輸送機 空中給油機総合スレ part11at ARMY輸送機 空中給油機総合スレ part11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト402:名無し三等兵 14/09/24 00:18:01.22 anDzcFvb.net >383 相馬原程度の500~600m滑走路でも前後に障害物が無ければ充分使えるんですけどね。 片道ならC-1輸送機でも原理的には利用可能ですw US-2前提で滑走路が海に落ちていくでもまぁOKw オスプレイだってSTOLの方がペイロード稼げますし。 403:名無し三等兵 14/09/24 00:24:05.98 /SSKxJ/Y.net >>388 その短い滑走路すら作れないから困ってて、しかもその滑走路だと風向きによっちゃダメなんじゃないかとか、 滑走路はともかく付帯設備を作るまでの敷地が無いから給油ができないんじゃとか、 あるいは世界遺産だから環境云々とか、 まー現状には理由があるって事よね。 404:名無し三等兵 14/09/24 13:13:38.84 gT6dN2yc.net V-22でも自前で給油設備を用意できるんだから父島基地内に そんな場所がないとかの話じゃないだろう ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chichijima_Airfield 405:名無し三等兵 14/09/25 00:14:40.72 Z13wkuu4.net >389 いや、1000nm程度の航続距離を持つ600m滑走路で運用可能な旅客機があれば、 旧海軍の滑走路をベースに空港作ったと思いますよ、小笠原。 1200m必要、とか言われると本当にどうしようも無いですが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch