新・戦艦スレッド47at ARMY
新・戦艦スレッド47 - 暇つぶし2ch1054:名無し三等兵
15/08/24 03:20:58.96 pWn9YmFh.net
>>959>>960
ところで「戦艦武蔵の真実」CG、8pのを改めて見たところ、前から三番目の破口が、前方の
それより幅が倍近くあり、2本の魚雷が近い所で炸裂したように見えます。
これは記録されてる70、75番ビームへの命中魚雷に位置的にも該当するので、
これによるものと見て間違いないでしょう。

その後方、前から4つ目のは、8pのCGでは鋼鈑のマクレ?に隠れて目立って
ませんが、6pの艦首側アングルからのCGではハッキリと描かれてます。
比較的小さな破口ですが、艦底1~2mが海底に埋もれてるので、その部分で広がってる
可能性もあると考えます。

原勝洋氏が発掘し、「ドキュメント戦艦大和」に書いた米航空魚雷MK-13の
航走性能改善の報告書によれば、1944年秋までに艦隊に行き渡ったMK-13は、
1942年の実験で満足に航走したのが105本中33本だった時と比べ、直進性
は100%近くに改善されたが、深く潜りすぎる欠陥はまだ残っていたとあります。
(それが改善されたのは45年になってから)

実際、武蔵を狙った39本のうち、1割以上の4本が艦底を通過してます。

40、60番ビームにある魚雷命中痕も、これらが命中前時点で4mかそれ以上の
艦首トリムがあったにも関わらず、深い位置に開いてます。
80番のは、あまりトリムがなかった第二次空襲で命中したものなので「深く潜りすぎる」
傾向のMK-13魚雷が艦底近くに命中していたとしても、おかしくはないでしょう。

以上の事から、海底の武蔵再現CGの、左舷艦首部、前から4つ目の破口が、記録されてる
80番ビーム被雷によるものだという可能性も、依然として残ると私は判断します。

1055:名無し三等兵
15/08/24 03:36:20.70 pWn9YmFh.net
>>976
世界の艦船によれば、溶接で施工できずに鋲構造になった。そのためか予定の
強度に達しなかったそうな。

1056:名無し三等兵
15/08/24 03:40:18.27 pWn9YmFh.net
>>982
内装式の装甲になった理由は、重量軽減がメインと思う。
サウスダコタは3万5千トンで要求性能をまとめるために、可能な範囲であらゆる物を削ってる。
アイオワは基本設計がダコタの船体延長だから、その流れで。

1057:950
15/08/24 06:49:32.15 W60QrKDE.net
>>989
論点が違っている。80番フレームで船体が折れているっていう>>930に対し折れてるのはもっと後ろでしょってこと。船体が折れているのは二番砲塔付近だから。80番付近の一番砲バーベットはきれいに残っているからね。
自分も>>959氏も80番への魚雷命中を否定してはいないよ。

1058:950
15/08/24 06:57:11.42 W60QrKDE.net
あと左舷70番フレーム付近には魚雷と至近弾が両方あるから、大きめの繋がったように見える穴は70番と75番の魚雷と70番の至近弾の3つのうち2つか3つともが重なったのかもしれない。
左右両方で考えないといけないが魚雷をこのあたりに喰らう前に艦首トリムが2mも悪化していることも考えないといけないだろう。

1059:名無し三等兵
15/08/24 07:10:51.01 pWn9YmFh.net
>>992
折れている箇所のビーム番号を私が誤認していた事と、その原因、そして今現在の
切断箇所についての私の認識は>>987に書いたとおりです。

1060:名無し三等兵
15/08/24 10:23:19.90 U


1061:ajo8h0z.net



1062:名無し三等兵
15/08/24 11:47:25.23 0X50kBJI.net
ビラビラ、唇。

1063:名無し三等兵
15/08/24 12:29:34.93 c8ivpB6q.net
ささくれ

1064:名無し三等兵
15/08/24 12:47:41.51 HTIQalul.net
>>993
破孔だけならF65とF70の爆弾も怪しいよ。
大和だって爆弾で3,000トン浸水してるんだから非防御部分だと爆弾でも舷側に大そうな被害が出ることは証明されてるし。
それよりCGの前から4つ目の穴は変わってる。前の3つが艦底近くに空いた穴が裂けるように上に広がっているのに、4つ目だけ艦底近くに丸く穴が開くだけ。これ魚雷じゃないんじゃないか?

1065:名無し三等兵
15/08/24 14:59:34.38 93C28CHV.net
一応補足
大和のは甲板直撃の爆弾が艦内から舷側に破孔を作った例。
至近弾ではないので誰かみたいに騒がないように。

1066:名無し三等兵
15/08/24 18:15:03.16 Qc0qvPQZ.net
キン肉マン更新だな

バトルシップシンクが不発だったんだが背景がレパルスだったな
史実ではレパルスのほうは善戦してたらしいしそれを踏まえてなのかね

1067:暫編第一軍
15/08/24 19:33:37.85 HjvkWmjV.net
 だいぶ留守にしてしまいました。
>>993
>左右両方で考えないといけないが魚雷をこのあたりに喰らう前に艦首トリムが2mも悪化していることも考えないといけないだろう。

 CGの反対舷(右)の被害も考えなくてはんなりませんが、この部分に魚雷を受ける前から前トリムが悪化(浸水拡大と考えられる)しているのは注意が必要ですね。


>>998
>4つ目だけ艦底近くに丸く穴が開くだけ。これ魚雷じゃないんじゃないか?

 確かに破口の形から魚雷じゃないという見方も出来る=爆弾の可能性はある、とは思いますが、これも他の要因でそうなった可能性もまた排除できないので軽々な判断は下さないが良いですね。


>>999
 少なくとも魚雷、至近弾、直撃弾、全ての可能性があると表明している(参考>>916)私の話ではないですね。

>>963>>964
 英国で試験したVH甲鈑について少しだけ情報があります。
 スレが改まったら言及したいと思います。それによってもっと情報を持っている方の話が出てくるかもしれません。

1068:名無し三等兵
15/08/24 19:49:42.92 NqOc9gbO.net
>>1001
貴重だが限られたデータから無理に結論を出そうとせずデータと可能性をきちんとわけて言及してくれるので参考になります。
何かと決めつけたがる風潮に合わせる必要はありません。

1069:名無し三等兵
15/08/24 19:54:13.92 CjhAwHXc.net
>>976
THE LITTORIO CLASSにはヴェネトが英潜水艦の魚雷(TNT340kg相当)で損傷した際に想定より効果が薄く、これは主にシリンダーの直径が足りてなかったからとある。

1070:名無し三等兵
15/08/24 20:07:14.76 Tb66ttau.net
ソユーズが出来てればあの防御の仲間もいたのに
当たりドコはともかくとして、魚雷に対してはどの艦も想定より大のダメージ喰らってる気がする

1071:988
15/08/24 20:22:49.49 zeNU7v7Q.net
右130これは1度まで復元されてる。さすが。
左80、110、145。3本当たったにしては浸水はそれほどでもなかった。1度まで復元している。
ここまで艦首付近にはまだ被雷していない。この時点で一番前は80番フレーム。他は艦の中央部に近い。浸水と復元で少し喫水は増すだろうけど、その上で艦首トリムだけ2mも突出して悪化しないよなぁ。
>>1001
個人的には右舷60から70の至近弾4発も艦首トリム悪化の一因ではないかと見ている。

1072:名無し三等兵
15/08/24 20:28:44.12 Gs5B1/l


1073:P.net



1074:暫編第一軍
15/08/24 20:32:44.10 HjvkWmjV.net
>>1003
 その本は所有していないのですが、プリエーゼ式水中防御の評価式のようなものに言及されているでしょうか?
 実績で想定外の不備があったにしても、防御計画上は何がしかの評価方法に基づいた筈ですので。

1075:暫編第一軍
15/08/24 20:44:10.72 HjvkWmjV.net
>>1002
データ面
 武蔵に至近弾による浸水があったこと。
 魚雷の当たっていない場所に浸水が見られること。
 付近に魚雷が当たる前から前トリムが悪化していること。
 戦艦でも至近弾で大きな破口が開いて浸水することがあること。
 直撃弾で浸水することがあること。

可能性
 個々のどの破口やどの浸水の原因が魚雷か至近弾か直撃弾か。

と区別して考えたいものです。

>>1006
 もしかしたら英国試験VHの情報に触れておられませんか?

1076:名無し三等兵
15/08/24 20:56:22.37 /aw00/Xl.net
次スレ立てたぞ

新・戦艦スレッド48 [転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(army板)

1077:名無し三等兵
15/08/24 20:57:01.22 7NrAEhH/.net
>>986
両用砲の装薬庫が機関部第二甲板(主装甲甲板)の上に位置するのはサウスダコタ級のみならずアイオワ級もと言う事ですか?
ノースカロライナ級とモンタナ級は違うと言う事でしょうか?

スプリンターデッキのあるのは第二甲板の上ではなくて、第二甲板と第三甲板の間になります
機関部や主砲弾薬庫の天井は第三甲板です
装薬庫の天井がスプリンターデッキならば装薬庫は第二甲板の下と言う事になるので、装薬庫が第二甲板の上と言う話と整合性が取れなくなってしまいますが?

1078:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1079:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch