Wonderland Warsワンダーランドウォーズ871ページ目at ARC
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ871ページ目 - 暇つぶし2ch950:ゲームセンター名無し
20/11/27 13:36:27.86 Ox+hBIzKa.net
ちんちん?

951:ゲームセンター名無し
20/11/27 13:39:20.15 BXz0KPZr0.net
火力はあるから事故って負ける事はあるだろうが基本的にはA対FはFが勝つよ
例外はアプラウズで兵士死んでた全盛期の後半Lくらい

952:ゲームセンター名無し
20/11/27 13:47:14.08 i66M0Ksca.net
おっとー
全盛期JKをお忘れかい

953:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:08:39.52 rsleUgfr0.net
みゃーがアシェでFに勝ってる例もあるから微妙なとこだな
今は1500以下魔鏡でしょ?

954:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:10:01.12 1v11KlTrd.net
はぁぁ魔境抜けらんらねえ、想像以上だったわ
自レーン早々に貫通させて手前守りつつ中央援護したり
Aで7キルとかしててもマジで何しても負ける
これどうすんだ…この人達は一体なに
呼吸するように自然にレーン放棄してあっさり奥やられてるわ、うろうろうろ散歩するSのせいでAなのに中央2v1させられ続けるわ…wlwしながら血管破裂してるの居たら俺だわ
CPU3人と俺のチームで戦わせてくれ、勝てる自信ある

準備よし

955:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:10:32.45 fBb9ut/HM.net
フルjkの試合とかあったなー

956:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:14:41.76 w3XNeRTxa.net
すみません、JKよりJDの方をお願いします

957:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:20:09.19 1v11KlTrd.net
JKは騒ぐほどじゃなかったかな、地味だったよ
椎茸もチャージと近寄る必要あったし
ワキガクリレジーン婚活のぶっ壊れ具合に比べると印象弱い

958:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:22:04.09 aCN4jKR80.net
jkて隠れアレキいるから実際はどうなんかな?

959:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:26:11.02 g4r8Zes+0.net
4人協奏のときだったかな ファイター使っててアタッカーに負けたことがある
よりによってレーン戦最弱と評判のスカーレットだったから今でも軽くトラウマなんだけど

960:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:29:06.63 6TvxoTl6a.net
シャクレアレキ いやかくれアレキは談合疑惑の試合もあるからノーカン

961:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:30:19.09 M68pBWi2a.net
>>936
立ち回りが慣れてないだけ。DSの隙晒してシーザスにボコられてライン上げられたんだろ?

962:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:31:16.10 zJ2zcn5VH.net
上位スカとか変態の巣窟じゃん…なんだよスカーレット4って…アイツら絶対おかしいよ…

963:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:32:35.42 JMHW3y0m0.net
第一希望 マグス
第二希望 ジーン
第三希望 シグル
俺よりうまいやつはサブカ
俺より下手なやつは魔境
準備よし。

964:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:35:08.53 LsUWrfNNa.net
初期ジョーカーが地味だったとかマジ?

965:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:37:08.91 YygOokuRa.net
野良は壊れを越えた壊れだったが舞踏会はどうだったかな

966:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:37:46.16 J7T8Kv/Ia.net
スカはSSが貧弱なF相手ならワンダウン取れば勝てる場合あるよ。

967:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:39:19.49 q1anHoAzd.net
ジョーカー:コラボキャラだし強くするつもりだったけどやりすぎたから下げます
ワダツミ:正直、想定以上に強かったから下げます
これ印象的だった

968:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:40:50.60 SjBEoNsD0.net
まぁホムーラン環境やシコシコ環境や氷結環境と比べたらワンパン力に欠けるからぶっ壊れAとしては地味っちゃ地味
実態は壁越え持ちスキル優秀SSも優秀とミクサの完全上位互換的万能Aだったけどな
(今は火力や壁超えだいぶお仕置き喰らってミクサと差別化されてるけど)

969:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:41:11.97 J7T8Kv/Ia.net
和田はSSがダウン属性なのがいかん。

970:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:47:58.43 zJ2zcn5VH.net
ミクサにエアウォとジャストショットとキルダメ専用つけて更に常時ラピブラ、ってレベルの性能だったからな…
確かにワンパンではないが基礎性能の差で一度捕まったら反撃も逃走もロクに出来なかった思い出

971:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:49:23.03 JdWw8fzMa.net
>>944
端でも中央でも気づいたら城前で不死身やっててたのは想定外だろ

972:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:53:00.78 oV5eWCM00.net
パンプキンにレインにMP20リフレッシュは強敵でしたね

973:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:55:23.09 R5Qk0QXBa.net
エイガオンもマハエイハもミクおじのそれの完全上位互換だっんだっけか
それでアナピみたいなSSまで持ってたらそりゃ叩かれるよな

974:ゲームセンター名無し
20/11/27 14:57:17.32 CyD/SmY0d.net
弾無し銃もった全盛期かぐやの話する?

975:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:00:16.73 4WLlVonGa.net
>>877
過去のモノとは言え注目度500台は見た事有ったけど300台まで行けるのか…
自己最低800台だけどあの程度なら魔境とは言えなかった訳だな。

976:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:03:12.74 g4r8Zes+0.net
>>938 割と前のことだからはっきり覚えてないけどどちらかといえば普通のDSが避けられん
こっちの攻撃はまるで当たらん これだから近接はいやなんだ
>>943 貧弱... かなぁ 一応弾速も射程もトップクラスだと思うんだけど

977:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:05:38.14 SMikoNpBa.net
あの時のジョーカーはウラマグスツクヨミにならレーン戦でも勝てたわ
特にウラはまじおやつ感覚

978:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:06:44.52 zJ2zcn5VH.net
弾速も大事だけどその場合発生と回転率の方が問題では?
硬直長いとかでもかなり致命的だと思うけど

979:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:14:30.75 DqdnQFZJ0.net
硬直が重い理由で使われないのは他のゲームでもあるからな…
硬直が軽いだけでもう強い印象はある

980:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:20:05.81 M68pBWi2a.net
>>953
FはAと比べて全体的に硬直長いから狙って当てようとするの大概狩られる。DSで接近防ぎながら兵士ちょい当てでライン上げるのが基本。そのうち兵士処理追い付かなくなるし気長にやれば良い。今のHCミクサでも攻撃当たらない様に兵士処理するだけで息切れしてラインが上がる

981:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:29:18.31 S/oNKlxrd.net
初期ジョーカーのSSをステップで避けたらholdupが確定ってのは中々に理不尽だったな
SSで兵士が2体づつ飛んでくのもビックリ
ただファイターをレーン戦で完封出来るかというと微妙な気がする

982:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:38:42.20 XouqgirKH.net
まあ歴代の壊れどもと比べたら…が頭につくかな

983:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:41:04.89 YygOokuRa.net
そこと比較されてる時点で、とも言えるからな

984:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:50:24.50 lqoweKg6a.net
歴代の壊れは一芸特化だったりちょっと無理すれば他もできるとか一応弱点はある程度だったけどジョーカーはなんでも高水準でできたからな
わかりにくくいうと大臼みたいな奴

985:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:53:02.31 g4r8Zes+0.net
いっそ軽硬直の蜂を積んでいったほうが良かったのか...?
でもLv4まできつくなるよなあ......

986:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:53:11.66 0O1wRXCfp.net
全盛期はエイガオンで兵士ほぼ枯れなかったけ?
それだからFと対等にレーン出来るて言われてたような…
SSはレベル4から2体処理できたと思うし
その時期やってないから風の噂だけど

987:ゲームセンター名無し
20/11/27 15:55:51.51 P3XQlbkxd.net
>>934
闇はワキガよりも初期の寝てるだけでラインが上がる防御力と夢風より速い百鬼のほうがクソだった

988:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:07:53.60 vywqUQXR0.net
JKは低レベルにおいてのSS威力がおかしかったんだよなぁ
SS2発1セットもらうだけで帰城ラインはアホ
>>962
船長なら十分距離とって闘うべきだったんじゃね
スカ相手ならSSもDSも射程外から兵処理できるでしょ

989:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:09:07.14 EC45uWsDa.net
>>963
普通に狩れたよ
だからJK4でいんじゃね?言われてた

990:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:10:30.98 zJ2zcn5VH.net
言われてたな。JK4ってユニット名だな、とか現実逃避に近い感想を抱いた覚えがある

991:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:14:05.16 SjBEoNsD0.net
L缶もアプラウズ兵士ヒットしたことはF要らずだったな
中央だとお荷物になりがちだから端限定の強さという不安定さはあったが
まぁFもFで現在進行形でぶっ壊れいるから逆にバランス取れてるな(錯乱)

992:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:14:24.21 VG5MxJrsH.net
大臼じゃわからないから快楽天とコミックLOで例えてくれないと困る

993:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:15:59.24 g4r8Zes+0.net
>>965
と思うだろ? スカーレットの透明化で兵士弾受けないのをいいことに味方兵士くらいまで寄ってくるわけよ
さすがに味方兵士からスカ射程分離れたらいくらフックでも届かんよ

994:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:23:32.80 nnDwDIvd0.net
開幕3Fアナピ対絶対かぐやマンで幸先いいわ
案の定アナピが好き放題やって落城食らった

995:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:44:09.55 AF2XTweaa.net
これはまたかぐや▲ですねえ

996:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:46:47.10 nnDwDIvd0.net
またかぐや引いて3分で中央ぶち抜かれた🤣
だから3FにS当てるのトップ勢じゃなきゃダメなんだってばよ😂

997:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:51:29.20 SjBEoNsD0.net
かぐや「舞踏会でも出番ください、なんでもしますから…。」

998:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:54:07.61 p0VZYlOq0.net
かぐや使いって中央ツクヨミ…あ、この話題2回目?

999:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:55:12.32 zJ2zcn5VH.net
兵士処理がSの中での売り一つのかぐやをレーン戦という概念に特化した存在であるFにぶつけるとかとんだサディストだな
Sをピックするにしてもせめて横に強いピーターや裏取りで誤魔化せるヴァイスを選べとあれほど

1000:ゲームセンター名無し
20/11/27 16:56:16.62 zJ2zcn5VH.net
>>975
ああ、そういえば、私と卿は前にもこの話をしていたな

1001:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:01:59.59 nnDwDIvd0.net
予想以上にS選んで自爆したり相手がS先出ししたのに有利ブン投げる奴ばっかだわ…

1002:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:10:43.25 UhIY1xW/M.net
魔境に落ちたぞ

1003:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:11:08.33 ALhQUvtr0.net
楽しめ

1004:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:12:51.12 nnDwDIvd0.net
まぁでも参加する気すらしない会よりはムキになれるぶん楽しいかな…

1005:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:16:55.55 wQucQfhTa.net
今だにピーターがピックされるの見てから無理に猿に変えるヤツが多いな

1006:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:34:33.17 DqdnQFZJ0.net
Q.かぐやピックが味方に現れたら

1007:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:35:19.26 M79m9HPpa.net
>>983
3FかぐやでMPの力を思い知られてやれ

1008:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:37:06.48 HWlnaPVNa.net
アシェ使え

1009:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:38:39.68 rp4xL23md.net
そもそもラストピック以外でS選んでる時点でちょっと……、見てからF3にされたら順当に負けるだけだぞ
まあS専は俺に最適なAを選ばない奴が悪いとか言い出しそうだけど
あとF3決まりそうで出せるA的にミクサ選んだらエピーヌ出すのやめて、ピタドロの方が嬉しいうえにF3のままで何の問題もないから

1010:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:41:39.96 Lrd/nlRJM.net
>>916
シェハラさんも全国過疎らせたと思う

1011:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:46:14.35 zJ2zcn5VH.net
ちゅ、中央対面がフックアナピとかならレベル3の粉とヒトチャラインフレアの乱れ撃ちで大幅先行できるから(震え声
ミクサもいっそ開き直ってプレシデンとマント以外はイヤリング紋章ハープとかやって走り回りながらインパクト、で3Fやれないことも無いからねぇ
スピカが育成の種が3Fだと無いから選外になるのが辛いけど、当てやすい2メモリ弱が残ってるから横槍の仕事はこなせる

1012:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:46:21.76 DcF331VC0.net
男は全国過疎らない
女は全国過疎る
こうだな!

1013:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:46:28.33 AF2XTweaa.net
>>986
これとてもよくわかる
スキルAが欲しいのはスピード

1014:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:47:42.89 znbhJJAHa.net
全国でかぐ専のワイでもイベントではFを使うというのに
あるあるをひとつ
相手にSが見えたし味方の希望はFだしこれはもらったな
ジョインジョイドロシィ
なぜなのか

1015:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:48:37.31 UYk/lbnna.net
>>983
スルタンかぐや舐めるなよ

1016:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:50:09.21 jQ6exn7K0.net
>>983
残念だが負けを認めろ

1017:ゲームセンター名無し
20/11/27 17:52:07.00 HWlnaPVNa.net
1番F
2番F
3番A(自分)
4番F→S
こういうパターン本当にやめて欲しいよね

1018:ゲームセンター名無し
20/11/27 18:00:39.21 g2z/xKXr0.net
味方にS専いたらジュゼ乗ってヴァイス要求してもいいのか!?
いやでもS専様のことだからマリアンピックしそうで嫌だな…

1019:ゲームセンター名無し
20/11/27 18:01:00.27 oDd576sYa.net
ヘタクソがサポ使って中央行くと速攻で試合壊れちまうもんなぁ

1020:ゲームセンター名無し
20/11/27 18:01:54.20 nnDwDIvd0.net
それヴァイスが余程翻弄出来ないと序盤から壊滅しないか

1021:ゲームセンター名無し
20/11/27 18:02:53.87 X0LNM+4EF.net
全国やっぱ人居ないよねえ

1022:ゲームセンター名無し
20/11/27 18:03:17.77 jQ6exn7K0.net
ジョインジョインマリアンあまりにも
アシェや深雪乃には合わねーから!

1023:ゲームセンター名無し
20/11/27 18:04:57.70 hCxK76r4d.net
菊門いいですか?

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 5時間 6分 52秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch