コロラド型VS長門型VSネルソン型の甲乙でもat ARMY
コロラド型VS長門型VSネルソン型の甲乙でも - 暇つぶし2ch190:名無し三等兵
16/05/01 12:18:11.09 w0IhXS9q.net
183です。
艦載艇とデリックのスペースは、実は戦艦設計のうえで大問題だったのだろうと改めて思う
三脚檣の設置が前提となるイギリスは、なんとかマストをデリックの支柱として利用しようとし、そのためには三脚檣を後ろ向きにすることも辞さなかった
QEになってようやく後檣を支柱にすることに気付いたようで、フッドやネルソンまで継続
KGVも独立クレーンを装備しているものの、艦載艇は三脚後檣の前に載せておりレイアウトとしては前例踏襲
航空兵装を廃止してようやく煙突間に引越
籠マストのアメリカは檣を支柱にしようがなく一貫して独立クレーン
棒檣の独仏も独立
新造時から三脚檣を採用した日伊は、檣を支柱にしたデリック
扶桑みたいに砲塔を全長にわたりばらまいたレイアウトは艦載艇スペース捻出に苦労してて、4番砲塔がかさ上げされてるのは、その下に艦載艇を並べるためだったのかと勘ぐりたくなるほど場所がない
実は戦艦史のなかで特筆すべきじゃないかと思われるのが伊勢型で、三脚檣の斜め棒を支柱にしてデリックを設けている
イギリスだったら三脚檣を後ろ向きにして対応したところで、この方式は唯一じゃなかろうか
新戦艦ではアイオワ級は、図面を見る限り艦載艇を搭載してないようだし、艦尾の飛行機用を別にすればクレーンもない
最後の戦艦でついに割り切ったのか
ただ、モンタナでは煙突間の艦載艇搭載が復活している
特異な点では大和
これが艦載艇搭載の究極形というべきか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch