英傑大戦 Part102at ARC
英傑大戦 Part102 - 暇つぶし2ch2:ゲームセンター名無し
22/08/14 19:35:35.49 /HFzydnSa.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ
URLリンク(www.eiketsu-taisen.com)
・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)の新選組伝でイベント起こし易いので「碧」がオススメ
なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・三国志大戦引継ぎのERって何処で印刷するの?
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件�


3:ヘ? カード登録の一番上の人が喋るよ ・縁とかって最大幾つ? 縁2000 大判9999 金剛9999 ・初心者だけど対人戦やりたいでも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない…… 戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる ランカー出て来ても泣かない ・戦器揃わないつらい 200円プレイで集めよう 理由は戦器強化に必要な大判が莫大な枚数が必要な上に入手手段が現状少なく強化に回した方が良いため 戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に なおver1.0.0DからSR戦器も大判3000で購入可能 ・ERとかSR引けないんだけど 最高レートERも2000円以下で買える=フル印刷1800円進軍程度なので通販やショップも視野に ・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな? 試合開始しないと印刷始まらない



4:ゲームセンター名無し
22/08/14 19:35:52.89 /HFzydnSa.net
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200(MAX)で推し称号
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後~1日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で約2.3秒に1回攻城
因みに知力0は5秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
ダメ計で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.0.0C)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0でも落ちない 最低保証が1本12%あるので高知力でも4~5割程減る
松永→知力4確殺 
周瑜→知力3確殺
久坂・朱治→知力2確殺

5:ゲームセンター名無し
22/08/14 19:36:14.24 /HFzydnSa.net
マッチングリーグ(新)
自分:対戦相手
従二位~:正一位~正四位下
正三位~正四位下:正ー位~自分より四つ下のリーグまで
フリマの壁ーーーーーーーーーーーーー
従四位上:正三位~従五位上
従四位下:従三位~従五位上
金プレ遭遇の壁ーーーーーーーーーーー
正五位上:正四位上~従五位下
正五位下:正四位下~従五位下
従五位上:従四位上~正六位上
従五位下:従四位下~正六位上
銀プレの壁ーーーーーーーーーーーーー
正六位上:従五位上~従六位下
正六位下:正六位上~従六位下
従六位上:正六位上~従六位下
従六位下:正六位上~正七位上
七位、八位:自分と同じ位 但し正上は一つ上の位の従下、従下は一つ下の位の正上とマッチする
大初位:大初位

6:ゲームセンター名無し
22/08/14 19:43:09.13 /HFzydnSa.net
申し訳ない
>>950のかたは>>1の先頭行追加1行してください
↓追加行↓
!extend::vvvvvv:1000:512

7:ゲームセンター名無し
22/08/14 21:30:37.55 6lwu9V540.net
北条>>1

8:ゲームセンター名無し
22/08/14 21:32:47.87 MIz5vIuC0.net
22:00に面白い事言います

9:ゲームセンター名無し
22/08/14 21:34:57.82 aBmk5NOfd.net
五色とワラのために孫策採用したのに下の方だとぜんぜんいねえ...

10:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f54-CbaB [203.213.184.29])
[ここ壊れてます] .net
そういやこれまで各家の初期メンバー中心にリリースされてたのに、後北条家はいきなり三代目と四代目が来たな

11:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fe7-IWzR [219.117.190.225])
[ここ壊れてます] .net
いやその二人が初期メンだろ

12:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4bbb-5Ix7 [220.211.108.71])
[ここ壊れてます] .net
>>8
そもそもワラに孫策刺さるの?

13:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2bb0-5Ix7 [222.11.55.166])
[ここ壊れてます] .net
早雲なんて信長が生まれる15年前には死んでるんだし時期違いすぎるからなぁ
幻庵は別にいてもよかった気するけど

14:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f10-oUG4 [61.127.152.135])
[ここ壊れてます] .net
戦国大戦のときの北条氏綱も当主扱いで出てた感じじゃなかったからな

15:ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb5f-mhOm [14.8.114.0])
[ここ壊れてます] .net
>>9
織田信秀とか武田信虎がいるなら納得できたかも

16:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f54-CbaB [203.213.184.29])
[ここ壊れてます] .net
ああ戦国大戦だと北条家の初期メンなのか
おれは戦国やってないただの歴史好きだから知らんやった
宗瑞(早雲)と氏綱は信秀清康信虎宗滴的な扱いってことね

17:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7bc7-qw+T [202.211.87.48 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
1467年頃から戦国時代らしいからあんまり気にしなくていいのでは

18:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fad-mhOm [27.143.73.218])
[ここ壊れてます] .net
伊達家も最初にやらかしてるのは、伊達稙宗の様な気がしないでもない

19:ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb5f-Gxju [106.73.1.3])
[ここ壊れてます] .net
戦国の時は全盛期の人物から出て、そのあと始祖が出る感じだった
だからあと2年くらいしたらみんなの待ち望んだ北条早雲が実装されるよ

20:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bbb-tz92 [220.211.108.71])
[ここ壊れてます] .net
>>15
雪斎も宗滴とほぼ同時に死んでるのか遺産の影響力のせいでもうちょい長生きした人かと勘違いしてたわ

21:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f10-oUG4 [61.127.152.135])
[ここ壊れてます] .net
勢力実装時に先回りして出した感のある徳川以外は基本的に信長世代の人物から始まってるからな
※戦国大戦だと徳川(松平)家は今川家所属から始まってるし

22:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bbb-tz92 [220.211.108.71])
[ここ壊れてます] .net
長尾景虎じゃなくて上杉謙信だしスタートダッシュにわかり易い名前持ってきたのかな

23:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:22:47.07 zp3uFhMW0.net
戦国大戦は信長の野望と同様に1560年が軸になって先に進んだり一度戻ったりしていた

24:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:23:44.86 qQA3EU250.net
シンプルに戦国三国と違って出待ち多すぎて一人で3枚も4枚も出せないからじゃないかね

25:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:25:10.00 FHEUp4Q+0.net
徳川も名前が徳川家康になってはいるけど、出てる奴大体若い頃からの家臣じゃなかったっけ
成田と甲斐姫は謎だけど…

26:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:26:48.04 Q2CEB9Cf0.net
徳川家臣だと大久保勢が居ないか

27:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:27:53.49 XUrLCiJmd.net
3コスが号令だとして
3 2 2 1 1の形って微妙なのかな
3 2 1.5 1.5 1の形だと1.5コスの扱いがよくわからなくてうまくいかない

28:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:29:08.99 bxQtJFyfd.net
てす

29:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:31:56.43 dvhQfqJL0.net
巻物の名物以外読めないんだけど何て書いてあるの

30:ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb5f-Gxju [106.73.1.3])
[ここ壊れてます] .net
あの探索のときの巻物?
そういや、あれのERが出る時の文字が読めないなあ

31:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:45:56.91 9WCXkzQD0.net
戦国にいた徳川家の渡辺守綱って渡辺綱の子孫なんだな

32:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:46:20.12 tYoYmeqp0.net
>>25
本多正信が帰参できないな
ということは出奔前バージョン?

33:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:48:27.63 zAK/c06H0.net
氏康が信長と同年代はわかるけど氏政は無理があるんじゃないか
秀吉が小田原攻めする時まで生きてたし

34:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:55:59.55 dz3Sw6qqa.net
氏康が早い段階で隠居してるみたいだから問題ない
英傑かどうかは問題ある

35:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:57:19.26 JfWgGjen0.net
武将
名将
招英傑
SRは何だっけ?

36:ゲームセンター名無し
22/08/14 22:58:04.06 FHEUp4Q+0.net
年齢がどうこうというより、1560~1580くらいに活動してた武将って感じで選んでる気が
もっとも氏政は信長の4つ下みたいだし普通に同年代じゃないの

37:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:01:30.06 Ph80+iI6a.net
そういえば山勘が居ないんですが?

38:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:03:42.05 iZktxubZa.net
信長の群雄伝は最後に信長も異世界転生すると思いきや、
関羽だけ転生で張飛は信長の元に置いてきぼりだからな
信長+張飛で本能寺で転生するんかな

39:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:03:45.66 MIz5vIuC0.net
ちんぽ

40:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:03:59.45 MIz5vIuC0.net
22時に間に合わずすみませんでした

41:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:08:48.08 eg19SVF3r.net
小松姫当たったから使ってみたけどさ

ポリゴンかわいいな

42:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:09:52.94 6lwu9V540.net
>>36
ここで誰かが軍師系がやたら少ないから軍師一斉追加バーがあるんじゃないかって言ってたからそこに入るんちゃうか?
若しくは軍師カード???
山勘が軍師かは微妙だけど

43:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:10:59.49 +AsTLxTQa.net
>>26
号令役の3コスが騎馬以外の場合って32211の形にすると、1コス2枚って様子見の段階で撤退したり激しく消耗しやすい(かといって温存してるとライン上げられたり内乱とられる)から、揃えて押し上げたい号令の編成とあまり噛み合ってないのよねー
後、そのパターンの編成だと兵種バランスの都合で2コス部分に騎馬が大体入ってくるんだけど、そうなると万全で打たれても1コスと騎馬を完全スルーして3と2の部分だけガン守りしてれば大して城掘れないのもマイナス

44:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:13:56.63 eg19SVF3r.net
軍師限定が来るとして、馬謖の計略どうすんだろうなぁ
泣斬馬謖は取られちゃったしなぁ

45:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:15:30.92 PI2bZYOoM.net
ペリー提督は存在を確認されてるんだっけ?できれば黒船来襲(大流星)でお願いしたいのですが

46:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:16:22.45 ajqTXNiJ0.net
馬謖といえば、大政奉還はそろそろなんか悪さするだろうか

47:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:19:04.54 qs7V415h0.net
>>43
あの伝説の5/7伏兵槍挑発馬謖の復活ですよ
処刑待ったなし

48:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:21:51.15 Q2CEB9Cf0.net
チョロ松も追加して、碧の煽りカス勢力化が止まらない

49:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:23:59.32 /HFzydnSa.net
やっぱりプレイ数増えてるんかな
20時の対戦がいまだ動画化しない

50:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:26:05.68 SCBO7Iw10.net
切って如何したいかのコンセプトが見えないとなぁ……
まず使う時点で士気6必要、9コス全員切るなら再起家宝は必須な訳で…
誰か残した場合超絶強化系連発でも出来なきゃ号令には勝てないだろうし
前半相手の士気の少ない段階で使うのか後半の総力戦に使うのかを相当開戦前から上手く描かんと
後単純に本人スペックが6/9?の高揚馬だっけ?で2コスとしては良いとは言えない点…
使う……?

51:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:27:15.45 hkJDvQh9a.net
家康は三葵の采配でデザインも強さもギミックも完成されてたし後の2枚は蛇足に思えた。群雄伝でも狸というよりクッソ情けない老害ジジイみたいだった
政宗は良い意味で時代と共に性能変化してたな

52:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:34:08.12 ju5CUlbT0.net
>>26
3コス号令は5枚にする理由も利点も殆ど無いで、組めるのは無二で補える玄だけや
高コス号令が主力だった昔の4枚祭り
あれは気合が強かっただけが原因じゃないんやで

53:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:35:59.35 Q2CEB9Cf0.net
英傑において1コスは攻城力下げるハンデ背負うだけだからな
ワラ以外だと計略使う前提がない限り入れない

54:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:53:55.34 SN3RxqWbr.net
英傑は1コスが弱いので1コストを極力入れない編成が良い
楽進や蘭丸クラスの強いカードが来るか攻城か制圧特技追加されて欠点補えるなら話は別だが

55:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:56:38.55 dz3Sw6qqa.net
牛金とか源頼国でも十分強いと思うんだが

56:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:57:14.14 tYoYmeqp0.net
>>50
三葵の采配を見に戦国大戦の動画見てきたけど
大筒の拘束感がかなり面倒くさそうだったわ

57:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:58:36.26 I0NHZBJXa.net
その分計略強く設定されてるっぽいからな
マウント役の騎馬槍とか横弓用の弓とか割り切って使う分には強いと思う

58:ゲームセンター名無し
22/08/14 23:59:09.92 /HFzydnSa.net
>>54
こういうのいれると号令使わなくなるんよ
じゃあバラワラでよくねってなる

59:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:02:26.73 7/Ry/zGJ0.net
>>56
剣豪鉄砲で操作量増えてるから1コス入れるとただでさえ操作量の面でキツイのに
攻城力が明らかに冷遇仕様だからそりゃ入れない方が楽だわ

60:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:07:29.73 Wk8bijWip.net
群雄伝のためにERの信長を買ったんだけど5枚デッキの練習で組むとしたらどんなデッキが良いですか?

61:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:10:29.00 pp9c+bp40.net
号令の1コストに戦闘員入れるのが弱いだけで計略要員入れるなら普通だと思うけどね

62:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:17:43.32 CsscMRdOr.net
大政奉還はおもちゃ。ネタとして使うべきで、強くなってはいけないカード
ってランカーが言ってた
俺は、そんなカード作るなよって思った

63:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:27:09.69 s6atLuGE0.net
毎回、挑発に乗るような武将要らんよな

64:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:30:11.99 7/Ry/zGJ0.net
>>60
今は1.5コス以上の計略コンボドーンすれば良いからなぁ

65:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:36:57.21 08PuWafld.net
使われないおもちゃ…

66:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:40:01.97 HVNWsh4K0.net
>>59
信長、森可成、秀吉、吉村虎太郎、朱治はどうよ?
金剛石があればレア以下で組める

67:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:49:49.88 MVqZC6kla.net
閉店前の最後の一戦やったらサブカっぽいやつがめっちゃダンスしてきた

68:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:53:10.13 ebfwTCttx.net
新潟か(あきれ

69:ゲームセンター名無し
22/08/15 00:58:03.96 Y0NGB9cW0.net
>>65
吉村以外は当たってるんで吉村刷ってやってみます!

70:ゲームセンター名無し
22/08/15 01:20:12.57 7/Ry/zGJ0.net
>>60
安田、進士のスペック要員がかなり頑張ってるからな
もちろん簡雍とかも大切だが

71:ゲームセンター名無し
22/08/15 01:29:17.85 jZctyxoJ0.net
元就使って五色と戦ってなんかおかしくね?って思わない?毛利使いの人どう?

72:ゲームセンター名無し
22/08/15 01:29:26.61 abau0IIl0.net
昨日マッチした爆弾使いの方
URLリンク(i.imgur.com)
頑張って旗を作ったんだろうけど、順番間違えてるから早めに直した方が良いですよ

73:ゲームセンター名無し
22/08/15 01:37:28.69 Sh5uVsIY0.net
ジョニー用のカードは無いよりあった方がまぁええやろ
というかあれ系は弱過ぎるぐらいにしないといつまでも害悪であり続けるって4の山頂さんが

74:ゲームセンター名無し
22/08/15 01:56:57.61 /Yq0vNUR0.net
>>71
何が間違いなのかよくわからん

75:ゲームセンター名無し
22/08/15 02:00:05.66 ebfwTCttx.net
年齢順じゃないってこと?
アスペ?

76:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4bdb-5Ix7 [220.144.131.215])
[ここ壊れてます] .net
騎馬単への回答で5色用意した可能性

77:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fd2-07ti [221.191.215.18])
[ここ壊れてます] .net
このバージョン完全に五色vs綱だな

78:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f10-Ounb [153.187.25.129])
[ここ壊れてます] .net
>>71
何か怖い

79:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-mG2t [106.146.115.188])
[ここ壊れてます] .net
何が違うのか正解を書いてほしいわ

80:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-plnZ [106.131.145.196])
[ここ壊れてます] .net
>>71
間違うも何も正解なんてないしそもそも何でここにそんなこと書いたん?

81:ゲームセンター名無し
22/08/15 02:58:21.28 WyZfSV4ed.net
>>60
実際、この計略使う!って明確なビジョンが無いと1コス入れるのキツいと思うわ
白兵がしんどくなるのは当然なんだが現状だと攻城力が低すぎなのがなあ
1コスでスペックで取れるのは石川、村上みたいな武力3騎兵くらいだと思うわ

82:ゲームセンター名無し
22/08/15 03:20:26.78 4KuXuiv60.net
>>79
「頑張って旗を作ったんだろうけど」とかトゲのある言い方してるし負けた腹いせかもね
順番なんか劉備を真ん中にすべきとか武力順とかイチャモンつけ放題な部分だし

83:ゲームセンター名無し
22/08/15 03:39:06.93 ebfwTCttx.net
下克上牛金ワラ試したい
脳内では勝てる

84:ゲームセンター名無し
22/08/15 03:50:18.79 7EgzIT1M0.net
普通のデッキに強化戦法でも採用される1コスは騎馬くらいやろなあ
どうやっても1コスしか枠が無い、みたいな理由で仕方なく槍が入る事もあるかも知れない程度で

85:ゲームセンター名無し
22/08/15 03:53:07.46 Nqa6pFE2d.net
1コスの号令要員と聞くと武市富子を想起するな
ワラにも入るし使用率Top20に入ってても可笑しくないと思うが何位くらいなんだろうか

86:ゲームセンター名無し
22/08/15 03:55:12.66 ebfwTCttx.net
剣豪はいっててもそんなみないとおもうけど…

87:ゲームセンター名無し
22/08/15 04:06:07.41 lMGNY0f9a.net
千代女山県
大喬由宇
カンヨウ
安田進士チョウセン
はまだ号令でもみるな
楢崎とかみなくなったね

88:ゲームセンター名無し
22/08/15 04:09:25.49 Mjq/BwK90.net
>>48
土日祝の20時プレイでは動画はその日完成まずないで。まあ人が多いってことなんだろう、平日だったらすぐ動画化するもの

89:ゲームセンター名無し
22/08/15 04:13:45.56 Mjq/BwK90.net
>>69
号令デッキなのに簡雍に士気使ってられん。伏兵が欲しいならまあだけど。

90:ゲームセンター名無し
22/08/15 05:51:21.61 UmmxFAqba.net
英傑大戦にも征圧みたいなパラメータが必要だったのではなかろうか
例えば征圧力1は覇気貯まるの遅い征圧力4は覇気が貯まるのが早いみたいに
8/1活も8/1/1活なら管亥みたいに微妙だったのでは

91:ゲームセンター名無し
22/08/15 05:58:47.48 LqG8yYzXd.net
似たカードばかりで差異はもう産めない
それこそシステム変更レベルのバーうpないと

92:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:01:32.81 ILWg0P1n0.net
召喚計略復刻でもするか?

93:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:08:50.32 66PI5plEa.net
知力差で押せるようにすれば原田とか呂布は攻城入らなくなって弱体化出来てたのにな
逆に王騎とかはもっとやばくなってたけど

94:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:09:58.00 X00qT9W80.net
今更だけどステータス減らしたのは失敗だよなあ
時代の属性あるやん!って主張あるかもだけどそんなの三国志3の天地人と同じだし
戦国大戦のリメイクからスタートしたんだろうから武力知力統率で作るべきだった

95:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:26:15.20 mfNPlUGLa.net
それはトータルで判断して削除したんだろ
あの押し合いの仕様は客が爺ばかりなのについていけると思えんもの

96:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:31:27.68 S1iWgrzC0.net
制圧1はできるだけ入れたくない
構築の幅を狭める効果もあったんだ

97:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:33:17.87 2b4/h3ga0.net
統率も征圧も逆に選択肢狭めるだけだからいらない

98:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:39:15.62 uKxvmpPC0.net
武力知力と2つしかステータスが無いから8/4か6/4使うより8/1活or気か6/1活でいいやになっちゃうんだよな

99:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:39:58.29 Y+/6YzvP0.net
今回パラメータ減らした代わりに知力で攻城速度変えるというのは良かったと思う。これで脳筋より高知力優先してね!って事だったんだろうし
結局コスト比攻城力が違い過ぎて中コストくらいまではぶつかり合い重視の脳筋で良かったけど

100:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:45:14.80 ftkEVAd+0.net
統率も征圧もワラ有利になるだけのパラメータだからいらない

101:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:46:00.03 uKxvmpPC0.net
中知力と低知力(気合いか活持ち)でそこまで劇的に攻城速度変わる訳でも無いから、結局はぶつかり合いで有利な特技持ちを採用しちゃうんだよなぁ

102:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:50:25.02 u6eZYj/A0.net
知力1~3の攻城ゲージはもっと長くてもいい気がする

103:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:52:13.96 R7hF6my+0.net
まあ原田はともかく、谷は言うほど他の1.5コス帯駆逐してないけどな
全体の使用率的には月姫の方が高いし

104:ゲームセンター名無し
22/08/15 06:57:16.73 BEZg0HyP0.net
でも谷が可愛い女の子ならおれはそっちを選ぶぜ

105:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:00:44.23 HVNWsh4K0.net
妨害の知力依存度を高くすれぱいい
陸奥が知力1に20カウントとかにすればさすがにためらうだろう

106:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:05:35.51 uKxvmpPC0.net
>>104
外交ロックはNG

107:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:14:48.91 1Ng+Xc5i0.net
原田や無二の計略弱くしておいて正解だったな
何だかんだで撃つし、撃たれる

108:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:18:55.18 FaIossGga.net
>>104
知力上の相手には1cとかならそれでええよ

109:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:37:36.71 2tsXSYRKd.net
統率あっても高コストの騎馬で低統率だったら死んでるも同然だしな
結局同じようなスペックのカードばかりになる

110:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:39:48.90 HnbCqtORr.net
忍び以外の統率1ほぼ死んでたからな

111:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:51:08.07 l8n55FVNa.net
今の状況で統率押し出しとかまで追加したらワラ優遇どころじゃなくなるだろ
狙撃押し出し斬撃押し出し統率押し出し組み合わせて低コスに延々押されて相手が上手いと一生攻城入らなそう
三国志で守城有利で散々文句言ってたのにアホなのか

112:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:51:52.02 s6cqiefor.net
碧に8/5大車輪戦法とか6/5長槍戦法みたいな槍兵いたらそっち採用するんだけどなー
何だかんだ言っても普通の号令デッキに知力1は採用躊躇する
維新の礎は知力上がるし五色は復活ワラっぽいしで噛み合ってるんだけど

113:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:55:59.32 uKxvmpPC0.net
今でも金プレのワラ相手には一生攻城入る気しないわ(争覇除く)

114:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:57:48.43 Y+/6YzvP0.net
2コスト槍7/4柵意地みた後に1.5コスト馬5/7柵意地を見ると衝撃を受ける
でも7/4柵で良いから蒼に意地くれ

115:ゲームセンター名無し
22/08/15 07:58:40.63 X00qT9W80.net
>>111
原田は対抗馬が平岩とかいうゴミだもんな
本来は原田or斎藤で悩むデザインにしたはずが剣豪が素だと騎馬の抑止力にならないから原田一択になってしまってるけど

116:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:00:51.87 Wy+6G7E8M.net
>>113
全体強化の意地があるだろ贅沢言うな

117:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:01:45.03 fLwnGePvr.net
于禁と原田だったら原田使うし原田は強すぎるよ
8/5槍で奮激とか大車輪とか剛槍ならってレベル

118:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:07:35.83 B/DpmppP0.net
原田や谷は投げ捨てる系の号令以外だと入れにくいけどな
碧にも于禁みたいな普通の8槍が1枚は欲しい

119:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:07:38.69 uKxvmpPC0.net
于禁は8/1気(奮激)とかいうヤバいライバルがきたからなぁ

120:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:08:07.20 +5Gh6pP30.net
于禁はそもそも現時点で7/9柵に取られて居場所ねえから

121:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:09:59.21 Wy+6G7E8M.net
じゃあ責め三左あげるから原田くれ

122:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:11:18.74 uKxvmpPC0.net
三左とか金時に比べたら贅沢すぎる

123:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:14:54.74 N7UPaY6IM.net
>>71
長兄から順番って事じゃないの?
何が間違いなのかよく分からん

124:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:23:28.76 88WvSQVk0.net
取られる程板垣って使われてるか?于禁もそれなりに見かけるが

125:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:30:48.96 Y+/6YzvP0.net
>>115
両方元々呉の計略やんけー。片方しかくれないなんて殺生な…
>>121
使い方違うからあれやけど、正直森さんと金時だったら金時の方が欲しい。爆発力無さ過ぎて守りでは微妙だし、かといって押しの一手にするにも微妙過ぎる。まだコンボパーツと割り切れる金時の方が使い所はっきりしてるし

126:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:34:13.62 fxVqoVXga.net
>>123
戦国戦器使いたい時採用してるかな

127:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:35:52.86 fLwnGePvr.net
五色って戦器どうしてるん?

128:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:37:41.71 KKWcKic1r.net
>>76
小早川と曹仁が埋もれてくれて嬉しい

129:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:38:44.03 uKxvmpPC0.net
戦国将器使いたい&武力が欲しいの要望にガッチリ答える赤備えが来たしな

130:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:40:06.55 YO9W3a2ud.net
>>113
蒼はその内馬忠8/1柵槍とか来てヘイトためそうな予感

131:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:40:40.21 SCbJc2c00.net
知力のコンセプト通り低知力はせめて計略の効果時間がちゃんと短ければな

132:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:44:10.60 88WvSQVk0.net
つまり魏武や風林火山や王騎はもっと長くしもいいと

133:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:44:16.21 2iGhSZCk0.net
大政奉還現状でも士気7もらえる戦器になると考えればネタってほどじゃないやろ
本人もまぁそこまでちょいクソスぺ程度で収まってるし

134:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:46:57.93 /odZ9ffPa.net
昔は知力長時間とか知力短時間とか分けられてたよな

135:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:55:45.66 PRJJ5OnLd.net
義兄弟使ってると2コス中知力槍が欲しくなる
原田だとダメ計に何もないんだよな

136:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:57:43.68 iAgUQist0.net
アフロを入れるのだ

137:ゲームセンター名無し
22/08/15 08:57:57.28 VscAoXglH.net
>>132
大政奉還してさ・・・なにすんのさ・・・

138:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:00:10.87 lMGNY0f9a.net
号令→号令中に奉還→戦器復活→士気12叩き込めるぞ

139:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:02:28.42 2iGhSZCk0.net
士気15あって残り7コスでなんもできないわ嘘やろ
壊れじゃないけどネタというには普通に強いし
これから壊れる可能性も十分にあるわ

140:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:04:21.72 kGwt7wAyr.net
それこそ碧に撤退確定の号令有ったらそれと合わせるとか生兵法考えるんだろうけどな

141:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:05:19.58 McdB0/jQ0.net
自滅が確定している計略とコンボすればいいのか大政奉還
うーんでも無理やり使ってる感じになるな
撤退でダメージ与える計略でも出ればマジで有用になりそうだが

142:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:08:37.61 VscAoXglH.net
現状ひと手間咥えて最強だぜ!やるより活持ち前にだしてがっちりうようよした方がよくね?なんだよな
開来姜維居れば大政奉還やべぇ・・・・だけど逆に言えばそれ系碧じゃ出さないよって同時に言われたようなもんやではんさん憤死

143:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:09:08.64 iAgUQist0.net
現状、士気12~15+再起家宝に見合うだけの戦果上げれるコンボが無い状態
かといって士気底上げ用としては使いどころがな

144:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:10:31.39 lMGNY0f9a.net
赤報隊と大政奉還って最悪な組み合わせだな

145:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:12:29.42 2iGhSZCk0.net
ワラとか相手なら家康3連打とか効きそうやけどな

146:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:13:18.94 2F3gRIyed.net
同じ士気使ってフルコンできる相手がこっちの部隊を一つも落とせないようなワザマエならいくらでも勝てるじゃろ

147:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:18:57.98 2iGhSZCk0.net
碧にはすでに天才号令とかいうフルコン用号令きてるからな
確実に下地はあるんや

148:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:19:05.99 jKpO404cx.net
1.5の剛槍戦法の奴
槍撃ダメホントに上がってのか?ってくらい違い分かんないな

149:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:21:15.70 VscAoXglH.net
>>147
兵種3してさ2したらもう誰も近づけねぇんだわ・・・
曹純もだけど兵種流派警戒してるのは分かる分かるんだけど

150:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:22:31.00 lMGNY0f9a.net
王政復古の大号令で明治天皇とかでるのかな

151:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:24:51.65 cO25VvtAa.net
もう流派とかオマケ程度の効果でいいと思うけど新要素だしできないんだろうな

152:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:25:44.97 lIXwcN+A0.net
スタンプまだかよ

153:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:26:46.62 qC810PBSr.net
>>114
ほんとにな、平岩とか出た当初から一見してゴミとわかるカード
>>119
居場所無いというほど見なくは無いやろ
于禁板垣飯富全員それなりに見る
于禁森可成が碧にいたら原田の使用率はもっと落ち着いてたと思うわ

154:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:49:04.78 lIXwcN+A0.net
平安でたんだからワンダーランドコラボで玉藻出して

155:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:50:56.57 /odZ9ffPa.net
よし張飛を2コス8/1気にエラッタしよう

156:ームセンター名無し
22/08/15 09:54:05.94 7/Ry/zGJ0.net
>>114
本当に素の剣豪は対騎馬牽制能力微妙だわ
斎藤の計略は環境に対応してただけなので戻してくださいお願いします

157:ゲームセンター名無し
22/08/15 09:55:38.37 r5MBCDqjr.net
>>150
各種流派のせいで
士気溜めたコンボの強さ、計略の知力依存、アクションの火力ほとんどマイルドにせざるを得ないの本当にクソだと思う

158:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:00:52.08 T6XOAMS5r.net
>>153
玉藻、妲己、九尾で狐ケニア作らせてほしい

159:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:02:59.44 LqG8yYzXd.net
何出してもイラスト違うだけのDejavu大戦

160:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:05:10.98 hszp1HYQ0.net
大政奉還から平蜘蛛壬生狼稲姫が結構楽しい

161:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:07:46.24 U0sGK73Dd.net
別にネガは否定しないけどそんなこのスレにわざわざ書き込みに来るぐらい嫌なら辞めて他のゲームやった方がいいんじゃないのか
あんまり書きまくってると無敵の人になってしまうぞ
俺?そもそも大戦シリーズやってて面白いとか面白くないとか考えたこともなかったわ

162:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:12:21.06 ftkEVAd+0.net
今更だけどまた士気流派増えてきてるよな
やっぱり調整できなかったね…

163:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:12:43.81 jKpO404cx.net
碓井の号令が誾千代っぽいのだけど
小松姫見る感じ誾千代も剣豪とかにされそうな気がしてきた・・・

164:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:16:41.14 iISt/B6Dp.net
>>133
士気5にしたからちょっとくらい刹那(刹那じゃない)してもええやろで4cにした鬼コジさん
いやそれ自体は良いんだけど、何考えて+20とか設定したんだよ

165:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:19:17.90 S1iWgrzC0.net
兵力が減る号令だから楊駿が近い
全然使われなくて上方され続けたけどそれでも見なかったな

166:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:20:55.23 88WvSQVk0.net
>>160
本当に辞めてるならこんな所に書き込まず他の事やってる
わざわざここに来てるのは未練タラタラな奴か道連れが欲しいだけ

167:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:21:40.63 U0sGK73Dd.net
碓井は5/7柵騎でスペック高いわコスト低いわで強いぞ。四天王陣のコンボとかにも有効
問題なのは頼親。効果時間長いとはいえタメ時間ちょっと長いわ

168:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:32:01.25 lMGNY0f9a.net
身命号令は強いと思うけど環境にあって�


169:ネいわ 継戦能力低いのがなぁ



170:ゲームセンター名無し
22/08/15 10:59:25.91 57kSvjXz0.net
旧戦国で誾千代縛り?だったREGHNAは碓井使うんかね

171:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:03:59.47 D85WoE44d.net
四天王が強いならうさみみさんも強いのでは...

172:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:05:37.23 g23Ux6dmd.net
>>160
こうして早雲よりマシだから何が出てもセーフとか言い出す知的障害者しか残らなくなるんだよね
まあ騎馬単の下方が無かったから僕はサブカ作ってストレスフリーなんですけど😁

173:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:06:04.71 yIkqAQCld.net
よくよく見ると殺人上手って凄い言葉だよな。殺人下手ってのもあるのだろうか?

174:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:06:56.57 Nqa6pFE2d.net
今の騎馬単に勝てないとか自分は下手クソだと自白してるようなもんだけどな

175:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:06:56.84 iCYnTjYSM.net
>>161
士気15まで引きこもってパリーンするのが正義だからね、初期は号令枚数足りなかったから何とも言えなかったけど
もう号令1枚しか挿してないデッキは殴り合いで号令2枚差しには勝てないからね
連関無いからこんな事になるんだよね
青ボタンが増援、再起、ハバキリしかないマジつまんねー大戦

176:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:09:52.49 MALSoja7a.net
>>153
自社コラボより久遠の絆コラボしてくれ

177:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:12:18.47 MALSoja7a.net
そういえば関東管領譲渡って結局武力どれだけ上がるんだろ?

178:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:12:40.99 u/7nyG3fa.net
他のメイン号令の後ろにいる明智がやたら強いんだが

179:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:14:04.33 57kSvjXz0.net
>>175
30
効果時間確か7.8くらいあるから、割とガチ性能

180:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:14:27.93 Nqa6pFE2d.net
まーた突き詰めていくと士気15でフルコン叩き込むってのがシステム的に正解で構築の段階でクソゲーが始まってる君が湧いてるのか
孫市なら兵種流派が殆どだし、五色でも相手によって城塞や兵種を使い分けるんだがなあ

181:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:15:18.21 Lyq351fOd.net
五色に毒弓ってありなのかな
劉邦じゃなくて甲斐姫入れたいんだよなぁ

182:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:15:49.31 8U9liudOr.net
>>160
そもそもプレイすらしてなくて何でもいいから批判したいやつとかも何人か混じってるぞ

183:ゲームセンター名無し (ワッチョイW efe7-aIjl [119.242.197.129])
[ここ壊れてます] .net
五色は基礎パワー高すぎて何選んでも強くなるパターン
案外兵種選んでも強いんじゃね感がある

184:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-4lOq [106.154.156.61])
[ここ壊れてます] .net
>>177
サンクス。
武力上昇値もすごいが7.8cはロマンあるなw

185:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-BnLI [106.128.191.232])
[ここ壊れてます] .net
五色は相手がなんとか士気差つけようとがんばるのを無情にも阻止する士気がいいと思います

186:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b10-7sz5 [114.162.141.6])
[ここ壊れてます] .net
騎馬単より鉄砲盛りアクション攻城チクチクデッキの方が寒くね?

187:ゲームセンター名無し (ワッチョイ efbd-O3lh [119.241.185.33])
[ここ壊れてます] .net
>>179
毒入りそこそこ見る。兵種バランスいいし
後は甲斐姫→魏延と劉封のマッスル構成とか

五色+劉封があまりに強すぎるから毒あんま打たれないけど

188:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-BnLI [106.128.191.232])
[ここ壊れてます] .net
寒いけど強いデッキではないからなぁ

189:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4bbb-5Ix7 [220.211.108.71])
[ここ壊れてます] .net
五色ってSRなのか
何とか縁足りそうだし号令の練習に使ってみるか

190:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-4lOq [106.154.156.61])
[ここ壊れてます] .net
士気流派1&2と士気戦器で関東管領といくさ人コンボは一度やってみたいなw

191:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-BnLI [106.128.191.232])
[ここ壊れてます] .net
ようつべに戦器扇


192:であがってるで



193:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:26:28.47 w2Gv65X+a.net
>>188
あ、士気戦器は要らなかったw

194:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:27:03.99 esAmN0V7M.net
>>178
何言ってるんですか?
士気流派2も忘れないで下さい
計算ぐらい出来るようになろう

195:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:31:28.23 S1iWgrzC0.net
にしこりなら譲渡で勝てそう

196:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:34:17.19 w2Gv65X+a.net
>>189
観てきたw
自縄自縛喰らっても27とか止めれね〜
武力10の山県が秒で溶けてるしw

197:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:38:38.33 iISt/B6Dp.net
関東管領は上は知らんけど、下はガチで止まらんくね?士気流派あるからずっと無士気防衛強いられるわけでもないし、大体は浪漫通すために知力上げてくるし

198:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:40:58.52 A08R3ODaa.net
大政奉還→関東官領譲渡→下剋上
誰かやってくれ

199:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:42:02.34 HVNWsh4K0.net
蒼で明智ってどうすればいいの
騰入れるか落城しない程度に攻めさせてカウンターフルコン決めるくらいしか思いつかない

200:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:42:17.95 lMGNY0f9a.net
>>195
30生け贄より号令でワラ生け贄にしたほうが武力あがりそう

201:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:43:21.25 xxfj6wB9d.net
上杉憲政の頭の鶴って泣いてるから生きてるんだな
戦国大戦時代から飾りだと思ってたわ

202:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:49:43.20 4KuXuiv60.net
>>111
8/5大車輪戦法とかどの色でも欲しいレベルな気がする
なんなら坂本乙女がいる蒼がうらやましい
イラストと声があってないのがネックだけど(挑発)
どうでもいいけど谷って2枚あるから一瞬ややこしいな
槍の方だと察せるから問題ないけど

203:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:51:31.60 TDJM2p/ir.net
五色は活盛り、鉄2型、騎馬2型と幅広いパーツに対応しております

204:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:53:43.62 n/hwPl6d0.net
>>197
昔下剋上上げてた人帰って来てて鬼コジも関東管領も赤報隊もみんな切ってるぞ。確かに赤報隊が一番武力高かったような

205:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:54:49.40 yIkqAQCld.net
>>39
ダッセェーーーー!!!(リンダ・スカイラーク感)
貴様は罰として大便48時間我慢の刑!(ファミ痛帝国感)

206:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:56:22.23 PvUiwYLWa.net
>>194
士気流派あるからって流石に士気10貯まるまで相手の計略防ぐのは骨が折れるだろう
ただ同じ武力殴るデッキなら中途半端なデッキじゃ止まらないだろうね

207:ゲームセンター名無し
22/08/15 11:57:51.84 yIkqAQCld.net
>>50
雑兵に化けた秀頼にボコられて家臣に「この事は歴史に残すな!」とか言ってるのには苦笑いしたなぁ

208:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:05:12.92 D85WoE44d.net
義兄弟使ってるから五色は勝てるけど、五位あたりだとあまり当たらないんだよなぁ
もっと使ってくれ

209:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:10:47.55 s6atLuGE0.net
明智2~3回くるから一回止めてもなぁ(遠い目

210:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:11:19.50 XL2m3WkV0.net
劉邦はちょっと強すぎだよな
ERだったら数バージョンくらいは持つだろうけど
こいつNだし次バージョンで大幅下方食らうだろうな

211:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:12:05.07 VscAoXglH.net
三渕使ってたやつが五色やるとしたら大分冷えるな
ただただ疲れる

212:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:15:20.30 9SPlwQIRa.net
中岡の28c発覚した時はトップいけると思ってたけど今のとこ強いけどあんま流行ってねーな止まりだな
こここからいらん強化貰ってめり込みされたら完全に桂2号

213:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:15:24.05 YA8mwxmx0.net
目覚めなのにレアリティNなのに驚いた

214:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:18:28.77 lMGNY0f9a.net
鉄の目覚めとか貫通で萎えそう

215:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:22:21.03 /odZ9ffPa.net
仮に五色に甲斐姫と毒を同居させるなら
氏政原田甲斐姫谷本多とかになるのかね

216:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:23:18.17 73eXrju90.net
>>211
射撃回数増えて、射程が伸びて、貫通した森蘭丸君をご存じない?

217:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:25:49.16 UMzoPE0t0.net
四天王陣使ってる金プレまったくみないな
やっぱ微妙なのかね

218:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:27:09.69 HzCOnbqN0.net
騎馬単か騎馬盛りか2騎馬五色ばっかり出てくるんだが頼光とか明智どこ行ったんだ
孫市であいさつできないから他のデッキ使ってくれよみんな!

219:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:27:48.31 N7UPaY6IM.net
>>209
中岡速度上がるのが偉いと思うわ
槍が完全にゴミになる
初期の士気6単体とかなんだったんだよって思うわ

220:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:28:05.81 dEhvQiCg0.net
このゲームカードの強さにレアリティ関係ないし、レアリティはネームバリューで決まってる感じだ。

221:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:33:41.20 IXLIEFM60.net
>>216
長いけど士気6で斬撃ダメも速度低下も無いし伏兵あるとはいえ本人武力8だからな
綱は武力9あるのが偉い

222:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:35:26.56 VscAoXglH.net
>>216
将軍「まるで僕が馬鹿みたいじゃないですか」
士気5ですー斬撃力あがりますーって言われてもな・・・兵力減退にすれば実質撤退とか出来るのに男らしさを強調したかったのかな

223:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:35:33.39 oiV0oa5T0.net
>>104
なるほどお前には20カウント効くのか
有効だな

224:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:35:54.99 F/M3Nx+gd.net
>>214
頼光狙われたら守りに部隊割かなきゃいかんし
割と狭いのでマッスルにするとダメ計がキツい
後ライン上げと守りどうするかで課題が多いわ
完璧なマウント取れれば強いけど

225:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:37:39.32 dT+PjRj80.net
>>214
BMZが使ってるけど動画見る限り常人には扱えなさそう

226:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:39:05.67 /odZ9ffPa.net
>>217
それなら小松姫がERで佐久間象山がNとかねーわ

227:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:39:33.92 oiV0oa5T0.net
渡辺綱出てから河上全く見なくなったな

228:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:40:44.75 R7hF6my+0.net
河上はいくら何でも斬撃範囲が狭すぎる

229:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:42:49.13 VscAoXglH.net
綱は平安って言う弱点があるから
卜部便利だなーって思うけど山崎の空気感よ・・・原作再現か

230:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:42:57.90 GoG+Mn7ja.net
河上は気合、剣豪、計略のあらゆる所で下方されてるからちょっとかわいそう

231:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:43:18.62 S1iWgrzC0.net
出る前から見ねーよ

232:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:44:15.98 jKpO404cx.net
鎌倉幕府とかも出てくんのかな

233:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:46:45.99 2iGhSZCk0.net
北条政子つよそう

234:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:49:27.48 a2YtUEEIa.net
早く平将門出してよ

235:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:50:30.61 dEhvQiCg0.net
平安来てるし鎌倉は確定でしょ、欧州勢より鎌倉とか春秋が先に大型で追加されそう。
呂雉とかいう、春香すら足元にも及ばない極悪皇后が来たら震える。

236:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:51:54.70 rPvL/8lia.net
ずっと鴨さん使われてない
城ダメ3%ぐらいにならんか?

237:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:54:24.71 ius+uCQ10.net
剣豪は高コストが軒並み超絶だらけの時点でおもんねーからな
新兵種なんだからもっと目新しい面白そうな計略を作れ

238:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:54:45.66 VscAoXglH.net
>>232
移動速度武力知力全部0になる豚化計略かな?
過激過ぎて出れへんちゃうんけ悪口多い英傑ならセーフか・・・?

239:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:55:56.89 R+nr18H5a.net
>>234
勇ちゃん泣いちゃったでしょ!

240:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:58:00.03 YA8mwxmx0.net
泣かないで…

241:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:58:57.05 ZTEEpB3nr.net
活盛り五色強いわ
スーパー大徳感があってよろしい

242:ゲームセンター名無し
22/08/15 12:59:16.61 dEhvQiCg0.net
>>235
美人化して「豚にしてやろうっ」て台詞ならウケるだろ、なお史実を知ったらドン引きどころじゃ無いが。

243:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:03:12.80 2iGhSZCk0.net
悪女といえば西大后やが
ここらへんは出せるのか怪しいラインか

244:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:03:37.43 8Pj6RCyYa.net
剣豪は計略範囲を回転できないからな
固定範囲の計略だけじゃ出せるものも少なくなるだろう

245:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:05:09.83 hszp1HYQ0.net
頼朝はコスト1.5の4/10とかになりそう

246:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:06:49.05 gMkVcYCCa.net
武蔵坊弁慶は槍の気合持ちだろうなぁ

247:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:07:41.34 Y+/6YzvP0.net
>>231
子会社がまた首塚にお参りいかないといけなくなっちゃう!

248:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:08:24.09 N7UPaY6IM.net
>>218
中岡は士気5だぞ

249:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:13:41.15 SCbJc2c00.net
>>242
絶対味方斬る計略持ってるよね

250:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:14:38.76 KKWcKic1r.net
>>238
あれは重ねる騎馬目覚め士気3も強いな
おにゃの子成分無い以外は隙がないわ

251:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:15:46.80 SCbJc2c00.net
そういや活持ち女武将って歴代でもほとんどいないな

252:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:17:43.31 AF+C4T430.net
前からずっと言われてるけど
剣豪超絶って1番強いの以外使われないよね

253:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:18:18.94 VscAoXglH.net
五色で疲れた心を騎馬単で打ち砕く
デッキが散見するのは良い事だ~

254:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:18:46.19 ZEOHKVKva.net
河上(下方前)と羌瘣(一度目の下方前)は同時期じゃね?

255:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:21:02.51 /GuiS507r.net
>>229
>>232
平安時代とか鎌倉時代単体だと戦国とか三国志に比べてメジャーな武将少ないから「平安・鎌倉」でひとつの括りにしてほしかったな
源平の有名所は時代跨いでるやつ多いし

256:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:22:26.03 Mjq/BwK90.net
>>223
戦国大戦未プレイからしたらどっちも知らんからう~んだが。本多忠勝の娘っていうネームバリューだけならそっちだけどもう~ん

257:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:23:04.78 4KuXuiv60.net
>>239
>戚夫人を奴隷とし、趙王如意殺害後には、戚夫人の両手両足を切り落とし、目玉をくりぬき、薬で耳・声を潰し、その後便所に置いて人彘(人豚)と呼ばせ、そのさまを笑い転げながら見ていたと史書にはある(なお、古代中国の厠は、広く穴を掘った上に張り出して作り、穴の中には豚を飼育して上から落ちてくる糞尿を「餌」にする「豚便所」であった。戚氏を厠に入れたことから、豚に喩えたと思われる)
ヤバすぎだろこれ
遺体の髪を刈って坊主にし、顔に刺青をして徹底的に辱めた劉氏がかすんで見えるレベル

258:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:23:59.51 Mjq/BwK90.net
>>252
もしかしたら、戦器で平安と鎌倉で4.5コス以上ってのがでるかもしれん。さすがに平安だけでは少なすぎるだろう。

259:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:24:36.45 8Pj6RCyYa.net
>>249
そもそも高コス超絶ってそんなもんじゃね
三国志大戦の長い歴史でも複数の高コス超絶が流行った事って滅多にないような
馬は呂布という固定枠がいるから呂布+何かが流行ったりするけど

260:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:24:41.42 s6atLuGE0.net
テムジンとオルドはよ

261:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:28:03.05 U0sGK73Dd.net
>>253
一応婿取りの話で婿候補に片っ端からプロレス技かけていったらそのうちの一人にキレられてそいつと結婚したという逸話がある

262:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:31:14.23 OWRdlRDDd.net
>>237
も~う少し~♫(ZARD感)

263:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:32:33.77 ZEOHKVKva.net
滅茶苦茶豪華で草
URLリンク(i.imgur.com)

264:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:32:49.71 HKpokRBq0.net
>>253
コーエーの戦国無双では稲姫の名前で出てるけど戦国時代の女性では知名度が高い
無双シリーズでは1の猛将伝での登場なので家康や三成よりPC化が早かったのだ

265:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:32:56.91 ZTEEpB3nr.net
>>256
流行ったのレベルによるけど武威馬超とかずっと居たし
乱世の風雲児と神速の理は同期だし
探せばそれなりに居そう

266:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:33:59.09 OWRdlRDDd.net
>>257
オルド
あいをかたる→一騎討ち封タイミングゲー
ごういんにおしたおす→餓狼伝説ボーナス面3
きんでかんしんをかう→クレ追加投入

267:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:34:17.46 R7hF6my+0.net
忠勝の娘で真田信之の嫁だから、まあこういうゲームでも割と出しやすいポジションなんだよな

268:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:34:38.22 ZTEEpB3nr.net
>>260
フッティスタの筐体のポテンシャル凄いな

269:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:39:02.27 r4cCsDa1d.net
新ER一枚も引けてない
縁なきゃ辞めてたわ
旧ER6枚ひいてんのに

270:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:39:08.77 HxYOrgW3a.net
>>254
なお、呂雉がそこまで歪んだのは劉邦のせいだから。あいつはやっぱろくでもねーんだ。

271:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:39:27.70 Mjq/BwK90.net
>>260
こいつを絆300にするヤツがいたとはな・・・

272:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:40:55.74 oY4k5xz10.net
>>260
この輝きこれこそ愛だ

273:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:41:18.80 5MmAw5O/M.net
これは誰も300にしなさそうな武将を探すのが流行る
コンプ欲ある人に高値で譲れるかも!?

274:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:41:26.80 Mt3O+yngM.net
>>260
進士ガチ勢が存在するとは

275:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:41:29.45 8Pj6RCyYa.net
>>262
武威は今でも使われてる
こいつなんできつい下方受けなかったんだろうな

276:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:42:30.27 c2/9vJ0Gx.net
>>260
めで鯛

277:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:43:33.83 Mjq/BwK90.net
>>266
新ERが6枚だから、大雑把に450分の6だし、ERだけで見ると6分の1とER確定してからも確率16%くらいか、まあまあ低いな。

278:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:43:40.25 VscAoXglH.net
300の道のりは茨だからな
寺島と諸角持ってたら自慢してええと思うわ多分サ終まで存在しないSSRだと思うわー

279:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:44:57.96 xxfj6wB9d.net
そろそろラヴ二郎の絆カードも見られそうだな

280:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:47:06.06 Mjq/BwK90.net
>>270
どんなカードも絆カードにするとネタになるな。コイツは人気はないけど優秀なカードなんで使っても苦でもないが、陳到とか愛次郎みたいなネタでも使えもしないのはキツいな。

281:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:50:03.60 ZTEEpB3nr.net
>>277
群雄伝で結構出番あるから
地味にファンが居そう
小侍従も人気だし

282:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:50:10.48 Mjq/BwK90.net
>>258
プロレス、意味深だなぁ

283:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:50:55.30 lMGNY0f9a.net
>>272
雲散、ダメ計、初動連環からタコ殴り、超絶でぼこれると弱点ありまくりだからなぁ

284:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:51:38.11 Mjq/BwK90.net
>>278
小侍従は性能も良いからいいけどさ~

285:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:56:08.78 DieYrQH1a.net
武威馬超を見るとおかしらの槍がビンビンになるんだぜえ

286:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:57:05.57 Y+/6YzvP0.net
>>281
いうてシンジ君も柵持ち1コス槍に知力1を抑制する伏兵まであるんやぞ?引っ張りだこの人気武将やん

287:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:59:02.14 IXLIEFM60.net
>>245
士気5だったか
これは失礼した

288:ゲームセンター名無し
22/08/15 13:59:44.97 OWRdlRDDd.net
「シンジと言ったら?」
一般人→谷村新司
アニヲタ→碇シンジ
おまえら→奥義おもてなし!

289:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:00:07.14 s2P+udiBa.net
>>243
そいつより最近の弁慶は薙刀持ってるイラストで剣豪だからなぁ

290:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:03:52.25 Mjq/BwK90.net
>>283
すまんすまん、陳到と愛次郎のことを言ってたんや

291:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:04:21.79 zwAx/8rAd.net
>>260
もの凄く御利益ありそう
Nカードは綺羅の上に黒色を厚塗りしてるってどこかで見たがそれを取り払う感じなんやろなあ

292:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:06:25.76 lMGNY0f9a.net
>>288
ノーマルよくみるとキラキラ薄く光ってるよね

293:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:07:32.32 DieYrQH1a.net
ひょっとして絆システムの為に画一でキラリボン使ってるのか

294:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:08:12.00 hHoHoWMM0.net
弁慶ならもういるだろ

295:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:11:58.18 R7hF6my+0.net
あやうし!

296:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:12:08.59 zdTnjKaYd.net
楊端和に200近く貢いでたから悲しみが痛いよ

297:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:12:43.79 97qnl9wkd.net
>>285
俺ら「一撃で決めます(笑)」

298:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:15:49.16 lMGNY0f9a.net
>>293
「結」はとれるから…

299:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:15:59.33 yb1UhC/F0.net
>>290
このプリンターはキラリボン無くて全部無地ホロのカードが入っている
それにNなら全面にERならキャラシルエットに無透過の白を刷ってその上から3色刷ってる

300:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:16:23.36 bgYwKOB1M.net
五色増えたせいか
綱ワラ以外のワラあんまり見なくなった

301:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:19:00.28 +EBzawBn0.net
友好度5で寵臣手に入れたらNETのホームに出るようになるけど
そこの画像をダウンロードしたらデジタル絆カードもどきとして満足できる説

302:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:20:33.83 izsFwMppM.net
そんならコラボカードももっと光らせて欲しいわ

303:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:22:47.03 ExDW/hZl0.net
光過ぎると見づらいからSSRだけでいいわ

304:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:23:52.38 7/Ry/zGJ0.net
>>297
対五色だけ見たときに綱ワラと綱バラどっちの方が相手しやすいんだろうな
劉封相手に貂蝉撃とうとしても最大士気の差で士気が足りない事多いし5枚にするかなぁ

305:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:30:23.03 DieYrQH1a.net
>>296
はえ~

306:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:40:27.42 w5+H9UyYa.net
五色?荀彧で反計すればいけるじゃん
と思ったけど序盤がきつすぎたわ…
魏武かけてマウント取れればやれそうなんだけど最初の攻防の城ダメを取り返しきれない

307:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:50:56.16 xxfj6wB9d.net
そういえばおもてなしって将軍を対象にすると台詞が変わるみたいだけど
絆カードの特殊台詞も変更になるんだろうか?

308:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:54:03.37 lMGNY0f9a.net
>>304
罰金さんの劉備関羽みる限り変わらなそう

309:ゲームセンター名無し
22/08/15 14:54:40.47 +EBzawBn0.net
>>304
なんだったか忘れたけど他のカードで絆カード×通常カードだと汎用セリフになってしまうらしい
絆カード×絆カードは多分まだ誰も試してないと思う

310:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:01:18.28 fv8JTENIr.net
300って遠すぎない?
例えば5枚デッキ全部絆にすると、
【6/300×10×5】回×200円必要なわけで、
【6/300×10×5】回×10分も使うんでしょ?
計算できないけど100万ぐらい使うのかな?
時間も結構使うだろうし

311:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:04:12.24 08PuWafld.net
自己満要素なんだからゆっくりやれよ

312:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:05:37.47 /odZ9ffPa.net
絆劉備と絆関羽は変わらないよな

313:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:06:13.65 S/O3PYP90.net
カードの性能が上がるとかなら苦情の1つも言うけど別に変わらないし

314:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:08:11.47 R7hF6my+0.net
まあ絆武将使ってんだから、そっちの台詞優先てことでしょ

315:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:08:22.63 fv8JTENIr.net
縁で絆ポイント買えたらいいのにな
次の追加までどうせみどりもダダあまりになるわけだし

316:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:12:19.70 +EBzawBn0.net
>>307
毎回使えるなら3000/6で500プレイ10万円、贈り物だけで使わないなら3000/5で600プレイ12万円だよ
その間に他の武将の友好度も上がるし新カード刷るから厳密には1枚10万じゃないけどね

317:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:16:58.12 PKktrxQTa.net
ソシャゲみたいに排出カード被ったら好感度1ぐらいくれても良くね

318:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:17:03.12 pDJxOP6Mr.net
贈り物じゃなくてクンニさせろアホセガ!女性武将の絆92ポイントアップ!

319:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:17:29.54 VscAoXglH.net
五色鉄盛りで白兵アド取ろうとしても
騎馬2で鉄盛見てるのか
9コスのせいで柔軟性あるから狙い定まらないな・・・

320:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:18:25.00 7EgzIT1M0.net
昨日の頂上の呂布無双が台詞違いだったのは絆カードだったから?
それとも誰かに反応してたから?

321:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:22:33.55 Mjq/BwK90.net
>>314
被ったら好感度じゃなくて縁が増えるからなぁ。両方くれてもいいよなぁ

322:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:23:26.69 XL2m3WkV0.net
排出で被りカード出たら縁変換か絆変換か選べてもいいな
絆変換さらに2クレ必要とか守銭奴してもいいぞセガ

323:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:24:31.93 lMGNY0f9a.net
>>317
絆やね

324:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:26:20.79 lMGNY0f9a.net
ダブリを印刷したら絆だろうな

325:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:29:24.16 fv8JTENIr.net
>>313
計算ありがとうございます
そもそも稼働半年で200戦しかしてないや
500戦とかいつになるのやら
絆100ぐらいで新カードに目移りして、一生300行かないんだろうなぁ

326:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:29:40.56 XL2m3WkV0.net
光秀使っててて感じたんだけど
範囲広いはずなのに結構範囲漏らすこと多いな
もうちょい横幅広ければ嬉しいんだが

327:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:34:59.50 yDprl6R70.net
新カードとコラボカード大体入ってるデッキケースなくしてしまった…少しはカード残ってるけどメインで使ってたの全部そっちだったからクソ萎えるわ 辞めようかな

328:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:36:14.65 UMzoPE0t0.net
光秀は横幅よりも自分の後ろに範囲がないのがやり辛く感じる

329:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:37:10.92 HVNWsh4K0.net
>>285
谷村新司がでてくるのおっさんだけだろ
今の子は岡崎慎司や香川真司じゃないか

330:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:39:45.12 ul9X3IM5d.net
そのどっちもある程度詳しくないと知らなくね?
レスター・シティやドルトムントなんて言われてもピンと来ないでしょ

331:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:41:07.01 RCjk2MpPd.net
孫乾の弓矢です

332:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:46:01.55 VscAoXglH.net
>>324
カードの価値なんて大したこと無いけど
100円で刷ったのかーって考えるとなんか地味に来るよな
よく考えたらぶたどん二枚目とか要らんし古紙なんで刷ったんだって公開してる

333:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:48:57.30 H9dLxer+0.net
>>324
よくある負けて引退とかならスルーどころか鼻で笑うレベルだけどこれはガチで同情する…
その立場だったら立ち直れられん…

334:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:52:40.21 zwAx/8rAd.net
再印刷機能は絶対必要だったよなあ
って思うよねこういうケースを想定すると

335:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:53:28.00 8Pj6RCyYa.net
絆呂布ってなんて言ってるんだ?
貴様の天下…俺は無双となる
って聞こえるけど意味不明だ

336:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:53:29.12 /odZ9ffPa.net
再印刷のない弊害が…
でも昔はそうだったんよな

337:ゲームセンター名無し
22/08/15 15:57:46.49 yDprl6R70.net
>>329
それなぁ 金額的には財布落とすより全然ましだけど縁も使っちゃったしコラボは買わないと無理だし気が滅入る
>>330
衝動的に書いちゃったけど今から掘りに行くわ…

338:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:05:54.95 KA3TkDN90.net
>>334
君は偉い
いい引きできますように

339:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:06:33.96 +C6TSuJj0.net
コラボは一応取るんだけど自分の場合デッキで使い続けるのがないな

340:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:06:50.16 bTZMU8Eh0.net
どこでなくしたかにもよるけど、警察行けば1チャンあるかもよ
ゲーセンでカード盗まれるのはよくある話やし

341:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:08:15.34 +EBzawBn0.net
最低限のカードを持ち歩くようにしよう

342:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:08:45.10 lMGNY0f9a.net
>>332
貴様の天下で俺は無双になる、かなぁ
主君(プレイヤー)の天下で~的な意味じゃないかな
裏切りそうw

343:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:08:45.44 lkUvEiIQd.net
これ綱は次verで下方されて河上と同じく微妙になって見なくなるんだろうな
なんでソックリなカードをまた出したし

344:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:12:23.21 VscAoXglH.net
綱は速度下げて寧ろ刺さらなくなって使いやすくなった!で
うん・・・ってなるカード

345:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:13:56.40 XL2m3WkV0.net
デッキケースのキャンペーンとかいつくらいにくるかな?
英傑の欲しいんだが

346:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:17:42.79 zwAx/8rAd.net
>>342
大型バージョンアップ前のテコ入れで投入されるイメージがあるから年末かな?
グッズキャンペーンもそうだけど天下統一戦や大戦国イベントやらない気かねえ…

347:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:21:16.10 M8Qo2OSCr.net
>>324
おう また明日な

348:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:23:40.00 Mjq/BwK90.net
>>342
新三国志のデッキケースのマジックテープお亡くなりになったから百均のに付け替えたらデカく貼りすぎて逆に剝がれなくなくなるっていう。マジックテープ張り替えるなら小指の爪サイ�


349:Yでちょうどいい。



350:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:24:19.48 kH6fAeKYd.net
>>340
鋼と河上は方向性違うやろ
鋼は河上と違って斬撃アップしないから全然やりやすい

351:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:25:34.15 R7hF6my+0.net
佐久間象山って2コス鉄砲で書いてあること弱そうに見えるけど
危険物になりそうな予感有るなコレ

352:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:27:22.87 hHoHoWMM0.net
いうてデッキやコラボ武将に絞ればメルカリで買えば
そこまで出費せずに揃うでしょ
ER1枚ウン万なんて事はないんだし

353:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:27:42.08 Mjq/BwK90.net
>>325
そこは陣形じゃないからまだマシやろう

354:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:29:11.31 Mjq/BwK90.net
>>348
いうて50枚は買ったら5000円超えないか、まあそれで済むなら安いっちゃ安いが。

355:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:30:51.28 Mjq/BwK90.net
>>319
ソシャゲを例にするとNは絆1しかたまらないけどERは絆10溜まるとか違いはありそう

356:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:31:26.14 McdB0/jQ0.net
天才デッキやべーわこれ
明日からみんな小喬やお鍋使おうな

357:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:34:47.33 U0sGK73Dd.net
実はお鍋の計略は本家おなべよりEXお鍋の方の計略の修正版

358:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:35:00.41 mDF+Hylw0.net
土・日・月とゲーセンいくつか寄ったんだが、誰も英傑大戦やってなかった。飽きたのか?

359:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:35:50.60 8Pj6RCyYa.net
>>339
そういう感じかなぁ
武将はプレイヤー(殿)の事認識してるのね…

360:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:38:01.44 L0JxbtJrr.net
天才の知力低下効果って、小喬で消せますか?
いつもの、麻痺矢とかと同じで「効果は象山から発生してるので消えません」じゃないの

361:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:39:10.19 U0sGK73Dd.net
あ、昨日の頂上で呂布が台詞違ったのはそれか
俺も長慶と岩成が今280ぐらいだし頑張ろう

362:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:39:42.57 iAKApKpRr.net
誰もやってない報告とかいらないよ
どこのゲーセンかなら情報としてほしい
俺は連休中行ったゲーセン満席だったから空いてるゲーセンが活動圏内ならそっちに行きたい

363:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:40:36.57 LnVUICzHd.net
>>357
三好家と三人衆コンプでも目指してるの、??

364:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:43:03.33 /vKcRDMaa.net
呂布の台詞が「貴様のテクで俺は無双する」としか聴こえんかった、メタ発言かと思った。

365:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:44:10.31 U0sGK73Dd.net
>>359
三好一筋だけど長逸だけは使ってないな。デッキに合わないし
三好義興や十河&安宅とか出せよなセガ

366:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:46:21.93 FKNI0d6j0.net
>>345
似たようなことやっとるw
強力粘着タイプ?っぽいの買ったら結構力入れないと剥がれなくなるという。

367:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:48:46.58 09kRvMX60.net
多分粘着力の強さは両面テープの方だろそれ
バリバリのくっつき力は基本面積比例だぞ

368:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:49:59.23 /vKcRDMaa.net
デッキケースだといまだに戦国の合成皮のヤツ使ってるな、流石にボロくなってきてるから同じタイプのデッキキャンペーンしてくんねーかな。

369:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:50:51.29 VscAoXglH.net
お盆が絶妙過ぎたわな今年は
5連休位が精一杯じゃね?

370:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:53:59.10 3PIKLbYjd.net
>>358
東京ならどこでもガラガラだぞ

371:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:59:22.36 O7ntgd//0.net
白井クソつよじゃね?
碧の2.5槍はこいつで決まりのレベル

372:ゲームセンター名無し
22/08/15 16:59:50.61 S1iWgrzC0.net
電アケの付録だったWCCFのデッキケースずっと使ってるわ
マジックテープ部分だけ死んだから新しいのを元のサイズに切って貼った

373:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:01:35.62 NXbB1rHHr.net
この前、お菓子の箱みたいなのに入れてる人は見たな
レースクイーンのオタ絵が書いてあった
あんなバカデカイの持ち歩くの大変じゃないのかなぁ、と思った

374:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:01:41.19 ulLf9ndYp.net
前にここで群雄伝で使う新カード一覧書いてくれた猛者が居たけど
誰かコピペしてもらえんじゃろうか……

375:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:04:42.57 U0sGK73Dd.net
>>367
妨害としては大型過ぎるのがネックだわ。計略が戦国時代の長野みたいな計略だったら間違いなく天下取ってたと思う

376:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:07:40.19 /Yq0vNUR0.net
>>370
織田
ER:織田信長(ST可)、関羽
SR:柴田勝家、前田利家、まつ、滝川一益、丹羽長秀、羽柴秀吉
R:池田恒興、佐久間信盛、佐々成政、森可成、生駒吉乃
N:太田牛一、由宇喜一
上杉
ER:上杉謙信(ST可)、足利義輝
SR:甘粕景持、宇佐美定満、長尾政景、鬼小島弥太郎
R:柿崎景家、直江景綱、斎藤朝信
N:大熊朝秀、北条高広、長尾晴景、本庄実乃、益翁宗謙、安田長秀、古志十郎、村上義清
足利
ER:織田信長(ST可)、足利義輝、上杉謙信(ST可)
SR:小侍従、松永久秀
R:塚原卜伝、細川藤孝、三淵藤英、三好長慶
N:岩成友通、進士賢光、細川晴元、三好長逸
新撰組
ER:沖田総司、近藤勇、土方歳三(STで代用可)
SR:芹沢鴨、永倉新八、山南敬助
R:斎藤一、武田観柳斎、藤堂平助、原田左之助、松原忠司
N:井上源三郎、佐々木愛次郎、島田魁、谷三十郎、新見錦、山崎丞
長州
ER:桂小五郎、高杉晋作
SR:久坂玄瑞、吉田松陰
R:伊藤俊輔、井上聞多、吉田稔麿
N:赤禰武人、入江九一、周布政之助、寺島忠三郎、毛利敬親、山県狂介、宮部鼎蔵

377:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:07:46.29 KDKxTd4Sa.net
百戦不敗は本体+9で周りは+2にならんかな
周り+5に上方とかされても没個性すぎる

378:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:07:47.84 QGMlCTTF0.net
そうや相手が白井打ってきたから新庄局で転進じゃってやったら誰も城に帰ってなくてビビったわ
大戦シリーズは計略は後打ち有利じゃなかったのかよ

379:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:13:38.45 yzi0DvPar.net
>>374
それ城前までワープして入れないの?
それともそのまま動かないの?

380:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:15:24.20 YA8mwxmx0.net
丁度カードぐらいの大きさのタッパーにいれてる人はいたな
自然と開くことがないし雨が降っても大丈夫らしいw

381:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:16:06.98 OkIF+IMSp.net
後うちもクソも城に戻れねぇって言ってんだろ!😠

382:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:16:34.30 R7hF6my+0.net
元春はあれ城門に突っ込んで打つもんだから

383:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:16:47.29 U0sGK73Dd.net
離婚した嫁さんから貰った箱未だに使ってるわ

384:370
22/08/15 17:17:47.16 QgD9psqw0.net
>>372

テンプレに欲しいねコレ

385:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:18:40.45 U0sGK73Dd.net
百戦不敗は普通に士気6の+5号令の範囲内に味方いなけりゃ+11の超絶とかで良かったじゃん

386:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:18:47.56 N7UPaY6IM.net
>>366
ガラガラ報告するとめっちゃ効いてる奴いるからウケる
月1のイベント戦も無くてただスタンプガチャやってねとか普通は飽きるんだよな
半年経っても統一戦の1つも無いとかオワコンすぎる
この運営このまま1年統一戦無しでやるつもりなの?

387:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:19:35.50 hHoHoWMM0.net
残念ながら天井に頭ゴーンでルーラ不可なのじゃ

388:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:22:13.29 3PIKLbYjd.net
騎馬単の異常さだけで正四に上がってきたような奴とマッチングすると悲しい気持ちになるわ
ランカーの終身名誉養分として正四でチャリンチャリンしてるワイ程度の槍出しに刺さりすぎやわ

389:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:22:28.71 S5legexU0.net
意外と五色引かないな
むしろ綱の方が多い?ワラと号令パーツが半々だけど

390:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:24:48.50 O7ntgd//0.net
割と色々見るよ
今日はやたら元就と白井見かけた

391:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:24:52.60 Mjq/BwK90.net
>>371
せめて士気7ならとは思うが、うまく使えば士気8の働きはするからなぁ

392:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:25:18.35 Fb+Xeavr0.net
2.5武力9の号令持ちに高望みしすぎじゃねぇかな

393:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:25:55.06 XL2m3WkV0.net
>>384
それ普段騎馬単使ってないやつがたまたま騎馬単使ってるだけちゃうか?
ソースは俺

394:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:27:29.58 Mjq/BwK90.net
>>366
嘘つくのやめなよ、埋まってるぞ。
適当言っておけばいいと思って、店名言えない時点で嘘やん。

395:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:28:32.77 1C88U7v7a.net
コラボカードって絆カード無しだけど絆称号も無し?

396:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:31:35.84 xlHHpaOwF.net
おまえが調べて報告するんだよぉぅぁくしろや

397:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:31:43.82 RqdCyFPCd.net
>>391
称号については言及されてないからあると思う

398:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:31:58.88 OkIF+IMSp.net
絆カードが存在しないとだけ言ってたから称号はあるんじゃね
無かったら俺の楊端和様が怒るでしかし

399:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:33:26.41 2b4/h3ga0.net
>>366が東京の全ての店舗を回ってきたと聞いて

400:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:37:10.68 Mjq/BwK90.net
>>395
なおさら嘘やん、少なくとも配信店舗は埋まってるし。とうせ東京住みですらないド田舎民だろw

401:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:38:26.07 /vKcRDMaa.net
正直実名コラボがこんなにめんどくさい事になるなら作品自体が軍記的なものじゃないヤツは三国志と同じで本名じゃなくて良い気がする。

402:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:39:06.83 lMGNY0f9a.net
東北は埋まってないなぁ…(いなみかん

403:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:41:05.11 Mjq/BwK90.net
>>398
東北全店舗回ったと聞いて

404:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:44:00.26 +EBzawBn0.net
>>397
再印刷不可とか絆カード無しとかはコラボの契約が変わったのが原因なんじゃないかな?
武将カードの名前が歴史の武将かオリジナルかは多分関係ないと思う

405:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:45:03.45 S1iWgrzC0.net
俺のホームは今日まあまあ混んでたわ
並んで3セット遊んで後ろがまた並びだしたから帰った

406:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:48:17.39 Mjq/BwK90.net
>>400
なんでそんな契約に変えたんだってのはあるが。新三国志も唯一終末のワルキューレの呂布はそんなんんかったしな。例外中の例外かもしれんが。作品とコラボするのと作品のキャラそのまま出すのは違うのかもしれんな、声優まで同じの使ってる場合は特に。

407:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:48:24.70 0g6kpMYpM.net
こういうスレで何度もあった話でいまだに覚えてるのは
「今日山の手線内6店舗回ったが誰もいなかった。戦国大戦はオワコン!」と連呼してた人が
仙台の固定IPから書き込んでることを突っ込まれた途端居なくなったことかなw
まあどこのスレでも似たようなのいるから仕方ないね

408:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:52:58.82 /vKcRDMaa.net
まああとはゲーセンにお金落としてもらうために期間限定カードにしてるとかもあるか。
せっかくコラボしても絆カードに出来ないのが確定してるのは正直残念だわ。

409:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:54:53.01 mtyphkKWM.net
アミューズメント部門の売上報告以上に信用できる個人の証言なんか存在しない
俺がそう言ったからそうという思考回路の奴はゴミ

410:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:55:02.09 N7UPaY6IM.net
まぁ都内住みは地方の現状を知らないから
ガラガラが感じられないんだよね
さわっても感じない乳首みたいな感じ

411:ゲームセンター名無し
22/08/15 17:55:57.19 W6FC3TRqa.net
島根は埋まってるぞ
全店回ったかって?一店舗しかねーんだよ

412:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:03:47.00 O7ntgd//0.net
島根の士取るにはそこに行くしかないのか・・・松江?

413:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:04:42.46 XL2m3WkV0.net
コラボカードはコラボ期間中に絆100までいったら絆カードゲットとかでいいのでは?

414:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:05:39.32 +EBzawBn0.net
>>402
完全な憶測だけど1枚刷るたびにいくらかかるとか金銭的に大変だったかコラボしやすくするために契約形態を統一したとかあるかもね
公式にその辺教えてほしいね

415:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:07:27.98 FByPzE50a.net
>>407
島根の士取りに行ったわ
県内1店しかないのにセンモニ故障してたの面白すぎた

416:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:09:09.60 N7UPaY6IM.net
>>407
こういうのが1番草生えるwww

417:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:12:06.33 afjbUVNAr.net
センモニ故障してパソコン用の液晶ディスプレイ置いてあるところとかたまに見たな

418:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:12:17.52 57kSvjXz0.net
島根って行ったことないけど大雪降らないんだろ?
天国じゃん(北東北民)

419:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:12:43.98 lMGNY0f9a.net
見たら島根は金プレいないんだな…

420:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:14:31.54 Mjq/BwK90.net
>>403
IPでどの都道府県とか分かるもんなんやな。管理人ならともかくワイらでも調べれば分かるもんなんか

421:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:15:57.14 Mjq/BwK90.net
>>407
ぐうの音もでないわそんなん

422:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:16:31.07 2iGhSZCk0.net
1店舗しかないなら仲良くできるじゃん
コミュニティ築いて切磋琢磨して大戦界のランカー環境に風穴あけてやれ

423:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:18:22.22 afjbUVNAr.net
>>407
日ノ本の士の称号はその店舗にかかってるのか

424:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:23:14.75 SnCiTnDB0.net
4台以上設置店舗で埋まってるの稼働初期だけしか見たことないな
店内ランキングも30位くらいが最大値だしな、一応チェックシートは置いてあるけど使われてない
ワンプレー100円だし台数置いても儲け無さそうだし、扱い難しそうだな

425:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:23:52.41 Mjq/BwK90.net
>>419
島根最後の希望とか砦だな。

426:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:25:10.46 Mjq/BwK90.net
>>420
5台以上設置してる店舗とかこの世に存在すんの?

427:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:25:16.49 R7hF6my+0.net
個人のレジカンなんて誰も聞いてねえって言ってるのにまだ続けんのかよボケ

428:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:26:52.36 7/Ry/zGJ0.net
>>357
馬鹿平蜘蛛って一応は三好コンボなんだな
松永を三好に入れて良いならだけど

429:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:27:05.41 OkIF+IMSp.net
レジカンてなに?

430:ゲームセンター名無し
22/08/15 18:29:38.26 W6FC3TRqa.net
>>419
レア称号になりかねんね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch