輸送機 空中給油機総合スレ part11at ARMY輸送機 空中給油機総合スレ part11 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1022:名無し三等兵 15/04/17 14:55:14.78 7Lnc6yh2.net エンジンもウクライナなんでロシアとするとかなり使いにくいよな。。。 1023:名無し三等兵 15/04/17 15:10:48.63 bHlM73Vz.net 新規の会社を作って製造するしか無くね?>ロシア 1024:名無し三等兵 15/04/17 15:12:23.43 +GcQmfyw.net そのためにインドと合弁会社つくって育ててるんじゃないの? 1025:名無し三等兵 15/04/17 16:18:29.20 B09xCbx6.net ザポリージャで作ってたAn-124のエンジンD-18Tの代替になるような大推力ターボファン、 PD-30をロシア国内で開発してて、それに換装するのを主眼としたAn-124の近代化&再生産 ……で済むはずだったのが、こんな状態になったので機体の方も新開発のPAK-TAになっちゃった。 http://vpk.name/file/img/u-3591-1416844646.png しかもこのPAK-TA、構想ではこんなふうな使い回しとファミリー展開を考えてるみたい。 正直4発160t機と6発240t機はともかく双発でペイロード80tは割と無理があるんだけど、 ま、Il-476で間に合うしね、An-70より貨物室の断面狭いけど。 そしてAn-12後継が露印共同開発のIl-214で、こいつは概ねKC-390スキーといったところ。 かくてAn-70―Il-106―An-124といったラインナップで更新されるはずだったロシアの輸送機は、 紆余曲折を経てIl-214―Il-476―PAK-TAというラインナップになったわけだ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch