英傑大戦 Part227at ARC
英傑大戦 Part227 - 暇つぶし2ch100:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:14:10.70 gu6dDSiSa.net
太史慈はマウントが分かりやすく強くて気持ちいいから、下に行けば行くほど流行ってそう。次回下方は間違えないかと。

101:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:15:58.11 mdQexAixM.net
静御前いい加減にしろやー
まじでくだらねーわ

102:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:16:09.44 FaoRlQcc0.net
>>99
広がって前だしして内乱とれよ

103:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:18:16.01 InBWJauS0.net
>>99
開幕は数字で有利をとりたい
士気5以降は争覇取れたらおkで突っ込んで士気使ってくれたらイーブン
無士気で秒殺されて争覇取れないような展開はNGぐらいの割り切りスタイル

104:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:19:43.44 yNydsCtF0.net
>>101
君がくだらないんだよ

105:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:21:21.41 CXlwgtX/d.net
>>100
下を舐めちゃいかん
まだまだ脳死で忠勝城門シュートだよ

106:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:32:19.77 94sSawjHd.net
マジかよ氏真刷ってくる

107:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:32:52.29 rTYIm77ba.net
志村で打ち返してやる

108:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:33:50.53 mvOdRb4md.net
下の方は争覇とか低コス壁を積み重ねるようなみみっちい戦いはしたくないからね
高武力前出しで相手を殲滅してからの落城勝ちこそ正義

109:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:45:03.62 NPo1a8vKM.net
>>108
その戦略を身につけてしまうとある一定の所から一気に勝てなくなり、さらに何で負けているか分からないという最悪の状態に陥る

110:ゲームセンター名無し
23/06/08 15:54:26.11 IdDjNxvsa.net
アクション攻城と天衣無縫の2択迫れるの気持ちよすぎだろ

111:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:05:19.82 BoyF1XJJ0.net
>>100
太史慈は伊東みたいにずっと据置の可能性あると思うわ

112:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:10:51.06 pQFdFagDa.net
太史慈が強くてカッコいいのは全然許せるわ、静御前みたいな貧相なガキが強くて流行ってるとか心底ムカつくからな
太史慈ならイケメンだしもし無理矢理キスされても全然許せるからいい

113:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:11:44.92 RruItRrUd.net
>>111
弓使いランカー連中が軒並み極意安定してるからありえんかと

114:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:11:54.12 GKXQ0QA4d.net
太史慈が強いのは構わないが、孫策よりコストも武力も高いのは納得いかない

115:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:16:08.84 agny5bWZ0.net
むしろ太史慈より孫策が高い場合の方が違和感あるわ

116:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:16:09.21 X0hkZn2Ld.net
>>64
ええねん
次に活かしたらええねん

117:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:19:45.33 6v/+FTPg0.net
>>112
俺も静御前に無理矢理キスされたい

118:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:20:09.03 nIIZ4IbM0.net
今回の太史慈かっこいいよな
三国志の太史慈のイラストは微妙だったし

119:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:20:35.73 GKXQ0QA4d.net
>>115
なんでや、正史でも唯一武将同士が直接対決した記録残ってて、5分ってんだぞ!

120:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:21:13.86 X0hkZn2Ld.net
>>97
ワイ「ヒキノアマガー」
陽キャA「ビキニビキニ」
陽キャB「ビキニつえーキャッキャ」
ワイ「ヒキノアマガー」

121:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:23:33.15 masizy8f0.net
義仲をあの性能計略で出せるなら孫策をアレのまま快進撃で出して欲しかった感はある。
タイミングとか勢力とかの都合もあったのかもしれんけど。

122:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:29:36.46 1sW3nuDra.net
オンライントーナメントとか1DAYで比企尼は1人2人くらいは居ると思うけど、
解説で勝氏がババアとかビキニとか言わないか心配だ

123:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:30:12.82 CC45jaaEa.net
歴代太史慈のイラストみたけど乱れ撃ちだけ異質すぎる
今回のイラストいいだけ戸橋先生の引退が惜しまれる

124:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:30:48.99 8itg3x0Td.net
>>110
アクション攻城とか麻痺矢吸われる最低相性じゃん

125:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:32:18.90 mXlRKpzZa.net
太史慈はことみんへの餞として最後まで一線級であって欲しいです

126:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:33:06.12 ussr8/w3d.net
戸橋先生は専業じゃなくなっただけで引退はしてないぞ

127:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:33:50.14 gVvKHoFId.net
肌が生白い太史慈は別に好きじゃないわ
貂蝉の方がいい

128:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:36:55.62 BsfLpWria.net
そもそも低ランだと槍前出しして馬で凸ってその後ろから弓鉄撃つ以外の白兵なんてできないから
あっという間に槍落として一人残った太史慈が騎馬にベコベコにされる試合展開になりがちで到底高勝率なんて出せんだろ

129:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:37:01.74 RruItRrUd.net
>>115
太史慈はあの一騎打ちからの援軍がピークでそれ以降特にエピソード無く死ぬから2コストが相応
良くて2.5コスだろと思ってる

130:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:40:22.18 TRJva4Pk0.net
おまんら他の10弓さんの事もろくすっぽ知らないけど許容してるから太史慈は大戦知名度的に問題なかろ

131:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:42:34.77 nIIZ4IbM0.net
ところで孫権って2枚目来るんだろうか
秀吉や家康みたいに別勢力で出るってのはなさそうだけど
なぜかRで出てるしいつか巨虎とかの孫権がERかSRで出るんかな

132:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:44:43.71 N3l4qsOga.net
>>129
孫策と太史慈の一騎打ちで、最近の研究で太史慈が圧勝した逸話でも発見されたかのように武力もコストも孫策越えてるから凄いね

133:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:45:41.68 PVQxCrD6a.net
タイミング的に今回の追加で清盛の二枚目が来ると思ってたけど来なかったな

134:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:48:49.39 nAm8UpgP0.net
蹴鞠シュート使おうと思ったら士気4でビビってる

135:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:51:15.05 7dWIwWncp.net
>>132
蛮勇がいないからなぁ

136:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:56:14.86 D6Fd4cyQ0.net
弾斬蹴鞠ツッコミワラや

137:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:56:53.25 +1i53/PS0.net
村上義清は1コスの格じゃない戦国と同じ2.5コスに戻せ論者いっぱいいたけど、
1コスなったおかげでめちゃくちゃ見るようになったよね

138:ゲームセンター名無し
23/06/08 16:58:10.97 cAx78A8Fd.net
>>85
逆転裁判3に出てくる尼さんにいたな。

139:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:00:05.19 RruItRrUd.net
>>133
流石に家康は特別にしても劉備曹操信長秀吉差し置いて2枚目…ってところはある
平安勢は今後メインストリームからはハズレて�


140:ソょっとずつの追加になるだろうから1年後とかに老清盛はあるかもね



141:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:00:07.24 XyHxN3NRa.net
そうさ俺様の比企尼
酔いしれろ俺の比企尼

142:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:01:45.66 2Cpyt8S5a.net
>>139
いや、重盛の特殊台詞(清盛への)がどう聞いても今の清盛にそぐわなすぎてなぁ

143:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:04:44.12 ussr8/w3d.net
てかまだ出てない奴が渋滞起こしてんの二枚目なんて出るわけない
なんなら英傑大戦の方針として二枚目は無いまである

144:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:06:00.98 YmxMmunO0.net
比企尼対策で綱とか聞多とか入れる程度にはフリマ帯も意識されてるんだろうけど、思ったよりは居ない印象

145:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:07:42.97 yNydsCtF0.net
>>142みたいなの、何なんだろな

146:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:07:55.49 C68IVb6La.net
>>118
イラストもいいし弓単弓盛りしたかった人はマジで待ってただろうしで
計略セリフで超盛り上がったろうねえ

147:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:09:22.82 ussr8/w3d.net
>>144
何ってお前こそなんなんだよw

148:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:11:17.60 UdBlbu0+d.net
>>142
家康2枚目出たぞ定期
いくら屁理屈捏ねても同名カードである事実は変わらんからな

149:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:14:11.15 RruItRrUd.net
>>142
コラボ連中は除いても家康はもう出てるから全く無しじゃないだろうけど
良くて2枚、3枚かなって感じはするわ
天下人の豊臣秀吉
第六天魔王の織田信長
天下人の徳川家康
皇帝劉備魏王曹操皇帝孫権
魏関羽、豊臣藤堂、蝦夷共和国土方
新政府板垣退助、伊藤博文
この辺は欲しい

150:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:17:36.71 Q4Euo3pQa.net
英傑大戦の方針として二枚目は無いまである

新たな本スレ発祥の名言誕生やね

151:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:20:00.18 hFBwiBjWd.net
二枚目出したらその武将が叩かれそう

152:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:20:35.15 XyHxN3NRa.net
瀬田旗信玄「ワシは?」

153:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:22:58.02 nIIZ4IbM0.net
大納言秀長もください

154:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:23:24.66 U8EcwbQcr.net
>>105
割と強いから困る

155:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:23:36.56 JFwBrSg/0.net
>>148
諸葛亮は流石に二枚目欲しいかな……

156:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:23:59.77 3yphZl0l0.net
えっ!?紫の茶々で大坂の陣を?

157:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:24:56.03 C68IVb6La.net
何度も居場所を教えてくれる潜兵戦法蜀馬岱をください…

158:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:25:45.39 MtiDGP2ld.net
信長って基本使いにくかったからこれといって来てほしい計略ないんだよな
一番使ってた記憶あるのexいくさの子信長や

159:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:25:50.02 jz4C5IPVM.net
今回の群雄伝でタイムスリップだけじゃなく並行世界の話も出たから2枚目はいくらでも出せるな

160:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:26:00.06 7dWIwWncp.net
2枚目は謙信ちゃん最優先に決まってる(偏見

161:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:27:05.69 TV2tL1mSa.net
>>137
そもそも有名なの槍衾戦術なのになぜ毎度馬に乗ってくるんだ

162:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:28:33.86 X2F8b3AQd.net
>>137
大戦における村上のイメージの話であって
別に村上に活躍してほしいわけじゃないからね

163:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:29:49.38 zxBm6GNjd.net
今バー、強デッキのバリエーション豊かだし今の強カード下方するより弱いカードを色々と上方して欲しい

164:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:33:04.38 BsfLpWria.net
コラボ組はしゃーないにしても同名武将はそれこそ家康ぐらい競合を気にする必要がない形で出てきてくれないと妙な縛りが増えるだけで別に面白みもないのが

165:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:37:46.82 59J2icYN0.net
平胸無

166:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:39:10.95 ycuABHEda.net
この太史慈確かに約束を守ったぞ!はすきだけど孫策と組むと重量編成になってつらい

167:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:40:29.93 QDuS5FLKa.net
>>162
2回コラボしたし王騎鶴見上方しますね

168:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:41:07.41 pM7oR3Ahd.net
確かぼちぼち同名カードも追加する�


169:ンたいな事けつ生だかで言ってたし巨虎孫権やらおじいちゃん?おじさん?劉備も待ってたらぼちぼち来るだろう



170:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:42:12.96 v6P1o/65a.net
電撃文庫30周年記念らしいぞ

171:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:46:26.00 Ng/mLO7iM.net
昔のIMEは三国志の武将の漢字が出にくかったから
姜維が生姜呼ばわりされたりしてたな

172:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:48:43.45 zog9M5U90.net
三国志の武将はつい最近まで同名出しまくってたんだから英傑でまで出さなくていいよ

173:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:50:04.46 nAm8UpgP0.net
土方量産してる場合じゃねえ西洋だせオルアァァン‼︎

174:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:50:05.80 SN4T0wto0.net
太史慈は三国志3からずーっと強いよな、どんだけ運営は太史慈好きなんだよw
特に記憶にあるのはこの2枚
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

175:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:52:25.43 59J2icYN0.net
また召喚兵欲しいなあ

176:ゲームセンター名無し
23/06/08 17:55:47.05 DOskxl/10.net
式神を実体化させれば擬似召喚兵も出来そう

177:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:06:05.61 7dWIwWncp.net
>>168
同じ30周年記念ならば長き大戦シリーズにおいて初のレジェンドの1枚にしてLE001だった龍狼伝という作品が!
さすがにもう無理か…

178:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:07:28.71 1sW3nuDra.net
過去作の信長とか劉備みたいに同名バンバン出すようなことはしない、ってだけで3枚目くらいまでは同名は出ると思う
土方がもうその劉備の傾向にあるけど

179:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:15:27.44 XyHxN3NRa.net
土方は函館verは出るでしょ
明治斎藤は…るろ剣コラボ?

180:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:17:17.37 MtiDGP2ld.net
江戸幕末で土方が一番使いやすいんやな
少し調べてみたら江戸幕末のERって稼働初期組しかおらんかったんや

181:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:19:47.81 dxfKg2Hbd.net
大戦1では使ったら負けと言われてた天衣無縫の話する?

182:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:21:50.37 HR7s8s2Ga.net
>>142
三国志大戦プレイヤーはまだ出てなくて待ち望んでる三国志武将が多いだろうが
有名どころでもまだ出てない武将の数が多過ぎて出しきれないから
三国志大戦をサ終できない説

183:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:23:42.15 jw8t++DPd.net
>>174
召喚兵だともれなく暴れるから、式神にしたのかも

184:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:24:08.98 XyHxN3NRa.net
>>179
そのまま朽ち果てるがよい!

185:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:25:40.85 masizy8f0.net
統一名称が今の名前と違うやつは別カード出すのも視野なんじゃないの。
伊藤博文とか欲しいかと言われるとそうでもないが。

186:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:26:21.15 A3YPJnwqF.net
てか英傑なんてタイトルにするなら勿体ぶらずにバンバン有名どころ出してくれや
これから競技人口増えるようなゲームじゃないから末永くやりたいのも分かるけど、ゲーセンはどんどん消えていくわけで

187:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:26:58.56 zog9M5U90.net
標準以上武力の江戸幕末の弓が碧にしかいないの困るんだよ前原さんが

188:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:33:28.03 BsfLpWria.net
ぼくの考えたさいこうの歴史人物ラインナップをひけらかしてもキモいだけだって人はいつになったら理解できるんだろうな

189:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:42:57.27 8EYt8twpr.net
あー玄に追加されたゴミで良いから緋に6鉄欲しい、知盛明らかに鉄と相性が良いし久坂と2鉄したい
いっそ百之助でも入れるか

190:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:49:13.14 ZnztLqV8d.net
>>165
ランカーが使って勝ってるデッキあるんだから文句言うな
他にも絶対組めない史実デッキ山程あるんだし

191:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:49:33.40 4Bkrq47Od.net
>>187
緋使いの雑魚って恵まれてるの理解してねーのかよ

192:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:52:22.86 4Bkrq47Od.net
今日初めて真田幸隆に当たったけどなんだあのぶっ壊れw
最初からダメ計あとは武力速度UPでダメ塗り陣が士気8?今のSEGAってまともな調整出来る奴いないのか?

193:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:55:12.96 jWbXbo+up.net
士気7で塗り替えしてやれ

194:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:55:26.79 4Bkrq47Od.net
久しぶりの大戦で一年ちょっとやってはみたけどここまで調整酷いならゼルダもスト6もあるし引退するわ金の無駄w

195:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:56:04.18 4Bkrq47Od.net
>>191
塗り替えせる計略が同じ勢力にしか無いんですが・・・

196:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:56:46.59 Wc881/Ihd.net
今幸隆見れないデッキで全国やっちゃダメだぞ

197:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:57:15.99 nIIZ4IbM0.net
幸隆は知盛に相性最悪なんだよな
知力上がる上に毒沼消されるし
ただ問題なのは幸隆に知盛がベストマッチで入ってしまうこと

198:ゲームセンター名無し
23/06/08 18:58:21.52 9Y/NRi400.net
実際塗り返しと知力上昇と長時間で幸隆相手にはかなり強気に行けるんだよなぁ知盛
幸隆のこと考えると他の号令陣形使う気起きん
化け物には化け物をぶつけんだよ!

199:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:00:47.21 jWbXbo+up.net
幸隆なんて生焼けにしかならないんだから増援積んで圧倒的よぉ!って前出ししてしまえばええねん

200:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:01:30.50 4Bkrq47Od.net
>>196
もうなんかアセベと変わんないな・・・

201:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:02:53.55 5DHERWWmd.net
>>197
毒沼が大したことなけりゃそれで行けるんだけどな
マジで攻城入らんぞあれ

202:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:02:59.52 HR7s8s2Ga.net
幸隆は士気8だからそこに付け入る隙はいくらでもあるけどね

203:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:04:15.36 lqlpn2BC0.net
幸隆は焼くのはわかる、士気6分かな威力的に
その後に毒沼だせますはまあわからんでもない
さらに武力と速度が上がるがほんと意味不明
士気10は使えよこれならと思う

204:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:05:41.34 5gyVpC99d.net
幸隆の毒の総ダメ玉藻とそんなに変わらないらしいよ

205:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:08:45.87 J5ZZrd2C0.net
>>197
それ士気11を士気8で返される未来しか見えん

206:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:09:37.09 7dWIwWncp.net
新しく出た騎馬挑発が最高武力だったら幸隆も知盛もメタれたんだろうか

207:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:09:49.77 Wc881/Ihd.net
士気8とはいえ実際に対戦した時に付け入ることができるデッキがあまりないというのはある
というか幸隆一枚で使用制限されるカード多すぎ問題

208:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:10:00.27 GOxuuAc20.net
最高武力対象

209:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:10:16.15 8EYt8twpr.net
>>189
今作どこが恵まれてるというとかないだろパーツ面だと玄はちょっと強い気もするが武力枠の計略がその分弱くされた後
>>202
広さが違うんだよなあ、固定の玉藻とちがって幸隆は塗ってくるから

210:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:11:24.50 4Bkrq47Od.net
>>201
マジでアホだよな今まで文句たらたら書いてたけど今回は心底呆れた
知盛入れてなきゃ対抗できないとかさもうカードゲーじゃねーよな緋大戦の始まりだわあんな早々に巴尼子ナーフする意味あったのかすらあやしいわ

211:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:12:36.24 DOskxl/10.net
幸隆は塗れる幅がごんぶとだよな
とりあえず1部隊分にしよう(怨恨)

212:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:13:36.71 9nSGGY7D0.net
初撃ダメを高知力で耐えて、あとは必死に回復すればOK。
常盤2回でなんとか耐えれるはず。
その後は知らん。

213:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:14:06.95 zkBn+Uayd.net
>>202
つまりあと三回の下方修正を残している…って事だな!

214:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:14:07.35 4Bkrq47Od.net
>>207
どこがパーツ優れてんだよ馬鹿かw
だから渡辺通見ても緋使いはなんとも思わないから雑魚専用の勢力なんだっての

215:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:15:30.56 4Bkrq47Od.net
>>210
無駄に計略うたさせられて士気差つけられて終わりですが?

216:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:15:36.54 8EYt8twpr.net
幸隆と知盛に脳を壊された人怖い

217:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:16:36.55 Wc881/Ihd.net
いや渡辺通は計略カスだから…
スペック高いのと強いかどうかは別だし

218:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:16:58.39 zxBm6GNjd.net
環境デッキのバリエーションの豊かさって意味では今バーかなり優秀だと思うけどな

219:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:17:11.94 jWbXbo+up.net
>>203
まあ正直このワンチャンで突破出来なかったら負け、くらい裏の手仕込まないデッキだし、ワンチャン刺さって撤退に期待するしかない。今川ファイナルアタックとはそういうものだ
開幕士気6ダイブできたらまた変わるんだろうけど、あの高知力伏兵が憎い

220:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:19:39.64 2zJWu1nm0.net
義元デッキは士気6アタックが強い分号令デッキの中で真田相手はかなりマシな部類ではある

221:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:21:48.77 Yvtl/cdy0.net
義元の士気6渾身ダイブはシンプルにして強いからな
相手も士気無いから変な小細工で返せないし

222:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:29:10.98 QaQvm+yL0.net
士気6ダイブが出来るかどうかは結局伏兵踏みと白兵スキルに掛かっているわけで

223:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:29:35.66 e7j5MAyI0.net
>>173
待ちゲーになるからなぁ

224:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:29:39.24 NGVCqoki0.net
渡辺通さんはスペック見るとヴォースゲー!ってなるけど計略見るとスンッてなる。スペックは本当ぶっ飛んでるからスペック枠として割り切ろう

225:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:35:38.91 59J2icYN0.net
>>221
今なら追尾とか突進みたいな単純なのじゃなくてAIに操作して貰えないんかなあ

226:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:38:21.91 Sxpu28XC0.net
高コストはスペックがいいだけじゃ使われないのはドラケンが証明してるよ

227:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:38:53.83 2zJWu1nm0.net
>>220
まともにダイブさせたらその時点で致命傷のデッキも少なくないのにホイホイ決まったら最強デッキになってしまうからな
幸隆デッキとかその展開だし

228:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:42:48.17 xkJCRpds0.net
義元は環境が良いよな
士気貯めてドーンのデッキが多いからな

229:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:43:00.57 PK93RNvl0.net
>>192
俺スト6満喫してるわ

230:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:45:05.17 UdBlbu0+d.net
>>224
やっぱ馬場さんってわけよ
真面目にアレの居座り遅延性能はガチだからなあ、上じゃそうでもないんだろうけど

231:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:49:32.22 DOskxl/10.net
毒計略が増えるほど馬場さんが苦境になる

232:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:52:33.15 59J2icYN0.net
>>229
撤退したらにしてあげて

233:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:53:13.72 e7j5MAyI0.net
ワラデッキは多少相手との相性悪くてもグチャグチャに出来るから勝ち目があるのが良いわ
相手の意表ついた動きして相手が応手間違えたらゴリゴリ流れ持ってこれる

234:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:53:59.04 BkR6DRQZd.net
騎馬単幸隆やべーな
守りが超下手くそでも攻城一発も貰わずに勝てるわ

235:ゲームセンター名無し
23/06/08 19:58:55.99 AP5L2pMxd.net
それじゃ俺が相手してやるから一発も殴られずに勝ってくれ
負けたら主君名改名な

236:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:01:15.39 J4rmcPeB0.net
>>192
俺も積んであったゲームやってるわ

237:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:01:57.52 e7j5MAyI0.net
スト6とか割れゲーじゃなかったっけ?

238:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:03:19.16 BsfLpWria.net
騎馬単なんて雑魚狩り専用の趣が強いんだから話半分だわ
アクティブの下半分ぐらいは計略絡まない開幕で騎馬単相手に致命傷負ってるだろ

239:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:07:18.38 nIIZ4IbM0.net
フリマ以下は騎馬単になすすべもなく負けるだろうし
フリマ以上も騎馬単には苦手意識多いやつの方が多い
騎馬単を簡単に捌けるレベルまで行くのには
ランカークラスかつ操作ウマオじゃないと厳しい

240:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:11:12.95 Ng/mLO7iM.net
スト6レインボーか

241:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:12:28.00 JEqtyGwH0.net
騎馬単ガーて言われてる時はバランス良いバージョンだからトップ層を殺さない程度に下方して旧カードを重点的に上方する調整でいいよ
知盛幸隆ビキニ太史慈巴吉宗静義元範頼で新カードが強いことを除けばかなり良い塩梅よ

242:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:15:32.95 73UnqRXY0.net
騎馬単がむかつくから世界樹3やってるわ
ひたすら無心でレベリングしてるのたのしいれす(^q^)

243:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:16:37.12 xUeVyMcZ0.net
そういう心持ちのゲームしか出来ないからいつまでも騎馬単ガーしてんじゃね?
計略で対策しようとしたりとかさ

244:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:17:21.84 AP5L2pMxd.net
騎馬なんて味噌ラーメンと同じで80~90点は必ず取れてもそれ以上は取れんわ

245:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:18:07.76 nAm8UpgP0.net
は、味噌ラーメン100点だろコラ

246:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:18:43.00 nIIZ4IbM0.net
騎馬単対策っていかに槍出し続けて
遠距離攻撃と突撃で白兵負けないようにするってことだから
下手くそには基本無理なんよ

247:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:21:19.55 ixaHuTLXd.net
騎馬単使いにも上手い下手があるんやで

248:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:33:01.51 KLc2UWpI0.net
群雲さんって別に馬鹿にされるほど下手じゃなかったよな

249:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:41:29.56 pcbhunOc0.net
味噌らーめんは塩気が濃すぎて食ったあと永遠に喉乾くのがな…

250:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:49:50.20 5VucMGoy0.net
>>246
わきまえて竜騎馬単でやり続ける程度には…
でもそのせいできっと余計に負けてると思う

251:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:54:18.93 xXyh5wrU0.net
正直幸隆より騎馬単でもバランスでも強い知盛のが癌だと思うわ
幸隆バラとか全然怖くないし

252:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:55:24.68 Lqc3bwEqd.net
スト6ってストロクって呼んでるんだな

253:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:55:48.97 KLc2UWpI0.net
ねえねえ氏康で幸隆騎馬単に有利つくと思う?

254:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:57:19.99 N+BVwU6A0.net
開幕蜻蛉切か扇系叩いて最初に死ぬ気で城取ろう

255:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:57:51.49 xXyh5wrU0.net
有利になる理由がマジで無い

256:ゲームセンター名無し
23/06/08 20:59:08.68 P50LXPxB0.net
知盛下方するならこれも下方しろって言われそうなカードがかなりあるからアプデが下方祭りになって盛り下がりそうだし、旧カード含め上方メインでやった方が良い気がする

257:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:01:24.93 FFJdZzArd.net
味噌ラーメンの完成形は豚汁に中華麺いれるやつ

258:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:03:26.82 bex3wXisd.net
どんな相性でも五分になるように調整しろ。サブカも格上も不利も勝つ努力してる奴も捨てて勝率五割で頼むぞ

259:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:05:12.94 N+BVwU6A0.net
ゲームが始まった瞬間虎口の演出始まってそこだけで勝負が決まるようにしますか
本丸狙いとかいう選択肢が追加されるのは卑怯なので全員不可で

260:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:13:16.22 5z5DT7Yb0.net
>>251
知盛入ってないならいけるんじゃね?城ダメ取っちゃえば後はまあ守れるやろ

261:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:14:07.59 Lqc3bwEqd.net
知盛は良いカードだと思うわ

262:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:14:52.78 nIIZ4IbM0.net
幸隆が暴れてるので知盛を死に下方します

263:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:20:05.34 UP0Nsub+0.net
>>255
うどんにしようよ

264:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:24:10.15 BG95rgmH0.net
すでに完成している食べ物に何かを加えようという時、味の調整しないのは素人
味噌汁にラーメン入れれば味噌ラーメンか?違うだろ
何か加えたら味も薄くなるわけだし

265:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:24:23.69 hA9KFIoNa.net
全部のカード1.5 5/5 勢力、特技、歩兵 兵種アクション無し
レアリティ全部N
にしてみよう
これなら全員平等だ

266:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:25:10.57 Wc881/Ihd.net
王異とかいう大分前に下方してそのままお亡くなりになったカード

267:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:25:30.38 F9457hXUd.net
>>198
ダブルゼータみたく変形!合体!ポーズ!する本田忠勝はまだですか?

268:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:26:05.49 UcGPKrhOa.net
豚骨が有名な県だが塩や醤油の方が好き

269:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:30:29.86 masizy8f0.net
原田左之助が徳田新之助に空目した

270:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:42:07.52 yCgY4fvK0.net
平等な勝負がしたいなら将棋やればいいんじゃね?
藤井聡太とやっても手札は同じだから平等だろ?

271:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:42:42.92 59J2icYN0.net
そういえば曹操全然見ないな

272:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:43:11.67 5z5DT7Yb0.net
>>263
こういう極端な意味わからん提案するのは面白いと思ってやってるんかな?

273:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:52:05.14 bex3wXisd.net
努力した方、才能がある方が勝つのは不公平なので

274:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:54:38.22 7AgwAVHJ0.net
>>269
今魏武かけるの悠長過ぎてな
たまに緋騎馬単にこだわり枠で入ってるとほっこりする程度には見ないな

275:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:54:52.75 G7ql1bNJ0.net
>>264
こういうことがあるから、推しの武将は早めに出るより少し後のバージョンに出てほしかったりする
呂姫のことだけど

276:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:55:52.72 riGXN9dJ0.net
騎馬のダメ計って位置取りの問題で全く同性能の計略持ってたとしても1.5倍くらいの強さあるよな
>>202
ずっと地形の上にいるわけじゃないし秒間ダメは玉藻の2/3だぞ
いや十分強いけど

277:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:56:06.19 2p08FoOG0.net
曹操は下方しろとか騒がれてたけどいまや上方対象になっちゃったな

278:ゲームセンター名無し
23/06/08 21:59:22.58 hKh9VP7x0.net
新verが出ると、もう全盛期に戻しても良くない?
みたいなカードは結構あるわねえ

279:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:01:12.97 nAm8UpgP0.net
SEGA「みんなカード刷り終わったらな!」

280:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:01:51.26 UcGPKrhOa.net
そのためのエラッタだよ

281:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:03:55.66 AP5L2pMxd.net
>>246
このスレに勝てる奴が何人いるかも怪しいわ

282:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:04:10.86 riGXN9dJ0.net
インフレはある程度しょうがないけどできる限りゆっくりやってほしいわ
上の計略性能に合わせてたらキリが無い

283:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:05:58.94 DPokGJ0wp.net
>>273
黄忠好きなのにホント扱いが酷過ぎて
まだ出なければ良かったとずっと思ってるわ

284:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:06:33.88 xXyh5wrU0.net
青豚が綱のことを通うって言ってるの、どういうお笑いなの?

285:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:11:20.62 XZz1gpsg0.net
修整一覧遡ってったら新しめのはこれはまあしゃあないかな…
ってのがさすがに並んで他のもう~んまだ早いか?どうだ?くらいのが多くて
これはもう戻すか最初と下方後の間でよくないかなってやっと感じたのが鳥居

286:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:12:12.74 MKluHAYF0.net
>>281
いうて黄忠ってずっとこんな扱いでは?
7/4柵零距離で出ても使いみちがあるかというと

287:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:12:51.05 5YaQe7ml0.net
黄忠って弓の名手なのに、弓の性能強化計略をただの一度も持てた事ないよな
覚えている限り初代から一度もだぜ?

288:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:14:04.81 UdBlbu0+d.net
>>249
このゲーム、騎馬の全体強化持ちを下方したらバラだけ死んで騎馬単でだけ生きてるパターンになることが割とあるのがタチ悪いんだよなあ…
嫌だよ、また騎馬単でしか実用に耐えないカードが生まれるの

289:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:14:09.58 2p08FoOG0.net
>>284
そっちは逆に環境初期じゃないとつかわれないからな

290:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:15:48.50 UdBlbu0+d.net
>>284
今のスペックで零距離なら普通に選択肢に入れるんだけどなあ

291:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:18:51.89 2p08FoOG0.net
>>285
連弩なら超絶強化もらえるんだ

292:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:19:19.01 hKh9VP7x0.net
黄忠は今のverで出てればエルフになってた可能性もある(ただし声は爺)

293:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:19:23.60 xXyh5wrU0.net
そういや零距離戦法って射程距離が短くなる、って書いてるのに射撃が出来ない仕様に今はなってんだな

294:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:21:54.26 2p08FoOG0.net
まぁ零距離ならもう王城の羅刹戦法があるからね

295:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:27:31.85 riGXN9dJ0.net
黄忠が一番強かったのって多分大戦1の8/4無特技だったと思う

296:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:32:31.26 zog9M5U90.net
計略が強い時はわりと使われてたな
沙摩柯とかがコスト最高武力持ってくるのが悪い

297:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:34:34.83 QaQvm+yL0.net
一番強い黄忠といえば3のオイマス
騎馬だけど

298:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:35:28.32 nXizcJOLa.net
>>286
そりゃ騎馬単で使い物にならない号令がバラで使い物になるわけないからな

299:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:36:54.57 5z5DT7Yb0.net
>>292
実質汎用だった零距離の方が強かったんじゃ…

300:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:39:20.50 xXyh5wrU0.net
効果時間下がりました!→それを補うために機動力に優れた騎馬単にします!
範囲が狭くなりました!→合流しやすいように騎馬単にします!

301:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:40:21.49 WPHdxb/I0.net
騎馬単は滅多に使わないが騎馬単を使いたいとは思わない。不思議

302:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:40:35.64 wHmsl30V0.net
>>285
弓の名手ってだけで活躍自体は地味だから…

303:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:40:54.76 G7ql1bNJ0.net
老益って名前は同じでも毎回効果違うのか

304:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:41:58.39 XZz1gpsg0.net
夏侯淵の方は強力なのが結構あるのに

305:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:43:43.27 xXyh5wrU0.net
曹洪の計略名なんか三国志大戦だと、兵種アクション当てた敵の武力下げる号令だぞ
全く面影無いやろ

306:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:44:40.17 ixaHuTLXd.net
メイン計略は高コストに渡されやすいけど
騎馬にコスト割くと攻城力下がるから開き直って騎馬単になりやすいってだけな気もする
1.5とかなら皆喜んでバランスに仕込んでるし

307:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:45:17.49 YVzAdr4o0.net
魏武はみんな5c伸ばしてくれ

308:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:45:30.12 Yvtl/cdy0.net
まあ緋が騎馬偏重になるのは鉄が弱いのが一番の原因だけどな

309:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:48:36.33 c/SOmbWl0.net
武将が計略発動する時のセリフに合わせてプレイヤーがデカい声で同じセリフ言っててキモかったwヤバかったw

310:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:48:52.94 DOskxl/10.net
歴代黄忠兵力絡みの計略多いな

311:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:50:54.95 N+BVwU6A0.net
那須与一とかもそうだけど名は売れてるけど武功というベクトルだと微妙ってやつは評価に困りそう

312:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:51:35.13 Gl1bMqOJd.net
>>123
ちゃんとイラストでバイバイしてるやん

313:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:56:11.74 DOskxl/10.net
初代の太史慈男臭くてすき

314:ゲームセンター名無し
23/06/08 22:57:21.98 pcbhunOc0.net
>>306
2コス鉄は紫より少ないという…

315:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:05:41.64 e7j5MAyI0.net
>>300
夏侯淵討ち取って漢中奪えば十分すぎるやろ

316:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:08:18.81 MJd+yddN0.net
>>313
劉備「肝心の張郃を討ち取れてないではないか」

317:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:09:45.20 lqlpn2BC0.net
ダメだ、流石に旧カードの絆デッキじゃ勝てなくなってきた
自分の腕の無さが情けないわ
さっき銀プレに落ちたし俺も新カード握ろう

318:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:11:01.75 ixaHuTLXd.net
夏侯淵よりコストも武力も上だからセーフ
ところで最近騎馬の夏侯淵は…

319:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:12:46.35 gu6dDSiSa.net
過去の計略元に戻せっていうけど、玉藻が戻ったら鈍足編成死んで文句いうだろ。

320:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:14:30.54 xXyh5wrU0.net
玉藻とか本スレ公認壊れの村松で余裕だろ?
息してますか?虎斗さん…

321:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:17:16.77 N+BVwU6A0.net
鶴見中尉とか全く見ないし8.5cに戻しても怒られねえんじゃねえかな

322:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:17:20.19 3K5S4Ii4r.net
福岡って何カウント?
頼朝と組んで悪さ出来ないかな

323:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:18:20.79 7dWIwWncp.net
>>312
安心したまえ
カード追加まで紫より少なかった碧の2コス弓には化け物が来た
次の緋2コス鉄はきっとやばい

324:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:21:18.62 lqlpn2BC0.net
>>320
新カードに対抗するなら旧カードの号令は9c、固有の単体計略は10c、陣形は12cくらいにアッパーして欲しい
あ、義兄弟だけは除いて下さい

325:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:21:57.66 MaNYyTZId.net
2コス弓というと玄の北条って使ってる人いるのかね
未だに遭遇したことないけど
バガンもだけどこいつも汎用計略なのか

326:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:22:28.40 eDHrWzLm0.net
>>319
鉄砲単で使われてるせいで上方いらんやろってぐらい個人的に印象悪いわ

327:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:23:41.76 G7ql1bNJ0.net
>>320
(福岡の知力8の場合)
知力1に7
知力12に3.3らしい

328:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:28:42.17 yCgY4fvK0.net
村松が壊れだったならさぞかし追加当初騒がれて投げられるだけで悶絶するデッキが多かったんだろうなぁ
聞いた事ないなそんな話

329:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:33:37.76 9klfphVma.net
黄忠は大戦3の王悦マワすデッキが嫌いだったわ

330:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:33:57.02 BG95rgmH0.net
相性いい奴が来たら評価上がるなんて当たり前のことだろ
じゃあ前Verで猛威を振るった巴忠勝で「忠勝が壊れ!」って声あったかっていう

331:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:34:25.47 nAm8UpgP0.net
いつもの虎斗アンチ君でしょ

332:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:42:43.87 PiFr9LZH0.net
>>326
柴田使ってたから悶絶してたぞ

333:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:44:19.88 KYGZMm88a.net
>>323
初期は玄の他の2コス遠距離兵種の宇佐美直江よりかは使われてなかったか
玄の2コスは遠距


334:離枠じゃないだろということは置いといて



335:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:45:54.26 Yvtl/cdy0.net
玄の遠距離火力は圧倒的に鉄なんだよね
無二といい里見といい

336:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:52:39.50 4EcZiMzO0.net
>>330
柴田?なんで?

337:ゲームセンター名無し
23/06/08 23:59:51.84 59J2icYN0.net
ばがんは麻痺矢なら入るデッキありそう

338:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:04:01.91 SLQ32F6u0.net
勝率47.5%にやられた柴田

339:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:14:08.91 KZko7+BQ0.net
完殺遠弓にして来てもいないカヒノウと差別化しよう!

340:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:15:45.48 A/15xvTR0.net
軻比能とか英傑があと10年続いても参戦しなさそう

341:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:21:11.42 Qbpe2JfQ0.net
軻比能以前に三国志の群雄でSRだったのに実装されてないカードまだいるしね
董卓とか呂姫とか

342:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:24:37.96 wdZnCH+cd.net
>>306
2.5コス武力9の鉄って斎藤しかいないんだよな
蒼にもいない

343:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:35:35.15 yKrcKdSjd.net
今回の追加が平安メインってのはあるとはいえ鉄の追加には慎重になってきてる感
白兵強い兵種だからなぁ

344:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:39:12.30 8qAmJNEl0.net
>>280
割ともうすでに終わりの始まり感あるわ
計略インフレはご覧の通りだし、先陣とはいえ1.5コス武力7まで出てきたからな

345:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:57:15.67 HUvHO6jEa.net
>>319
(多分)今ver最多プレイ数のランカーが使ってるからその人と当たる人は嫌というほど見てそう

346:ゲームセンター名無し
23/06/09 00:59:37.94 9CIB36vxa.net
ぶっちゃけ士気7-8の計略と士気6比べてインフレがーとか言われても感あるが
既存の舞や武力6パーツ剣豪はそもそもが弱すぎただけだし

347:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:08:20.90 gkbY5hgf0.net
コスト比低武力剣豪の空気っぷり

348:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:08:22.88 VFBf9Mp00.net
オイマスって武力いくつのやつだっけ?

349:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:18:19.65 yKrcKdSjd.net
弱すぎるところを放置して次のステージに上げようとすればそう言われても仕方ないのでは

350:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:18:37.86 ydY/VAV70.net
>>328
高コス槍の攻城力下げろはあったかな

351:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:21:38.50 CEiamaBy0.net
>>344
ワラだと1コス剣豪1枚は入れときたいよ
でも寺島忠三郎と池内蔵太だけは入れたくない

352:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:32:55.16 Gvup7fyed.net
このゲーム画面の向こうに対戦相手の人間がいるってわかってない奴が多いよな
俺みたいにタイシジみた瞬間捨てゲーとか無礼なことしてる奴まじで反省しろよな
実にけしからん

353:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:32:59.47 3d1pnlIBa.net
>>346
エラッタ実施は明言されてる以上気にする必要もなくね
それこそ寺島とかさな子とか細川晴元とかに遠慮したカード刷って誰が得すんねんって話だし

354:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:37:08.26 TTl9CErda.net
1コス剣豪は便利
前だししてるだけで相手の馬がフェイントかけたりビタ止まりしてくるの面白いし
高コス剣豪で空振りして突撃二発もらうと前線崩壊するけど1コスならなんとかなるしな

355:ゲームセンター名無し
23/06/09 01:44:39.21 uyk+3zT7a.net
>>349
三国志大戦ではチーム名を「○○に当たったら捨てる」みたいなのにしてて本当に捨てて来る奴いたぞ
○○は武将名だったりデッキだったりちょくちょく変わってた
昇格戦でそいつに当たると嬉しかった

356:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7d5f-TBiV [14.8.42.160])
23/06/09 02:56:10.39 5OCvZ7Rd0.net
今バージョン騎馬単が強いのは太史慈巴御前吉宗範頼と強いカードが軒並み弓なのがデカい
幸隆とか知盛もあるけど1番はこれ
特に太史慈ユカの弓盛りデッキに有利取れるのがめちゃくちゃデカい

357:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7d5f-TBiV [14.8.42.160])
23/06/09 02:58:06.96 5OCvZ7Rd0.net
個人的には新カードはご祝儀だからしゃーないやろとは思うけど旧カードで暴れてる奴はおしおき必須だわ
具体的には秀吉ユカ信辺りだな

358:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 755f-0o+K [106.72.212.194])
23/06/09 03:00:15.87 5PMSjkwT0.net
騎馬単が湧いてくだらんバージョンだから次までやり控え
みんながんばれよ

359:ゲームセンター名無し (ワッチョイW a34b-fvTe [211.132.74.234])
23/06/09 03:00:36.52 Emk79PQS0.net
>>351
今のとこ鉄だけ低コストの存在価値ないよな
まあ低コストつっても武6狙ならマストになるが

360:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4315-wtFb [133.114.239.104])
23/06/09 03:30:25.53 pu8oYur30.net
兪河パターン入るとうざいけど、ああいうタイプいないとすぐワラやら比企尼みたいな投げ捨て系が湧いてくるからヘイト買いながら存在しててほしい

361:ゲームセンター名無し
23/06/09 04:04:24.48 Y1KbKu1J0.net
騎馬単→太史慈→足の遅い新カード
後2回くらい義時我慢だな...

362:ゲームセンター名無し
23/06/09 04:35:56.68 wdZnCH+cd.net
剣豪入りの複数兵種やってると旋回の動きをやってる余裕がなくてただの歩兵になりがち
そして剣豪の枠を鉄砲にしたほうが強いことに気づいてそれ以来デッキに入れてない

363:ゲームセンター名無し
23/06/09 04:43:56.44 1KMnI8Qy0.net
>>323
北条は唯一の8弓だからまだ出番あると思うわ
馬玩はINOKIが気に入ってて時々配信で見られるぞ

364:ゲームセンター名無し
23/06/09 06:03:34.94 GVNrf4Tqd.net
>>285
弓の名手なのにNかつ凡スペックの余市。

365:ゲームセンター名無し
23/06/09 06:07:00.60 GVNrf4Tqd.net
その昔アケ板にオ・イ・マ・ス・撤・去でオイマス撤去○店目って名物スレがあったよな?

366:ゲームセンター名無し
23/06/09 06:30:33.21 zB7oH1/h0.net
5枚の号令デッキに1コス2枚入れてるのは欠陥デッキだと思ってたけど上のほうでもけっこういるんだな

367:ゲームセンター名無し
23/06/09 06:33:05.54 J0/C8VGG0.net
>>363
山田高杉みたいに城殴り役にコスト割いてるのは分かる

368:ゲームセンター名無し
23/06/09 08:11:52.93 aRKeXCWLa.net
>>363
1コス馬採用なら2枚余裕やろ
肉壁要員なら1.5を2枚よりも2コス2枚
こっちの方が号令対決で強いし

369:ゲームセンター名無し
23/06/09 08:14:33.71 DlxLPjT60.net
牽制槍増やしたい時は普通に1コス採用するな

370:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9d01-iadC [126.23.251.220])
23/06/09 08:26:18.16 mjRWrs270.net
2.5以上の槍入れてたらもう一枚は1コスにしたいわ。槍2枚高コストは安心はするけど、城殴ってる時に一枚牽制させるの勿体無いって思っちゃうし

371:ゲームセンター名無し
23/06/09 09:23:45.43 ofm39r53d.net
幸隆のせいで鈍足な槍2枚採用するのがツラひ
剣豪よりも牽制力ない気さえしてくる
でも自分も知盛引けたからこれからはヒャッハーする側に回るぜぇ!

372:ゲームセンター名無し
23/06/09 09:30:01.12 ei+47zSCa.net
幸隆のガンメタって知盛かね
塗り返せば陣形ダメくらわなくなるし

373:ゲームセンター名無し
23/06/09 09:38:19.09 gj8MML3kd.net
実は知盛メタは道満ちゃんがワンチャン
知盛に当たれば最高、バラけたら色塗りが大変になるという陰陽五行大戦の始まり
騎馬単は無理

374:ゲームセンター名無し
23/06/09 09:51:38.47 iwqvozvp0.net
知盛ばかり持て囃されてますが同じERの清盛も使ってあげてください

375:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab02-PK4s [121.110.165.44])
23/06/09 09:55:54.24 nlj6z10m0.net
兵種アクション封じる式神はやく

376:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0dad-x8N8 [124.140.124.160])
23/06/09 10:02:13.28 6gFLy0RJ0.net
清盛に知盛入れてやってるわ

377:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-SZzK [106.155.12.73])
23/06/09 10:06:21.03 laIUab6oa.net
盛り盛り

378:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr49-Mc+6 [126.255.117.144])
23/06/09 10:08:04.67 6OHyoQgmr.net
北条政子引いたから、使ってみようと演舞場でデッキ漁ってたら、
ランカーが政子使ってなすすべなくボコられてる動画を見つけた

俺はそっと政子をデッキにしまった

379:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25b4-iadC [114.154.229.16])
23/06/09 10:16:44.63 W4c7mH5z0.net
狐は使ってたぞ

380:ゲームセンター名無し (スップ Sd03-x8N8 [49.97.96.116])
23/06/09 10:18:07.04 mmjHqakgd.net
1.5の主力陣形がそこまで強いのもな
いっそ+2にして永続にしたらどうだろう

381:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-OvQ6 [106.133.26.234])
23/06/09 10:24:00.79 T5iG+4YHa.net
知盛に清盛入れても清盛の計略使うこと一切なさそうだな
清盛は本当使いにくいね

382:ゲームセンター名無し
23/06/09 10:45:44.59 Cjj/TmzQ0.net
道満ちゃん、撤退含めて式神から離れてもしばらく効果残るの強いわ
しかも案外長く残ってる

383:ゲームセンター名無し
23/06/09 10:46:49.98 0WPlmIvw0.net
清盛は重盛とくめばいいよ
相性いいだろ士気バックだし

384:ゲームセンター名無し
23/06/09 10:49:38.51 0WPlmIvw0.net
政子は撤退なしでも+4出れば長時間+4で孫権より強いから
まずはその調整お願い

385:ゲームセンター名無し
23/06/09 10:50:01.08 bM1ddfdKp.net
政子も頼朝も士気の割に効果時間が足りねえってなる
尼子位は下さいよ

386:ゲームセンター名無し
23/06/09 10:58:08.76 57Gk44RcM.net
知盛幸隆の対策したくて動画を演武場で検索すると知盛幸隆側負けの動画の方が多いな
知盛幸隆は特に銀プレ以下で勝率低くて使用率は高いから下方はされるけど
全体勝率は低いからファッション下方で済まされるパターンかも

387:ゲームセンター名無し
23/06/09 10:58:55.79 mmjHqakgd.net
清盛は士気溜まったら撃てるよぐらいの感覚で狙って撃つもんじゃないわ
基本知盛と小笛で立ち回る。城際で清盛撃てる機会なんか3回に一回ぐらいしかない

388:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:01:01.38 mmjHqakgd.net
知盛は押し込まれたら何も出来ないし幸隆も実はそんな言うほど守りは盤石じゃない
そういうのもあるし勝率高くはないんじゃね

389:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:05:11.71 khMHAis+d.net
平安単組む時に貴重な2.5槍である清盛が不甲斐なさすぎる
設計ミスを疑う弱さ

390:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:11:45.87 CEiamaBy0.net
>>383
池田せんや甲斐姫は結構がっつり下方やられた前例あるからなぁー

391:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:15:12.54 iaFD3Ng6a.net
道満ちゃん10秒くらい効果残るんだっけ
道満ちゃん描いてる人三国志の極彩貂蝉の人なんだね
この人の絵は色彩が綺麗だよね

392:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:17:25.41 gRu0DOeva.net
>>388
イラコンの人だったか
ランドセルもイラコンの人だし、こういうちゃんと続いてる感じいいよね

393:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:20:58.76 /gLSmnpj0.net
清盛なんて計略打たないなら入れねーよそもそも

394:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:25:05.54 Gqrstu2ud.net
知盛は下の方だと結構刺さってそう

395:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:37:55.39 mPn9DPnwa.net
清盛は計略要因だもんな、スペックゴミだし
知盛清盛で清盛使わないならマッスル知盛のが全然強いしね…

396:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:54:17.36 ygRj+SnYF.net
政子は高コス落ちるってゆう最大のデメリットあるのに何もかも弱すぎなんだよ、あれなら普通に効果時間永続でも許されるだろ

397:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:54:41.43 yKrcKdSjd.net
幸隆は継続ダメか範囲かなあ
他の部分はまあええわ

398:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:55:56.21 FWZctKmL0.net
>>387
池田せんがガッツリ?!
コレ↓しか下方されてないが・・・
Ver.1.5.0E 武力上昇値 +6 → +5

399:ゲームセンター名無し
23/06/09 11:58:34.35 nRg60mZId.net
武力1変わるのはガッツリで合ってね?
実際もうあんまり見ないし

400:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:01:04.70 LiDIGNuo0.net
長政っていまどんな形が安定してんの?

401:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:05:20.02 uESPh/W0d.net
道満ちゃんよく見ると乳あるように見えるな
女なんか?

402:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:06:21.20 /gLSmnpj0.net
式神だからね

403:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:07:13.49 u660aJ1ja.net
道満ちゃん大きいよね

404:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:07:44.05 FWZctKmL0.net
>>396
せんのやばいのは簡単と速度低下なのにそれはノータッチでガッツリはないわ
あと環境次第で村松殿みたく台頭したりするんだから見ないのと強くないはイコールじゃないだろ?

405:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:08:57.84 h62EApEaa.net
ボーナス出て喜んでたけど、よくよく考えてみるとそれ以上に大戦シリーズにチャリンチャリンしてる事に気付いて戦慄した

406:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:09:59.19 W4c7mH5z0.net
>>398
どう見ても女子だから出た直後はすわ!初めての女性化!?って少し話題になっただろ。走射ボイスも癖になるし
絆で本人じゃないって分かったんだよな

407:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:09:59.82 uESPh/W0d.net
ボーナスが少ないのか大戦に金掛け過ぎなのか…

408:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:11:28.98 2iDPSEHMa.net
>>400
本物の蘆屋道満が自分の式神作る時に乳を盛ったという事実キモすぎる
やっぱり晴明がナンバーワン!

409:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:11:33.36 ZO3bFvnWa.net
大戦はゲーセンの中でも金かかるし仕方ないね…

410:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:11:47.54 lKftKBhDr.net
池田せんに限らず、旧カードで計略要員で入ってたカードは殆ど消えたでしょ
特に2コスト武力67とか、1.5コストで45とかの、計略打たないとお荷物になるやつ
富子や里見や蒲田やかつえいみたいなスペック高いやつはまだぼちぼち居るけどさ

411:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:11:59.18 nabMEpFPa.net
所謂バ美肉願望でもあったのだろうか英傑大戦での本物道満

412:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:13:10.13 uESPh/W0d.net
>>403
しゅまん…出た直後まだ英傑大戦始めてなかったから…
どうせなら星熊童子もちゃんとおにゃのこにしてくれればよかったのに…

413:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:14:50.43 Cjj/TmzQ0.net
ガワが可愛ければ中身なんておっさんでもいいのでは?(過激派)

414:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:14:56.27 u660aJ1ja.net
道満ちゃんは計略ムービーの台詞すき
道満ちゃんのシステムボイス追加されないかな

415:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:15:39.40 dYQoLfq7a.net
>>395
幸隆は本人武力下方のこれになりそうな気がする
士気8だし範囲や威力は今より下方は厳しいだろう
勝率出てたら毒ダメも下方入りそうだけど勝率出てなそう
知盛は効果時間0.8c減じゃね

416:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:17:01.00 vZ2orYdLr.net
武力マイナス1は割とガッツリな印象

417:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:17:28.05 Cjj/TmzQ0.net
でも英傑伝紫とか特殊贈り物会話とか見るに、あの道満ちゃんの自我は独立してるよね
イキったりからかわれたりいじられたりしてるくらいには中身が幼い
つまり式神ちゃん単体で愛でれば良い

418:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:18:06.12 xYnE5jA10.net
池田せんやサンドリヨンも5末追加組だったら今の性能でもフツーに使われてるだろ
逆に直虎とか新カードじゃなかったらまず見ねぇよ

419:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:18:21.65 7jZLVp0Yd.net
>>407
ユカや秀吉みたいにずっと強い奴もいたり
内藤モンタみたいに相方や環境で増えた奴もいるから色々

420:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:20:19.75 uESPh/W0d.net
>>414
式神ちゃんを愛でてると嫉妬した貧乳道満ちゃんが出てきて両手に道満…ってコト!?

421:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:21:14.53 W4c7mH5z0.net
>>415
直虎はなんやかんやで回復量多いのがでかいし、紫っていうのもでかいな。インフレでもっと良いの出てこない限り義元にも長政にもお呼ばれは掛かるやろ

422:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:22:26.95 hDhob+TWa.net
>>408
道満「晴明死ね(うそだよ💕ほんとは晴明のあかちゃん産みたいよ💕)」

423:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:23:41.62 XneOvbXFd.net
>>418
もっと良いええケツとな!?

424:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:24:04.45 6NwzSCICd.net
>>402
でえじょうぶだ
俺なんて夏冬ボーナス合わせた分マルハンに消えてる

425:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:32:11.70 Cjj/TmzQ0.net
本物の蘆屋道満が式神ちゃん以上の幼女っていう可能性もあるんだよな…ごくり

426:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:33:21.87 SBi7b+gQ0.net
貯金が趣味でもない限り大半の人は他人に引かれるほど趣味に金を費やしている。

427:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:33:41.70 jWq0i1CQp.net
>>420
春華さんにさんポケ絵で来てもらうしかないな

428:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:35:07.43 dYQoLfq7a.net
エエケツはエエケツを呼ぶ!

429:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:36:17.90 VR2mBuGoa.net
改めて見ると直虎ちゃんの尻ぷりんぷりんだな...
スパッツなのがポイント高い

430:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:37:46.83 c8wcUabr0.net
武力-1をガッツリと表現する人は巴や玉藻をなんて表現するんだろう…

431:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:38:02.32 gj8MML3kd.net
三国は結構エエケツカード出てたよね(特にぽけっと絵)
開発に尻フェチでも居るんじゃないかってくらい

432:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:39:57.32 TvxeF5SZr.net
「陰陽師」は役職名なんで、今で言えば〇〇大臣みたいなもん(正確にはちょっと違うけど)
当時は政治に女性は口出しできなかったし、官職にも就けなかった
だから女性の陰陽師っていうのはありえないし、清明は確実に男性(樹4位を貰ってたはず)
で、蘆屋道満は官職に就いてない野良陰陽師なので、女性の可能性もあるんだ
でも、清明が活躍する頃にはもうおばあちゃんなんだ……

433:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:42:02.79 Cjj/TmzQ0.net
旅行に10万使った!←いいね!
車の内装に10万使った!←いいね!
推し活に10万使った!←いいね!
カードゲームに10万使った!←うわぁ……(ドン引き

なぜなのか…

434:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:42:35.48 dYQoLfq7a.net
>>428
これは同意
新三国志の開発は分かってた

435:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:43:31.67 TI2GjBQBa.net
全カード巨乳化しろ

436:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:44:37.32 nRg60mZId.net
>>400
いやその一回の修正で現状ほとんど見なくなったのは事実では
別に死に修正までする必要はなくてSEGAもそういう方針だとは言ってるし、また環境次第で復権する可能性があるならそれはそれで良いんじゃね

437:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:46:31.27 TvxeF5SZr.net
>>433
どーまんちゃんの胸は一回の修正でほとんど見えなくなった
まで読んた

438:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:46:33.67 c8wcUabr0.net
>>430
下3つ全てうわぁだぞ!

439:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:46:42.41 VR2mBuGoa.net
無二「無理」

440:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:48:23.12 nabMEpFPa.net
孫権に関してはEXだったから手ぬるい修正でまだ使われるとなると手放したり何らかの理由で復帰した人がショップに頼らないと入手不能で萎えぽよみたいなことになりかねなかったから…
今はもう商店入りしたし次辺りで上方されそう

441:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:50:31.51 x7ExeYxsd.net
これは牛金に値する出会いだ!

442:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:53:35.05 4K8Z62wn0.net
旅行に10万かけてその分楽しみきる自信がない

443:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:54:19.27 Cjj/TmzQ0.net
>>439
なあにベガス行けば一晩よ

444:ゲームセンター名無し
23/06/09 12:55:51.18 LYXZszWQp.net
群雄ガチ勢に質問したいんだけど
紫伝のラストの四天王の行き先って
卜部と碓氷は他の外伝で見た記憶有るんだけど
金時と綱って何処かで出て来たっけ?
(源氏伝まだ終わってないんだけど七話の外伝が題名的に綱絡みそう??

445:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-oxk9 [106.155.36.22])
23/06/09 12:58:46.69 0VwZj1a8a.net
道満ごときで幼女とか言ってるやつ女児エアプ過ぎて笑うわ
現実で女児の裸とか見たこと無いんだろうな

446:ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp49-Fuzx [126.156.3.162])
23/06/09 12:59:36.79 jWq0i1CQp.net
>>432
寿司のサビ抜きの如く「無い」ことにより満たせる需要を理解せぬとはジェントルマンの風上にもおけぬ奴よ

447:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-t3VL [106.146.109.109])
23/06/09 12:59:53.37 dYQoLfq7a.net
>>442
おまわりさんこいつです

448:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25cc-/trj [114.175.45.50])
23/06/09 13:03:45.30 Cjj/TmzQ0.net
平乳盛(1081~1131)
「貧乳には盛るべし」と訴え続け農民から支持を得た
「乳輪の乱」にて討死

449:ゲームセンター名無し (スップ Sd03-x8N8 [49.97.96.116])
23/06/09 13:04:19.45 mmjHqakgd.net
>>441
綱は源氏伝で義朝と出会う。金時は不明

てか源氏伝のあの予言者のババアは何者なんだろ

450:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr49-yIoJ [126.254.139.131])
23/06/09 13:06:22.81 O738Brf6r.net
>>442

この某人気ゲーの、左のキャラはもう少女なのよな
いわゆる圏外となります
URLリンク(i.imgur.com)

451:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:10:35.81 smddY0DGa.net
お前らの幼女論とかどうでもいいけど
道満ちゃんを最大限活かせるデッキ教えてくれよ
海御前でもいいぞ

452:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:11:01.54 3GbROkxa0.net
>>442
ランドセルを背負ったら熟女

453:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:11:04.72 /gLSmnpj0.net
そら弓盛どうまんやろ

454:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:11:40.46 Cjj/TmzQ0.net
よく狐さんが使ってるよ
前バーだとフィー道満
今バーだと直虎義元道満

455:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:15:09.95 Cjj/TmzQ0.net
あと狐さんの配信中に青井さんが「ジョン万次郎+道満強いんじゃね?」とかコメントしてた

456:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:17:25.68 SBi7b+gQ0.net
ドーマンジョンマン

457:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:18:09.33 8nLOMj9xa.net
>>442さん 貴方の悪い噂を耳にしました
それは口にするのもおぞましい鬼畜の所業…
性異
愛常


458:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:18:13.36 NxhCJHjha.net
>>433
下方後も普通にランカーも使うレベルにはおったやろ
なんで下方されてから全然見なくなった前提なんだよ
いま使われてないのは環境的にもキツイからだろうに

459:441
23/06/09 13:43:27.66 GdPugQekp.net
>>446
あざっす
源氏伝楽しみになって来たわ

460:ゲームセンター名無し
23/06/09 13:48:46.79 dsumEanod.net
下方されて全然見なくなったって言っていいのは孫権くらいだろ
孫権だったら声高々に言っていいぞ

461:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25b4-iadC [114.154.229.16])
23/06/09 14:18:40.51 W4c7mH5z0.net
>>451
直虎義元道満は新しい可能性を見た

462:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr49-Mc+6 [126.254.157.41])
23/06/09 14:20:21.45 ws2QZQf4r.net
それこそ、下方したからもう使わないで! って公式から言われてるのって、
伊藤俊介
椋梨藤太
千葉さな子
孫権
これぐらいだろ
あとはなんだかんだで偶にあう

463:ゲームセンター名無し (スップー Sdc3-SZzK [1.73.2.216])
23/06/09 14:22:26.31 fg+Z2bCId.net
下方理由の当の飯富はスペックパワーで未だ出せるからね…

464:ゲームセンター名無し (ワッチョイ e324-N/Lw [61.119.149.97])
23/06/09 14:26:08.25 pSBF3xYz0.net
孫権は総カウント7.5cくらいにして武力上昇量を5→5.1→5.2にして欲しい

465:ゲームセンター名無し (スフッ Sd03-r4IF [49.104.11.47])
23/06/09 14:27:50.71 I4LY33PMd.net
徐夫人て結構いい性能してると思うけどほとんど見ない

466:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-K80j [106.133.96.163])
23/06/09 14:33:45.22 O/f+TsD9a.net
>>459
山内一豊もエラッタしないと使われる事はなさそう
千冬来るまではよく見たのになぁ

467:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25cc-/trj [114.175.45.50])
23/06/09 14:38:07.39 Cjj/TmzQ0.net
>>458
あのデッキ、士気5が3人のデッキでよう義元の渾身調整出来るなと思うわ
「何c後に士気が幾つになってるからその時にどのラインでどういう状況になっててぶつかり合うのが何c後で」っていう試合のプラン完璧に立てられる人間じゃないと無理でしょあれは…

いざぶつかり合う段階で「はわわ~士気調整しなきゃ~」とか言ってる俺とは訳が違う
うっかり士気9でぶつかるハメになったら絶望しかない

468:ゲームセンター名無し (スップ Sd03-x8N8 [49.97.96.116])
23/06/09 14:38:32.62 mmjHqakgd.net
保昌 義元 直虎 祖受 玉藻
でやってるが最初の義元外すときついわ。最初の義元で城ダメ取れるだけ取らないときつい

469:ゲームセンター名無し (スップ Sd03-tO5J [49.97.102.129])
23/06/09 14:40:57.67 xoBvmz1rd.net
>>459
伊藤は稀に見るし孫権もやれないことはない
自縄自縛は無理

470:ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-nd8p [49.98.129.210])
23/06/09 14:41:35.54 a3lIdHcYd.net
藤堂高虎いれたほうがよくないか
士気調整むずそうだけど

471:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25cc-/trj [114.175.45.50])
23/06/09 14:42:01.37 Cjj/TmzQ0.net
あれだけ暴れてたサンドも消えたよな
あれくらいの下方ならまだまだやれるって言われれたのに

472:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-SZzK [106.155.12.137])
23/06/09 14:43:25.64 nabMEpFPa.net
弓2の形にするにしてもよっぽど腕に自信があるのでなければ道満じゃなく遠藤にしときなさい

473:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b10-ZidC [153.187.25.129])
23/06/09 14:43:59.73 c8wcUabr0.net
ガッツリ武力-1されたからな

474:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-2+hL [106.130.43.107])
23/06/09 14:46:14.45 5fiZyC3ta.net
>>464
士気9が心配?
よろしいならば袁紹を使用する権利をやろう

475:ゲームセンター名無し (スップ Sd03-x8N8 [49.97.96.116])
23/06/09 14:47:58.47 mmjHqakgd.net
>>467
調整とはいえ士気2ドブに捨てるのが嫌だわ

476:ゲームセンター名無し (スップ Sd03-tO5J [49.97.102.129])
23/06/09 14:48:43.88 xoBvmz1rd.net
サンドとか巴御前の回復餌だし、地面焼きで確定死じゃん

477:ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp49-iadC [126.35.124.159])
23/06/09 14:53:15.49 2xo/V4Bhp.net
>>464
調整難易度は高いけど、タイミングによっては直虎打つより良い時があるのと、道満の弱点の本体狙われたらどうするを「采配に突っ込んで本体強化しながら弱体ばら撒けばよくね?」は新しかったなと感じた

>>469
個人的には毒婦も悪くないと思うんだよね。義元あんま審配入らないし

478:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-K80j [106.133.99.153])
23/06/09 14:54:23.33 u1v2zO4Pa.net
朝比奈泰朝なら士気2と思えないくらい強いぞ
問題は剣豪って所だが…

479:ゲームセンター名無し (スフッ Sd03-oUq8 [49.104.14.142])
23/06/09 14:55:11.05 ePDRGLF6d.net
>>470
サンドリヨンならその言葉の使い方で強ち間違ってなかったりする

480:ゲームセンター名無し (ワッチョイ e324-N/Lw [61.119.149.97])
23/06/09 14:55:31.86 pSBF3xYz0.net
大体の中時間自身強化は武力-1されたら結構な致命傷だろ
そんな中-2された楊端和とか鳥居元忠みたいなすごいやつ

481:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25cc-/trj [114.175.45.50])
23/06/09 14:55:48.14 Cjj/TmzQ0.net
朝比奈は武力上がらないから、スキル効果が終わったのが見た目で分かりづらい

482:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-wtFb [106.133.162.72])
23/06/09 14:56:43.32 370z2eFea.net
-3されても対面に次々と現れてきたロボットがいましたね···

483:ゲームセンター名無し (スフッ Sd03-oUq8 [49.104.14.142])
23/06/09 15:05:06.77 ePDRGLF6d.net
朝比奈は静御前との組合せで輝くよね

484:ゲームセンター名無し (スップ Sd03-x8N8 [49.97.96.116])
23/06/09 15:07:04.82 mmjHqakgd.net
直虎も計略だけ見れば新カードの中じゃ下から数えた方が早いが紫の事情で使われてるのは興味深い。それとケツ

485:ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd8e-BNQN [220.97.90.251])
23/06/09 15:10:54.33 FWZctKmL0.net
>>459
千葉さな子じゃなくて飯富な?

486:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2501-tpWT [114.49.37.173])



487:sage
静御前と合わせて使うなら玄の1コスの佐藤くんで良いよ



488:ゲームセンター名無し (スフッ Sd03-oUq8 [49.104.14.142])
23/06/09 15:16:22.65 ePDRGLF6d.net
>>482
文脈をきちんと読み取ろうなー?

489:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-U60u [106.146.40.61])
23/06/09 15:16:53.77 NBWm9OEZa.net
戦国飯富9/6騎馬
英傑飯富8/1槍

何があったのか

490:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-wtFb [106.133.162.72])
23/06/09 15:18:47.03 370z2eFea.net
>>481
なんやかんや使い勝手は良いからな
内藤も焼かれた時のフォローや一押しにデッキに刺す人増えてきて、再評価されつつあるのはよい事

491:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 631f-BNQN [221.184.218.123])
23/06/09 15:19:13.83 7KaA7CK+0.net
弓ロボは同じく流行ってた槍ロボに相性クソ悪かったのに大差ない勝率叩き出してたあたり実質槍ロボよりやらかしてた気がする

492:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-2+hL [106.130.43.107])
23/06/09 15:19:31.46 5fiZyC3ta.net
村上義清「一体何があったのですか」

493:ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp49-BNQN [126.33.246.75])
23/06/09 15:19:41.11 0rvelC65p.net
>>485
村上義清「…。」(9/7→3/2)

494:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8d01-w9Bk [60.149.92.139])
23/06/09 15:25:18.54 i7sthYrt0.net
その点ぷしゅーってすげえよな!

495:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-J9nP [106.146.17.190])
23/06/09 15:27:14.00 WhQlPltga.net
静は次アウトだな。増えすぎ
武力か兵力下げでお役に御免
舞やるやついなかったからアッパー気味に出したのだろうが
もうエェやろ

496:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-2+hL [106.130.43.107])
23/06/09 15:28:02.63 5fiZyC3ta.net
まあどんだけスリムになろうが弓捨てて刀持ってきた岡部よりはマシ

497:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 631f-BNQN [221.184.218.123])
23/06/09 15:30:19.94 7KaA7CK+0.net
静は個人的には審配下げてくれるなら許せる

498:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-kQ90 [106.129.153.233])
23/06/09 15:31:24.27 s0VwF6wWa.net
驀進するのみ!(ちんたら端攻め)

499:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-kSv3 [106.133.31.100])
23/06/09 15:36:04.26 eHwgQjY6a.net
最強のデッキ完成したぜ!って全国行ってボコボコにされて冷静になる現象なんなんだろうね

500:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-Kk5B [106.132.118.146])
23/06/09 15:38:47.82 g7Z9lx7qa.net
最強のデッキ作ったらコストオーバーしてたくらいよくあることさ

501:ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-59MH [49.98.147.238])
23/06/09 15:42:43.02 COsS8WBKd.net
岡部は本当最初は弓だったんだろうなぁって思う時はある

502:ゲームセンター名無し (ワンミングク MMe3-gd2N [153.250.58.223])
23/06/09 15:44:44.28 EvuGaL+oM.net
放て!(斬りながら)

503:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2d6f-adUG [182.50.229.110])
23/06/09 15:45:16.26 CEiamaBy0.net
>>395
武力上昇が-1って影響デカいと思うけどね、下方後に入手してこのスレなんかでまだやれるって声があったから使い始めたけど全然威力ねぇなって滝川に戻したし
号令側の素武力8や9連中が計略中に13~15ぐらいになるから戦場中央付近で号令、速度低下くらいながらも増援で強引にライン上げて再度号令されるとせんの計略時の武力12じゃ正直心許ないわ、フルヒットしても全然相手の兵力減らんし
相手の槍&騎馬ごと狙撃に巻き込めたら強いんだけどそれは正直射撃食らう方が悪くないか?

504:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-SZzK [106.155.12.137])
23/06/09 15:47:32.24 nabMEpFPa.net
真柄はイラストも計略名も武将説明文すらも剣豪だけど槍兵

505:ゲームセンター名無し (スッププ Sd03-36LD [49.105.102.103])
23/06/09 15:52:40.89 woelkDZRd.net
前へ!(後ろに下がりながら)

506:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25cc-/trj [114.175.45.50])
23/06/09 15:53:24.09 Cjj/TmzQ0.net
後退的前進だから…

507:ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3b1-LdGr [219.98.140.163])
23/06/09 15:55:50.06 gar4mQFk0.net
>>498
うて!だから打撃でもOKだから
あの岡部は戦国でも2枚目は槍で出て弓専門キャラでもなかったし…

508:ゲームセンター名無し (スップー Sdc3-SZzK [1.73.3.84])
23/06/09 15:58:09.02 wVLiBdcBd.net
孫乾が弓以外にエラッタされて突撃とか斬撃とかしながら「孫乾の弓矢です」とか言い出す可能性

509:ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd8e-BNQN [220.97.90.251])
23/06/09 15:58:43.93 FWZctKmL0.net
>>484
意味不明w
さなこが暴れたverって何時だよ

510:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8d01-w9Bk [60.149.92.139])
23/06/09 16:13:15.44 i7sthYrt0.net
これが無能の語学力か…哀れな

511:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-t3VL [106.146.66.206])
23/06/09 16:14:06.78 M5BBQb6xa.net
>>502
また髪の話してる…

512:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-OvQ6 [106.133.25.88])
23/06/09 16:18:01.08 YgbXUOWJa.net
奮激戦法もってるカード
オブ 山内 千葉さなこで残り1枚分かる人いなそう…

513:ゲームセンター名無し (スッププ Sd03-36LD [49.105.102.103])
23/06/09 16:18:47.73 woelkDZRd.net
たまにはさな子じゃない方も思い出して上げて下さい
URLリンク(i.imgur.com)

514:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-I82C [106.130.205.238])
23/06/09 16:22:52.14 TYb6aoFoa.net
>>499
せんは号令中の相手を一人で返せるような計略じゃないからそもそもの前提が間違えてる
あれは号令やら陣形やらの打たれる前に足並みを崩していくカードだろ
つかせんに狙撃なんてねーし

515:ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp49-Fuzx [126.156.3.218])
23/06/09 16:24:45.92 irgWkprLp.net
>>490
調べたら全く同じ絵師にセリ�


516:tもプシューのまんまでスペックも1コス3/2特技1個に汎用計略で草 まさか碧のエースを張って勝率ランキング常連になるとはなー



517:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-1/rV [106.146.7.90])
23/06/09 16:28:15.73 7gcw9Gxna.net
五色って今やれる?

518:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-SZzK [106.155.12.137])
23/06/09 16:35:03.25 nabMEpFPa.net
氏政葵御前巴御前張飛になんか1コスとかになるんかな今五色やろうとしたら

519:ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-mB2j [1.75.7.115 [上級国民]])
23/06/09 16:41:38.87 lEMV9DkJd.net
単純に比較はできんけど五色やるんなら甲子園太郎のほうが強い気がする

520:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b42-Iw6/ [153.197.224.19])
23/06/09 16:43:07.51 RaBlvwmo0.net
>>512
吉宗か家茂にしとき

521:ゲームセンター名無し (スププ Sd03-i2v1 [49.97.38.209])
23/06/09 16:43:19.39 XneOvbXFd.net
流行りデッキに勝てるかどうかやろ

522:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa91-U60u [106.146.40.61])
23/06/09 16:43:40.35 NBWm9OEZa.net
>>513
琴ちゃんか観葉差しとけばデッキになりそう

523:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b01-QgR/ [153.167.162.44 [上級国民]])
23/06/09 16:48:24.46 m9PUAjbp0.net
家茂は士気5ならなぁ
今でもなかなか強いけど

524:ゲームセンター名無し
23/06/09 16:59:49.23 woelkDZRd.net
むしろ五色は何に勝てるんや

525:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:08:52.47 jdA29TMRa.net
はんさんが五色から甲子園になって今吉宗だからまあそういう事だよね

526:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:10:40.39 /8mr9Eeid.net
新カードでもダメなのに旧カードの足遅い号令なんか太史慈に刈り取られるだけ

527:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:14:15.35 m9PUAjbp0.net
吉宗みたいな感じで胸毛が生えてるキャラどこかで見たんだよなぁ
思い出せぬ

528:ゲームセンター名無し (ワッチョイW d585-Baf3 [122.29.132.80])
23/06/09 17:19:17.71 zB7oH1/h0.net
徐夫人って幸隆メタになったりする?

529:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b10-ZidC [153.187.25.129])
23/06/09 17:19:53.61 c8wcUabr0.net
ミノキシジルって効く?

530:ゲームセンター名無し (スップ Sd03-tO5J [49.97.102.129])
23/06/09 17:21:44.12 xoBvmz1rd.net
>>523
別の陣形撃たれるだけ

531:ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-Baf3 [49.98.130.171])
23/06/09 17:28:17.96 ZKa7bm6Hd.net
オール神さまが太史慈で極一位までいってるじゃん

532:ゲームセンター名無し (エムゾネW FF03-7pui [49.106.193.56])
23/06/09 17:28:27.92 vKw8sjNwF.net
最近人気が高まってる気がする
新三国で新カードが出た辺り自分以外、全然人がいなかった当時を思うと

533:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:39:34.24 GACwNe1+d.net
>>524
効くけどフィナステリドは併用して

534:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:40:10.66 mlfZS7eI0.net
平安本格追加辺りからそれなりに人居るようになった気はする
源平あたりてあんまゲームになることないしな

535:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:43:03.86 gkbY5hgf0.net
項羽はよ

536:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:46:59.02 1KMnI8Qy0.net
春秋戦国って区分は生まれたのに追加が無いな

537:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:50:03.18 8cRvE1ZWa.net
特殊に戦器が与えられたため純粋にデメリットの時代区分にされてる春秋戦国

538:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:51:48.96 F79wC/+Nd.net
春秋戦国はver3.0の目玉追加だよ

539:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:53:45.33 UH23aGkta.net
五胡十六国時代も斜め上で追加してくれや

540:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:55:40.97 2xo/V4Bhp.net
ドクターKが追加されたらスペックが気になる

541:ゲームセンター名無し
23/06/09 17:56:52.11 W5Cgbvuja.net
婆さんや水滸伝はでるかいのう

542:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:11:20.97 RZSNe+S2p.net
おじいさん
まずは太平記ですよ

543:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:15:32.13 prdsFsiIa.net
中華以外の海外はどの偉人まで出すんだろ?
ガンジーで城門攻城できるのかな

544:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:18:01.16 SkWRVO0j0.net
私はロリコンではないのですが静御前の英傑寵臣を早く出していただきたい
てっきり前verの寵臣くると思ったらまだ来てないよね

545:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:22:09.99 NBWm9OEZa.net
ERノストラダムスはよ

546:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:22:16.51 v9UwnxQ8d.net
韓信ってのが背水の陣の元祖なんだろ?
よく知らんけど
オーソドックスに考えると自城に帰れない代わりに武力や攻城力が上がりそうだが果たして

547:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:25:14.01 W5Cgbvuja.net
ペリーが未だに出ないんだよな

548:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:25:23.43 8NA8h3dia.net
ラヴちゃんと特殊会話して!

549:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:26:23.28 fR8fOUg2M.net
静御前消えるまでやり控えだわ
舞は弱いくらいでいいんだよ

550:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:30:58.76 ZE+qdNQDM.net
水滸伝はいずれ来ると期待してる。
大戦の計略にしやすそうな人物も多いしねえ。

551:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:37:21.28 MZM5H0Jw0.net
もう平安時代は終わったと思うので
次のメインは元寇あたりの時代をやるんじゃなかろうか
日本側もモンゴル側も有名な武将全然おらんけどw

552:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:43:11.44 By1RYvAO0.net
迎撃されちゃって全然動けなくてェ・・・
なんか狂計略ぶつけ合いでやる気なくなっちゃってェ

553:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:43:54.77 X/PkEM7kr.net
現環境何が覇権なの?
太史慈、幸隆知盛、静御前、比企尼、豚巴が強いのはわかるけど抜けたデッキはないよね?
別にバランス知盛とか尼子とかも環境残ってるし

554:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:45:46.38 nnrmk4AOd.net
ジョン万次郎がやばい
てきとうに槍を端投げして万次郎やって腕組んでれば勝てる

555:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:47:23.16 ZKa7bm6Hd.net
>>546
平安と戦国の間なら鎌倉・南北朝とかでくるのかな
ついでに逃げ上手の若君コラボを

556:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:49:21.35 DlxLPjT60.net
太史慈使ってるけど巴はお客様だな
知盛幸隆下方されたら太史慈祭りバージョンになると思うから太史慈も下方しといた方がよさそう

557:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:51:43.87 TDGLwq6F0.net
>>546
地味だから南北朝の群雄伝の最初にペリーみたいに立ち絵で紹介されて終わりなら北条時宗は出せそう

558:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:54:02.54 M5BBQb6xa.net
>>548
覇権とまでは言えないけど1番安定して強いのは吉宗だと思う

559:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:59:55.89 gkbY5hgf0.net
大奥記とコラボ

560:ゲームセンター名無し
23/06/09 18:59:58.15 jIcz4nKtd.net
最近の知盛、騎馬単だけでなく元就や銀魂高杉と組んでフルコン超武力軍団作ってて草。一瞬でお城無くなった

561:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:01:02.66 sWD0IFta0.net
ダメでした結構上手いな
正四くらいの腕はあるか?

562:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:14:43.64 X/PkEM7kr.net
吉宗何回か使ってそんなに強く感じなかったんだけど俺の使い方が組み方が悪いのかなあ、散開できないのと翠槍がアホばっかりなのきついなってなったんだけど

563:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:14:46.85 zBSSx7GDM.net
はあ?あれでも元ランカーやぞ

564:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:15:49.99 uYHPq/K90.net
もうもたねぇとだめでした名前が似てるから戸惑う

565:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:19:29.65 By1RYvAO0.net
江東の虎と孫呉の虎で躓く

566:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:20:02.22 2xo/V4Bhp.net
吉宗は+6の弓が刺さるレベルの速度上昇とか雑に強い事書いてあると思う。馬を低コストに出来るのも利点だと思う
でも士気7の陣形だし、絶妙なバランスだと思うから覇権まではいかんだろうな

567:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:23:35.62 NBWm9OEZa.net
吉宗はせっかく伏兵台詞が「余の顔を見忘れたか」なんだから
猛襲かなんか追加してくれ

568:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:29:28.62 lXm/7+Cwp.net
吉宗は7/7昂と言うスペックもいい
2コス弓が成田しかいなかった国に来たとは思えない強さ
信繁とか言う化け物と比較してはいけない

569:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:34:29.89 MZM5H0Jw0.net
吉宗は計略BGMを特殊仕様にして欲しかったな

570:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:34:32.82 c91dIfEC0.net
>>550
魅摩ちゃん来たらあとは何でもええわ

571:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:37:58.98 PaYocQkjd.net
>>557
俺もそうだけどそもそも陣形の扱いに慣れてないんじゃねーかな
俺はサブで家茂入れてるよ

572:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:39:13.63 NSnl3Tb9r.net
>>564
暴れん坊将軍とレッツゴー陰陽師は絶対来る
信じて待て!

573:ゲームセンター名無し
23/06/09 19:40:29.61 8fTmoBjjr.net
ランカーの静御前+村松殿がマジで突破無理なんだが……
こっちは熊童子居るから舞ったあと潰そうと思ったら、
静御前に村松殿掛けられて何もなかったわ
なるほど、そういうのもあるのか
このデッキはあたしだけで十分なんだな
マジで隙がないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch