14/09/18 16:48:46.25 ZU4vpXNe.net
無理矢理ARピストルを持つ意味がわからない
580:名無し三等兵
14/09/18 17:18:11.69 oXQ67CVS.net
9x39mm弾
URLリンク(ja.wikipedia.org)
9A-91
URLリンク(ja.wikipedia.org)
VSS (狙撃銃)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%8B%99%E6%92%83%E9%8A%83)
これなら満足?
581:名無し三等兵
14/09/18 17:19:21.45 9tgfV/VB.net
>>555
それこそホームデフェンス
582:名無し三等兵
14/09/18 23:59:27.10 AFSn4GNS.net
ARピストルって趣味用だろ
583:名無し三等兵
14/09/19 09:55:45.79 1nXdfWuR.net
趣味でも弾はまともに撃てるだろ
そもそもピストルにアサルト並の性能なんて求めないだろ
584:名無し三等兵
14/09/19 11:54:04.18 MiisoOUb.net
ホームディフェンスに毎日ガンガン撃つ訳でもないだろーし、普通にピストル装備して
タマはせいぜい1箱ありゃいいんでないかと
585:名無し三等兵
14/09/19 11:56:36.69 1nXdfWuR.net
そうだね
その1箱の弾とマガジンをアサルトにもボルトアクションにも使えるよねって話 簡単だろ?
586:名無し三等兵
14/09/20 00:40:57.06 roKP0p9s.net
5.56mmNATOを拳銃から撃ったらマズルフラッシュが酷すぎて使いにくいじゃねーかよ
587:名無し三等兵
14/09/20 00:42:21.55 k1NMyMpt.net
片手で撃つやつなんかいねーだろw
588:名無し三等兵
14/09/20 00:47:52.93 roKP0p9s.net
片手?
589:名無し三等兵
14/09/20 00:53:00.34 k1NMyMpt.net
ようつべで検索してみろ PLR16
マガジン前あたりを利き手じゃないほうで支えてるだろ
590:名無し三等兵
14/09/20 01:15:23.60 0qc9vlaS.net
屁理屈まとめ
( )内は回答
・コストが掛かりすぎる (個人の嗜好、最初から考慮してない)
・マガジンは統一できない (できます、MVP、PLR16)
・弾を統一するメリットはゲームでしか発生しない (その手のゲームはやったことが無いので知らん)
・シューティングと小物ハンティングにしか使い道が無い (プリンキングもホームデフェンスも余裕)
・ロシア系の弾は安い (個人の嗜好、最初から考慮してない)
・22LRと阻止能効果は一緒 (飛距離やらで小物ハンティングに向かない、最初から興味無し)
・9x39mm弾これなら満足? (個人の嗜好、最初から考慮してない)
・ARピストルは趣味用 (実用性はあります)
・普通のピストルと弾1箱あればいい (それならARピストル的なものでも可能)
・マズルフラッシュが酷すぎて使いにくい (マガジン前あたりを利き手じゃないほうで支えるのでそうでもない)
・片手で撃たない (ようつべで実射映像でもご覧下さい)
591:名無し三等兵
14/09/20 06:46:07.89
592: ID:roKP0p9s.net
593:名無し三等兵
14/09/20 08:04:35.40 kTqOFcKq.net
>>567
純粋なハンドガンではないからな
スタイルからストックの無いSMGのような扱いになるわけだしセミでしか撃たん
ようつべ見てマズルフラッシュが酷すぎて使いにくい(キリッってのを引っ込めざるを得ないもんだからってもはや言い掛かりレベルだなお前
屁理屈と言われたから屁理屈と言い返すとか発想が、バカと言われたからバカと言い返す!みたいなガキの理屈じゃねーかw
594:名無し三等兵
14/09/20 08:13:48.56 kTqOFcKq.net
屁理屈まとめ
( )内は回答
・コストが掛かりすぎる (個人の嗜好、最初から考慮してない)
・マガジンは統一できない (できます、MVP、PLR16)
・弾を統一するメリットはゲームでしか発生しない (その手のゲームはやったことが無いので知らん)
・シューティングと小物ハンティングにしか使い道が無い (プリンキングもホームデフェンスも余裕)
・ロシア系の弾は安い (個人の嗜好、最初から考慮してない)
・22LRと阻止能効果は一緒 (飛距離やらで小物ハンティングに向かない、最初から興味無し)
・9x39mm弾これなら満足? (個人の嗜好、最初から考慮してない)
・ARピストルは趣味用 (実用性はあります)
・普通のピストルと弾1箱あればいい (それならARピストル的なものでも可能)
・マズルフラッシュが酷すぎて使いにくい (マガジン前あたりを利き手じゃないほうで支えるのでそうでもない)
・片手で撃たない (ようつべで実射映像でもご覧下さい)
・超マイナー商品だから問題がありすぎる (ようつべで実射映像でもご覧下さい) ←new!!
595:名無し三等兵
14/09/20 08:50:30.27 roKP0p9s.net
URLリンク(www.youtube.com)
ほんとに屁理屈なのなw
PLR16だって?
こんなデカいのが拳銃だってさw
SMGクラスのサイズじゃん
バカじゃねーのw
596:名無し三等兵
14/09/20 09:08:55.31 kTqOFcKq.net
>>570
だから最初からARピストル的なと述べてるけどw
結局お前は数日間に渡ってなにが言いたい訳?
悔しがるにしてもきっかけが瑣末過ぎて常軌を逸してるようにしか見えないけどw
597:名無し三等兵
14/09/20 09:12:53.06 kTqOFcKq.net
屁理屈まとめ
( )内は回答
・コストが掛かりすぎる (個人の嗜好、最初から考慮してない)
・マガジンは統一できない (できます、MVP、PLR16)
・弾を統一するメリットはゲームでしか発生しない (その手のゲームはやったことが無いので知らん)
・シューティングと小物ハンティングにしか使い道が無い (プリンキングもホームデフェンスも余裕)
・ロシア系の弾は安い (個人の嗜好、最初から考慮してない)
・22LRと阻止能効果は一緒 (飛距離やらで小物ハンティングに向かない、最初から興味無し)
・9x39mm弾これなら満足? (個人の嗜好、最初から考慮してない)
・ARピストルは趣味用 (実用性はあります)
・普通のピストルと弾1箱あればいい (それならARピストル的なものでも可能)
・マズルフラッシュが酷すぎて使いにくい (マガジン前あたりを利き手じゃないほうで支えるのでそうでもない)
・片手で撃たない (ようつべで実射映像でもご覧下さい)
・超マイナー商品だから問題がありすぎる (ようつべで実射映像でもご覧下さい)
・バカじゃねーのw (とうとう腐すための悪態しか出なくなりましたか) ←new!!
598:名無し三等兵
14/09/20 09:14:22.83 roKP0p9s.net
>>568
動画を見た上ではっきり言おうか
こんなデカくて嵩張る自称ハンドガンは趣味専用だね
ホームディフェンス用にフルサイズのハンドガンよりもデカイ銃が欲しいなら
遥かに使い道が広く安価で初弾命中率の高いポンプ式散弾銃が鉄板だし、
バーミント用に兼用したいならAR15カービンになる
シューティングレンジで気楽に長物の射撃を楽しみたいなら、
安価な9mmパラを使ったセミオートのカービンだ
でハンティングや長距離射撃に興味が移ったらボルトアクションに手を出すだろ
PLR16はそういうのを一通り卒業した者の更にごく一部の物好きが
話のネタに手を出す代物だよ
こんなのを一押してるアホは中二病で確定だw
599:名無し三等兵
14/09/20 09:24:22.27 kTqOFcKq.net
>>573
最初から弾とマガジンの共通化が目的でホームデフェンスは二の次だからな
指摘された(w)マズルジャンプの心配は特にありませんし、頻繁に使うものでもありませんし
アサルト、ボルトアクションを基準としてますのでご心配には及びませんよw>>532
結局は主張のことごとくを言い返されて最後は中二病ですかw
一連の流れを見ればどちらが苛立ってるかは一目瞭然なんですがね~♪
600:名無し三等兵
14/09/20 09:24:37.33 roKP0p9s.net
URLリンク(www.keltecweapons.com)
て言うかPLR16は重さ1.55Kgもあるじゃん
長さも467mmもある
こんな重さとサイズでよくまあ拳銃の代替になると思えるのか不思議w
アホかと
601:名無し三等兵
14/09/20 09:26:33.83 kTqOFcKq.net
>>575
ARピストル的なものなんでね
てか、そこに活路かw
602:名無し三等兵
14/09/20 09:28:42.23 kTqOFcKq.net
コストガーの次はマズルジャンプガーで最後はこんなの拳銃ジャネーかw
主張はブレるよ~どこまでも~♪
603:名無し三等兵
14/09/20 09:29:28.12 U5R+2eQG.net
タクティカルピストルの見地で切り替えて眺めれば、サイズも重さも拳銃としての枷とはならないな。
でも、Mk23サイズですらダメだし喰らってるんだから、まあ詭弁
604:ですけれどねw
605:名無し三等兵
14/09/20 09:31:21.37 roKP0p9s.net
>>574 >>532
お前の頭の中ではストックのついていない銃で
アサルトやボルトアクションといったライフルの代替になるのか?
すげーな、お前w
どこでそんな妄想を身に着けたんだ?w
ストック無しなら有効射程はハンドガンとかわんねーよ
そんなの常識だぜw
606:名無し三等兵
14/09/20 09:32:25.94 kTqOFcKq.net
一般的な拳銃を欲してはいないのでね
構えは必然的にSMGのようになることも判った上でのことですしw
607:名無し三等兵
14/09/20 09:32:56.81 roKP0p9s.net
>>577
言っておくが俺はコストについては触れてねーぞ
608:名無し三等兵
14/09/20 09:35:19.29 kTqOFcKq.net
>>579
あれれ~?>>532が読めないのかにゃ~?
どこにそれらの代替に使うなんて書いてあるんでしょうね~♪
ダメだぞ~おかしな腐すための自分設定を構築してミスリードとかアレみたいだぞ~w
609:名無し三等兵
14/09/20 09:36:24.65 kTqOFcKq.net
>>581
そういうのいらないからw
あんまりみっともないマネはするもんじゃないぞボクちゃん
610:名無し三等兵
14/09/20 09:37:47.28 roKP0p9s.net
>>583
いや俺はコストについては触れていない
611:名無し三等兵
14/09/20 09:37:59.38 kTqOFcKq.net
ストック無しなら有効射程はハンドガンとかわんねーよ
そんなの常識だぜw
↑命中精度といいたかったのかこれ?w
612:名無し三等兵
14/09/20 09:39:16.95 kTqOFcKq.net
>>584
>>541で解決してるんでよろしくね
613:名無し三等兵
14/09/20 09:39:36.98 roKP0p9s.net
>>>>532
にについて真面目に突っ込むならボルトアクションでマガジン共用は出来ないだろうよ
614:名無し三等兵
14/09/20 09:43:41.38 DyaDghNU.net
>弾を統一するメリットはゲームでしか発生しない
これはないw
ATVにM82を乗っけて哨戒兵を超長距離狙撃、目的地に着いたら狙撃にはSR-25、近接防御用にMP7の組み合わせとか
M16 or M60+ショットガン、ベトコン地下トンネル制圧用に私物のパイソンとかゲームでは(FPS)では
何でもアリだぞw
615:名無し三等兵
14/09/20 09:44:39.97 roKP0p9s.net
>>585
お前さ、拳銃の有効射程がせいぜい50m程度なのは知っているよな?
で射程50mでの弾丸の運動エネルギーがどの程度残っているかも知っているよな?
知っていたらそんな質問はしないぜ
616:名無し三等兵
14/09/20 09:50:37.37 DyaDghNU.net
コルト・コマンドーを例に推測すると、5.56mmの性能を最低限生かすには
最低10インチ程度のバレルが必要なのではないか?
それと、ライフル弾と拳銃弾ではパウダーの燃焼速度が全然違うと聞いたけど
617:名無し三等兵
14/09/20 09:50:51.23 roKP0p9s.net
>>586
ん?22LRで日常の練習するなら、お前さんは
22LRのセミオートライフルとボルトアクションとハンドガンを持っていなきゃダメじゃん
お前の構想には無いみたいだけどな
618:名無し三等兵
14/09/20 10:01:35.57 kTqOFcKq.net
>>587
それも>>552で解決してるんでよろしくね
なんかループしてるというか、ちょっと上の流れぐらい読めばいいのに・・・ ふぁ~ぁ(アクビ)
>>589
おいおいストック関係なくなってるぞ
返答返しするならするでちゃんとやれよw
念のために言っておくけどお前が親の仇のように嫌ってるPLR16もバレルは9.2インチほどありまして弾も5.56㎜なんですわ
通常サイズの拳銃と比較して性能に差はあるのだろうし、無かったとしても射撃もようつべ見て判るようにSMGスタイルで
ストックが無いという同条件で拳銃よりは安定してるように見えますけどね
心配されてるマズルジャンプ(w)も特に酷くはないようですし
>>591
もはやなにが言いたいのかもわからないような言い掛かりが捻り出されたようですけど
もうちょっと考えてレスしてね(アクビ)
それとバイバイサルサンとかいうのでレスが途切れ途切れになってるんでそこんとこもよ�
619:�しくね
620:名無し三等兵
14/09/20 10:05:41.29 kTqOFcKq.net
>>590
そうみたいだね
なもんで9.2インチってのは5.56㎜の性能ギリギリこれ以上は落とせんよってラインなんだろね たぶん
621:名無し三等兵
14/09/20 10:19:44.29 +24KgvdT.net
アメリカや日本の法律で「この枠に収まる銃は全部ハンドガン、拳銃な」と決まっているし
XP100やトムソンコンテンダーなどの同カテゴリーの銃は数多あるねん
パトリオットピストルの類が無能だと言い張るなら
ウジピストルやTP9やTEC9はどんだけやねんって事やな
昔懐かしいAR7ピストルもあるでw
622:名無し三等兵
14/09/20 11:07:19.17 DyaDghNU.net
バレル10インチ超の拳銃と言えば、初期KE値で7.62x51mm NATO並の弾丸を発射出来るS&W M500なんてのもあるけど・・・
ゲームの話で恐縮だが(CoD:MW2)でデザートイーグル.50AEを選択できたがリコイルが強すぎて連射速度が遅く、
.45ACPピストルが最良だった記憶アリ。
623:名無し三等兵
14/09/20 11:38:43.06 tv4poj8b.net
そのSMG並みに嵩張って拳銃と呼べないほど重く両手でなきゃ構えられない拳銃モドキを持って何が嬉しいの?
で終了。
624:名無し三等兵
14/09/20 13:15:02.83 /nQ4Njhv.net
市街戦では、コルトM4コマンドー、FN SCAR-L Mk 16 PDW、あるいはH&K G36C が最良なのけ?
P90(?)、MP7も特殊部隊を中心に一部州警察で採用されてるみたいだけど・・・
アメのパトカーにはM4だか、AR15が積んであるんだろう?(ドン引き・・)
625:名無し三等兵
14/09/20 13:33:38.49 /nQ4Njhv.net
なんか明らかにスレ違いだけど、銃所持が許されるなら熊の出没する山に
アタックするならS&WM500の4inコンペイセイターモデルぐらいは携帯しておきたい
福岡大ワンダーフォーゲル部・ヒグマ襲撃事件の様に生きながら
ゴリゴリ喰われるのはゴメンだ
626:名無し三等兵
14/09/20 18:16:17.92 U5R+2eQG.net
あながちスレ違いでも無いだろ。
M16系には458ソーコムや499LW、50ベオウルフとかあるんだから。
500S&W並みの弾薬をオートで撃つスケールとなるとパトリオットピストルやPLR16、ゲウィン ブッシュマスター ピストルなどの5.56mmARベースの拳銃になるだろう。
で、そんなゲテモノに何か意味があるのか?と想うだろうが、あると思うね。
元々これらの口径は長射程向きじゃないので、どちらかと言うと拳銃弾の有効射程範囲と被る。
そしてストックの付いたショルダーウェポンとストックレスのハンドガンでは至近距離での取り回しやクイックエイミングの視野角が全然違う。
ダットサイト使っても肩付け姿勢はやっぱ覗き込む態勢になっちゃうんだよね。
627:名無し三等兵
14/09/20 20:07:12.59 1gVyr1Mc.net
私物の銃や弾薬を何を持って決めるかは個人の嗜好でしかないからな
コストや扱いやすさよりも面白さや格好良さとかが優先される分野なんだし
言い合っても泥沼にしかならない
628:名無し三等兵
14/09/20 20:36:00.04 roKP0p9s.net
>>552
弾薬コストと威力を考えたらプリンキングに5.56mmNATOなんか普通使わねーよ
もうちょっと調べろやw
629:名無し三等兵
14/09/20 20:42:11.03 roKP0p9s.net
>>592
あのな、ストックの有無は有効射程に�
630:ナ茶苦茶影響を与えるのは常識なんだぜ そこまで言うならPLR16の精度を挙げてみろよ。ソース付でな
631:名無し三等兵
14/09/20 21:11:12.84 kTqOFcKq.net
>>601
コストなんか考えてないとうえで述べてるけどw
>>602
有効射程の意味を履き違えてるよボクw
632:名無し三等兵
14/09/20 21:16:42.37 kTqOFcKq.net
>>600
そうなんだよね~
最初からコストより弾とマガジンの利便性に特化したチョイスで語ってんのになぜか
コストガーの次はマズルジャンプガーで最後はこんなの拳銃ジャネーで最後は有効射程ガーだぜ?
引くに引けなくなって難癖付けることに活路を見い出してるとしか思えんw
633:名無し三等兵
14/09/20 21:47:16.11 roKP0p9s.net
>>532 :名無し三等兵:2014/09/14(日) 16:38:41.91 ID:qL+B6oTV
>>私物の銃弾を統一するのなら5.56㎜NATO一択だね
>>アサルトライフル一丁、ボルトアクションライフル一丁、ARピストル的なの一丁でマガジンも共用できる
>>532は釣りかと思っていたからスルーしていたが、恐ろしいことにどうやら本気らしいw
どうやらダメだしされたいからご要望に応えようか
まずだ、セミオートライフルに5.56㎜NATOを保有する時点で、ボルトアクションに5.56㎜NATOを持つ意味が無い
5.56㎜NATOはハンティング用としてはバーミントで100m以内の野兎サイズの獲物を狩るのが主目的だ
最も一般的なAR15はカービンモデルでもバーミントにも十分使える精度を持っている
話の主旨は合理性の追求なのだから、5.56㎜NATOのボルトアクションを併用する意味が無い。
次に5.56㎜NATO仕様のAR15カービンを持っていたら5.56㎜NATOののARピストルの類は必要ない
ARピストルの類は重さとサイズから両手で扱うしかないだけでなく、即応性もアサルトライフルレベルに過ぎないからだ
ARピストルの類は暴発防止のために薬室は空にした状態でセフティをかけて保管することになる。
発砲の直前にセフティを外してチャージングハンドルを引くという操作をしなければならない
要するに現代の戦闘拳銃のような即応性がない。
つまり重さとサイズ、即応性からホームディフェンスでの実用性はAR15カービンと大差無い
話の主旨は合理性の追求なのだから、AR15カービンを持っていたらARピストルの類は必要が無い
以上の事からお前さんにとって最も合理的な選択はAR15カービンのみを持つことだ
換言すればホームディフェンスとターゲットシューティング、ハンティングの3つの用途を
5.56mmNATOで賄いたいならアサルト・ボルトアクション・ARピストル類の3丁で出来ることは
AR15カービン1丁で間に合ってしまうということだ
その程度の底の浅い案を得意満面に振りかざすお前は中二病としか言い様が無いだろう
634:名無し三等兵
14/09/20 21:52:41.80 2oAQ4S3W.net
>>605
あのさ~何度もいうけどもうちょっと話整理してからレスしてくんない?
さっきから的の外れた悔しいからなにか言い返す!ってだけの返しにしかなってないんだけどw
お前は>>579と>>589で通常サイズの拳銃を引き合いに出してるよな?ここまでいいか?
んでその拳銃には当然ストックなんか付いてない設定なんだよな?これもいいかい?
つまり通常拳銃での有効射程(命中打撃可能距離)を引き合いにストック無しのPLR16も大して変わらないだろうから
弾のコストが掛かる分、お遊びの趣味銃だという理屈なんだろうけどなんで弾丸の運動エネルギーが唐突に出てくるわけ?
それすら説明も無いままに今度はストックの有無ガーに話をすっ飛ばすってなんなん?
しかもPLRの精度をソース付きで挙げろという謎の質問返しときたらもうね・・・
結局数日に渡って長々と何が言いたいのかワケワカメw 否定のための否定とか窮してる側が繰り出すアレって知ってた?
『ボクはARピストルが大っ嫌い!!』って話ならママに買ってもらったノートの片隅にでも書いててくんないw
635:名無し三等兵
14/09/20 21:54:46.64 roKP0p9s.net
>>603
いや、銃火器の有効射程には精度の要素が含まれている
勘違いしているのはお前だろw
つーか、お前が思っている「有効射程」ってなんだか言ってみろよボクちゃんw
636:名無し三等兵
14/09/20 21:56:23.32 2oAQ4S3W.net
>>607
一つ上ぐらい読んでくれよw
637:名無し三等兵
14/09/20 22:01:41.44 2oAQ4S3W.net
>セミオートライフルに5.56㎜NATOを保有する時点で、ボルトアクションに5.56㎜NATOを持つ意味が無い
最初から何度も言ってるけど個人の嗜好、はい論破w
>重さとサイズ、即応性からホームディフェンスでの実用性はAR15カービンと大差無い
20インチのAR15と9.2インチのPLR16とでは取り回しで大差ないということはないわな、はい論破w
638:名無し三等兵
14/09/20 22:02:04.88 roKP0p9s.net
>>603
お前よ、プリンキングの意味わかって言っているのか?
お気楽に撃って遊ぶのがプリンキングだぜ
一発撃つごとにスティールターゲットがボッコボコになる上に
22LRの3倍もする5.56mmNATOでプリンキングするアホなんていねーよw
639:名無し三等兵
14/09/20 22:04:57.56 roKP0p9s.net
>>606
いや、お前はPLR16の銃身が長いから精度が良いようなことを書いていただろう
そんなことも忘れたのかお前は?
640:名無し三等兵
14/09/20 22:07:47.76 2oAQ4S3W.net
>>610
ようつべで挙がってる映像あれなに?
5.56どころか12ゲージショットやら7.62やら果ては12.7までプリンキングを満喫してますよね?
お前の思考の特徴解った、思い込みが激しい上に極度の世間知らずでこうだと決め付けると修正できないタイプか
お大事にとしかいいようがないんだけど・・・w
641:名無し三等兵
14/09/20 22:11:26.83 roKP0p9s.net
>>609
すでに>>573で言っているように
何十丁もコレクションもしているような銃オタの中の
さらに極一部の物好きがネタ銃として持つのがARピストルの類
そんなのを取り上げてホームディフェンスに使うんだと言っている人は中二病としか言いようが無いだろ
それよりも早く PLR16のグルーピング性能を提示しろよ無能くんw
642:名無し三等兵
14/09/20 22:13:26.22 2oAQ4S3W.net
>>611
おいおいどこにあるのか抽出してみろよw
ライフル弾(拳銃弾より飛距離がある)を撃つ最低限の9.2インチはあるのだしSMGのようなスタイルでの射撃で
マズルジャンプ(w)も酷いわけでもなさそうだから通常拳銃と比してもそれなりの性能という話なんだけど極解とかいらないよw
643:名無し三等兵
14/09/20 22:15:19.32 roKP0p9s.net
>>612
Youtubeで上がっているのはアクセス稼ぎのためのネタのためだろ
そんなに疑うなら海外サイトに質問してみろよ
「5.56mmNATOや12ゲージや12.7mmはプリンキングで良く使いますよね?」
てなw
644:名無し三等兵
14/09/20 22:18:13.98 2oAQ4S3W.net
>>613
グルーピングは知らんけどお前が指摘したマズルジャンプ(w)による精度の低下ってのは
無さそうだって話だけど理解できないのか都合が悪いのかそこに活路を見い出したのか
なんにしても思い込みが激しいようですなw
他人の嗜好にケチをつける割には自身の話がとっちらかってることに無頓着とかもうね
645:名無し三等兵
14/09/20 22:19:23.01 2oAQ4S3W.net
>>615
つまりありえないってことは無いわけだな
お認めありがとうございま~すw
646:名無し三等兵
14/09/20 22:20:25.68 roKP0p9s.net
>>616
で、お前の思う「有効射程」ってなに?
647:名無し三等兵
14/09/20 22:21:43.93 roKP0p9s.net
>>617
プリンキングに5.56mmNATOを使うと言ったら変人扱いされるぜ
それは保証してやるw
648:名無し三等兵
14/09/20 22:23:11.83 2oAQ4S3W.net
>>618
>>606読んでないのかよw
649:名無し三等兵
14/09/20 22:23:44.78 2oAQ4S3W.net
>>619
プリンキングでは22LRしか使わないって根拠どうぞ
お前の思い込みじゃないってんなら出せるよね?
コストから需要が高いとか憶測であって根拠にならないんで念のため釘刺しておきますねw
650:名無し三等兵
14/09/20 22:25:37.63 2oAQ4S3W.net
>>619
プリンキングに5.56mmNATOを使うと言ったら変人扱いされる根拠もどうぞ
銃に詳しい友だちの田中君がいってたとかはいらないんでw
651:名無し三等兵
14/09/20 22:29:33.30 roKP0p9s.net
>>622
え~と
お前は本気でそんな書き込みしているのか?
え~と
ひょっとしてお前さんは「有効射程」の意味を知らないのか?
え~と
ひょっとしてストックの有無で「有効射程」が段違いというのも知らないのか?
652:名無し三等兵
14/09/20 22:32:26.80 2oAQ4S3W.net
>>623
逃げ回るならレスしなくていいぞw
お前が設定したのは通常拳銃とARピストルなんでね
それらにはストックが無いから同レベルと論じたと思ったら今度は有効射程とか的外れって笑ってんのよw
653:名無し三等兵
14/09/20 22:33:19.23 2oAQ4S3W.net
>>615
22LRを撃たないのはアクセス稼ぎのためのネタですか?って海外サイトに聞いてみてくれる
俺はみっともなくてよう聞かれんからそんな厨なことw
654:名無し三等兵
14/09/20 22:36:50.17 roKP0p9s.net
>弾丸の運動エネルギーが唐突に出てくるわけ?
お前さんは、俺が”拳銃の有効射程はせいぜい50m程度”と言ったら
不服そうに疑問符をつけたから、
俺はお前さんの知識水準に疑問を持ったから出した
それだけの話だよ
655:名無し三等兵
14/09/20 22:38:45.43 roKP0p9s.net
やれやれ、ARピストルなんて際物のどこが良いんだろね
656:名無し三等兵
14/09/20 22:43:03.68 roKP0p9s.net
>>625
そろそろ認めろよ
普通はプリンキングに5.56mmNATOのような強力で高めの弾を使わないことぐらいさ
常識レベルのことに噛みつくなってーの
657:名無し三等兵
14/09/20 22:54:23.42 Qye52FiF.net
なんか、、、
「個人の嗜好」を理由に出すんならもう好きにしたら?
としか言いようがない。
ただしその「個人の嗜好」を他人に押し付けるな。とだけ。
658:名無し三等兵
14/09/20 22:55:17.17 2oAQ4S3W.net
>>626
>ストック無しなら有効射程はハンドガンとかわんねーよ
>お前さ、拳銃の有効射程がせいぜい50m程度なのは知っているよな?
>で射程50mでの弾丸の運動エネルギーがどの程度残っているかも知っているよな?
↑
なにこれ?全部お前のレスだけどしらばっくれるか?
何度も言うけど返すための返しとか窮してる側が出すもんだぞw
で、今度は弾の運動エネルギーとストックの有無による有効射程(命中精度と言いたかったのかw)のなにが関係してるの?
俺には専門用語を羅列するだけというよくありがちな逃げ回りにしか見えないけどw
>>627
結局は個人的感情かよw
>>628
根拠が出せないからってこちらの主張を認めて欲しいと相手に懇願とか幾つだが知らんけど人としてのプライドぐらい持てよw
プリンキングでは22LR”しか”使わないってのと5.56mmNATOを使うと言ったら”変人扱いされる”根拠は無いわけね OKOK
予想通りの思い込み世間知らずってだけでしたね(呆)
659:名無し三等兵
14/09/20 22:55:36.63 Mb2Zpuyg.net
論破された自説を曲げない為にはマグナムマニアを真っ向から否定とか笑えるなオイwww
ショルダーウエポンたるカービン用弾薬を使うオートマグⅢとかもあるだろうになw
660:名無し三等兵
14/09/20 22:59:34.98 roKP0p9s.net
>>616
>>お前が指摘したマズルジャンプ(w)による精度の低下
おいおい誰にレスしているんだ
俺は「マズルジャンプ」については何も言っていないぞw
もう一度読み直してみろ
661:名無し三等兵
14/09/20 23:03:24.63 Qye52FiF.net
結局「ぼくのかんがえたすごいそうびたいけい」
に同意してほしいだけ。と。
662:名無し三等兵
14/09/20 23:06:51.32 roKP0p9s.net
>>630
しらばっくれるも何もねーよ
拳銃弾の射程50mでの残存運動エネルギーは銃口エネルギの概ね90%程度
よって大抵の中・大型拳銃は50mでも十分な殺傷力を持っている
よって有効射程50mならばそれは精度のためだろうと、普通は考える
が、お前さんにはそういう思考力が無かったようである
663:名無し三等兵
14/09/20 23:11:51.30 2oAQ4S3W.net
>>632
>>562よく見たらマズルフラッシュだったねこれは俺の見間違いだった素直にスマン
664:PLRの中にはフラッシュハイダーが無いのもあるんで勘違いしてた ついでに言うけど上記の理由でマズルフラッシュの心配も特に無い マズルジャンプも酷くはないのはようつべ見てもらえれば判る >>634 予想通り尤もらしい当たり前の知識披露かやれやれ それでストックの話はどこに消えたのやらw >>629 押し付けてる箇所抽出してくれる? >>633 同意して欲しい箇所抽出してくれる? 個人の嗜好としかいった覚えはないけどw
665:名無し三等兵
14/09/20 23:18:21.41 Qye52FiF.net
>>635
じゃ、わざわざこんなスレ来ていちいち反論してんじゃないよ。
そう思ってるんならそう思っておけばいいだろ?個人で勝手に。
わざわざアホみたいなこと煽り口調で言ってないで。
666:名無し三等兵
14/09/20 23:19:35.91 Qye52FiF.net
5.56mmで普通にプリンキングしている。
というソースを出すべきではないか?
「変人扱いされるソース」を求める前に。
ないんなら、「普通はしない。しない理由がある。」
ということだ。
667:名無し三等兵
14/09/20 23:22:29.51 2oAQ4S3W.net
>>636
意にそぐわないレスが付けば反論するのは人情ってもんだろ?
そのことは今お前がレスしてるのも同じ理由といえば判るよな
コストガーだの趣味銃でまったく使えないガーとかに反論というか懇切丁寧に説明してあげてるわけよ OK?
668:名無し三等兵
14/09/20 23:25:59.16 2oAQ4S3W.net
>>637
俺はようつべやら雑誌やらで伝わる話ぐらいしか知らんよ
ま、プリンキングでは22LR”しか”使わないってのと5.56mmNATOを使うと言ったら”変人扱いされる”と断じてるのだから
根拠とやらを先に明示するのが筋ってもんだわな
669:名無し三等兵
14/09/20 23:28:09.82 roKP0p9s.net
>>635
マズルフラッシュが問題になるのは暗くなった時だ
357マグナム6インチを室内外の射撃場で撃ったことがあるが
室外では余り気にならなかったが、薄暗い室内だとマズルフラッシュが嫌になった経験がある
Youtubeでは明るい室外での射撃なのであの動画では良くわからないというのが正直なところだ
だから、俺の頭の中ではマズルフラッシュについては保留状態にしている
ただ一般論から言えばもっと大型で強力なフラッシュハインダーを使った方が無難だと思うね
5.56mmNATOの銃口運動量と銃の重さを考えれば
セミオート射撃での反動については大きな問題は生じないだろうし、それは予想通りだった
670:名無し三等兵
14/09/20 23:31:13.85 Mb2Zpuyg.net
ミリタリーボールと同等品だったら寧ろ安価に入手出来たんじゃね?
と言う疑問への回答と
じゃあ小銃弾薬でのプリンキングは何が主流なんだよってソースが欲しいよな
671:名無し三等兵
14/09/20 23:32:03.62 2oAQ4S3W.net
>>640
情報ありがとう
そろそろ仲直りしない?
変な外野も混ざってきたことだしお互い時間の無駄したよな
672:名無し三等兵
14/09/20 23:42:59.79 roKP0p9s.net
それと拳銃の有効射程は50m程度と書いたが
止まっている紙の的でも50mどころか25mでさえも当てるのは結構大変
25m先にダブルタップを決めようとしたら相当に練習しないと出来ないだろう
比較的安価な9mmでも銃の値段よりも使った弾の値段が高くなりそうだ
だから弾のコストは大事
673:名無し三等兵
14/09/20 23:56:44.06 Mb2Zpuyg.net
有効射程は頑張って30mやで
50mで当てられたら御立派さんやな
国松長官狙撃事件の時が射程50mやったそうけど
神業扱いやったんやで
674:名無し三等兵
14/09/21 08:41:01.95 /Szx5IYC.net
7.62x39mm AR-15
URLリンク(www.youtube.com)
AR-10 7.62x51mmNATO
URLリンク(www.youtube.com)
675:名無し三等兵
14/09/21 12:06:58.04 wLWDBFnC.net
国松長官狙撃事件の犯人はパイソンなら当たる事を知っていたのさ
パイソンやS&WのL、Nならば50mは銃の性能的には完全に有効射程内だよ、むしろ50mはまだ近い
バレルが動いてしまうオートだと神業シューターが撃っても有効射程20~30mがやっとだ
オートでもモーゼルc96やスタームルガーMkIは構造的に、原理的にリボルバーと同等の精度を有す
1911やM9、P22xはチューンすれば有効射程が50mほどまで伸びるが武器ではなくなる=精密機器
676:名無し三等兵
14/09/21 13:34:32.35 1SIyqkv8.net
>>570
5.56x45弾薬にも鉄薬莢の製品があるのか。銃の方は大丈夫なのだろうか
677:名無し三等兵
14/09/21 14:19:42.72 /Szx5IYC.net
>>647
銃身を7.62x39mm用の耐軟鉄ライフリングにすれば良いでしょう。
678:名無し三等兵
14/09/21 14:48:46.74 qf5msi
679:rl.net
680:名無し三等兵
14/09/21 14:50:16.78 poNmEcHx.net
ファマスは余り評判が良くなかったが
その辺関係あるのかなぁ・・・・
681:名無し三等兵
14/09/21 15:00:53.87 96MFhqL4.net
>>647
薬室の設計を鉄薬莢向けにしないとジャムるだろうなぁ
682:名無し三等兵
14/09/21 15:54:43.48 TgRmqqmO.net
拳銃の有効射程云々なんてのはグルーピングがどーとかより動いてる相手にオフハンドで当てられんのかって話だが
683:名無し三等兵
14/09/21 17:11:27.36 /Szx5IYC.net
>>651
URLリンク(www.youtube.com)
マガジンがカーブしているでしょう。
7.62x39mm弾の薬莢は先細なので排莢には問題無い。
URLリンク(encrypted-tbn1.gstatic.com)
684:名無し三等兵
14/09/21 22:49:44.22 96MFhqL4.net
鉄製薬莢て言ったらロシアのツーラとかウルフとかだろ?
弾丸そのものは真鍮と鉛で十分な厚みがあるから公差をクリアしてあれば
銃身は特別に設計する必要は無いよ
685:名無し三等兵
14/09/21 23:28:58.60 6I/wOFb9.net
>>654
銃身はともかく薬室は鉄薬莢専用設計にしないと張付きや薬莢切れ起こすよ
黄銅と鉄じゃ弾性係数が全然違うから
686:名無し三等兵
14/09/21 23:30:25.34 qf5msirl.net
>>655
材質変えとけば、焼き付き起こらんから、メッキしとけば何とかなる。
687:名無し三等兵
14/09/22 01:32:11.16 LwZPpTdI.net
>>656
鉄薬莢の問題はともがねによる焼付きというよりは寸法や表面性状の問題な気が
688:名無し三等兵
14/09/22 15:22:16.23 e481Y0tk.net
>>655
だから薬莢は円柱では無くテーパーが掛かっている訳。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
689:名無し三等兵
14/09/23 18:03:06.88 geISYq4h.net
結局は使う人次第ということでいいんじゃないでしょうか
690:名無し三等兵
14/09/23 19:03:52.97 sM40tjrp.net
駄目です
691:名無し三等兵
14/09/24 01:58:51.58 7mBg3YI8.net
鉄製薬莢は火薬が燃焼した時に膨張したあと真鍮ほど戻らないから
排莢口は少し広めに設計しないとジャムるんだっけ?
692:名無し三等兵
14/09/27 00:13:12.50 mQtJRBoQ.net
薬莢の重要な機能は燃焼ガス圧で膨らんで完璧なシーリングする事
要するに柔らかい素材でないとダメなのです
ちなみに薬量を減らしすぎると薬莢が十分に膨らまずガスが駄々漏れする
・薬莢は膨らんで薬室に張り付いてシーリングとなるのが重要な機能
・鉄薬莢は引き抜く時に千切れやすいので「張り付いてしまった」と言われるけどもちょと勘違いしてる
薬莢が薬室に張り付いてシールしてくれないと困るわけで張り付くのは正常、千切れてしまうのが困る
693:名無し三等兵
14/09/27 07:32:58.77 3pn9JBAH.net
>>661
んなことねぇ、>>662の通り真鍮薬莢と同じようにきっちり嵌る寸法で作る。
問題は薬室と薬莢が同じ鉄素材な為に、ともがねによる焼き付きが起きやすく真鍮より摩擦が大きく抜けにくい点。
AKは薬莢のテーパーを大きくする事でこれを解決してる、そのせいでマガジンがやたら曲がってしまっている�
694:ッどな。 近年は5.7mm弾の様にマガジン形状を優先した、テーパー無しの薬莢もあるが、真鍮製とはいえ摩擦抵抗が大きいので、表面をコーティングしてる。
695:名無し三等兵
14/10/10 22:32:39.92 Pj/C/DHO.net
ぶっちゃけ小口径で撃たれるより
虫歯の方が痛いけどな
696:名無し三等兵
14/10/11 13:08:00.63 wEUPPvCP.net
大口径マグナムに撃たれたら摩訶不思議なとっぴんぱーによって即座に打倒されるのか?
697:名無し三等兵
14/10/14 14:13:31.05 inBNYY1j.net
多分「大口径大重量2:3!装弾数と辻褄が合う!」って呪文を唱えると「とっぴんぱー!」と叫んで魔人が出て来る
そんで相手をぶっ倒す
698:名無し三等兵
14/10/31 20:54:19.33 89OJTerP.net
URLリンク(38.media.tumblr.com)
699:名無し三等兵
14/11/11 04:35:58.69 Sb8BJ4Wl.net
>>667
なんだか面白いなw
700:名無し三等兵
14/11/11 06:49:08.07 OF02SwKU.net
>>667
これあれば装弾楽だな
一発づつこつこつやるより
701:名無し三等兵
14/11/11 18:00:16.32 CqfkgQuu.net
実際の戦場では、出来るだけ荷物を減らして軽くなったほうが良い
そんな余計な荷物持っていったって邪魔になるだけ
702:名無し三等兵
14/11/11 19:12:48.72 2qNnGQtI.net
>>669
前線の補給はクリップに収まった状態で渡される。
結局そのまま純正のクリップローダーで入れるのが一番早い。
703:名無し三等兵
14/11/17 01:42:55.11 wb2aHRZa.net
なんかスルスルーっと入っていく感じだな。
結構力が要るようにも思うけれど。軽々と入って行くように見える。
マガジンをたくさん用意する場面では重宝しそうだね。
704:名無し三等兵
14/11/18 12:59:35.53 gCJvQ0VO.net
別に誰も彼もが前線の兵隊なわけもなく
シューティングレンジにあって困るものでもない
705:名無し三等兵
15/02/07 01:45:32.31 uV88klRy.net
5.56や7.62とか、小数点以下があるサイズはインチ法に拘るアメリカ様の犬をやってますって臭いがして嫌だ
センチでやってる国で主導して9mmとか6.5mmとか分かりやすいサイズを造ればいい
706:名無し三等兵
15/02/07 15:06:38.37 EcrKihjr.net
インチ信者のアメリカが採用しないと普及しないだろ
707:名無し三等兵
15/02/07 17:36:35.72 YmEB5ZdH.net
21世紀にもなってメートル法に移行できていない蛮族どもに
こちとら文明人が仕方なく合わせてあげてるだけ
708:名無し三等兵
15/02/07 17:58:12.11 EcrKihjr.net
イギリス:斬新な見識だね。カエル食いがわが国に反発して思いついただけの物に文明性などあると?
アメリカ:面倒だから俺に合わせろ
709:名無し三等兵
15/02/07 21:58:58.32 RFYY4wRJ.net
スイスの5.6mmとかFNの5.7mmみたいに勝手に自称すればいいだろ。
どっちも弾の口径は5.56mmと同じだ。
710:名無し三等兵
15/02/07 23:16:52.61 W/EE2fqa.net
>>676-677
イギリスって今はメートル法導入してるだろ。
ところで、>>678みてふと思ったんだけど、イギリスが多用してた7.7mm機銃って
7.62㎜を7.7㎜って言ってたんじゃなくて本当に7.7mm?
711:名無し三等兵
15/02/08 04:20:28.87 wTRTbapN.net
8mmマウザーってのも7.92mmを丸めた表現だったな
712:名無し三等兵
15/02/08 05:43:44
713:.40 ID:Oseweu40.net
714:名無し三等兵
15/02/08 15:43:11.53 FQXC5sCz.net
>>679
ルイス軽機関銃
URLリンク(ja.wikipedia.org)
口径 7.7mm(0.303インチ)
715:名無し三等兵
15/02/08 16:10:03.74 17bHPIS2.net
ちょい前にオールユーニードイズキルって洋画を見た。
作中のパワードスーツを着た兵士の武装が5.56NATOだった。スーツ着てまで小口径にする意味があるん・・・?
いつかパワードスーツが実用化されたら主武装の大口径化が起きるのだろうか
716:名無し三等兵
15/02/08 16:15:51.17 0oEd47jL.net
>>683
それはずっと妄想してる
パワードスーツ装着でM2撃ちまくりとか
717:名無し三等兵
15/02/08 17:33:38.76 HWzYGx63.net
パワードスーツが当たり前になったら12.7mmが標準口径になるんじゃね
718:名無し三等兵
15/02/08 17:49:39.29 FQXC5sCz.net
.303ブリティッシュ弾
URLリンク(ja.wikipedia.org)
719:名無し三等兵
15/02/08 19:12:11.21 /gTN8KCm.net
>>683
装弾数の問題もあるだろう。
それにSF映画だから、口径は5.56でも高威力なのかもしれん。
真面目な話すると、強化外骨格は重いとまともに動かない。これは慣性の問題。
人間サイズで素早く動ける重さってのは限界があるから、あまり重く出来ない。
足のサイズと地面の荷重ってのは決まってくるわけで、これの幅を超える荷重は人間型である利点が無くなる。
当然装備品も重いと慣性の問題でハンデになる。
もし強化外骨格なんて兵器が実用化するとしたら、相当軽い物になってると思うよ。
中の人が最大の弱点になるから、無線操作か自立型ロボットの方がはるかに良さそうだけどな。
720:名無し三等兵
15/02/08 22:06:05.72 3GacTb9L.net
原作だとたしか20mmだが敵に容易に弾かれてるな
パワードスーツも肩にパイルバンカー付いてたり間抜けで好きだ
人間相手だと確かに歩く的にしかならんなw
721:名無し三等兵
15/02/08 22:42:05.20 +sZHO0lO.net
>>681-682>>686
おお、ありがとう。
そういえば.303て表記だったな。
722:名無し三等兵
15/02/08 23:37:27.19 HWzYGx63.net
いやまてよ
5.56mmとは言っても
308Winをネックダウンして超高初速に仕上げたもんじゃねーかなと
しかも弾丸はDU製
723:名無し三等兵
15/02/10 03:21:47.43 E7B/UzDS.net
ということは人間大のままだったら依然として弾薬の携帯量が制限されるのか・・・
技術革命が起きない限りは小口径ルートはブレないと思うが、かれこれ数世紀は火薬は
そこまで飛躍的な進化はないし、この先も大きく進化することがなくないか?
火薬の限界がそこにあるし、SFの世界のパワードスーツやレーザーでしか革命は起こせないとおもう
724:名無し三等兵
15/02/10 04:38:30.75 2vJmZNWD.net
火薬とコイルガンみたいな磁力のハイブリッドとかはパワードアーマー用の武器としてはないのかね
銃身重そうだが
725:名無し三等兵
15/02/10 16:02:54.71 nQmBXSuQ.net
鉄製薬莢の方がコストや生産性は高いの?第2次大戦とか作った先から使われる
前提なら鉄製薬莢・銃弾の方がメリットもありそうだが。
726:名無し三等兵
15/02/10 16:14:32.31 hhXiElFq.net
コストもあるし銅がもったいないから鉄にしたってのもある
727:名無し三等兵
15/02/10 19:31:31.15 nViG83cj.net
>>693
軟鉄の方がプレス加工は楽。しかし真鍮の様に粘りが無いので、変形に弱い。
一回撃つとリロードは不可なので、使用後取り外せないベルダン型プライマーが多い。
弾頭に鉄を使うのは材料費のコストダウン効果しか無く、弾頭が軽くなるのと、重心がずれ易いのでデメリットの方が多い。
ソ連製軟鉄薬莢弾薬の多くは、弾頭内部も鉛をケチる為にスチールコアが入ってる。
貫通力云々とよく話有るけど、それ以前に軽くて飛距離落ちるわ、重心ずれてて真っすぐ飛ばない影響の方が大きい。
至近距離だと効果があるレポートもある。
しかしハンドガン用トカレフ弾のテストなので、元から初速が高く鉛コアのFMJでもトップクラスの貫通力なので、鉄による貫通力効果も微妙。
728:名無し三等兵
15/02/10 20:51:52.17 PHa9+Bq+.net
猟銃は環境対応で鉛から非鉛弾になっている。
URLリンク(www.moriniikou.jp)
729:名無し三等兵
15/02/10 22:47:23.14 nQmBXSuQ.net
鉄が弾・薬莢として不向きなのは判った。材料としては一番手に入りやす
そうだけどな。ジャム問題解決してもWWⅡとか大量に銃弾消費する時代ならともかく
現在ではいくら戦争とは言えそこまで銃弾使わないだろうから。材質としての
鉄の時代は今後環境保全対応でもない限りこないんだろうな。
730:名無し三等兵
15/02/10 23:49:51.14 Jy/Fb2FN.net
鉄製薬莢はジャムしやすいからおすすめしない
731:名無し三等兵
15/02/11 00:07:53.76 9XO3peJi.net
ドイツ軍ラッカ塗って排莢しやすくしたと聞いた事あるが、今の技術なら
もっと効果的な化学物質ありそうだけどな。
732:名無し三等兵
15/02/11 01:16:18.77 w70k8MGl.net
最近の鉄薬莢は表面に銅をメッキしてたりするのもあるから大丈夫なんじゃね。
733:名無し三等兵
15/02/11 02:02:20.90 am+Nv8CG.net
>>691
その技術革命=遺伝子操作で巨人兵
かも。
734:名無し三等兵
15/02/11 09:09:15.52 rEKhxQZW.net
L85とロシア産鉄製薬莢の組み合わせ・・・更なる悪夢が英兵を襲うw
735:名無し三等兵
15/02/11 13:48:40.45 bmkD2z2T.net
>>701
優秀な飛び道具が少なく広い所での戦争ばかりだった前近代なら問題ないとして、
銃火器が普及して狭い場所での戦闘も多い現代戦では、巨漢ならではの不利が少なくない気がする
736:名無し三等兵
15/02/11 19:12:56.84 hU8E+R4V.net
>>699
今ならテフロン・コーティングが有る。
737:名無し三等兵
15/02/11 19:37:27.52 9XO3peJi.net
>>704
テフロン・コーティングで弾作るのと今までの銃弾だとどっちがコスパ
は上なのかな?まあ状況にもよるんだろうが拳銃やサブマシンガンだと射程
的に命中精とかあんま変わらない感じがするんだが、狙撃銃とかには向かない
か。とにかく弾ばら撒く制圧射撃時なら弾が安価な方が有利そうだが、
弾の弾道特性がバラバラだと部隊としては使いずらいから普及しないのかな。
738:名無し三等兵
15/02/12 00:05:32.56 +FMH2HY6.net
>>705
軟鉄薬莢にテフロンコーティングして排莢しやすくするって話。
5.7x28mmはテーパー無しのストレート薬莢なので、潤滑剤がコーティングされてるね。
弾頭にテフロンコーティングしてもライフリングで思いっきりつぶされるから効果薄いんじゃないかな。
739:名無し三等兵
15/02/12 00:49:33.55 MxKhSFvG.net
>>705
フライパン見ると銅よりはテフロンの方が安いでしょう。
740:名無し三等兵
15/02/12 00:54:11.80 w97WXvVP.net
テフロン加工の薬莢・・・手間が大変そう
741:名無し三等兵
15/02/12 07:45:15.11 4WKSyiA6.net
銅や鉛は枯渇しないのだろうかと撃ちまくり動画などを見ると不安になる
742:名無し三等兵
15/02/12 18:21:23.11 C5m84hE2.net
>>709
現代戦は流石にそこまで弾消費しないからなあ。だが第2次大戦前までなら
結構重要な技術だと思うのだが。軍人も技術者もメーカーも是非って事は
ないよな。戦争始まって慌てて一部導入された感じ。
743:名無し三等兵
15/02/12 23:05:10.60 BtLsFZU+.net
戦前にドイツから鉄薬莢技術を導入してたよ。
歩兵砲や九九式小銃に使われてたみたいだけど、
真鍮薬莢と同じ装薬量だと発砲後に抜けなくなったりするんで、
装薬を減らしてたとか。
腔圧を下げると張り付きにくくなるってことは、
鉄だと大きく広がったまま戻らないんだろうか。
744:名無し三等兵
15/02/13 00:44:35.16 8nTOssmr.net
戦時中の日本の鉄の質は余り良くなかったからしょうがないよね
745:名無し三等兵
15/02/13 07:56:59.50 duhyjk3E.net
>>712
そういう問題じゃなくて、材質の問題。
鉄の場合、プレスしやすい軟鉄を使うしか無いので、膨らんだら戻らない。鋼鉄なんか使ったらあんなに伸ばしてプレス出来ないからね。
真鍮の場合プレス用の鍛造板があるので、数回の使用でも復元するぐらいの弾力がありながら、プレス加工出来る柔らかさがある。
746:名無し三等兵
15/02/13 08:10:54.83 ok4bD6Wz.net
>>703
では、まず人類1/8計画を実行した後の世界で、通常サイズの人間を戦闘用に投入すれば…なんてな。
747:名無し三等兵
15/02/13 11:01:30.74 BY59sOc+.net
>>714
ヤック デカルチャー!
748:名無し三等兵
15/02/13 23:30:16.65 8nTOssmr.net
>>713
ん?
使用済み真鍮製薬莢はリサイズ出来るから再利用はできるけど
ガス圧で膨張していて使用前よりもサイズはデカくなるのは鉄製薬莢と同じだよ
749:名無し三等兵
15/02/14 00:03:50.71 y5N3rRLD.net
鉄だともっと膨張したままになってくっついちゃうのか
750:名無し三等兵
15/02/14 17:40:52.27 EQB7uOr8.net
バレルも鉄だから焼き付くと鉄と鉄で引っ付くね。
751:名無し三等兵
15/02/14 20:04:40.66 knaeYVeN.net
弾の前部は軟鉄・後部は鋼にすば威力もそんな落ちないんじゃないかな。
薬莢も鉄で作れるし。
752:名無し三等兵
15/02/14 21:43:35.35 4pdIvBUu.net
>>719
質量と速度が弾の威力。
鉛より比重の軽い鉄を使うだけ威力が落ちる。
後ライフリングは溝の切ってある方が弾の口径なので、切ってない部分は弾頭を押しつぶして密閉性を上げている。
鋼鉄なんか使ったら、バレルが摩耗するし、最悪銃身内部で弾止まってしまう。
753:名無し三等兵
15/02/15 00:17:48.37 tHfBJyDx.net
鉄は鉄でも純鉄なら真鍮よりも柔らかいが
コストが真鍮よりも高くなるのが難点だな
754:名無し三等兵
15/02/15 13:12:59.44 HWQAmC1d.net
弾殻鉛・弾の中核鋼が最強?
755:名無し三等兵
15/02/15 13:18:54.40 tHfBJyDx.net
>>722
それを言うなら真鍮弾殻+鋼芯
鉛がむきだしだと超音速に耐えられないよ
銃身も汚れやすくなるし良い事無い
756:名無し三等兵
15/05/26 14:20:26.05 /oo4kXHy.net
なんなんだそのAP専用みたいなタマは…
757:名無し三等兵
15/05/28 22:21:52.34 scnANBUp.net
将来的に出現するであろう超重ボディーアーマー用とか?
758:名無し三等兵
15/05/29 19:40:09.63 Zq0nIbgF.net
そもそもフルオート射撃の有利さで小口径アサルトライフル
が出来た訳だし。
小口径ならマガジンに多くの弾を入れられる。
セミオートなら7.62mm弾で良い訳。
759:名無し三等兵
15/06/19 21:40:30.61 NyX1RDdN.net
セミオートでも5.56mmでいいやん。
弾薬の共通化に、携行弾薬重量の軽減
760:名無し三等兵
15/06/19 21:43:45.71 JpTNf34x.net
原点回帰で7.92mm弾にしよう
761:名無し三等兵
15/06/21 11:25:48.87 fxtwWscX.net
>>727
やっぱり射程距離で7.62mmNATO弾は有利だよ。
762:名無し三等兵
15/06/21 16:34:10.56 azfZP4c5.net
届くだけで当たらないから
分隊支援火器やLMG、狙撃銃に任せなさい
763:名無し三等兵
15/06/22 01:30:30.63 pVlfmIdB.net
えっと、テフロンコーティングの弾はあるにはあるけど、目的が防弾チョッキ貫通以外に考えられないんで
銃砲店でも扱わないし、そんなもの携帯して捕まったらただじゃすまない。
軍用としては違法性はないけど、もしかしてもしかすると現代の強ライフリングで滑ってしまうかも。
軟鋼プレスの薬きょう前提で設計した突撃銃で、焼きつき防止のために薬室にたての筋彫りを入れたのはあったよ。
もちろん、薬きょうには強烈な痕跡が残るので再使用不能。オープンボルト自動だったかも。
鋼鉄弾頭の比重問題は、縦長のダーツ類似の弾体にすれば解決できる可能性はある。
それでもライフル銃とするのか、滑腔銃にするのかもいろんなソリューションが考えられる。
重砲のようにライフリング噛み込みのためのバンドを巻く可能性もあるし。
764:名無し三等兵
15/06/22 21:29:55.89 MKMqKMYM.net
>>730
狙撃銃の利点を知らないと。
M24SWS
URLリンク(ja.wikipedia.org)
SA-25
URLリンク(ja.wikipedia.org)
765:名無し三等兵
15/06/22 21:39:58.99 uReKfOzh.net
>>5.56x45mm 弾や5.45x39mm弾 って失敗作じゃね
中東の戦場は見通しが良くゲリラと民間人の区別が難しくて、小銃以上の火器
使用が難しいから起きてる問題だろ。
766:名無し三等兵
15/06/22 23:23:40.33 3xhmZgNm.net
>>732
何を言ってるのかが分からない・・・
767:名無し三等兵
15/06/23 08:40:07.46 gTETvbEK.net
>>702おいやめろw
768:名無し三等兵
15/06/23 08:47:15.86 vHHoYKdR.net
交戦距離600mなら7.62mmNATO
300mなら5.56mmNATO
50mなら9mm
交戦距離にあわせて弾種が違うだけ
769:名無し三等兵
15/06/23 15:15:00.63 evDUCW28.net
5.56mmライフル持ってるだろうに50mをM9で狙うのか。自殺願望かな。
770:名無し三等兵
15/06/24 06:36:04.90 db6J5pUS.net
25m以上は9㎜でもMP5とかの短機関銃じゃないと厳しいな
771:名無し三等兵
15/06/24 11:48:21.51 Oq7sCVb0.net
長過ぎて邪魔ってんじゃない限り、最大射程より短いからって持ち替える理由はないだろ
772:名無し三等兵
15/06/24 18:07:55.94 CjTFfxCl.net
>>731
ライフリングが深いのでコーティングの層を突き破って母材が変形して噛みあうから大丈夫だ
773:名無し三等兵
15/06/26 02:28:11.94 mGTK2K+8.net
下地がFMJの銅(不純物入りで固め)や白銅でも大丈夫?
774:名無し三等兵
15/07/05 04:16:47.50 R67aEBsA.net
質問なんだけどさ
最近の兵士ってボディアーマー着てるじゃん
それで、セラミックプレート入れたボディアーマーはライフル弾にも耐えるらしい
それなら、なおさら小口径高速弾は役に立たないのでは?
AKの7.62x39mm弾とかM14やG3の7.62x51mmNATO弾ならエネルギーが多いから
たとえ貫徹できなくとも衝撃で大ダメージ�
775:^えられるのでは? セラミックプレートも、小口径高速弾が数発命中しても大丈夫だけど7.62mmは一発しか耐えられないらしいし
776:名無し三等兵
15/07/05 13:47:01.51 39qKdwa3.net
7.62x39mmと5.56mmNATOの運動エネルギーに大差は無いよ
777:名無し三等兵
15/07/05 21:15:45.84 2b2Gk4qE.net
使う弾や距離によっては5.56mmの方が残存エネルギーが大きい事もある。
778:名無し三等兵
15/07/07 19:59:32.66 xlCsP/JP.net
>>743
AK-47の7.62x39mm弾を小径化して5.45x39mm弾にしたのがAK-74だからね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
779:名無し三等兵
15/07/11 20:59:41.49 m0c8Y7xN.net
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵;; ターン
\/|747|)
780:名無し三等兵
15/07/13 18:23:03.46 Zrdv7j4n.net
衝撃波運動エネルギーよりむしろ運動量では
781:名無し三等兵
15/07/13 22:38:56.96 yhW/RLb6.net
反日テロ犯罪者 通名在日暴力ヤクザ 通報祭り開催中!
乗るしかない このビッグウェーブに
URLリンク(kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(tonzlerslist.blog.fc2.com)
782:名無し三等兵
15/08/14 17:05:41.58 nm4v8WuS.net
じゃあ25口径にすればいいじゃない
783:名無し三等兵
15/08/15 11:14:03.66 PUVw/W1e.net
25口径?なんで?
784:名無し三等兵
15/08/15 21:15:35.65 cWpho5V4.net
Barrett XM109 25mmPayload Rifle
URLリンク(www.f5.dion.ne.jp)
25mm口径弾
URLリンク(ja.wikipedia.org)
785:名無し三等兵
15/08/16 18:03:12.73 AN+YWsNh.net
グアムで実射したけど5.56mmの単発でさえ普通人では手に余る反動だったぞ
7.62mmとか連発じゃまともに使えないと思う
なーにせアメリカ人が使う前提で作られた弾だから
786:名無し三等兵
15/08/16 19:04:01.73 RO0aeUJq.net
第一次大戦の交戦距離は500m以下が多い
300m越えると5.56mmはちょっと
かと言って7.62mmじゃ不必要に強力
その中間だと6.5mmになるけど
787:名無し三等兵
15/08/16 21:37:13.23 x4xN3ZoH.net
AR15から5.56mmを撃つなら反動は小学生でもクリアできるぐらい軽いから
手に余る反動というのは大嘘だろうな
788:名無し三等兵
15/08/21 02:44:09.52 KEeqDnCU.net
拳銃弾と違って、ライフル弾のパウダーってケースにみっちり入ってるのが普通
だったっけ。
とすると、5.56mmマグナムみたいなのを作るか、7.62mmショーティみたいなのを
作るか、、、と思ったら 日本は7.62mm弱装弾使ってたか。
789:名無し三等兵
15/08/21 17:36:02.37 uciC32jm.net
>>753
旧日本軍の38式小銃がその6.5mmクラスなのだが。
結局米軍の7.62mmに負けた。
790:名無し三等兵
15/08/21 19:31:14.90 W4K03EGI.net
みっちりっちゅうか、燃焼速度が遅いからたくさん入れても大丈夫ですねん
速燃性のパウダーをぎっちり入れたらプレッシャー上がりまくりで危険
791:名無し三等兵
15/08/29 12:13:52.93 HxjhD4Mf.net
7.92x33mmクルツ弾が最高やね
792:名無し三等兵
15/08/29 20:35:12.06 Tf59K6ru.net
あの短小皮被りぶりな見た目はクルツ弾特有だな
俺は好きだ
793:名無し三等兵
15/10/16 12:17:14.54 VrHnCZRs.net
270winはどう?
30ー06と比べてさ
794:名無し三等兵
15/10/18 16:43:39.81 tp8p5ye0.net
どうと言われても270Winはスペック通り30-06を高速軽量化した弾薬
270Winの弾丸重量は色々とあるが130grがバランスが良さそうだ
フェデラル130grのファクトリーロード(P270TT4、初速3200fps、BC0.44)なら200ヤードでゼロインすれば
500ヤードでのドロップは34cm余り
一方の30-06で同じぐらいの初活力のもの(P3006Q、165gr、2800fps、BC0.475)だと同条件で
500ヤードでのドロップは45cmと270Winの方が弾道性能は良好である
その一方で30-06は弾丸の種類が豊富で
中近距離用小型および中型獣用に高速軽量タイプの125grソフトポイント(3006CS、3140fps)や
大物用の220grソフトポイント(3006HS、2400fps)もあるので、
狩猟で使うなら270Winよりも使い道が広いのが特徴
30-06のライフルが1丁あれば小鹿からヒグマまで対応できるが、270Winはそこまで間口は広く無い
一方の30-06は
795:名無し三等兵
15/10/19 15:37:47.09 iePFxyiT.net
>>761
めっちゃ詳しくありがとう!
昔から狩猟のオールラウンダーと言われていたのも頷けるね
308や300winはどうなの?
796:名無し三等兵
15/11/23 15:55:09.76 xTVFyOP0.net
カチャ
;y=ー( ゚д゚)・∵;; ターン
\/|764|)
797:名無し三等兵
15/11/23 19:40:10.16 /9cVLliv.net
>>762
308Winは42gr程度の装薬で150grの弾丸を2700~2800fps程度で打ち出せるが
30-06で同じ性能を出すためには装薬を1割以上多くしなければならない
308Winは150grの弾を経済的に打ち出すように作られた小銃弾だな
その一方で弾丸の容積を大きくする(≒重くする)とその分薬莢内に装薬スペースが減るが
30-06よりも薬莢の容積が少ないので30-06ほど重い弾を使うことが出来ない
初速および精度とのバランスを考えるとおおむね168grが上限と考えるハンターが多い
308Winはヒグマとの遭遇を考慮しなければならない猟場では使わない方が無難だろうか
もっともエゾシカやツキノワグマなら十分に倒せるし
308Winはアメリカの同盟諸国軍のほぼ全てで採用されているので
世界規模での大量生産の故に薬莢や装薬が安価に入手できるからコスパがとても良いのは大きなメリット
308Winの軍用規格である7.62mmNATOは射程1000ヤードでの運動エネルギーは400J以上ある
弾幕の散布界から二脚を使うSAWの射程が600~800m、三脚をつかうHMGの射程は1000m程度だから
人間をマシンガンで掃射する弾として非常に合理的な弾だろう
ただしワンショットワンキルが求められる狙撃銃用としては遠距離射撃に使うには性能が不足気味となる
そこで登場したのが300WMや300WSM
両者は薬莢の長さが違うが軍用規格では同じ重さの弾丸を同じ初速で撃ちだす
30-06と308Winと同じような関係だな
代表的なスペックは200grの弾丸を初速2940fpsで撃ちだされるというもので
射程1000ヤードでも1300J弱の運動エネルギーがあるとされる
798:名無し三等兵
15/11/26 18:56:28.69 a2za4Pza.net
>>764
どこで勉強したの?
陸自上がり?
非常に参考になります、ありがとう
銅弾の代わりにタングステン弾てあるけど、性能的にはどうなの?
あまり普及しないってことは制度やストッピングパワーが弱いのかな?
799:名無し三等兵
15/11/27 00:05:22.72 wBXJMSB5.net
鉛の代わりにタングステンを使った民間向け弾薬というとEXTREME SHOCKという商品があるけど
URLリンク(www.youtube.com)
値段はバカ高いのにエキスパンジョンしないので普通のFMJと大差ない威力だよ
結論から言えば金の無駄
タングステンを使って意味があるのは徹甲弾の弾芯ぐらい
タングステンは衝撃インピーダンスが鋼鉄よりも高いので
鋼鉄製徹甲弾よりも貫通性能が高いとされるけど
狩猟に必要なのはエキスパンジョンしてかつ貫通できる弾だから
硬くてエキスパンジョンしないタングステンに出番は無いな
民間で銅弾が使われる理由は鉛による環境汚染が指摘されるようになって
鉛規制をするようになったから。日本だと北海道とか。
銅弾はそれまで使っていた鉛を使ったJSPやJHPよりもエキスパンジョンしにくいから
260口径や270口径では威力不足になったので最近では.30口径が見直されるようになったそうだよ
800:名無し三等兵
15/12/18 08:03:21.71 q30I7MtQ.net
6.8 SPCってどうなの?
URLリンク(sparta.zoonet.org)
銃身は元より、やっぱりボルトもコンバートしなきゃならないの?
801:名無し三等兵
15/12/20 14:03:13.06 26/pks/N.net
>>1
食らってみればそんな事も言えなくなるんじゃないかな
802:名無し三等兵
16/01/13 00:36:38.53 Z4t2t3qG.net
>>753 300m越えると5.56mmはちょっと
5.56mm 400~600m
6.5mm 600~800m
7.62mm 800~1000m
じゃなかったっけ?
803:名無し三等兵
16/01/13 09:23:00.18 9mjbuLms.net
射程は口径よりもSDと初速でほぼ決まるよ
400mまでならSDは0.15で十分だけど
800mなら0.4は欲しいところ
804:名無し三等兵
16/02/07 13:56:46.85 E9N3SAxS.net
SDじゃなくてBCだろ
805:名無し三等兵
16/02/07 23:50:44.56 cWXJ+xfc.net
>>691
そうだよ、ビル内を制圧できない歩兵なんてそもそも要らないっていう現状
806:名無し三等兵
16/02/12 19:37:24.32 o2cOX1xy.net
300mくらいまでは5.56ミリの方が先に届くんだよ。発射後に的が動いて外れることが少ない。
先に届いたほうの勝ちに決まってるでしょ。
807:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています