893
>>733・・・・・

910:名無し三等兵
16/02/06 21:16:00.21 IZw8XyAQ.net
>>898
デイビス式で金属粉を飛ばすから実際車にはねられた様になるよ

911:名無し三等兵
16/02/06 21:23:02.23 Ds+eNsho.net
>>893
北斗の拳みたい。汚物は~!

912:名無し三等兵
16/02/06 21:29:22.91 V5Mh62yp.net
>>900
ああ紛らわしくてすまん
見たのはイラクでISがRPG使ってた時の事故でもろに爆風の出るクルップ式の話なんだ
GATEのパンツァーファスト3はデイビス式で加害範囲は狭いはず
もろに受けたら死ぬのは同じだと思うけど

913:名無し三等兵
16/02/06 21:30:51.54 phm0Eyi7.net
漫画も読んでるけど、セイミィとコムしか名前と顔が一致しない
セイミィがゴキゴキボキッってへし折れる時の涙流しながらなぜか嬉しそうな顔が好きなのにアニメはまったく・・・・
コダ村の村長さんも炎龍から逃げるとき嬉しそうだったけど、あれは竿尾さんの癖なのか

914:名無し三等兵
16/02/06 21:44:46.70 FO4NACWF.net
もう少し余裕があるなら今回は爆薬を設置してる時に炎竜が来てそれにみんなが驚いたところ
でエンディングにはいったろうな。ヤオと二人きりで伊丹が話してるのを嫉妬する聖下とレレ
イも見れただろう

915:名無し三等兵
16/02/06 21:47:00.73 44FEIJwz.net
>>867
陛下の御意思であったとしても実際に命令するのは組織上層部のお偉いさん
陛下のお言葉を受けた宮内庁のお偉方が警察へ連絡して
現場には警察の上層部から正式な命令が下された
って体裁は整えただろうな
タイムリーに命令が届く辺りは書類作成後回しの口頭命令で
印象が強過ぎる「お言葉」を削ることなく現場まで伝わってしまった
という混乱があったことは書類上なかったということにして。

916:名無し三等兵
16/02/06 22:36:04.21 nDXuelfx.net
>>867
2.26事件の時に皇道派の動向を知りたがっていた昭和天皇が麹町の交番に電話をかけたよ。ソースは猪瀬直樹の小論文の書き方という本です。内務省史に軽く触れられてますけど、昭和天皇が麹町交番に電話をかけたエピソードが、

917:名無し三等兵
16/02/06 22:39:15.10 phm0Eyi7.net
>>906
かけられたおまわりさんはどうしたんだろうか
警官「クルァ!いたずら電話しとんなよゴルァ!」
陛下「」

918:名無し三等兵
16/02/06 22:42:33.51 7kANbwpS.net
門を開けた瞬間に武装した皇居護衛官を従えて現れる陛下
だったらスゲーカッコイイんだけどなww
さすがにトップが最前線で戦うのはアメリカだけで良いか

919:名無し三等兵
16/02/06 22:43:52.90 phm0Eyi7.net
門が開いたらディレル大統領がいて、門はフロンティアだ!って叫んでるとか。

920:名無し三等兵
16/02/06 22:45:05.85 7kANbwpS.net
>>909
門って皇居の方の門だぞww
さすがアメリカだな
自分から開けに行くスタイルかww

921:名無し三等兵
16/02/06 22:47:23.60 V5Mh62yp.net
現人神たる陛下が御姿を現すなどと恐れ多い
お前たちの親は逆賊となるので泣いておるぞと三下役人が脅すだけで皆泣いて投降する

922:名無し三等兵
16/02/06 22:51:16.26 phm0Eyi7.net
>>910
中国人に爆竹ならすなと言っても鳴らさずにいられないし
フロンティアを見たアメリカ人に開拓するなと言っても無理な話だからな
それはそうとソウルにゲートが開いたら?っていう話、ラノベスレだったかどこだったか、
「韓国が帝国に負けるんじゃん?」って一言で終わっててワロタ

923:名無し三等兵
16/02/06 22:52:12.33 td/bUFY0.net
226の時、親卒するってぶちきれたんだったっけ?

924:名無し三等兵
16/02/06 22:53:36.82 8En+sxJw.net
>>908
226の時は、反乱部隊に好意的で煮え切らない態度だった陸軍首脳部にたいして
ぶちきれて、近衛師団をもって出撃するきだったけど、それ聞いた陸軍首脳部が
あわくって鎮圧に走ったのは有名な話。

925:名無し三等兵
16/02/06 22:57:59.64 7kANbwpS.net
>>912
さすがに在韓米軍いるから負けんだろww
でもここぞとばかりに北のカリアゲ君が出撃してきそうだな

926:名無し三等兵
16/02/06 23:03:08.27 FO4NACWF.net
>>912というか目が届かないから特地人にすさまじい事しそうだわ韓国の兵士。
相手が弱いとわかるとすごいじゃん韓国人。恐らく亜神どもが韓国軍と敵対する。

927:名無し三等兵
16/02/06 23:04:50.62 nDXuelfx.net
>>907
昭和天皇が裕仁だが、皇道派の兵士は今どこにいる?と麹町交番の警官にかけたけど、どう対処していいのかわからず。
オロオロしていたら、電話が切れてしまったそうです。その後、その麹町交番の警官が警視庁に呼び出されて、お偉いさんから陛下から電話があったそうだが失礼や嘘がない態度だったか詰問されたそうです。陛下が1番信用していた重臣である鈴木貫太郎が皇道派に撃たれた事で
皇道派の情報が欲しかったそうです。

928:名無し三等兵
16/02/06 23:11:19.40 7kANbwpS.net
つくづく思ったけど開けた場所が日本で良かったよな
もっと言えば被害が少ない自衛隊の演習場とかが良かったけどさ

929:名無し三等兵
16/02/06 23:14:58.07 V5Mh62yp.net
北海道や富士山麓なんかだったら他国の空挺部隊が大挙して押し寄せそうだが

930:名無し三等兵
16/02/06 23:16:22.01 phm0Eyi7.net
>>918
アメリカに開けたら
帝国「そんなフロンティア・・開拓しちゃらめぇぇぇぇぇ!」

931:名無し三等兵
16/02/06 23:16:44.03 7kANbwpS.net
>>919
空自が入らせるとは思えないぞ
米軍も無理だろ

932:名無し三等兵
16/02/06 23:19:13.48 Ds+eNsho.net
中国に開くべきだった

933:名無し三等兵
16/02/06 23:19:37.00 7kANbwpS.net
>>920
アメリカならモスボールの機体を大量に持って行きそうだな
A-4なら分解せずに通りそうww

934:名無し三等兵
16/02/06 23:26:33.72 /ucvNrUM.net
南極に開いたら地球温暖化が進みそう

935:名無し三等兵
16/02/06 23:28:15.11 7kANbwpS.net
>>924
シベリアやチェルノブイリに開いたら面白い事になりそうww

936:名無し三等兵
16/02/06 23:28:47.63 RcJdrHBG.net
>>916
”現代兵器を装備した特地の帝国軍”にしかならんだろうねえ。

937:名無し三等兵
16/02/06 23:30:08.31 L1+vmUXD.net
>>924
南極……超空間通路……うっ、頭が……

938:名無し三等兵
16/02/06 23:36:47.18 5BqFt/Vl.net
>>924
こっちの海面上昇とあっちの大寒波で両者戦わずして大損害だな

939:名無し三等兵
16/02/06 23:41:00.17 1CF6dmUc.net
JAMだ!奴等を撃墜しろ!

940:名無し三等兵
16/02/06 23:43:34.07 7kANbwpS.net
>>928
門をめぐって各国が領有権を主張しそうww

941:名無し三等兵
16/02/06 23:45:14.75 e0eDQedq.net
>>922
中国で開いたら人民が押し寄せてきて帝国が消滅する

942:名無し三等兵
16/02/06 23:51:12.41 eECT1/DR.net
>>929
地球の連中では無理か・・・

943:名無し三等兵
16/02/06 23:53:53.53 iLxw15jU.net
>>918
GATEが南極に開いたなら侵入した帝国軍は
皆凍え死ぬ。
南極大陸を支配しても意味無い事を知る。

944:名無し三等兵
16/02/06 23:56:30.26 iLxw15jU.net
GATEが北極に開いたなら侵入した帝国軍は
皆凍え死ぬ。
北極海を支配しても意味無い事を知る。

945:名無し三等兵
16/02/07 00:02:47.73 g7SmS930.net
>>932
とんだエンジンテストだな
超空間通路が東京に出来たら帝国の比では無いぐらい破壊されただろうな(笑)

946:名無し三等兵
16/02/07 00:06:44.31 FdR4w2a+.net
門が東京じゃなく惑星フェアリィに開いたなら
侵入した帝国軍はFAFとJAMとの戦闘に巻き込まれて壊滅しそうだな

947:名無し三等兵
16/02/07 00:21:24.43 a4BQUit/.net
>>936
地球の連中ですら理解不能なのに帝国は何も理解出来ずに
侵攻軍は双方から攻撃され
挙げ句の果てにはジャムにコピー作られまくって。。。
と言うか先行の偵察で「何も無かった」で軍事行動は起こさないかも

948:名無し三等兵
16/02/07 01:32:45.32 5NfyjR+9.net
>>937
先行の偵察の報告。
住民は無防備。
剣を持っている者は見当たらない。
帝国軍は即支配出来る。

949:名無し三等兵
16/02/07 04:14:49.27 P85klCh6.net
帝国からしたら日本は難易度ナイトメアモードの無理ゲーなチート敵
に思ってそうだが実はアレでもEASYモードの敵だったという…、
(難易度選択)
日本 イージー
韓国 ノーマル
米国 ハード
中国 ナイトメア

950:名無し三等兵
16/02/07 05:18:21.50 2NUAvHJD.net
>>939
ロシア「私は?」

951:伊58 ◆AOfDTU.apk
16/02/07 06:23:12.69 Z6fVPz+L.net
>ロシア「私は?」
何もない凍土なので占領する価値無しと判断されて門が閉鎖されるか、
銃撃されて撤退するかのどちらかです。
民間でも銃の所有があるので米国並みでしょう。

952:名無し三等兵
16/02/07 06:44:42.13 ZiiViap4.net
107ミリ迫撃砲とかガバメント、89ロケットとかも特地に行ってるんかねえ。

953:名無し三等兵
16/02/07 06:54:45.86 2NUAvHJD.net
>>942
どれも登場して無いけど
米国特殊部隊から拝借した武器の中にならありそうだなガバメント

954:名無し三等兵
16/02/07 07:00:22.75 VDL1hzzi.net
フランスにGATEが開いたら多分、フランス軍とフランス外人部隊がGATEに入りアルヌスを占拠、帝国と戦う(ここまでは日本と同じ)続けてイタリカを占拠をして帝都を空爆をして、皇帝とゾルサルを逮捕して公開処刑なのでは?

955:名無し三等兵
16/02/07 07:02:13.89 cOS5We+m.net
>>934
北海道に見えたw
>>939
というか、人権思想がない、利己主義拝金主義、事大主義、軍規軍律が夜盗レベル、
こういう相手には絶対に自分の力の方が大きいことを常に分からせ続けておかないと、
ナメられたら噛みつかれるので危なくて仕方ないよね。
ホントはそんなことしたくなくても、殴って地面に頭を擦り付けさせて立場を間違わせない方がいい。

956:名無し三等兵
16/02/07 07:09:47.18 Qi29QhXs.net
>>944
イタリアにゲートが開いたら…
ケモナーが増えて、皆さんトーガパーティーでハッピーハッピー?

957:名無し三等兵
16/02/07 07:17:39.02 cOS5We+m.net
>>946
ヒト種とだけ交流してる限り、タイムトラベルみたいな感覚になるんかな

958:名無し三等兵
16/02/07 07:34:57.71 Qi29QhXs.net
>>947
…貴族制の方が良くね?安定してるし
て末裔共の方が考えたりして。

959:名無し三等兵
16/02/07 07:40:35.54 VDL1hzzi.net
>>944
フランスは賠償金を取れなかったから
帝国を完全に解体をする高利貸しorヤクザ国家ですからね。

960:名無し三等兵
16/02/07 07:53:25.35 VDL1hzzi.net
>>948
帝国は王制だし、日本は天皇陛下や皇室かあるけど天皇陛下や皇室はちゃんと働いているし、実質上は議会制民主主義国家で国民国家ですから、民が作った民を愛しすぎる国家ですから

961:名無し三等兵
16/02/07 08:08:07.65 YhmPcjz3.net
一家に一丁の銃があるような国や地方にGATEが開いてたら、それだけで帝国は手痛い反撃をくらったかもな。
その国の軍隊が出るまでもなく。

962:名無し三等兵
16/02/07 08:16:05.21 5Cw+DbUg.net
帝国は名前の通り皇帝と議会の帝政だぞ
日本の政治の話をした時に以前の帝国と似た共和制なのかと言われた
ローマ帝国は王政→共和制→帝政と進んで生まれたんでモデルになってるんじゃね

963:名無し三等兵
16/02/07 08:17:36.23 Qi29QhXs.net
>>950
あ、 Repubblica Italianaの事ね。(イタリカも名前の由来に関係あるんかな
で、ヘタリア()説はともかく、そんなに酷い扱いはしないと思うんだよね、末裔さん達は。
第二次大戦も結局45年()まで地上戦してたしコソボイラクアフガンと
派兵してるから、某島国のように初戦の(鈍い反撃による)大失態が
ないだろうし、言語的にも文化的にも親和性高いから一番温和に融合できそう。
因みに徳地への派遣軍はこんな構成かな
レオパルト1A5またはチュンタウロ
M109
プーマ軽装甲車
VM90
SIDAM 25対空自走砲
BM59 Mk.III
MG3

AMX(軽攻撃機)やガンシップ含めたヒューイ、120mm重迫など

964:名無し三等兵
16/02/07 08:29:48.47 cOS5We+m.net
>>950
ナマポや年金がゴネる人にだけ支給されて
必要な人には支給されず餓死する国が民を愛しすぎてるとは思えない
不法入国の民を愛しすぎてるの間違いでは?

965:名無し三等兵
16/02/07 08:56:36.49 VDL1hzzi.net
>>954
他の国では不法移民が生活保護を受給をした時点で国籍剥奪と永住権剥奪ですからね。中世ヨーロッパは難民は何の補償もなく奴隷の方が補償も充実していたという皮肉な状況でしたし、ローマ帝国も同じでしたから

966:名無し三等兵
16/02/07 08:58:24.74 /cEok4Po.net
>>931
地球環境は改善するので、半分の6億なんて言わず全員で行って門閉鎖。

967:名無し三等兵
16/02/07 09:04:52.22 aqulcPn/.net
>>956
10年後にその特地と銀座が繋がったらどうするつもりだ

968:名無し三等兵
16/02/07 09:07:46.06 cOS5We+m.net
銀座に中国人が湧くw
て、今すでにわいてるか・・・・
京橋駅のマンホール動画みたいなことにガクブル

969:名無し三等兵
16/02/07 09:22:25.00 /cEok4Po.net
さ、作中でも再開通したら大変だと自衛隊を送ったわけだし、
再開通させないための技術革新を進めて・・・

970:伊58 ◆AOfDTU.apk
16/02/07 09:28:16.35 Z6fVPz+L.net
>地球環境は改善するので、半分の6億なんて言わず全員で行って門閉鎖。
特地の人型生物は、消失してしまいますよ。
あいつら優秀な中華民族が世界だけで満ちあふれる世界を目指しますから。

971:名無し三等兵
16/02/07 09:32:08.96 ZjJzWUO/.net
優秀な割に自滅と内乱で滅びまくるのよな

972:名無し三等兵
16/02/07 09:34:23.87 Qi29QhXs.net
>>961
優秀過ぎるから勝負で雌雄を付けたがるアrですよ

973:名無し三等兵
16/02/07 09:34:33.92 TdpWBKU0.net
アポトーシスシステム搭載の優れた民族なんだろう

974:名無し三等兵
16/02/07 10:23:06.34 5NfyjR+9.net
>>944
特地ではギロチンが復活する訳か。

975:名無し三等兵
16/02/07 12:29:25.06 TJP+DFrH.net
ゲートの先がハイブだったら

976:名無し三等兵
16/02/07 12:42:18.27 ZiiViap4.net
>>960中国人って頭の悪い働き者率が異様に高い気がする。

977:名無し三等兵
16/02/07 13:06:46.11 54EopTRK.net
今の移民問題を見たらいかに欧州が野蛮か

978:名無し三等兵
16/02/07 13:10:38.62 5NfyjR+9.net
欧州だと特地で真っ先にするのはキリスト教の布教だな。

979: ◆xPasQS.QsU
16/02/07 13:10:53.07 uNLNpOx2.net
>>967
殆どイギリスのせい。
メルケル首相もアレクシス首相も頭抱えてるしな。

980:名無し三等兵
16/02/07 13:15:05.71 as8tEFEq.net
欧州は野蛮とかではなく実状見てない意識高い系が国家の舵取りをした結果だろ
日本もミンスや9条教など人の事言えないし

981:名無し三等兵
16/02/07 13:24:33.91 kU8UHuvF.net
>>970
欧州はその意識高い系が唱えるロジックを他国を叩くための棍棒として使うから野蛮扱いされる面もある。
それ以外の国から見れば「ご高説ありがとう。分かったから自分達だけでやってろ」というのが偽らざるところだろう。

982:名無し三等兵
16/02/07 13:59:37.87 bjpFqAc/.net
実はアルカイダとかISの結成や構成員の勧誘は、規制と弾圧の厳しい独裁国家ではなく、頭がお花畑のヨーロッパ諸国なんだよな。
その一方で、アメリカは何だかんだ言って、冷戦時代から内部の敵と戦ってきた実績があるし、移民が作った国だけに、その取り扱いには一家口ある。

「俺たちは貧しい祖国から逃れて……フンダララァ~!」
なんて文句を言っても、
「俺の爺さんもそうだっよ、甘えんな!」
とアイルランド系辺りの警官がばっさり切り捨ててしまう。
「移民船が難破して、命からがら……」
などと食い下がれば、
「奴隷船に比べりゃスイートクラスだろ?」
と黒人がのたまう。
勝負にならんw

983:名無し三等兵
16/02/07 14:20:53.38 YhmPcjz3.net
もともと米国は移民で成功し、移民を前提にした国だしな。だから人口も減らないしGDPも伸びてる。
対してEUは移民を入れなきゃ人口が減ってく状態だからなぁ。
入れた難民がホームグロウンテロリスト化してるけど。
それに比べれば在日朝鮮人が起こす殺人事件は、対象が個人の偶発的なものであって、数十~数人の日本人殺害を意図した組織的なものでないだけかわいいと言える。

984:伊58 ◆AOfDTU.apk
16/02/07 14:24:01.33 IAn7TwLX.net
>アポトーシスシステム搭載の優れた民族なんだろう
それならいいんですけどね、あいつらやたら増殖しようとする。
そして周辺環境を汚染してしまう。
だから世界人口の1/4が中国人だったりするし、中国人が住み着いた界隈が汚くなったりする。

985: ◆xPasQS.QsU
16/02/07 14:24:44.06 uNLNpOx2.net
>>973
だからアメリカって異質な国なんだよなぁ。
多国民国家とか連合国家とか実際に作ったらああなるんだろうなぁって思う。

986:伊58 ◆AOfDTU.apk
16/02/07 14:27:07.70 IAn7TwLX.net
>それに比べれば在日朝鮮人が起こす殺人事件は、対象が個人の偶発的なものであって、
>数十~数人の日本人殺害を意図した組織的なものでないだけかわいいと言える。
それは連中が馬鹿だからそうなるだけで、増殖したら他民族を駆逐しますよ。
韓国内にまともな中華街が無いのは、そういう性向の結果です。

987:名無し三等兵
16/02/07 14:35:29.76 ZiiViap4.net
でもアメリカって移民を監視するとてつもなく強大な組織FBI
とかを作ってたし。日本の左翼の場合こういうのを作らないの前
提で移民を入れろとかほざいてるんだよな。

988: ◆xPasQS.QsU
16/02/07 14:44:49.77 uNLNpOx2.net
>>977
州警察…日本で言えば関東地方警察みたいなレベルでと強い警察権があるし、連邦警察も特権みたいな配置だしな。

989:名無し三等兵
16/02/07 14:58:19.94 TdpWBKU0.net
>>978
日本にも関東管区警察局というのがあるが、ただの行政組織らしい

990:名無し三等兵
16/02/07 15:05:33.24 5Cw+DbUg.net
特地からの移民受け入れでどやッ

991: ◆xPasQS.QsU
16/02/07 15:07:07.59 uNLNpOx2.net
>>980
そこにハリョの精鋭が…

992:名無し三等兵
16/02/07 15:07:33.95 2NUAvHJD.net
>>980
なるほど・・・GATE→モンスター娘の日常に続くのかww

993:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I
16/02/07 15:08:51.13 nbipwngo.net
ダーが存在してるから移民受け入れわ慎重になるの

994:名無し三等兵
16/02/07 15:10:38.86 oeHisXQl.net
>>980
人口的に乗っ取られますよ!
ウォーリアバニーさん達に!
何が問題か分かんないけど!
俺的に!!!

995:名無し三等兵
16/02/07 15:12:02.38 ZiiViap4.net
ウォーリアバニーと混血した日本人はオリンピックで金メダルラッシュになると思うわ。
俺もあれをぜひ嫁にしたい。

996:名無し三等兵
16/02/07 15:28:40.62 TdpWBKU0.net
次スレ
スレリンク(army板)
スリップは入れようとしたけど失敗したから次からにしてくれ

997:名無し三等兵
16/02/07 15:31:59.60 YhmPcjz3.net
>>985
バトルアスリーテス 大運動会の宇宙人がごとく、その混血は活躍できるかもしれんが。
すぐにデミヒューマンとの混血は禁止とルールが制定され、訴求法でメダルを取り上げられるだろう。
だって、ルールを作る側に日本1国の政治力で勝てると思えん。

998: ◆xPasQS.QsU
16/02/07 15:34:23.88 uNLNpOx2.net
>>986
嫌じゃないなら、削除依頼して立て直そうか?

999:名無し三等兵
16/02/07 15:43:59.07 TdpWBKU0.net
俺は嫌じゃないけど、そんな理由で削除依頼通るの?

1000:名無し三等兵
16/02/07 15:49:28.81 as8tEFEq.net
GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりの軍事考察スレです
本編小説が全5巻、外伝が既刊5巻の内容が対象であり
漫画版やアニメ版も対象となります
次スレは>>970が宣言して建ててください
無理な場合はその旨と代理人の指名を伝えて下さい
公式サイト
URLリンク(www.gate-alphapolis.com)
前スレ
××
次からこんな感じのテンプレにしないか?
改変してもいいけど

1001:名無し三等兵
16/02/07 15:50:13.40 oeHisXQl.net
>>987
ルールを作る側に勝つ方法を教えてあげようか?
つ容赦なきバニートラップ(うっふ~ん

1002:名無し三等兵
16/02/07 15:51:39.43 5Cw+DbUg.net
特亜の嫁はおとこわりだが特地の獣嫁ならピザデブヒッキーでも大歓喜

1003:名無し三等兵
16/02/07 16:08:09.48 YhmPcjz3.net
世界中のケモナーが大歓喜やな。
しかし油断すると、ヴォーリアバニーのうち数名が人質に取られたり甘言に惑わされたりして、日本の敵に回るかもしれん。

1004:名無し三等兵
16/02/07 16:14:20.85 oeHisXQl.net
w
まあ実際ウォーリアバニーって頭わるそあうそうそほんとじやたのむからくび切らないd

1005:名無し三等兵
16/02/07 16:25:19.30 ZiiViap4.net
獣娘からエルフもうより取り見取りだな。でもテュカと親
見る限りエルフは働かない感じ

1006:戦務長・ロゥ・CCD ◆9nitIReN.I
16/02/07 16:27:37.05 nbipwngo.net
ウォーリアバニー?
ヴォーリアバニー(首狩うさぎ)・・・

1007:名無し三等兵
16/02/07 16:29:02.67 oeHisXQl.net
>>996
…あ"!?

1008:名無し三等兵
16/02/07 16:49:30.73 yEbAIa5g.net
>>995
出稼ぎに来るぐらいやからダークは働くと思うよ

1009:名無し三等兵
16/02/07 16:58:17.92 eXDHdmH5.net
テュカ求婚組は、ダラダラしてて、アルヌス従業員から白い目で見られてたなw

1010:名無し三等兵
16/02/07 17:01:07.64 WBgGjRWP.net
軍事的な話題を振れ

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch