英傑大戦 Part228at ARC
英傑大戦 Part228 - 暇つぶし2ch459:ゲームセンター名無し (スププ Sdf2-PgAM [49.98.237.31])
23/06/12 15:43:57.43 QPqtaJzcd.net
配信見過ぎのボクちゃんが多過ぎちゃうやろか
区役所の市民課とか、平日ハローワークとか、社会保険事務所の相談窓口付近とか、その辺の椅子に座っとくだけで世の中の面白さを体感できるで

460:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:45:45.29 4qBUGhied.net
>>455
よく行ってるの?

461:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:51:15.72 2+gCpSzAr.net
>>439
平景清?
URLリンク(i.imgur.com)
12/1鬼とかでいいですかね?

462:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:54:42.77 QPqtaJzcd.net
>>456
おうよ

463:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:56:49.22 fddMsJyF0.net
ナムコクラシックコラボでカードにできそうなイラストがあるやつで
景清、ギルガメス、ワルキューレとか古ゲーセンおじさん喜ぶかもしれん。

464:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:57:58.76 a7Ul66kJd.net
弁慶は出たのに義経はいつ出るんだよ

465:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:59:27.81 4qBUGhied.net
>>458
そっか、頑張ってな
こっちは上司がいきなり消えたぞクソが

466:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:00:14.34 BJ3RW/I0p.net
>>460
義経はおるで
俺はど本命の牛若丸を待ってる

467:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:00:41.05 t529Ao+md.net
虎は勝ち確でわーたのしー
負け確でブツブツ
もう兀かまきしまいる時しか見ねーや

468:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:03:39.13 QPqtaJzcd.net
>>461
ええやん
お前がとって変われや

469:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:04:06.91 4qBUGhied.net
>>464
結果的にそうなったんだよなぁ………

470:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:07:21.25 dZMdJoNQa.net
>>396
猫耳ってワードセンスが20年前よな
時代を感じる

471:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:11:06.48 l9zGiYoQd.net
>>465
一番ええわ
事業が頓挫しようが組織が解体しようが前任者の責任や
お前はヒトゴトスタンスで気楽にやったらええねん

472:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:17:24.07 E1HSPRMT0.net
>>467
前任者もそういうスタンスだったんじゃね?
歴史は繰り返す

473:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:19:47.73 2ub9V/zjd.net
飛天蔡文姫はよく使ってたなあ

474:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:22:34.53 l9zGiYoQd.net
>>468
人事なり執行部なりになんぼでも圧力かけれるやん
突発性難聴の疑いとかで酸素カプセル入ったりするとええで

475:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:31:03.40 bjaR05zVa.net
善良な大戦プレイヤーはリアルのランクがどんどん上がるから、
大戦のランク上げる暇がないというディレンマ

476:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:48:42.26 5BbM5Kl30.net
有名ランカーのネガキャンしたところで下手くそは直らないんだよなあ

477:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:55:22.50 tBNUvUzFa.net
頼朝武力8にしてくれ

478:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:56:37.05 xn3JyTU7d.net
ゲームで勝てないからって他の部分でマウンティングしにいこうとするのほんとみっともないからやめてね

479:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:00:31.74 PVXcP1mra.net
俺の百花繚原は16cm

480:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:04:12.40 kQOqUVk5d.net
なぜ サイズを もるのでしょうか
滋子より

481:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:04:15.18 7Kj3w7SN0.net
頼朝は効果時間だろ、ラストアタックするタイミングで切れるの何やねん
あと範囲広くしろ

482:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:04:56.82 NKNpmM5aa.net
どうやったらこのゲーム上手くなれるんだろ…
ひたすらプレイしまくれば上手くなるのかな

483:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:06:02.96 wYIHDvxo0.net
士気7で+3の35cに陣形だから追加効果なら妥当な所だろ
一回打って永続なら士気9か10払ってもらうぞ

484:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:06:12.73 6DSgM5530.net
>>310
東リベはキャラのイメージカラーから決まってるんじゃなかったっけ
タケミチ→緑、マイキー→赤、ドラケン→ピンク、場地→青、千冬→水色、三ツ谷→オレンジ
稀咲→黒だからもし玄に出るとしたらこいつだっただろうな

485:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:06:55.31 9NMsZg+Ka.net
>>478
まず自分に合ったデッキを見つけようぜ
環境デッキ握るのは良いけどそれで勝てるかは別物だから

486:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:08:28.17 C4iejAsgd.net
そんなことより頼朝2コスにエラッタしようぜ

487:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:09:16.77 +d5hiVBsd.net
スポーツみたいに指導できる人もいないしガンガンやって鍛えるしかない
デッキ考えるにしたってまずはやらなきゃ

488:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:16:29.76 Uql05YRTd.net
軍師いたり身内で教え合ったりしてるの羨ましいなあと思う
そういうコミュ力も無ければ飛び抜けたセンスもないので一生雑魚なんだけど

489:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:17:40.16 D6Zj/3a7a.net
でぇじょうぶだ
俺なんて2週間前にはじめて最新20戦が4勝とかになってる

490:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:18:51.78 n3sEUJXj0.net
スキルはトップでも人に理詰めで説明や指導できる人はあまりにも少ない
それこそ青井とか花田くらいなんじゃないの

491:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:28:46.58 mGbAqBSPa.net
実地でついさっき起こったことを指導してもらえると経験が違うよねえ
最初は負け試合見返しても何起こってるかわかんないし

492:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:29:06.20 aW7rRv7ga.net
2コス7/9気昂技
ギリギリセーフか?

493:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:31:18.55 C4iejAsgd.net
>>488
昂と技はコストが下がることで実質弱体化やからな…
コストダウンと引き替えに特技弱体化は辛えわ…

494:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:31:47.78 wYIHDvxo0.net
白兵のミスは本人もすぐ分かるけど、ラインの上げ下げのミスは負けても本人分からん場合多いからな

495:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:31:48.98 Oi0X/6xtp.net
>>488
流石にそのスペックはアウトやろ

496:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:36:09.23 K2t1K4RE0.net
>>485
初心者ならそれで十分や

497:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:36:13.01 +d5hiVBsd.net
忠度とか政子もスペックだけ見るとやべー

498:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:37:05.98 GQjZjIkJM.net
>>488
なおエ
7/9無特技

499:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:37:58.01 muEntobla.net
三国志大戦みたいな弟子企画とかやらないんかね
今回は年齢制限とかなしにして
ランカーが軍師しながら全国やっちゃうと対戦相手から見たら狩りラジコンになっちゃうのがマズかったなら
弟子同士が戦友で戦うとかならどうだろうか

500:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:38:31.29 0CMkZ4BPa.net
政子の方を道満ちゃんが恨めしそうにみとるわ
というか式神連中スペック低めに設定されとるのなんでなん

501:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:39:46.83 Oi0X/6xtp.net
式神が一応計略だけ見ると強い方だからとか?

502:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:40:33.28 5hGYnJa7a.net
>>492
たまに武功10万台のやつとかと戦わされて(あっ、もうこのゲーム俺のような初心者はおらんのやな…)って悟ってる
俺まだ武功1万も行ってねーぞ!

503:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:41:11.43 mGbAqBSPa.net
ならせめて溜め中は兵種行動してくださいよ!

504:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:42:21.79 5oAwspMj0.net
道満ちゃん伏兵か柵くらいはあってほしいところだな

505:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:42:48.50 Oi0X/6xtp.net
>>499
1番泣いてるのはりっさんなんだよ!大戦2の頃は出してた槍どこやったんだよ!

506:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:44:27.90 uhxqtb670.net
溜めてる間動けないのが古いよ
今の時代は溜めながら高速移動ぐらいしないとダメ

507:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:44:28.83 n3sEUJXj0.net
>>498
武功なんて何の強さの指標にもならんから気にするな、相手とマッチングするなら同じくらいの強さだ(建前)
とは言え武功が現状空気すぎるんだよな、リーグ上下への不満も武功が空気すぎることが一端でもあるだろうし

508:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:45:54.03 5BbM5Kl30.net
式神使いは全員無特技な縛りあるよな
藤原千方とか果心居士が式神計略で出ないかな
前鬼と後鬼はわりと有名だから武将単体で出るかもしれない

509:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:46:03.43 E89mvaGpa.net
高武功の銅プレとかもはやカード堀botの方が強いんじゃね
ホームの従六旗本とか見てると高武力槍前出しにモーゼの如く道開けて城半分なくなるとこから試合始まってるもん

510:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:47:32.49 uhxqtb670.net
武功はただの廃人ランキングでしかないから
高いほど不名誉なだけよな

511:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:48:22.12 Oi0X/6xtp.net
果心居士さんはファイアーしながら転身してるイメージしかない

512:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:49:40.34 5JBXEuGIa.net
海御前ちゃんかわいいけどあれ妖怪なのか🤔

513:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:50:29.24 K2t1K4RE0.net
>>498
10万超えて未だに金銀ルーパーは多いよ(俺も)
戦国除いたシリーズ長く遊んではいるけど圧倒的に回数自体は他プレイヤーと比べて少ないし
だからガチ初心者でもガッツリ動画見て考えながら回数こなせば上いけるんじゃないか?実際ランカーでも前作から始めた人もいるぐらいだし

514:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:51:54.26 VDLND5XT0.net
>>506
青井とか舞姫は全国大会のランキング上位参加権は今のシステム上ムリやろうからオンライン大会とか出てきてほしいんごねぇ

515:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:54:53.06 muEntobla.net
>>506
銀プレなのに武功高くなるのが恥ずかしいからと同ランクのサブカ作って
デッキ変える際はサブカで練習してからメインやってるって奴ホームにいるわ
同ランクだから規約には違反しないんだろうがサブカを同ランクまで上げる過程では狩りしたわけだよな

516:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:56:06.22 K2t1K4RE0.net
>>510
青井はワンデイ出るって言ってるよ

517:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:56:49.56 n3sEUJXj0.net
頂上対決の選出は極以上ならランキング条件外してほしくはある
舞姫ランクインしたしもう大した影響ないだろうけど
>>511
同ランクでもアウト定期

518:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:59:24.11 b4CS2WGFa.net
サブカなんてスタンプカード予備や縁プールついでに群雄伝でオリジナルコンボしたり伏兵持ってないやつに周姫使って台詞聞いてみるだけでいい

519:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:00:11.28 618Nk9uu0.net
>>512
英傑しばらくやってなかった時期あるけど、今回の追加で久しぶりにゲーセンでランキング見たら青井大分ランク上がっててビックリした。結構やってるんだな

520:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:05:12.78 yuor4HJWd.net
武功上がりすぎて恥ずかしいからしばらくやらなくなったらゲーセン自体行かなくなったな

521:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:07:07.49 x8W5G+fya.net
恥ずかしいくらい乳デカいカードはよ

522:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:10:22.87 Oi0X/6xtp.net
武功気にするなんて藤堂高虎ばっかりやん

523:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:12:37.20 n4nvTj8B0.net
なぜ自分をよく見せようとするのか
己の実像から逃げるな戦え

524:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:14:14.95 5BbM5Kl30.net
木村重成「この程度の武功、ものの数ではない」

525:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:14:55.69 g2SJTMy5d.net
演武場でいろいろ検索してたら従7位で武功10万ジャストとかいたんだけどあれはガチなんだろうか
対戦相手も従7位で武功7万くらいあったし

526:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:15:07.51 aTsDKfo2a.net
そもそも銀なんて決められた通りにカード置いてタイミングよくボタン押して試行回数稼げば誰でも到達できるようにできてるのに
武甲上がるの恥ずかしい以前に大恥晒してる自覚がないからサブカ擦ってんだろうなぁ

527:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:16:39.42 1MOqJVP0a.net
>>517
趙氏貞は出るのだろうか?

528:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:25:16.05 mkoHVUJid.net
>>519
そうだよな
サブカは最低だよな

529:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:27:40.35 +C8JDecp0.net
金プレは遊ぶ時間帯で昇格の難易度段違いだけど銀プレなんか経験者ならもうエスカレーターやろ
そこで燻ってるなら根本的にプレイに問題がある

530:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:34:22.74 mkoHVUJid.net
>>525
いいだろ別に
誰だって勝てたほうが楽しいんだから負けを量産するやつがもっと増えるように仕向けるべき
負け越しをバカにするな優遇しろ

531:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:48:30.85 a/SnVbrEa.net
>>525
それな
2手に散会して汁粉と巴に前出しし始めて

532:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:52:38.54 a/SnVbrEa.net
>>525
ミスった
そのまま忠勝が城門四回最速で殴って終わったゲームとか流石に内心絶句したわ

533:ゲームセンター名無し
23/06/12 18:59:34.45 k50GNSd6a.net
>>434
村松殿はπがデカいんじゃなくて頭がデカイんだろ、いい加減にしろ!

534:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:04:30.49 hK6HxzSq0.net
村松殿は声がね...

535:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:05:19.49 BWrGXBu7a.net
旧作でいた有り得んような爆乳こねえかな京極マリアぐらいの

536:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:07:39.78 Q6zSTpCjr.net
村松殿や平磁子、杉文の絵に文句言う人結構いるけどさぁ
正直好み�


537:フ問題だろ 本当にヤバイのは今回追加された篤姫じゃないか? 好きな人が居たら申し訳ないけど、 あれ首の長さもおかしいし、右目も変な位置にあってめちゃくちゃ気持ち悪いんだが



538:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f8f-+Ewe [150.249.100.211])
23/06/12 19:08:52.66 kNKQqTgc0.net
自分で使うことはなかったけどこのイラストほんとすき
URLリンク(i.imgur.com)

539:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5302-SnTg [106.150.117.148])
23/06/12 19:10:42.42 hK6HxzSq0.net
脚も棒だし手首と肘もすごい角度になってるよね

540:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-svg/ [49.98.135.131])
23/06/12 19:10:50.78 rQDwLMtAd.net
デッキパワー差抜きにしてもプレイ回数や頻度にもよるだろう
極端な話だが、皆が同じだけプレイして同じだけ上手くなるなら位置は変わらないはずだし
そこだけでも差がつけば下がりやすくなる

541:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-hwca [106.146.34.107])
23/06/12 19:11:28.11 oQcxIJr9a.net
さんぽけ周姫ほど不安定になるイラストはなかなかない

542:ゲームセンター名無し (スププ Sdf2-PgAM [49.98.254.234])
23/06/12 19:12:45.71 l9zGiYoQd.net
>>521
ワイの偏見やけど、従7とか9割9分サブカやと思うとる
サブカがサブカを狩る蠱毒壺みたいな中にガチ下手勢を入れたら、まあそうなるよ

543:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-eA+O [49.98.148.21])
23/06/12 19:22:13.28 MfoPKeoHd.net
>>537
ガチ実力のICで七八ループ(八多め)してるぞ俺、対人勝率は10%くらいかな
群雄勢なので今実装されてる話は全部完全攻略するくらいはやってるが
やっぱ対人と対CPUは全然違うわ…まあ好きなカード弄ってれば勝ち負けそんな気にしないし餌でも何でもやってやるよ感
多勢力から女性武将かき集めても士気壱叩けば最大士気15になるのありがたすぎる

544:ゲームセンター名無し (スププ Sdf2-PgAM [49.98.254.234])
23/06/12 19:25:33.20 l9zGiYoQd.net
>>538
すまん
君のことをけなすつもりで言ったんやなかったんや

545:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-g8eN [49.98.40.250])
23/06/12 19:28:44.95 sHjRuhXJd.net
DSの三国志大戦おもろいよ

546:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4701-ktn1 [126.120.226.53])
23/06/12 19:29:59.05 uhxqtb670.net
女武将ならキリコとかアルコとかライタで出して欲しい
特にキリコは英傑でも書いてるのになんで男ばっかやねん

547:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5302-SnTg [106.150.117.148])
23/06/12 19:33:27.22 hK6HxzSq0.net
キリコの女性武将は眼力がすごい

548:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 535f-Uy7U [106.73.74.192])
23/06/12 19:34:38.67 F7iJh2yP0.net
さんぽけ周姫は童貞を殺す女とかやる夫とか言われてたのを今でも忘れられない

549:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-KGt2 [106.146.90.91])
23/06/12 19:35:22.24 RlCggxbza.net
4戦やって相手全部勝率80%とかなんだけど
なんとかならんのかこれ
もう挑戦者あらわる!がマジでイラつくわ
普通に実践形式でCPU相手に練習くらいさせろや

550:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-KGt2 [106.146.90.91])
23/06/12 19:36:04.78 RlCggxbza.net
そもそもなんで普通のCPU戦がないんだよ

551:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f24-2rqm [60.46.60.195])
23/06/12 19:38:37.32 n3sEUJXj0.net
群雄やれ
群雄だとイベントとか面選択とかだるくて単純に戦闘だけさせるモードくれってのと未だに初心の章すら無いのはおかしいってならそう

552:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 324b-E3UD [115.30.129.196])
23/06/12 19:38:54.35 z/klEagr0.net
英傑勝率でねーぞ、せめてゲームやってコメしろ

553:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5601-uk0K [153.167.162.44 [上級国民]])
23/06/12 19:40:08.93 LoRhsAgX0.net
>>544
またサブカの話しするの?
好きだねえ

554:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-yA6f [106.129.66.145])
23/06/12 19:41:21.97 TZlb0Ph3a.net
戦友のマッチングしない時は9コスのCOM戦になったりすれば良いのに

555:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5610-p+kp [153.187.25.129])
23/06/12 19:41:22.16 oO9lH0gy0.net
さっさと追加要素実装しろ
対人で負けても良い楽しみを作れ

556:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-KGt2 [106.146.90.205])
23/06/12 19:41:47.29 0Kzl58c7a.net
>>547
例えば全国対戦数14で14勝だったら100パーじゃないの?俺見方間違ってる?

557:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:44:02.34 2Zs5zxN30.net
現状で満足してない、勝ちたいって人は勝手に調べるし
今でも満足してる人、雰囲気で大戦やってるとかそういう人は
初心者向けのモードとか出来てもわざわざやらん気もするが

558:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:45:12.26 z/klEagr0.net
マジでエアプが文句いってんだな、ここ
なんだよ全国対戦数って

559:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:46:17.71 5BbM5Kl30.net
それはありそう
過去作で作った労力のわりにほとんどプレイされてなかったのかもな

560:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:46:34.23 0Kzl58c7a.net
>>553
ごめん、全国勝利数だった
全国勝利数14で直近20戦14勝だからそうか正確にいうと勝率ではないのか

561:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:47:19.06 BWrGXBu7a.net
cpu戦とか金にならんし後でしょ

562:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:47:51.53 29LSJWZS0.net
え?まさかプレミア入ってないんですかあなた!?
入ってないから何が出来るか知らんし勝率とかどうでもええねん勢だは

563:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:51:21.75 kExIGDiJ0.net
>>439
必殺旋風剣!えあー

564:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:53:15.86 oO9lH0gy0.net
箱庭作らせろ
俺と乙女ちゃんの愛の巣をつくらせろ
ついでにギャルゲー要素もモリモリにしろ
対人して勝って帰ってきたらまつに褒められるようにしろ
負けて帰って来たら築山殿になじられたい
はよ

565:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:53:39.69 Zh2rturBd.net
お前が作るんだよ

566:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:55:45.91 5BbM5Kl30.net
悠久の車輪には敗北ボイスあったな
「俺様が弱いとでも言うのかーっ!」
「大丈夫、能無しでも次頑張ればいいんだよ!」

567:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:56:35.39 kYDI/5CZd.net
マインクラフトみたいな感じで、自分の城作れたら良いよな

568:ゲームセンター名無し
23/06/12 19:57:20.70 MfoPKeoHd.net
>>539
全然気にしてないから大丈夫
最近ゲーセンのゲーム何でもゲームスピード速くない?ってなるのは歳かなあ
>>561
引き分けボイスがレア過ぎる
あと優勢・劣勢・逆転ボイスもなかなか狙っては聞けなかったな

569:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:13:25.26 k1NdwG8pM.net
>>562
その昔、徳を積むと天を貫く塔が建設されるゲームがあったんじゃよ・・・

570:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:14:09.15 muEntobla.net
>>564
違法建築とか言われてたアレか

571:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:14:55.91 oO9lH0gy0.net
勝利報酬で城パーツくれ、虹色のシャチホコとかドロップしろ
武功ってなんだよ日本地図塗らせるとか楽しすぎて考えた奴賞賛したい

572:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:18:08.40 lRHqLf240.net
知盛には勝てたのに脳筋巴御前にフルボッコにされた…
あの張飛とかいうカード…やるじゃねーか。巴から全員吸われて笑ってしまったわ

573:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:19:06.00 Rtbvvx3+d.net
なんか過疎ってない?
空いてるし、同じ人とマッチするなんて久しぶり

574:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:20:28.36 G


575:mum/UDX0.net



576:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:21:22.67 29LSJWZS0.net
今Verは揚げバターバージョンだからな毎日やるには胸焼けがするわ

577:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:22:30.12 LoHLb2Wq0.net
この前ガチ初心者の友人の戦績見てたら相手に凄い人が来たな
ちょっとモザイク掛けてるけどこの勲章の数で
武功140000越えの勝利数1000越えで「従七位~正七位」だった
毎月30勝500敗ぐらいしてるんだろうか……?
URLリンク(i.imgur.com)

578:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:28:14.72 Rtbvvx3+d.net
>>569
うーむ、おれもスト6の方がモチベあるけど30勝まではやろうと思ってなんか義務感でやってる気がするわ

579:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:29:19.42 F7iJh2yP0.net
>>568
結局巴とか下方されてバラけるようになったとは言えまだ新カード強いよバージョンだから、新カード強いよバージョンが合わない人は次のバージョンまで様子見したり群雄やって帰る感じよ

580:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:36:24.30 +d5hiVBsd.net
なんか碧の手塚使われてる的なのを過去スレで見たんだが何処で使われてるん?

581:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:41:42.23 7o0BCi/R0.net
>>570
老いたな父上

582:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:44:25.65 LrVAfLLld.net
金プレってどうやったら上がれるんだろうな
17/23ってのもアレだが金プレ相手の降格ゲージと同格の昇格ゲージがイコールってなんかおかしくね?

583:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:48:31.73 Gmum/UDX0.net
静御前舞った後ひたすら前出し呂布に村松連打してる店内頂上はさすがに何が楽しいんだこれってなったわ
相手途中で捨ててたし
六文銭に胸やけして俺もワンセットでやめた

584:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:57:21.83 +d5hiVBsd.net
下手に呂布を排除しようとするからいけない
呂布以外落としてから立ち回ればよろしい。いくら超武力だろうが呂布以外は+2で回復してようが低コスなんだし落とすのは難しくない
4コスとはいえ騎馬なんだしそんなに城は殴られんから落ち着いて対処すりゃあ何とでもなる
静御前たくさんいてうんざりするのは分かるが強いカードの宿命なんだしめげずに頑張ろう

585:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:57:40.42 IAPuzrqR0.net
どうしても...良将が...欲しい...!!

586:ゲームセンター名無し
23/06/12 20:58:42.42 w6Ab36tY0.net
>>574
0301 ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57ad-ZMsN [124.140.124.160]) 2023/06/01(木) 23:06:18.80
話題にすら上がらない人々
(略)
手塚光盛
乱戦中の移動速度が通常時の速度と全く変わらなくなる。だからどうしたの一言で片付けられる悲しい人
0304 ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-HzZj [49.98.239.49]) 2023/06/01(木) 23:15:49.08
>>301
だからどうしたで片付けてるから負け組なんだよ
1
ID:ZWNiGq7jd(2/2)
これの事か?
その後使い方を教えてくれってレスにまともな回答できず涙目逃走しとるぞ
ちな演武場で新カード1枚だけ登録して検索すると手塚88枚中は20件目が6/9になる唯一のカードでぶっちゃけ1番使われてない

587:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:00:00.84 w6Ab36tY0.net
文章おかしかったすまん
演武場で新カード1枚だけ登録して検索すると手塚は20件目が6/9になる唯一のカードでぶっちゃけ88枚で1番使われてない

588:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:01:48.68 eLb08TpF0.net
兪河…士気5で18c武力+3 倒すと武力+1ずつ上がる 勢力限定なし
政子…士気6で18c武力+3 2.5コス以上撤退で武力+3上がる 蒼限定
政子士気5でもよくない?

589:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:04:46.22 +d5hiVBsd.net
>>580
手塚使ってるけど未だに副効果どう使っていいのか分からない

590:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:05:43.00 tnq8wMnB0.net
てか執権北条はともかく政子は普通に玄にして頼朝と相性良くしてやれよと

591:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:05:59.73 29LSJWZS0.net
山名ってそんな使われてるのか・・・

592:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:12:43.91 cMODT4LQ0.net
>>584
なお両方陣形である

593:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:14:01.63 enTHkQ800.net
>>573
インフレ具合が今までの比じゃないから次の調整で目立ってるカードは二段階下方して欲しいわ
今はコストスペック計略が優秀すぎる知盛が前出し勢に1番人気かな?
巴で勝てなくなった奴の乗り換え率1位だろ
>>576
今の金プレというか正三従三は正四以上の玉石混交
強カード使えば簡単にリーグ上がるから半年前の正四より酷い腕のもいるし腕の差が酷すぎてカオス
階級はもっと細分化していいわ
どうせサブカ使うカスは絶対にやめないし

594:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:14:13.50 S6zZ4mS7d.net
自分の子供殺して血統途絶えさせたから仕方ない

595:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:14:34.48 8DuAEyAZ0.net
陣形同士な上に同じ弓という大戦史上最悪レベルの相性だろもはや
かけられすらしない忠盛池禅尼パターン除いては

596:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:18:00.64 CC5Wq0610.net
>>486
チュウボクは適正高い

597:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:18:16.74 cMODT4LQ0.net
寝取り寝取られは大戦の華

598:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:22:54.87 yj8KG5r40.net
>>590
チュウボクの解説は本当にハイレベル

599:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:23:19.48 UtsnhSZJp.net
>>585
調べるまで山名や抗戦麻痺矢あたりが最古とると思ってたから正直意外だったわ
あと逢紀がそいつらより使われてないのにびっくりした
渾身に使ってくださいと言わんばかりなのに思ったより渾身に合わせ難いのかね

600:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:25:36.50 vH5Buw3Wd.net
頼朝と政子が相性悪いというけど
頼朝の計略が切れる直前で政子打てば士気5で打てるし
頼朝死ねば+6じゃん
いけるいける

601:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:27:08.26 RFYMLugU0.net
巴と静にしかあたらねえじゃんつまんねー

602:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:31:13.70 lRHqLf240.net
>>593
逢紀はコストと兵種的に居場所が存在しとらん

603:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:31:23.13 cMODT4LQ0.net
>>593
このスレじゃ山名ゴミ扱いだけど武力6の中知力な上、3Cぐらい80%カットだから使えないわけではない
抗戦麻痺矢は威力高いけど相手の部隊多いんじゃ潰される確率も高いよねって
ホウキは紫に入れるのはまずいと警戒したのか知らんがいくら士気調整とはいえ玄の妖怪坊主以下の計略を誰が使うんだと

604:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:41:02.63 1t2WZRFT0.net
>>590
接客業で喋り慣れてるから聞きやすい
惜しい人材

605:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:42:52.43 tnq8wMnB0.net
なお上司の速水カレンこととび影は女性プレイヤーをまんさん呼ばわり、チュウボク本人も勝氏をアップ氏(ダウン症の捩り)呼ばわりする人格破綻反社ホストの模様

606:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:45:41.40 cMODT4LQ0.net
ホストに社会的常識だの礼儀だのマナーだのを求めてどうすんだ
鬼武蔵に戦場では品行方正を心がけなさいと言うようなもんやろ

607:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:46:57.90 a7


608:Ul66kJd.net



609:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:51:20.77 jUTcRX0iM.net
静と知盛と巴の3人で対面率8割は行ってるなぁ
従二正三ルーパーしてるとよく相手に100戦未満のサブカ正三出てくるけど最新10とかだからこういうのって勝てなくなってまた作り直すのかね

610:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:52:51.76 nX6I/7mA0.net
私が奴らの足を止めます
だ、誰か、俺を助けろぉ

611:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:58:05.67 YLh+nGERa.net
>>590
ただ声がね…

612:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:59:21.34 9j4AUD/aa.net
>>532
滋子や杉文は兎も角村松殿はデザインの問題やから好みとは別や
篤姫に関しては異論はない

613:ゲームセンター名無し
23/06/12 21:59:58.87 hK6HxzSq0.net
2/6伏シリーズはスペックもだけど計略も入れ得な武将ばっかりだな

614:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:10:51.98 29LSJWZS0.net
首の長さがおかしいって聞いて曹操思い浮かべちまったぁ・・・

615:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:13:03.00 JsUW2Uv80.net
イラストの好みなんか100人いたら100人違うだろ…

616:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:14:56.39 8xEl2t37d.net
2.5コス8/8特技1つの武将はスペックと計略どっちも微妙なのばっかだな

617:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:17:08.20 cMODT4LQ0.net
サンドもか

618:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:17:36.13 Rv6J5zrpd.net
使用率が偏るのは分かるからさ傾奇ボーナスで拘り勢()を救済してくれませんかね

619:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:20:02.81 vL4RlgFma.net
9割がキモオタのゲームで二言目にはキモいかオタクって言っちゃう語彙力の無いボクチュウさんが良いなんて奇特な奴もいたもんだ

620:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:20:57.14 cMODT4LQ0.net
>>611
結局負けるわけだから変わらない(坂東武者感

621:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:25:36.61 1t2WZRFT0.net
3.0コス7/12シリーズはスペックも計略も微妙なのばっかだな

622:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:28:26.60 VKVlt8glM.net
英傑大戦プレイヤーの童貞率の高さといったら

623:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:29:38.88 AVJhx0p70.net
何か問題でも?

624:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:30:32.26 a7Ul66kJd.net
クソスペ永続シリーズ…完成していたの?

625:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:30:37.17 29LSJWZS0.net
むしろ童貞じゃなかった奴って居るの?

626:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:30:59.70 tnq8wMnB0.net
>>601
すまんすまん、アップ症の間違いだったわ
URLリンク(i.imgur.com)

627:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:31:07.46 1t2WZRFT0.net
プレイヤー平均35歳のゲームに童貞なんておらんやろ

628:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:36:20.34 CC5Wq0610.net
まぁ花田勝なんて名前にしてるの見るといじりたくなるのは分からんでもない

629:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:38:18.56 r3NrlJ/t0.net
なんかそういう特殊能力の持ち主なんかな
他人の上に数字が見えるとか

630:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:40:07.37 tnq8wMnB0.net
なお現在は無名の雑魚に馬鹿にされて顔真っ赤になりながらいつものキチガイ仲間と一緒に叩いてる模様
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

631:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:40:26.94 cMODT4LQ0.net
初体験は17歳
地元にいたキャバクラのフィリピン人30代のおばちゃんだった。部活帰りに喰われたっけ

632:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:43:25.24 gFxpJkZna.net
>>623
こういうのってダイアさんがエゴサして探して来てるの?

633:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:46:39.12 oO9lH0gy0.net
流石に晒しスレでやる案件では

634:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:50:38.51 29LSJWZS0.net
むしろ箸にも棒にも引っかからない子の相手してあげてて東リベみたいなヤンキー優しみを感じる

635:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:57:09.61 NDIs/oQ9d.net
>>623
うーん人格

636:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:58:02.64 yj8KG5r40.net
ゴミにも構ってあげてチュウボクめっちゃ良い奴�


637:カゃん



638:ゲームセンター名無し
23/06/12 22:58:36.43 NDIs/oQ9d.net
>>629
信者かよ

639:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:01:07.48 eLb08TpF0.net
チュウボクって旧三国志大戦からやってるよね?
いい歳したおっさんがこんなこと言ってるのはヤバいのでは

640:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:03:19.12 5BbM5Kl30.net
叩きたい方もいい年したおっさんやから仲間やね

641:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:04:02.22 Gmo5+V1od.net
ゲームして買ったら10万くれるとかいい人では?

642:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:06:48.25 ytCTCcxM0.net
歳取ったら丸くなるとか暴走老人見てたらそんなの幻想だってすぐ分かるだろ

643:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:13:58.92 AY1RCt0Ca.net
>>632
自分で世間に向かってゴミでーす(ドヤァ)ってわざわざアピってる奴はそら叩かれるやろ
身内でバレないようにコッソリやってるのと訳が違う

644:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:15:26.41 GLGf7JpnM.net
巴が消えたら太史慈ばっかになってキメェ

645:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:18:19.43 29LSJWZS0.net
静御前はくだらねぇ・・・だな

646:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:19:02.60 a7Ul66kJd.net
>>623
蟻んこ一匹にも全力を尽くすチュウボクさん
痺れますね

647:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:25:55.89 n3sEUJXj0.net
dkdkとかもそうだけどネタでもそういう人間を持ち上げるのは憚られるわ
品性を疑う

648:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:26:29.82 MxOHvtE40.net
太史慈は3コストだから真ん中に立ってるだけで覇気ゲージも進むのもだるい
やっぱり超絶騎兵入れるべきか……

649:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:31:13.70 i7jmSp670.net
静御前が舞は強くなくていいってことを証明したから金輪際強い舞は出ないだろうしそれでいい

650:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:32:29.90 mwvE10Ivr.net
>>608
イラストの好みはそりゃ千差万別だけど、
デッサンが狂ってるのは一目瞭然だからなぁ
今回の篤姫はなんか人骨デッサンしたことない人が書いてる感あるわ

651:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:33:40.50 lRHqLf240.net
>>642
当時から売れっ子漫画家だったのに曹操描いたヒロ君の悪口は止めろよ!

652:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:36:38.16 S+zd5BCqM.net
>>642
イラストなんだからデッサン的なのが多少違ってもそれは味になるが
首だけが長すぎるのだけは何か言って欲しかった
あれは多分ひっぱれば伸びるやつ

653:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:37:23.89 JsUW2Uv80.net
自分が書いた事ない人ほど他人には文句を付けたがるもんなんだろかね、こういう人種は

654:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:37:31.91 sYK2sGQa0.net
アイスメイクはそこまで長くなかったろ
もう赦してやれよ

655:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:37:37.83 g2SJTMy5d.net
ホームのゲーセンはすぐ近くに音ゲーがあるんだけど
maimaiで手をくるくるさせてる女の子って萌えるよね

656:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:39:16.72 3/NNpLX4a.net
部隊中央に揃えて前出しじゃ絶対勝てないデッキってアホみたいにヘイト食うよね

657:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:39:28.95 MRBb1I47a.net
両手が右腕の男だった姜維の話でもする?

658:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:40:34.71 jQfFYPn6a.net
狐みたいになりたかったんだろうな
結局カスはカスとしかつるめないのかわいそ
都会に憧れる大戦村の嫌われ者「オラはお前だつとはちげえ」と言いながら今日もゲームに精を出す

659:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:42:14.83 ytCTCcxM0.net
一度主導権握られたらずっと相手に付き合わされるデッキが好きな奴なんておらんやろ

660:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:44:35.98 VSZRUDBv0.net
部隊中央前出しで勝てるデッキの方が希少種なような
両側から兵種アクション飛んでくるのきつ過ぎるから相手に乱戦すら躊躇させるフルコン級でもないとリスクに見合った城ダメ取れんし

661:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:44:59.64 btIO9BJN0.net
てか篤姫は首が長いだけじゃ済まないぐらいわけわかんないだろ

662:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:45:25.69 29LSJWZS0.net
>>651
私は一向にかまわんが?(六文銭連打)

663:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:50:30.71 AY1RCt0Ca.net
戒めの炎の周姫が気持ち悪くて無理だったわ
首の長さも顔の向きも目のついてる位置もおかしいのになぜか絵柄も人気で???だった

664:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:52:07.40 NDIs/oQ9d.net
>>642
なんかデッサンがどうのとかパースがどうのとか言うやつって
敢えて崩してるものにもケチつけてたりするから
そいつ自身もよく理解してないんだなって思ったりする

665:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:52:58.53 rQDwLMtAd.net
>>651
プラン崩すのも耐えて勝つのも気持ち良いから存在は許すよ
…相性有利や俺より上手い奴は画面に出てくるなよ?

666:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:55:00.44 4rAT7gT2a.net
周姫って、コラボも合わせるとめっちゃあるな
最後に出たバカっぽい周姫は、周姫じゃなくても良かったように思えるけど

667:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:55:56.02 ymHoDU9Ba.net
その絵が好きな人だっているのにやれデッサンがーとか首がーとか正直みみっちいなぁとしか

668:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:57:11.37 fddMsJyF0.net
イラストの大半はそのまま人間の等身で目の前に現れたら多分キモいし
各々のフィルタで都合良く解釈して楽しむもんかなと。

669:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:57:14.02 tnq8wMnB0.net
そもそも周瑜や諸葛亮の娘だから知力高めで呂布の娘だから知力低めの設定って滅茶苦茶差別してるよな

670:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:59:09.47 dVwS1SaW0.net
魚魯粛とかおったのにいまさら

671:ゲームセンター名無し
23/06/12 23:59:59.30 NDIs/oQ9d.net
>>661
よく知らん人に勝手にキャラ付けするゲームに何を言ってるんだ

672:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:00:15.27 d1hnbUWU0.net
好みの分かれるところであろう

673:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:02:48.62 7QYPPa9pd.net
>>661
周姫の最低知力は3で諸葛鈴は4
呂姫の最大知力は6だから呂姫のが賢いパターンもあるようだ

674:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:04:10.22 I0N7hVh20.net
遠い将来の人間に武1知1とかいう失礼極まりない評価をされる劉禅や今川氏真

675:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:05:35.33 mZfEvYpP0.net
>>655
当時は流行りの絵柄だったけど、新三国で復刻したら微妙って思ったな。さすがに古い
そういう意味ではナスカ絵はまだ見れる。昔の方がはるかに良いけれども

676:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:06:05.32 ZtV1dc7L0.net
諸葛鈴は妹なんだよなぁ
まあどう見ても聞いても蛮族みたいな見た目と言動の為義が先陣込みでそこらの軍師以上の知力だからあんま深く考えても無駄か

677:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:08:46.84 Bc2/BtuO0.net
頭の悪い大人たちばかりで困ります(知力4)

678:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:09:35.08 +3e8Ll/80.net
そんな事言ったら1コス知力1シリーズが可哀想だろうが・・・

679:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:09:47.19 cV3Eqka20.net
>>661
知力高めのわたしの戦術をひろーしまーす!

680:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:10:21.37 WkZrh1fxd.net
曹彰みたいに蛮勇エピソードがあればちゃんと並~低知力になる

681:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:11:32.42 SYP/zdmJd.net
数値に文句垂れてるの世界観おじさんと同レベの思考だろ
まだ首長がーの方がマシ

682:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:13:14.14 cV3Eqka20.net
まぁでも両親が賢いと家に本とか沢山あるし、親との会話で知育が捗るだろうし、逆にDQNな両親だと本などないしギャンブルやテレビのことしか会話しかせんからアホに育ちやすいのはある
言葉遣いなんかもそう

683:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:20:06.12 Yvji5lET0.net
それもあってDQNネームって面接で弾かれやすいんだよな

684:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:26:39.42 CzfPBv3Z0.net
田中一郎と鈴木宇宙太なら前者選ぶわな

685:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:28:00.78 JErnlCXt0.net
静御前に周姫かけるのめっちゃ相手試されてておもしれえw

686:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:30:41.67 JErnlCXt0.net
>>674
両親旧帝で厳格な家庭に育った反動で成人後ゲームに夢中になってる俺みたいなのもいますが

687:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:32:27.22 ZtV1dc7L0.net
唐突な自分語りは大戦民の特権

688:ゲームセンター名無し
23/06/13 00:53:04.66 enOwd6TG0.net
>>676
そのたうり

689:ゲームセンター名無し
23/06/13 01:04:16.73 Jgw9k8Uid.net
>>676
田中一郎はアンドロイドかもしれないし………

690:ゲームセンター名無し
23/06/13 02:31:52.63 fHRnXYjO0.net
東リべも漫画の方は首が長いと聞いた事がある

691:ゲームセンター名無し
23/06/13 02:41:01.70 uPwSwali0.net
静は周姫撃ってる士気があるなら
2コス武力20爆誕とか、兵力120%回復とか
コスパえっぐいのが作れるからなぁ
周姫撃つの流行らん訳だわ

692:ゲームセンター名無し
23/06/13 03:39:05.46 Z59TNzoz0.net
>>671
ムクっ

693:ゲームセンター名無し
23/06/13 04:11:33.88 KI5sNBch0.net
>>681
それわかるのおっさんだけだと思う

694:ゲームセンター名無し
23/06/13 06:18:51.60 0LFMdLIA0.net
オトナになったらお粥ライスがどんなもんだか一度喰ってみよう、と考えたことがあるような気がするけど一度も実行に移したことがないことを思い出したわ
たぶん一生喰わずに終わると思う

695:ゲームセンター名無し
23/06/13 06:31:16.03 CxF8RCDua.net
カレーフラッペは試さない方が良いだろうな

696:ゲームセンター名無し
23/06/13 07:39:17.77 uBiiWGs10.net
うーん…ライスとライスでライスがダブってしまった

697:ゲームセンター名無し
23/06/13 07:44:47.30 UVnY1HiAd.net
>>658
獅子猿周姫復活して欲しかった
マイナー武将の二枚目は絶望的だからもう無理だけど
旧3.5のお気に入りだったのに

698:ゲームセンター名無し
23/06/13 07:52:02.43 2aEcYjYG0.net
ひと和先生は配慮しないでもっとえっちなの描いてくれ😡

699:ゲームセンター名無し
23/06/13 07:58:05.33 ZtV1dc7L0.net
獅子猿鮑三娘はどうしてああなった…

700:ゲームセンター名無し
23/06/13 08:37:08.99 vuwPm2TBd.net
>>552
普通にカード掘り用に使うが?カード印刷したくても最低1戦はしなきゃならんし
イベントとか無くて指令も無視したらなんの気兼ねもなく最速で落とせる戦国の槍訓練が楽でええねん
指令の初回クリア時に縁とか大判渡したらそれでええやろ

701:ゲームセンター名無し
23/06/13 08:40:06.64 df4pJDOJd.net
カード掘りするだけなら店内放置でも出来るが…
一度だけマッチング成立して普通に試合したけど

702:ゲームセンター名無し
23/06/13 08:45:36.98 U0iuKHln0.net
久しぶりに突進してきて刺さってぶもぉ!する牛金と会いたい…

703:ゲームセンター名無し
23/06/13 08:46:35.93 bYJL9K09a.net
今でも回転しながら刺さって来るじゃん

704:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4701-uAz5 [126.23.251.220])
23/06/13 08:51:45.27 U0iuKHln0.net
あれは人間だから…

705:ゲームセンター名無し (ワッチョイW d231-zTOP [219.125.87.45])
23/06/13 09


706::15:21.59 ID:ZtV1dc7L0.net



707:ゲームセンター名無し (スップー Sd12-c7iA [1.73.8.39])
23/06/13 09:16:43.67 fwO1zRsfd.net
でも腐鍋の方は平常運転だったよ

708:ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spe7-uAz5 [126.35.104.189])
23/06/13 09:17:16.61 iruu6cfYp.net
平安の方になんかつっこめい!って良い声で突撃してくる藤原さんが…

709:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfad-jtXs [124.140.124.160])
23/06/13 09:22:56.86 WUB8ze4a0.net
清盛 重衡 小笛
残り3コスで剣1槍1欲しいんだけど誰がいいと思う?

710:ゲームセンター名無し
23/06/13 09:34:10.16 ZtV1dc7L0.net
>>700
重盛滋子
まあ忠正頼盛のが強いと思うけど

711:ゲームセンター名無し
23/06/13 09:36:51.63 Tsjc80EZ0.net
むしろホモ出したほうが多様性なんやろ

712:ゲームセンター名無し
23/06/13 09:53:47.97 Tlzp3LIJd.net
盛とか頼とか似てる名前が多過ぎて最近誰が誰だかわからなくなってきたぞ
URLリンク(i.imgur.com)

713:ゲームセンター名無し
23/06/13 09:53:49.76 JI5qQZdma.net
鎌田くらいがちょうどいいと思う

714:ゲームセンター名無し
23/06/13 09:55:35.62 MW39+PNwd.net
ぞろ目采配のパーツがたくさんいそうな盛一族やな

715:ゲームセンター名無し
23/06/13 09:56:44.29 iKF0+bVS0.net
>>703
知盛は知力盛りともややこしい上に計略名も人名と勘違いしやすい迷惑武将

716:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:00:21.09 P8TajfKo0.net
タルタルソースは万能

717:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:00:40.81 d7YZhMzna.net
陶晴賢はだいぶホモだろ

718:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:03:22.33 yScHlDnTr.net
>>697
LGBTとか何かで推進していけ

719:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:08:00.11 ZHXZ9VbJa.net
>>661
そもそも姫なんてお飾りなのに軍神て言われた関羽や謙信並の知力の姫カードがそもそも理解できん

720:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:08:26.05 3mMJ8Urq0.net
>>710
うわw頭かたw

721:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:11:00.97 ZtV1dc7L0.net
そもそも関羽の知力が毎度高杉定期
張飛と大差ないだろこの髭

722:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:11:27.07 B2YFJ2pva.net
味方の最高武力武将参照とかの目覚め計略なのに所属とか属性制限とかで男でしか目覚められない武将を出す臭わせ程度ならOK

723:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:11:38.05 xcrVWbB40.net
>>711
適当にスペックつけるとは言っても三国志最強武将がちゃんと武12持たされてるからそりゃ史実にも何も無いようなお飾り姫カードが簡単に知力高めにされるのは普通考えたら疑問持たざるを得んわ

724:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:12:56.37 xcrVWbB40.net
>>712
寧ろ張飛が低すぎるの

725:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:13:18.57 MW39+PNwd.net
上井くんがくればTは埋まるとしてLは誰が担当ですか?
あ、GとBは需要もないのにネタ要員扱いで出番大杉なので減らしてもらって結構ですよ

726:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:14:12.59 JUg+nAKBa.net
>>708
だいぶと言うが全部

727:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:14:59.95 wi2DmSZ6M.net
まだ新規さんがおるようでよかった
10年このゲームやっててまだ言ってるなら病院へ

728:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:18:46.76 lQFsC/6/0.net
今更数字の合わないなんか、なあ…

729:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:19:35.06 Zi64qL7x0.net
ぼくが考えた最強の史実通りのスペックはTwitterかどこかで発表してください

730:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:21:38.77 rjkNb8ana.net
スリーブ違和感あるから裸でプレイしてるんだがカードすぐダメになるな…
英傑のカードすぐボロボロにならね?

731:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:24:00.83 lQFsC/6/0.net
その場印刷である以上耐久面はどうしても低いよ

732:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:26:15.45 02+BIFm10.net
そもそもスリーブ付ける前提での耐久力なんだから付けないでボロボロにするのは自己責任としか

733:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:26:44.45 9vH53Eina.net
なんで鉄砲に弾丸補充系追加されねぇのかな
ジョン万みたいに全部のせしたら暴れるからか?にしても少なすぎる

734:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:27:34.60 G+fimhD0a.net
そしてつけた直後に破れる純正スリープ

735:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:29:13.77 vIwG9a0Ka.net
サイドが一定確率で破れるからな
あれ旧三国のときからだから全く改良とかしてないんだろなーと思った

736:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:29:35.36 xPmh8Axed.net
>>701
ありがとう。色々試したんだが佐藤弟と金時になったわ。感謝

737:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:41:54.59 gyntJKwWa.net
もしかして士気貯めて清盛より士気貯めて滋子の方が流行ってる?🤔

738:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:43:08.46 xPmh8Axed.net
>>728
とはいえ滋子では城ダメが取れないわ

739:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:46:53.70 ZtV1dc7L0.net
>>727


740:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:48:23.18 xPmh8Axed.net
>>730
ごめん。ギャグとか煽ってるとかじゃなくて大いに参考にした結果なんだわ。すまん

741:ゲームセンター名無し
23/06/13 10:53:55.31 ZMTygmfyd.net
正直平安共有名どころ以外って名前ではさっぱりわからん

742:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:03:12.22 L0r3KERQM.net
>>725
昔は律儀に公式スリーブ買ってたが3回使っただけで横割れしだしたから
さすがにセリアのチェキスリーブが手放せないわ
保存用も普通にそっちに変えたわ
100均で公式の2倍入ってて頑丈なんだぜ
チェキスリにしてからずっと使ってるけど横割れした事1回も無いんだぜ
笑うやん
追記:100均でカバンに入るサイズの小型スクレーパーも一緒に買うのオススメ
カード幅のやつだと1回なでるだけで黒汚れ全部取れるからな

743:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:04:49.31 94wsRCIfp.net
>>732
そんなもんだしそのうち慣れるさ
俺も無双やるまで諸葛亮しか三国志知らなかったしプレイキャラになってなかった武将は大戦やるまで知らなかった
今では夏侯威すら知ってる

744:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:21:43.58 aS+tP2bra.net
なんだかんだ全く知らなかった平安の奴等も名前とボンヤリしたポジションくらいは覚えつつある

745:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:26:00.46 wi2DmSZ6M.net
>>733
助かる
なんかゲーセンに少年スリーブとかいう
高いヤツ置いてたから使ってみたけど
割れる割れる

746:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:33:05.22 5gMzwt7Ld.net
旧三国志の頃からローダーないと操作できない体だからスリーブに困ったことはあんまないな

747:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:35:17.40 XpQBrZica.net
なんのスリーブが一番良いのか未だに良く分からんな…
どれもいまいち

748:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:37:29.48 kVf+2tHIM.net
少年スリーブはちょっと値ははるけどいいものだって言われてるけど割れるんか
流石に通販で�


749:モ、のコスパ悪いから使った事無いわ 100均の方がコスパ最強よ



750:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:42:55.98 5AJICsKRa.net
鎌倉後期や室町前期はやるんだろうか結構な有名武将居るけど
英傑大戦じゃなくて日本史大戦になりそうだが…

751:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:44:53.42 4wQxQXKP0.net
ローダー派になっちまえよ
いちいちスリーブ交換なんてしなくて済むぞ

752:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:47:37.64 xcrVWbB40.net
>>736
少年スリーブの良さはカードにピッタリのサイズって事だから・・・
>>741
スリーブしてローダーしてる派です

753:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:50:37.93 r+ssi0LTa.net
公式スリーブの使用感は今のところ不満ないけど他のと比べると割高だしセリアの試してみようかな
知り合いが使いやすいって言ってたの使わせてもらったらペラペラ過ぎて合わなかったし人それぞれなんだろうけどランカーの人がどのスリーブ使ってるのかとか発信してほしい参考にしたい

754:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:51:29.15 NmZxT36WM.net
ちょっと面倒だがよく使うカードはスリーブ口にテープ貼って留めてる。
裂けるのもだけどプレイ中に干渉するのがイヤで。

755:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:53:27.76 XWuGAiaZd.net
5連装スリーブで騎馬単を目指せ

756:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:55:50.83 xcrVWbB40.net
>>743
罰金ガムは少年スリーブでローダー無しでやってるって言ってた
つかそれ聞いてから俺も少年スリーブ使ってるわ
上で言われてるように折り目が裂けてくるのはあるがフィルムが厚めでほぼカードサイズだから使用感は悪く無いよただ200枚で送料込み1700円くらいだから高いっちゃ高い

757:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:56:20.43 8Wgq/FW+0.net
セリアでよく売ってる片面マットのやつだと思うが大きさが微妙に異なる時があるんだよな
あと別にセリアの純正品というわけではないのでダイソーでも見るようになった

758:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:56:32.75 xcrVWbB40.net
>>745
カードビルダーのフォーメーションかよw

759:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:59:17.29 G4Zd1Skd0.net
少年は三国志の時は角が丸かったからスムーズに挿入できたけど英傑は角ばってるから白かけし易いな
それが気にならなければいいものだよ

760:ゲームセンター名無し
23/06/13 11:59:54.30 mufsb6Nca.net
慶次のスリーブに回転用のツマミ浸けました

761:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-iHhD [106.155.11.66])
23/06/13 12:01:18.29 4iGIGZIga.net
ジャストとハードのニ枚入れだがよく使うカードはハードの角にハサミ入れてるわ

762:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 566e-Jt0b [153.179.96.73])
23/06/13 12:03:32.19 G4Zd1Skd0.net
>>750
デスキリでやってました

763:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-zTOP [106.130.136.24])
23/06/13 12:06:14.15 JsP1+wjOa.net
昔はペタペタしたら最速槍撃になってたんだっけ

764:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f8e-E3UD [220.97.90.251])
23/06/13 12:10:22.41 xcrVWbB40.net
あと少年スリーブのメリットとして個人的にキングジムのファイルに名刺ポケットでコレクション分をファイリングすると片面10枚ずつ保存できて便利

765:ゲームセンター名無し (スッププ Sdf2-PgAM [49.105.70.130])
23/06/13 12:14:54.19 GNaWJki8d.net
ホモというかこれ女じゃないのかってガワのやつが多くないか今回

こいつとか
URLリンク(i.imgur.com)
こいつとか
URLリンク(i.imgur.com)
こいつとかさあ
URLリンク(i.imgur.com)
こいつなんか乳首見えそうやんとか思ったわ
URLリンク(i.imgur.com)

766:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-zTOP [106.130.136.24])
23/06/13 12:17:18.00 JsP1+wjOa.net
昔から定期

しかし義高ってどう見ても原神


767:の主人公意識したキャラデザだよな



768:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ebb4-uAz5 [114.154.229.16])
23/06/13 12:21:06.15 Jx5SnoIT0.net
新金時はキャラデザに対して声が低すぎる

769:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5610-p+kp [153.187.25.129])
23/06/13 12:21:39.94 4wQxQXKP0.net
>>755
おまえら「もっと女性武将をだせ!男臭いんじゃあ!」
SEGA「うーん…せや!」

SEGAは天才

770:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:25:21.27 thNVvYpLp.net
SEGAは腹とお腹とヘソとおへそと腹筋の違いを理解している

771:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:25:42.20 Tlzp3LIJd.net
ナスカ鄧芝とか上井覚兼とか

772:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:25:45.32 M5hA69bfM.net
>>747
上のカット面の幅はちょっとランダム性高いな
長めのものもあるしギリギリのラインのもあるね
結構使ってるけどさすがに使えんレベルのやつは無かったな
まぁ100均やし
つか最初は長めにカットされてたけど最近のはピッタリサイズでカットされてる感じ
カードのプレイ用と割り切ればそんなに気にならんかな
カード傷つけたくないならその上からローダーが必要かもしれんが
そもそもプレイ用と保存用は前もって分けるわな
プレイカードはローダーしてても長く使ってれば傷つくし

773:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:26:41.43 GNaWJki8d.net
>>747
ダイソーのやつ買い占めたら前の倍くらい入荷してたわ
なお俺意外買わない模様

774:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:32:04.09 kU8lkFHpd.net
100均は文房具くらいしか買わないけどいいう所で電気関連の物買う人は度胸あるなと思う

775:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:33:26.13 rC/4Kt3+a.net
ものによる
充電池は大手のOEMだったりする場合もあるし

776:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:35:23.84 GNaWJki8d.net
買い直し覚悟は当然として発火とかが怖くはあるけども
まあ3日も使ってたら気にしなくなる

777:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:38:13.54 CVwfWQVhM.net
平家多すぎて誰が誰だかわからんわと思ってWikipediaで調べ始めたら昨日一晩ずっとリンク辿って読み漁っちゃったわ

778:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:46:01.74 UTCBjgOFM.net
>>764
ダイソーなんかはコスパが悪くなったのか充電電池の取り扱いやめたからな
100均の充電電池もコスパ最強
つかいずれ100均からは色んなものが無くなると思うから
使い潰すやつはわりと買い貯めしてた方がいいわな
消費の物流が日本から中国に移ってるから大量仕入れとかもう出来なくなってきてるし
物品は値上がり一方よ

779:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:49:06.08 cxpDxtcFa.net
>>755
戦国大戦中期くらいから露骨になってきたイメージ、電影上井くんとか見たら翔ぶが如く駆けるぞ

780:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:49:07.10 MW39+PNwd.net
100均の充電池なんて爆弾と同じだろ
暴発しなけりゃいいんだよとか、たかが数千円のために背負って良いリスクじゃねぇわ

781:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:50:05.08 3Vmhrz6mp.net
拾い物
・源
URLリンク(i.imgur.com)
・平
URLリンク(i.imgur.com)

782:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:51:45.16 G+fimhD0a.net
戦国は巨乳普通にいたけどええケツときたら

783:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:56:57.46 3mMJ8Urq0.net
>>770
クッソどうでもいいな

784:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:57:23.77 fHRnXYjO0.net
まともなケツカードが1枚しかない
これは問題ですよ

785:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:58:22.07 UTCBjgOFM.net
>>769
爆発したら問題になって回収ぐらいされると思うんですが・・・

786:ゲームセンター名無し
23/06/13 12:59:44.83 JI5qQZdma.net
爆発といえば平蜘蛛

787:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:01:01.97 Z/yNVgWJa.net
>>772
うわw


788:頭かたw



789:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:02:05.86 Zi64qL7x0.net
ケツ富子がそのうち実装されるさ

790:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:03:42.40 YmxQ0hJCa.net
富子の魅力はケツじゃなくて足裏なんだが

791:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:04:19.68 ZMTygmfyd.net
>>770
義朝は単一生殖もしたの?

792:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:06:31.72 3Vmhrz6mp.net
>>779
この頃は妾や遊女とか名前を残せない(残しちゃいけない)家系が割とゴロゴロ居る

793:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:08:10.43 8ZWhCyvnr.net
>>770
こう見ると同族経営なんだな

794:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:24:55.67 XofaelFm0.net
なんかオンライントーナメント見て逆に戦意が萎えてしまった
自分ではあんな次元にたどり着くことは絶対無理だし、上位に行こうものならあの人たちと戦う羽目になるんでしょ?
絶望しかないじゃん…

795:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:39:40.41 pmbNLeBPa.net
カード収納するのに良いボックスないかな増えてきてちょうど良い箱がない

796:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:40:37.64 ZMTygmfyd.net
>>780
なるほど、妻が不明な連中なのね

797:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:43:42.74 MW39+PNwd.net
メジャーリーガーと戦わなくたって近所の原っぱで三角ベース楽しめば良いじゃないの

798:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:43:48.62 7I2/h4Bsx.net
>>782
凡人でも高みにたどり着く方法はあるよ
URLリンク(imgur.com)

799:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:45:56.31 GA1DGfnea.net
>>786
どっちもチー牛おっさんなのがポイント高いな

800:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:46:16.48 t8mbdZCrr.net
ランカーの配信で、ネタデッキ使って連敗して(正一位までおちてたかな)、
ガチデッキに変えた瞬間に従三位とマッチして、
従三位を笑いながらボコボコにしててドン引きしたなぁ
やられてる相手が放送見てたら引退不可避だわ

801:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:47:43.56 J7dC4wnWd.net
>>770
これいいな

802:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:56:35.70 Ko17x9gaa.net
>>788
誰だろ

803:ゲームセンター名無し
23/06/13 13:59:30.84 lQFsC/6/0.net
そういうのは9割9分話盛ってる嫉妬男の戯言だよ

804:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:04:57.30 JJ3DRvVnp.net
盛ってる以前に全部嘘の場合もあるからな
コストオーバー店内頂上とか

805:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:06:19.98 ZMTygmfyd.net
ネタで下がってガチで戻すなんて別にランカーじゃなくても金でも銀でもあるけどな

806:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:09:11.76 N6g7Gqgrd.net
従三で赤プレ当たるのキツいよね
自分が正三の時だと銀プレにあたってばっかりになったりするからよくわからんわ

807:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:11:32.32 bpK73HWHa.net
>>793
配信で「笑いながら」ってのがいかんのじゃない
三国志大戦時代だけどランカーの配信で格下の俺と当たったときずっと鼻歌歌われながら戦われてたのアーカイブで見たときは腹立ったわ
終盤ランカーがミスってこっち勝ち確になって以降は鼻歌止まってたけど

808:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:12:56.97 p6toy+s/0.net
狐なんかは視聴者のためにネタ系デッキ使って赤にいることはよくあるな

809:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:13:38.90 YmxQ0hJCa.net
みんな配信に乗れるランク帯で羨ましいなあ
僕なんて昔周暴龍くんの配信に映ったときとっても嬉しかったんだ

810:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:15:30.53 6gOGEj9Ba.net
試したいデッキやってたら正三位から正四位下まで落ちたけど、今の従四位もなかなか強いな
勝利数100回程度だから東リべ辺りから入った人だろうけど

811:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:23:09.26 fHRnXYjO0.net
ネタデッキだろうがちゃんと戦ってるならいいじゃないの <


812:br> わざわざ捨てゲーしてまでリーグ下げてる奴もおるからな



813:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:29:16.09 I2Gif4/7a.net
ペアカード出ないかなぁ~1枚で2人いるやつ

814:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:34:20.34 Tlzp3LIJd.net
一度は別れた二人が再び結束の力を天下に示す
李傕&郭汜

815:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:36:10.88 bX9GA/frd.net
確かに喧嘩別れしたらしい組み合わせだけどさぁ!

816:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:43:19.75 3mMJ8Urq0.net
呂廣&呂翔
出そう

817:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:48:06.87 MW39+PNwd.net
三姉妹揃って!
ツイエンジェル!
ツインて何やねん

818:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:50:46.72 Zi64qL7x0.net
尼御前なら河童がついてくる

819:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:51:28.91 Zi64qL7x0.net
変換ミス、海御前

820:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:51:37.16 lQFsC/6/0.net
猫がたくさんいるカードもあるし

821:ゲームセンター名無し
23/06/13 14:51:49.50 MDgVgNQ5a.net
また四天王(4人とは言っていない)の話してる…

822:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:02:35.15 G+fimhD0a.net
水滸伝出たら二五七の三兄弟で1枚になってそう

823:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:02:58.49 d0OvWsKma.net
陸遜使うのきつすぎるんだが
使ってる人いたら戦い方おせーて

824:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:05:45.36 738h6DJ5M.net
>>810
おじいちゃん、新しく先陣までついた貯めないでもいい2.5槍が出たでしょ

825:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:06:08.69 YmxQ0hJCa.net
無理
時政使え

826:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:06:44.35 iruu6cfYp.net
陸遜はスペック要員
あと開幕端攻めが強い

827:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:09:48.97 0RjJp0v50.net
ネタデッキで鼻歌歌われながら蹂躙されたわけじゃないんだから別にええやん、ガチデッキのランカーに従三位が勝てるチャンスほぼ無いやろ

828:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:18:20.11 7QYPPa9pd.net
そも配信てのが視聴者盛り上げるためにアピールしながらやるんもんやで
対戦相手として自分がされたら不快だけど、視聴者としてはモブがやられてるのは気にしないなんてのは有る有るや

829:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:24:06.59 4wQxQXKP0.net
池禅尼エラッタで柵持ってこい

830:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:26:49.39 bGTO4zF5a.net
エラッタすんなら旦那との相性良くしたれよ…

831:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:28:49.20 1sai+J+yp.net
配信じゃないけど、ネタデッキで動画上げてる人がガチデッキ使ってる時に当たると察する物があった

832:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:31:01.44 bGTO4zF5a.net
鬼殺隊士村田ってのに勝確空打ちされたけどこいつと男村田は別人なの?

833:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:32:09.96 J7dC4wnWd.net
>>819
村田違いだから別人
というか男村田は常に実験デッキだぞ

834:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:32:52.68 p6toy+s/0.net
陸遜ってたしか最近頂上でアイバーソンが使ってたやろ
カウンターでワンチャン落城できるからまぁまぁ強いんじゃないの
そりゃ新カード巴、知盛の前では霞むけど

835:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:33:28.01 bGTO4zF5a.net
サブ垢かと思ってたけど別人か、すまんな

836:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:44:05.25 ZMTygmfyd.net
巴は軽くブチ殺せそうだけど、塗り馬二種には泣ける相性してそう

837:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:49:23.97 qhVtk9crd.net
野村&細川&益翁「エラッタと聞いて」
こいつらどうエラッタすれば使われるようになるだろうか?

838:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:55:54.79 bGTO4zF5a.net
エラッタ無しで救えるのは独自計略の益翁だけだな
+10の50cとかにしたら流石に使われるよ

839:ゲームセンター名無し
23/06/13 15:58:56.45 jNqx2qEAp.net
呂布が暴れるからダメです

840:ゲームセンター名無し
23/06/13 16:03:06.56 bGTO4zF5a.net
三国志の陳宮なんか今の益翁よりさらに弱いのに呂布を長年支えてたんだよなぁ

841:ゲームセンター名無し
23/06/13 16:08:29.73 Tsjc80EZ0.net
旧カードは今シフクノ時だからね

842:ゲームセンター名無し
23/06/13 16:16:43.55 ISLlgAjba.net
URLリンク(i.imgur.com)
また


843:うどんの日々かよ…



844:ゲームセンター名無し
23/06/13 16:19:51.89 bGTO4zF5a.net
袁家所属の劉備出ないかなぁ

845:ゲームセンター名無し
23/06/13 16:21:07.21 OpRBsuIW0.net
めっちゃ早口な孔明
URLリンク(i.imgur.com)

846:ゲームセンター名無し
23/06/13 16:23:44.04 ISLlgAjba.net
URLリンク(i.imgur.com)
隙無き栄光デッキのキーカードと言っても過言ではないお方

847:ゲームセンター名無し
23/06/13 16:43:18.33 4wQxQXKP0.net
>>832
史実劉備

848:ゲームセンター名無し
23/06/13 16:43:19.75 GLKv9ZJMd.net
>>770
考えてみたら、登場人物が全員同姓で学習しづらい時代の事を、我々はなんとなく学習して来とるんやな
つまり、三国志大戦では八王の乱を、英傑大戦では源平合戦を

849:ゲームセンター名無し
23/06/13 16:45:39.87 JkSi5+M3a.net
鎌倉幕府が1192年の世代

850:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:03:15.17 Jx5SnoIT0.net
>>832
こいつが強すぎて以降転身は弱体化したといっても過言ではない

851:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:14:35.05 Io9AM0Jr0.net
>>832
こいつ1の頃範囲が戦場全体だったのあたおか

852:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:15:24.68 z0R1yXJyM.net
>>836
諸葛瑾「そうでもない」

853:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:20:24.04 iI+iTIS50.net
>>832
隙無きと組み合わせられたのが失敗
蜀だったらまた違ってた未来になってたかもしれない

854:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:20:54.10 ZtV1dc7L0.net
無添加、あのクソスペ転身縛りでようやっとるわ

855:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:21:43.38 Zi64qL7x0.net
無邪気な転身
鶏肋

856:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:22:58.55 NREOsc01r.net
退き佐久間も、戦国の1.5鉄 5/6伏のママだったらもっと使われてたのかねぇ

857:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:24:51.90 ZtV1dc7L0.net
しれっと伏兵追加すなw
ロケテではこのリーゼントおっさんがSRだったという事実

858:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:25:20.12 TLEKdBLxd.net
佐久間に伏兵なんて上等なもん付いてなかったぞ

859:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:25:34.38 G+fimhD0a.net
戦国の時全知退き佐久間デッキで盛大に失敗したのもいい思い出

860:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:30:48.83 ISLlgAjba.net
戦国最初期のテンプレ布武って
信長秀吉佐久間まつ山内とかそんなんじゃなかったっけ

861:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:31:35.53 R5/R3h9Ba.net
佐久間ママ…

862:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:31:39.65 1sai+J+yp.net
>>838
2/8四天王ってあと1人誰だっけ?

863:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:32:32.72 +NTWwhRla.net
>>821
結局アレも秀吉が便利すぎてなあ
一時しのぎダメ押しフルコンと有能すぎる

864:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:34:47.80 1sai+J+yp.net
>>846
馬無しでやれるのか?
って思ったけど、初期織田の馬って2枚か3枚くらいしか居なかったか

865:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:37:51.53 Io9AM0Jr0.net
>>850
2コス7/5や1.5コス5/4汎用計略みたいなゴミしかなかったから相性割り切って入れないほうがマシだった

866:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:38:22.74 ISLlgAjba.net
>>848
URLリンク(i.imgur.com)
違ったっけ?

867:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:40:56.96 f+/TDZfva.net
>>851
というより最初期はみんなタッチの扱いに慣れて無かったからかと
そのうち河尻型がスタンダードになってた

868:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:41:52.98 1sai+J+yp.net
>>851
せやったな。追加で増えるまで美濃三人衆デッキくらいしか馬見た記憶無いな
>>852
貴様は2のカードであろう!
3の目覚め周姫が2/8四天王最後の一枚か

869:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:43:13.27 P/eeW3tEa.net
サンドリヨン強すぎるというか固定ダメージ高すぎるから下方はよしてくれ

870:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:44:18.02 6F1i8CBZa.net
孫呉の二張は最後まで見たな

871:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:45:22.49 qx+G5LDFa.net
>>835 調べたら2006年くらいから教科書も1185年になってるらしいね



873:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:46:21.75 ZtV1dc7L0.net
槍浄化シリーズ、2/8伏→ 2/4/2魅とここまでは使われてたけど流石に2/2技は使われないな

874:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:52:19.51 NREOsc01r.net
退き佐久間って伏兵付いてなかったっけ……?
記憶って怖いな

875:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:53:31.63 1sai+J+yp.net
>>859
多分安藤あたりとごっちゃになってる

876:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:53:42.28 J7dC4wnWd.net
なんか全ての時間そこそこ戦えて有利も不利も付かないバランスの極みみたいな5枚デッキ無いですか?

877:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:54:26.47 ZMTygmfyd.net
スペ云々以前に英傑じゃ妨害対策なんて要らんし
必要なのはワントップくらいでそいつらも由良茶々でいいし

878:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:56:27.30 ISLlgAjba.net
URLリンク(i.imgur.com)
伏兵がついてたのはおいらだ
…今見てもスペックおかしい…おかしくない?

879:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:58:02.39 TLEKdBLxd.net
>>863
おかしかったから伏兵剥奪されたぞ

880:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:59:25.37 1sai+J+yp.net
>>864
ちゃんとその後統率と引き換えに返してもらえたぞ
エラッタ2回されてるのレジェンド過ぎるだろ

881:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:59:31.51 WQsPOa3zd.net
>>861
吉宗じゃない?

882:ゲームセンター名無し
23/06/13 17:59:57.79 iFUrosz10.net
今までの大戦でもエラッタ2回って秀吉だけか

883:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:01:27.48 ZtV1dc7L0.net
伏兵剥奪されたせいで伏兵で柴田を処理するデザインの群雄伝の難易度が跳ね上がったの草

884:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:02:01.88 ISLlgAjba.net
>>865
6/1忍→5/1忍→6/1忍疾
汚い忍者はレジェンドだった…?

885:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:02:30.42 TLEKdBLxd.net
>>865
なんかそんなことあったね
戦国は枚数そんなに多くなかったけど色々濃かったわ、思い出補正かもしれんけど

886:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:03:20.81 1sai+J+yp.net
>>869
そいつもいたか。最後はそのオーバースペックになったのに見なかったな

887:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:03:56.85 /DcSc1Kva.net
>>867
鍋島
鉄89狙伏→馬89魅→馬88猛
だったかな
猛襲より知力1の方が価値があるから個人的には残念エラッタ

888:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:06:06.68 ISLlgAjba.net
あと火牛爺も
4/7城→4/7→5/7
結構複数回エラッタいるな

889:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:07:22.51 iFUrosz10.net
鉄から騎馬にエラッタって凄い迷走してる感があるなw

890:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:08:08.29 j7xiXmKga.net
ヒヨコがイラストに増えていったやつもいたけど

891:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:08:50.24 Io9AM0Jr0.net
エラッタも別にいいんだけど書いてあることがどうしようもないやつか書いてあることが強すぎて周りに被害及んでるやつ程度に留めてほしいよな

892:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:09:28.72 ISLlgAjba.net
>>874
貴様ーッ 騎馬から連弩にエラッタされた于禁将軍を愚弄する気かぁっ

893:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:10:11.10 lQFsC/6/0.net
懐かしいな増えるひよこ

894:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:10:29.25 Jx5SnoIT0.net
池田は計略の説明文ってエラッタされたんだっけ?
動けない→ちょっと動ける→普通に動ける→足が早くなる
とか計略が完全に別物になってたけど

895:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:13:24.67 UVnY1HiAd.net
勝率も使用率もずっと出てる虎太郎が下方されないのは何でだろう
黄蓋が泣いてるぞ

896:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:16:05.34 Io9AM0Jr0.net
>>879
チャージ鉄が一人しかいないのをいいことにチャージ鉄のルールが(動けない→動くに)変わった
最後は普通に早くなるって書いた

897:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:16:31.29 Jx5SnoIT0.net
>>880
あいつ無二枠だから計略弱くなっても入ってくるやろ
三国志欲しい時は黄蓋にも�


898:o番あるやろ(適当)



899:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:19:28.82 FH3iQ7Dk0.net
6気槍の計略なんてガチの飾りだろ

900:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:20:16.75 hLN4o6VH0.net
計略説明文に動けないって書いてないってことは動いてもいいってことだ

901:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:20:39.71 TLEKdBLxd.net
それが残り3cでうおー計略パリン勝ちとかままあるんだよね

902:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:21:29.10 7QYPPa9pd.net
黄蓋は孫権にあらずんばの時に勝率2位だよ
まあ虎太郎が使用率高い代わりに勝率落としたのだろうけど

903:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:49:45.13 Xtu/k6qT0.net
諸葛恪の快延の乱好きだったなあ

904:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:55:08.69 Kfgxc5kV0.net
蒼の1.5の槍は特殊以外の各時代で揃ってきたから今後追加されても使われるか微妙だね

905:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:56:22.39 ZMTygmfyd.net
捨て身も栄華も射撃軽減も強いんだよね

906:ゲームセンター名無し
23/06/13 18:56:48.22 ei9mLX5Nd.net
>>770
為義こんな重要人物だったのか…

907:ゲームセンター名無し
23/06/13 19:21:46.00 ZtV1dc7L0.net
あの時代に優秀な子供を沢山残してる時点で為義は有能や

908:ゲームセンター名無し
23/06/13 19:23:54.56 UVnY1HiAd.net
群雄伝やってて思ったけど為義の落城台詞好きだわ

909:ゲームセンター名無し
23/06/13 19:27:40.53 2aEcYjYG0.net
すげえな絶倫じゃん

910:ゲームセンター名無し
23/06/13 19:29:05.18 ZtV1dc7L0.net
群雄伝、為義が思ったより主人公してたわ
義朝は全然感情移入出来なかった

911:ゲームセンター名無し
23/06/13 19:29:15.35 dTsW6ZJz0.net
為義は言動に難があって昇進できなかったものの義朝頼朝と繋がったからセーフみたいな人物

912:ゲームセンター名無し
23/06/13 19:31:45.25 NbWJhDCEd.net
昔は子沢山が普通だろ
那須与一だって兄貴が十人いたからこの名前らしいし

913:ゲームセンター名無し
23/06/13 19:32:06.96 VBWCa2qM0.net
>>894
義朝は生粋の戦闘マシーンみたいに描かれてたからしゃーない
その分鎌田が補ってた

914:ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb01-eKM6 [114.48.101.5])
23/06/13 19:35:14.55 JzvT9Nkv0.net
英傑義朝の正統後継みたいな性格なのが英傑義経

915:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd12-dYP7 [1.75.210.162])
23/06/13 19:38:09.02 d0HEPaS6d.net
>>882
公害おじいちゃんは3の決死の特攻に戻しましょ
多分1ヶ月で死に下方される

916:ゲームセンター名無し (ワッチョイW d231-zTOP [219.125.87.45])
23/06/13 19:45:01.57 ZtV1dc7L0.net
そしてスルーされた義朝が自分の戦功と引き換えに親父と兄弟の助命を請う逸話

為義の裏面にも書いてあるのに…

917:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 93ad-8sUu [42.146.40.179])
23/06/13 19:48:13.45 3Rthgbku0.net
成功しなかったものはスルーで

918:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4f3a-2rqm [182.170.28.92])
23/06/13 19:56:31.54 8Wgq/FW+0.net
>>865
こいつ以上の伝説はないとおもう
2コス槍兵6/9伏焙
↓エラッタ
2コス槍兵5/8伏焙
↓エラッタ
2コス槍兵6/9伏焙

919:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4f3a-2rqm [182.170.28.92])
23/06/13 19:59:16.55 8Wgq/FW+0.net
>>902
統率間違った8→9→8

920:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4701-uAz5 [126.23.251.220])
23/06/13 20:01:01.69 U0iuKHln0.net
>>902
さっき色々見てた感じ兵種変わって、伏兵から猛襲になって全く別物になったナベシマンの方がレジェンド感ある

凄く地味で記憶にないけど

921:ゲームセンター名無し (スプープ Sd12-48I5 [1.73.143.244])
23/06/13 20:01:07.82 LAnIgvkHd.net
おいらはここだぁ

922:ゲームセンター名無し
23/06/13 20:11:01.43 TWv2oCtpa.net
伏兵あるわけでもない低コスの知力なんてインクの染みだからな
使用率が黄蓋>吉村になる方がよほどヤバい

923:ゲームセンター名無し
23/06/13 20:11:16.7


924:3 ID:8Wgq/FW+0.net




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch