T-72系列の戦車at ARMY
T-72系列の戦車 - 暇つぶし2ch750:名無し三等兵
20/03/18 22:01:50 ix4ai0M4.net
>>747
コンタークト5を買ってきて90式に取り付けるべき。

751:名無し三等兵
20/03/18 22:26:35.90 XvDBO1lS.net
カーテンもないのかオナニーもできんな

752:名無し三等兵
20/03/19 23:53:56.58 qRxZEoad.net
>>750
74式の延命に、ERAをつけることが検討されて、実際ERAを当時の技本でも研究したけど、
歩兵を巻き添えにしやすいので云々だとか…

753:名無し三等兵
20/03/20 08:48:32 /KmKYN+Y.net
第1世代ERAは技術ハードルが低いんだけど化学弾にしか効果ないからただ重くなるだけなんだよな。

754:名無し三等兵
20/04/21 23:50:21 tj/FHUi/.net
>>752
>歩兵を巻き添えにしやすいので云々だとか…
よく聞く話ではあるけど、実際どの辺まで被害が及ぶのかね。
戦車は操縦手の視界は限られてるんだし、下のタミヤのシャーマン戦車の箱絵みたいな距離だと
戦車が動いた拍子にひかれる可能性高いだろう。

URLリンク(www.1999.co.jp)

755:名無し三等兵
20/04/26 11:42:40 c0kf2KuG.net
>>752
天下り確保が最優先なんだから新規開発以外ありえないよ(笑)
巻き添え云々は只の言い訳。

756:名無し三等兵
20/04/26 15:57:17.55 x0yFEJPf.net
>>742
74式は自動装填装置すらないから同クラスの120mm砲弾を手動装填できるかからして怪しい。M1エイブラムスの半自動半手動装填と違って74式は弾薬庫から取ってきて装填なので装填手周囲の弾がなくなったら装填時間がた落ちになるぞ。

757:名無し三等兵
20/07/02 19:01:34.95 9nzckiOE.net
>>756
120mm砲に改装するなら自動装填もセットでは?
ただ、そこまでやると戦車は新規開発して、
74式のシャーシはアチザリットみたいに別用途にした方が良さそう。
いずれにしても、T-72からT-90への改良や
T-55からティランへの改修よりも大掛かりになるから
それなら新規開発した方が良いわな。

758:名無し三等兵
20/07/02 21:53:06 3CZBjw+c.net
74式は油圧制御が片側全部ひとつらなりで敵弾側面に食らうと一発で全部油圧が抜けるって話だし、アチザリット化は難しいかな。

759:名無し三等兵
20/07/23 17:59:27.02 Q9P4Vuaa.net
T90はチェチェンで(RPGで)撃破されたの?

760:名無し三等兵
20/08/01 06:30:49.65 HrUXNx70.net
ランボー3でランボーがやってた走行、射撃、機関銃連射を一人でやるって不可能だよね?

761:名無し三等兵
20/08/01 07:43:52 SeAHVa3n.net
ジョンランボーなら可能

ジョンランボーいがいは不可能

762:名無し三等兵
20/08/01 23:41:09.82 j2rK5+6A.net
ここが神殿ですか? オブイェークト

763:名無し三等兵
20/08/05 02:16:04.79 IuT9xIx3.net
>>759
そもそもT90なんて投入してないのでは。

764:名無し三等兵
20/09/01 19:27:31.48 kS1mWo2l.net
君らYoutubeでやってるロシアの戦車バイアスロンのライブ中継見てる?

765:名無し三等兵
20/10/04 11:45:57.10 NW8kAxyN.net
独ドレスデン軍事歴史博物館の兵器専門家、イエンス・ウェナー氏とバーナード・カスト氏は、
冷戦時代に第三次世界大戦が起こっていたら、ソ連の主力戦車T-72は最強であっただろうと語った。
ウェナー氏はYouTubeの「Military History Not Visualized」チャンネルで「1970年代のT-72は当時NATO軍が保有していた、
例えば大変軽量な装甲の独「レオパルト1」や米「M60」に比べ、かなり有望だった」と述べた。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

766:名無し三等兵
20/10/04 12:42:20.56 NW8kAxyN.net
M60の頃にT-72が大量に雪崩れ込まれたら確かにかなわなかっただろう

767:名無し三等兵
20/10/04 20:15:57.20 C7VrJgzN.net
M60って車重50tぐらいあるしそんな軽量か?
中東での戦績からしても極端な優位はなかろ

768:名無し三等兵
20/10/05 16:37:28.23 TKNJZJwd.net
>>767
M1A1と比べて優位とか誰も言って無いけど

769:名無し三等兵
20/10/05 20:21:02.18 d2vw14fe.net
戦車戦だけで戦うんならそうかもね、としか

770:名無し三等兵
20/10/06 02:28:52.09 IJQnWM7B.net
>>767
T-72が使うAPFSDSが鉄かタングステンかでも相当ちがったんじゃないかな。
1980年代半ばくらいだと、レオパルト2が実戦化されて千両単位であったから、容易ではなかったと思うし。

771:名無し三等兵
20/10/14 02:44:42.21 Tf6XYFVg.net
T-80の、自動装填装置への装填作業
URLリンク(www.youtube.com)
前回撃った弾の薬莢底部をどけてから一発一発込め直す、正直めんどくさい

772:名無し三等兵
20/10/14 19:04:38.56 kbl25mTP.net
>>771
リボルバー拳銃のスピードローダーみたいなのを作れば良い

773:名無し三等兵
20/10/16 22:05:42.32 n3vA4hfY.net
最近はドローンの攻撃もあると思うと
スロバキアのモデルナかモデルナ2のような砲塔のバリエーションが再び注目されるかも

774:名無し三等兵
20/10/19 01:34:10.23 lk9UlVTY.net
イラクのモンキーモデルは有名だけど
東欧のはどうだったのだろう?
結構いろんな国で作られてる一方で車体と砲塔正面に複合装甲があるか
あまり語られてなかったと思う

775:名無し三等兵
20/10/21 15:28:59.13 /fzFsEVT.net
レバノン侵攻時にシリア軍が使ったT-72Mはメルカバにやられたイメージがあるけど、その前にショット
(センチュリオン)のAPDS弾を弾いて撃退に成功しているから、T-72Gよりは劣化してなかったんだろう
それでも比較的新しい資料ではグラスファイバー等を使った複合装甲ではなく、圧延防弾鋼板を組み
合わせた通常装甲(砲塔前面は1979年のT-72Mで450mm、1982年のT-72M1で530mm)なんだとか
やはり輸出版であるT-72S(1987年)はオリジナルのT-72Bよりは簡易化されているが、ミサイル発射
能力や複合装甲はそのまま載せている

776:名無し三等兵
20/10/22 13:42:26.40 R+ZB1tnu.net
もっとも、T-72M1の砲塔前面をカットした物とされる写真では、厚い鋳鋼の中にシリカ(二酸化ケイ素)の層が写っている

777:名無し三等兵
20/10/23 01:06:33.28 7g7nBITK.net
シリアでもT-72は反応装甲がついたのが多いけど
あれも最新式とは言い難いけどRPGとかのHEAT弾はしのげそうに見える
スピア戦術だと早くで移動するからモンロー効果の威力も下がるとどこかのサイトにあった
携帯兵器でなく戦車の新型の新型のHEAT弾とかはやはり新型の反応装甲でないと防げなさそうだ
ミサイル発射能力は正直出番があるのかと感じる
コスト的にAPDS弾より高いはずだし

778:名無し三等兵
20/12/05 00:34:09.66 ex9723yb.net
砲塔底部の弾庫は被弾時の被害が大きかったが、車体内に主砲弾を収める方式はメルカバも採用してる
もし乗員の下に装甲を置いて、誘爆時の爆風を側面に逃がす仕掛けがあったら被害軽減可能だったのだろうか?

779:名無し三等兵
20/12/05 01:05:42.73 Gpv/vSTF.net
ただ砲弾が放射状に並べられているだけで、装甲に守られてないから一気に誘爆するのだ
例えばM4シャーマンの前期型では車体側面上部スポンソン内に砲弾を置いていたので、被弾時に誘爆しやすかったが、
ファイアフライでは床上の装甲ボックスに収められ、米軍の後期型では湿式弾薬庫が床に置かれ、火災発生の確率を低下させた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch