【89式】戦後国産小火器総合 20【64式】at ARMY
【89式】戦後国産小火器総合 20【64式】 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
15/06/06 09:42:48.56 rYvVn2AG.net

早速だけど、特戦群ってメインの武器は何使ってるの?M4?HK416?89式?それ以外?

3:名無し三等兵
15/06/06 09:45:29.34 Bjs9GAtl.net
>>2
M4系だけど、初期はFNとかコルトのだったけど
今はHK416を調達しているようだね

4:名無し三等兵
15/06/06 09:45:33.35 RNTwMGVK.net
前世で3のくせに2getと書き込んでしまい
「来世までROMってろ」
といわれた者です
今日でようやく来世になりました
お久しぶりです。涙が出そうです。
2get

5:名無し三等兵
15/06/06 09:53:59.25 rYvVn2AG.net
>>3
サンクス
やっぱりHK416のほうがいいんだろうな
アメリカ軍と違って最初からM4で訓練してるわけじゃないから、M4じゃ訓練期間の短縮にもならないだろうし

6:名無し三等兵
15/06/06 09:57:56.34 RNTwMGVK.net
ドイツ軍の「G36」自動小銃は弾がまっすぐ飛ばなかった!? 
利権が複雑に交錯する独国防省の軍備拡張スキャンダル
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

7:名無し三等兵
15/06/06 11:15:56.20 NwdR4Mpt.net
H&K MP7とかも怪しいな
プラ多用だし

8:名無し三等兵
15/06/06 11:44:05.87 4dDTQBEI.net
>>6
ドイツの前に日本の国防事情で書いた方が有意義なんだけどね
なんせ数十年間文句言われてたことを放置してたんだから

9:名無し三等兵
15/06/06 11:51:15.12 5Kf3sDjN.net
HK、HK言われると、劇場版変態仮面を思い出して仕方ないw
小栗旬がからんでるんだが、本人があの恰好したかったのかなー

10:名無し三等兵
15/06/06 13:29:15.47 5tYT9I8E.net
>>9
てめえだけだ
ホモ野郎

11:名無し三等兵
15/06/06 13:50:33.75 Ct9+/IHC.net
>>1
お疲れ
>>4
転生おめでとう

12:名無し三等兵
15/06/06 18:04:01.94 2TsXN352.net
伊勢サミットの時になったら89式もって警備している人見られるかもしれん

13:名無し三等兵
15/06/06 22:28:48.66 NwdR4Mpt.net
ジャパニーズ UZIも見たいです

14:名無し三等兵
15/06/07 09:06:44.42 LokSYXum.net
そんな犯罪多発地区のハイプロファイル警備みたいなことはしないだろ

15:名無し三等兵
15/06/07 12:19:54.18 9zICqaIL.net
愛知県警SATと三重県警銃器対策班がMP5持ってるけど。

16:名無し三等兵
15/06/07 13:13:20.24 01P0pLso.net
マークスマンライフルとしては何を使うのかな

17:名無し三等兵
15/06/07 15:25:09.01 A/p4GVKh.net
64式?
しかしマークスマンライフルと聞くとM14が一番先に思い付くな

18:名無し三等兵
15/06/07 18:06:16.16 /5IP3aBa.net
ピストル用のコンシールメントバッグはそれなりに普及してる気がするけど
物々しい武装が忌避されるのは日本だけじゃないはずなのに
ライフル用のはあんまり普及してないよな
例えば日本のオリンピックなら
URLリンク(www.bomanufacture.com)
こんなレイアウトで白地でPOLICEとでも書いたものを
制服警官に背負わせとけば、全然物々しくないはずなのに

19:名無し三等兵
15/06/07 23:58:29.60 Y46tK6yB.net
FN P-90なら全然ものものしくないな
URLリンク(defence.pk)

20:名無し三等兵
15/06/08 10:12:01.36 z2ieODZs.net
>>18
集団に襲われて銃を奪われる方が問題だからね
日本は海外にはあまりない「集団警備」を強化してるから、盾持った警官と後方に控えてる観音開きドアの黒い大型車の組合せがベストだよ

21:名無し三等兵
15/06/08 11:09:26.66 ThTY9HoJ.net
警備みんなで銃を仕込んだギターを背負おう

22:名無し三等兵
15/06/08 11:19:39.85 1BUtnD9e.net
麻薬ギャング相手じゃないっての。

23:名無し三等兵
15/06/08 16:18:14.65 5wgIXvzz.net
もう攻撃ヘリ飛ばして不審者はチェーンガンで粉砕してやれよ

24:名無し三等兵
15/06/08 17:21:55.55 ea9tnNhT.net
>>18
そこは89式ショートバージョンの出番でしょ
あれば、の話ですけどね…

25:名無し三等兵
15/06/09 00:16:05.97 0JDIo2v7.net
外人的には、剣道空手柔道日本拳法の胴着に
「ポリス」って刺繍して、そのまま警備したほうがビビるんちゃう?

26:名無し三等兵
15/06/09 07:20:34.76 rpkgLNyV.net
本気のテロリストは(出身地域での)教育レベルはむしろ高めだぞ
そんな馬鹿丸出しな方法に引っかかる奴はそもそも日本にこれないだろう

27:名無し三等兵
15/06/09 07:50:31.86 lzSEk/TN.net
そこはNINJAで

28:名無し三等兵
15/06/10 05:27:01.96 lyyx6GGo.net
最近の陸自は「たまに撃つ、弾が無いのが玉に傷」ってのは
過去の話の模様。@某演習場近郊。
やはり始まるのか。

29:名無し三等兵
15/06/10 08:29:28.66 wXCRJFVI.net
これまでが終わってただけじゃねーの

30:名無し三等兵
15/06/10 08:38:08.74 OpgBjQH6.net
当世具足をまとった強者どもに警備させるべし

31:名無し三等兵
15/06/10 10:10:29.52 j8v4U38T.net
>>28
何処の演習場?
今普通科だと何発くらい撃つのかね?

32:名無し三等兵
15/06/10 19:26:49.66 X/DGV59Q.net
昭和50年代は一般の普通科連隊で年200発とか聞いたが、64式→89式で装弾数が増えたから今は300発ぐらいは撃つんだろうか

33:マリンコさん ◆okMP7.46ZA
15/06/10 21:37:53.51 QtlFZ2/4.net
( ・∀・)旦~~~
>>25
「御用」

34:名無し三等兵
15/06/10 22:17:52.92 zgZHRkHV.net
コルト社が破綻寸前だって
豊和が買収なんてことも可能か
URLリンク(www.47news.jp)

35:名無し三等兵
15/06/10 22:21:19.92 DkZNUyb9.net
ロビー活動費に金かけ過ぎたか

36:名無し三等兵
15/06/10 22:24:55.59 J67aksBX.net
つか、コルトって、前にも倒産してるしなあ。

37:名無し三等兵
15/06/11 00:12:01.35 M97/Phon.net
DMRって聞いたらまずSKSが思いつく

38:名無し三等兵
15/06/11 08:46:48.23 9oBAkuEo.net
M14EBRとか?

39:名無し三等兵
15/06/11 11:15:53.75 9LcF+kk5.net
>>34
3億ドル以上の負債でしょ?
買ったら豊和まで破たんしちゃうよ…

40:名無し三等兵
15/06/11 19:18:25.70 nRTpkpY6.net
あのコルト社が
当然とはいえなんか悲しくなってくる

41:名無し三等兵
15/06/11 19:38:53.72 iBBJUiGF.net
全米ライフル協会が政治家を動かして助けたりはせんの?

42:名無し三等兵
15/06/11 19:54:42.59 KyeEewPI.net
70年代には斜陽著しかったわけで、ここまで維持したことこそが政治力の利用だったじゃねーの。

43:名無し三等兵
15/06/11 20:16:08.58 yDNteUYL.net
これを機にアメリカも銃社会を見直そう

44:名無し三等兵
15/06/11 20:30:35.87 uJO4NqSx.net
日本の若者の車離れみたいな アメリカの若者の銃離れは流石に期待できないか

45:名無し三等兵
15/06/11 20:46:35.96 KyeEewPI.net
近年の銃器のセールスは最高水準続きじゃyないか。
つか、爺婆からしてヤバいメンタリティの国柄じゃん。

46:名無し三等兵
15/06/11 21:48:15.33 UI6HJLHi.net
防衛省装備施設本部は1月29日、「小火器(試験用)(M型)」3丁を調達するため、
銀座銃砲店と契約を締結した。「M型」の詳細は不明。
URLリンク(guntaichannel.blog.jp)

47:名無し三等兵
15/06/11 21:58:24.41 In5aIs3T.net
トルコ製とかかな

48:名無し三等兵
15/06/11 22:08:33.99 ajmlWTNM.net
変なの
防衛省が銃買うのにそんな個人商店みたいなところから買うのか
メーカーから直接買いとかお得意の商社経由とかじゃないんだな

49:名無し三等兵
15/06/11 22:18:14.73 QCsWFRbw.net
>>46
平成26年度はこんなのを買ってるね。
小火器(試験用)(SC型,L) 5丁
小火器(試験用)(SC型,H) 5丁
小火器(試験用)(HK型) 5丁
小火器(試験用)(G型,CV) 5丁
小火器(試験用)(G型,KV) 5丁
小火器(試験用)(G型,V) 5丁
小火器(試験用)(S型,716) 7丁
小火器(試験用)(S型,516) 8丁
小火器(試験用)(M型) 3丁
平成25年度は微妙に名称が違ってて数量も1式なんだよな。
小火器(試験用)(AX型) 1式
小火器(試験用)(G型) 1式
小火器(試験用)(HK型) 1式
小火器(試験用)(M型) 1式
小火器(試験用)(H型) 1式 (再公告)
小火器(試験用)(L型) 1式
小火器(試験用)(H型) 1式
>>48
銀座銃砲店は業界じゃ結構大手だよ。
変わったところでは、10TKの耐弾試験用RPG-7なんかも納入してたと記憶してる。
HKは自衛隊以外にも警察等にかなりの数を納入してるからJALUXが国内総代理店
やってるけど、サンプル数丁規模だとメーカー直接取引や商社ルートはないん
じゃないかな。

50:名無し三等兵
15/06/11 22:45:47.33 hUwKliim.net
RPG-7は住友商事では

51:名無し三等兵
15/06/11 22:46:53.07 QCsWFRbw.net
>>49に自己レス。
平成17年度にRPG-7を納入したのは住友商事だった。ごめん。
同年度に銀座銃砲店は小火器(試験用)72丁と
AK-47用7.62mmX39弾軟鉄芯弾(試験用)
AK-47用7.62mmX39徹甲弾(試験用)
AK-74用5.45mmX39弾軟鉄芯弾(試験用)
AK-74用5.45mmX39徹甲弾(試験用)
PKM用7.62mmX54R徹甲弾(ベルトリンク付)(試験用)
トカレフタイプ7.62mmX25自動けん銃弾(試験用)
マカロフタイプ9mmX18自動けん銃弾(試験用)
KPV用14.5mm焼い徹甲弾(試験用) H18.2.8
KPV用14.5mm特殊焼い徹甲弾(試験用)
を納入してますな。

52:名無し三等兵
15/06/11 22:57:18.05 un+JAlyV.net
>>49
誰か全部普通の名前に変換できる方いらっしゃいますか?
スカーLとHくらいしかわからんとです

53:名無し三等兵
15/06/11 23:04:45.76 QCsWFRbw.net
>>52
小火器(試験用)(SC型,L)→FN SCAR-L
小火器(試験用)(SC型,H)→FN SCAR-H
小火器(試験用)(HK型)→HK416またはHK417
小火器(試験用)(G型,CV)→HK G36CV
小火器(試験用)(G型,KV)→HK G36KV
小火器(試験用)(G型,V)→HK G36V
小火器(試験用)(S型,716)→SIG716
小火器(試験用)(S型,516)→SIG516
と推察。
小火器(試験用)(M型)と小火器(試験用)(AX型)は分かりません><

54:名無し三等兵
15/06/11 23:11:50.24 VX156u7D.net
多分
HK型:HK-416?
S型:SIG:それぞれSIG716.SIG516
G型:G-36:それぞれG-36C(輸出型?)G-36KV/V(輸出型旧E/KE型)
M型:M4?
AX型:アキュラシーのAXシリーズ?
AXは間違いの可能性高し

55:名無し三等兵
15/06/11 23:15:32.84 zuz/aA60.net
>>53
M型は確か数量が少なかったから、既にデータがあるであろうM4じゃないかな
AXは近年の銃で、他の銃がシステムウェポンという部分を考えると
ARX160系じゃないだろうか

56:名無し三等兵
15/06/11 23:19:44.94 zuz/aA60.net
あるいは、25年度の方は拳銃という可能性も捨てきれないね

57:名無し三等兵
15/06/11 23:26:26.45 nOB0MmoY.net
>>52
わかるとこだけ、絶対じゃないぞw
小火器(試験用)(SC型,L) 5丁
小火器(試験用)(SC型,H) 5丁
小火器(試験用)(HK型) 5丁←HK 416
小火器(試験用)(G型,CV) 5丁←G 36CV
小火器(試験用)(G型,KV) 5丁←G 36KV
小火器(試験用)(G型,V) 5丁←G 36V
小火器(試験用)(S型,716) 7丁←SIG 716
小火器(試験用)(S型,516) 8丁←SIG 516
小火器(試験用)(M型) 3丁←MASADA?
小火器(試験用)(AX型) 1式←多分XM8
小火器(試験用)(G型) 1式←G36
小火器(試験用)(HK型) 1式←HK M4
小火器(試験用)(M型) 1式
小火器(試験用)(H型) 1式 (再公告)
小火器(試験用)(L型) 1式
小火器(試験用)(H型) 1式

58:名無し三等兵
15/06/11 23:32:07.38 un+JAlyV.net
>>53
>>54
ありがとうござます。すげえ。
M型って気になりますね。
HK型ってMP7だったりしたらうれしいですが、小銃だからHK416なんだろうなあ

59:名無し三等兵
15/06/11 23:40:24.30 zuz/aA60.net
>>57
MASADAはもう存在しないし、XM8も生産されてない

60:名無し三等兵
15/06/11 23:44:13.95 hUwKliim.net
>>51
平成17年度はアジア太平洋企業からAK47とAK74買ってJALUXからAK用の弾薬買ってるんだよな
なぜ複数のルートで同じものを調達するのか…

61:名無し三等兵
15/06/11 23:49:59.62 QCsWFRbw.net
>>60
あくまで推測だけど、調達要求元が違う(技本と陸幕とか)から契約も別になって、
競争入札の結果、別の企業が落札したのかも。

62:名無し三等兵
15/06/12 00:23:38.39 3nYIer/k.net
>>60
入札制だから

63:名無し三等兵
15/06/12 00:24:47.91 3nYIer/k.net
>>60
入札制だから、その商品が欲しくなる度に業者を選び直してるから

64:名無し三等兵
15/06/12 00:37:20.65 rpvaS2aV.net
改修済みのL85は試験購入なんかはしないんだろうかw

65:名無し三等兵
15/06/12 01:03:18.81 LPSHwwJq.net
それは、ないんじゃないかな?w
ブルパップ式は研究対象じゃないからだと思います(適当)

66:名無し三等兵
15/06/12 08:52:04.33 ArJ3zMEy.net
AX型はARX-160なんかもありそう

67:名無し三等兵
15/06/12 09:21:15.88 5TBLD2Mn.net
SCはSCARだなLとHがあるし

68:名無し三等兵
15/06/12 09:26:53.36 5TBLD2Mn.net
LはLR-300とか言う奴でどや

69:名無し三等兵
15/06/12 09:28:43.60 5TBLD2Mn.net
MはMDRにしてみよう

70:名無し三等兵
15/06/12 12:25:56.51 bG0mkNOZ.net
陸自隊員、銃所持のまま一時不明に 岩手の演習場で訓練中
URLリンク(news.livedoor.com)
>>61-63
アジア太平洋企業とJALUXは随意契約だよ

71:名無し三等兵
15/06/12 12:58:55.90 1hoseq79.net
FA-MAS Felin を取り寄せて研究しろ

72:大火力太郎 ◆Q1aB/U/XU.
15/06/12 19:49:49.16 EDPuOEA9.net
試験用小火器なら何か月か前の軍事研究で写真載っていたからそれ参考にすればよかろうて。

73:マリンコさん ◆okMP7.46ZA
15/06/12 22:52:14.05 jJRp3OJG.net
( ・∀・)旦旦旦
M型がM4、AX型がARX180かなあ~

74:名無し三等兵
15/06/12 23:04:56.27 HDT2M7xW.net
ARXー160じゃね?

75:マリンコさん ◆okMP7.46ZA
15/06/12 23:25:34.18 jJRp3OJG.net
160だ、ちょっと書き間違えたなぁ

76:名無し三等兵
15/06/13 00:05:22.01 43RazznI.net
M型は・・・
「M4」と名の付いてる銃なら米軍からのFMSじゃないの
それが入札されるもんなのか
メーカーや調達する側もM4と称する可能性はあるけど

77:名無し三等兵
15/06/13 13:12:11.35 cQntRYWh.net
>>57
もうそれ全部89式5・56mm小銃(B)と64式7・62mm小銃(B)で
正式採用しろよwwww
特戦群の隊員は好きな銃を選べるらしいがそれ向けかねえ

78:名無し三等兵
15/06/13 13:37:59.64 s1RCUTPk.net
どこで聞いたんだよw

79:名無し三等兵
15/06/13 16:03:00.04 1r1aLB/M.net
>>77
そんな整備性最悪の部隊作ってどうするんだよ

80:名無し三等兵
15/06/13 20:19:30.85 7uYcfKV6.net
マレーシア海軍特殊部隊の写真だそうだが
やはりアジア人体格にはブルパップだよなぁ
URLリンク(img.bemil.chosun.com)
URLリンク(img.bemil.chosun.com)

81:名無し三等兵
15/06/13 20:54:26.75 hgyTWbR4.net
>>80
マレーシアはXM8使ってるんだ・・・
XM8にG36、M4と賑やかだねw
ベレー帽の色が凄いのはインドネシアがダントツかと思ってたけど、マレーシアも
やるな~
2枚目の写真、少年と記念撮影してるギリースーツの兵隊さんに和んだw

82:名無し三等兵
15/06/13 21:08:59.97 sf6PBwM8.net
>>80
このXM8はまだXM8がアメリカ軍に納入できる可能性があった時期に、マレーシア軍がHKから試験的に購入したものって説が強いね

83:名無し三等兵
15/06/14 04:47:37.90 1pkqB0/d.net
ブルパにしたら銃剣突撃の楽しみが無くなるだろうがイギリスは除く

84:名無し三等兵
15/06/14 20:56:13.11 o2OGlSC1.net
>>80
アメリカの特殊部隊の人とが銃持ってる画像見ると銃ちっさと思うけどこれだと銃デカって思うな

85:名無し三等兵
15/06/14 22:46:36.15 wvCwSv2N.net
日本の銃は着剣機構と固定銃床必須だよな
いまだに銃剣道に力入れてるから

86:名無し三等兵
15/06/14 22:52:19.48 w62XlPgR.net
そうだ銃床に銃剣仕込めばよくね?俺って天才じゃね?

87:名無し三等兵
15/06/14 23:24:16.15 +2srbnuW.net
殆どの国のライフルには着剣装置はあるよ
銃剣道なんてものがあるのは日本ぐらいだが
そんなものやるぐらいなら実弾射撃訓練を増やした方がいいのは明白なんだけどねぇ…
いざという時には必要になるかもしれないが、優先度は限りなく低い>銃剣

88:名無し三等兵
15/06/14 23:26:36.17 1pkqB0/d.net
グリップの下とマガジンポート エジェクトポート バイポットにも銃剣つけて針ネズミにすれば完璧

89:名無し三等兵
15/06/15 00:11:47.76 iwv9yK+O.net
>>88
銃口にも銃剣つけなきゃ

90:名無し三等兵
15/06/15 00:15:05.74 ZgAFBB8O.net
89式と64式ではどちらが命中率が高いのですか?
素人的には軽い89式に軍配が上がる気がします。

91:名無し三等兵
15/06/15 00:18:35.90 udVAIUeb.net
グルーマングは62機関銃が最強

92:名無し三等兵
15/06/15 01:20:30.37 v399528I.net
通常の装填動作だけやった場合千発撃って何発当たるの?
あと、何発発射できるの?

93:名無し三等兵
15/06/15 07:16:44.14 XkQO2+NR.net
>>87
射撃訓練には金がかかる
銃剣格闘なら金はかからない
金がないから訓練しなくていいという事にはならんのよ

94:名無し三等兵
15/06/15 07:41:21.93 130kq7wI.net
CQBってとにかく射撃経験が物を言うらしいが普通科はどれくらい撃ってるんだっけ?
今は年に300発くらいはいくのかな?

95:名無し三等兵
15/06/15 07:52:33.93 f2/ChHim.net
次世代小火器にはパイルバンカーが重要な構成要素になるな。

96:名無し三等兵
15/06/15 09:29:17.55 ZV4h255b.net
>>94
射撃経験よりも体力とか観察力とか移動の仕方とかの方が重要

97:名無し三等兵
15/06/15 09:58:39.92 /20+chBN.net
>>94
1日三百ラウンドでも足りない

98:名無し三等兵
15/06/15 10:00:58.12 /20+chBN.net
普通科が一年掛けて撃つ弾数を
練度維持の為に一日で撃つ必要があるんだってさ

99:名無し三等兵
15/06/15 10:22:22.51 XkQO2+NR.net
最近は東京マルイ製のエアガンでサバゲーチックな訓練もしている模様

100:名無し三等兵
15/06/15 13:24:51.32 130kq7wI.net
>>96
んなこと話してねーだろ
>>97>>98
アメリカの民間(といっても軍人しか受けられなかったりする)訓練所でも500rds/dayくらいだしな

101:名無し三等兵
15/06/15 20:10:25.24 sVAxwCui.net
中華民国国軍は6月4日、国防部軍備局205兵工廠が開発した
5.56×45mm多目的アサルトライフル「XT-105」を初公開した。
300mm、360mm、450mmのバレルを装着可能。現代の市街戦
やカウンターテロなどに必要な条件を満たすように設計されている。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

102:名無し三等兵
15/06/15 20:21:44.05 B287MNGR.net
>>101
どっかで見たことあるような形してますな

103:名無し三等兵
15/06/15 20:38:54.80 9iOTZezu.net
URLリンク(www.thefirearmblog.com)
つかなんでゴールドか突っ込めっつうw
>>M型がM4、AX型がARX180かなあ~
M27らしいよ

104:名無し三等兵
15/06/15 20:44:09.14 P8ybeDUD.net
>>101
その画像の中にXT105は一丁も写ってないようだけど

そもそもまだ配備されてないだろうに

105:名無し三等兵
15/06/15 20:45:55.72 P8ybeDUD.net
URLリンク(www.armyrecognition.com)

106:名無し三等兵
15/06/15 20:59:11.96 9iOTZezu.net
台湾のSCARモドキもだが行き着く先は大体同じなんだよな
国産新型もB&TのAPC的な中身G36のヤツでかつ共通操作性のあるSMGも含んで欲しい所
URLリンク(www.youtube.com)

107:名無し三等兵
15/06/15 23:05:09.04 WIo8jdYN.net
>>101
M4っぽいのともう一つは完全にミニミじゃないのか

108:名無し三等兵
15/06/16 05:36:39.68 upM42EXG.net
ホーワカービンの新規生産ってやってないの?

109:名無し三等兵
15/06/16 07:45:32.79 3nNxoJ9p.net
演習場で「道に迷った」陸曹、7時間半後に発見
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

110:名無し三等兵
15/06/16 08:06:35.79 SCW29nZD.net
3曹で29歳、日が出てる時間帯の演習場で迷う・・・
馬鹿なのか?

111:名無し三等兵
15/06/16 08:20:40.07 39YvrDiG.net
罵ると一瞬でも気が休まるんだろうか?

112:名無し三等兵
15/06/16 08:27:38.90 csjLNvoK.net
逃亡と思われても仕方ないな

113:名無し三等兵
15/06/16 08:42:43.81 SCW29nZD.net
>>111
いや、自衛隊には結構信じられない馬鹿がいるからさ・・・

114:名無し三等兵
15/06/16 09:34:21.65 qYGe4+mF.net
>>113
何処にだって信じられないような馬鹿はいるさ
オレやお前みたいな奴だな
確かに自衛隊には多い気がするが、昔と比べれば遙かにマシだろう
まあね、世界の一般論として、軍隊に、特に陸軍に入るような奴は基本的に頭が良くないから仕方ない

115:名無し三等兵
15/06/16 09:51:14.61 uj19S7mR.net
それでも全員日本語が読めて書けるんだぞ。しゃべれるかは微妙だけどw

116:名無し三等兵
15/06/16 09:58:00.47 YmvrNlTX.net
演習場の奥まった場所の地面には日本語で道案内が書いてあるのカナ

117:名無し三等兵
15/06/16 12:01:10.42 39YvrDiG.net
夜になればライトアップもされるんじゃねーの(呆

118:名無し三等兵
15/06/16 15:06:17.09 athH/wgM.net
バブルの頃は名前さえ書ければ合格できたからその頃に比べればましになったようん

119:名無し三等兵
15/06/16 17:14:42.99 h0taPrHv.net
>>115
意志疎通はできるからな
平仮名なら誰でも読めて書けるし

120:名無し三等兵
15/06/16 21:12:44.94 upM42EXG.net
「活動的なバカほど始末に負えない者は無い」ってゲーテだっけ。

121:名無し三等兵
15/06/16 21:27:27.58 ZnAH+fye.net
この板だとクルト・フォン・ハマーシュタイン上級大将じゃないかな。大のヒトラー嫌いだったw

122:名無し三等兵
15/06/16 21:28:37.16 8AaRtOPu.net
任期制自衛官が世間の底辺だと思ってる世間知らずが活動的なスレはここですかw

123:名無し三等兵
15/06/16 23:45:07.05 3nNxoJ9p.net
活動的なバカというとこんなのも居たなあ
URLリンク(taisetsuzan.web.fc2.com)

124:名無し三等兵
15/06/17 00:30:28.70 cTiMhzfV.net
空挺レンジャーならもう少しスキル覚えてそうだし幹部レンジャーならそもそももう少し賢いよな
一般人はレンジャーって全部同じだと思ってたりレンジャー部隊ってのがあると思ってるけど全然違うんだよなあ

125:名無し三等兵
15/06/17 03:58:17.02 +tMffmuC.net
レンジャー戦隊「レンジャー」

126:名無し三等兵
15/06/17 11:10:09.48 Hz33J7qU.net
>>122
あえてマジレスすると、自衛官が社会の底辺だとは誰も言ってない
かつては頭脳的にも底辺に限りなく近かったかもしれんが今はそうでもない
ただし、ぶっ飛んだ奴は間違いなく多い
兵士なんてそんなもんよ

127:名無し三等兵
15/06/17 11:27:52.44 YaCbLzZQ.net
あえてマジレスすると、2chが社会の底辺だとは誰も言ってない
かつては頭脳的にも底辺に限りなく近かったかもしれんが今はそうでもない
ただし、ぶっ飛んだ奴は間違いなく多い
ネラーなんてそんなもんよ
どんな場所だろうと雑多な人間の集合体ならなんにでも当てはまる

128:名無し三等兵
15/06/17 16:33:06.12 1mssPjMt.net
>>114
世界には驚かそうとして同僚の頭を銃で吹っ飛ばした馬鹿とかいるしな
それと比べりゃ自衛隊もマダマダよ

129:名無し三等兵
15/06/17 20:15:09.85 qfW+JTcF.net
空砲でも人は死ぬるんやで

130:名無し三等兵
15/06/18 19:18:34.48 L/C16xEi.net
89FVの対戦車ミサイルのバックブラストで片腕を失った人が
いたような。

131:名無し三等兵
15/06/18 20:15:41.64 CLxRMMaB.net
蘇生したんかな?

132:名無し三等兵
15/06/18 20:23:29.98 K2u6PIMu.net
自衛官は鍛えてるからすぐ生える

133:名無し三等兵
15/06/18 21:50:25.01 852ZKzX1.net
AK-47のマガジンが出来るまで
URLリンク(www.youtube.com)

134:名無し三等兵
15/06/19 02:27:31.62 CP3QfU6s.net
>>127
俺らは今も昔も社会の底辺
自衛官様とは違います

135:名無し三等兵
15/06/19 12:22:41.30 oivTHJVQ.net
フィリピンだかインドネシアだかのゲリラがM16の30連マグを3つか4つ縦繋げたやたらに長いマグ使ってるのみたけろ きゃつら伏せる気ないんだろな

136:名無し三等兵
15/06/19 13:26:40.61 orTwHEF1.net
というか強い敵とは徹底して交戦しない、こう着状態に陥る前に逃げろって感じじゃねーの。

137:名無し三等兵
15/06/20 12:50:28.03 NKFROW/N.net
61式自走無反動砲がまだ制式だった頃、バックブラストで頭がもげた幹部がいたとか

138:名無し三等兵
15/06/20 13:11:21.76 6hACI+eE.net
精神力が少し足りなかったんだな

139:名無し三等兵
15/06/20 18:01:52.30 a73SnXhd.net
真面目に訓練してて頭吹っ飛ばされるのと遊んでて頭吹っ飛ばされるのとじゃ全然違うと思うの
というか外国の兵士は遊びでも加減をしないから怖い
前に遊びで非致死性のゴム弾を仲間に撃って出血してる動画見たことあるわ

140:名無し三等兵
15/06/20 19:40:13.47 Ssc3EI8t.net
これが
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こうなる
URLリンク(i.imgur.com)
「良鉄は釘にならず、良民は兵にならず」なんて言ってる国もあるから
まぁ自衛隊は世界的にもかなりましな方じゃないか

141:名無し三等兵
15/06/20 20:13:23.44 LQC9pU/A.net
近世以前の古釘は欲しい・・・

142:名無し三等兵
15/06/20 21:33:28.63 BHLcP0iD.net
>>140
中学の頃に先生がギャグみたいになにかにつけて’ハオハンプータンピン’って言ってた
高校の漢文の副読本に「好漢不当兵」だったかを見つけてコレだったのかぁと。

143:名無し三等兵
15/06/20 23:04:32.41 NKFROW/N.net
最近の自衛隊は志のある若者が入ってくるだろうが
バブル期はヤバかったろうな
何よりも国民に国防に対する理解がない
理解がない上に求人は売り手市場
いくらでも就職先がある時代に税金泥棒呼ばわりされる誇りの持てない職場にやってくるような若者は推して知るべし

144:名無し三等兵
15/06/20 23:05:40.73 DDMIR7eO.net
(´・ω・`)派遣でも使えない体育馬鹿ばかりなのー

145:名無し三等兵
15/06/21 00:22:17.00 MAmxUVHB.net
>>143
それでも不人気職種だった昭和の自衛隊ですら作戦遂行能力はかなり高いでしょ
19世紀後半にアジアでもいち早く西洋式軍隊制度を取り入れ大東亜戦争を戦った経験値はだてではないと思う
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(jal123.com)

146:名無し三等兵
15/06/21 01:06:21.45 wLDwZsuT.net
右向け左!ってあんな世界

147:名無し三等兵
15/06/21 05:05:54.66 DUqQdxrK.net
WSOP訓練の写真が
URLリンク(www.mod.go.jp)

148:名無し三等兵
15/06/21 07:18:22.04 dGQkTcln.net
今やアホではなれない自衛官

149:名無し三等兵
15/06/21 07:58:33.56 8WARotp/.net
右派「日本の自衛隊は志願制だから韓国・中国より士気が高い!」
なんて意見をよく耳にする、確かに国防への関心が高まったというのは
あるだろうが一番の理由は不況や公務員人気があると思える、安易に
士気が高いなんて言ってていざ武力衝突の時退職者や脱走が激増、なんて
事になって笑い者になったら目も当てられんな。

150:名無し三等兵
15/06/21 08:07:28.00 SacwDFgF.net
中国の侵犯がクローズアップされたとき、中国では関係部局への志願者が減少し、日本では逆に海保への志願者が増加したそうだが。

151:名無し三等兵
15/06/21 08:08:30.57 m19AZlSh.net
部隊の根幹のバブル期隊員を見れば分かる

152:名無し三等兵
15/06/21 08:09:24.38 6atZsgh3.net
兵隊の士気の高低なんて平時にはわからない
いざ戦時になってみてからのお楽しみ

153:名無し三等兵
15/06/21 08:59:28.96 PgCiiTwo.net
>>140
三士でえっらい迫力
10年以上前陸にいたが、2000年頃は中堅陸曹でもパンチパーマが居たそうな。
北富士自訓は組事務所みたいな様相だったとも聞いた。

154:名無し三等兵
15/06/21 09:51:36.00 Ing3FB51.net
>>151
バリバリの一曹が隊員証を忘れた新品の三尉を営問で怒鳴りつけてるの見たお

155:名無し三等兵
15/06/21 10:04:53.33 wLDwZsuT.net
>>148
昔は入ってから少し賢くなった
今は入ってから少し馬鹿になる

156:名無し三等兵
15/06/21 12:31:32.82 hwe6tOSB.net
昔のヤンキーやら暴走族というのは何故か縦社会の体育会系だったから軍生活は違和感無かったのかも
ドロップアウトしたくて不良してるんだろうに何故窮屈な規律に身を置きたくなるのかは謎だが

157:名無し三等兵
15/06/21 20:46:06.68 kUHg6mmt.net
鉄砲の話しようや・・・

158:名無し三等兵
15/06/21 21:23:37.69 uPuphS2R.net
じゃあ89式小銃改{A1?(B)?}の話をしよう
条件は
1. 部品の交換、追加に�


159:謔驤鼕㏍Aップグレード(工場送りはしない) 2. 銃身、レシーバー等の基幹部品の加工(溶接、切削等)はなし 3. 従来の訓練、機材と互換性をもつこと  例 ・二脚の廃止→基本教練の「銃を置け」ができないのでX ・機関部上のレールをピカティニー規格に→薬莢受けが取り付けられない&銃架に格納できないのでX



160:名無し三等兵
15/06/21 23:52:13.83 8WARotp/.net
この日本の官僚組織で銃のアップグレードなんか無理
官僚「税金で買った銃を改造とは何事か!性能が信じられぬと言うのか!」
このように戦前・戦中から全く進歩していないのが日本の官僚組織、
装備の問題点を改善しようにも財務省はイチャモン付けてくる事は確実。

161:名無し三等兵
15/06/22 00:06:58.88 dJVcBaOp.net
マイナーチェンジという名目で軽量銃に準拠する仕様の改良型小銃を
89式の名称のまま部隊承認の形で導入することはできないのか
「銃をおけ」なんてのに本気で固執するような部隊なんて
64やお下がりの89でで十分だろうし、教育隊ならそもそも四半世紀は64のままだろう

162:名無し三等兵
15/06/22 00:09:31.09 Y4F7bO/2.net
問題がなかったら、改善しちゃいけないんですか?
トヨタを見て下さいな。

163:名無し三等兵
15/06/22 01:20:15.81 GSLZ0W9U.net
トヨタ流KAIZENで89式改良したらどうなるのか私気になります!

164:名無し三等兵
15/06/22 01:21:38.59 5OB1GmJY.net
高性能なステンガンになります

165:名無し三等兵
15/06/22 04:40:20.05 oPjg


166:dp4T.net



167:名無し三等兵
15/06/22 08:12:10.20 7wrQWYMM.net
URLリンク(milidom.net)
これで

168:名無し三等兵
15/06/22 10:20:54.90 FwImHVoD.net
5倍というと25兆円規模?
アメリカの国防予算が50兆円規模だから米軍の半分の規模になってしまう
人もいないしそんないらんな、世界標準に合わせてGDPの2%から2.5%あればいい

169:名無し三等兵
15/06/22 12:57:10.68 tTUMw3y0.net
たとえ防衛予算が二倍になっても陸の予算は二倍にならない
海と空が優先

170:名無し三等兵
15/06/22 13:33:30.02 M1wFgSzM.net
>>159
官僚の連中は「官僚は失敗は犯さない」が前提にあるからね
特に能無し揃いの財務官僚はその傾向が顕著

171:名無し三等兵
15/06/22 15:08:04.95 FwImHVoD.net
陸自は陸自で災害出動というマンパワーが必要な有事があるのだからもうちょっと人員を増やしても良いと思うのだが
来る南海トラフ震源の西日本大震災やら関東大震災に備えて

172:名無し三等兵
15/06/22 15:12:31.68 A7Elc6+0.net
人員が一番の金食い虫ってのが先進国の辛いところ
人員増やすと装備に回す金が無くなるって言うね

173:名無し三等兵
15/06/22 15:40:05.03 ozGSefO6.net
州兵ならぬ県兵を創設したらどうだろう?
有事の際だけ召集されるみたいな

174:名無し三等兵
15/06/22 16:20:46.29 Ccz+wMPj.net
>>170
予算の30~40%ぐらいは給料とか食費とかの人にかかる金だからね

175:名無し三等兵
15/06/22 16:43:58.08 271VOkSg.net
>>170
実際オーストリアがそうなってたな
国防費の内7割が人件費のせいで装備を更新できず、
災害派遣の時に車両不足の為民間からバスを借りて対応してた

176:名無し三等兵
15/06/22 17:26:49.28 Ccz+wMPj.net
>>171
今の自衛隊は知事の要請で出れるし、災害時は被災した自衛隊はある程度自由に行動できるから、既に州軍的性質は持ってると思う
個人的にはそんなことせずに、中学とか高校で「防災」の時間を作って、そこで災害時の応急処置とか、衛生状況について教えるべきだと思う

177:名無し三等兵
15/06/22 20:50:20.62 FwImHVoD.net
中高生に教えられるような事なんて自動車教習所で教わるような事に毛のはえたような事しか出来んだろう
知ってた方がいいのは間違いないが自衛隊の代わりになるわけではない

178:名無し三等兵
15/06/22 22:25:01.54 6Bm6TsPc.net
>>170
ミサイルなんか1発数千万するのも珍しくない、第三次大戦は最初の数ヶ月で金使い切ってこん棒で戦うハメになるかも

179:名無し三等兵
15/06/23 01:30:04.30 /nWSlMiv.net
>>175
それだけでも大きな差だよ
自衛官だって主な業務は障害物の撤去とか応急措置、負傷者の後送なんだから。
それに、闇雲に頭数増やしたところで、輸送や補給能力が現状のままだと大して意味ないし。
何より災害云々言うなら警察やら消防に予算回した方が有意義だし

180:名無し三等兵
15/06/23 03:54:22.02 l3phXCbJ.net
左翼教師�


181:u軍事教練反対!教え子を戦場に送るな!」 と授業を拒否する教師が大量に出そうな悪寒



182:名無し三等兵
15/06/23 05:46:49.99 r/tL4TW4.net
>>178
そのくせやったらと整列させやがる。あれこそ軍事教練だろ。

183:名無し三等兵
15/06/23 06:03:53.35 Xgie1RPU.net
>>179
いやあれは教育水準の高い従順な労働者を生産する為だから

184:名無し三等兵
15/06/23 06:24:32.62 PPSxfPeW.net
>>177
話の流れ的に予算の話から始まってるんだから輸送補給能力も頭数分増える前提だろ

185:名無し三等兵
15/06/23 06:46:23.95 BO68aYou.net
予科練の復活だな

186:名無し三等兵
15/06/23 07:05:46.88 UutJvSAH.net
>>176
>>173の挙げたオーストリアみたいにミサイルの保有数が少ないはずなのに金が足りて無い事例も
迷彩服と銃剣と誘導弾の保有が禁止だった珍しい軍隊だったが今はある程度誘導弾も導入されてるようだな

187:名無し三等兵
15/06/23 07:26:04.88 C7vj2My+.net
マシンガンも豊和に作ってもらった方が良いよな

188:名無し三等兵
15/06/23 09:50:15.19 p+VdaR68.net
住重はそう思っているだろうね。

189:名無し三等兵
15/06/23 11:31:36.82 VLmg8sxs.net
歩兵装備の中心である汎用機関銃が無い。しかも住友は機関銃製造が下手。
真剣に拙いと思うぞこれは。

190:名無し三等兵
15/06/23 15:03:42.57 PPSxfPeW.net
擲弾筒も復活した事だし
汎用機関銃よりもむしろ原点回帰で92式重機のように自動てき弾銃を御輿のように担いで

191:名無し三等兵
15/06/23 15:17:18.82 9KZ/l1J5.net
そういやXM25ってどうなったんだっけ
2年前の事故で予算が削られたとか聞いたけど

192:名無し三等兵
15/06/23 16:16:22.25 cAspJvns.net
>>184
拳銃も豊和工業がいい

193:名無し三等兵
15/06/23 17:13:47.44 CzPW94Bh.net
7.62mm相手にMINIMIじゃ撃ち負ける。しかも欠陥で当たらない。
数年で全数更新するぐらいの勢いで改善しなきゃいけないのに全く動きがない
欠陥自体が無かったことになる気配がありあり

194:名無し三等兵
15/06/23 17:42:20.16 AAOvGMhM.net
>>190
既に「日本製だから大丈夫」とか言ってるやつもちらほらいるからな

195:名無し三等兵
15/06/23 17:42:37.97 BMpan8c4.net
>>190
MINIMIに関しては年度契約分の内の一部が命中精度の検査をやっていなかった事が問題になっただけで
調査の結果命中精度が悪いとかの問題は出てなかったくね?
>>183
オーストリア軍が迷彩禁止なのって威圧的だからってのが理由だったっけ
最近になって特殊部隊だけは迷彩使うようになったみたいだけど
しかし迷彩禁止とか銃剣禁止とか色々禁止してる癖に徴兵制はやってんのな

196:名無し三等兵
15/06/23 18:03:57.59 AAOvGMhM.net
>>192
そもそも規定の命中制度以下かどうかの検証も行ってない
ただ、本来行うべきテストをやっていませんでしたってだけで、ちゃんと要求されたスペックがあるのかは不明

197:名無し三等兵
15/06/23 19:09:41.97 BMpan8c4.net
>>193
74式車載機関銃みたいにMINIMIが要求性能を満たしていないなら
同様に調査で問題になってると思ったんだけど検証自体やってなかったの?
特定年度契約分の一部だって分かってるんだから性能満たしているか調査してると思ってたんだけども

198:名無し三等兵
15/06/23 19:43:02.94 PPSxfPeW.net
打ち負ける云々って話は必ず出るけど
ミニマム級ボクサー対ヘビー級ボクサーの殴りあいじゃあるまいし
当たりゃどっちもただではすまんよ
即死か30分後に死亡ぐらいの違いはあるかもわからんが
30分長生き出来るから5.56㎜なら頭を上げられるけど7.62㎜なら頭上げられないとかそういう話にはならないし

199:名無し三等兵
15/06/23 20:01:45.54 1CVASZcY.net
>>193
不明なのに「欠陥で当たらない」と決めつけてる>>190
「日本製だから大丈夫」と決めつけてる奴と同レベルって事ですね

200:名無し三等兵
15/06/23 20:06:29.93 Cp3yD6Pd.net
URLリンク(www.shi.co.jp)
不良品を納入してただけだよね^^

201:名無し三等兵
15/06/23 20:15:13.32 6KyMba2s.net
MGで撃ちまけるもクソもあるか?
弾着見ながら修正射するものでしょ。
5.56mmで特に射距離で劣るわけでなし。
威力に関しては、口径以前に徹甲弾が無いのが問題だろ。防弾チョッキ抜くための。

202:名無し三等兵
15/06/23 20:30:41.82 vwjZtA4T.net
5.56mmじゃ200メートル以降だと急速に威力が低下するし、風で流されやすい
アフガンでは特に小口径のアサルトライフルは使い物にならなかったし、
市街地戦が多いであろう日本国内であっても多少の遮蔽物なら貫通や破壊可能な中口径の汎用機関銃は必要
ちなみに、日本より面積が狭い台湾や都市国家のシンガポールでも汎用機関銃は廃止されてない

203:名無し三等兵
15/06/23 20:51:14.38 O4Ijc9ig.net
アフガンのアレはそもそも当たってなかったってのが結論じゃないの
まあ防御とか考えるとGPMGが必要なのは同意するけど
陸自みたいにSAWとGPMGの二択を迫られたらSAWを選択せざるを得ないよ

204:名無し三等兵
15/06/23 20:52:22.87 PPSxfPeW.net
威力云々なら汎用機関銃とか中途半端な事を言ってないでXM806で小隊を支援
50口径なら申し分なし

205:名無し三等兵
15/06/23 21:09:05.73 Gv74jBMU.net
>>200
当たってなかっただけってのは間違いって聞いたが違うの?

206:名無し三等兵
15/06/23 23:15:38.34 /nWSlMiv.net
>>196
不明だけど「ミニミにはいいやつとダメなやつがある」ってのは自衛隊内で結構前から言われる

207:名無し三等兵
15/06/23 23:59:16.37 73+2eV0v.net
>>199
アフガンのは兵の錬度不足だろ
ACOG支給したら「当たらない」って不満が一気に減ったケースがあるらしいじゃん
俺も多少はわかるんだけど、自分ではあたるように撃ってるつもりでも外れてるってことはあるんだよ
興奮状態でさほど訓練も受けてない一般兵なんて特にそうだろ

208:名無し三等兵
15/06/24 00:04:19.80 cG28jYhd.net
>>188
嫌いな武器No.1ですそれ

209:名無し三等兵
15/06/24 00:54:18.57 HbuhdOPZ.net
>>204
日中戦争でもZB26(7.92mm)と十一年式軽機関銃(6.5mmの弱装)の射撃戦では
十一年式の故障の頻発を抜きにしても威力と射程の不足でも不評だったのに、
さらに小口径の5.56mmではもっと不利になるのは普通に考えれば当然だよ
あと5.56mmは頭に当てない限りは数発撃ち込まないと倒せないとアメリカン・スナイパーでクリス・カイルも指摘してる
実戦じゃ悠長に狙う暇はほぼないし、ACOGが使えない、足りない状況も考えられる
胴体に1発でも撃てばダウンできる可能性が高い7.62mmの汎用機関銃は当然必要
500~800メートル遠方の先でも高い威力が維持できる点も大き�


210:「しね 陸自は予算が足りないからいつ実現できるか分からんけど・・・・



211:名無し三等兵
15/06/24 02:40:34.60 K0E8jhn5.net
>>203
銃の当たり外れなんてよく聞く話じゃね

212:名無し三等兵
15/06/24 02:48:58.67 K0E8jhn5.net
>>206
同軸機銃まで5.56mmにしちゃったドイツ軍はそこら辺どう考えてんだろか

213:名無し三等兵
15/06/24 03:05:39.88 hdp/IHnJ.net
5.56mmで手におえない目標は主砲でええわもう・・・みたいな
HK121は使わんのかな

214:名無し三等兵
15/06/24 05:39:43.30 SdgmNU20.net
G-3引っ張り出せばすむじゃん

215:名無し三等兵
15/06/24 08:39:34.84 VWeOcuM9.net
>>207
軍に納入される品に目に見える当たり外れがあるなんて普通の国ではまずないでしょ

216:名無し三等兵
15/06/24 10:19:38.58 6f98LsQc.net
小銃ベースの狙撃銃は大概は生産された中から精度の高い銃を選んでるだけで
最初から狙撃用途に開発したわけじゃないけどな
その程度の品質のばらつきはある

217:名無し三等兵
15/06/24 10:24:27.65 YWADlQDB.net
ハズレを検査で取り除くのが他国
ハズレをそのまま出荷するのが日本
日本の銃にアタリが含まれてるんだろうか、さあ考えよう

218:名無し三等兵
15/06/24 10:52:56.93 db6J5pUS.net
URLリンク(www.facebook.com)

219:名無し三等兵
15/06/24 11:04:27.56 K0E8jhn5.net
>>213
別にハズレを出荷するのは日本に限ったことじゃないけどな
M700とか不良品出荷しまくったせいでリコール、裁判沙汰になってるし

220:名無し三等兵
15/06/24 13:12:56.53 hdp/IHnJ.net
SIGもRugerもGlockもリコールしてるで

221:名無し三等兵
15/06/24 13:17:04.13 t57ln7Ic.net
>>210
まぁヒットラーの電ノコがありゃ充分過ぎるだろうな

222:名無し三等兵
15/06/24 13:21:31.65 cB2XhADH.net
>>206
そうなったら
米軍供与のBAR とかM1919軽機関銃を
補給処の奥から引っ張りだすしかないだろ
M 1919はソマリアに護衛艦が積んで行くぐらい余ってるんだから
URLリンク(f.st-hatena.com)

223:名無し三等兵
15/06/24 15:06:39.94 fIiXBGva.net
>>218
M1919ソマリアに持っていったの?
使ってる所見た事ないんだけどソースとかある?

224:名無し三等兵
15/06/24 15:30:35.37 6f98LsQc.net
米軍供与のM1919って30-06じゃないか?

225:名無し三等兵
15/06/24 15:39:39.59 6f98LsQc.net
>>206
威力云々で99式に変えたわけじゃないけどな
重機が7.7㎜だから共通化したかっただけ
コサック騎兵をストップさせるのが開発の指標だったわけで馬が倒せるなら人間なんてわけない

226:名無し三等兵
15/06/24 17:34:00.30 sH4NdXD1.net
いまだにMINIMIの完コピすら出来ないなんてなんだか悲しいね

227:名無し三等兵
15/06/24 17:57:20.07 bkt9P3FF.net
劣化コピーの短機関銃作らせたら正真正銘のゴミ
重機関銃と軽機関銃をライセンスさせたら
思いっきり手抜きしやがって全部ゴミ
7.62mmは機関銃買って与えると64式小銃と
弾薬の互換性が無いのがバレて困る

228:名無し三等兵
15/06/24 18:46:25.46 hdp/IHnJ.net
URLリンク(www.youtube.com)
(´・ω・`)ほんと住友製はゴミクズだな

229:名無し三等兵
15/06/24 18:57:01.15 Y+w8K2P7.net
これは気の毒って言葉じゃ表せきれないな…

230:名無し三等兵
15/06/24 19:43:39.35 Xfeap/Rt.net
小火器は全部豊和にならんかな

231:名無し三等兵
15/06/24 19:58:34.62 w1h2h+rc.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

232:名無し三等兵
15/06/24 20:36:10.63 8BPzuiWt.net
>>216
海外製の銃でも結構問題起きてるよな
例えばテキサス公安局がM&P9採用したけどその後動作不良が多発した為一旦使用を停止したり、
有名なところだとG36だけどアレも武器調達部署なりが問題を誤魔化してたみたいだし
普通アフガン派兵前に砂漠で試験するはずだから
その時に問題が露見しなかったってのはまあそういう事だわな
ぶっちゃけ住友の件は技術云々の問題じゃなくて企業として姿勢の問題で
海外のメーカーに変えても不良品は出るし、試験の体制等を変えない限り同様の不正が起こる可能性もあるわな
でもまあとりあえず住友はもう機関銃に関わるな

233:名無し三等兵
15/06/24 20:54:07.07 fIiXBGva.net
そもそもHK自体色々と黒い会社だもんなぁ
自国の情報機関に「G36の否定的な報道をしている人物について教えろ」って言っちゃうような企業だし

234:名無し三等兵
15/06/24 21:41:32.93 SdgmNU20.net
G-3とMP-5の実績にあぐらかいてるんだろうな。

235:名無し三等兵
15/06/24 21:49:10.75 7U94eqNa.net
>>218
いつも思うんだが
米軍供与のBARや1919って弾の補給どうすんだ?
供与された当時の.30-06弾はさすがに使えないとして
いまだに国内で供給されてんの?

236:名無し三等兵
15/06/24 23:36:59.33 7U94eqNa.net
あいや、61式の同軸機銃用としては2000年まで現役だったから
少なくともその頃までは国内で製造してたんだろうけど
でももう他に現役の装備は無いんだろう?完全に一線を退いてるんだよな?

237:名無し三等兵
15/06/24 23:38:45.86 db6J5pUS.net
弾だけなら民間の銃砲店でも買えるし輸入も大丈夫だろうけどベルトリンクはどこに注文すれば良いんだろうな

238:名無し三等兵
15/06/24 23:49:22.41 VWeOcuM9.net
>>233
隊員が地面に落ちたパーツを拾って接着剤で頑張ってるんじゃね

239:名無し三等兵
15/06/25 00:04:38.12 hdYqA0D2.net
昭和50年代頃はまだ朝鮮戦争当時に米軍から供与された弾薬を使ってたって何かで読んだが
M1919が現役だった90年代まで使えたんだろうか(賞味期限的に)

240:名無し三等兵
15/06/25 14:11:40.18 bFwIDdDx.net
>>233
アマゾンが早いと思われ

241:名無し三等兵
15/06/25 16:50:20.06 GFifwhc9.net
>>187擲弾筒も復活した事だし

それって陸自では性能評価用に購入して不採用になったアンダーバレル式(M203)のこと?
陸自は06式ライフルグレネードのみでヨシと判断したと聞いたけど。
ちなみに06式は曲射だけでなく水平撃ち(狙い撃ち)もできる、優れものらしい。

242:名無し三等兵
15/06/25 20:10:53.26 ueNb9acE.net
60mmの軽迫撃砲M6Cな。

243:名無し三等兵
15/06/25 21:20:11.26 xQR98tst.net
南アフリカとイスラエルが7.62mmNATOのM1919を使ってた(南アは作ってる)筈だが海自の場合、ソマリアまで行けば米軍から海外援助用のコンテナ詰め30-06を融通してもらえるとかってオチかもしれんな、案外。

244:名無し三等兵
15/06/25 23:31:46.11 CyAXsgTp.net
>>237
コマンドゥモーターのことじゃね?

245:名無し三等兵
15/06/25 23:54:36.05 1UKZzqA6.net
導入が決定したコマンドモータ(軽迫撃砲)M6C。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

246:名無し三等兵
15/06/26 00:42:27.96 owxKJN8X.net
大量の弾薬必要な迫撃砲を歩兵が携行するのって矛盾してる気がするんだけどどうなの?
歩兵が携帯できる程度の弾薬じゃあっという間に撃ち尽くすと思うんだけど

247:名無し三等兵
15/06/26 00:45:29.74 6E3ktbBY.net
>>242
別に普通のライフル分隊が持つわけではないでしょ

248:名無し三等兵
15/06/26 00:46:28.67 EHcmFv1m.net
逆にある程度弾薬さえあれば前線分隊完結で手軽に支援砲撃ができると言うことでもある

249:名無し三等兵
15/06/26 00:50:10.23 6nVLwwr1.net
陣地があったら即ストップも嫌だろ

250:名無し三等兵
15/06/26 00:52:57.57 D992aIMd.net
まぁ古くから歩兵砲なんてのもあったし
特に射程の短い軽迫は交戦時の見通し線が一番短い歩兵が持つのが一番理にかなってる

251:名無し三等兵
15/06/26 01:05:42.51 x+gwQiQU.net
機関銃の生産が追い付かなかった旧軍じゃ、普通のライフル分隊の支援兵器として重擲弾筒が支給されていましたがなにか。
(こんどもGPMGの筈の62式が使い物にならんのでストップギャップとか言わんだろうな、マジに)

252:名無し三等兵
15/06/26 01:21:17.48 owxKJN8X.net
どういう運用なのか正直わからんのだけど小隊全員持てるだけ迫撃砲弾持って前進するの?
それとも少し後ろを砲弾満載のハンビーや高機動車で着いてって砲手までは手搬送なの?
限られた弾薬の中でここぞって場面でのみ使うとしても最前線でロクな照準機も無いコマンドモーターで有効な砲撃できるのかな

253:名無し三等兵
15/06/26 02:48:33.69 d0D190Wv.net
水陸両用とか空挺みたいなとこ向けじゃないの?
そういった部隊なら小隊レベルの対戦車火器は削っても艦砲やCASで間に合わせするだろうし

254:名無し三等兵
15/06/26 03:01:43.96 D992aIMd.net
タイミングからして島嶼防衛のための軽歩兵装備に思える

255:名無し三等兵
15/06/26 03:15:27.08 D992aIMd.net
自動車化、機械化部隊に60迫を配備するなら
ちゃんとしたニ脚が使える米軍のM244とかを選ぶと思うし
簡易的な2脚しか使えないが既存弾薬が使える、
コマンドーモーターとして最軽量クラスのM6Cは島嶼防衛向きかな

256:名無し三等兵
15/06/26 10:17:27.64 4QPU5pAh.net
無線で連絡受けて見えない敵をメクラ射ちしてりゃそりゃ命中精度は悪い、射手が直接目標を視認できる距離ならその限りではない
そりゃ平射に比べりゃ命中精度は落ちるのは間違いないが榴弾なんてだいたいの場所に落ちればいいんだよ

257:名無し三等兵
15/06/26 12:42:03.97 5iQh9oh5.net
なぜ迫撃砲をすべて欧州製にしてるのだろう

258:名無し三等兵
15/06/26 12:43:46.76 A/W6L3HZ.net
>>248
普通に考えて、車両が使える状況なら、81mmや120mmを持って行くでしょ
空挺や水陸両用部隊のように、輸送手段が限られた部隊で、
威力や命中精度は妥協する代わりに、人力のみで運搬できる重火器を選んだってことかと

259:名無し三等兵
15/06/26 12:53:07.95 wc7mlK1L.net
>>238 >>240 >>241
疑問氷解しましてサンクス。1人でも運搬・操作できるのがミソですな。
小銃・軽機やロケットランチャー同様、縛りが少なくて汎用性が高そう。

260:名無し三等兵
15/06/26 15:21:18.50 Tulxn1x4.net
西側60mm迫撃砲弾は規格化されてるらしくて、既在の弾なら何でも撃てるってのは強みだよな。
カールグスタフと一部役割が被るけれど、照明弾や発煙弾の発射にも使えるし、アンダーバレル・グレネードの不在を補って余りある。

261:名無し三等兵
15/06/26 15:29:38.23 uDZzYsv3.net
そこんところの火器は現用のドクトリンだとどう組み合わせるか困ってるみたい
というか現段階だと84RRが使えずぎて、SAWもSMGもいらない、60迫撃砲もいらない
84にHE441で迫撃兼任砲として殴れば何もいらないくらいのいきおいでやってきたので60迫撃だとかSMG増やすってのはリソース的に対応しにくいらしい

どこでも81mm迫撃と84RRと01ミサイルをおいておいてどこからでもKZを構成できるっていう殊勝な戦術で迫撃も無反動砲も多いのであれば便利でもどこの部隊で使えばいいのかわからないってのが
60mm迫撃とかの評価。いつでも81迫撃が揃ってるのでどこが81迫撃の死角になって60mm迫撃がいるのかわからないらしい
買っても特殊部隊中心に都市戦部隊で少数配備するくらいじゃないのかな。

262:名無し三等兵
15/06/26 15:35:05.71 uDZzYsv3.net
例えばM4だとか、まともにSAWや60mm迫撃を充足した部隊があったとしてもそれって多分都市部隊なんだ
そんな部隊はせいぜい10-20中隊もいらんよな?ってのが今の考えだと思う。
いつ本体の支援が途切れるかわからない。
諸島であっても山がちなので歩兵中隊がKZ作れる場所は多い
迫撃と無反動砲で十分な陣地を構成できない部隊は分断されれば即死するので重歩兵科でなければ生き残れない。
SMGや60mm迫撃は被発見性と損害を増やす。ならば無反動砲やライフルグレネードで特攻したほうが生存性と成果が大きい
っていう硫黄島や沖縄の戦訓をフィードバックして軽装で十分補給がきき待ち伏せKZを作れるようにするのが戦術の根幹なのであって、常に重正面に目先を合わせた合理性を追求したので
普通に普通の憲兵、軽装歩兵の戦い方って発想は乏しくなった

263:名無し三等兵
15/06/26 16:24:14.27 4QPU5pAh.net
無反動砲にはない迫撃砲のメリットはバックブラストが出ない、遮蔽物越しに身を隠して射てる、というのは勿論の事
垂直落下なので破片効果が大きい
平射の方が命中率は高いけれど横に飛ぶわけだから着弾時に上にも破片が飛ぶ、大抵は上には敵兵はいない、ましてやHEAT弾というのは貫通力は高いけれど榴弾効果は低くなる
マルチオプション信管で空中で起爆できるというのも迫撃砲の強み

264:名無し三等兵
15/06/26 16:38:16.55 bDoRYMNy.net
小文字論

265:名無し三等兵
15/06/26 17:12:16.00 rmibFj9t.net
旧陸軍の伝統は生きている!
URLリンク(www.youtube.com)
輸送中の木箱から空薬莢1万発が散乱、内7発が見つからず1,300人で捜索が行われた
その結果全ての薬莢の回収に成功
これも日頃の訓練の成果であり、これを見た敵性勢力も落としも捜索を自衛隊に頼むに違いない

266:名無し三等兵
15/06/26 17:17:40.44 Tulxn1x4.net
問題は、84にせよ60迫にせよ一発辺りが大きく、補給が容易じゃないってことだ。
1km先の陣地なり汎用機銃なりをアウトレンジ出来る利点は大きいが、何せサイズも重さもペットボトルほどもある弾だからな。

267:名無し三等兵
15/06/26 18:12:11.96 HlGMLolQ.net
それは何でもつきものだからしょうがない。
いくらアメリカの物量が怪物だと言っても輸送ヘリも無いWW2の頃から米軍は60㎜迫やバズーカを運用してたのだから

268:名無し三等兵
15/06/26 19:48:40.02 lAfJSmGk.net
担げ担げ

269:名無し三等兵
15/06/26 20:07:58.68 t83wGIRr.net
アウトレンジで思い出したが、自衛隊は対物ライフルは配備しないのだろうか
弾薬をばら撒くより命中精度の高さを好む自衛隊とは親和性は高いと思うのだけれど

270:名無し三等兵
15/06/26 20:15:33.04 A/W6L3HZ.net
>>263
WW2米軍は、当時の他国ではありえない、兵站のほぼ完全な自動車化をしていたわけだが

271:名無し三等兵
15/06/26 20:18:44.80 ljnm2mlN.net
>>265
特殊作戦群で使ってるらしいやん

272:名無し三等兵
15/06/26 20:22:30.67 8LNzGgRt.net
自衛隊も別に兵站を馬に頼ってないし、輸送ヘリだってあるだろ。

273:名無し三等兵
15/06/26 20:29:45.64 x+gwQiQU.net
WW2ではこんなのも運用してたし、米軍。URLリンク(www.theliberator.be)
・・・正規の規格に基づく量産工業製品なのが、日本の同類との超えられない壁orz

274:名無し三等兵
15/06/26 20:31:04.65 t83wGIRr.net
>>267
特殊作戦群のはボルトアクションのM95らしいね
一般部隊は精度より連射できて制圧力の高いM82(今ならM107か)の方が向いてると思う

275:名無し三等兵
15/06/26 20:36:05.50 A/W6L3HZ.net
>>268
敵との比較の話ね
WW2米軍の場合、馬匹輸送に頼る枢軸側に対し、輸送力では圧倒していたから
現代の自衛隊の場合、仮想敵国も基本的に車両化されているわけで、
輸送能力は大差ないことになってしまう

276:名無し三等兵
15/06/26 20:44:46.44 8LNzGgRt.net
>>271
大差ない事はない、基本自衛隊の敵は海を越えてやってくる
その車両も艦艇に載せなきゃ上陸出来ない

277:名無し三等兵
15/06/26 20:47:17.41 Tulxn1x4.net
>>270
そこは是非MOMゲパートM3(デストロイヤー)でっ!

278:名無し三等兵
15/06/26 20:50:12.97 t9FuUlrC.net
>>268
そうだな
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

279:名無し三等兵
15/06/26 21:00:42.46 AA/qvcXp.net
おフランスの擲弾筒はなかなかのスグレモノ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
動画1分25秒あたりから
URLリンク(youtu.be)
発射音がペットボトルロケットみたいな音しか出ない
これの発射位置特定は難しい
52デシベルというのはエアコンの風量を強にした時の作動音と同じらしい

280:名無し三等兵
15/06/26 21:26:21.43 4gkbqVAr.net
>>270
連射よりも重量とか整備とかの問題の方が重要だから、軽くてパーツも少ない方がいい
連射能力を優先するならブローニングM2でいい

281:名無し三等兵
15/06/26 21:37:08.86 4QPU5pAh.net
軽くてパーツ少なめ
連射も出来る
12.7㎜
XM806でいいじゃん

282:名無し三等兵
15/06/26 22:30:39.53 QKooGe/4.net
今日のTVニュースで紛失した空薬莢1発を探すのに隊員が1,300人も動員されて
おりましたが自衛隊では空薬莢がそんなに大切なんですか?
素人目には空薬莢の1個くらいはどうでもいいような気がするのですが。

283:名無し三等兵
15/06/26 22:32:28.78 8ijj2z7n.net
mottainaaaaaaaaaaiiiiiii. !

284:名無し三等兵
15/06/26 22:36:46.26 QKooGe/4.net
>>278です。追記です。
89式小銃の空薬莢1万発を運んでいる途中に7個紛失して6個は見つかったが
最後の1個が見つからず隊員1,300人を動員してやっと運んでいる途中の道路で見つけたそうです。

285:名無し三等兵
15/06/26 22:48:09.01 EHcmFv1m.net
ちょうど訓練にもなってよかったんじゃねぇの?

286:名無し三等兵
15/06/26 23:01:02.49 IBUwNxnU.net
みみっちぃよね

287:名無し三等兵
15/06/26 23:32:30.66 HOFyl92O.net
自衛隊が空薬莢の管理に厳しいのは、撃ったけど薬莢を紛失しましたと称して、
生弾を持ち出されるのを防ぐため。
ってのが一応の理由だなあ。本音は知らんけど。

288:名無し三等兵
15/06/27 01:34:35.43 ZgJMZC/b.net
米軍と同じM224を採用せずに、あえてオーストリア製を採用したのはなぜなんだろ
何気に陸自ってヨーロッパ製が好みなのかしら

289:名無し三等兵
15/06/27 01:45:43.15 PU/cbrrm.net
陸は昔から欧州が好きだからな

290:名無し三等兵
15/06/27 03:16:53.17 i/T5736a.net
いわゆるシベリアンコントロールは大事って奴だ。

291:名無し三等兵
15/06/27 05:17:05.63 4BzjLutl.net
>>275
非常に軽く、威力でも射程でも40mmグレネードを超えているが、M6Cに比べるとかなり見劣りするのも確か。
フランスや日本の様に、アドオン式の40mmグレネードがないなら、分隊毎に一丁配備する価値があるかもな。
ライフル・グレネードより射程・威力が高くて、照明弾も発煙弾も使えて、同程度に簡便だから。
逆に、アンダーバレル式40mmグレネードが既にあるなら、わざわざ別個に採用する程ではない性能だ。
40mmグレネードなら水平撃ちも可能だし、屋内戦でも使えるから、多目的ランチャーとして

292:名無し三等兵
15/06/27 10:33:50.61 fv4zMZSl.net
シベリアンコントロール……逆らったら島流しにでもされるのか

293:名無し三等兵
15/06/27 10:34:54.31 0IC9ivq/.net
枕木の数を数える簡単なお仕事death

294:名無し三等兵
15/06/27 10:48:13.55 LRtpA+Qh.net
昔、銃剣道とかたいていの制服組より強い事務官がいて、
リーサル・シビリアンとあだ名されていたのを思い出した。

295:名無し三等兵
15/06/27 11:55:29.87 lxdArnRZ.net
モンゴルでおこなわれてるPKO訓練で自衛隊かがAKみたいな銃使ってたきがしたんだが、
自衛隊ってAK使ってたっけ?

296:名無し三等兵
15/06/27 12:11:15.27 AAuFCx/k.net
>>291
画像見んとわからんね

297:名無し三等兵
15/06/27 12:17:18.85 FdC5YHxY.net
銃剣道って棒術とか杖術とかとやっぱちがうん?

298:名無し三等兵
15/06/27 12:26:10.62 lxdArnRZ.net
>>292
URLリンク(www.youtube.com)

299:名無し三等兵
15/06/27 12:26:18.38 a2nge+HX.net
>>293
槍に近い

300:名無し三等兵
15/06/27 12:31:14.72 qrdh8fXo.net
このAKはモンゴル軍のだろう

301:名無し三等兵
15/06/27 13:28:59.34 lxdArnRZ.net
でも自衛隊がAK構えるのなんてかなりレアでしょ
>>294はAKで合ってるのか?

302:名無し三等兵
15/06/27 15:24:19.31 ZmvH6Nav.net
>>293
棒術とはぜんぜん違う
杖術とはけっこう近い
まあ寸詰まりの手槍なんだよね

303:名無し三等兵
15/06/27 18:13:26.10 2g/NVOZk.net
ところでカールグスタフとパンツァーファーストの住み分けってどうなってんの?
誘導弾の01式との住み分けはわかるがどっちも無誘導だし

304:名無し三等兵
15/06/27 18:48:58.65 a2nge+HX.net
>>299
米軍の場合、イラクでは建物をぶっ飛ばす際にAT4よりグスタフの方が
命中率も高いし安定してたので運用を見直されたらしい

305:名無し三等兵
15/06/27 19:10:24.79 72rMKTjO.net
>>299
カールグズタフは照明弾とか発煙弾とかちょっとした陣地にぶち込むのに使う。
パンツぁ―ファウストは装甲車や対人に使うといった感じだと俺は認識してる。

306:名無し三等兵
15/06/27 20:36:02.45 2g/NVOZk.net
>>300 >>301
01式や06式小銃てき弾が出来た今となってはパンツァーファーストのたち位置が微妙だな
カールグスタフは対戦車班が使うにしても
使い捨てロケットランチャーとしては軽いわけでもコンパクトなわけでもないし、バックブラスト出て気軽に射てるわけでもない
戦車以外の大概の装甲車両は06式小銃てき弾でイケそうだし
バックブラスト出ないし全ての歩兵が持てるし

307:名無し三等兵
15/06/27 20:49:42.32 FdC5YHxY.net
小銃てき弾を10発ほど入れられるボックスマガジンを作って、
マガジンごと銃口に装着して連射できるようにすればいい

308:名無し三等兵
15/06/27 21:17:15.30 88T8Bmm3.net
小銃擲弾は、一応の対装甲攻撃力はあるが、命中精度の面でかなり問題があるし、直径は40mmだから、ノイマン効果だってたかが知れている。
弾頭が重い分だけ炸薬量も多いので、対人攻撃力ならアンダーバレル式に勝るけど、命中率だと、アンダーバレル式>ライフルグレネードになる。
カールグスタフに関しては、M3だと8.5kgで7kgのRPG-7より重いが、射程距離や命中率は遥かに上だし、優秀な歩兵砲だと思うよ?
チタンと炭素複合材を用いた最新のM4だと、6.7kgだからRPG-7より軽くなるし、バックブラストの問題は、大抵ついて回る問題だよね。
問題はむしろパンツァーファースト3で、現在自衛隊が使っている弾頭だと、RHA換算で700mm程度しかなく、RPG-7の最新型弾頭、PG-7VRと大差ない。
射程や命中率も僅差で勝る程度でしかなく、重量はずっと上で、値段や汎用性(RPG-7には照明弾も発煙弾もある)では勝負にもならない。
ここは3-IT弾の導入が待たれるところだ。

309:名無し三等兵
15/06/27 21:37:58.76 JjUKjCs+.net
重箱の隅つつくようたが小銃てき弾は40mmちゃう

310:名無し三等兵
15/06/27 21:50:48.97 88T8Bmm3.net
50mm以上あったか? ランチャーの直径に依存せず、好きなだけ大きく出来るのは強みだよな。

311:名無し三等兵
15/06/27 21:56:39.45 2g/NVOZk.net
海外のライフルグレネードから推測するにおそらく250㎜程度の装甲貫通力はあると思われる
精度の悪さは斉射でカバーできるんじゃなかろうか?

312:名無し三等兵
15/06/27 22:03:40.80 ePqAGLg0.net
>>302 110mm個人携帯対戦車弾は「弾薬」扱い(自衛隊装備年鑑にそう書いてある。兵器のとこ探してて、いくら探してもないと思ったら…)なんで、調達打ち切ればそのまま廃制かと。

313:名無し三等兵
15/06/27 22:05:20.07 QPH2Hg7M.net
パンツァーファスト3は砲ではなく砲弾扱いなので海外派遣でも
数量の制限が無いってのが導入の理由の一つだったような。
サマーワでもやったらと大量に持ち込んだんじゃなかったっけ。

314:名無し三等兵
15/06/27 23:19:31.68 LRtpA+Qh.net
>>293
私は逆に、棒術や杖術の経験がないのであれですが、他の人も書いているように、
銃剣道は基本的に、槍術から派生しているので、技は突きのみ。
他の得物を使う武道のような、斬る・叩く系の技は存在しません。
余談ですが、銃剣道はあくまで武道なので、ルール重視。
戦技としての銃剣格闘では当たり前の、ストックを使っての攻撃、
背中や右半身などの防具の無い部位への攻撃、
蹴りや肘打ちなどの徒手格闘の技を組み合わせての攻撃は、全て反則になります。
>>302
84RRは、バックブラストを気にせず撃てる新型砲弾が開発されたって、
しばらく前にニュースになってたが、陸自は採用するのかなあ?

315:名無し三等兵
15/06/27 23:19:32.42 ymw1wGOX.net
>>278-280
これか
陸上自衛隊が薬きょう紛失、1300人で捜索
URLリンク(news.tbs.co.jp)

316:名無し三等兵
15/06/27 23:25:42.77 ymw1wGOX.net
>>291
国際活動教育隊と中央即応連隊だからAKは扱えると思うが…
なんで借りたんだろうな?
89式小銃を持ち込まなかったのかな?

317:名無し三等兵
15/06/27 23:31:40.59 LRtpA+Qh.net
>>312
PKOって戦闘が主任務じゃないからねえ。
ルワンダだったか、MGを1丁にするか、2丁にするかで国会が大荒れになったこともあったなあ。

318:名無し三等兵
15/06/27 23:41:37.60 hT2XLSzZ.net
あんな下らないことで国会が紛糾するとか時間と金の無駄だし、
この国の政治家の質が如何に低いかをよく表していた出来事だったね
今も安保法案でも合憲か違憲かで揉めてるし、本当に進歩がないな
海外に持っていく武器については自衛隊の判断で決めればいいし、
安保法案については現行法で国は守れるのか守れないのかそこを問うべき話なのに
論点がもう最初からおかしい

319:名無し三等兵
15/06/28 00:11:42.86 iE/DAg2H.net
バックブラストが出ない84Rは自衛隊には願ったりかなったりだろうな
自衛隊にとっての理想形はこいつなんだろうから URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

320:名無し三等兵
15/06/28 00:19:50.04 vntAlpsM.net
>>314
よその国はルワンダ人を見捨てるか、虐殺を見なかったことにするかで揉めてたんだぜ
そんな中で日本が行くと言ったことがそもそも狂ってる
あと、一応拳銃と小銃の携帯は認められていたこと、緊急避難的に人助けをした自衛官を日本は叩き、助けなかった(当時の政治家がちゃんと説明してやれば彼がそこまで叩かれることはなかった)ことも知らない人が多い気がする

321:名無し三等兵
15/06/28 00:25:53.87 eUzx5S+h.net
個人携行も可能な多用途のマイクロミサイルシステムの研究とかやってるな

322:名無し三等兵
15/06/28 00:31:55.24 vntAlpsM.net
>>314
安保はそもそもそういう次元の話をする気がないからね
どっち側もいかに国民に理解しがたい状況を作るか、いかに不安を煽るか、いかにアホな若者を騙すかしかしてない
本当に国のことを考えるなら、外国の戦争についていく話と、日本の領域を守る話と、国際貢献として派遣する話を一緒にしないし、
話すたびに今までいってこなかった例外がほいほい出てきたり、政策で派遣するかどうかを決めるなんて事も言わないよ
もう国家中継は吉本新喜劇のBGMで始まるようにすればいいのに

323:名無し三等兵
15/06/28 03:40:09.02 7+yuaPGO.net
>>307
海外のライフルグレネードは、RHA換算で130mm~200mmだぜ? 06式小銃擲弾で、250mmは無理なんじゃないかな?
それにライフルグレネードの命中率なんて、RPG-7より更に悪く、水平に撃つから射程距離も100mぐらいになる。
対装甲車両には「とりあえず使える、全くの無力では無い」って程度にしかならないよ……M72 LAWのがマシ。
>>315
バックブラストが無いと言っても、射程でも威力でもカールグスタフに劣るんじゃ、あんまり有り難みが無い。
まあ歩兵携帯火器で、駐退器を導入したのはユニークだと思うけれど、アイデア倒れだよね。
>>316
彼は輸送だか訓練だかの任務で、たまたま邦人に遭遇して、そのまま行動を共にしたんじゃなかったっけ?(棒読

324:名無し三等兵
15/06/28 04:02:50.32 8tt0dt7i.net
>>319
1950年代開発のM31でさえ装甲貫通力が200㎜なんで半世紀時代を経てる06式がそれより劣るという事はないんでね?
ちなみにフランス現用のAC58の装甲貫通力が250㎜

325:名無し三等兵
15/06/28 04:19:52.61 8tt0dt7i.net
バックブラストが出ない利点というのは後方を気にしなくて済むというのは勿論だけど
高部の話ではRPG射手は発射後に敵の攻撃が集中するのでスーサイドアタックと言われて皆がやりたがらない任務だったようだが
ライフルグレネードは射たれた側からしたら単射で小銃を1発射った音しかしないんだよね
無反動砲のように退避行動をとることなく第2弾を射てる

326:名無し三等兵
15/06/28 04:26:34.45 ScC9ekGL.net
アドオンタイプのグレネードもそうだけど、正確にぶち込むにはかなり熟練を要するようだね
ロシア兵(特殊部隊含む)見てても正確に狙いを付けてる画像や動画なんて滅多にない

327:名無し三等兵
15/06/28 04:50:14.10 8tt0dt7i.net
06式は分離式飛翔なんちゃらで反動が軽くて命中精度がどうたらという話だが、まあよくわからん
まあ21世紀の兵器だし戦後間もない頃に開発されたような物と代わり映えしなかったら困るけどね、ましてやM31は自衛隊も制式にしてたわけでそれでは新たに06式を作る意味がない

小銃てき弾は命中精度云々というより歩兵がクラスター爆弾を手にしたという感覚で良いんじゃなかろうか?
小銃班の10名の小銃手が斉射したら火力としては半端ないわな

328:名無し三等兵
15/06/28 06:42:30.57 +ksH5ZMN.net
しかしなんだ、そうかえんの、フーセンを標的にした演武が侘しい。

329:名無し三等兵
15/06/28 07:30:03.02 ys0zvLcA.net
>>323
日本のスワーミング兵器として、市街戦で活躍するんじゃないの

330:名無し三等兵
15/06/28 08:16:45.74 lWmqPWL4.net
>>324
動物を使う訳にもいくまい

331:名無し三等兵
15/06/28 10:14:07.32 eUzx5S+h.net
でっかい藁人形とか?

332:名無し三等兵
15/06/28 10:53:05.05 lNjknpdG.net
顔に習近平の写真でも刺しておくのか

333:名無し三等兵
15/06/28 10:59:30.96 S6RQaD2A.net
このゼラチンを置いとけばいいんじゃね? URLリンク(youtu.be)
結構エグいな、グロいし

334:名無し三等兵
15/06/28 11:50:47.37 eUzx5S+h.net
陸自には欺瞞用の兵士模型とかないんかな

335:名無し三等兵
15/06/28 12:37:59.08 vntAlpsM.net
>>330
そんなもん持ってる軍隊ってまだあるの?
ナチスドイツの教育用映画でしか見たことないんだが

336:名無し三等兵
15/06/28 12:39:40.01 OX6xvP8h.net
>>328
国内のブサヨ共を一掃した後でな。
まあ連中の高齢化は待ったなしだからさほどの時間は
かからないと思うけど、その時シナのトップがキンペーとは
限らないと思う。

337:名無し三等兵
15/06/28 12:53:09.39 +yCOvkDh.net
>>332
コヴァは軍板に来るなよ

338:名無し三等兵
15/06/28 12:56:09.42 eUzx5S+h.net
オーストラリア陸軍、F88自動小銃の改良型EF88を受領
URLリンク(www.army.gov.au)


339:rk/News-and-media/1-RAR-first-to-receive-enhanced-F88



340:名無し三等兵
15/06/28 14:40:37.96 rQAmvrYk.net
自衛隊って人の型がプリントされた紙標的を撃っているのだろうか?
戦争に置ける人殺しの心理学を読むと心配になる。

341:名無し三等兵
15/06/28 15:29:11.11 lWmqPWL4.net
>>335
人間が伏せた状態のを使ってるよ
だが紙や人形をいくら撃っても
本番は分からないってさ
麻痺させても反動は来るから
いかに覚悟させるかだろうな

342:名無し三等兵
15/06/28 16:37:29.62 ayh0Ar6o.net
大戦中のイギリスが、実験的に一部の歩兵へマインドコントロールじみた訓練を行い、ドイツを激しく憎むよう仕向けたが、抑制が効かないので実戦には参加させなかったそうな。
結局は弊害の大きさが問題視されて、そのまま終戦を迎えるまで待機状態で済ませたので、解体された実験兵士は熱狂が冷めてから軍務を終えて民間へ戻り、特に問題は起こさなかった。
つまり
①行き過ぎたプロパカンダは、行った方でも持て余す、病んだ人間を生み出してしまう。
②人間はけっこう簡単に洗脳出来る。
③強固な洗脳でも、環境が変われば薄れもの。
という結論が出た。
現代の軍隊では、マンターゲトなどを用いて、シルエットへ向けて反射的に発砲する訓練を積み、それが人間だとは考えさせず、“憎むべき”敵(人間)だとは教えない。
つまり折衷案を採用している。

343:名無し三等兵
15/06/28 20:53:56.12 iuwmkgmW.net
旧Gun誌で、西南戦争前の日本軍の使用済みの、等身大天然色リアルヒューマンターゲット(錦絵ともいうな)見て驚いた。
ずいぶん前にグロスマンと一ノ瀬俊也と、「日本軍歩兵の戦闘技術―1941‐1945」読んでたんでね。あと橋本昌樹「田原坂」。このころから日本軍はこれか、戊辰の経験パネぇって。

344:名無し三等兵
15/06/28 22:54:11.06 GE9yQRxP.net
キミノウチュウゴハワカリニクイ

345:名無し三等兵
15/06/28 23:01:37.61 fVA1+WcT.net
キグチ コヘイ ハ、ラッパ ヲ クチニ アテタママ シニマシタ

346:名無し三等兵
15/06/29 00:47:59.05 UFUi0ob4.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

347:名無し三等兵
15/06/29 01:16:57.38 o5FnfjV6.net
>>341
なんと言えばいいのか分からなくなるシーンやね

348:名無し三等兵
15/06/29 07:15:25.26 bepwOlqk.net
AKは優秀な銃だと思うよ

349:名無し三等兵
15/06/29 09:18:17.36 qCjsQUs8.net
>>337
スレチかも知れないが考えさせる話ですね。ソース教えてほしいです。

さて。微妙に擲弾が旬の話題になっていますが、ライフルグレネードは
ショットガン、いわゆる猟銃でも使用可能なんでしょうか? 
ショットガンを持つ兵士が混じった分隊において、自動小銃を弾幕を張った
り狙撃したりする「本流の役目」に専念させ、ショットガンを持つ兵に擲弾
を撃たせるという役割分担ができれば、「戦場のマスターキー」の利用価値
も高まると思う。何よりゾンビ映画で、ゾンビの群れを木端微塵にできるw

350:名無し三等兵
15/06/29 09:25:53.89 3zO16O0E.net
合理性は二の次なのな。

351:名無し三等兵
15/06/29 09:43:25.15 G6wKflbz.net
散弾銃だと圧力が低めなんで普通のライフルグレネードは使えない。
中折れ単銃身ソードオフ・ショットガンに二脚付けたのから火炎瓶飛ばす代用グレネード(射程距離100m切ってると思うが)なら、チェ・ゲバラの「ゲリラ戦争」にかいてある。
幌付きトラックで移動している敵を足止めして奇襲する時に、ポンプアクション・ショットガン(だと思う)を連射するとサブマシンガン代用になるなんて燃える記述もあるし、一読お勧め。

352:名無し三等兵
15/06/29 10:23:57.99 frtFU8ez.net
06式は22㎜ライフルグレネードという西側規格なのでNATO弾使用の銃じゃないと使えない
西側規格だけど同じ規格のはずのM31は89式では使えなかったらしいので銃よっては使えないのかも知れない
06式は89式でも64式でも使用可
使用者を固定するなら別にアドオン式でも良かったわけでライフルグレネードである必然性がない
不発率が気になって米軍との共通化を考慮しないならロシア式のロケット推進でも良いわけだし
ロシアのグレネードは信管が不発の場合はロケットが引火して起爆するらしいので

353:名無し三等兵
15/06/29 14:44:39.75 36ipLSHw.net
>>344
書籍の『ザ殺人術』だったと記憶している。

354:名無し三等兵
15/06/29 19:57:06.83 qCjsQUs8.net
>>347-348
レスさんくす。書名、メモっときます。
>>346
ゲリラの工夫と知恵には学ばされますね。
中折れ式散弾銃といえば今は二連式ばかりだけど単発式、ちょっと欲しいかもw
ポンプの連射能力がSMG代用にも驚いた。さすがターミネーターの相棒。
なおマッドマックスで刷りこまれたためか? 自分の中では散弾銃といえば
水平二連式ソードオフ・ショットガンこそが、ビジュアル的なお気に入り。

355:名無し三等兵
15/06/29 22:30:56.82 UFUi0ob4.net
URLリンク(popgun.ru)
中二心をくすぐる

356:名無し三等兵
15/06/29 22:33:45.86 TUO+q87W.net
>>349
デスペラードでしょ

357:名無し三等兵
15/06/30 04:11:54.70 q7sTQo+c.net
>>335
狙撃用の標的
URLリンク(www.mod.go.jp)

358:名無し三等兵
15/06/30 04:21:37.70 q7sTQo+c.net
日米豪射撃訓練の選抜で敵指揮官は12点敵兵は4点民間人誤射はマイナス4点の識別射撃やってたけど点数配分そんなんで良いのかな

359:名無し三等兵
15/06/30 15:25:28.02 xOxA51vK.net
汎用機関銃と対物ライフルは早く自衛隊の一般部隊にも配備させて欲しい
歩兵単位の火力と射程が不足しすぎている

360:名無し三等兵
15/06/30 16:26:09.84 IZDZXpE7.net
>>354
汎用機関銃はともかく一般部隊に対物ライフル?

361:名無し三等兵
15/06/30 19:13:54.25 Xw/BZvMb.net
64式を常装弾を射てるようにして狙撃銃にすれば充分
少なくとも一般部隊では
もっと良い銃があるのは百も承知だけどそれが一番お金がかからない

362:名無し三等兵
15/06/30 19:32:36.62 Bz64i7lL.net
>>354
充足率の高い部隊だと普通科中隊に4個小銃小隊あったはずだが、1個潰して機銃班にしてもいい気はするなぁ
現実には3個小隊編制の所が多いんだろうが

363:名無し三等兵
15/06/30 20:19:24.89 6lYLhuLo.net
64式はロックタイムが長すぎて狙撃用として厳しい
流石に分隊規模では対物ライフルは視野の広い場所以外ではあまり必要ないかもしれないけど、
小隊規模なら3名ぐらい対物ライフルの射手は必要だと思う
弾薬はM2用の.50BMGがあるから問題ないし補給に負担も掛からない

364:名無し三等兵
15/06/30 20:19:47.42 Xw/BZvMb.net
>>357
小隊の中の分隊(班)じゃなくて小隊規模で機関銃を運用すんの?

365:名無し三等兵
15/06/30 20:28:40.67 Xw/BZvMb.net
>>358
部隊の単位が下にいくほど兵器の射程が短くなるのは部隊の単位が下になるほど戦闘距離が短くなる事を意味していて
アウトレンジ出来ない中近距離だとでっかい銃声とでっかいマズルフラッシュでソッコーで位置特定されるよ

366:名無し三等兵
15/06/30 20:45:32.02 byj5En8b.net
そもそも対物ライフルを何に使うの?

367:名無し三等兵
15/06/30 20:49:29.65 FfJKp/ne.net
泥人形を撃つ

368:マリンコさん ◆okMP7.46ZA
15/06/30 20:58:48.24 VtnwU2dJ.net
>>354
62式機関銃「わかった、アイル・ビー・バック」

369:名無し三等兵
15/06/30 21:10:46.56 n8rd8itj.net
陸自ってHK417を導入してなかったっけ?

370:名無し三等兵
15/06/30 21:14:36.79 FfJKp/ne.net
サンプル購入程度で導入とか言っていいの?

371:名無し三等兵
15/06/30 21:48:39.47 xMRsK0TV.net
>>349 FMJ Model D 45/410 Derringer で画像検索するとちと笑えるかも。

372:名無し三等兵
15/06/30 21:53:11.19 8HbvDeF9.net
64式は射撃動揺が異常にでかいから狙撃は無理って聞いたことがある

373:名無し三等兵
15/06/30 21:53:51.96 6lYLhuLo.net
対物ライフルがあれば遮蔽物越しの標的も撃てるし、軽装甲車輌なら簡単に破壊に撃破できる
射程も長いので通常の小銃や狙撃銃を装備する敵の歩兵や狙撃兵に対しては絶対的に有利だし、
歩兵一人で携帯可能というメリットは大きい

374:名無し三等兵
15/06/30 22:09:33.73 IZDZXpE7.net
>>356
他国の一般歩兵部隊に対物ライフルが配備されてるって例は無いん?

375:名無し三等兵
15/06/30 22:17:05.45 825aiGa6.net
M2と84RRで良いじゃん

376:名無し三等兵
15/06/30 22:18:27.62 Xw/BZvMb.net
>>369
少なくとも中隊運用だろうな
小隊レベルの射程ではいらない

377:名無し三等兵
15/06/30 22:42:02.49 Xw/BZvMb.net
マークスマンにワンショットワンキルの精度が求められるわけでもあるまいし
スコープを覗きながら当たるまで射てば当たるよ

378:名無し三等兵
15/06/30 22:47:52.49 aQXbxPqk.net
89式は日本人が使いやすさを重視した結果カービンと
ひけをとらない大きさにまとめあげたから
64式から89式への更新が始まった時以上に
新型への更新が始まるのはまだまだ先になりそうだねぇ
実際今年で配備27年目だし
マイナーチェンジするかしら?

379:名無し三等兵
15/06/30 22:56:35.89 jBBujLlS.net
自分は元海自だが64式や銃にビニールテープ巻いて脱落防止なんて
やった事無い、アレは陸だけの伝統なのかね?

380:名無し三等兵
15/06/30 23:15:48.95 NVqfrvjc.net
もうベタベタからさよなら!!ブラック防音テープ
小銃用ツヤ消し脱落防止・防音テープ(ブラック)
商品番号 6479
価格 100円
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

381:名無し三等兵
15/06/30 23:22:16.76 aQXbxPqk.net
>>375
へぇPTFE(フッ素樹脂)のシールこういうとこにも使われてるのね

382:名無し三等兵
15/06/30 23:40:13.94 byj5En8b.net
>>369
ロシアがドラグノフ(SVD)を拡大・発展させた、ドラグノフ改(SVDK)がそれに近い。
もともとは、ドラグノフを民間用の猟銃に仕立てたタイガーを拡大し、大口径の猟銃弾9.3x64mmを使えるようにしたタイガー9を、フィールドバックする形で軍用にした物。
9.3x64mm弾は、.338ラプアと.300winの中間程度のマズルエネルギーを持ち、そのどちらより大口径で、重い弾頭を用いる(曳光弾や炸裂弾、焼夷弾の採用には有利)
『アメリカンスナイパー』のク


383:リス・カイルによれば、.50cal対物ライフルには欠点も多く、その威力には誇張があり、.338や.300でも多くの場合は代替できたとのこと。 そうした意味でSVDKは、準対物ライフルとも言うべき性能があり、かつ分隊単位で配備されている。



384:名無し三等兵
15/06/30 23:40:25.27 cfyyZ2xG.net
>>368
重い
でかい
音でかい
ゲームだと威力たかけりゃいいけど、現実は狙撃する前に狙撃場所を決めないといけないわけで、攻めに使うにはでかい銃は不利だし、待ち伏せするならM2でもいい
機動力が必要な特殊な作戦で使用するなら、それこそ特殊部隊だけに配備していればいい

385:名無し三等兵
15/06/30 23:41:13.66 6lYLhuLo.net
>>370
ブローニングM2は一人では運用できないし、歩兵レベルじゃ迅速に移動も出来ない
カールグスタフも1発当たりの弾薬が重過ぎる
目立ちやすい装甲車を使いたくない場合に少数の歩兵で動かざるを得ない時は対物ライフルの方が良い
敵側にとってはただでさえ何処から狙ってくるか分からない狙撃手なのに、
1.5キロや2キロの遠方から狙ってくるわけだから遅延戦術にも役立つ
対物ライフルは攻撃用としても防御用としてもかなり使えるんじゃないかと

386:名無し三等兵
15/06/30 23:46:57.78 PoLuspWV.net
>>379
一部の特殊部隊が独自火力を高めるのには有効(特殊作戦群も持ってるらしいし)だけどそれこそ基本的に中隊大隊規模で戦闘する一般部隊にゃそんなに重要じゃないでしょ。

387:名無し三等兵
15/06/30 23:48:28.85 xMRsK0TV.net
>>374 海自と陸自じゃ、泥の中に飛び込んだり引き摺ったり岩にぶつけたりする回数がかなり違うんじゃないだろうか?

388:名無し三等兵
15/06/30 23:59:26.78 XVhopOqI.net
>>374
そら自は普通にビニールテープぐるぐる巻きやってたな、教育隊の間は。
一般部隊ではまず見たこと無い。
とはいえ、もちろん全ての部隊を経験したわけではないので、
テープぐるぐる巻くの大好きな部隊が存在する可能性は否定しない。

389:名無し三等兵
15/07/01 00:02:56.65 dWyFpAKD.net
えーと……実は.50calの弾道性能は、.338や.300よりも悪くて、遠距離の狙撃ならば.338と.300の方が優れている。
クリス・カイルは.338で1.9kmの狙撃に成功してるし、世界記録では2.5kmなんてのも出ている。
逆に.50calはイラクでは一度も使わず、最も使用したのは.300winとのこと。
狙撃にも車両や対物用途にも、中口径のマグナムライフルがあれば、概ね目的は達成出来るんじゃないかな?

390:名無し三等兵
15/07/01 00:11:09.62 NZUAwJLA.net
大体そんなに部品欠落なんて無いからな。
抜き差ししすぎると緩くなるピストン稈止め用バネピンくらいじゃないか良く無くなるのは?

391:名無し三等兵
15/07/01 00:16:26.10 CGXPClCa.net
20mm ライフルでヘリコ落とすんや!

392:名無し三等兵
15/07/01 00:22:24.03 tIIeSpdC.net
>>375
こういうの見ると普通のブチル系自己融着テープでいいじゃんとか思う
ホムセンで売ってるやつ

393:名無し三等兵
15/07/01 00:27:45.66 ih7rYE19.net
>>386
耐候性に差があるからじゃない
フッ素樹脂は耐熱、耐寒、対薬品、耐水(撥水性)耐候、低摩擦性があり
水回りのシール材にもつかわれてるように柔軟性やシール性もあるしね
プラスチックの中じゃダンチだからね

394:名無し三等兵
15/07/01 00:30:23.19 FkjUwDu/.net
>>382
巻いてあるとこネトネトになりそうで嫌だな

395:名無し三等兵
15/07/01 00:50:10.78 6ECAv8ho.net
>>383
弾とは関係ないが
M82はオートマチックな上にショートリコイルでエルゴノミ


396:クスも全く調整できない こんな銃でそんな精度は出ないと思うが 狙撃距離ランキングのほとんどを占めてる 1.5キロ超えの長距離狙撃の事例って 実は「当たったら儲けもん」で撃ってみたら本当に当たったミラクルの寄せ集めなんじゃねえかと



397:名無し三等兵
15/07/01 01:00:30.77 u/fNaaQo.net
弾がでかい分低伸性に優れてるだけじゃないのか、それは?

398:名無し三等兵
15/07/01 01:10:56.88 WZmTwak+.net
分隊レベルの300m以内の戦闘ならそんなんいらんよ

399:名無し三等兵
15/07/01 01:25:29.20 NqdTVLC0.net
1500ヤードなら必要だろ

400:名無し三等兵
15/07/01 02:11:34.14 WZmTwak+.net
1500ヤードの狙撃出来る射撃能力のを持った一般歩兵がゴロゴロいたら世話ないわ

401:名無し三等兵
15/07/01 02:27:48.59 F0HCkwZk.net
長距離での対人狙撃は.338LapuaMagと.300WinMagの方が有利かもしれないけど、
.50BMGなら弾頭重量も大きいし装甲貫徹能力は上では?
さらに弾頭にも炸薬を多めに充填出来るから威力も上
弾薬はブローニングM2のも流用出来るから補給の面でも有利だし
あと比較的近距離の狙撃でも.50BMGなら遮蔽物の奥に隠れてても撃ち抜けるしね

402:名無し三等兵
15/07/01 02:53:12.81 nG5TSimA.net
そんな遠くの敵は迫撃砲でいいじゃん
60㎜迫でも殺傷半径20mあるし
一発の弾丸で殺せるのは1人だけど砲弾なら複数殺せるし
遮蔽物に隠れてるならエアバーストさせればいいし

403:名無し三等兵
15/07/01 04:01:16.14 dWyFpAKD.net
1.5km先の遮蔽物に隠れた敵ってのは、そもそも感知が難しいし、反撃するにしても本来なら接近するか、援護を呼ぶのが筋合いだ。
だいたい、その敵は何をしてくる想定なんだ? .50以上の重機関銃を装備してるなら、カールグスタフなり01式で吹き飛ばすべきだろ?
308winクラスの汎用機関銃でも同様。
装甲軽車両にしても、野戦陣地にしても、対物ライフルで狙撃するケースってのは、案外と少ないものだよ?

404:名無し三等兵
15/07/01 04:39:08.36 JEsyFC5O.net
>>386
むしろ部品脱落しないようにしたれよって気持ちになる

405:名無し三等兵
15/07/01 10:11:17.02 CcCwJDau.net
平成27年度第1回旅団射撃競技会
URLリンク(www.mod.go.jp)
6秒で3個の的に2発ずつか

406:名無し三等兵
15/07/01 11:17:48.73 T2s8uJTm.net
>>379
それ一般の部隊に対物ライフルを配備する理由になってないよね?
あと、カールグスタフよりも対物ライフルの方が射手への負荷が大きくて、対車両を考えたときの火力が低い点や、誰でも簡単に1キロ以上離れた的を撃てるわけでない点は考慮しないの?
防衛に使う場合も陣地を作ってM2を使う方が火力が高い点は考慮しないの?
歩兵一人で運搬するのは困難でも、防衛陣地を形成するのに歩兵が一人で運搬する必要はないし
もし、制空権がなくて陣地を作る余裕もないならそれはもう敗戦だし

407:名無し三等兵
15/07/01 12:46:02.06 CrbjROi3.net
間を取ってこいつにしよう、機関銃なら狙撃手ほどの技量は要求されない
URLリンク(youtu.be)
最近では数万円のデジカメでも50倍ズームとかあったりするので液晶画面に照準線を付けてこいつに載せれば結構使えると思うんだけどな
曳光弾を見ながら敵を追いかければいい
まあ今まではスコープ越しにぼんやりだったのが人体がバラバラに四散するのがはっきり見えるようになってトラウマになるかもわからないが

408:名無し三等兵
15/07/01 13:06:21.59 twUIxkun.net
曳光弾で見当つけて撃つのは、命中を期さない牽制の時だ。
戦闘機の機関砲は、普通に照準のアライメントを取っている。
デジカメで狙うのもナンセンス。
そもそもデジカメ自体、スマホに押されてると言うのに……

409:名無し三等兵
15/07/01 13:52:20.28 CrbjROi3.net
デジカメがお気に召さないならハンディカムでもなんでいいんだけど

戦車のハイテク化が今ほど進んでなかった頃は同軸機銃で撃って命中を確認してから主砲を撃つとかポインター代わりに使うのは普通にやってる
あと106ミリ無反動砲にはスポッティングライフルというものがついててな

410:名無し三等兵
15/07/01 14:50:02.08 VO0KixJ/.net
射撃の衝撃に耐えれるデジカメってあるの?

411:名無し三等兵
15/07/01 15:22:51.08 uEAwobaR.net
軍研のストライカー旅団に関する記事では中隊にXM107を装備した狙撃チームが一つあると書かれてたような

412:名無し三等兵
15/07/01 15:24:54.57 CrbjROi3.net
射撃の振動なんてそんな大袈裟な衝撃でもないとは思うが
民生用のデジカメのカタログを見ると対衝撃性能、高さ2mとか書いてあるな。

413:名無し三等兵
15/07/01 15:40:14.87 HIbZp/1g.net
多分高倍率ズームで映像表示したら振動が激しすぎて見てられないと思うよ
補正なんて出来るようなもんじゃないだろう

414:名無し三等兵
15/07/01 17:06:55.37 twUIxkun.net
現実世界のRWSが、高価で精密な無人砲塔なのに、なんで現地改造みたいな仮称DWS(デジカメ・ウェポン・システム)が、廉価に所定の性能を発揮すると思ったんだ?
本当にそんなことが可能なら、お前さんが会社を立ち上げて、軍需ベンチャーとしてシステムを販売すべきだろ?

415:名無し三等兵
15/07/01 18:54:14.22 1KRV3uU9.net
シリア内戦みたいなどっちもどっちレベルの紛争ならあるんじゃないの

416:名無し三等兵
15/07/01 19:35:01.57 twUIxkun.net
そうじゃなくて、
「デジカメを使い、曳光弾の軌跡を見当にして撃つ」
のは単なる公算射撃で、
「フィールドスコープを使い、曳光弾の軌跡を見当にして撃つ」
のと、何ら変わりはないってこと。
或いはデジカメと小銃で簡易RWSを作ると言うなら、最低限デジカメと銃の軸線があっており、かつ弾のドロップと照準のメモリが合ってなくては行けない。
しかも、そのメモリの刻みが、弾のドロップ具合とマッチしてなきゃならず、これはスコープと同じくらい手間が掛かる(アプリで処理できれば良いのだが……)
たぶん曳光弾を使うってのは、そのマッチングの手間を省くためだろうけど、それだったら古典的な公算射撃で、弾着を確認しながら撃っても同じなんだよ。

417:名無し三等兵
15/07/01 20:14:43.28 IyA3ryo6.net
12.7mmは、PMCでは結構多用されてて、宿営地警護の特攻車の阻止だので重宝するほか、車両警護のオペレーターも使うことがあるそうだが、詳細は知らぬ。
>407
砲架のサーボとか、めっさコスト掛けて作りこむよね。

418:名無し三等兵
15/07/01 22:10:13.44 xusHHoI2.net
>>410 M2なのかDshkなのか気になる。
こないだ国会でサマワに自衛隊が行ったときの装備の写真を共産党かどっかの議員が
持ち出して戦闘用ですよこれはって喚いていたけど、あれだと護身用の最低限なんだよな。
自爆攻撃に装甲トラックを使ってくるぐらいだから最低現、ATMかできれば戦車を使わないと安全に阻止できないと思う。

419:名無し三等兵
15/07/01 22:25:55.47 QPt6Kt5y.net
爆薬満載したトラックに突っ込まれたらMBTでも無事では居られないような・・・
まあ無反動砲ぐらいあれば阻止はできるだろうけど

420:マリンコさん ◆okMP7.46ZA
15/07/01 22:30:03.41 2n0RZjKV.net
( ・∀・)旦~~~
12.7mmのアンチマテリアルライフルも、それなりに使いどころがあるから、外国で使われているし、日本でも試験されてるんじゃないかなあ

421:マリンコさん ◆okMP7.46ZA
15/07/01 22:32:43.22 2n0RZjKV.net
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
筋トレかドーピングかパワードスーツの研究が進んで、今の4~5倍の重量の荷物を運べるようになれば、
M2HMGで代わりになるんじゃないかなあ~ そんだけ先だとM2も新型に置き換えられてそうだけれどね~

422:名無し三等兵
15/07/01 22:35:12.62 kDDue2uH.net
四連パンツァーファウストでも作った方が役に立つんじゃない?
ヒャッハー

423:名無し三等兵
15/07/01 22:41:00.20 u/fNaaQo.net
そのためのパンツァーファウストです、一発使い切りの弾薬ですよ?発射用補助具はあるけど。

424:名無し三等兵
15/07/01 22:51:36.97 kDDue2uH.net
ただの弾薬なんだよねヒャッハー
120㎜重迫の水平射撃なんかも効くかなヒャッハー

425:名無し三等兵
15/07/01 23:23:09.82 Y3Drzq14.net
外国に持っていく武器については、現場がどういう状況でどういう危険があるのかをちゃんと説明することで理解を得られると思うけどね
政治家は「安全な後方ですから」しか言わんから
挙げ句、票集めしか考えてないから「必要最小限の~」だし。

>>413
外国で有効とされているからといって、自衛隊でも合理的かはわからないからね

426:名無し三等兵
15/07/01 23:35:35.43 QrZ+pqHP.net
本来だったら安保法案もちうごくの危険性を説明してその上で改憲に持ってかなきゃならんしな
誤魔化し誤魔化しばっかり
ヤーポンの政治家は正直欧米より劣ってると思ふよ
まあ、つまりは国民もだろうが(勝ち取った民主主義じゃないから仕方ないね)
>>418
砂漠行くなら考えたがいいかもしれないけど日本は山がちだからあんまり使えなさそう

427:名無し三等兵
15/07/01 23:38:02.01 ih7rYE19.net
そろそろ89式の後継開発始めようぜ
マイナーチェンジでもいいからやろうぜ

428:名無し三等兵
15/07/01 23:43:41.37 lm/TQwV3.net
もう始まってる

429:名無し三等兵
15/07/01 23:43:53.00 QrZ+pqHP.net
マイナーチェンジなら左にもセレクタついたじゃねぇか

430:名無し三等兵
15/07/02 00:11:49.33 AQ7pI0DX.net
ついでにレールシステムと牛乳瓶もはよ

431:名無し三等兵
15/07/02 06:34:50.84 twS081Xu.net
>>420
もう試作品の評価が済んで要求仕様に合わせた設計が進んで
製造の為の予算が降りたところだよ

432:名無し三等兵
15/07/02 07:04:04.65 H1v6MK7s.net
国民より賢いせいぢかなど存在しない
なぜなら賢いかどうかは国民が判断するものだからである

433:名無し三等兵
15/07/02 09:35:37.25 7Z9SdHBX.net
三人寄れば文殊の知恵
総体としての国民ならば政治家個人より賢いかもしれんが
個人としての国民にはアホウが多いよ
ま、総体としての国民がアホウだって可能性もあるんですけどね

434:名無し三等兵
15/07/02 09:38:40.04 qYGWeiWr.net
>>425
というか、日本の場合は
政治家=自分の関連企業を儲けさせる仕事
だからね
アホでも仕方ない

435:名無し三等兵
15/07/02 20:27:29.61 5YgHk3EA.net
豪州陸軍射撃競技会の「小銃300メートル伏撃ち」で優勝し、金メダルを手にする吉村3曹
URLリンク(www.asagumo-news.com)
89式が世界で通用することが証明されたな

436:名無し三等兵
15/07/02 21:25:57.53 e75cwBRg.net
>>428
なんかワケわかんないけどついこの間やってたSASUKEを思い出して感動してしまった
当然自宅の庭で手作りの射撃場での自主練とかの妄想込みだけどw

437:名無し三等兵
15/07/02 23:53:18.61 hKm0cPyc.net
>>428
当たるのは当たり前としてあとは不具合率とか頑丈さとかをだな
当たるのなんか何処の銃でも当たるんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch