英傑大戦 Part170at ARC
英傑大戦 Part170 - 暇つぶし2ch514:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:07:26.33 ntt0oEvB0.net
完結する前にコラボしてたらそれなりに関心持つ人はやったかもしれんけど
多分熱心なファンの8割方不興を買った完結の後だとやってくれる人はねぇ……タイミング少し遅かった

515:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:07:51.74 4VPZDcCM0.net
>>504
王騎と組んだり色々めんどくさそう

516:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:09:31.86 I0amMU18r.net
>>512
陰キャだけど今日から俺はとかヤンキー漫画好きやで

517:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:11:44.00 Kne+lAPy0.net
てかバサラカード追加しろよ

518:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:12:04.20 GIpPbTM/0.net
>>453
滝川下方無しとかおかしいよな

519:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:14:44.05 ntt0oEvB0.net
陽キャは人格攻撃とかしないと思うの

520:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:15:46.91 KA9duB9h0.net
逆に超人気作品とコラボしたら
新規が一斉に来てチュートリアルで数時間待ちとかになるんか?
新規ってチュートリアル飛ばせないんじゃ

521:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:15:57.02 e6c1kF5Id.net
真面目にタイミング悪すぎやろ、あの終わり方で炎上してて今1番印象悪いからな→東リべ
せめて半年前ならうおおおおぉ!てなったんだなやっぱあの終わらせ方が悪いわ

522:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:16:56.12 GIpPbTM/0.net
まぁよくわからんコラボだけど新カード出ればなんでもいいや
で、ヒロイン枠はどこ?

523:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:20:27.55 iT2NJzxFa.net
>>522
時子
もしくは千冬

524:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:20:48.49 +VmHEdKpp.net
>>522
いないんだなこれが
そう、可愛いが足りねーんだよ硬派ぶってねーで可愛い女ER追加しろよマジで

525:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:21:21.48 Mkr/7+zvd.net
東リベが許されるなら何でも許されるし
ウマ娘で騎馬単早くしろ

526:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:22:07.46 DxFw/KqE0.net
下手くそな擁護してんのはどうせ運営だろ
これだけふざけだコラボが許されるなら、予想で挙がってたちいかわの方がまだ新規ついたかもな

527:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:22:53.34 EkzT2jjg0.net
東リベが許されるなら何でも来れる
逆に言ったら何でも来ちゃう
相補性って奴やな

528:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:23:23.85 8X/jpv77d.net
銀魂は受け入れられてるあたりおっさんしかやってる人いないんだねこのゲーム

529:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:25:35.57 b/rR2YTCp.net
銀魂は時代設定も寄せてるしキャラも実在の人物に寄せてるけど東リベ、お前は?

530:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:26:49.40 VCk0jhvvM.net
現代が舞台の東リベがきたことにより僅かながら一騎当千コラボの可能性が出たぞ
毎度推してた奴は喜べよ

531:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:27:05.87 GIpPbTM/0.net
>>523
>>524
今回のコラボに可愛い子いないのか・・・むむむ
コラボ先の購読層がわからんが、湾岸ミッドナイトとかやってるのが流れてくるんかね

532:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:27:26.82 aN5O3U+jp.net
神楽受け入れた後にたかが人間の不良に文句言うの

533:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:28:50.87 Eo6+3V8ma.net
ヤンキー漫画のキャラが英傑?と思ったけど戦国時代や幕末も愚連隊みたいな連中多いから親和性は高いのかな
けどやっぱ現代のヤンキーがそのまま来るのはなんか嫌だわ、やるなら三国志大戦でやっとけよ

534:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:29:20.82 EkzT2jjg0.net
>>529
名前が漢字マイキーとか万次郎でジョン万次郎感出てなくね?

535:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:29:53.37 DceRhKQ4d.net
しかしアシリパの下方なしは驚いたなあ
ホームの連中もこれには文句言ってたわw
まあ兵種流派下方でとりあえず様子見って事なんだろうけど

536:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:30:33.26 b/rR2YTCp.net
SEGAはスタホで無許可で実在馬使ってるから、オーナーや許可わざわざ取って義理を通したサイゲ的にはオーナー側の心情汲むと難しいかもな……

537:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:34:03.42 DuKS12RUr.net
青井あたりが修正したのなら、馬鹿丸出しだろ

538:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:35:10.42 6HzUQQHt0.net
東リべどころか金カムも存在すら知らなかったけど
というか慶次と銀魂も1ページも読んだこと無いから発言権あるかわからんけど
史実に居る英傑とは誰も言ってないから
空想上の英傑でも別に良いんじゃ?
今までは三国志やら戦国なんだから、違う時空から来るのはおかしいけど
妄想空想フィクション大戦なんだから、漫画やアニメのキャラなら英傑なんですと言われたら、そういうものだと受け入れざるを得ないでしょ
チラ裏だがキングダムは取引先の人と飲んだ時に面白い漫画あるんですよ貸しますよと言われて、興味なかったけど相槌打ったら、次に訪問した時に数十巻渡されて読んだから知ってた。読んだら面白かった。

539:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:36:07.92 e6c1kF5Id.net
ウマ娘が英傑大戦に出るとして
トウカイテイオー 2.5 9-5 昂揚 馬
スペシャルウィーク 1.5 5-6 昂揚 坊柵 馬
オグリキャップ 2 8-2 気合 馬
になりそうだな、オグリが自己回復持ちの厨カードとして叩かれる姿が見える見える

540:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:37:28.84 Eo6+3V8ma.net
講談社ならアルスラーン戦記辺りのがまだ親和性あると思うんだけどな
アニメもやってるし

541:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:38:12.23 bu3ce8Pb0.net
ほんまくだらねぇコラボだわ

542:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:38:41.88 cUSYylbk0.net
今までも世界観無視コラボなんていくらでもあったのに
何で今回こんなに世界観ニキ多いん?

543:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:38:44.00 sOsIFtIH0.net
まぁ真面目な話ウマ娘とコラボするにしてもアプリ版じゃなくてヤンジャンで連載されてるシンデレラグレイになりそうな感じはするけどな
久住絵なら英傑に出してもそこまで違和感ねーだろ

544:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:39:09.31 EkzT2jjg0.net
世界観とか置いといて
画は浮いてるよな源頼賢くん並みに浮いてる訳よ
下手とかじゃなくてね

545:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:40:01.26 sOsIFtIH0.net
>>542
ゲーセンやってるおっさんは昔ヤンキーに嫌な思い出があるんや、90年代~00年代前半辺りまでなゲーセンは不良のたまり場だったんやで

546:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:40:25.92 tuUc8WY70.net
>>526
ちいかわ来てほしいね
楽しみだわ

547:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:41:17.42 VAyC9PkXd.net
大戦という10年以上続いてるシリーズでおっさんホイホイしといて中身がZ世代向けならそりゃ不満くらい出るだろ
不思議なのはそんな簡単な理屈もわからないアホがいることなんだけど

548:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:42:02.20 GIpPbTM/0.net
年齢層的に特攻の拓の方が盛り上がったかもしれん

549:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:42:18.57 MebOHXzQ0.net
数日後には配信で目立った強カードへの文句に変わってるから。

550:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:43:31.79 7OdiDdHz0.net
数週間後にはいやー前からファンだったんだよねと言いながら強いコラボカードを握る人の姿が

551:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:43:32.74 b/rR2YTCp.net
名前くらい被しといてくれたら普通に許されてると思うけどなぁ

552:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:44:58.15 XNR3TbT3d.net
エグザムライの再来だと考えるしかないな

553:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:45:41.83 3MLRQY+Ad.net
半兵衛もほぼ無傷なのホンマ...あれや

554:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:45:48.24 I8rbyQkTa.net
別にウマ娘はまんまくる必要ないんや、赤兎や松風をウマ娘状態でお出ししてくれ

555:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:45:54.82 bu3ce8Pb0.net
戦国武将だの三国武将だのがキャッキャウフフしてるところに平成令和のガキが混ざって対等に闘えちゃいますとかなにが楽しいの

556:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:47:03.78 YkWR1aHlp.net
>>499
剣豪強化なら何とかなりそう
剣豪好きだし

>>511
勝率39%なら300試合でもやれば何とかなるかなぁ…

557:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:47:09.93 DceRhKQ4d.net
強カードへの文句と言えば里見の上方修正も結構ヤバそうだなー…
しかも2箇所も上方貰ってるし
松永三好里見鎌田みたいなデッキ結構強かったしな
まあ鎌田凹ませた分の補填って感じかね

558:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:47:36.15 oFN/dweRd.net
リベンジャーと聞くとどうしてもキン肉マンしか頭に浮かばない

559:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:48:40.62 xWKL1P6wp.net
横山三国志や蒼天航路や花の慶次で喜ぶ俺にヤンキーは合わぬ
やはり男より漢よ

560:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:49:28.40 EkzT2jjg0.net
>>550
つえーから使ってるはwwwwでおkだろ
世界観ガさんにも刺さる

561:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:50:28.06 DxFw/KqE0.net
>>547
マーケティング能力がないんだろうな
英傑大戦が求められてるのはヤンキーじゃねぇってのが
それにしてもアシリパと観柳斎が下方なしはちょっとな
せんも微下方だしこのバージョンはせんワラと世界観も計略も壊れたヤンキーが暴れんじゃねぇの?

562:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:51:17.91 MebOHXzQ0.net
>>556
あんま無責任なこと言えんけど、それだけやる気概があるならいけそうな気もする。
真面目に試合やってれば負けてても勝った時の2/3くらいポイント入ってなかったっけ。

563:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:51:38.39 ahhTJFsEd.net
むしろ一番荒れるコラボって何だろうな?

564:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:52:43.27 s0OUxXgrp.net
恋姫とか一騎当千とかラブライブとか言ってる人は微粒子レベルでコラボの可能性があるけど
ウマ娘だけは権利上120%無いのぐらいファンなら理解しとけと言う感想しかない

565:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:52:55.72 4CFbx0KGM.net
銀魂も受け入れられてるとか言ってる奴居るけど別に受け入れてねーからな、無理やりレイプしといて受け入れたと言ってる事同じやろアホかよ
コラボも最悪寄せてればまぁって気持ちも湧くけどヤンキーそのまま持ってくるとか手抜きすぎだろ
だったらコラボカードだけ騎馬のモーションバイクにするぐらいの変更しろ

566:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:53:51.54 s16T4pEFa.net
しかし、実際現代のキャラがまんま来るのはキツいもんがあるな、ここら辺はコスプレ武将で良かった感が半端ない

567:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:53:55.05 fQlAN30wM.net
蒼天孫策みたいな髪型のやついるから
あれで我慢したろか

568:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:54:04.38 /Fr90BGIa.net
ヤンキーはファンタジーだからな
現在だと暴れたいやつように格闘技とかあるし
昔にカツアゲとか迷惑を被った人とかだと嫌悪感でるだろう

569:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:56:41.94 WsfWCPEua.net
微妙性能で画面に出て来なかったエグいサムライの方がマシになりそう

570:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:56:54.32 EkzT2jjg0.net
>>563
女の子居ない
客層ズレてる
世界観無視
割と満点に近いと思うぞ東リベ

571:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:57:04.15 Up6S2Uic0.net
>>566
でもそれだと原作ファンは嫌がるという

572:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:57:09.38 4zZa3R1Gx.net
>>564
だかそこにアニメのウマ娘とのコラボという抜け道は存在する
製作委員会は多少ガバ

573:ゲームセンター名無し
23/01/25 09:57:47.58 1oFHCG7nd.net
まんま出すのはともかく槍とか弓とか騎馬隊なの違和感半端ねえ
まだナイフ使ってる分剣豪でよかっただろ

574:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:00:16.31 nsSjwyXPa.net
>>568
その年代の人が英傑大戦にヤンキー出てる不快だ!俺が知らない漫画だからクソ!ってわめき散らしてるのはっきりいって異常だと思わん?
普通新規開拓のために最近流行った漫画とコラボしたんだな~漫画は興味ないにしても手持ちのカードと組んで新しいデッキ作ろうかなって考えるよな?

575:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:01:40.33 5VTSO2Llp.net
一晩中寝ずに世界観盾にイヤイヤしてたかと思えばブルアカとかウマ娘なら良いとかもう取るに足らないただのワガママなおっさんでしょ
三国にでも帰れば良いよ

576:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:01:54.00 sas0tLpKa.net
予想外れのコラボにお前はにやけて
新規層がプレイをするなんて嘘をつく
いつも調整さえ上手くできないくせして
冴えない冗談言うなよ
あまりのつまらなさに目がうるんだ♪

577:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:02:25.26 sOsIFtIH0.net
じゃあコラボ先がブルーアーカイブやニケとかみたいな奴の方が良いのかよとは思う
東リべコラボがアレな事は否定しない

578:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:03:43.98 AFggkVoIa.net
東リベで来た客がカード取った後もやってくれるかと言うとな、まあ一時的にでもブーストされて欲しいな

579:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:03:50.88 b/rR2YTCp.net
まるで史実時代関係ないならとりあえずSEGA版権のコラボから試した方が良かったかもな……

580:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:04:02.06 EkzT2jjg0.net
戦国乙女が来たらやらかしたなーとは思うけど
女の子追加時代背景はクリアーしてるから大丈夫なんだよなー

581:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:05:04.85 M4UuB6yV0.net
>>512
お前が好きなのは東リベじゃなくてヤンキー漫画を嫌がる陰キャとは違う異端な俺()だろ

582:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:05:08.38 1oFHCG7nd.net
仮にコラボがチェンソーマンでも文句出てただろう
鬼滅ならまあ違和感ないんじゃねって意見が多かったと思う

583:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:05:33.84 /Fr90BGIa.net
>>574
ヤンキー嫌いな人はいるししょうがないでしょ
あなたが何歳かしらんが40以上だと嫌悪感ある人かなりいるよ
リアルで東リベみたいな奴にカツアゲされたり暴力受ければわかるよ

584:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:05:42.55 5QgaDQfQ0.net
おっ滝川スルーじゃん使お!の後に以前マヨを見落とした轍踏まえ改めて読み直すと
福岡の超絶妨害で!?!!!?ってなった

585:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:06:43.96 1oFHCG7nd.net
東卍でデッキ組むともれなく3色だし

586:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:07:27.34 bu3ce8Pb0.net
>>ヤンキー出てる不快だ!
>>俺が知らない漫画だからクソ!
話噛み合ってなさすぎでワロタ
武丸曹洪だの黒揚羽魏延だの弱ペダドヨは受け入れてただろ
そこらのガキがそのまま投入されたから馬鹿にされてんだよ
イラストやらボイスやらのイメージで英傑と呼ばれたキャラクターを出してるならいいんだよ
そこらのガキがその英傑と同等だって評価されてそのまま投入されたらなんじゃそらってなるわ

587:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:07:59.68 pQevMDjTa.net
こんなかに東リベコラボにひよってる老害いる!?いねえよなぁ!?

588:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:09:59.87 eSMcP6Ad0.net
英傑大戦になってから流行ってる作品や超有名所とばっかりコラボしてるな
(今回のコラボの世界観とかは置いといて)結構なことなんだけど、センゴクとか渋めの作品とコラボしてくれるか不安になってきた
殺し間光秀使いたいんや

589:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:10:04.07 sOsIFtIH0.net
こんだけ荒れるならいっその事ぼざろ辺りとコラボして百合と萌え売り出した方が良かったろ
おっさんも後藤ひとり目当てにチャリンチャリンするだろ

590:ゲームセンター名無し (アークセー Sxc7-Taf+ [126.198.130.112])
23/01/25 10:10:31.58 4zZa3R1Gx.net
極端な話、別にアリスギアだろうがくまクマ熊ベアーだろうが東京ミュウミュウでもネタ要素あるコラボなら別にアリ
中途半端にネタにもならん俺カッコいい?って酔ってる感じがダメだわ

591:ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.46.184])
23/01/25 10:10:39.84 +LURjGPna.net
まあ英傑のコラボは作品まんまを持ってきます
世界観?なんのことですか?ってスタンスなんだろ
なら気にいらないコラボは全スルーでええやん
まあ誰得コラボに工数割くなってのはその通り

592:ゲームセンター名無し (ワッチョイ d3e4-88l+ [210.236.78.118])
23/01/25 10:11:06.96 EkzT2jjg0.net
SEGAが意外性だけを追って悪乗りしたって見えるならSEGA畜じゃねぇから踏み絵コラボだわ

593:ゲームセンター名無し (アークセー Sxc7-Taf+ [126.198.130.112])
23/01/25 10:13:38.67 4zZa3R1Gx.net
今回のコラボは水中位しか興味がない
こいつはもっと評価されていい声優

594:ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-z0Rv [106.146.39.22])
23/01/25 10:13:56.54 3jQw6FsNa.net
タイトル名を「大戦オールスターズ」に脳内変換すれば、どんな作品でもすんなり受け入れられるぞ

595:ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spc7-z89y [126.254.20.205])
23/01/25 10:14:11.35 G26zX98np.net
>>586
自分で答え言ってるじゃん
名前くらい合わせてくれてたらここまで文句言わないと思うよ

596:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfbd-knS3 [133.201.14.193])
23/01/25 10:14:24.50 NLuzNwvf0.net
英傑らしさがどうのとかは新撰組ぐらいの集団と万の軍で戦ってた連中が同じ土俵で戦ってる、がそもそもスタートからあったから気にならないかな
ゲームだしの範疇というか

597:ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-iN7l [133.106.38.179])
23/01/25 10:14:42.47 4CFbx0KGM.net
>>574
最近ヒットした作品という部分にしか焦点当たってなくてコラボ担当者バカとしか言い様がない、しかも連載中ならまだ人気にあやかれただろうにクソみてーな終わり方してからコラボとかアホかよ
漫画家に書き下ろしさせれば原作厨だって嫌でもやるけどアニメ絵まんまとか新規とかやらねーよ
そかも卍とか今節操無くコラボやってるからコラボ価値ねーよ、卍ファンが全てのゲームコラボプレイするか?やらねーよ!!

598:ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-YxVu [106.146.83.164])
23/01/25 10:14:45.60 zL6GN1Bla.net
コレでマジでなんでもアリって意思表明だもんな
つまり退魔忍もイケると言うことや、ブラックラグーンもやってくれや

599:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f15-Lo8w [111.217.123.59])
23/01/25 10:15:54.63 kXdWg5pY0.net
今回の件でこの先アンパンマンとか野原しんのすけとかが武将として出されても笑って許せるぐらいの線が引かれた感ある

600:ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.167.70.182])
23/01/25 10:16:02.14 RFPVW7+tr.net
正直、コラボ元に関しては今までのほうが酷かったし(ココロコネクトとか孫呉と一緒とかね)、
文句言ってる層は、
東リべとのコラボが嫌ってよりは、自分の知らない漫画とのコラボが嫌か、
他の自分の好きなアニメのコラボを期待してた勢なんだろうなぁ

601:ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8csA [1.75.3.179])
23/01/25 10:16:17.77 hHQIZzyyd.net
孫子好きだったわ

602:ゲームセンター名無し (アークセー Sxc7-Taf+ [126.198.130.112])
23/01/25 10:16:34.96 4zZa3R1Gx.net
>>598
対魔忍はいいけど佐野俊英絵は来なそうだな

603:ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.167.70.182])
23/01/25 10:17:16.69 RFPVW7+tr.net
>>582
鬼滅なら「剣豪だらけにするな」って文句出てたと思う
文句言うやつは何が来ても文句言うと思う

604:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-z89y [106.184.51.147])
23/01/25 10:18:14.23 H0srIu8o0.net
もう人と言わずガンダムとかチャロンもいけるだろ

605:ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.167.70.182])
23/01/25 10:18:42.19 RFPVW7+tr.net
>>598
ラグーンはまず続きをですね……

606:ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3b1-xwpo [118.106.219.99])
23/01/25 10:19:23.01 Up6S2Uic0.net
コラボなんて客寄せだからな

607:ゲームセンター名無し (ワッチョイ d3e4-88l+ [210.236.78.118])
23/01/25 10:19:58.17 EkzT2jjg0.net
>>604
郭淮「シュゴー・・・」
ベルセルク来れるぜ(許可制)!喜べや

608:ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-BExC [49.98.166.252])
23/01/25 10:20:08.88 1oFHCG7nd.net
コラボスルーしろとか言ってるけどゲームバランスがコラボカードありきで調整されてるじゃん

609:ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-rmQg [106.130.72.99])
23/01/25 10:21:21.05 yxd06glMa.net
>>189
汁粉の勝率の大半ははんぞ~が稼いでいるという風潮

610:ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.167.70.182])
23/01/25 10:22:30.91 RFPVW7+tr.net
>>606
客寄せ効果としては上々なんじゃないかね、このスレ見る限り
結局、英傑やってない層への訴求力と、
東リべ見てない英傑プレイヤーに、東リべの紹介ができるわけだし

611:ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spc7-1gWY [126.236.254.82])
23/01/25 10:23:13.53 5VTSO2Llp.net
>>608
どうせ終わり次第凹まされるんだから一ヶ月休めば?

612:ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-BExC [49.98.166.252])
23/01/25 10:24:11.71 1oFHCG7nd.net
>>611
キングダム連中みる限りそうでもなくね?

613:ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-kVBv [49.98.217.43 [上級国民]])
23/01/25 10:24:16.70 aOarU5Qfd.net
>>598
槍の先端あてただけで撤退しそうなのはちょっと…

614:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f1d-Jpma [111.102.179.17])
23/01/25 10:26:12.85 bu3ce8Pb0.net
知らない漫画とのコラボは別にいいでしょ
単に知らないイラストレーターだわー、ってだけ

どこの誰が描いてようがしらんけど、なんで黄忠が若エルフになってんだよwwwww

とかネタにはなるけど、黄忠ね、はいはい弓つえーんだろ?知ってる、で普通に受け入れるのと大差ねーよ

でも武将名が緑葉のレゴラスです!弓強いですよ!有名な作品とのコラボですよ!とか言われたら三国に指輪物語のキャラもってくんなよボケってなるわ

615:ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-xAW2 [49.98.137.235])
23/01/25 10:27:09.78 QJFYbCEgd.net
キングダムの連中、個人的にはたまに騰みるくらいで他は全然見かけなくなったな…

616:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-aDDh [49.98.13.6])
23/01/25 10:27:40.18 qpYVUIwQd.net
ぶっちゃけ個人的には薄桜鬼も大差ねーぞ

617:ゲームセンター名無し (アークセー Sxc7-Taf+ [126.198.130.112])
23/01/25 10:28:33.48 4zZa3R1Gx.net
>>613
多分計略で敵に感度3000倍があるぞ

618:ゲームセンター名無し (ワンミングク MM9f-qLv8 [153.250.20.54])
23/01/25 10:28:58.82 LTY5pm/JM.net
ヤンキー有りならゴリラーマン欲しいわ

619:ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf01-lPZJ [153.160.165.31])
23/01/25 10:29:19.06 GIpPbTM/0.net
福岡孝弟の-10ってヤバくね?

620:ゲームセンター名無し (ワッチョイ d3e4-88l+ [210.236.78.118])
23/01/25 10:31:46.71 EkzT2jjg0.net
>>615
エイセイ見ないとか何処の帯だよ・・・
福岡刷ってなかったけど兵舎システム神だわー・・・え?おいてない?この中の中で?

621:ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-yn0m [106.146.52.58])
23/01/25 10:32:07.02 r0shJ3sFa.net
原作ままの名前で出た方がお祭り感あって自分は良いけどな

ゲーム面で見るなら武将名被り気にせずデッキ組めるし

622:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-b+iN [1.75.231.185])
23/01/25 10:34:56.07 x1vJGU7fd.net
神速の誉れは速度上がったけどどうですか?火蓋は切れそう?

623:ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-YxVu [106.146.82.94])
23/01/25 10:35:18.62 npRdLbdca.net
SDガンダムもやって欲しいしコレでコラボして欲しいところがいっぱい出来たわ、制限なんてねーもんなー!

624:ゲームセンター名無し (ワッチョイW d377-WiUo [210.197.169.231])
23/01/25 10:35:29.55 nqsbBl0k0.net
今までのコラボは、英傑大戦に出てくる人物と同じ(金カム)またはモチーフにした(銀魂)キャラが出てきたり、時代は違うが歴史的に有名(キングダム)とかで、
「あー、なるほどね」って思えるポイントがあったんだが、今回のは何を元にそう思えばいいんだ?
タイムリープ?

625:ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.167.70.182])
23/01/25 10:36:06.83 RFPVW7+tr.net
>>615
なんだかんだキングダムのキャラは見る
銀魂が本当に消えた
高杉ですら消えた

626:ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-CBlj [126.253.199.188])
23/01/25 10:39:54.91 OusPJW6Qr.net
バカが好きそうな言葉
「世界観」

627:ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-xL/i [106.133.30.109])
23/01/25 10:40:53.47 3MdC9k4ja.net
原作読んでないんだけど東リベの騎馬キャラはバイクに乗ってたりするの?

628:ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-47Tf [49.98.255.245])
23/01/25 10:43:00.09 ahhTJFsEd.net
全員バイク乗ってるし、基本素手だから槍も弓も持ってない(日本刀使ったやつは1人だけいる)
むしろ銃持ってるやつの方が多い

629:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 339c-MR1E [122.249.189.250])
23/01/25 10:45:26.20 DxFw/KqE0.net
でもまぁ、今回の酷いコラボでコラボ相手はなんでもありって前例ができたのは朗報かもな
落雷持ちのうる星ラムちゃん楽しみにしてる

630:ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-YxVu [106.146.82.58])
23/01/25 10:46:03.43 valbTyRia.net
贈り物の特殊会話から察するに、全員逝った後に全盛期の状態で英傑時空に集合しとるから、どうせならコラボキャラもガッツリ絡ませたオロチ群雄伝やってほしいわ

631:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:47:34.69 5VTSO2Llp.net
>>629
世界観おじさん「ラムちゃん?そんなふざけたコラボで俺の世界観を壊すな」

632:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:47:42.88 pQevMDjTa.net
昔からなんでも有りだったのに今更「世界観が~」とか言ってる奴は何言ってんだか
ぶっちゃけ、勝手に自分の好きな作品が来るの期待して
いざ来たら知らない作品だったからイラついてるだけでしょ

633:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:51:44.57 6hPHbDg00.net
原作者が犯罪者でない限りコラボ相手はなんでもいいわ

634:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:51:58.75 A7LHPAbQ0.net
まぁ万人に満足なんて無理な話だからな
どの道文句も愚痴も数日もすりゃ消える

635:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:52:34.58 dBdeCeeL0.net
コラボまさかの東リベかよ草wwwスレ盛り上がってんだろうなあwww
て見に来たら逆に非難轟々、お通夜モードでびっくりしたけど
ここはこどおじ陰キャオタクが多いからヤンキー漫画は受け入れられないっての見て妙に納得

636:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:53:20.96 /Fr90BGIa.net
全体的に好評か不評かはインカムで答えが出るだろう

637:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:54:02.40 exYxXesy0.net
asd

638:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:54:33.60 P1fVDdQ/0.net
島耕作とかいたからなぁ
それでもオレは三国の時には三国関連とコラボしてくれとアンケ書いたが
アンケが正しいとするなら歴史物より昨今の漫画アニメを望む声が多かったってことなのかな

639:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:54:45.83 K2MCbTVc0.net
>>635
コラボ先がどうかよりコスプレも一切なく歴史に寄せてないところにアレルギー出てるっぽいけどな

640:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:55:47.44 bu3ce8Pb0.net
ヤンキー漫画は受け入れられないはねーわ
さっきも書いたけど武丸曹洪だの黒揚羽魏延だのが受け入れられてなかったように見えるならただのエアプだろ

641:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:56:08.64 5QgaDQfQ0.net
生き返るやつを斬るのに士気使うと強化が積めないから
毒と大武力が低士気でつく妖婦かなーって思ったら色指定あって残念

642:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:56:28.97 /sOXgl1Na.net
>>633
るろ剣・・・

643:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:56:53.75 QqEX6b2Xp.net
>>562
それなら回数こなせば何とかなりそう
俺の身体と精神力が持つかどうか

644:ゲームセンター名無し
23/01/25 10:57:52.24 8bRXujuzr.net
>>639
その苦情はキングダムなり銀魂の時なり、これまでいくらでも言う機会有ったが?

645:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:00:02.26 H0srIu8o0.net
名前なり時代背景なりなんかしか合わせてくれー言うてるだけなのに世界観wとか言ってるの1人くらいでね

646:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:00:45.90 gurXh1r8d.net
個人的には今までの大戦シリーズで1番嫌だったことがいわゆるコスプレ
武将の名前を借りて漫画とかアニメのキャラクターがカード化してたことだったから
英傑大戦ではどの作品のキャラもそのまま出てくるの最高だったんだけど
意外とコスプレの方が良いって人も多いんだね
なんか歴史上の人物にもキャラクターにも失礼というか冒涜みたいで嫌だった
アンケートにも書くほどやめてほしかった

647:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:01:06.52 bu3ce8Pb0.net
戦国春秋や幕末の時代設定でそれなりの元ネタが見えるキャラと、平成令和時代の架空のヒョロガキは同列だろ、っていう主張がほんま笑う

648:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:01:54.51 DM8YGKppa.net
寿司でもう慣れたわ

649:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:02:54.26 5VTSO2Llp.net
>>646
それ大戦がコラボ先をレイプしてる感じがあって良かったらしいよ。引くだろ

650:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:03:10.73 QJFYbCEgd.net
今回は何者かが古今東西の英傑を1600年の関ヶ原に次々呼び寄せているって世界観だから
カオスになるのは当然だしコスプレの方が合わないんだよなあ…

651:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:03:28.12 ahhTJFsEd.net
集英社→銀魂・金カム・華の慶次
講談社→東リベ
しばらくは講談社作品とのコラボが続くのかな?
三国志大戦時代にはじめの一歩や島耕作とかコラボしてたし

652:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:03:28.56 RFPVW7+tr.net
こんだけコラボにギャーギャー言って、
せっかくコラボしてくれた東リべ側に失礼だと思わないのかね
対応が子供すぎるよ

653:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:04:03.42 aB4WRvb0a.net
時代背景「特殊」で片付いてる話にゴチャゴチャ文句つけてるからバカにされるんだよ世界観おじさん

654:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:05:45.60 LTY5pm/JM.net
文句あるなら食べんかったらええし
来月のアンケに書いたらええ!

655:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:06:24.37 O2lSp4Jl0.net
最後の砦が「これまでこコラボは一応名前だけは歴史上のキャラだった!」ってのが笑える

656:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:07:38.16 kXdWg5pY0.net
まあこれで外人出そうが文句も言われんやろ

657:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:08:39.00 iikniMw00.net
コラボが環境に全く関係ないコンパチのカードだったら何の文句も出ないと思うぞ

658:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:09:14.76 0cSNgsyu0.net
WW2の面子を出せる度胸があるならセガ評価する

659:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:10:11.14 5RCY/uuj0.net
コラボじゃなくて修正内容の話なんだが
カク昭ワラって段々増え始めてたけど今回カク昭の弱体しなくて大丈夫なんかね?
逆に象二郎、足利義晴、賈詡辺りはなんで強化無かったのか気になる
全国でも全く見ないぞこいつら

660:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:10:18.82 bu3ce8Pb0.net
コスプレもなにも、イラストレーターがそういう絵を描いただけしょ
たとえば、劉備はこういう絵じゃ無きゃ嫌!なんて別にないだろ?
初代大徳が修羅の門のコスプレだったか?
蒼天だろうが、横山だろうが、ダイゴだろうが、本宮ひろしだろうが、レアエンジンだろうが、ネタexみてぇなランペだろうが、それが劉備ね、はいはい。ってなるだけじゃね?

661:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:12:33.49 xtkcn/5wp.net
コラボ大成功で新規沢山で過去最高インカムになるらしいからそれ期待しましょ

662:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:15:30.49 X7GASa+6a.net
>>635
ヤンキー漫画が受け入れられないんじゃない
現代のヤンキー漫画が受け入れられないじっちゃんが多い
これが特攻の拓や湘南純愛組やカメレオンならここまで非難されてない

663:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:15:49.12 8usdfdYua.net
ここで発狂してネガキャンしてる奴より
知らん漫画だし興味もないけど新カードだから取りに行こって輩の方がよっぽど多数派だし金払いもいいけどな

664:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:15:54.77 /7PzRNJa0.net
>>659
もす対策に武力9を3枚に賈詡入れるデッキなかったっけ?

665:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:16:56.95 bu3ce8Pb0.net
武丸が曹洪でなく武丸って名前ででてたら普通に非難されてるわ
エアプだろこいつ

666:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:18:25.25 VAyC9PkXd.net
>>663
金は馬鹿から集める方が楽ってことだな

667:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:19:33.12 LiJ7MXHfa.net
まあつぎのアンケートはより自由に書けるようになるわな、ガチで退魔忍くらいならいけそうで楽しみになって来たわ

668:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:19:43.99 x71m6Cmxr.net
(もしかしてコラボに文句言ってるのってID:bu3ce8Pb0だけなのでは……?)

669:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:21:04.80 xtkcn/5wp.net
サクラ大戦もバーチャも龍が如くもチャロンもプロセカもいけるな
自社コラボしてた方が面白そうなんだけど

670:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:21:07.98 9Z5+gdMxa.net
次で女の子8人ぐらいのコラボする御膳立てだと思えばちょろいもんよ

671:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:21:57.86 qpYVUIwQd.net
というか龍が如く維新の発売とコラボ被せてこなかったのが意外だわ

672:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:25:09.67 oIGPOFJ4a.net
>>290
知力1でワロタ

673:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:25:44.67 RapsIVYE0.net
次はVtuberとコラボだな
一般人がきて盛り上がること間違いなし

674:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:25:59.34 A7LHPAbQ0.net
>>669
大戦なんかやめて革命しよーぜ

675:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:26:30.64 QJFYbCEgd.net
>>656
既に戦国大戦に弥助と三浦按針いるからなあ
群雄伝に目元だけ見えるシルエットのペリーいるし
大村益次郎がいるならシーボルトとイネもそのうち来そう

676:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:26:34.73 7OdiDdHz0.net
思い出の中でじっとしていてくれ

677:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:27:19.48 eXC/siYSr.net
>>659
そういや居たなカク昭ワラ
相対的に上方貰ったようなものだし使ってみるかな

678:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:27:37.81 1oFHCG7nd.net
末期はランカーをカード追加しそう

679:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:27:37.90 dBdeCeeL0.net
>>660
例えば真島ヒロだったら曹操とか夏侯惇は「イラストレーターがそういう絵を描いただけ」だけど
長宗我部元親はそうじゃないだろ?グレイを描いてる

680:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:28:16.11 hNR/0mA6M.net
そもそも内容どうこうではなく
いつも出された飯に文句付けながらしっかり食う人達が
今回は東リベコラボをテーマに文句を展開してるのが大半では。

681:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:29:30.93 X7GASa+6a.net
MJで繋がりがあるんだしAKBとコラボしようぜ
全員計略は舞いにしてさ

682:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:29:46.45 wfqPZG64r.net
>>671
それは龍8のために取っといてるのでは
それなら桐生ちゃんと一番を一緒に出せるし

683:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:30:10.45 4CFbx0KGM.net
>>650
タイムリープヤンキーは英傑だった(草
何で東京卍だけこんなに言われるかってヤンキーがどうこうとか関係無く、ゲームとして全く何の関連性も無いからなんだよなぁ
会社の都合でコラボしましたってのがまるわかりだしこれでユーザーに喜べって言う方が無理があるやろ
普通に考えてなんで?ってなるやろ
これで喜べるのってブタ以下の思考回路しかないやろ
出された物は何でも食べる
コラボカードとか今でも強くて使われないってのプレイヤーから人気の無さなんだよなぁ
つまり不評
さっさと不評なコンテンツは止めろ

684:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:30:59.52 TF7Zd+/S0.net
描き下ろしは望めないが風雲児たちとのコラボカード出してくれんかなと思っている

685:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:31:56.53 TF7Zd+/S0.net
>>683
主語がデカい
ぼくはいやだの6文字で終わる話だろうが

686:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:32:26.77 09ZXYDXud.net
(草

687:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:32:56.42 TcvjvcTM0.net
>>680
店で料金分の飯食っといて店員に「俺がこの店を支えてるんだ、俺の好きなメニューだけを開発しろ」と喚いて帰っていく世界観おじさん
いやおじさんだけではこの店やってけないんすよ…と言うのが本音だろう

688:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:33:09.67 xtkcn/5wp.net
真島さんで端攻めしたい🥺

689:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:33:58.61 kbU3JI7M0.net
キングコング銀魂ゴールデンカムイでなんでもありってわかってただろうに
全部空想やぞ

690:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:34:45.52 kbU3JI7M0.net
キングコングってなんだよキングダムだわ

691:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:35:12.51 kXdWg5pY0.net
>>675
そういうんじゃないよジャンヌダルクが出てくると違和感どうこうとかいう話ここでよくやってたろ

692:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:35:14.17 XH2cGHGya.net
>>666
え?たかがカードの名前に全力お気持ち表明してる人たちって
自分は人より賢いと本気で思ってるんですか?

693:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:38:07.38 hNR/0mA6M.net
どっちかというとタイガーショットとか守刀ディフェンスとか言っちゃってた時の方が笑えてしまった。

694:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:38:18.54 cUSYylbk0.net
twitterで文句言ってる奴ら見てみ
9割方大してゲームやってない奴らだから

695:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:38:48.70 /Fr90BGIa.net
コラボは肯定しないがコメントを閉じないで放送した運営を褒めたい
ああなる事は想定済でコメントには触れなかったな

696:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:39:41.27 TcvjvcTM0.net
俺も基本的にSEGAの出すもの何でも褒める奴はカスと思ってるが世界観おじさんはねーわ
三国ならその夢の世界が広がってるから行っておいで

697:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:39:50.63 A7LHPAbQ0.net
キングコング2怒りのメガトンパンチは名作だったな

698:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:40:06.07 pQevMDjTa.net
将太の寿司とかな。あれこそ???ってなったわ

699:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:40:24.24 oXEStGv+0.net
つーても現代だしたのは冒険なのは間違いないやろ、今までのコラボはまだファンタジー感があった

700:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:41:42.58 OiFuj4sz0.net
まぁなんでもありならホロライブやらにじさんじとかのVtuberでも出せば良いんじゃない?

701:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:41:59.97 NLuzNwvf0.net
公式放送で文句のコメントしたり公式に文句のリプしてるのはヤバめのしかいないからその声聞いてもらっても困るんだよな

702:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:42:22.98 GIpPbTM/0.net
おっさんに刺さるようなセンゴクとか信長のシェフとかじゃダメなんかねぇ

703:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:42:51.46 hNR/0mA6M.net
名作かと言われると当時の子供にはしんどかったと思うが
操作感と音楽は良かったと思う。

704:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:43:17.83 4zZa3R1Gx.net
異世界おじさん辺りとコラボしてこの空気感は中和したほうがいいんじゃないかな

705:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:43:27.80 ZinTZa/Yp.net
コラボ先よりもコラボカードの計略の方が楽しみ半分怖さ半分のは俺だけ?
パーツとして使えそうなカードが多いから戦器の制限はあるけど楽しいそうなデッキが組めそう
ただドラケンは森の上位互換みたいもんだし後半の場地って奴に勝てる未来が今の所見えない…

706:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:44:03.89 gurXh1r8d.net
てか前の追加の時に、村上義清と馬玩のスペックおかしい!逆だろ!とか
なんで張飛が今張飛の忠勝より弱いんだ!開発は歴史知らねえのか!に対して
歴オタは黙れ!ゲームなんだよ!って言われてた気がするけど
この期に及んで東リべ反対派の意見が、歴史ものなのに世界観崩れるだろ!なのは草

707:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:44:05.96 xtkcn/5wp.net
インカムが付いてくるなら好きなようにやって構わないよ
寿命縮めましたは困るけどね

708:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:45:35.23 55LBsd5ja.net
>>669
グリスボック使って当たらないミサイル乱射したい

709:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:46:18.84 bu3ce8Pb0.net
>>679
井伊直虎は大野さんだろ、信長じゃねーよキン肉マンだろみたいな話か
それはまぁ判る
漫画家に漫画絵っぽい武将を出して貰うべく作ったのがSS・・・なんだっけ戦国好き?だったからそりゃそうよね
カテゴリーごと抹殺されたから不評だったのかもしんないね

710:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:48:52.13 EE0b62LQ0.net
>>693
若島津と孫権の机を叩き割って決意表明するエピソードを被せたりPUMAが虎のマークになってるとかシャレの利いたいいコラボだったよ

711:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:49:46.70 rn3L6cuFd.net
今からでも遅くない
バーチャロンとコラボするんだ

712:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:49:52.24 cUSYylbk0.net
>>699
寿司、キャプ翼、ココロコネクト、はたらく細胞、ベルゼブブ嬢、ばらかもん
みなみけ、監獄学園、弱虫ペダルetc
今までは~~とか妄想も大概にしたら?

713:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:50:20.80 bQzxfIKEd.net
世界観気にしてないなら三国志や平安の連中に鉄砲持たせてると思う

714:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:50:37.74 4CFbx0KGM.net
>>687
飯屋は変えればいいだけだが英傑は変える事が出来ない、文句言われるだけまだマシ
本当にヤバいのは文句も言わずに来なくなる
飯屋と一緒

715:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:52:49.94 4/Dgyu7R0.net
風強すぎて行けねんだわ

716:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:53:29.52 DceRhKQ4d.net
>>704
統一名称:おじさん になりそうで笑うわ

717:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:54:23.58 bu3ce8Pb0.net
統一名称はシバザキヨースケで偽名がたくさんあるんじゃね

718:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:57:23.53 UXd56Hw7a.net
>>714
お前には英傑しかないのかもしれんが
英傑にはお前より金払いいい奴なんていくらでもいるんだぞ
自他の境界溶けまくっててこのこどおじキモすぎ

719:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:58:17.43 bQzxfIKEd.net
カード表記:エルフ
統一名称:嶋㟢 翠

720:ゲームセンター名無し
23/01/25 11:58:34.35 b88V+VRia.net
長文こどおじ草

721:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:00:47.87 zy9lBWXFd.net
こういう流れ懐かしいなと思う後方腕組みワンダー勢が俺だ

722:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:02:04.13 O2lSp4Jl0.net
ワンダーなんてクソゲーまだやってる奴いるのか

723:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:02:17.63 tjy7px7Y0.net
今回はいらないカードは印刷しなくて済むから不要な人にはいいんじゃない?

724:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:02:22.65 bQzxfIKEd.net
戦国初期の誰得数奇達を思い出すな今回

725:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:03:20.64 1xKohXHKa.net
正清弱くなったってゆわれてるけど普通に可愛いから全然使うよ

726:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:04:56.34 xtkcn/5wp.net
せんは武力下がったくらいじゃあんま変わらんやろうなぁ
甲斐姫といい人気出そうな女はマイルドに調整していく😤

727:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:05:03.77 2iqqoLrS0.net
>>614
指輪物語来たら大喜びなんだが
戦争物だし世界観()も東リベほど離れてないやろ

728:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:05:38.31 Waog4q4nr.net
カード性能話をすると前半の3枚はまあ緋の2枚がスペック要員として採用されるかどうかぐらいの話だと思う
本番は後半の蒼2人

729:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:06:22.03 VAyC9PkXd.net
>>718
他人の金払いでイキってて草

730:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:06:45.89 ukRR5mYp0.net
でもなんか論点ズレてるレスだなって思った

731:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:07:00.96 gmeilUBNp.net
福岡で敵城に辿り着けん
武力1槍の前出しはこんな難しかったのかと痛感
そして辿り着けたら押せ押せ気味で使う必要なかった

732:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:07:38.01 55LBsd5ja.net
ダイナマイト刑事コラボはよ

733:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:07:42.14 LCNMOHHka.net
なんか大体のカードはマイルド調整なのにモスだけ死に修正したのはなんでだろ?
流石にあそこまで弱くしたら計略使わんだろ

734:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:09:54.32 SOuGVUesa.net
>>711
剣豪の一回転切りは景清のT近接からきてる説

735:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:10:33.57 7OdiDdHz0.net
>>733
一人で他のデッキ編成まで歪めたから
今日から武力13になれる

736:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:11:25.87 NKeF1vIGr.net
池田と鎌松がピンピンしてたわ

737:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:11:32.38 hNR/0mA6M.net
英傑が替えがきかない存在だと本当に思っているのなら
もう少し言い方考えて欲しい。
暴言とかウケ狙いの大喜利とかばっかで少数のまともな意見ごと
ネットでのコミュニケーション諦めてるフシあるぞ。

738:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:12:47.98 GOTsUFOMa.net
>>583
昔を思い出して絵にびびってパニックになって文句言ってるってこと?
それはさすがに理解できないな
>>597
来月コラボしたいんでよろしくお願いしまーすくらいの雰囲気でやってると思ってそう
コラボの選定なんて一年前から話し始めるのが当たり前なのに

739:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:13:15.33 Waog4q4nr.net
>>733
モスのせいで環境を狭めてたので強い調整を行いますって明記されてる

740:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:13:20.78 bu3ce8Pb0.net
円月殺法@眠狂四郎のほうが先なんだよなぁ

741:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:14:03.69 oXEStGv+0.net
>>712
それ三国志やん

742:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:17:52.43 VAyC9PkXd.net
>>692
お前よりはマシだぞ

743:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:18:15.92 4zZa3R1Gx.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
こういうコラボが懐かしい

744:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:18:22.49 SOuGVUesa.net
新旧三国志大戦でフレディとメカ沢ほぼまんま出しても批判なかったから東リベもいけると思ったんやろ

745:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:19:25.86 wSMuyLu7r.net
>>283
それ本当なら最悪だな

746:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:20:18.20 mP4a4iNg0.net
>>500
同族嫌悪というか英傑大戦やってる奴らに学生時代はヒョロガリでカツアゲや可愛がりされてた様なのが大勢いるだけじゃね?w

747:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:20:53.67 eXC/siYSr.net
>>731
あれって足並み乱すためのカードじゃないん?

748:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:22:10.58 mP4a4iNg0.net
つかステゴロ最強大戦プレイヤーのぽんだりあんは東リベカードで極一位目指してもらいたいわw

749:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:23:21.10 u8RCkSZxd.net
取り敢えず昨日のチャット欄にはドン引きしたわ
関係者も見てる可能性がある所で相手に悪態つくのは最悪

750:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:24:07.74 JAcqfTBf0.net
>>731
孫策と一緒に使って延命するために士気ある限り連打
お相手は端から出そうと抵抗するから出てきたの倒すための部隊が必要
なかなか面白いカード

751:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:24:17.67 Cj6gdEgFd.net
かわうそは世界観に合ってるからな…

752:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:25:05.93 Waog4q4nr.net
モスに関しては号令+モス打つのはともかくとして、大型計略に対してモスで安く凌げてたのは本当にヤバかったという認識なんだろうな

753:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:25:19.03 ShpJfVwT0.net
急募:モスの代わりに入れる武将

754:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:26:26.93 gmeilUBNp.net
>>747
そうなのか
使ったこともなかったし対面したこともないからそもそもどういう使い方が正解かのカードかもわからんかった
とりあえずワラの大村枠に入れてみたが戻した

755:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:26:36.44 eXC/siYSr.net
>>753
かんりゅうさい

756:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:27:04.48 jNdaJN9j0.net
ハーケンクロイツ掲げてるじゃん

757:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:29:32.86 sddhy+nEd.net
戦国の時は貴重なSS枠こいつかよって荒れてたな
やっぱスタンプは神

758:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:29:55.19 CeQxaApd0.net
>>749
民度低いよな
対戦ゲーの生放送ははこんな感じなのかも

759:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:30:37.63 Waog4q4nr.net
自分の思い通りにならないから荒らしたろの精神ほんま幼稚

760:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:30:57.09 A7LHPAbQ0.net
死に修正はしませんからのモスは草
まぁスペックで使ってくださいって事なんだろうけど
モス一級品とは言えんが使えん事はないスペックだからな

761:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:32:00.15 O2lSp4Jl0.net
モスはこれまでが異常だっただけで死んではないんじゃない?

762:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:33:22.33 XmU6FEYsa.net
モスってぶっちゃけスペックもたいして良くないよな…
6/5とか6/2狙撃とかいるし

763:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:34:41.12 Xb6ZUYDoM.net
碧唯一の1.5武力6遠距離兵種だし計略下方されたから抜くとはなりにくいでしょ

764:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:36:24.56 naAbbEgV0.net
民度民度言うけど民度高いモノってなんだ?民度高いなぁと思うものが思いつかないが

765:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:36:34.95 mS3aDuZaa.net
>>539
スペの知力6もあるかなあ

766:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:43:29.85 CmDQtf+bp.net
計略下方で鳥居すら減った碧は計略度外視で通常鉄砲の火力を求めてる勢力じゃない気がする
モス使うなら水攻めいれそう

767:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:44:15.54 lLKL7Rbwd.net
民度とか言って反対意見を封じ込めるのは愚策なんだわ
それほど酷いコラボだっただけのこと
運営はこの結果を真摯に受け止めないと

768:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:44:47.90 bQzxfIKEd.net
碧はスペック枠下げられすぎ

769:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:45:12.33 bu3ce8Pb0.net
ワラ減って高コス城殴り号令デッキが増えるんだから毒弓が復権するんじゃない?

770:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:45:58.63 LgkHJXrUd.net
ちいかわとか真面目に来てほしいと思ってる奴いるの?
人の形すらしてない奴が参戦とか東リベどころじゃない荒れ模様になるだろ

771:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:46:12.00 CmDQtf+bp.net
>>769
訂正するわ
水攻めよりこっちのが入りそう

772:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:48:30.04 XmU6FEYsa.net
碧の1.5コス鉄は
モス 石川 武田か…
どれも微妙だなぁ 

773:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:48:49.85 7OdiDdHz0.net
初代の呂布からして化け物だから異形の者もウェルカム

774:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:49:07.08 CmQy1WKId.net
そのうちキティさんとかキューピーとかくるだろ

775:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:50:43.16 408Oi98aM.net
かわうそ甘寧とか玉吉大砲とか好きだったけどな
名前が武将名だったからかな?

776:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:51:26.17 TYuozmedM.net
玄の2.5槍激戦区になったなぁ…
デッキには必要だけど選べないわ

777:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:51:35.33 joyOJAjhM.net
>>767
売上(期間プレイ総回数)が激減したら受け止めるべきだと思うが
逆に新規増えたり東リベを嫌うキモオタ童貞の影響がなかったりしたら反省する必要はない

778:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:52:25.14 Yh/2jDQHp.net
メカ沢いたんだからメカ系は大体いける

779:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:52:38.58 Yu3EXexUd.net
覇王鬼帝よりもけろけろけろっぴを出すんだ(けろっぴ過激派
ハガレンの作者ならハガレンコラボでなくても三国とか好きみたいだから描いてくれそうなんだけどなぁ

780:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:53:53.38 tuUc8WY70.net
>>770
かわうそ、メカ沢「なんか言った?」

781:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:55:08.93 BM2kz5Yb0.net
奇声あげながらボタンをバンバン叩いてカードしこしこしてる
おっさん達がいる危険地帯に飛び込んでくる新規がこのコラボで出現すればいいな
ランカーも新人なんていないし

782:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:55:42.90 Yh/2jDQHp.net
名前が同じだけどイカれてるのは散々やってる

783:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:57:10.46 A7LHPAbQ0.net
>>761
さすがにあれで死んでないは無いわ

784:ゲームセンター名無し
23/01/25 12:58:46.02 BlkZuRcvr.net
宝具追加しようぜ
武力アップの鉄パイプ
速度アップのZⅡ
兵力回復のシンナー瓶

785:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:00:13.66 MGrRCh1h0.net
昔のSEGAなら漫画家にコラボカードの書き下ろし依頼する金あったけど、今は金ないから色んなところで使い回されてるイラスト貰って名前もそのままカード化せざるを得ないという悲しいお話

786:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:00:54.55 CgTjLZ5Xd.net
エグザムライは弱くて見なかったから許された
発表された時は非難轟々だったからな
今回はどうせ強いの居るから見ることになるのが問題

787:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:01:45.44 LgkHJXrUd.net
名前を変えたところで
曹節(小学生)諸葛鈴(小学生)呉夫人(紐)だったけどそれは別にいいのか

788:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:02:08.14 bQzxfIKEd.net
>>785
イラスト以前にコラボ連中が1枚もERない時点で金掛ける気ないぞ

789:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:03:13.68 WQxIUvrWp.net
難しいんだろうけどアニメ絵じゃなくて原作絵で欲しいわ

790:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:04:55.04 GIpPbTM/0.net
>>789
キングダムの時もそう思った

791:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:06:29.46 TkAy+p390.net
>>787
むしろそういうのが欲しい

792:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:06:38.74 oXEStGv+0.net
作品的に合わないのでも荒れなかったギリギリがコスプレ武将やったんやろな

793:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:06:47.53 lLKL7Rbwd.net
ちいかわはちいかわ兵でたのむ

794:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:08:06.01 x1vJGU7fd.net
ちいかわ兵と鎧さん兵、称号になんかちいさくてかわいいやつだな

795:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:08:48.17 T4cr38Z2M.net
戦国のときもエグザムライでめちゃくちゃ荒れてたし
ヤンキーが怖くて受け入れられないオタクばっかりなだけなんじゃねえかって

796:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:10:51.14 Up6S2Uic0.net
モス直弼下方された号令使いはなに使えばええんや?

797:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:12:03.57 nrGVdZwLa.net
どう見てもメカ沢だけどコイツ兀突骨かよw
みたいなのは正直好き

798:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:12:31.58 Yh/2jDQHp.net
ちいかわ兵は欲しすぎる

799:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:13:22.98 naAbbEgV0.net
>>795
ヤンキー怖くない人どれだけいるの?

800:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:14:10.12 LgkHJXrUd.net
エグザムライが荒れてたのはどれも強くなかった上にただでさえ少ないカードプールを最高レアで7枚も埋めてた事だぞ

801:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:16:00.23 eSMcP6Ad0.net
新三国志で計略がどんなに弱くなってもスペックで蜀の屋台骨支えてた馬超って凄かったんだな
馮習とか馬張飛が来て割りとすぐお払い箱になってたあたり、他の選択肢がなかっただけかもしれないけど…

802:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:17:15.70 A7LHPAbQ0.net
>>796
上方された平家の棟梁とかいるやん
下方免れた甲子太郎とかでもいいし

803:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:17:31.41 SOZbkIZOd.net
>>800
金券として扱えればまだしもどれもゴミ値だったしな

804:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:17:51.69 nrGVdZwLa.net
まぁエグザムライは他作品1人ずつの数奇参戦の中
19枚中同一作品で7枚埋めてきたからな…

805:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:23:19.61 nrGVdZwLa.net
あ、初期の数奇19枚じゃ無くて18枚か
そもそも初期の他家が通常カード20枚ちょっとの中
数奇で+10枚、内エグザムライ7枚はね…

806:ゲームセンター名無し (ロソーンW FF67-gLla [210.227.19.69])
23/01/25 13:29:01.85 cYOCA5FkF.net
効果も時間ももらった里見はかなりキてるのでは?

807:ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-YxVu [106.146.81.86])
23/01/25 13:30:41.04 zptKzisoa.net
ヤンキーだからとかで拒否反応してるヤツなんかおらへんやろ、むしろ当時一緒に大戦しよったぞ

808:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-StWf [126.88.13.4])
23/01/25 13:30:55.53 5RCY/uuj0.net
エグザムライもだし今回の東リベもなんだけど
もう2年後ぐらいに実装されていたなら別に文句も少なかったんだよな

戦国稼働初期の少ない枚数の時にエグザイル大量ゴリ押ししたり
他にも出して欲しい英傑が沢山居る今の英傑大戦に
若干毛色が違うキャラが大量に来たりするから文句が出てるんよ

809:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-b+iN [1.75.231.185])
23/01/25 13:34:02.39 x1vJGU7fd.net
当時は他家の騎馬は長野息子とヒロさんしかいなくて大変だったな
チャー突も使いにくかったし

810:ゲームセンター名無し (ワッチョイW c35f-+DXc [14.8.114.0])
23/01/25 13:36:40.00 7OdiDdHz0.net
誰か忘れたけどエグザムライでそこそこ使える武将いなかった?

811:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:39:28.91 CgTjLZ5Xd.net
大友の軍師と組んだ奴だったかな

812:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:40:58.55 x1vJGU7fd.net
多分アキラだと思う計略の統率依存が高くて
ちょうど他家専用統率陣形が実装されたんだ
もちろんすぐ統率依存が下方されたよ

813:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:41:48.05 MebOHXzQ0.net
マイキーって言われるとグーニーズ
ドラケンって言われるとエリア88
が出てくる世代

814:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:42:28.36 +EOh0ymfa.net
勝氏のエグザムライツイートじわじわ来るな

815:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:49:34.40 6cQf8hfWa.net
初期はMAKIDAIが割と使われてたな

816:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:52:59.11 nwMC/Rc20.net
ヤンキー前例にすれば何でもアリって事になるな
いいぞ、もっとやれ

817:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:53:12.54 +GwYSW5Ma.net
碧の1.5は鍬次郎でええやろ
モスの代わりに何とかしてくれるぞ
士気4と重いけどな

818:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:55:50.58 pA7JnM030.net
場地圭介が楽しみすぎる
吉川、鎌田の匂いがするよ
ドラケンもな

819:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:55:56.54 nDBbNt/L0.net
東リベ
コラボだから読んでみたけど
・中学生がノーヘル、無免許で暴走行為
・中学生にしてモヒカン、頭や首にタトゥ
・授業に突然他の学校の生徒が入ってきたと思ったら、そのまま主人公つれて遊びに行く
・とにかくケンカが強いやつが一番偉い
が、かっこいいとか倫理観がやべぇな
これで学校一の美少女が彼女がいるとか・・・
日本によく似た異世界か?
あと、「死ね」とか「殺す」とか言いすぎ

820:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:56:37.83 TkAy+p390.net
じゃあカービィ頼むわ
新規もがっぽりに違いない

821:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:58:20.78 3rnnZgrP0.net
エグザムライはマジで誰も受け付けんかったけど今出したら逆にみんなちょっと欲しくてウケたかもしれんw

822:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:59:22.13 TkAy+p390.net
というかゲーセンってUFOキャッチャーに常にカービィ居る気がするんだが
ゲーセン層に大人気なの?

823:ゲームセンター名無し
23/01/25 13:59:54.04 1Gpjxg0Zp.net
>>819
30年ぐらい前はそう言う世界観の不良漫画が冗談抜きで何十も有って
リアルで憧れて真似してた奴がそこら中に居たんじゃ(老)

824:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:00:35.77 TcvjvcTM0.net
>>819
董卓「ほんま最近の奴は倫理観がない」

825:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:02:01.41 so9N8sM00.net
他はともかくドラケンとか計略が仮に弱くてもスペックで一生見そうなのはなんか草生えちゃう
馬場、お前がだらしないのが悪いんだぞ

826:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:04:45.27 EidSqDr3d.net
ぶっ拓が良かったなぁ

827:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:08:00.98 EkzT2jjg0.net
鎌田雪斎にくらいしか戦えんくなってる・・・スぺだけ男になっちまったよ・・・
一応ヤンキーなんで知力低めだけど気合槍で知力4は急遽盛ってない?
知力3じゃ使われんもんなぁ?

828:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:08:19.34 joyOJAjhM.net
ちいかわ好き多すぎだろ
どうせおまえらうさぎが好きなんだろ?

829:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:09:09.76 athSeEUs0.net
ちいかわは兵士が欲しい

830:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:11:30.36 H9YTyBZha.net
ドラケンの計略何カウント?
もう取って検証した人いる?

831:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:12:37.76 6uc6t6cva.net
ちいかわ兵でたら挑発打ってケツ振りダンスさせまくるわ

832:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:12:55.30 zy9lBWXFd.net
エグザムライはアツシのモデルが妙に再現度高かったおもひで
初期環境じゃ珍しい重火力鉄砲だったから結構使ったわ

833:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:13:17.84 gccECQbAa.net
全知の上方エグいけど、これで流行って欲しくないな…

834:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:14:05.92 ShpJfVwT0.net
ドラケンが9/4気なら孫策のスペックを9/6技巧にしろ!

835:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:14:57.45 BNIz+AVoa.net
ヤンキー漫画なんてそんなもんやで、むしろ東リベは、やべーぞレ○プやら、うっとりさせるポエムがなくて寂しいくらい

836:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:15:04.01 LTY5pm/JM.net
ドラケン15c

837:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:20:32.96 tZoLWVEp0.net
鎌田さんがもう勃たなくなってるダメだ

838:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:26:40.90 IE+VldZQ0.net
いろいろ意見はあるだろうけど全くジャンル違いの東リベで新規さん増えるなら
いい事だと思う。
オレはまだ稼働1年で世界観ぶち壊すコラボした運営に反吐がでるので引退しますが。

839:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:27:34.44 nDBbNt/L0.net
ちょうどアニメ2期やってるヴィンランドサガあたりとコラボして欲しかったな

840:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:28:06.55 naAbbEgV0.net
コラボっていうならBGMも引っ張ってきてくれればいいのに。大戦のはなんかピンとくるのがない

841:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:29:04.78 athSeEUs0.net
>>838
達者でな
二度と戻ってくるなよ

842:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:29:57.92 pA7JnM030.net
レッツゴー陰陽師はくると信じているんだが

843:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:38:19.67 olI2z95nd.net
安倍ピコ麿来たら流石に草生えるわ

844:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:39:15.76 VQZ1q2lcr.net
>>838
こういうやつは何やっても長続きしない
遊びも仕事も勉強も

845:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:39:32.68 nDBbNt/L0.net
アトラスだから版権的には問題ないんだよな

846:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:41:02.47 EkzT2jjg0.net
レッツゴー陰陽師士気6
レッツゴー陰陽師を謳いきったら試合に勝利する

847:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:42:59.02 zQwgFXt9r.net
>>836
割とぶっ壊れてるな

848:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:45:31.57 eHfcFP9r0.net
昼間になって擁護増えたね、社員さんかな?
そもそも蒼が使用率1番高かったのにまた蒼に壊れヤンキー出す意味が分からんわ
本当にここは調整下手くそね

849:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:45:36.97 dBdeCeeL0.net
コラボに文句あるなら使わなきゃ良いだけなのに
俺そもそもコラボ否定派だから、PLカード印刷してないし1度も使ったことないし
過去作でもSSだったり、明らかに他作品キャラな見た目のカードは全て即手放してたよ
それでデッキ構築に制限が出てしまうのは自分のつまらないこだわりのせいだから受け入れてた
今なんかカード増えて強デッキも常に複数あるからジプシーできるだろ
金カムとか東リベとか作品自体は好きなんだけどね、どうしても使うのは抵抗がある。世界観的に(笑)

850:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:45:56.20 w3oes7nRH.net
後半は場地取っとけよ、女子人気あるからな😊

851:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:48:28.66 naAbbEgV0.net
そもこの作品の世界観ってどうなの?
敵対してる相手だろうがデッキは組めるし年代もバラバラ。国も違うし言語も違う
それでなぜか一緒になって戦う。特にその手の説明も共通のストーリーも無いんじゃ?

852:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:50:08.62 eHfcFP9r0.net
>>849
対面に出てくるのが嫌なんだよ

853:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:50:45.54 r0CqBOInr.net
>>813
URLリンク(i.imgur.com)
ドラケンって言われたら9割の人はこれだと思うんだ

854:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:51:01.04 5qNHN8xh0.net
和久井健って聞いたことあると思ったら新宿スワンの人か
新宿スワンは面白かったな

855:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:51:19.69 EkzT2jjg0.net
否定派の気持ちも分かるわ滅茶苦茶浮いてるし
でそのカードに落城させられたら顔真っ赤やし楽しみにしてたコラボ枠まるまる潰されるしな

856:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:53:46.65 tuUc8WY70.net
自分に都合の悪い書き込みは社員扱いするの古のネット民感あって逆に好き

857:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:54:05.21 VsLTkesb0.net
おっさん以外やらないゲームでおっさんが見なさそうな少年誌のキャラとかウケるわけないだろ

858:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:55:22.83 tuUc8WY70.net
おっさんでも少年誌普通に読むと思うが?

859:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:56:04.80 ev7DySflM.net
おっさんでも小学一年生読むが?

860:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:57:05.44 ukRR5mYp0.net
世界観なんて無い方がいいよ。その方がコラボも簡単に出来るし、客呼びやすいし
世界観なんて下らないものに拘る企画で新規獲得する術があるなら提案してみれば?それが出来ないなら世界観拘り勢だけで英傑大戦支えるだけ金払うんだな

861:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:57:51.84 4+OwD0V7a.net
おっさんだけど最近コロコロの漫画読み始めたわ

862:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:58:10.79 NkHw71kT0.net
ドラケン使って気持ち良くプレイした後にここで文句言ってる奴みてもう一回気持ち良くなれそうだから早くドラケンとりたいわ

863:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:58:39.84 r0CqBOInr.net
>>855
否定派の人は、コラボでギャーギャー言ってたらコラボ先なくなるかも?
ってこと理解してほしいわ
誰だって文句言われるコラボなんてしたくないじゃん
逆に今回がウケたら他の講談社の漫画のコラボくる可能性もあるのに
島耕作とか宇宙兄弟とかさ

864:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:59:07.01 H0muQlt2a.net
>>838
じゃあまた明日な!

865:ゲームセンター名無し
23/01/25 14:59:33.90 X1CESLpua.net
サンコイチのドラケンでもF-14と同じコストだからな

866:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:00:02.47 TcvjvcTM0.net
世界観こだわり勢は草

867:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:00:03.56 VsLTkesb0.net
そもそもやってる奴は三国志大戦か戦国大戦やってた奴しかいないゲームだろ
数少ない残ってた奴が去っていった結果がインカム欄外

868:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:00:08.47 naAbbEgV0.net
>>863
そのラインナップ出されたらもう・・・コラボいらないですとしか言いようがないわ。
自社のカードだけ追加でいいです、はい。

869:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:02:01.06 LTY5pm/JM.net
夜王とコラボして騎馬の聖也欲しい

870:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:02:15.52 2J88bmhQa.net
URLリンク(twitter.com)
ウルフェイン先生も悲しんでおられる…
(deleted an unsolicited ad)

871:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:02:26.75 4Kc5m9oGd.net
東リベとかいうそっ閉じコラボは見ないフリすればいいけど前向きに考えればちいかわとかマイメロとかシナモロールコラボの可能性が出てきたわけだ
ファンシー大戦待ったなし

872:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:03:03.18 eHfcFP9r0.net
元々俺はコラボ不要派
忖度して無駄にスペックや計略壊れでくるから今までのコラボ武将自体嫌いだわ

873:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:03:59.69 EkzT2jjg0.net
たぶんさガンダムの方でキティガンダムとぽむぽむザクが出てきて滅茶苦茶強いっすってなったら怒ると思うんよ
使えないけどただカードが出て来るってんなら大丈夫だと思うねんな

874:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:04:16.98 d+dilHYo0.net
>>861
どうせ弾平だろ?
俺も読みなおしたわ

875:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:06:22.10 ev7DySflM.net
>>874
珍念うるさいぞ

876:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:06:29.74 zDpQH7rt0.net
今さら世界観って言ってる人はかわうそとか美味しんぼは受け入れてたのかな
武将のコスプレかそのままのキャラででるかでそんな違うものなのかね

877:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:07:57.11 X+T2DAFsa.net
>>872
まあそれはわかる
銀魂のとき以外環境めちゃくちゃだからな
計略内容見る限り今回も多分めちゃくちゃなほうだろうし

878:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:07:58.99 RutwDbSha.net
期間限定カードでスペックインフレさせるのだけはやめーや

879:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:08:18.03 4zZa3R1Gx.net
>>853
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
多分こいつだろ

880:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:08:21.49 VsLTkesb0.net
>>876
追加カードの1枚として出てくるのと
追加カード全部同じ作品がぶっこまれてるのでは大きく違うだろ

881:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:09:24.06 w3oes7nRH.net
ちいかわ兵でお前らの城門壁ドンしに行きたいんだ🥺

882:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:10:10.49 i0QBCcZvM.net
また糞コラボかよ
カード追加まだかよ
こんだけ小出しでやるなら3ヶ月ペースでやれよ
縁使い道ねーよ
もうやらね

883:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:11:01.21 VsLTkesb0.net
どらけんの前田利家や張飛よりスペックも知力1高く忖度されてたり
露骨に優遇されてるから不快になるのもわかるだろ

884:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:11:20.56 FA3LD06Dr.net
>>874
東リべに文句言ってるやつはこういうのが好きなのか
なるほどな
URLリンク(i.imgur.com)

885:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:11:34.82 EkzT2jjg0.net
全部剣豪コラボでバチキレされたから全部ヤンキーコラボしたら引退されたでござるの巻
割とヤンキーが槍や弓もって戦ってる事には突っ込まないのな・・・

886:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:12:32.23 dBdeCeeL0.net
>>863
なるほど、あえてギャーギャー炎上させることで
今後コラボカード自体なくすって方法もあるのか

887:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:13:41.80 4+OwD0V7a.net
>>884
糸目キャラが定着しかけているけど今週はフォーメーション前の凛々しい顔が良かったわ

888:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:16:09.41 pMKapWIKd.net
金プレになれる陸遜の4枚デッキ頼む

889:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:22:38.00 DxFw/KqE0.net
そういやシステムボイスって誰かもう分かった?

890:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:32:14.06 gnQXRCDIa.net
>>876
全く違うやろ大義名分があるか無しかは戦の勝敗が変わるレベル

891:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:33:08.15 olI2z95nd.net
>>890
英傑は三国志と戦国武将が戦う世界観なので大義名分はあるな

892:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:42:43.09 7qeRenqb0.net
ワイ

893:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:46:28.36 Ggp3X7qha.net
狐先生がもう竜宮寺使ってて草なんですわー
発動時+2、そこから9割位減った時更に+5(計+7)、撃破回復は全快したので不明(生放送だと60%位だったか?)、約15C

894:ゲームセンター名無し
23/01/25 15:54:56.14 U30wJa4ra.net
龍宮寺いいスペックしてんな黄忠とか柿崎とかしょうもない9気合救ってくれや

895:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:03:11.53 EkzT2jjg0.net
>>894
効果時間延ばしてやっか!
誓いがカワイソウな効果時間になってたけど散華しろって事かしら?

896:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:07:00.65 Waog4q4nr.net
まあドラケンは速度上がらん槍なので、使い所間違うとそもそも相手されないっていう

897:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:07:06.56 c206f+x+a.net
ぼくのおもってたたいぎめいぶんを踏みにじったセガはクソ!って一方的に被害者意識爆発させて喚いてるだけだからなぁ
健常者なら最低ラインでも「興味ない」止まりで終わりなのに
こんなストーカーの素質抱えた奴が隣でプレイしてるかもしれないって事実の方が怖いからお望み通り引退してどうぞ

898:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:10:30.81 LhXjVYml0.net
>>872
一応英傑の舞台となってる時代や設定を題材とした作品のコラボならまあいいかって感じだけど
明らかに全く関係ない作品からコラボしてぶっ壊れ計略や死に計略持たせるのは個人的には止めて欲しいわ
戦国大戦や三国志大戦の頃から思ってたけどさ

899:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:22:56.88 zpfDPe86a.net
システムボイス誰か気になるな

900:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:30:58.99 U30wJa4ra.net
>>895
黄忠は弓で撃たれても赤ゲージ回復するようになれば結構いける
現状の仕様なら30c以上はほすい

901:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:35:55.26 /pavAKhya.net
講談社コラボきたって事は、ついにちいかわコラボも現実的になったな
おらワクワクしてきたぞ

902:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:41:25.49 mP4a4iNg0.net
>>901
はぁ?
普通に黙示録の4騎士だろぉん?

903:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:41:49.80 p5Y628Dy0.net
このスレでコラボに対してピーピー騒ぐのは100歩譲ってマシとして傑生で罵倒コメ書き込んでるのは頭イカれてる

904:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:43:03.99 xw9cWnXDa.net
わざわざクソコメ書くなっていちいち生放送のたびに注意喚起されるレベルの民度だし

905:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:45:38.85 mP4a4iNg0.net
>>903
だったらコメント不可にすればええやん
生配信まで見てくれるお客様のリアクションは大事だと思うがな

906:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:47:50.77 p5Y628Dy0.net
>>905
気に入らないことがあると公式のコメ欄荒すような奴は客じゃなくてただのクレーマーだよ

907:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:49:45.96 oFN/dweRd.net
誰も分からないだろうがドラケンと言われて思い出すのはサーブ社のドラケンかな。エリア88で出てきた時はビビった

908:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:49:53.54 mP4a4iNg0.net
それともあんなに賛否両論にならないでほとんどのユーザーが東京リベンジャーズコラボキターー!!って喜ぶと思ってたのかね?
思ってたとしたらリサーチ不足としか言えん

909:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:50:03.85 Waog4q4nr.net
作品に対して誹謗中傷する奴は客じゃないねえ

910:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:54:55.97 /pavAKhya.net
この間のドラクエ新作発表のチャット欄も荒れ具合ヤバかったな。あんなに荒れてるのは初めて見たわ
結局どの界隈にも声がデカいだけのクレーマー気質はいるんだよ

911:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:55:12.86 TF7Zd+/S0.net
>>907
ドラケン言われたらスーファミのドラッケンを思い浮かべる俺はおっさん

912:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:57:04.30 vxf+Ls2V0.net
普段から英傑大戦をたたきまくってるくせにねぇ

913:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:58:25.12 XJN6tqTux.net
昨日のコメでコラボ喜んでる奴一人もいなかったな

914:ゲームセンター名無し
23/01/25 16:58:43.84 p5Y628Dy0.net
悪いのは気に入らないコラボを打診したセガだ!罵詈雑言投げ込む俺たちは何も悪くない!って考え方マジで終わってんな

915:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:02:11.65 oFN/dweRd.net
>>911
無印は信じられないクソゲーでスーパーでまともになってて草

916:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:02:23.54 kZbI2nIdd.net
うようよと擁護が湧き出したな
擁護してる奴はこんなところに居ないでさっさとゲーセン行って売上に貢献してやれよ

917:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:04:38.85 LTY5pm/JM.net
>>914
禿同

918:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:05:33.82 d+dilHYo0.net
配信まだみれてないけどコメ欄ヒエッヒエのところだけはみておきたいわ

919:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:05:44.85 Waog4q4nr.net
自分に都合悪い意見を書く奴は社員認定とかマジで15年前の2chレベル

920:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:05:53.40 mP4a4iNg0.net
>>909
作品にしてる奴ばかりじゃないがな
このコラボはどーなんだ?あり得ねー!!
って不満の方が多かったと思うが?
俺は東京リベンジャーズ既読だし好きだしなぁ

921:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:06:36.74 MebOHXzQ0.net
>>911
それも出てくるね。
当時遊ぶ機会はなかったが中々革新的なゲームのように思えた。

922:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:06:41.03 oFN/dweRd.net
朝起きて仕事して空手・柔道・柔術やってゲーセン行って閉店まで大戦やって家帰って寝る生活だからゲーセンには死ぬほど貢献しとるわ

923:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:10:26.87 mP4a4iNg0.net
>>919
コラボに文句言うな警察うるさすぎで草

924:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:12:52.22 hrbMkIxga.net
>>894
黄忠は全盛期杉本2回使われても勝てる性能してるんだぞ
爆発力ない相手に耐えるだけなら最強クラスのカード

925:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:12:53.81 VWiIRO6id.net
池田と玉藻の忖度下方に文句あるんだからそのままコラボ先にも伝播するのは当然だよなあ

926:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:13:03.47 0cSNgsyu0.net
叩く方も擁護する方も共通して、お気持ち表明が気持ち悪い

927:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:13:16.90 TrDp7WkR0.net
コラボカードが暴れる前にちょっとやってきた
鎌田はサブ計略としてならまだまだ使えるな

928:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:13:40.36 AL2XDa0r0.net
同じ士気使って吹き飛ばされてたんですけお!

929:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:14:16.58 vxf+Ls2V0.net
擁護してるのなんて社員だと思ってほっとけばいいよ

930:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:14:35.14 d7fK1Y63a.net
そもそもYouTubeのコラボCMの視聴数が酷すぎるんだが、コラボ全然認知されてねーぞ

931:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:15:33.64 HvHFwoQZ0.net
そういえば撤退すると復活するって一回とは書いてないよな

932:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:16:55.20 dBdeCeeL0.net
>>908
とは言えここ数年が旬の作品としては鬼滅に次ぐビッグネームだと思うけどねえ東リベ
呪術は思ったほど伸びなかったしチェンソは不発だったし
あとスパイファミリーくらいか?
かなり頑張ったコラボじゃん?あくまで一般受けという意味では
そして普通コラボは一般受けが大事だと思うし

933:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:17:05.49 TrDp7WkR0.net
>>931
それ気になってたんだけどさ
でもさすがに無限ループはせんよな…

934:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:18:37.08 tg+0lZ+ur.net
>>931
2度目復活出来たら無限にタイムリープして絶対城門に入らなくなるからありえないでしょ
悲哀でとりあえずタイムリープ打って、前だししながら味方殺して、
一番武力上がったところで撤退してリスボーンで継戦
とかが強そうかな

935:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:20:18.83 mP4a4iNg0.net
>>925
その下方より既存プレイヤー無視の復刻コラボ延々とやってようやく来た新コラボがからじゃないからだと思うぞ
>>926
お前が書いてるここはそういう場だぞ?
中立で高みの見物出来てるって勘違いしてる奴ほど痛いものはないわ

936:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:20:20.21 LTY5pm/JM.net
東京リベンジャーズのアニメ公式アカウントはせめてコラボ情報呟いてくれよ

937:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:21:10.62 AL2XDa0r0.net
映像うろ覚えだけど撤退時じゃなくて時間跳躍使った時の能力値を参照なんじゃなかった?
悲哀だと舞ってから他壊滅した後計略打って一人で守るの結構大変なんじゃないかなぁ

938:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:23:15.24 mP4a4iNg0.net
>>932
論点が違う。
誰も人気ないなんて言ってないしコラボ批判してる奴が東京リベンジャーズ嫌いというわけじゃなくて
混ぜるなアホって批判してるだけ

939:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:24:27.59 MWGgKTZfa.net
東京リベンジャーズのアニメのサイト見たけど英傑コラボ書いてねーな
向こうからすれば『版権貸してやった』くらいの認識のコンテンツなんだろうか…

940:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:24:52.33 OQ9RGrdUa.net
どらけん君さ
効果終了時に撤退するが無いじゃん

941:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:25:03.36 TrDp7WkR0.net
批判は結構だがちゃんと公式に送ったか?
ここでわめいてもマジで何の意味もないぞ

942:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:26:30.02 tg+0lZ+ur.net
>>941
匿名の掲示板でしか文句言えない層なんだろうなぁ
本気で文句あるなら自分のtwitterで公式に直接文句を言えば良いのに

943:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:28:30.36 tg+0lZ+ur.net
>>937
計略使用時の武力なのか
じゃあ悲哀より、
陳宮撃って、武道撃って、下剋上とかのほうがうまく使えるのか

944:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:29:12.28 mP4a4iNg0.net
>>941
2月にアンケートするんだろ長々と書いてやるわ

945:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:29:38.64 X8u1k5KE0.net
傑士列伝に出てた武将イラストの設定やプロフィールを担当してる開発側の党って人のツイ垢
過去に東リベのこと結構呟いてたから今後のコラボ予想の参考になるかもしれない
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

946:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:29:51.49 HjX57sOPa.net
関東譲渡からのタケミチからの下克上ということだな!

947:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:33:39.83 weQlfMF3a.net
ぼくのかんがえたさいこうのコラボ(やり方含む)なんて誰も聞いてねーよ
否定しつつも口を開けば世界観ガーと同じことしか言ってねーじゃん
こんな戯言ほざくアホと新カードってだけで追加クレ入れてくれる客、普通に考えてセガはどっち向いて商売してると思ってんの?

948:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:33:48.62 74cTwYE10.net
>>945
その理屈だとスラムダンクコラボ来てまうやん笑

949:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:34:16.86 KF6iyg5f0.net
この流れだから言っておく、950踏んだら必ずスレ立てろよ??
踏み逃げするクズや立てることすら分からんクズは書き込むな

950:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:34:38.46 Az1wurcLd.net
>>941
こんな所でマジレスしてて草
てかエグザムライってちゃんと鎧着てんだなwww
武将名とかもどうでもいいけど東リベも鎧着てたら良かったのになw

951:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:36:16.53 BaZd3WNA0.net
今だ>>950ゲット
スレ立ててくる

952:ゲームセンター名無し
23/01/25 17:38:27.81 BaZd3WNA0.net
だめだった
>>960頼むわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch