英傑大戦 Part228at ARC
英傑大戦 Part228 - 暇つぶし2ch29:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:28:10.02 hiAgx7xna.net
>>24
間違えた笑
傑士ランキングだ

30:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:29:59.33 h2e8W9cfr.net
家茂+6-3 士気6 9カウントって旧カードなら強いけど新カードとしては微妙な性能だな、大岡越前よりマシとはいえ

31:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:33:10.59 Ndr/yFLN0.net
将軍そんな長くないぞ

32:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:34:40.01 Lfvw6a+B0.net
将軍ってどれだよ・・・って時代だからな
源平もごちゃごちゃしてるし
もっと三国志入れよ・・・?

33:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:35:57.55 UqHXWpVOp.net
言うて松陰が武+8知+4だし8.5cだし本人撤退せずコストも安い家茂ならそれぐらいが限界だろう
士気も同じだし時間も8.3で同じ位だし

34:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:39:41.86 cvhLubood.net
知盛増えたな

35:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:43:07.35 T2iFx8eI0.net
>>29
2度がけを活かせるなら1.5がもつ計略としたら強いかな
つか巴と尼子ナーフされて改めて見渡すと緋の知盛幸隆の2枚看板の強さが異常デメリットが相手に塗り陣形居ると面倒なのと発動じの陣形が多少の狭いくらいとは言ってもどちらも速度UPまで待たされてるから直江景綱ほど狭さは感じないけどな

36:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:46:23.18 khksjqrvd.net
大岡越前って弱いの?
他が下がれば結構使えるレベルはあると思う

37:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:51:23.52 Nygpmizy0.net
茂茂十分つえーよ

38:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:52:28.62 ld254GGYd.net
>>35
地味に便利だし弱いわけではない

39:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:53:10.69 oChi+T6n0.net
傑士ランキング1位の人、10日で316戦してたわw
1日平均31戦してるのお金もそうだけど体力すげーわ
1日6戦くらいしたら疲れるのに

40:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:53:43.11 lf0SOqK/p.net
家茂はここ最近上位勢でも使い始めてる人増えて来たね
めちゃくちゃ強い訳では無いけど新カードとしては充分な強さだし良い塩梅なカードだと思う
多分次のverでは環境の中心に来てその次で弱体化コース

41:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:54:18.90 dbb32mN10.net
>>38
お前は俺か

42:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:56:14.79 rJ2830bA0.net
>>35
士気4で出来る事として弱くはない
ただ結局はメイン号令が別に必要になるので、組んだとしても打つ事はほぼ無い

43:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:57:04.12 ld254GGYd.net
知盛も幸隆も相手の隙間に清盛通してごっそり城ダメ取るしかない
最近、城なんか落ちなけりゃ取り返せるさの精神で後半に動くように立ち回ってたら勝率爆上がりしてきた

44:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:58:06.03 S1qBF7H4a.net
>>21
知盛幸隆も知盛-0.8c幸隆-0.4cするだけで激減すると思うわ

45:ゲームセンター名無し
23/06/11 12:58:09.37 /48sOqEU0.net
お金も体力もだけど時間もすげえな

46:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:02:49.41 57kfTyG40.net
おじさん達は省エネ戦法を会得しろ

47:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:03:09.11 T2iFx8eI0.net
>>43
知盛-0.8でもまだ11cだから変わらんだろ
それより塗り範囲ナーフだなご丁寧に速度UPまで付いてんだからもっと狭くていい

48:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:03:19.55 7pej4tye0.net
>>36
将軍じゃねぇかぁぁぁ!

49:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:04:12.28 Lfvw6a+B0.net
静御前垂れ流し楽っすよ

50:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:05:10.83 vgv2xpBD0.net
2セットでヘトヘトになるよね…

51:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:06:18.34 rwcw26ox0.net
鉄砲とか無二以外は計略要因でしかないからな
スペック採用されてた弓とは立ち位置が違う
計略が他より強くないと採用されないよ

52:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:06:37.63 /48sOqEU0.net
2セットやっても萎えないくらい乳デカいカードはよ

53:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:06:55.29 A1Zd6AWLa.net
新三国志は塗りの労力のせいですぐ疲れるんだろうなと思ってたけど英傑でも疲れるから単純に老化のせいだと気付いた

54:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:10:09.75 IAbwFQU4p.net
>>38
俺は1セットしたら胃が痛くなるわ

55:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:10:23.29 6JV2Hkf2a.net
>>51
URLリンク(i.imgur.com)
コラボを祈っとけ

56:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:10:45.28 RA4ZRgTOa.net
>>46
下方されたって事実だけで激減すると思うよ
知盛は実は勝率は出てなさそうだし

57:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:18:45.82 5vthEG8oM.net
静も上はやめてるし
したはマイオナでやってるし
勝率50切ったりしてな

58:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:19:28.88 ld254GGYd.net
そりゃあ押し込まれてる状態なら五色にすら圧倒的されるし本体の操作ちゃんとしないと普通に負けるし

59:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:20:50.05 0fJwGxUca.net
るろ剣来月から新アニメスタートか
それに合わせスタンプが来たら熱いな

60:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:25:30.33 IAbwFQU4p.net
いうて静ってテンプレ無くね?真と偽なんか静以外全部紫とかいうとんでもデッキやん

61:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:26:33.48 khksjqrvd.net
るろ剣コラボしても左之助以外全員剣豪で
まーた剣豪だけかよって文句が溢れるだけだししいらんなぁ

62:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:28:49.33 ld254GGYd.net
一人いれば便利だが複数は邪魔
それが剣豪

63:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:32:04.17 4LJ9zopz0.net
>>60
計略で斬撃出来る他兵種の可能性もすこしはある

64:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:32:29.17 pkeG7jFOd.net
>>60
一番使われるのが「斬撃が飛ぶ」と書かれた雷十太先生の飛飯綱という未来

65:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:32:34.04 aFoibnDQd.net
>>60
剣心だけは騎馬で来て欲しいと思うのは自分だけか?
飛天御劔流よろしく戦場を思いっ切り走らせたい

66:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:33:19.21 NpyQz0aY0.net
知盛の陣、強化になる判定が何気に結構シビアだから槍振られて知盛の動き不自由になると結構はみ出るよな
城壁のライン横に塗ってたら城門行ったやつはみ出てて泣いたw

67:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:38:40.98 DQtWPLYza.net
・ガトーリング
・鯨波
この辺なら剣豪じゃなくてすむな

68:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:38:55.63 QjjS3nOsa.net
偶然とは思うけど櫻井孝宏ボイスの新キャラ追加されなかったよな…

69:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:39:09.21 5vthEG8oM.net
兵種の問題で
あのガトリングの人カード化マジ?

70:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:40:19.77 57kfTyG40.net
るろ剣はいやだるろ剣はいやだるろ剣はいやだ(錯乱

71:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:43:57.83 Lfvw6a+B0.net
剣心の計略は竜ツイ戦でジャンプ戦法だな
クズりゅせんとか天翔ける龍の閃きとか期待してるけど佐原義連が飛んだ時点で決まってんだ・・・

72:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:44:50.98 A33DrPJ/d.net
るろ剣コラボ来たとしても新アニメの方だとまだしばらくは一番好きなガトチュゼロスタイルさんは出ないだろうからなぁ。ガトチュ来たらマジで喜ぶんだけどなぁ

73:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:48:34.14 rJ2830bA0.net
天翔龍閃って確かカウンターみたいな感じよね
戦国の伊東一刀斎かな?

74:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:50:45.06 148t5WVia.net
金田一方式で後の先を再現するかもしれない
思いっきり殺人剣だけど気にするな

75:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:51:20.57 tIihSVcWp.net
カウンターなら龍巻閃で来るべき
ガトチュさんもそう言ってた

76:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:54:33.45 5vthEG8oM.net
ノータイム後出しできるようになったし
相手の計略直後しか出せないって縛りはその内出そう

77:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:56:02.58 148t5WVia.net
射程内半減6回攻撃の蒼紫とか見たくはあるな

78:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:57:50.62 dporVVwbp.net
>76
今のタイミングのコラボだと
残念ながら三回斬撃なんじゃ

79:ゲームセンター名無し
23/06/11 13:59:11.70 V8LCi8Mf0.net
オンライントーナメント参加250人くらいいるじゃん
いつもこんなにいたっけ?

80:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:03:43.07 MNNTK9oS0.net
けいのすけと眠い子が一回戦敗退か

81:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:15:14.31 IAfhB3F1d.net
冷静に対処出来るレベルだと上手くいかないな
こっちが揺さぶりを掛けても全然動じないし

82:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:18:24.93 HH9+z6kE0.net
河上とか孫権とかここで下方以降産廃扱いされてるのも持ち込んでる人いるね

83:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:26:48.59 g9YFNaptr.net
チュウボクが負けてる…

84:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:32:34.83 Go0q/y8va.net
今からチュウボクの負け試合が始まるらしい!

85:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:32:43.38 g9YFNaptr.net
九頭龍閃で9回斬って流派ガッポリ

86:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:39:59.88 3xQNv2o80.net
ボクチュウww

87:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:40:50.78 n6HwTlLGd.net
まさる氏めちゃ嬉しそう

88:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:42:25.49 7pej4tye0.net
志士雄や安慈や操が欲しいけど、新アニメなら序盤の連中かなぁ
剣心、左之助、薫、蒼紫、斎藤、他1名
弥彦とかいらんから燕ちゃんくれ

89:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:43:07.10 DM/dBldX0.net
チュウボクのトーナメントの弱さは何なのか
極1位で初戦敗退とか大番狂わせだな

90:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:44:25.05 IAfhB3F1d.net
舞姫だってぶっちぎり一位だった時の大会で敗退してるからな
結局強さのベクトルが違うんだろう

91:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:44:25.40 T2iFx8eI0.net
>>87
なんでも良いから作者書き下ろしで頼む

92:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:46:53.77 5okDlZow0.net
チュウボク見苦しいからもう大会出るの止めろ
キメェ

93:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:48:01.06 Lfvw6a+B0.net
チュさん破った奴も相当な手練れだろ・・・

94:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:49:10.54 oChi+T6n0.net
そえじまさんがめちゃくちゃ上手かったってことだね

95:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:51:17.58 7pej4tye0.net
>>90
残念ながらアニメスタッフだと思うぜよ…
英傑のコラボ、本人参戦のメリットに対して
・ER不可、絆不可、(慶次以外)作者不参戦、のデメリットの方がでかいよねって

96:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:52:59.61 XUiDnhhY0.net
修平も全国はクソ強いけど、大会弱いって戦国の頃から言われてるしな

97:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:53:23.56 rF8GqcIOa.net
舞姫は舞姫メタみたいなデッキと当たったからなぁ
対戦相手が違ったら優勝してただろうな

98:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:53:39.31 wV0Pe/LK0.net
正直チュウボクさんはかませ犬感あって好き

99:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:54:46.77 DM/dBldX0.net
逆に大会強いのはこうぼう江東の虎お湿りなう辺りか
大会だと自分の動き押し付けるタイプより相手にやりたい動きさせないタイプの方が結果残す印象ある

100:ゲームセンター名無し
23/06/11 14:59:49.66 aFoibnDQd.net
オンライントーナメント観てないけどビキニ信が結構やれそうな気がしてる
流行りのデッキに万遍なく対応出来ると思うわ

101:ゲームセンター名無し
23/06/11 15:16:27.97 g9YFNaptr.net
1勝するのもなかなか楽じゃないな
そして今回も2戦目で消えたわ

102:ゲームセンター名無し
23/06/11 15:33:25.32 MNNTK9oS0.net
🦊さん残ってる

103:ゲームセンター名無し
23/06/11 15:36:59.07 AGI+YpXz0.net
ビキニかかった後広がってくるワラまじきもい

104:ゲームセンター名無し
23/06/11 15:42:11.75 MNNTK9oS0.net
実際はどんな感じか分からないけど、配信側で選んでる試合だけ見たら巴御前が多いな

105:ゲームセンター名無し
23/06/11 15:49:53.21 AGI+YpXz0.net
つばはん上手すぎやろw

106:ゲームセンター名無し
23/06/11 15:51:18.95 XUiDnhhY0.net
それでも次のカードで岡村に負けて、その岡村も真に負けるんだから一発勝負って大変だわ

107:ゲームセンター名無し
23/06/11 15:58:09.76 5okDlZow0.net
録画でやりだしたのいつから?
事故防ぐため?

108:ゲームセンター名無し (ワッチョイW d2d7-qS9W [219.104.122.89])
23/06/11 16:01:23.02 wV0Pe/LK0.net
>>106
最初からじゃね?
一箇所の会場に集まってやってるのをライブで配信するなら出来るだろうけど、戦友対戦でやってる野良試合をライブで放送なんて無理っしょ

109:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-eEcP [106.133.205.29])
23/06/11 16:04:21.39 R9NnJ6/4a.net
>>106
コロナで1ヵ所に集まれなくなってから

今はそこまで密密云われないだろうけど、地方の人も参加できるから定着した

110:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8fda-2rqm [118.19.28.11])
23/06/11 16:06:03.82 FybYyxxO0.net
オンライントーナメントこれまで2000人も見てたっけ。
決勝大会以外あんま見られてない感じしてたから。

111:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4f6f-ztO6 [182.50.229.110])
23/06/11 16:06:43.93 YI91grmv0.net
政子優勝は笑うやろ

112:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5252-8sUu [123.50.240.203])
23/06/11 16:12:56.04 XPDImMOk0.net
ここまで来ると流石にいつもの面々に絞られるな

113:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4701-8sUu [126.89.203.27])
23/06/11 16:14:03.58 XUiDnhhY0.net
1,2回戦は組み合わせ次第で楽なのも有るだろうけど、全部で8連勝しなきゃいけない1dayトナメも全国決勝大会とはまた別な大変さが有るよな

114:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 375f-2rqm [14.13.180.0])
23/06/11 16:19:14.74 HH9+z6kE0.net
追加ERの恥晒し扱いと追加時下方で死んだはずの女で草
実力ゲーだなやっぱり

115:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 375f-1mYS [14.8.42.160])
23/06/11 16:21:16.93 DM/dBldX0.net
サンドリヨンは別に弱くないだろ
ドローショットの性能は今でも脅威だわ
幸隆相手にガン不利だから消えただけで幸隆居なかったら充分やれる

116:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-Xqkl [106.130.150.98])
23/06/11 16:28:24.02 /CjJbZfHa.net
まぁ、政子が活躍したかと言われると
入れてるだけ凄いけど

117:ゲームセンター名無し (スッププ Sdf2-PgAM [49.105.94.202])
23/06/11 16:30:09.78 sO3Bnkasd.net
政子上方修正なしか…

118:ゲームセンター名無し (スフッ Sdf2-SvR8 [49.104.14.114])
23/06/11 16:31:08.12 wZ/d8h9Dd.net
さすが狐やん

119:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 375f-1mYS [14.8.42.160])
23/06/11 16:32:50.23 DM/dBldX0.net
信は下方確定やな、旧カードの癖に暴れすぎ
何で緊急下方の時にやらなかったんだよ

120:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e32-utGS [119.240.206.21])
23/06/11 16:36:13.29 W4pK3FKi0.net
政子アレで士気6なんか

121:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 375f-1mYS [14.8.42.160])
23/06/11 16:36:58.90 DM/dBldX0.net
>>115
最終戦は政子にした意味あったやろ
ビキニ相手に兵種3込みで武力差2つけてたからサンドリヨン着地成功したんだし
地味に知力8あるから攻城リードも取れたし

122:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:40:18.23 4kyUjO1FM.net
サンドリオンは巴相手にするととろけてたから
使う人減ってただけだと思う

123:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:46:10.87 vZIy95LE0.net
信が環境トップなのは確定的に明らか

124:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:48:36.18 XUiDnhhY0.net
魏武が士気7なこと考えると、士気6で+3で20c弱は別にそこまで悪い方でもないっていう

125:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:48:55.25 T2iFx8eI0.net
>>94
オロロ〜

126:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:49:51.31 7l2xSz+Ad.net
強カード使いたがらない擦りたい層と対戦ゲームしたい層でうまくやっとる

127:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:51:52.36 DM/dBldX0.net
>>123
ビキニ相手だったらそれで充分だからな
上昇値で上回ってて効果時間もそれ程差がついて無かったし本体のスペックが政子>ビキニだったのもデカかった
基本あのデッキサンドリヨンをどう着地させるかなデッキだから長時間武力上がって1.5コストの政子は相性良かったんだろうな

128:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:53:10.06 T2iFx8eI0.net
>>118
信がアウトなら村松殿もアウトだな

129:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:53:59.87 sO3Bnkasd.net
>>127
じゃあ無二も!

130:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:55:34.11 DM/dBldX0.net
実際村松殿はダメよりだろ
士気2で武力+2とステルス20cは悪さするに決まってるわ
効果時間15cくらいが適正だわ

131:ゲームセンター名無し
23/06/11 16:58:29.64 fVjMWBUwr.net
剣心コラボしてもさぁ
主人公勢から3人
ラスボス1人、人気どころ2人
で計6人じゃん?
主人公勢は剣心、弥彦、左之助の3人だろ?
残り3枚は四乃森蒼紫、瀬田宗次郎、志々雄真実、
比古清十郎、斎藤一とかだろ?

まだ女キャラなしじゃん😡

132:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:00:36.01 DM/dBldX0.net
>>130
るろうに剣心なんて連載時から女性ファンメインの作品じゃん
英傑がコラボするコンテンツは女性向け作品ばっかだぞ

133:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:01:12.73 R9NnJ6/4a.net
弥彦をカウントして薫をカウントしないのはホモかなんかか?

134:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:03:14.72 DM/dBldX0.net
>>132
薫アンチが怖いんやろ(適当)
未だにやってる奴はおらんと思うが

135:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:03:46.82 T2iFx8eI0.net
>>129
効果時間10c自身と最も武力の高い味方武+1ステルス
これがベター

136:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:04:49.47 4NQKc6H4d.net
村松はあれで士気2だもんなぁ
士気4と間違えてね?

137:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:05:35.87 L3WVG8pP0.net
薫と操を入れてバランスを取るんじゃ

138:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:07:23.68 DQtWPLYza.net
腹黒女狐さんは?

139:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:09:14.82 fVjMWBUwr.net
>>132
薫より弥彦のほうがキャラ人気高いし、何度も戦ってるからなぁ
弥彦はショコタン人気もあるし

140:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:09:29.54 L+2Q/+Fbd.net
>>137
出たところで誰得やねんと

141:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:11:24.28 WQZAzKs+0.net
女性枠で鎌足を槍で出すのが割といろんな需要を満たしてる

142:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:11:47.91 T2iFx8eI0.net
>>135
板垣もあれで士気2はほんとアホ
の似たような安田は計略名は専用だけど使ったら負けレベルのゴミ効果(士気4 知力+9 速度+90% 城ダメ2% 武力ダメ軽減 効果後撤退)

143:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:12:19.98 FKS+xGuIp.net
志々雄とか斎藤は声優決まってないから今年中にコラボしても出ないでしょ

144:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:14:38.63 pCI9qHRtd.net
>>123
なぜ比較対象が魏武?

145:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:14:53.44 T2iFx8eI0.net
>>138
薫は縁編で本当に死んでたら人気出てたろうな

146:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:20:48.37 DQtWPLYza.net
薫の人誅載った号の作者後書きが「バッドエンドにはしません」
みたいな感じだったから死んだと思ったやついなかっただろうな

147:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:24:09.68 R9NnJ6/4a.net
るLO剣で一番可愛いのは燕なんだよ
これは信じていいことなんだよ

148:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:26:41.60 G3H01nMcp.net
やっぱちゃんと死ぬドラゴンボールって神だわ

149:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:29:54.58 R9NnJ6/4a.net
>>145
まじか。当時小学生だったからそんなとこ気付かず泡吹いて倒れてたわ

150:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:30:25.22 n6HwTlLGd.net
狐魅せたなぁ
変なデッキで勝つのが好きみたいだしほぼイキかけてそう

151:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:31:23.04 L3WVG8pP0.net
北海道編の若手三人組に女の子いたけど旧るろ剣の方から出せって言われちゃうかな

152:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:33:40.31 gBfSIHRm0.net
狐の人は全国出られたら満足してそう

153:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:34:18.02 tHSyu8zgr.net
正直るろ剣より武装錬金とコラボして欲しい
主人公は槍だしヒロインも確定で居るし
ガンブレイズウェストでもいいけど

154:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:34:24.46 DAg4m+Wc0.net
狐強すぎんだろ

155:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:37:17.87 z5KQCqFT0.net
るろ剣は鎌足だしてくださいおねがいします

156:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:37:19.75 LVzaWQBS0.net
いくら腕前トップクラスでも強いデッキ使わなきゃトーナメントはきついと思ってたが普通に勝ってた

157:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:37:37.41 Fw2VD4KMd.net
ぶっちゃけどことコラボしていいから1枚は玄にも追加ほしい
ここのところコラボ追加こないし
るろ剣だったら剣心が玄にワンチャンあるくらいか
まあ服の色からして緋だろうけど

158:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:39:36.46 WQZAzKs+0.net
剣心は桂の部下だからバリバリの長州所属で緋確定と思うぞ

159:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:39:51.24 vZIy95LE0.net
河上彦斎と同じ玄だろお

160:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:40:57.95 DQtWPLYza.net
忠義全盛期のトーナメントでST関羽で大暴れした君主がおってな

161:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:43:02.74 qEW8D4Nfa.net
やっぱり決勝の相手が真田幸隆使ってる人だったら政子(というかサンドリヨン)は見れなかったのかな

162:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:43:29.37 DQtWPLYza.net
剣心は人斬りバージョンで出るかるろうにバージョンで出るかで所属が変わるのでは

163:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:44:04.38 1ZF9BKW+F.net
>>143
長時間の全体強化やん

164:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:45:01.24 L3WVG8pP0.net
そもそも時代は江戸幕末じゃなくて明治になるのか

165:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:47:25.54 JAJKUXxu0.net
>>129
勝率47%

166:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:48:52.58 XLGiEw4U0.net
>>163
同じ明治が舞台の金カムは時代区分がその他だからるろうに剣心も同じなんじゃね

167:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:49:14.76 g1dNPyiLd.net
>>156
人斬り彦斎は玄だし合わせるんじゃね?

168:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:50:13.53 Fw2VD4KMd.net
>>157
今作はそういった設定よりもキャラのイメージカラーや服の色で所属勢力選んでるイメージがある
よろず屋も東リベもバラバラだったし

169:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:51:15.82 XPDImMOk0.net
追加当初はパッとしなくて一度上方貰って
そのまま進んでようやく静御前というシナジーを手に入れたってのを完全に無視してるのがいるよな

170:ゲームセンター名無し
23/06/11 17:53:09.51 R9NnJ6/4a.net
>>167
緋村剣心のイメージカラー赤じゃねぇか

171:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:04:22.49 Q2ZmuxQL0.net
>>159
全国大会で大流星入りで出てた記憶
もんぎゃはがやっぱ歴代1のエンターテイナーだったと思うわ

172:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:06:27.26 9uGykkQhd.net
>>135
三浦が陣形外だと士気5で+2ステルスの号令だから士気2で単体をどう考えるかだな

173:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:08:15.89 cdp9ID7Pa.net
これでチュウボクが普段勝氏のことアップ氏(ダウン症の捩り)って蔑称で仲間内でキャッキャしてるのが高得点

174:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:09:33.08 JAJKUXxu0.net
>>168
村松殿上方されたっけ?

175:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:11:25.16 Q2ZmuxQL0.net
>>171
三浦って+3じゃないの?

176:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:12:03.59 oChi+T6n0.net
村松殿はなんも修正されてない
静御前が下方されればヘイトは減るだろう

177:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:14:05.24 Nf90dVMda.net
その日の何戦目か分からないけど、青井でも鉄砲のサーチって難しいんだろうなぁ
20C辺りでJMの鉄砲が渡辺綱側に撃ててれば結果違ったような気がする

178:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:14:55.75 XPDImMOk0.net
効果時間延長されてなかったっけ?と思ったが違ってたかスマン

179:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:23:01.55 pFxQWyeYa.net
エアリスだって死なないんだからあきらめるな

180:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:23:36.25 3GHPElo5r.net
>>176
そうやってまた変なあだ名を付ける……

181:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:24:50.37 XUiDnhhY0.net
あの当時はネット黎明期だったから、エアリス生存ルートとかいうデマが蔓延したな

182:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:26:13.18 9uGykkQhd.net
>>174
ごめん調べたら+3だった

183:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:27:51.15 DQtWPLYza.net
シンシア脱衣野球拳と言うレジェンドウソテク
>>170
リサボから拾ったST曹操で頂上はさすがに草だったわ

184:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:29:35.19 JAJKUXxu0.net
カードに文句があるからって適当なこと言う人多過ぎ

185:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:34:12.61 gBHC/NG5r.net
>>181
パンツ脱いで謝れ

186:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:34:36.66 A5V7qYYma.net
青井本人がJMって言ってるけどな

187:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:37:22.58 2CWUPF7ha.net
綱のこと通とか言って滑り倒してる青豚がなんだって?

188:ゲームセンター名無し
23/06/11 18:38:01.42 Fx24Qj+Td.net
ハルヒ=巴

189:ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3fd-Ejjj [218.216.255.250])
23/06/11 18:41:37.08 snKaAnVb0.net
今回のFF7リメイクでエアリス生存ルートできるかもしれんでしぞ!

190:ゲームセンター名無し (ワッチョイW d279-K+dD [27.135.28.24 [上級国民]])
23/06/11 18:46:46.80 dbb32mN10.net
でもエアリス生存だとEDがズレてくるよな

191:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5601-uk0K [153.167.162.44 [上級国民]])
23/06/11 18:48:23.92 sdZKoAYs0.net
ワイはあの考察が間違ってると思うわ
まあFF16より楽


192:しみだけど



193:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8200-X5Gp [133.149.87.148])
23/06/11 18:48:25.53 gBfSIHRm0.net
英傑と同じで作られた世界にしとけばOK

194:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8fda-2rqm [118.19.28.11])
23/06/11 18:53:31.29 FybYyxxO0.net
死んだかどうか有耶無耶な退場させて最終作に突入すると思ってる。

195:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4f6f-ztO6 [182.50.229.110])
23/06/11 19:04:16.86 YI91grmv0.net
JMは青井が略称で言ってるからなぁ、由来もドストレートだから別に良くねーか

196:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4701-uAz5 [126.23.251.220])
23/06/11 19:05:58.02 Q2ZmuxQL0.net
>>182
1.5で曹仁居るの忘れてたんだっけ?ST劉備使ってた事も無かったか?

197:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-hwca [106.146.27.175])
23/06/11 19:08:46.90 DQtWPLYza.net
>>194
確か
1.5魅力馬欲しい→羊祜いるの忘れてリサボからST曹操拾ってくる
だったかな

198:ゲームセンター名無し (オッペケ Sre7-odyj [126.34.120.176])
23/06/11 19:15:12.72 3GHPElo5r.net
エアリスは死ぬからいいんじゃないの?
例えばFF9でビビが生存エンドとか、
15でノクトの生存エンドとか白けるだけじゃん

199:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4701-uAz5 [126.23.251.220])
23/06/11 19:16:16.77 Q2ZmuxQL0.net
>>195
それか、思い出したわ。今みたいにネット流行してなかったのに、何でそれみんなに知れ渡ったんだっけ?大会か何かでバラされたんだっけ?

200:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5627-0Hps [153.225.68.5])
23/06/11 19:17:20.08 TdH+oKtj0.net
>>156
鵜堂刃衛に期待せよ

201:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 324b-E3UD [115.30.129.196])
23/06/11 19:25:17.76 RieCbNvb0.net
今日は流石にみんなやりまくりやなぁ、全然動画ができねぇ

202:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-jtXs [49.98.156.111])
23/06/11 19:27:06.00 ld254GGYd.net
頂上の松蔭デッキ、あの型からなかなか変わらんのな

203:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:38:42.66 RfoysxXSa.net
>>220
緋に幕末カード全然増えてないからな

204:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:39:06.39 RfoysxXSa.net
未来にレスしてしまった

205:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:39:25.93 QzPGgGrF0.net
>>196
もともと死ななきゃいけない理由があるキャラじゃないし…
そういう意味でなら俺はコードギアスのルルーシュが生きてることにされた方が許せんよ
アイツこそ死ななきゃいけない、死んで綺麗に完成したキャラだったのに商業的都合がよぉ

206:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:40:59.56 Pjuf4R260.net
碧の幕末は中々粒ぞろいのが増えたんだけど計略が碧指定ばっかだからね

207:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:43:29.35 kkCTOesb0.net
直虎ちゃんのうっ...やめろぉ!がえっちでとても捗る
攻めてきておいて何もしないわけないんだよなあ

208:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:50:51.53 Q2ZmuxQL0.net
>>205
あそこまで完璧なくっころキャラよう出してきたなと思う。イラストと良い完成度高い

209:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:51:33.34 ld254GGYd.net
罪を犯した人間がみんな死ななきゃならないんなら人類は悉く死ななくてはならない
毎度毎度ガンダムシリーズで強化人間、もしくは近い女性キャラが死ぬのは何とかならんのか。悪しき風習やめろや
マリーダさんを殺したUCを許すな

210:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:54:54.59 VtOFMdDEa.net
松陰で知力上がるとはいえ、
今なら2コス槍は泥舟のがいいと
思うけど死なす順番とかあるんだろうね
知らんけど。

211:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:57:08.80 5vthEG8oM.net
なんで俺は赤と青間違うのに相手は間違わないんだ?
同格なのにおかしいだろうが

212:ゲームセンター名無し
23/06/11 19:58:07.36 bB/6fCct0.net
直虎はイラストレーターからして100%差分画像が存在する
とんだことだよこれは・・・

213:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:00:47.42 MNNTK9oS0.net
>>205
井伊直虎は戦国大戦の撤退台詞が「どうする気だ」とか、なんかそういうキャラ設定がされてる

214:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:00:51.71 7pej4tye0.net
>>207
プルとプルツー好きだったからダメージ酷かったわ…

215:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:06:28.75 70nojkdBd.net
戦国大戦の井伊直虎というとほとんどの人が2コス槍の方想像するけど自分はmasakiイラストの方が好きだったな
声が若干棒だったけど

216:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:07:21.94 /PUAIe2+p.net
はぁまじ巴多いわ

217:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:07:36.36 nKhUtH1od.net
大河が長篠だが相変わらず武田軍に主要武将が山県と穴山しかいなくて草も生えない

218:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:10:00.24 fQoiZ+4j0.net
>>209
プレイに余裕がないから間違えるんだ
常に優雅たれ

219:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:12:01.22 9tYQoNau0.net
>>203
そうそう、あれだけ無駄に殺してんだから死んでもらわないとな 扇とスザク、
ナナリーに責任押し付けて死んだふりとか許されざる事だよ
今回追加された鎌倉勢は死ぬべき人はみんな死んだから結果責任取ってるし

220:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-rj0P [106.146.108.231])
23/06/11 20:20:42.37 lhrq4Vqaa.net
>>209
大丈夫だ
俺ぐらいになると紫も間違える
流派ボタン押したはずが誰も死んでないのに再起発動したとかよくある

221:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:28:49.42 5okDlZow0.net
るろうに剣心もコスプレじゃなくて本人で出すのか
きちぃな

222:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:28:52.99 FS6giBF7d.net
なんか日曜日って勝率悪いわ
やけにつええ奴が混ざってるんだよな

223:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:28:54.33 aqvygx/5d.net
頂上の松蔭デッキ、あの型からなかなか変わらへんな

224:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:30:11.21 aqvygx/5d.net
(・д・)チッ

225:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:36:02.33 HjCSRpi7p.net
2秒差
顔良「恥じることはない。お前はよくやった」

226:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:37:28.73 Q2ZmuxQL0.net
>>218
分かるわ。増援ばっかり使ってるとたまに再起使った時に増援と間違えて押してしまって気不味い空気が流れる。逆も然り

227:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:42:49.69 9MUZO+Dm0.net
和田義盛使われないってここで見たけど結構使われてるじゃん
ユカと合わせるとコスパええな

228:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:43:04.60 lVhFjxjEd.net
酒呑童子旧ERとは思えないほどパワーありますねぇ

229:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:46:34.49 RieCbNvb0.net
>>215
長篠だったから久しぶりに家康見たけど、マジで勝頼がただのバカで草も生えん、瀬名が良い女やってるのも理解できん

230:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:49:58.00 7Ga/zS4da.net
ラブライブ!スーパースターめちゃ人数増えた

231:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:52:57.43 8iJlOuHRd.net
巴忠勝や静御前だけ滅茶苦茶増えてるようちの店舗。下方後はマッチングが悪くていなくなってしまいそう

232:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:53:47.80 +3nna+qwd.net
>>218
わかる
俺も流派押そうとしたら青ボタン押してることがたまによくある
なんでなんだろうなアレ、配置全く逆なのに

233:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:54:44.79 Q2ZmuxQL0.net
>>225
和田の計略見てたら紫の遠藤の双弓も武力もう少し上がっても良くない?ってなる

234:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:55:28.08 cLaeIS4j0.net
センゴクの長篠の戦いの馬場と山県の散り際がよかったわ
コラボで出してくれないかな

235:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:55:36.83 FS6giBF7d.net
官位もうちょっと緩和して欲しいわ
同格に負けてマイナス20はねえわ
降格するとやる気なくなる
FF16でるし暫くさよならだな

236:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:56:27.03 +3nna+qwd.net
>>200
長州藩士が槍を持たず剣ばっか持つボンクラしかおらんからな

237:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:57:59.87 Pjuf4R260.net
ご要望に応じて大乱 関ヶ原から主人公の徳川家康が参戦します!(2コス剣豪8/1気)

238:ゲームセンター名無し
23/06/11 20:59:54.19 HIZvFzAjr.net
>>207
あそこでマリーダさんが死んだから、主人公はラプラスの箱を開けない選択を取れたんじゃないの?
グレラガの兄貴も、煉獄さんも、あそこで死んだからこそ主人公が成長出来たわけだし

239:ゲームセンター名無し
23/06/11 21:00:40.21 XDXcPO+/0.net
エレガントに振る舞え

240:ゲームセンター名無し
23/06/11 21:01:35.26 W3dGwK73d.net
>>234
だって新勢力だから新兵種多めにしろって運営の中の人が(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

241:ゲームセンター名無し
23/06/11 21:01:40.29 Pjuf4R260.net
強化人間枠かつ女性キャラが2人も生き残ったOOって作品があって…

242:ゲームセンター名無し
23/06/11 21:02:34.48 HIZvFzAjr.net
カード進軍しようとして緑ボタン連打して、
解説出てきてイライラす奴~www

243:ゲームセンター名無し
23/06/11 21:04:18.14 8iJlOuHRd.net
勝てない相手に勝てなくてモチベ下がる人には言うことがないけど、雑魚狩りされてる初心者の救済にはなってんじゃないの

244:ゲームセンター名無し
23/06/11 21:07:09.05 rJ2830bA0.net
>>232
戦国大戦のセンゴク山県は良かった
格好をつけさせて頂こう

245:ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM1e-LfSJ [133.106.40.152])
23/06/11 21:08:15.39 U+FxH5agM.net
御館様・・・

246:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfad-jtXs [124.140.124.160])
23/06/11 21:13:55.89 t1TqAHhl0.net
巴はもう重衡いれば怖くない
大型号令好んで使うけど基本的に耐えて耐えてで相手の士気切れたらそこ挿すだけよ。別に城なんかある程度殴らせていいし

247:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4701-uAz5 [126.23.251.220])
23/06/11 21:18:12.11 Q2ZmuxQL0.net
ワラ使いと号令使いの城ダメに対する思考は大きな開きがある気がする

248:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5210-Mxq+ [123.225.216.132])
23/06/11 21:20:18.69 FxlVCLDy0.net
>>242
宮下先生、関ヶ原終わったら武田信玄一代記書いてほしいわ

249:ゲームセンター名無し (スプッッ Sdf2-dYP7 [49.98.9.138])
23/06/11 21:23:56.74 HJLt4mf0d.net
>>235
権兵衛の生霊が憑依したかの如く知力デバフかかってません?

250:ゲームセンター名無し
23/06/11 21:40:24.31 lVhFjxjEd.net
3セットくらいやるつもりできたけど、1セット目で3連勝したから帰る構え

251:ゲームセンター名無し
23/06/11 21:45:43.76 7pej4tye0.net
>>247
馬鹿者

252:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:06:37.16 dKJZ24Mza.net
>>229
静御前は兎も角下方喰らった巴が何故増える?

253:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:20:24.40 DAg4m+Wc0.net
>>250
一周回って巴忠勝が一番お手軽で戻ってきた感はある

254:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:20:27.59 Z1ySlIMld.net
>>249
冷や汗かいてガチビビリしてる老家康とか割と珍しいし面白くて好き
アニメコラボは絵が浮いてるし昔みたいに漫画家や雑誌コラボしてくんないかな

255:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:21:15.24 70nojkdBd.net
剣豪というとロケテ版の剣豪滅茶苦茶強かったと聞くけど本当なの
それこそ槍のポジションを完全に奪う所までいきそうだったとか
まあ今となっては厳しいだろうけど

256:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:21:36.44 4/DI10aw0.net
弱体化した!→verUP直後減る
でも実は弱体化してもトップクラスに強い事が発覚→使う人が戻る
は稀に良くある

257:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:21:40.27 NGEljnUV0.net
騎馬単様のお怒りに触れて斬撃範囲が小さくなりましたよ

258:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:28:04.60 ag6yCk9id.net
巴御前はかなり下げられたけどそれでも士気6相応には強いからなあ
ついでにスペック的にもデッキに入れやすい
…成田が使われる日は来るのだろうか

259:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:28:06.17 XPDImMOk0.net
未だにキバタンガー発症してるのはいつになったら根治するのやら

260:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:30:26.57 Q2ZmuxQL0.net
最初期剣豪は範囲広すぎて騎馬どころか全兵種食べてたし…

261:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:30:56.44 DQtWPLYza.net
成田は普通の妨害になれば
…と思ったが一切攻城ゲージ増えない妨害は強すぎるか

262:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:30:58.90 s4L0MoUT0.net
>>248
めちゃわかる

263:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:30:59.75 K7fKTxvea.net
>>257
死ぬまで治らんよ

264:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:32:08.64 Pjuf4R260.net
左端に置いて右端に届くぐらいになったら成田も使われるよ、多分、きっと

265:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:43:30.78 5s2MUbCtd.net
>>228
また全裸バグとか高坂黒乳首が出てきたん?

266:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:45:44.42 7pej4tye0.net
>>252
今のところ慶次1枚だけなんよな
ファンは作家本人のイラストカードが欲しいのであって、アニメのプロモカードが欲しいわけじゃないんよなぁ

267:ゲームセンター名無し
23/06/11 22:57:16.08 Pjuf4R260.net
「かつてはあくまで華陀として大戦シリーズに参戦していた─だが、今は違う!英傑大戦の進歩によりK本人としての参戦が確立されたのだ!」(ギュッ)

268:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:15:56.50 P/H2C0IW0.net
>>260
心穏やかに帰ってこれましたわ

269:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:18:51.68 z3w8ncLV0.net
>>264
あれも8巻の表紙かなんかの使いまわしだからなんかこれ用に描いて欲しいよな

270:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:20:35.32 9FjNlPmTd.net
新ERなかなか兵舎にないもんだな
朝一なかなか行けないし

271:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:23:58.81 gYHOPgUC0.net
>>260
そのうち2勝1敗でも満足しだすぞ

272:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:26:00.48 Ttnaocig0.net
>>268
落ちていないわけじゃないけどやっぱり稼働初期は男性陣が多い気がする

273:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:29:01.38 Q2ZmuxQL0.net
今回は追加ER強いの多いしな。落ちやすいのは義経くらいやろ

274:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:31:11.33 kkCTOesb0.net
そういや静は玄待望の女性ERなんだな
胸はちょっと足りないけど

275:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:31:19.79 7pej4tye0.net
カード枚数が増えてダブりにくくなってるのもあるな

276:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:32:21.79 4/DI10aw0.net
>>272
玄の初女性ERは誾千代かなーと思ってたらそんな事は無かった
まぁ初の舞ERとか環境取ったり貫禄は凄いな静御前

277:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:41:46.91 G8HZh7y40.net
>>151
デカい大会でも女性単とか舐めプするからな
勝つ気ないやろ

278:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:43:28.28 DM/dBldX0.net
政子は効果時間20cに延長した上で追加効果発動条件が2コスト落ちに緩和
義経は最低+4と効果時間8.5c
頼朝は効果時間40cと範囲拡大辺りか?

279:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:44:24.70 oChi+T6n0.net
兵舎で新SRすらみたことないんだけど…
SRは拾えるのか?

280:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:44:50.95 G8HZh7y40.net
開店凸しろ

281:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:45:21.53 YrmdPHaJa.net
今日幸隆は拾えたぞ

282:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:46:29.05 DM/dBldX0.net
かつてのもんぎゃはや今の狐みたいな流行りのカードを使わず使いたいカード使う強豪君主は必要
ああいう君主が居ることで大会が面白くなる

283:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:49:25.29 DM/dBldX0.net
剣豪2枚入れる意味無いとは何だったのか
普通に狐が剣豪2枚デッキ使って結果残してたな
やっぱ使えるやつが使うとスペック込みで強いよ剣豪は

284:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:51:00.59 Q2ZmuxQL0.net
>>277
田豊は拾えた

285:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:51:28.77 G8HZh7y40.net
>>281
あれはパンピーの話だからね

286:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:52:30.51 z3w8ncLV0.net
>>277
SRなら全て一度は落ちてるのを見た事がある

287:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:54:38.47 Ttnaocig0.net
兵舎争奪戦は入店時間で難易度が変わる

288:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:54:42.87 UJLmvTHY0.net
>>269
1勝2敗で大満足からがスタートライン

289:ゲームセンター名無し
23/06/11 23:57:36.86 3EGNUCG30.net
このゲーム5割勝つの難しいし1セット1勝2敗ペースでも満足よ

290:ゲームセンター名無し
23/06/12 00:03:03.72 3I8KqL1p0.net
1日一勝を目標にして6連敗とかよくやる

291:ゲームセンター名無し
23/06/12 00:06:24.75 DQQJ5rQj0.net
戦友でのお試しデッキが調子良く勝てたのでそのまま全国行ったら連敗
あれぇー?

292:ゲームセンター名無し
23/06/12 00:07:13.96 dVwS1SaW0.net
>>288
仕事で疲れてるとよくある

293:ゲームセンター名無し
23/06/12 00:17:05.29 LoHLb2Wq0.net
>>276
政子はそれぐらいの複数点盛り強化されると俺も思ってたけど
今日狐が優勝とかしちゃったから微強化になる可能性が

294:ゲームセンター名無し
23/06/12 00:19:21.27 Y7+ZEBKM0.net
陣形は壊れましたねってレベルじゃないと流行らん

295:ゲームセンター名無し
23/06/12 00:26:43.07 7Kj3w7SN0.net
>>291
代わりに信におしおきしたら良いよ
アレ明らかに壊れてるし

296:ゲームセンター名無し
23/06/12 00:37:19.83 akFOK3c90.net
信は城内で武力上がるバグ直せよ

297:ゲームセンター名無し
23/06/12 00:48:19.79 rQDwLMtAd.net
あのスペックの時点で運営も最初からめちゃくちゃ強くする気もないんじゃない

298:ゲームセンター名無し
23/06/12 02:26:57.21 oO9lH0gy0.net
ちょっと前のスレ民「信上方?ふーん少しは使われるんじゃね」
今略

299:ゲームセンター名無し
23/06/12 02:37:31.12 K2t1K4RE0.net
勝率55%あったんだから比企尼追加するなら少し修正しとけよと思ったけど何故かしなかったもんなぁ
板垣も何故か下方逃れたけどこっちは緊急で下方されたのにな

300:ゲームセンター名無し
23/06/12 03:09:26.92 CC5Wq0610.net
何だかんだで200人以上オンライントーナメントに集めれるって凄いわ

301:ゲームセンター名無し
23/06/12 04:02:59.26 6DSgM5530.net
初期は武力+1、17.5cと絶妙に短く他のキングダムカードが強かったこともあって主人公(笑)だの何で剣豪なんだよとか言われてたのに出世したな信

302:ゲームセンター名無し
23/06/12 04:04:54.28 TgcuGnYna.net
信はカード追加前から結果出してたから相性のいいカード出たのを理由に板垣みたいに下方しとけばよかったな

303:ゲームセンター名無し
23/06/12 05:46:34.37 ItEq8pmx0.net
>>280
今の運営だと無理かな

304:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfad-jtXs [124.140.124.160])
23/06/12 06:31:44.55 cMODT4LQ0.net
堀越耕平に女キャラを5人ぐらい書いてもらうんだ!!絶対に売れるぞ!!俺なら絶対にやる

305:ゲームセンター名無し
23/06/12 06:51:51.32 flI97H4Pd.net
漫画が不安定掲載だからこれ以上働かせると死んでしまうぞ

306:ゲームセンター名無し
23/06/12 07:00:39.50 1zAQwuD4p.net
真島ヒロに帰ってきてもらおう
あの人なら絶対死なない

307:ゲームセンター名無し
23/06/12 07:16:22.90 xGWbQlrgd.net
天地を喰らうの趙雲は原作は青色の鎧だったけど
大戦用に薄緑にして描きおろしてくれたんだよな
後馬超も新規で描いてたね

308:ゲームセンター名無し
23/06/12 07:24:16.66 uyOO2Bv/r.net
もうエエケツカードも来たし、思い残すことはないやろ

309:ゲームセンター名無し
23/06/12 07:27:56.85 BzoiYto10.net
>>297
信込みで他の環境新カードと競わせるように出して
抜けて強くないなら緊急は無いってだけだろ
強いだけなら今バージョンは問題ない段階

310:ゲームセンター名無し
23/06/12 08:05:35.79 mAZdUWDY0.net
書き下ろし描いてもらうより絆レベルの上限上げて称号の一つでもつけた方がよほど儲かるってもうバレてるからな
キャラ愛勢の承認欲求くすぐるだけでいいんだからちょろいもんよ

311:ゲームセンター名無し (スップ Sdf2-330i [49.97.103.49])
23/06/12 08:18:53.72 Gmo5+V1od.net
カード追加前の信って典型的な上手い人が使ったから勝率良かったパターンじゃない
今月の結果発表で信の勝率50%くらいになってたら問題ないってことにならない?

312:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f8e-E3UD [220.97.90.251])
23/06/12 08:22:48.49 UnAqxKaN0.net
>>167
それなら東京卍会の面子は玄だし杉元はアシリパと同じカラーじゃないとおかしいんだよなぁ
東リべコラボの緋には大樹の突服のカラーのブラックドラゴンでも出しとけばよかったスタッフ杉田智和好きだからそれで良いだろ?

313:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f8e-E3UD [220.97.90.251])
23/06/12 08:26:44.33 UnAqxKaN0.net
>>297
もともと板垣はあほ優遇上方されすぎなだけ。
士気2相応に戻すには初期より下げないとレベル

314:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 375f-2rqm [14.13.180.0])
23/06/12 08:30:09.21 8KChRKvK0.net
アニメが存在する作品はアニメと同じ声使おうと思ったら製作委員会通す必要があるとかそんな感じなんかねえ
銀魂とかアニメ絵カードあんまり好きじゃなくて原作絵のがよかったんだけど

315:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f8e-E3UD [220.97.90.251])
23/06/12 08:30:30.37 UnAqxKaN0.net
つか初期から知力依存警戒して上げてなかったから附属で知力上がる計略増やしまくって妙久なんか出せばそりゃ暴れるに決まってるだろアホかと。

316:ゲームセンター名無し (ワッチョイ d2be-2rqm [61.46.80.119])
23/06/12 08:31:32.62 LioMy54w0.net
そもそも投げ英知を緋色で出したのが頭おかしいでしょ
板垣が居るのに

317:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-yA6f [106.129.67.248])
23/06/12 08:32:48.65 LP4s+c4Da.net
コンビニ寄ったら東リベコラボのチョコがあった
スーツにネクタイ姿でPCの前に座ったり歴史上の英傑と喧嘩したり忙しいな

318:ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spe7-h2eD [126.166.13.75])
23/06/12 08:44:53.53 KiVIFBBNp.net
>>314
しかし玄だと35カウント知力+5の禅問答がいて碧にはカンヨウだし紫は雪斎が待ってるじゃない?

…紫にすべきだったな

319:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1e8c-DyyB [175.177.42.35 [上級国民]])
23/06/12 08:47:04.84 VDLND5XT0.net
>>304
ついでにプレイもしてほしいすな

320:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-SnTg [106.129.37.239])
23/06/12 08:52:01.50 YxDEy49wa.net
いい加減夏侯淵を手軽に知力上げられる計略くれませんかね😡

321:ゲームセンター名無し
23/06/12 08:55:50.82 Oi0X/6xtp.net
>>316
紫の知力上昇カードはなんか性能低くされてるのは何でなのか
精鋭あるからか?

322:ゲームセンター名無し
23/06/12 08:56:36.97 VDLND5XT0.net
紫ははよう肉屋号令来てくれ
甘い香りはないんで悪用しないからさ

323:ゲームセンター名無し
23/06/12 08:56:55.22 B+t2jDaq0.net
>>309
SEGAの思惑を越えて贔屓でないランカー又はカードが目立つと下方するぞ

324:ゲームセンター名無し
23/06/12 08:59:13.33 Oi0X/6xtp.net
>>320
肉屋はもう無理じゃね?長尾が玄で2.5コスで出てるし

325:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:06:29.28 hDftSoQsp.net
肉屋は今回だとコス1剣豪になりそうだし
地味に良い仕事しそうな気はする

326:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:06:55.11 GREdjnjmd.net
>>318
夏侯淵隠れ蓑に久坂の確殺範囲簡単に上げさせようたってそうはいかんぞ😡

327:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:09:40.65 GREdjnjmd.net
>>316
益翁宗謙は一度くらい暴れても仏様は許してくれると思うの

328:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:14:46.77 sIOND1WV0.net
コス1剣豪っていい仕事するよな

329:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:21:18.09 g2gU2QIJr.net
多分蔡琰と雪斎が居るからなんだろうけど、
玄と紫の知力依存ってめちゃ慎重なんだよな
だいたい0.2~0.4になっててほとんど悪さしない
逆に緋の知力依存や上昇値ってマジで適当だからな
板垣もうんこだけど、伊東みたいなコンボでぶっ壊れるやつも居るし、
久坂や杉文なんか知力が3上がったら知力5が焼けるようになるからな
そんな勢力に英知系追加とかホント頭吹っ飛んでるわ

330:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:25:11.86 Oi0X/6xtp.net
ノブヤボ創造したくて買ってから買い替えてないからもうまともに動かなくて完全に放置されてるpcそろそろ買い替えたいけど、お金がなぁ…

331:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:27:00.60 Oi0X/6xtp.net
誤爆した

332:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:29:44.13 DeScKWXFd.net
だったら明晰松永すればいいだろ

333:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:30:00.16 GREdjnjmd.net
>>327
ただでさえ長時間計略なのに更に知力依存高い奴らゴロゴロしてるからな
あと他勢力と比べて同コスト帯での知力スペックが高めに設定されてるしそういう奴が伏兵持ってるのが珍しくないそれがSEGAの緋クオリティ。

334:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfad-jtXs [124.140.124.160])
23/06/12 09:32:58.43 cMODT4LQ0.net
別に緋だって足りないし不便なところかなりあるし何とも思わんわ

335:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-svg/ [49.98.135.131])
23/06/12 09:33:36.89 rQDwLMtAd.net
>>309
今も上手いやつしか使わない寄りだと思うぞ
あの手のデッキ好む層は

336:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-Jt0b [106.130.138.5])
23/06/12 09:34:17.81 WQGpF+hHa.net
>>328
新生PK出る今が買い時だぞ

明晰の話が出るたびに馬鹿計との比較になってそこで閉廷になる本スレ

337:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-E3UD [49.98.150.20])
23/06/12 09:35:20.69 GREdjnjmd.net
>>332
無いものねだりじゃね?
なら何が足りないかkwskドゾー

338:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:37:37.27 rQDwLMtAd.net
>>327
紫も別に知力依存特別扱いされてないし
なんなら主力の義元は号令じゃ0.4貰えて良い側だよ
緋ダメ計も特別威力高いわけじゃないのに知力3上げただけで知力5は焼けないだろ
そもそも板垣にしろ、どの勢力も新旧組んで活躍して貰うために強く出しただけじゃねぇか

339:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:39:27.47 GREdjnjmd.net
>>336
益翁宗謙みたく全く使われてない対面で見たことないカード差し置いてアホ上方されてて何が新旧組ませる為に強くしただよアホかw

340:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:48:44.98 GREdjnjmd.net
>>336
久坂のダメ計にしても何故弱くされてるのかも理解してなさそうでウケるわぁ

341:ゲームセンター名無し
23/06/12 09:54:59.12 cMODT4LQ0.net
何でこういう奴って会話がいちいち引っかかるしいらん皮肉だの煽りだのを入れるのかね
一番会話したくないタイプ。会社のおばちゃんにクリソツ

342:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:02:31.58 GREdjnjmd.net
>>339
そのおばちゃんに似てるとしたらそのおばちゃんからもお前は馬鹿にされてるって事だろ・・・

343:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:13:33.88 JsUW2Uv80.net
>>339


344: わかってるぼくかっこいい、でしょ 現実はアレだが



345:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:14:50.53 nrhl1ET9a.net
>>339
余計な一言を言わないと気が済まないまたは無自覚に言うやつは必ずいる
自尊心が高いんだろう

346:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:18:59.45 GREdjnjmd.net
なお単発IDもおばちゃんに馬鹿にされるやつも久坂のダメがなぜ弱いか理解できてない模様。

347:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:24:13.74 vTsFlUSH0.net
おばちゃんみたいなおじさんが大戦プレイしてるのかおじさんみたいなおばちゃんが大戦プレイしてるのか・・・

348:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:30:29.85 pBsi0Csrd.net
比企尼って現代にいたら紫色に髪染めてそう

349:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:33:30.82 E1HSPRMT0.net
>>344
ネットやるおっさんは女々しい奴ばっか(偏見)

350:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:33:30.91 LoRhsAgX0.net
今日の17時からFF16体験版配信楽しみだわ

351:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:40:00.93 5BbM5Kl30.net
緋にコスト最高武力の鉄砲は1枚も無い
とりあえずそれだけ覚えて帰って下さい

352:ゲームセンター名無し
23/06/12 10:40:25.16 RyHiSNTFp.net
>>345
スナックバス江に出そうだな

353:ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spe7-h2eD [126.166.31.11])
23/06/12 10:46:49.92 UZmU+GSsp.net
>>348
1コス武力4鉄が存在しない現在において1コス武力3の諸角が最高武力じゃないは通らぬ

354:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-c7iA [106.154.148.70])
23/06/12 10:47:49.64 b4CS2WGFa.net
1コス武力3だけは緋にもいます(揚げ足取り)
まあ1コス鉄自体が…うん…

355:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-SnTg [106.129.38.153])
23/06/12 10:50:59.60 DsRESjZOa.net
比企尼はイラストだけなら武力8くらいありそう

356:ゲームセンター名無し (ワッチョイ b2e4-8sUu [211.14.233.203])
23/06/12 10:53:00.57 vTsFlUSH0.net
磁子みたいな名前のお雛様が武力3だぜ?武力って何だよ・・・(知力12)

357:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-jtXs [49.98.156.210])
23/06/12 10:55:47.33 +d5hiVBsd.net
次のコラボはジャンプで連載中の某逃げ上手な気がしてきた
このスレじゃどういう評価なんだろう。何か今週は楠木正成がシャイニングウィザードかましてたけど

358:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-c7iA [106.154.148.70])
23/06/12 10:59:01.49 b4CS2WGFa.net
武将本人とそいつが統率する兵士の能力合わせての部隊性能だから…

359:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-E3UD [49.98.150.20])
23/06/12 11:02:38.05 GREdjnjmd.net
>>348
で?それだけ?

360:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-hJOM [106.146.110.254])
23/06/12 11:08:12.29 kx8ktnGwa.net
(上位)環境がワラだらけなの何なん?
1.5武力7に静や板垣+超絶系で祭りすぎる

361:ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spe7-BzL0 [126.236.26.143])
23/06/12 11:10:47.99 PJZ0KmMLp.net
この環境ワラ強くね?
とか思ってると巴忠勝四枚と三連戦したりするから困る

362:ゲームセンター名無し (スップー Sd12-c7iA [1.73.15.135])
23/06/12 11:10:55.89 CyTegRrYd.net
あそこまで有用性が知れ渡ってると妙玖関係なく下方必要だったよねあのハゲ

363:ゲームセンター名無し (ワッチョイW c302-hBkF [58.191.200.61])
23/06/12 11:13:23.03 5BbM5Kl30.net
そうなると関東管領や氏真は兵士1人も連れてなさそうなスペックだな…

364:ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spe7-BzL0 [126.35.40.185])
23/06/12 11:13:45.44 uFG2vShMp.net
>>359
カード追加前から関東管領と合わせてる奴とか居たよな

365:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-A9CI [106.146.29.31])
23/06/12 11:14:57.70 STQzo3hta.net
>>357
ワラのが格下への事故負けが少ないらしい

366:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 921f-E3UD [221.184.218.123])
23/06/12 11:16:44.25 VSZRUDBv0.net
フリマ行くとワラが多いってか4枚がいねぇって印象

367:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-Xqkl [106.130.151.195])
23/06/12 11:18:28.10 QMhqs2MDa.net
大会だとそれが逆になるのが面白い

368:ゲームセンター名無し (アウウィフW FF63-XCHZ [106.154.192.96])
23/06/12 11:19:23.63 4ZdQg9b5F.net
コストが軍隊の規模
武力比が本人の武技ってイメージだったわ
平滋子と江はちょっとよくわかんないですね

369:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1e02-gW2A [175.108.215.167])
23/06/12 11:22:44.60 e2Q1jAfe0.net
>>350
確かに
ただ1コストの鉄砲をスペック採用するかと言われると…

370:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f01-5Oyn [60.149.92.139])
23/06/12 11:25:38.53 JsUW2Uv80.net
諸角になら先陣くらいあげてもええか…

371:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1e02-gW2A [175.108.215.167])
23/06/12 11:35:09.35 e2Q1jAfe0.net
シリーズごとに名前変えてる人がいるから新しい人どれだけいるかわからんけれど、
18年前のプレイヤーがいるってのも歴史を感じるな
URLリンク(i.imgur.com)

372:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 375f-8sUu [14.8.114.0])
23/06/12 11:35:36.48 e+/v3VOB0.net
>>360
辛うじて世話をしてくれる人くらいはいそう

373:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 82d7-2rqm [133.209.178.186])
23/06/12 11:38:50.30 MGE8yTD50.net
コスト比最高武力大国の玄ですら持ってない1コス武力3鉄砲を緋が持ってるのは許せねぇよなぁ!
無二と諸角トレードで許してやる

374:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4701-ktn1 [126.120.226.53])
23/06/12 11:45:18.78 uhxqtb670.net
オンライントーナメントって毎試合デッキ変えられるんだな
相手のデッキ大体予想できるしガンメタ組めば結構勝ち上がれないかこれ
騎馬単ランカー来たら直江デッキ組めばいいし

375:ゲームセンター名無し
23/06/12 11:48:29.39 LP4s+c4Da.net
それだけのデッキを扱えるスキルがあればなぁ…

376:ゲームセンター名無し
23/06/12 11:50:58.83 e2Q1jAfe0.net
>>369
戦国大戦だと御輿に乗ってたから、担ぎ手が4人か8人はいそう

377:ゲームセンター名無し
23/06/12 11:54:46.40 D9rfTC/Xp.net
政子サンドリヨン→七枚静御前ワラ→五枚義元→政子サンドリヨン
そりゃ相手によってデッキ変えて対策出来たら有利なのかもだけど
こんなデッキの変え方を大会のベスト16~決勝で出来るのが異常過ぎて参考に一ミリもならん……
URLリンク(i.imgur.com)

378:ゲームセンター名無し
23/06/12 11:59:45.34 EFryd8y5a.net
>>368
無印三国志からやってんのって誰?

379:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-E3UD [49.98.150.20])
23/06/12 12:02:27.42 GREdjnjmd.net
>>367
貫通貰ってんのに何をラリったこと言ってんだコイツw

380:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1e01-eKM6 [111.188.45.174])
23/06/12 12:06:07.51 HpccqekL0.net
よっぽどのガンメタor詰み相性なら流石にアレだけど、上位相手にコロコロデッキ変えて勝てるって日頃から使い込んでないと無理よ

381:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1e8c-DyyB [175.177.42.35 [上級国民]])
23/06/12 12:06:14.79 VDLND5XT0.net
>>375
STOと○○

382:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1e8c-DyyB [175.177.42.35 [上級国民]])
23/06/12 12:08:00.84 VDLND5XT0.net
江東の虎もか

383:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-SnTg [106.129.37.224])
23/06/12 12:09:27.39 npv0KLf6a.net
1コス武力1の野村おばは呂布軍にも呼ばれないかわいそうなおば
特技3つくらい与えても罰は当たらないやろ...

384:ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spe7-uAz5 [126.35.87.50])
23/06/12 12:09:43.23 Oi0X/6xtp.net
>>374
明らかに自分の好みで変えてるだけにしか見えん…

政子サンドリヨンは一応比企尼だからこれにしよう、ってなったのか

385:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-BT9H [106.129.158.234])
23/06/12 12:10:23.44 EFryd8y5a.net
狐、スネ夫、罰金は古参のイメージだったわ

386:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-+he8 [106.146.13.9])
23/06/12 12:13:37.30 NKNpmM5aa.net
>>368
逆にこの中で英傑から始めましたって新規いるのかな?
イクラちゃん イザナ かほを君主はこの大会で初めて聞いた名前だけど

387:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd12-6zMl [1.75.249.211])
23/06/12 12:13:39.48 Id37WNdSd.net
狐とスネ夫は年齢考えたら無理だろ

388:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5610-MJ2W [153.165.101.135])
23/06/12 12:15:14.18 0BXg3JAc0.net
初期の頃はスネ夫狩りっていたよなw
あれはスネ夫なん?

389:ゲームセンター名無し (スプープ Sd12-48I5 [1.73.141.156])
23/06/12 12:16:14.16 ce/XaYd3d.net
狐は三国3からかな

390:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1e8c-DyyB [175.177.42.35 [上級国民]])
23/06/12 12:16:42.38 VDLND5XT0.net
>>382
そこらへんは2,3からだったような気がするが無印からかもしれん

391:ゲームセンター名無し (スフッ Sdf2-HOYE [49.104.25.77])
23/06/12 12:21:56.50 2ub9V/zjd.net
江東の虎は3の印象が強過ぎて無印やってたのか記憶にない
粘さんつええ

392:ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spe7-uAz5 [126.35.87.50])
23/06/12 12:23:07.87 Oi0X/6xtp.net
無印からずっとランカーはそれこそ今はもうSTOくらいじゃない?

江東の虎と孫呉の虎って別人やったん…?

393:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1e8c-DyyB [175.177.42.35 [上級国民]])
23/06/12 12:25:54.19 VDLND5XT0.net
虎も違うんだっけ
古参しかいないような気がしてたけど
そう考えると結構引退しちゃったんだなぁ

394:ゲームセンター名無し (スッップ Sdf2-iSed [49.98.161.121])
23/06/12 12:26:24.88 yuor4HJWd.net
STOが初代の優勝者だったっけか
よく続けられるもんだな

395:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:29:44.70 e2Q1jAfe0.net
虎斗も前世は無印の大会出てたぞ
>>389
別人らしい

396:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:31:47.93 /Pd3Tr6Ha.net
>>354
魅摩ちゃんが可愛い

397:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:31:54.24 g2SJTMy5d.net
>>375
あと猫ミミ蔡文姫もそう

398:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:32:28.58 d4I27wQVM.net
猫耳…うっ頭が…

399:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:32:32.63 Oi0X/6xtp.net
>>392
ネコミミ蔡文姫だっけ?
あんな名前似てて別人だったのか…まあそういう事もあるか

400:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:33:33.37 DeScKWXFd.net
インフレパワーで連コする奴増えてる。勝てればモチベ上がるってわけ

401:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:34:17.20 7RMW0tsAa.net
今週のxzyくん
5610-+he8
Sa63-+he8

402:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:36:01.14 X/nOfgRvp.net
>>383
イクラちゃんは嶺上開花が名前変えた

403:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:37:07.61 +SmElveor.net
これが真田の連コってヤツゥ!
次の調整いつなんだろ
もう静御前も知盛も


404:幸隆も見飽きたんだが



405:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:37:47.16 /w/yOSENp.net
>>400
スタンプの期間調べなさい

406:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:39:48.56 VDLND5XT0.net
名前変更何気に初だからなぁ
もう誰が誰だかやなぁ

407:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:40:06.68 g2SJTMy5d.net
スタンプ終わった後に戦祭りってあったっけ?
あればverupはその後かもしれない

408:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:40:33.90 cXjaAnip0.net
虎斗と同じホームなんだけど店内頂上が虎斗でセンモニで試合見てたら普通に空打ちしてて笑ったわ

409:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:43:51.77 btIO9BJN0.net
>>371
昔から予選は変更自由だからそういうのよくあったよ

410:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:46:19.18 NKNpmM5aa.net
>>399
そうなんだありがとう
しかし約2000円使ってまでして名前変えるとは…そんな気分を変えたいのかな

411:ゲームセンター名無し
23/06/12 12:46:36.76 LrVAfLLld.net
直江入れても圧倒的実力差があったら流石に埋められないんじゃないかな…
本人の武力自体はそこまで高くないし

412:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:00:19.12 VSZRUDBv0.net
このバージョンのバラけ具合で飽きた言ってたら他のバージョン遊べないような
ここまで環境デッキ多いバージョンなかなか無いぞ

413:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:00:46.39 d4I27wQVM.net
マッスル知盛ばっかりだったな昨日は
他の流行り一切見なかった

414:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:02:57.49 3PySz9jqa.net
>>393
竜巻召喚しそう

415:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:04:38.58 UnAqxKaN0.net
>>404
どの試合だろ?フォローしてるから見てみるわ
まあどう考えても腹にいちもつ抱えてる雰囲気出してるからなぁ
英傑から配信見るようになった一人だけど配信中に曝け出す罰金より危うい感じは前からしてるから驚きはありません

416:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:05:09.84 LrVAfLLld.net
緋:幸隆、知盛
蒼:比信、太史慈
翠:巴(+義仲ワラor忠勝)、吉宗
紫:義元直虎
混色:静御前
よし全勢力バラけてるな!

417:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:15:44.48 b4CS2WGFa.net
玄単色だけちょっと辛そうだけど義経の最低保証+がいじられればそれだけで環境に出てはきそう

418:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:15:59.76 uhxqtb670.net
義経で遊んだらリーグ3つ落ちたわ
義経弱すぎぃ

419:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:19:25.35 Chbx4m0/a.net
頼朝も士気2~3で奉武撃てるから
上方されればヤバそう。
玄デッキじゃないけどな

420:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:21:50.03 +SmElveor.net
個人的な印象なんで実際違うかもだけど、
孔明のダメアップと、義経のダメアップが全然違う気がする
義経のほうがガッツリ弱くない?

421:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:27:16.79 ab/Wimxea.net
>>416
弱いよ
まあ本体スペック差と、本体にかからないのと、武力上昇幅が違うからそこはしゃーないと思うけど
義経の兵種アクション強化を上方されても、満場一致でそこじゃねえってなる

422:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:38:08.00 nh+bgfTEa.net
>>353
皇后なんだから当たり前だろ

423:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:40:43.75 orcArbDCp.net
>>414
効果時間短い
兵力均等に減らすの難しい
最低保証低い
士気7
本人3コスト
苦しすぎるよな、義経

424:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:41:02.04 nh+bgfTEa.net
>>404
元々配信でも「たーのしーw」とか言いながら相手が諦めてる勝確から計略連打する奴じゃん

425:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:42:11.64 nh+bgfTEa.net
義経デッキ使ってるけど為義か悪源太で荒らして号令打つときには範頼って感じで棲み分けてるわ

426:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:47:41.88 uiVLnFsLd.net
>>420
俺も実際に会って第一印象と一番違ったのが虎斗だな
人間関係を自分より上か下かでしか捉えてないんだと思う
問題なのは人間性の上下とゲームのランクを混同してること

427:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:48:37.58 3PySz9jqa.net
計略空打ち連打しても許されるくらいおっぱいデカいカードはよ

428:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:51:25.21 Sza/PjPP0.net
ERの計略はもっと下から舐めまわすようなカメラアングルにしよう

429:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:52:49.67 2ub9V/zjd.net
>>421
基本範頼で行けそうな時にもしかしたら義経って感じが良さそうよね
範頼さん台詞面白いし

430:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:53:12.92 g2QYNoaNr.net
>>417
やっぱりそうか
全然ダメージ与えれないんでおかしいなと思ったんだ
兵力減っててアクションダメージを発生させること自体難しいのに、
ボーナスもゴミなんじゃ使う意味ないよな……

431:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:56:28.12 nh+bgfTEa.net
ぶっちゃけ配信はふれしゅとか弘介とかはんぞーのが毒っ気無くて良いわ

432:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:58:18.36 uhxqtb670.net
おれ土竜の配信好きだったわ
延々とネガってるのが何故かツボに来た
もう英傑やってなさそうだけど

433:ゲームセンター名無し
23/06/12 13:58:40.35 uQuNHs7g0.net
はんさんはほんま人柄良さそうよな

434:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:01:17.12 vpxBcxxla.net
>>428
俺も好き
さすがに今更三国の配信は見る気しないけど

435:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:12:59.51 NKNpmM5aa.net
義経と政子は相当強化されないと使われなさそうだな

436:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:17:46.28 rQDwLMtAd.net
ニコニコしてる風の狐だって配信でうっかり空撃ちしてしまうし
常習煽りでもないなら人間そういう日もあるだろうとしか

437:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:18:01.84 UnAqxKaN0.net
>>419
義経見てからダメ計余裕でした
も追加で。
予約した計略は全て同時発動って事にでもならない限りこの弱点では環境は取れない

438:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:20:28.66 UnAqxKaN0.net
>>423
村松殿みて分からんか?

439:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:30:35.24 VSZRUDBv0.net
今の状況何とかすれば終わりの場面とか残り時間なんて見てないことも多いからな

440:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:38:13.54 LoRhsAgX0.net
村松殿は奇形児みたいなバランスなんとかしてくれ
あれでok出すセガって何なんだ・・・

441:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:39:32.45 sIOND1WV0.net
>>432
狐は性格悪くね?
優勢で勝利濃厚な時だけ鼻歌歌ったり舐めプしたり性根の腐り方が半端なかった

442:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:43:51.01 bfvWNQaTr.net
ランカーに星人性を求めてどーすんだよ
ランカーだって1人の人間なのに

443:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:48:33.40 uhxqtb670.net
ところで景清なんでいないの

444:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:50:10.68 +31TSWfca.net
英傑大戦めっちゃうめえなぁとは思う反面、こうはなるまい
と思っちゃうよな

445:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:50:21.24 +d5hiVBsd.net
知盛も幸隆も嫌だから清盛使ったら最近調子がいい

446:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:51:49.82 1NhnGBpqd.net
>>412
こうみると玄単体で流行ってる奴ないのか。義経も頼朝もだらしねえなぁ♂

447:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:53:57.71 mP4Qpm6Od.net
弘介は前は結構毒あったけど最近丸くなった印象

448:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:57:08.03 Il9b+gkNr.net
さすがにプレイヤーの性格云々で盛り上がりたいなら、晒しスレでやってくれよ
鏡で自分の顔見てから書き込んでくれ

449:ゲームセンター名無し
23/06/12 14:58:20.06 Ylj+daVya.net
鏡の前に孫市が映っとるわ

450:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:03:46.67 7Kj3w7SN0.net
虎斗は他の配信者と比べてもプライド高そうだなとは思った。
罰金も似たタイプの配信者だけどあっちは弄りをある程度許容してるからな。

451:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:09:50.40 q+qqsC5Xp.net
>>439
平安の次の弾として取っといてるんじゃない?
平時忠もいないし
平家にあらずんば人にあらずは日本でもトップクラスで有名な言葉だろうに

452:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:11:55.07 Oi0X/6xtp.net
虎斗は唐突にMAJORの話になって、延々と喋ってたのは面白かった
罰金は右下に自分出てる時は好き

453:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:31:51.85 bfvWNQaTr.net
>>442
新カードどいつもこいつも簡単に速度アップと回復つけ過ぎなんだよ
速度アップと回復で何回このゲームのバランスぶっ壊してんだよ

454:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:33:54.62 JsUW2Uv80.net
>>439
ちょいとリバースコンバートに時間がかかってて

455:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:34:11.90 Z3xM3F4qa.net
マッスル知盛開幕先陣戦法クソ強くてわろた

456:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:41:23.42 LoRhsAgX0.net
なんか高杉増えてきてるな

457:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:41:26.18 btIO9BJN0.net
>>439
コラボじゃないスタンプ武将も二回分ぐらい決勝までの期間を見るとありそうだしそれ用に取ってありそう

458:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-JJlS [106.130.50.40])
23/06/12 15:43:55.89 fwgcIxQYa.net
三連勝したから気持ちよく帰宅

459:ゲームセンター名無し (スププ Sdf2-PgAM [49.98.237.31])
23/06/12 15:43:57.43 QPqtaJzcd.net
配信見過ぎのボクちゃんが多過ぎちゃうやろか
区役所の市民課とか、平日ハローワークとか、社会保険事務所の相談窓口付近とか、その辺の椅子に座っとくだけで世の中の面白さを体感できるで

460:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:45:45.29 4qBUGhied.net
>>455
よく行ってるの?

461:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:51:15.72 2+gCpSzAr.net
>>439
平景清?
URLリンク(i.imgur.com)
12/1鬼とかでいいですかね?

462:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:54:42.77 QPqtaJzcd.net
>>456
おうよ

463:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:56:49.22 fddMsJyF0.net
ナムコクラシックコラボでカードにできそうなイラストがあるやつで
景清、ギルガメス、ワルキューレとか古ゲーセンおじさん喜ぶかもしれん。

464:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:57:58.76 a7Ul66kJd.net
弁慶は出たのに義経はいつ出るんだよ

465:ゲームセンター名無し
23/06/12 15:59:27.81 4qBUGhied.net
>>458
そっか、頑張ってな
こっちは上司がいきなり消えたぞクソが

466:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:00:14.34 BJ3RW/I0p.net
>>460
義経はおるで
俺はど本命の牛若丸を待ってる

467:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:00:41.05 t529Ao+md.net
虎は勝ち確でわーたのしー
負け確でブツブツ
もう兀かまきしまいる時しか見ねーや

468:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:03:39.13 QPqtaJzcd.net
>>461
ええやん
お前がとって変われや

469:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:04:06.91 4qBUGhied.net
>>464
結果的にそうなったんだよなぁ………

470:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:07:21.25 dZMdJoNQa.net
>>396
猫耳ってワードセンスが20年前よな
時代を感じる

471:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:11:06.48 l9zGiYoQd.net
>>465
一番ええわ
事業が頓挫しようが組織が解体しようが前任者の責任や
お前はヒトゴトスタンスで気楽にやったらええねん

472:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:17:24.07 E1HSPRMT0.net
>>467
前任者もそういうスタンスだったんじゃね?
歴史は繰り返す

473:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:19:47.73 2ub9V/zjd.net
飛天蔡文姫はよく使ってたなあ

474:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:22:34.53 l9zGiYoQd.net
>>468
人事なり執行部なりになんぼでも圧力かけれるやん
突発性難聴の疑いとかで酸素カプセル入ったりするとええで

475:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:31:03.40 bjaR05zVa.net
善良な大戦プレイヤーはリアルのランクがどんどん上がるから、
大戦のランク上げる暇がないというディレンマ

476:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:48:42.26 5BbM5Kl30.net
有名ランカーのネガキャンしたところで下手くそは直らないんだよなあ

477:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:55:22.50 tBNUvUzFa.net
頼朝武力8にしてくれ

478:ゲームセンター名無し
23/06/12 16:56:37.05 xn3JyTU7d.net
ゲームで勝てないからって他の部分でマウンティングしにいこうとするのほんとみっともないからやめてね

479:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:00:31.74 PVXcP1mra.net
俺の百花繚原は16cm

480:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:04:12.40 kQOqUVk5d.net
なぜ サイズを もるのでしょうか
滋子より

481:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:04:15.18 7Kj3w7SN0.net
頼朝は効果時間だろ、ラストアタックするタイミングで切れるの何やねん
あと範囲広くしろ

482:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:04:56.82 NKNpmM5aa.net
どうやったらこのゲーム上手くなれるんだろ…
ひたすらプレイしまくれば上手くなるのかな

483:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:06:02.96 wYIHDvxo0.net
士気7で+3の35cに陣形だから追加効果なら妥当な所だろ
一回打って永続なら士気9か10払ってもらうぞ

484:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:06:12.73 6DSgM5530.net
>>310
東リベはキャラのイメージカラーから決まってるんじゃなかったっけ
タケミチ→緑、マイキー→赤、ドラケン→ピンク、場地→青、千冬→水色、三ツ谷→オレンジ
稀咲→黒だからもし玄に出るとしたらこいつだっただろうな

485:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:06:55.31 9NMsZg+Ka.net
>>478
まず自分に合ったデッキを見つけようぜ
環境デッキ握るのは良いけどそれで勝てるかは別物だから

486:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:08:28.17 C4iejAsgd.net
そんなことより頼朝2コスにエラッタしようぜ

487:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:09:16.77 +d5hiVBsd.net
スポーツみたいに指導できる人もいないしガンガンやって鍛えるしかない
デッキ考えるにしたってまずはやらなきゃ

488:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:16:29.76 Uql05YRTd.net
軍師いたり身内で教え合ったりしてるの羨ましいなあと思う
そういうコミュ力も無ければ飛び抜けたセンスもないので一生雑魚なんだけど

489:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:17:40.16 D6Zj/3a7a.net
でぇじょうぶだ
俺なんて2週間前にはじめて最新20戦が4勝とかになってる

490:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:18:51.78 n3sEUJXj0.net
スキルはトップでも人に理詰めで説明や指導できる人はあまりにも少ない
それこそ青井とか花田くらいなんじゃないの

491:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:28:46.58 mGbAqBSPa.net
実地でついさっき起こったことを指導してもらえると経験が違うよねえ
最初は負け試合見返しても何起こってるかわかんないし

492:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:29:06.20 aW7rRv7ga.net
2コス7/9気昂技
ギリギリセーフか?

493:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:31:18.55 C4iejAsgd.net
>>488
昂と技はコストが下がることで実質弱体化やからな…
コストダウンと引き替えに特技弱体化は辛えわ…

494:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:31:47.78 wYIHDvxo0.net
白兵のミスは本人もすぐ分かるけど、ラインの上げ下げのミスは負けても本人分からん場合多いからな

495:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:31:48.98 Oi0X/6xtp.net
>>488
流石にそのスペックはアウトやろ

496:ゲームセンター名無し
23/06/12 17:36:09.23 K2t1K4RE0.net
>>485
初心者ならそれで十分や


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch