14/05/04 22:13:35.00 NeGwdGLM.net
>123
イヤ、JM33をL7で撃ったら、そりゃ効果が落ちるのは当たり前でしょ、逆に93式をL44で撃ったところで、目に見えて威力が上がる訳でもないだろうし。
そもそも違う砲と砲弾で比較されても……
ただWikipediaを見る限り、同じDM33でも、L7だとRHA換算で413mm、よりL44だと460mmとなっているから、一割程度は貫通力が向上するのは理解できる。
だがこれも、L55でDM53を撃った時の810mmに比べると、誤差みたいなものだし、最適化を考えずに、速度だけ上げても非効率では?
74式戦車が93式砲弾を導入し、攻撃力が劇的に向上して、90式に追い付いたのは、APDSを浸透原理のAPFSDSに変更したって理由が大きい。