【なんでも】戦場の絆ジオン軍297 【ネガキャン】at ARC
【なんでも】戦場の絆ジオン軍297 【ネガキャン】 - 暇つぶし2ch351:ゲームセンター名無し
20/02/14 14:45:49.10 RORKProl0St.V.net
ブルーはツインスティックに対応してからあれが絆の原点みたいな感じかもな

352:ゲームセンター名無し
20/02/14 19:37:54.55 B+pg5N1eaSt.V.net
>>349
だろう?
脳筋タワーが1番痛いわな

353:ゲームセンター名無し (スフッ Sd32-zyFh)
20/02/15 07:40:30 DzeRDKejd.net
一番下でゾックビーム当てると たーおれーるぞー ってなるのか

354:ゲームセンター名無し (ワンミングク MM42-n/BW)
20/02/15 10:12:07 99NcKNf0M.net
アッグでドリルしたら建物貫通して行けば面白い

355:ゲームセンター名無し (ワッチョイW b7d2-aDYs)
20/02/15 10:25:07 VMqbnX2N0.net
むしろ瓦礫で身動き取れない機体があってもいいかもしれない

356:ゲームセンター名無し
20/02/15 12:17:51.73 bovHCNDud.net
また壁の中にいる状態になるじゃないか

357:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 1f05-Cn4A)
20/02/15 13:22:38 oe9QTbUL0.net
最後に大会やるっつーのにお通夜でワロタw
なんとなく次世代のアラ探し始めてるとはな^^;まぁ最後まで勝ち続けられそうですからね

358:ゲームセンター名無し (スップ Sd52-OnSi)
20/02/15 17:59:46 hH+3oaPwd.net
対人キルレ0.5の雑魚は黙ってろよ

359:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac3-sNJo)
20/02/15 19:45:39 X+m4TXe3a.net
>>355
最出撃は連邦軍でジムに搭乗するのか。

360:ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-aJ7V)
20/02/15 20:48:19 1gxjkuJFr.net
今さらだけど黒キュベのオシャレコンボ愉しいな

ファンネルBが主流なんだろうけどファンネルAにハマった
ダメ全然ないのにフルオートで打ったら絶望して固まったりタックル回避する機体すげえ多いw
全部あたっても15ダメ位しか出ないんだけどねw

361:ゲームセンター名無し
20/02/16 00:08:34.92 b0HSpupJa.net
>>359
いや、助け出さない限り枚数が合わなくなる

362:ゲームセンター名無し
20/02/16 00:10:09.65 X7yWkkv/0.net
>>361
有名地雷引いたらみんなで協力して封印しそうだな

363:ゲームセンター名無し (W 0H9e-bT3Z)
20/02/16 00:49:44 2mekNdopH.net
サプレッサーは強いとか使えないとかどっちの意見も聞くけど、扱える奴が使えばかなり強いけど、使い手を選ぶってことかね

364:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df01-7KcC)
20/02/16 01:48:51 An7v1Ekc0.net
>>363
ユニと同じ感覚で乗ったらすぐ死ぬと思う

365:ゲームセンター名無し
20/02/16 01:56:06.10 kO7Y98B70.net
後ろに貫通ビーム機おいてユニで前格振って1ドローか3ドローしかしない。
みたいな使い方しか出来ないとマグナム硬直にライフルやハイメガ刺されて即死するかバルドローのカスダメで愉快な踊りを披露することになる
擬似タイマンなった時にちゃんと自分でバルカン当てて殴って、囲まれたときは下がってバルで片方転ばせてマグナムでダメージとってって昔は当たり前だったことできるなら強キャラ

366:ゲームセンター名無し
20/02/16 07:15:25.73 Qm/vwyeDd.net
>>328
もう10年はもたないからどうでも良いや
グラフィックに凝られても見え辛くなるお年頃だしwww

367:ゲームセンター名無し
20/02/16 08:11:52.31 EtMaAAcDd.net
>>355
キース乙
白ザク死ね

368:ゲームセンター名無し
20/02/16 14:13:24.72 I63zpdJ3a.net
ヤオイの力を取り込めば…

369:ゲームセンター名無し
20/02/16 14:49:20.74 1a0U+pFq0.net
グラフィック良くなるって事は基盤ごと変えるんだろ
PODそのままで中身だけ変えるのか

370:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac3-FeTH)
20/02/16 14:55:19 4n4RRPC8a.net
絆1終わるなら最後の情けとしてガゾウムくんにハイメガ互換をプレゼントしてくれ

371:ゲームセンター名無し (ワンミングク MM42-n/BW)
20/02/16 17:56:38 peX845DJM.net
ゲーマルクも一切見たことないんだけど何とかしてやれよ

372:ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6f-jYSe)
20/02/16 17:58:11 RMg6XDSra.net
>>371
ゲーマルクはABQリバースの護衛なら強いよ
但し腹ビーに限る

373:ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6f-y5df)
20/02/16 19:07:26 YIjltWLFa.net
>>351
今は多分どこにもないタイトルも忘れたけどゲーセンのコクピット視点のすごいショボいダムゲーが前身だったんじゃなかったか

374:ゲームセンター名無し
20/02/16 21:02:25.78 9mkNlQ4P0.net
今週は塩漬けする意味をたっぷり味合わされました

375:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd52-UpOf)
20/02/16 23:44:41 rtVMhRKwd.net
晒しのケンプの件
性能はコストから見ると優秀なんで機体は強いと言ってもいい
ただし環境に合ってないから実用性が低いので使えない(弱い)

相手が都合に合わせてくれる前提で機体使えるって言うのは某氏だけと思ってたが他にもいるんだな

376:ゲームセンター名無し (ガラプー KK9f-4iSK)
20/02/17 00:55:08 oTagY/MCK.net
>>371
AP50削って構わんからクシャぐらいの脚が欲しいな
フルアンの時に度々出すけどファンネル自体はK9のドッグパックみたいなイヤラシさがあって好き

377:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac3-haNx)
20/02/17 01:13:53 pf/ZEOtna.net
>>373
バーチャロン?

378:ゲームセンター名無し
20/02/17 02:28:35.57 iTe9gA3d0.net
>>373
あーなんかあったっけかそういえば
ザク乗ってやる二人プレイのかなって思ったけどなんか座ってやるダムゲーあったわ
ゲルググとか敵にいた気がしたけどあれは連邦側視点だけだったのかなぁ

379:ゲームセンター名無し
20/02/17 02:34:43.09 iTe9gA3d0.net
探してみた
多分これじゃないかなぁ
「機動戦士ガンダム バトル・オペレーティング・シミュレーター」
チャロンみたいな筐体でごく一部でしか稼働しなかったってなるとこれくらいしかないかと

380:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac3-yTC6)
20/02/17 02:42:28 Q9mN0GlEa.net
URLリンク(i.imgur.com)
これしかわからん…

381:ゲームセンター名無し
20/02/17 02:48:10.30 Q9mN0GlEa.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんなん知らんかったわ
これは絆の先祖と言っていいね

382:ゲームセンター名無し
20/02/17 03:16:56.48 rL7qY4VJM.net
>>380
懐かしい
>>381
このお姉さん達を供給して欲しい

383:ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa6f-y5df)
20/02/17 06:43:51 aXOk4EtPa.net
>>379
多分それだと思うわ
絆と比べて全然爽快感もMS乗ってる感もなくて全然面白くなかったのだけはものすごい覚えてる

384:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac3-yTC6)
20/02/17 08:32:10 Q9mN0GlEa.net
2004年頃って事は絆の2年くらい前か
エウティタDXから連ザの頃やね

385:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f05-Cn4A)
20/02/17 10:22:39 jcj/TEMI0.net
前世代機漁ろうとしててわろた^^;次世代は2年後だけどオチツケw
まーじゃあネタならエスクラ崩壊らしいぞ!エセに暴れられてみんな避難したらしい。やつらの性根を思う存分書き殴れ工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

386:ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-7ea9)
20/02/17 11:17:21 D231UDcbr.net
絆の手本て、たしか1990年代大阪の梅田で見たPODに入って線画の対人戦車ゲームだと思ってた。
それがバンナムのかアメリカ製だったかは失念

387:ゲームセンター名無し
20/02/17 12:19:08.16 aXOk4EtPa.net
バトルメックだかなんだかいうやつだな

388:ゲームセンター名無し
20/02/17 13:04:14.80 D231UDcbr.net
>>387
おお!思い出したバトルテックセンターがあったんだ!

389:ゲームセンター名無し
20/02/17 13:04:23.64 rL7qY4VJM.net
61式戦車対マゼラアタックならジオン有利かな?

390:ゲームセンター名無し
20/02/17 13:11:35.50 s1qxEMn3M.net
>>388
バトルテックセンターは一度行って見たかったなぁ
都内と大阪に1店舗ずつだったっけ?
まだ中高生でそんなに金もなく高嶺の花だったのを思い出したわ…

391:ゲームセンター名無し (アウアウエー Saaa-MvIk)
20/02/17 15:19:46 atutQ6QDa.net
あれは、クソゲーだよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch