●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 816at ARMY
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 816 - 暇つぶし2ch872:system ◆system65t.
14/05/26 15:04:15.57 U1gNIbrg.net
>>849 追加

M1の油圧トランスミッション(Allison X1100-3B)は2トン弱。
エンジンと合わせると3t程になりますか。

MTUなんかに組み合わせそうなRenk HSWL 354 トランスミッションが
重量不明だなあ・・・ M1のと大差ないとは思うのだが。

873:system ◆system65t.
14/05/26 15:09:27.23 U1gNIbrg.net
>>853
英国がだいぶ昔に軍用ディーゼルバイク作ってましたよ。
年寄りの「だいぶ昔」だから、軽く10年以上だと思う。

実際には13年前でした。
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
米国も出資してたみたい。

「2006年現在」のWikipediaにもいくつか載ってますね。
URLリンク(en.wikipedia.org)

JP8で走るモデルもあるのね。
URLリンク(guerrantwebworks.com)

874:853
14/05/26 15:10:34.57 H/tUS/78.net
 自己解決しました。
M1030M2 らしい。
米軍って徹底してるっつうか・・・・すごいな。
流石、禁酒法(以下略

875:853
14/05/26 15:16:51.09 H/tUS/78.net
 英国が発祥か。
そういや 現行の市販ディーゼルバイクって、今は印度で作ってるが元英国製品でいまでもロイヤルエンフェールドって言うね。エンジンは富士重工だが。
有難うございました。

876:名無し三等兵
14/05/26 15:22:36.95 yidwO2ID.net
ありがとうございました! エンジン自体の重量は出てくるのですが、トランスミッションがなかなか


燃料方面はさすが米軍 徹底してますねほんとに・・・

877:名無し三等兵
14/05/26 15:25:59.22 YEdR5e/9.net
74式とか昔の戦車って丸っこいですよね。10式とか今の戦車は四角いですよね。これは何故ですか?
APFSDSの普及により避弾経始の有効性が薄れた…という説明はよく聞きますが、わざわざ四角の形にしたって言う事は何かメリットがあるのでしょうか?

878:system ◆system65t.
14/05/26 15:34:23.59 U1gNIbrg.net
>>859
ひとまず

四角い方が中の容積を有効に使える
丸くしても被弾径始の役に立たないなら
わざわざ狭い部屋作らなくてもいい

複合装甲、特にセラミックの類は平面に作る方が実用的
板の整形から拘束ボックスの作成まで、いろいろな意味で
曲面に作り上げるのは面倒。

他にも何かあるかな・・・

879:名無し三等兵
14/05/26 15:58:08.39 YEdR5e/9.net
>>860
なるほど、納得しました

880:名無し三等兵
14/05/26 17:05:43.65 mAysNzyx.net
>856
念のために補足するけど、ディーゼルバイクは米海兵隊ね
05年以降はJP8以外の供給・積載はしないからな、って海軍の決定
受けてアレの開発導入に至った。
陸軍は現在バイクの制式採用/運用はしてない。はず

881:名無し三等兵
14/05/26 17:31:47.97 MoawF62F.net
「日本歴史故事物語」という1967年初版の本の中で
朝鮮戦争は韓国から仕掛けられたものだった!という記述がありました。
理由として
・アメリカが李承晩との会食で支援を約束した4日後に戦争が始まった。
・国共内戦で蒋介石が不利になっていた時期だったから。(米帝は埒の飽かない物資・金融支援ではなく直接軍事介入できる機会をうかがっていた!)
・著者は、知人のアメリカ人記者から、ある米将校の「食堂で兵士たちが『韓国の方から(反撃ではなく)攻撃したらしい』と言っていた」という証言を聞いたから (又聞き過ぎない?)
・初期の段階で韓国軍があんなに押し込まれたのは共和国の攻撃に備えていたのではなく、自分(達)の方から侵攻しようとしてたから防備が不十分だった。
・マッカーサーの仁川上陸は無謀な作戦、なのにあれが実行されたのは戦前からアメリカによる一連のシミュレーションが用意されていたことに他ならない。
・CIAのスパイが北・南で暗躍していて戦争を引き起こした、CIAはキューバ再侵攻や「ハンガリー暴動」でも暗躍していたからな!                     などなど
※日本軍閥と地主・財閥などは、再軍備と戦争特需を目的にCIAを通じて全面講和に反対していたらしいです

史観が色々と進歩的な本で、戦後の部分でいきなり海外の陰謀論が始まったんですがひとつ気になりました。
60~70年代の香ばしい時期において、「ハンガリー動乱やプラハの春にはアメリカ諜報機関による陰謀があったんだ!」というのは結構ありえた見方なのでしょうか?
ググってもあまりそういうのは見受けられませんでした。

882:system ◆system65t.
14/05/26 18:31:09.58 U1gNIbrg.net
どれも一般的な見方ではありませんね。

個人的には「笑止」。

883:名無し三等兵
14/05/26 18:41:20.78 wRvWIgL0.net
>>864
60,70年代の冷戦時代に東側の情報が開示されておらず、西側の
情報は良くも悪くも手に入る状況ではそれなりに多かった見方だぞ
時代情勢考えずに「笑止」とかほざいてると他の返答の信頼性も
疑われますよ

884:名無し三等兵
14/05/26 18:44:17.87 K5Btsr4t.net
>>863
冷戦華やかりし頃は、CIAの陰謀!KGBの暗躍!は定番の煽り文句だった。
西も東も(特に東側はね)秘密厳守でお互い疑心暗鬼だったし、それが作家やマスコミのいい飯の種であったけどね。
冷戦終結後、東側の資料が出て、西側の機密解除で出て来た資料と付き合わせる事で、そういった陰謀論はどしどし消えて行った。
まあ、当時はそういった冷戦ネタの小説やら映画やらが沢山あって、なかなか楽しかったよ。

885:名無し三等兵
14/05/26 19:02:46.64 FFO4lq/Y.net
こちら、トマホークの空中爆発実験の写真です。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

実験に供されている戦闘機は何でしょうか?A-5 ヴィジランティ?

戦闘機が火達磨になっています。トマホークの破片と爆風で引き裂かれるのは分かるのですが、
金属の塊である戦闘機が、なぜ火達磨になっているのでしょう?
機内に燃料を残していたのならまあそれまでなのですが、
実験台の戦闘機に燃料を残していたのでしょうか?

886:名無し三等兵
14/05/26 19:03:43.88 JL71rrNp.net
ん、グラスノスチの最大の恩恵は、これまで知られていなかった大量の陰謀が明らかになったことなのだが
CIAはいろいろあって陰謀を実行する力量を奪われたが、ソ連/ロシアはいまだに健在だ
ウクライナをみれば馬鹿でも誰が何をしてるのかわかる

887:名無し三等兵
2014/05/2


888:6(月) 19:10:15.17 ID:bj3Y4a49.net



889:名無し三等兵
14/05/26 19:23:28.28 JL71rrNp.net
>>867
ベトナム迷彩のRA-5Cから偵察装備を外した機のようだ
機体炎上については、おれには塗料が高熱で燃えたように見える
しかし、トマホークにナパーム状物質を詰め込んだ特殊な試作弾頭である可能性も
考えられないことはないので断言はしない

890:名無し三等兵
14/05/26 19:36:43.19 OweF6ebZ.net
陸自西部方面連隊の上陸訓練みてると89式が完全に水に浸かってるのですがあれで撃てるのですか?

891:名無し三等兵
14/05/26 19:37:38.75 OweF6ebZ.net
↑西部方面普通科連隊です

892:名無し三等兵
14/05/26 19:56:10.91 4WqcEGku.net
>>863
「CIAの陰謀があった」という(根拠レスな)見方自体は多分いろんな所に存在したでしょう
ただしそれをおおっぴらに主張するのは左系か電波系の人たちだけだったかと
朝鮮戦争については、どう考えても理屈に無理のある韓国先制攻撃を唱えている時点で左系なのですが、当時の大部分の人は(政府なども含めて)
右左の立場に位置づけられかねない論争には加わりたがらなかったようで
少なくとも80年代後半の中学の世界史の教科書や資料集には、「1950年に朝鮮戦争が始まった~」とだけ書かれていました

893:名無し三等兵
14/05/26 20:28:45.31 JL71rrNp.net
>>873
「朝鮮戦争については、どう考えても理屈に無理のある韓国先制攻撃」というのは現在の目で見ての話であって
当時韓国政府内では自らの実力を無視して北に侵攻しようという主張が少なくなかった
開戦直前の段階では韓国軍が先に手を出した小競り合いがいくつか発生していて、韓国政府や軍が暴走して
「先制攻撃」し、北の返り討ちにあったという主張は、当時の日本では無理なく映った

894:名無し三等兵
14/05/26 21:23:03.08 sckKxVHu.net
>>873
ただ、これを教える教師には凄いのが居て、米軍の傀儡政権が・・・とかやられたなあ

テストの問題で朝鮮戦争の交戦国の欄に国連軍と書いたら×だったなあ

895:名無し三等兵
14/05/26 21:32:17.20 Ow7MUBck.net
>>871
あとで、要整備だろうけど撃てる。
採用時のトライアルで、泥水に一定時間浸けてそのご発射できることというのがあったはず。

896:名無し三等兵
14/05/26 21:33:36.22 IQeChJY1.net
リサイクルショップで「イスラエル軍 ケブラーヘルメット」と書かれたヘルメットを買いました。
↓のヘルメットと同じ物なのですが、正式名称分かりますか?
URLリンク(www.youtube.com)
あと、どの程度の防弾性能があるのか分かりますか?

↓買ったヘルメットに書いてあったデータ
CAD 4+5
SIZE M
DATE 1985
BATCH 022(OZZかもしれない)

897:867
14/05/26 22:01:39.58 FFO4lq/Y.net
>>870 ありがとうございます。
おおっ、A-5はA-5でも偵察機版ですか。
塗装は盲点でした。納得です。
塗装剤とはいえ瞬時に燃え上がるとは、爆発力恐るべし。

898:system ◆system65t.
14/05/26 22:06:37.79 gQM8fatE.net
>>867, >>870
燃料満載した戦闘機(シェルター内でスクランブル待機体制)を
使用して、リアルさとついでに視覚効果も狙った、という気がしますが。

塗装発火だと輻射の影になる翼下面の火焔噴出が説明できません。
標的機周囲の土埃からも、熱した破片の直撃による燃料噴出、着火と
考えるのが妥当かと。

ヒコーキ関連なので突っ込みよろしくお願いします。

899:system ◆system65t.
14/05/26 22:11:00.14 gQM8fatE.net
あ、戦闘機ではなかったですね。まあ、そんな見立てってことで。

900:名無し三等兵
14/05/26 22:14:12.78 KTHH4mv1.net
>>878
A-5は「攻撃機」としては3年しか実戦運用されてなかったりする。

なので偵察機型のほうがメジャー。

901:名無し三等兵
14/05/26 22:54:00.84 5X6a5pRI.net
太平洋戦線に置いても爆撃機による反跳爆撃が行われましたが
その時の攻撃に用いられたのって専用の爆弾だったのですか?
それとも普通の爆弾でも反跳爆撃は可能なのですか?

902:名無し三等兵
14/05/26 22:57:02.27 Zs7SX/LX.net
暗号解読していてもミッドウエイでアメリカがパーフェクトゲームを逃した原因は
日本機動部隊の戦闘能力が圧倒的だったからですか?

903:名無し三等兵
14/05/26 22:58:28.87 5CJ/GuAw.net
>>883
戦闘能力が圧倒的なら暗号解読されたくらいであそこまでの被害は出ないべ。

904:名無し三等兵
14/05/26 23:05:


905:12.92 ID:UVrXqlDU.net



906:名無し三等兵
14/05/26 23:30:05.08 Zs7SX/LX.net
自軍の主力空母が全て生還

907:名無し三等兵
14/05/26 23:30:19.99 p65mR3wm.net
装甲巡洋艦と装甲海防艦はあるのに、装甲戦艦、装甲駆逐艦、装甲護衛艦が無いのは何故でしょうか?

908:名無し三等兵
14/05/26 23:34:23.87 KTHH4mv1.net
>>887
戦艦に装甲があるのはあたりまえだからわざわざ分類されるようなことはない。

「装甲巡洋艦」「装甲海防艦」共に、「装甲がないのが普通の時代に特別に装甲のある
ものが作られた」ので特にそう呼ばれてる。
駆逐艦や護衛艦艇も仮にそういうものが作られたらそう呼ばれただろう。

でも、駆逐艦も護衛艦艇もわざわざ装甲防備するような使われ方はしなかったから、
そういうものは作られなかった。

909:名無し三等兵
14/05/26 23:37:48.59 KTHH4mv1.net
>>887
尚、戦艦も装甲がないのが当たり前だった時代は特別に鋼鉄板張って防護したものは
「甲鉄艦」「装甲艦」と呼んでいたぞ。

910:名無し三等兵
14/05/26 23:42:38.47 KAc6gR/6.net
>>882
URLリンク(ja.wikipedia.org)
アメリカ陸軍航空軍の開発した方式では、爆撃機は海面高度約60-75mを約370-460km/hで水平飛行して目標艦船の側方から接近し、約180-90 mの距離で、5秒の遅延信管を取り付けた2-4発の225kg通常爆弾または450kg通常爆弾を投下する。

まずはググってみたほうがいいと思うよ。

911:名無し三等兵
14/05/26 23:54:35.82 5X6a5pRI.net
>>890
丁寧にありがとうございます

912:名無し三等兵
14/05/27 00:16:10.32 nVAuzQ9r.net
アメリカの国防省や軍需企業などは、日本の戦闘機開発能力についてどんな評価をしているのでしょうか?
実際に最先端の航空機を開発できる国が、客観的に我が国をどう捉えているのか気になります

913:名無し三等兵
14/05/27 01:32:57.46 S5vFsCtt.net
履帯ついて質問です
戦車なんかは砲塔や装甲がある状態で7~80キロの速度がでますが
それらを排除した状態ではどのぐらいまで速くなりそうでしょうか
答えが無いのうな質問なので、このぐらいは出そうとかそういうのでかまいません
あと履帯じたいはどの程度の速度まで耐えることができるのでしょうか
お願いします

914:名無し三等兵
14/05/27 01:38:08.01 41Otav3F.net
もう軍事関係ないじゃん…
そもそも速度求めるものじゃないしなぁ

915:名無し三等兵
14/05/27 01:41:18.76 lG2NErcn.net
アイオワ級巡洋戦艦を頑なに戦艦だと主張するアメリカ人が一体何なのでしょうか?

916:名無し三等兵
14/05/27 01:47:04.66 yQaXqVYY.net
>>895
君自身が頑なに巡洋戦艦だと主張してるだけじゃないか?君こそ一体何なのでしょうか?

917:名無し三等兵
14/05/27 07:49:48.20 OSq3BOhn.net
>>867
チャイナレイク演習場でトマホークミサイルの目標認知度確認の為に
即席のカモフラージュを施したRA-5C標的機。
トマホークは多数の子爆弾を持つクラスタータイプの物だったので
このような感じになった。
>>879
相変わらず知らないに適当な事いうなw
黙っていれば良いのに。

918:名無し三等兵
14/05/27 08:14:46.51 chdQoZBj.net
>>893
ある書籍の後書きによると、著者が取材で試乗したレオパルトIIは、砲塔外した状態で100km/hを超えたそうだ

919:system ◆system65t.
14/05/27 08:20:46.14 ZEVZKmuk.net
>>897
>>897
突っ込みありがとうございます。お待ちしておりました。

920:名無し三等兵
14/05/27 12:07:04.24 PCPsygD/.net
>893
時速220kmはいけるらしい
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

921:名無し三等兵
14/05/27 12:15:15.73 eHrJvpz6.net
いくら軽くしてもエンジンとミッシヨンが同じなら加速は良くなっても最高速は変わらんだろ

922:system ◆system65t.
14/05/27 13:01:58.06 ODS8vCbS.net
>>901
例えばM1A1だと40マイル/hちょいで頭打ちっぽいですね。

URLリンク(arc.engin.umich.edu)

の12枚目

坂道ニュートラルで転がしたらもっと出るのかも知れないけど。

923:system ◆system65t.
14/05/27 13:15:13.86 ODS8vCbS.net
米のM18が時速90kmオーバーを誇ってますね。

現役だと英のスコーピオン(一応戦車)が82km/hとからしいけど、140km/h出した、というウワサがどこかに・・・

924:名無し三等兵
14/05/27 14:35:07.13 Iw3WB2Xk.net
毎日のTVニュースで「今日の技術」や「今日の製品」できんか???

野球とかサッカーはもういいから。

大衆、特に老人世代と若年層に

科学技術に目を向けさせろ。

925:名無し三等兵
14/05/27 14:59:51.23 CNn1sEJr.net
>>904
板名読めるか?
天下国家を憂う前にもっと目の前の出来事に注意したほうがいいぞ

926:名無し三等兵
14/05/27 15:04:51.64 qTuiyAW2.net
>>902
この不自然な頭打ちはスピードリミッターか.
リミッター外したら100km/hぐらいは行きそうだな.

927:名無し三等兵
14/05/27 15:13:08.00 LXTbzR2x.net
>>904
NHKか何かしらそういう番組はやってる。お前がテレビを見てないだけ。
君のスポーツ嫌いは十分に理解できたけど。

928:system ◆system65t.
14/05/27 15:21:10.83 ODS8vCbS.net
>>906
確かWikipediaのM1A1の最高速度には
「govener(リミッター)付で」と書いてあったはずなので
おっしゃるとおりでしょう。

929:名無し三等兵
14/05/27 15:21:16.39 JEE5sV7w.net
映画プラトーンの劇中でベトコンに待ち伏せされ、
匍匐状態の時に見方から砲撃にあいます。その時、
台詞ではFRIENDLY・FIREと云ってる様に聞こえ無い
のです。戦場ではフレンドリー・ファイアと云いますか?
それとも軍用スラングで云ってるのでしょうか?何と
云ってるか教えてください。プラトーン英語等で
ググってもみつかりませんでした。よろしく
お願いします。

930:system ◆system65t.
14/05/27 15:22:41.27 ODS8vCbS.net
>>909
すぐ浮かぶのは Blue on Blueですね。

931:名無し三等兵
14/05/27 16:54:20.60 SsuEZtND.net
戦場でFRIENDLY・FIREと言ってはいけない理由がわからない…

932:名無し三等兵
14/05/27 17:00:52.76 41Otav3F.net
fratricideってのもあるぞ
誤射誤爆ならcollateral damageだが

つか>2

・映画や小説などの創作や自作設定の内容・設定については創作スレへどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 78○■
 スレリンク(army板)

スレ違い

933:名無し三等兵
14/05/27 17:24:40.22 iQ00MJGJ.net
F/A-22がF-22に改名したのは何か


934:理由があるんですか?



935:system ◆system65t.
14/05/27 17:34:45.49 ODS8vCbS.net
「制空太郎のF-22に変な名前付けるな」と空軍が嫌がったから、ではなかったかな。

もともとはF-22。しかし機数減らされそうになって、ステルス性活かして
先制地上攻撃もできまっせ、とF/Aに改名、結局元に戻ったというストーリーだったはず。

しかしF-22に戻ったのは2005年、2007年に最後のラプター60機が発注されてるから
ネーミングと機数の間に結局関係はなかったような。

ヒコーキの話なので突っ込みお待ちします。

936:名無し三等兵
14/05/27 17:39:34.01 goEg72vZ.net
>>913
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
F-22は対地攻撃用戦術戦闘機という初期構想からF-15の後継機として制空戦闘を主目的とされていたが、再度対地攻撃の比重が増えるものとされて2002年9月に型式をF-22から攻撃機を意味するA(Attacker)の文字を加えたF/A-22へ変更された[28]。
しかし、2005年12月に初度作戦能力を得る際に名称をF-22に戻している[29][18]

[29]^ 当時、対地攻撃に主眼を置いたF-35の開発が進展していたため、アメリカ議会からF-22より万能性に勝るF-35を採用するようにとの圧力が掛けられるのを警戒し、空軍側がF-22の対地攻撃能力を強調するために行ったとの説もある

937:名無し三等兵
14/05/27 18:06:10.06 MpbrokaQ.net
予算獲得のため、万能性を強調するためにF/Aとした。
その後、Aの有無で予算獲得見通しが変わらないであろうことから、
「Aって言ったけど、対地能力を誇張しすぎだった。Fにする」
が軍で決定される

実際の用途、調達機数の見通しがたった(当初計画から大幅減で)こと、
将来的なFB-22,F-35やA系の開発調達に悪影響(新しい対地機が必要
→F/A-22あるだろ)となる可能性を懸念、ってのが大方の見方

Drop 'A' From F/A-22 Raptor でググると当時の話や憶測がヒットします

938:名無し三等兵
14/05/27 18:39:54.08 JEE5sV7w.net
>>910 >>911 >>912

ありがとうございました。

939:867
14/05/27 20:11:36.67 kV+E9x+E.net
皆さん、再度ありがとうございます。
今回張ったのは静止画ですが、私はなぜか20年以上前、これを動画(テレビ)で見たことがある。

幼心に、「なぜ爆心地から離れている戦闘機まで誘爆するのか?」がとても疑問に感じられまして。
今回偶然、この思い出深い映像に再会できたので質問させて貰いました。

実験台の戦闘機が一瞬、F1支援戦闘機に見えてしまった。

940:名無し三等兵
14/05/27 20:18:59.49 egoTQFj5.net
URLリンク(www.youtube.com)
今日は海軍記念日だよ

941:名無し三等兵
14/05/27 20:19:08.45 MpbrokaQ.net
>867の動画見っけたよ~
URLリンク(www.youtube.com)

942:system ◆system65t.
14/05/27 23:03:31.41 ZEVZKmuk.net
>>920
クラスター子弾には見えませんね。破片単弾頭。

943:名無し三等兵
14/05/27 23:13:28.60 41Otav3F.net
燃料気化かなんかじゃないの

944:名無し三等兵
14/05/27 23:59:07.87 nVAuzQ9r.net
上でblueprintについての質問をした者ですが、こういうのってなんていうソフトで作られているのですか?
こういうのを作成する軍オタたちの同好サイトのようなものなどがあれば、是非教えて下さい。英語でも構いません

945:名無し三等兵
14/05/28 00:03:54.58 nYQG7o7V.net
>>923
元質問がどれかわからんのでおれの理解が


946:間違ってるかもわからんが 青写真というのは湿式複写のことで、むしろハードのことだ 当時の技術では線画を白抜きした方が簡単で安く仕上がった



947:923
14/05/28 00:21:51.34 IbElppW4.net
>>924
あ、>>848の質問をして>>850の回答を貰った者です。ちゃんと安価しなくてゴメンなさい

948:名無し三等兵
14/05/28 01:20:53.83 zR6zhhN4.net
>>914-916
ありがとうございました。

949:名無し三等兵
14/05/28 02:30:36.78 yschWfV/.net
何故日本海軍は、45口径41cm連装砲塔の完成の目途が立っているにも拘らず、
伊勢型を16インチ砲艦として設計・建造せず、すぐに時代遅れになる扶桑型マイナーチェンジの14インチ砲艦として建造したのでしょうか?

950:名無し三等兵
14/05/28 02:52:14.19 RB73WknB.net
そもそも扶桑型の三番艦と四番艦だし

951:名無し三等兵
14/05/28 02:57:19.91 yschWfV/.net
日露戦争の失敗で金欠状態だったから、そこから立て直したと思えばまだマシか。
しかし、戦艦の量産体制が整った頃にワシントン条約で建造停止とかあんまりだ。

952:ふみ ◆Y.QUKJBduY
14/05/28 05:03:43.94 VEQ/FGj0.net
>>897
>トマホークは多数の子爆弾を持つクラスタータイプの物だったので
>このような感じになった。

クラスター爆弾ってのはばら撒く必要があるわけだけど。
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

1986年ならC型の単弾頭だよね。
URLリンク(i.imgur.com)

953:system ◆system65t.
14/05/28 07:57:24.40 Jidx13kC.net
>>867, >>897, >>921, >>930
>>867の爆発シーンですが、次の根拠から >>897氏の書かれたクラスター弾頭ではなく、
ふみ氏が書かれた単弾頭と考えます。

・ >>930に書かれた時期の問題
・ クラスター爆弾なら親爆弾の爆発が強烈すぎ
・ クラスター爆弾なら機体以外に着弾した子弾にも爆発が見られるはず

これで結着ということで。

954:名無し三等兵
14/05/28 08:13:11.58 UpDUCpo0.net
>>897の件は「North American A-5A/RA-5C Vigilante 」に双記述してあるし、
世傑にも同じ話がのっているんだが。
あくまでも開発の標的だと言う事を忘れない方が良いよw

955:名無し三等兵
14/05/28 08:21:33.42 nYQG7o7V.net
だから「英語で書いてあるから事実」的な判断は軍事モノ、とくに航空機関係では危険だと何度言ったら
この手の情報、だいたいは写真に添付されている説明を基にしてるんだが、この説明が写真とは無関係な
ものであることが少なくない
著者の方は締め切りに合わせるのに汲々としていて、その辺の考証が甘くなって結果的に結果的に事実と
違うことが書いてあるなんてことは日米問わずざらにある

956:名無し三等兵
14/05/28 08:25:47.57 nYQG7o7V.net
それに米の場合は政府や軍が意図的に事実と違う説明をしてる例も数多くある
まず何でも疑ってみて、自力で検証可能なら検証してみることをお薦めする
まぁ「おもしろいから」という理由で、進んで異端説や珍説(今回の例のことではない)を
取り上げるのなら、それはそれでいいけどね

957:system ◆system65t.
14/05/28 08:42:00.56 Jidx13kC.net
>>922
燃料気化、サーモバリックだと一定のサイズの空間が爆発します。>867のリンク先
URLリンク(ja.wikipedia.org)
を見ると一点を中心とした爆発であり、通常の爆薬と考えられます。

クラスター弾は一般にカーゴ弾(親弾)が空中で展開し(ほとんど爆発には見えません)、
散布された子弾が広範囲に降下して着地した点で起爆します。したがって、仮に親弾の
展開が爆発のように見えたとしても、子弾の起爆と同時に撮影されることはなく、これも>>867の写真と矛盾します。

仮に狭い範囲を徹底的に攻撃するために目標直前で子弾を発射する方式の試験としても、機体以外に当たった
部分に土煙しかなく、起爆による火焔が見えないのは変です。親弾の爆薬による展開を強力にして
高速で放出された無炸薬子弾による物理的な破壊を狙う新型クラスター爆弾・・・それは高性能爆薬破片単弾頭と呼ばないか?

958:名無し三等兵
14/05/28 11:23:27.23 UpDUCpo0.net
自分で止めるって言いながら
また無知をさらすsystem君。
ソースがネット+想像なのはカスミンと一緒ww

959:名無し三等兵
14/05/28 11:49:54.22 rK40QHLP.net
一応受け答えできてる所と、自分の推測と事実は切り離して勝たれてる所は
段違いだろw

960:名無し三等兵
14/05/28 11:56:22.12 Ib+O6kDe.net
どっちのくそがましといわれてもくそはくそだ

961:名無し三等兵
14/05/28 11:58:12.21 rK40QHLP.net
そういやコテつき回答者の信頼度のコピペ最近見ないね

962:名無し三等兵
14/05/28 12:32:07.10 q8LOQDPo.net
TLAM-C、B/R/UGM-109Cの弾頭はWDU-25/Bで、これは1000ポンドの
high-explosive blast-fragmentation warheadだそうです
(訳はHEの破砕性弾頭で良いのかな?要は榴弾だよね)
ググれば色々出てきますが、とりあえず↓をば(には弾頭重量は載ってませんが)
URLリンク(www.aviationreportglobal.com)

963:system ◆system65t.
14/05/28 15:45:58.28 9VFncf54.net
そういえば、前スレの未回答質問。

> 812 名前: ふみ ◆Y.QUKJBduY [sage] 投稿日: 2014/05/11(日) 02:56:52.18 ID:vtYLE92+
前略
> 高性能爆薬を使った衝撃波で破壊を行うから略号が「HE」なんだけど。高性能爆弾の高性能ってのは、何を指すの?
後略

未回答、というか「爆薬は発射薬、高性能爆薬は炸薬」的な回答が付けられてた(板移動で飛んだ?)気がします。
英文Wikipedia(URLリンク(en.wikipedia.org))から引用したのではないかと思われますが、
日本語では爆薬は爆轟を利用するもの、火薬は爆燃を利用するもの、と定義されています。

つまり高性能、がつかなくても爆薬は爆轟するもの。発射薬に使うように爆燃させたら爆薬とは呼べません。
日本語の場合は、高性能爆薬は爆薬の中でも爆轟速度が速いもの(高速爆轟。一般に7000~8000m/sec以上)
を指すのが普通でしょう。火薬学会資料、ハンドブック(高エネルギー物質、火器弾薬技術)等には
「高性能爆薬」の定義が見当たりませんので、上記意見は参考に留めてください。

964:名無し三等兵
14/05/28 19:19:39.46 IbElppW4.net
警察板や船舶板など他の板で訊く事も検討しましたが、
巡視船スレがあるのは唯一軍事板だけである事から、軍事板で訊く事が妥当だと判断しましたので、質問させて下さい

日本政府はベトナム、フィリピン、マレーシア、イエメンに巡視船を供与するそうですが、
施工、引き渡しは何年後くらいになると考えられるでしょうか?
予想されるスペックも教えて下さると嬉しいです

965:名無し三等兵
14/05/28 19:36:08.17 rK40QHLP.net
>>942
「フィリピン沿岸警備隊 海上安全能力強化事業」なんかで検索掛けると幸せになれると思うよ

966:名無し三等兵
14/05/28 20:34:15.33 Jidx13kC.net
>>942-943
こんなんかいね
URLリンク(www.kamiura.com)

時期についてはこのスレの >>209-213 あたりにあるんで
当スレぐらい目を通してくれんかね

967:名無し三等兵
14/05/28 21:30:07.44 b+9BzKfM.net
恐ろしくて危険すぎる中国人民解放軍兵士の射撃訓練 347,815
URLリンク(www.youtube.com)

中共 手りゅう弾を投げたら跳ね返ってきて爆発 1,597,885
URLリンク(www.youtube.com)

中共 女性兵士が手榴弾を投げたら目の前に落ちた 298,876
URLリンク(www.youtube.com)

韓国軍の実力は弱いと一瞬で分かる動画  段差は登れないニダ 374,675
URLリンク(www.youtube.com)

日本と韓国が戦争をしたらどうなるか 2,601,104
URLリンク(www.youtube.com)

美しいロシア軍女性兵士 98,976
URLリンク(www.youtube.com)

自衛隊装備の破壊力がかなりエグい!【恐怖】の主力装備の解説映像 478,111
URLリンク(www.youtube.com)

【嫌韓】「なんで、みんな日本が好きなの?」嫌われ者反日外交の、ぼっち韓国  536,337
URLリンク(www.youtube.com)

968:名無し三等兵
14/05/28 22:11:15.24
「沈没後2週間も海面付近を漂っていた空母があった」
という話を昔聞いたような気がするのですが空母の名前が思いだせず、
ぐぐっても出てこないので、もやもやしています
知っている人がいたら教えてください
記憶違いがあるかもしれないので似たような話でもいいです

969:名無し三等兵
14/05/28 22:55:22.25 +MipP2sU.net
>>945
普通の軍事通なら上から2番目の動画は弱兵の証ではなく、強兵の証と見るのが常識。

新兵がアホな事やらかすのはどこの国でも当たり前
それよりも生命の危険にあっても冷静さを失わず、新兵君を塹壕に引きずり込む
ぐらい周りが見えている優秀な下士官を新兵の教育係に回せるぐらい大勢抱えてる
証拠だからだ。

970:名無し三等兵
14/05/28 23:44:43.61 W14cI22t.net
デモイン級はポストジュトランド装甲巡洋艦と呼んで差し支えないでしょうか?

971:名無し三等兵
14/05/28 23:56:49.37 WFF4gooB.net
>>948
デモイン級とウースター級はボルティモア級と共に「ポスト条約型」巡洋艦と呼ばれる。

デモイン級とウースター級を特に「ポスト第二次大戦型」ということもある。

972:名無し三等兵
14/05/29 01:14:08.01 D23dYqL6.net
>>949
ありがとうございます

973:名無し三等兵
14/05/29 03:26:39.75 WLUbAEFX.net
今更になっちゃうけど>>741の話の根拠というかソースってどの本またはサイトなんですか?
自分の目で資料をみたいです

974:名無し三等兵
14/05/29 04:31:32.20 wn5demZO.net
仮にワシントン海軍軍縮会議で日本の戦艦保有律対米七割が認められたとしても、
建造中の戦艦の廃棄が決っている中では、摂津一隻と前弩級戦艦が増えるだけで戦力的には優位な増加は得られなかったのでは?

975:名無し三等兵
14/05/29 06:12:53.15 vYxFsd7t.net
あれは「日本が米側の7割を保有する」というよりも
「米側に日本の1.5倍以上を持たせない」が主眼じゃなかったっけ

976:名無し三等兵
14/05/29 08:35:14.63 hXFnuI5m.net
>>951
次スレ

977:名無し三等兵
14/05/29 09:13:01.63 v+V291pe.net
>>951
リンドバークについては数え切れないほどの誹謗中傷本があるから、どれかはわからない
もちろん信じるに足るものはないといってもいい
でもこの手の本の信者は次から次と生まれるんだよね

978:名無し三等兵
14/05/29 09:27:00.90 nvl8/kgF.net
ナチびいきでその擁護のために連合国を敵役に置く主張してたののどこが誹謗中傷なんだ?

979:名無し三等兵
14/05/29 09:47:34.06 N7XVOfs5.net
潜水艦について質問します。

海流は無いものとしてください。

潜水深度50メートルと300メートルをそれぞれ10knotで進むとき、エンジンにかかる負荷は同じですか?
言い方を変えると、同じ負荷を与えても潜水深度が変わると速度も変わりますか?

980:名無し三等兵
14/05/29 09:49:28.11 gfdhtTwL.net
>>957
端的に言えば変わる。

981:名無し三等兵
14/05/29 10:09:39.61 N7XVOfs5.net
>>958

速やかな返事をありがとうございます。

素人としては、水圧の影響として坂道を上るようなイメージを持っていますが、
そんな感じなのでしょうか?

982:名無し三等兵
14/05/29 10:13:02.21 gfdhtTwL.net
>>959
あと、海水は深度によって密度が違う。
なので純粋に抵抗が増える。

どの深度からどの深度まではこのくらいの密度で、というのは海域によっても違うし
その辺の詳細な海中データを収集するのは潜水艦戦に力入れる海軍の重要な
平時の任務となる。

自衛隊が「観測艦」を何隻も持ってるのもそういう理由。

983:名無し三等兵
14/05/29 10:27:29.45 N7XVOfs5.net
>>960

重ね重ね、ありがとうございます。

984:名無し三等兵
14/05/29 13:05:51.47 v+V291pe.net
>>956
それは嫁の父親だ

985:名無し三等兵
14/05/29 14:07:33.63 RkFKnsg0.net
>>957-959
密度の他に水圧も影響するが単純ではない
潜水艦が進むと表面の境界層や後方の乱流などが生じ
圧差による抵抗も生じるがこれらは水圧によって変化する
その変化のしかたは速度、潜水艦全体のL/D比、艦首形状、
セイルや潜望鏡部分などの形状、それらの表面の状態
さらには温度や塩分濃度で変化するから深ければ抵抗が大きいといった
単純な答にはならない

986:名無し三等兵
14/05/29 14:26:37.10 nvl8/kgF.net
>>963
かしこぶって長文書いてるけれど5行目は6行目
後半の主張に結びつかないことを理解していないw
それ以前に密度の他に水圧もってここ笑うところかね

987:名無し三等兵
14/05/29 14:36:57.18 RkFKnsg0.net
>>964
何を言いたいのかわけわからんがこれでも読め
URLリンク(www.dsto.defence.gov.au)
図11の「Pressure drag」ってとこに周囲の水圧が影響するし
厳密には「Skin Friction」にも水圧が影響する
エンジンへの負荷は流体力学的な抵抗だから周囲の水圧が影響する

これらの動的要素と別に潜水艦が活躍する深度域では
一般的には深くなるほど密度が増加しこれによる抵抗増があるが
密度躍層やら逆転層やらがあるのであくまでも一般的には、の話になる

988:名無し三等兵
14/05/29 14:43:49.42 nvl8/kgF.net
>>965
読んだことあるが。五行目はここの潜水艦の比較の要素であって
深度と無関係だろってわざわざ説明しないといけないとは思わんかった

989:名無し三等兵
14/05/29 15:07:11.89 RkFKnsg0.net
>>966
だから個々の潜水艦によって深度の影響は異なるちゅーとるわけじゃよ
読んだことあるならそれでいいじゃろ

990:名無し三等兵
14/05/29 17:09:27.89 ijdf1eYu.net
空母のステーション任務とはどのような任務の事を言うのですか?

991:名無し三等兵
14/05/29 17:11:28.15 v+V291pe.net
ある特定の範囲の海域と沿岸部のコントロール

992:名無し三等兵
14/05/29 17:12:18.55 RkFKnsg0.net
ひとつ忘れてた

前記の通り一般的には深度が深くなると海水の密度が増して抵抗が大きくなるが
浅すぎると水圧が低いためにスクリューや艦体周りに気泡が発生しやすくなり
これによるエネロス、抵抗増が起きる

993:名無し三等兵
14/05/29 17:27:25.90 v+V291pe.net
>>970
おまえさん、水圧と密度を混同してるようにみえるぞ
まぁこのケースではほぼ重なることは重なるが、別に扱わなければいけないところでも
混同しているような印象を与える書き方だ

994:名無し三等兵
14/05/29 18:18:50.10 qoPrgWxE.net
派生議論スレ45
スレリンク(army板)l50

スレの無駄遣いは迷惑なのでこっちで気が済むまでやれ

995:名無し三等兵
14/05/29 18:58:41.65 ZM+FM7Qi.net
>>968
空母作戦の為に設定した海域に滞在して作戦を行う事。
例えばベトナム戦争時にはトンキン湾に北爆の為のヤンキーステーションとカムラ湾に南爆の為の
ディキシーステーションを設定して其々の海域から作戦をおこなった。
ステーション勤務中はオン・ステーションと言い1ヶ月オンステーションして
スビックなどで1週間程度の休養、その後再度オン・ステーション1ヶ月、休養、
再々度オン・ステーション1ヶ月して横須賀などに拠ったあと米国に帰国するような
ローテーションを取った。例外的に90日オン・ステーションなどもある。
湾岸戦争時のペルシャ湾のステーション勤務は連続180日とかもある。

996:名無し三等兵
14/05/29 19:03:30.60 ijdf1eYu.net
>>973
ありがとうございます

997:名無し三等兵
14/05/29 21:49:16.97 um8edBZa.net
アドミラル・クズネツォフってモントルー条約用の建前はさておき、
実態としては、スキージャンプでSu-33を運用できる以上、正規空母と見ていいんでしょうか?

998:名無し三等兵
14/05/29 21:51:26.24 gfdhtTwL.net
>>975
一応は。

999:名無し三等兵
14/05/29 22:16:35.38 um8edBZa.net
ありがとう!

1000:名無し三等兵
14/05/29 22:23:36.13 CLj/uq3a.net
エンジンとか機体の素材とか進歩してると思うけど、
それによって旧型でも一部交換により何年も使えるくらい
強くなったりすることはありますか?

それとも、一から設計し直しになるのですか?

1001:名無し三等兵
14/05/29 22:28:46.50 gfdhtTwL.net
>>978
ものによる、としか。

最近はどこの国も昔みたいにポンポン買い換えられなくなったし米ソが気前よく新型供与したり売ったり
してくれなくなったので、旧型機をアップグレードするサービスやキットが沢山存在してる。

ただ、いくらなんでも限界はある、というのはあるけど。
MiG-21にF-22の技術を転用した近代化改装を施しても、F-22相当にはなんないわけで。

1002:名無し三等兵
14/05/29 22:31:30.52 v+V291pe.net
本気でMiG-21にF-22の技術を転用した近代化改装を施したら、F-22を大幅に上回る高性能機になるんじゃないかな
その代わり飛行可能時間は15分とかになっちゃうだろうが(増槽なしのEEライトニング並み)

1003:名無し三等兵
14/05/29 22:43:42.65 MydDl0He.net
>>978



1004:西側のベストセラー戦車、M60の砲塔をM1並のものに交換しようという 計画があったりしたりすこしでも延命しようという話はよくある話。



1005:system ◆system65t.
14/05/29 22:55:44.03 YaosMPb1.net
>>978
B-52とかCH-53とかなんぼでもあるわな

んでどうにもなるなくなると、仕方なく新型を作る
or
これすげぇ、が出ると無理にそっちに移行する

ただ最近どんどん新型の敷居が高くなってるんで
新型への移行はどんどん遅くなってる

1006:system ◆system65t.
14/05/29 22:59:18.23 YaosMPb1.net
CH-47も来年で半世紀ですか。さらに新型に移行中だし。

1007:名無し三等兵
14/05/30 00:28:54.78 Y+jqhCn2.net
全くの初心者なんだが
中国爆撃機とかミサイル相手の防衛ってどうなん?

なんか戦闘機たりねえとかいう話も聞くんだがどうなの

1008:名無し三等兵
14/05/30 01:16:30.63 FKJ8n6BK.net
何故英国海軍は14インチ砲を採用せずに13.5インチ砲で妥協したんでしょうか?

1009:名無し三等兵
14/05/30 01:41:16.50 9fsl9kaL.net
>>984
パトリオットミサイルは巡航ミサイルにも対応してます故。
あとは中SAMと11式短SAMが巡航ミサイルにも対処出来る。

1010:名無し三等兵
14/05/30 04:09:41.51 iBN6/lke.net
>>985
>>何故英国海軍は14インチ砲を採用せずに13.5インチ砲で妥協したんでしょうか?

もっと大口径主砲の戦艦を何隻も建造してるけど一体いつの時代のことを聞いてるんだ?

1011:名無し三等兵
14/05/30 08:23:29.51 3RjZzzIK.net
>>985
採用してるよ
キングジョージ5世級とか

1012:名無し三等兵
14/05/30 08:58:01.17 xU3gmAJ0.net
>>984
中国に日本に本気で脅威を与えるような「爆撃機」は事実上ない
ただしスホーイの類には地上攻撃能力を持つものがあり、数も持ってるから
中国本土から近い尖閣あたりでは日本の地上、海上戦力に対する脅威にはなる

ミサイルに対するBMD戦力を日本は所有するが数撃たれると簡単に飽和される
精密攻撃でなくても効果のある大都市を狙われると大きな被害につながるだろう
しかしそれは日本に対する全面攻撃であり、日米安保から米軍との正面対決にもつながる
そもそもそれを言い出すなら中国の核ICBMを使われたら、という話になる
現在のBMDでICBMを迎撃するのは事実上不可能と思った方がいい

それ以上はテンプレ >>3 ↓ 的な話になる
「各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です」

絶対安全な軍備などなく、硬いから手を出しにくい、手を出すとこっちもタダでは済まない、
という抑止力が現代軍備の基本であることを理解して欲しい

1013:名無し三等兵
14/05/30 08:59:17.50 +C42bJuI.net
歩兵って防弾チョッキなどを着るんですか?

またライフルの射撃を止める防弾チョッキってあるんでしょうか

1014:名無し三等兵
14/05/30 09:01:34.01 xU3gmAJ0.net
つまり、最終的に攻撃命令を出すのは政治であり
政治は戦争の勝ち負けより政権の存続を優先する
そして政権は経済に大きく依存する

だからボロボロになりながらなんとか勝ち
国際的な経済制裁で金もなくなるような戦争には踏み切らない
バカな政治家はいくらでもいるが、自己保身しない政治家はいない

逆に簡単に収益が得られそうな戦争があれば手を出す
そんな戦争を提供しないように棘を生やしておくのが軍備だ

1015:名無し三等兵
14/05/30 09:03:47.97 xU3gmAJ0.net
>>990
時代と軍と戦場によるが、いわゆる先進国では着るのが普通
ライフルを止められる物もあるがえらく重くなるので通常はそこまでせず
脅威が大きいと判断された時だけ追加プレートを差し込むなどでライフルに対抗する
さらに言えば人間の首の強度から、ライフルに対抗できるようなヘルメットはかぶれず
そこを撃たれたらどうしようもない

軍備の話にもつながるが無敵装備などなく、死ぬ可能性を低くする装備が
「防弾チョッキ」だ

1016:名無し三等兵
14/05/30 13:51:36.73 SxwP5W1c.net
次スレ立てた

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 817
スレリンク(army板)

1017:名無し三等兵
14/05/30 18:09:46.85 vsjDcXg9.net
>>978
国問わず陸海空問わず大抵の兵器は現役使用中にいろいろやってる
本来なら「近代化改修」でググると幸せになれる話題だけど今ググっても
艦これの話題ばかりで本命探すのはしんどいな・・・・・・

1018:名無し三等兵
14/05/30 18:14:10.39 SxwP5W1c.net
CH-53Kなんて名前は同じだけど、中身から何から全部新作で
改修とか言えるもんじゃなくなってるし

初代CH-53のパイロットが乗っても何がなんやらわからんだろうし
そのころの整備士では手も足も出ないだろう

1019:名無し三等兵
14/05/30 18:17:03.88 kf/yVfiH.net
マイナス検索かければいいじゃない

1020:名無し三等兵
14/05/30 18:23:07.62 /Mcdvei0.net
残り少ないけど質問です
戦闘機などの装備を機体の前にずらーっと並べるのは何か呼称はあるんでしょうか?
写真を見かけるとかっこいいと思うのですが呼称が分からず説明しにくいです

1021:名無し三等兵
14/05/30 18:27:19.89 SxwP5W1c.net
>>997
Weapons displayとか呼ぶけど、特別の呼称があるのかどうか知らん

1022:名無し三等兵
14/05/30 18:28:44.14 qmJ4nM4g.net
>>994
英語で検索したらどや?
英語兵器名称+modernizedとかで

それでも混ざってきたら知らんw

1023:名無し三等兵
14/05/30 19:25:23.70 Y+jqhCn2.net
>>989 >>991 その他

>絶対安全な軍備などなく、硬いから手を出しにくい、手を出すとこっちもタダでは済まない、
>という抑止力が現代軍備の基本であることを理解して欲しい

>逆に簡単に収益が得られそうな戦争があれば手を出す
>そんな戦争を提供しないように棘を生やしておくのが軍備だ

素人相手にどうもありがとう

全面攻撃に対する対応や準備と
それ以下の各規模に対する防衛軍備は
それぞれが全く異なり、
それぞれにあった準備や装備が必要ということか

1024:名無し三等兵
14/05/30 20:04:30.77 iHYDYGhF.net
1000なら日本の防衛予算が2%に

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch