【星翼】星と翼のパラドクス Part11at ARC
【星翼】星と翼のパラドクス Part11 - 暇つぶし2ch650:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:15:24.10 KVgtY29l0.net
査定が甘すぎて全く勝てないランクまでいっちゃったゲームあったわ
10連敗でもランクポイント下がらなくて、どうしようもなかった

651:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:15:59.53 DkiTaeKfa.net
ほしとつばさーのぱーらどーっくす
いい曲だからもっと流せ
ビビるぐらい勝てないけど1位取ってればポイント増えるからまだ頑張れる
早くマッチングバラけるといいな

652:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:17:28.71 V31fyqyq0.net
>>626
格闘ゲーと比べると大雑把でいいよ、動きの制御は
どっちかっていうと空間把握力と洞察力、マップをみての動きが必要
上を狙うと厳密に動きを制御できた方がいいけど、やっていくうちになんとかなる

653:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:19:14.97 V31fyqyq0.net
そういや来週バージョンアップ確定したわけだが、どれだけ不具合が改善されるかなあ
まじチュートリアル回線切断は直してくれ、新規がいなくなる

654:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:20:24.11 sHdQLczX0.net
そいつがミリならサポでも排除して凸時間増やせるんだけどそれでも愚凸ですかそうですか
ポート踏んでる敵ヴァンガの状態まで分かるNT以外はお断りとかたまげたなぁ

655:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:21:08.84 IKcBy5zDd.net
このゲームっていつからが本番なの?
ガンダムとかだと銀プレからようやくスタートラインとか言われたけどこのゲームだと星3くらいからなの?

656:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:23:25.12 vN4GQUU90.net
たんたんとマッチした
☆3だった
いいおとななんだからげーむしないでしごとしなさいとおもった

657:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:23:54.28 CTDa+5gVd.net
あれ本物なのか?

658:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:24:17.90 KR4Vu5af0.net
遭遇称号とかあるのん?

659:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:25:29.53 YqFnKoEM0.net
高速旋回上手くできんのだがこれテクニカルじゃなくても使えるやつだよね?

660:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:26:45.58 Y+tk1A2Fd.net
>>602
降格してもゼロからスタートじゃねーしなw

661:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:29:12.13 UuMmdq40a.net
キラキラリーン

662:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:30:51.47 Y+tk1A2Fd.net
>>640
ちげーよ
ミルクディッパーって天の川って意味だぞw

663:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:32:46.67 FTlnqQdT0.net
>>652
のんだくれ

664:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:33:06.32 /PLae2350.net
>>649
本番ってどういう意味合いなんだろう…
星1から余裕の最上位マッチだぜ(ランクによるマッチ分けがないだけ)

665:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:33:29.27 3rOBUPCS0.net
ミトライユコルト強い、格闘武器なんていらんかったんや

666:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:36:48.42 IwydBdgRd.net
>>656
天の川はミルキーウェイだよ
ディッパーって柄杓って意味だからな、六星が柄杓に見えるからそういう名前なんだよ

667:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:37:33.23 vN4GQUU90.net
そういえばガンストの称号かっこいいな
lov3、lov4とやってきたネシカなんだけど
なんか称号くれないの?たんたんたん

668:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:38:40.38 Y+tk1A2Fd.net
>>660
そうか、そうだったな
六日目だけ称号に数字入ってないよなw

669:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:38:42.41 IwydBdgRd.net
ちなみに北斗七星はビッグディッパーだからな
ついでに覚えとけよ

670:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:38:45.56 pNddkDuva.net
平均3500から4000、うちポートが2000ぐらい
こうけんできてるんですかねこれ

671:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:40:32.79 jIwBJePT0.net
アサルトで2000超えてるならそこそこ
ヴァンガなら少ない

672:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:42:29.22 pNddkDuva.net
>>664
アサルトだけど、殆どポート染めしかしないからヴァンガになろうか考えてる所

673:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:48:08.00 1yhrUHxe0.net
いやアサルトでもポートは2500~3000くらいとってほしいぞ
ポート外から攻撃しない、1つのポートに集まりすぎない、常に空き巣を狙う
このあたりを意識してればもうちょい取れるんじゃない?

674:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:49:19.06 /i6BA5VQ0.net
南斗六星とか北斗七星とか言われると移動速度が超上がったアレを思い出す

675:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:50:14.53 oYRQzekl0.net
>>649
個人的な印象では
☆1:初心者
☆2:慣れてきた初心者
☆3:中級者
☆4:上級者
☆5:ランカー
NOVA:化け物

676:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:50:44.67 tAlB6ajia.net
>>668
ジョインジョイントキィ?

677:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:51:08.04 C7axjDt+d.net
>>481
遅レスたが
あの閉じた中から物を蹴る音とか叫び声とか聞こえてくるぞ
出会った事がないなら幸運だな

678:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:51:40.87 vN4GQUU90.net
最近北斗七星を見ると
いつもとなりに小さく輝く星が見えるんですが

679:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:52:29.88 DkiTaeKfa.net
ヴァン使いってDFF称号かと思ったわ

680:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:53:06.90 jIwBJePT0.net
>>672
それ見えたらあかんやつ

681:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:56:32.56 oXe5SQ9u0.net
攻略wiki的なやつないのー?

682:ゲームセンター名無し
18/12/05 21:57:01.38 k6FRlrNPa.net
プレイングマニュアルがwikiだぞ

683:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:08:01.11 5bxGV5Q80.net
我々がテンプレに加えていけばいいのではなかろうか
武装のダメージは知りたいところではあるよね
ゲロビフルヒット690(レベル1時)と剣580(レベル3時)は知ってる

684:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:08:26.54 jIwBJePT0.net
>>675
中身のない非公式wiki
新規お断りのナビ内コミュ
ごった煮Twitter
好きなの選べ

685:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:09:33.54 U6Eh83eT0.net
>>672
見えてる内は死なないらしいぞ
>>675
>>2

686:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:13:14.87 5bxGV5Q80.net
ん、でもレベル4で剣565の時あるな
アーマーって防御補正あるのかな

687:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:16:32.27 C7axjDt+d.net
新規向けの情報まとめみたいのは誰か書いてほしいな
ブログだろーがmixiだろーが場所はなんでもいいけど

688:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:17:05.14 AXKNWmxm0.net
ヒカリちゃんでコンティニューするときに「どうするの~?」って覗き込んでくるのめちゃんこ可愛い
「ヒカリを食べちゃうぞ~」って言ってあげたい

689:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:20:36.03 YdEKh0V5a.net
>>680
補正かもしれないし武器属性でダメージが変わるのかもしれない

690:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:27:26.71 P1m3l1f8a.net
>>105
盾ヴァンガなら盾張ってミサイル切れたとこ撃たれるぞ

691:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:28:14.64 KVgtY29l0.net
格闘ゲームのコンボ補正的なのでダメージ下がってない?

692:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:31:47.34 hLaRzAN5d.net
そろそろラゼルの実弾版つーか
ガトリングっぽいの欲しいぞ

693:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:32:02.63 sSKWSUrea.net
>>673
同じこと考えてるやついてワロタ
サポートポイント取りづらい以外強いらしいけどどうなんだろ
いまいち立ち回り分からんわ

694:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:35:55.17 TUV4eKRPd.net
サポ偏重でやってるけど味方が既にピックしてると怖くて乗れないワシ
同じサポ乗りと動かし方すり合わせたい、あるいは味方視点でどうして欲しいか聞きたい
エアリアルは基本的にカデ翼カデ頭の接近戦仕様
1にデファ・グレイン
2にタレ・ミトライユ
基本は近めの中距離で常にグレインに収めながらサポの長所っぽい不利・拮抗ポート居座りで一方的に削る
デファは見られた時に前回避で入ったり、溜め撃ちで交戦中の敵の眼前にぶん投げる
侵攻2対1くらいなら回避連打とFD上昇で置物のリロ回して保つ限りポート粘着、防衛2対1以上ならすぐ助け来ない限りタレ置いて逃走
帰還はデファとタレ使って多対少数で視点上や下に引きながら成功するのを狙う、成功率は高いけど効いてるのかどうか分からない
デファのせいで戦えるリロードに波があってグレイン持てるので、時間稼げて一方的に対面できる逃げたミリの帰還狩りはグレインで積極的にやってる

695:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:37:32.58 5bxGV5Q80.net
ガトリング厨にロクなのはいない(コマンダー並感

696:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:47:36.94 8lypfqBK0.net
何となく勝ちとか戦闘の方法はわかったけどポイントの稼ぎ方がようわからん
勝ててるならいいのかな

697:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:47:45.21 jIwBJePT0.net
ガトリングガンは硬直長すぎてな

698:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:47:52.13 ClfXQYvt0.net
ポートの中で必死に戦ってたつもりが気がついたら外に出ていた
何を言ってるか(ry
みたいなのが頻発して辛み

699:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:48:26.09 puBqPiT50.net
ポートを踏む、AR以外を処理する、コアまで行ける位置取りをする
同時進行でやれよと
自分で染めて同時進行でやって染まったら自分が飛んで叩くんだよ
意識上がって欲しい
踏みながら飛んでゲージ持ってける位置取りをする意識をみんなが持てば良い
隙あらば染めてみんな同時進行で染めて早く染めた奴が叩きに行けば良い
麻にこの意識あるか無いかで勝敗決まる

700:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:49:09.69 qT/SUoa2p.net
>>689
適格者的には火力そこそこあって蝿叩きに便利だからありがたい

701:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:52:07.42 nP4kfkvWH.net
ガチャでもっと武器落としてほしいわ
いまんとこダブりばっかやぞ

702:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:56:08.03 PRmcyRxi0.net
twitterで流れてきたからやってみたけど面白いな
操作感がACに近かったから広報が上手くやればロボゲ勢も取り込めそうだけど

703:ゲームセンター名無し
18/12/05 22:57:35.14 uuGT+tGR0.net
>>693
野良ゲーだから諦めなさい
ランクが別れればまだしも今は初心者も上もごちゃ混ぜで意味がない

704:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:06:02.74 GxMvzYAR0.net
個人的にだけど一番ためになったアドバイスは
「ポート占領ボーナスは敵または中立ポート占領中しか貰えない」だわ
これで他ポート占領する意識が出来てスコア上がったわ

705:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:06:18.28 1yhrUHxe0.net
>>697
ポートは絶対に抑えなきゃならないからヴァンガしか乗ってない
翼は位置取り染め終わりフルブでコアまで即行けるカデが一番良い
キルデスゲーにもってくイキリランカー様はマジでよく考えろと
キル分あっても自分のデスや他プレイヤーのデス分あったらゲージ減ってるんだぞと
上手い人だけでやったら極論ポート踏み合いとAR以外の処理をしてどちらが先にコアダメでゲージ削るかのゲームだぞこれ
☆4以上のイキリランカー様はマジで考えて

708:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:10:37.59 U6Eh83eT0.net
常に全部意識して立ち回り考えろまでは言わないけどとにかくこまめにミニマップは見てほしい
ところでオプションにあるアシストってぶっちゃけ地雷だよね?多分3つ以上取れたら周り見ない猪がコアバリアに突っ込んでるのはこれが原因だと思うんだけど

709:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:10:45.47 GxMvzYAR0.net
>>700
分かってるランカーは占領とAR戦両立出来てるから強いんだよなー
その気になれば一人で戦況変えられるぐらい

710:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:11:02.29 XyhpSGc8d.net
なんか表示とかおかしくなったと思ったら、いきなり画面が真っ暗になってプレイどころじゃ無くなった
流石にメインカメラが死んだらオールドタイプの俺ではどうしようもないわ…
途中棒立ちになったゴールテンダーが居たら俺だわ
街した人達すまない
URLリンク(i.imgur.com)

711:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:11:16.67 APCDLTb50.net
今って、新ステージ“しか”やれないの?

712:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:13:45.95 TUV4eKRPd.net
>>699
持続あるとはいえ難しいんだよな、直当て
もともとタイマンは強いし、的が少ないと当てられなくて腐らせたり逃げ遅れる事も多くてね……
今のうちに頑張って練習するわ
ゲロビ外した相手をワンマガで処理するような時の代わりにでも確実に当てていくよ

713:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:15:08.30 F/84P0LO0.net
アプデ、不具合の解消ではなくて軽減なのな
結構根の深い問題なんだろうか
ヒカリはいつ切断厨から更生してくれるのか

714:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:20:14.64 6IbR9IRNM.net
オフライン問題以外にエラーやブラックアウトや再起動や椅子動かないとか
結構な不具合出てるからなぁ
全部改善するのは大変そうだが
だから稼働前にロケテやって不具合確認しとけとあれほど

715:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:20:48.72 q8AQWtai0.net
>>704
そうだぞ
毎週ステージ指定されるスプラみたいなもんだ

716:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:21:05.96 xZSDl2v70.net
>>704
ガンストみたくステージを選ぶんじゃなくてwlwみたくステージを配信って形だから新ステージしか遊べない
強いていえば練習でチュートリアルマップはできる

717:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:26:15.08 1yhrUHxe0.net
>>705
直当てしなくても相手がポート内動きづらくなるだけでも十分やで
あとはダウンしたやつのところに置いとけば確実に入るからタイミングあったら狙う感じ

718:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:28:22.44 lboNOfNFr.net
>>703
サブモニターは生きてるからまだやれるぞ!

719:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:28:22.50 IwydBdgRd.net
☆3の2にしてはじめて勝ち-1000食らった
その前に負け+1000もらってたからチャラだけど悲しい

720:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:28:43.96 YglbFPeg0.net
>>688
タレットとデファ使えば、マグの戦線をかなり押し上げれるから
(タレットのマグ掃討はイイゾ、バリアは味方マグがノーダメに)
直ぐに効果は確認できないけど、レベル上げにかなり差が出てきて
確実に次の為の布石を打てるよ
対ARは、ミトライユ→グレイン→ミトライユの1サイクルは繋がるので
それで対応出来なかったら一旦グレインリロード終わるまで逃げるといいよ

721:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:31:08.35 neoOG+j40.net
今日アサルト触れたからマクロメインにプレイしてみたらめちゃくちゃ勝てるようになりましたわ
タワーsマグ全除去してからヴァンガードにしてポート防衛でずっと4位だったのに何故か勝つ時には1位になってた

722:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:31:38.65 rKs82arOd.net
ヒカリのキラリーン☆(再起動)が強すぎてチュートリアルが終わらんぜ

723:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:46:55.63 1RJuhOyy0.net
>>701
アシストオンにしてるヴァンガだけどコア殴れる状態の表示の持続時間とか参考にしてたりする
ミニマップも見てるけど戦闘入ってるとそっちに気が入っちゃって見えないしねえ

724:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:49:35.16 ClfXQYvt0.net
マジで余計なこと一切せずに一生空き巣とコア凸してるのが一番勝てる
よくないってのは分かるんだけどなぁ

725:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:50:08.88 30TjQAZwd.net
>>703
たまにリザルトが8人未満になるのはこういう人なんかな?
普通に勝ってたのに急にあれ?味方どこ行った?ってなって割られ負け
リザルト何故か6人だったこと有るけどそうなんのかな?
戦闘後のリザルトはCPUも載るよね?

726:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:53:48.44 TUV4eKRPd.net
>>710
おっけー
どうせデファ効いてる間に右のついでに撃つだけだからな、しっかり偏差なんか狙わなくてもいいや
>>713
あくまで、見合う能力を攻守共にデファに強く依存していてデファリロの55%~100%あたりまではどうしても射線切るタイミングが出てくるから
麻や銃ヴァンガみたいにマガ火力を対面や闇討ち相手に押し付ける戦い方だと、地力と枚数に左右される他ロールの劣化にしかならんように思うのよ。というか弱いし死ぬ
だからグレインがメイン火力だけど、それ以上にメインの仕事は少ない枚数、耐久で多くの敵の仕事をストップさせる事だと思ってる。
グレインとミトライユがカツカツになっても被弾抑えて枚数多いポートに粘着して敵を縛り付けながら削れたらそれでいいんじゃねえかな
何が言いたいかって、デファを対AR(=ポート戦)以外に回してる余裕なんてまったく無かったぞ。ラゼル圏内の敵麻見てからデファをポートじゃなくてタワーやSマグやドデカグランデに投げるんか?
俺やしわ寄せの行った味方がデスしたらLVなんて一緒だ
タレはその通りだから良いや

727:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:57:28.70 YdEKh0V5a.net
味方がポートでタイマンしてるところにランスで敵追い出しつつバーリアするムーブとかどうなん

728:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:57:30.20 bbRddcWW0.net
☆4以上でランカー()は無いわ

729:ゲームセンター名無し
18/12/05 23:57:49.21 5bxGV5Q80.net
>>717
それにタワーとSマグ落とししてくれたら完璧だ
対ARは横槍たまに入れてくれるだけで十分

730:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:01:50.22 4njn3cYJ0.net
>>720
さっき味方に居たけど私の中では(こいつ…できる!)って感じだった

731:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:02:15.87 /7bjbSGqd.net
>>711
ポート染めはなんとかなるけど、接敵したら「あ、無理だこれ」ってなったよ…(´・ω・`)

732:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:06:24.04 3OvIqKA60.net
編成見てロールとか変えるか?このゲームロールで機体変わんないからよほどのことがない限り初めから決めてたロールにしか乗らんわ

733:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:08:12.93 AsBMW73V0.net
>>725
今のマップなら余程味方が信用ならなそうなら最初アサルトでタワー潰してからヴァンガ乗ってる
余程ヴァンガ多い時はそのままアサルトだけどそんな状況はほとんど無い

734:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:15:40.40 1+rqPIiDd.net
>>720
持ってないのが口惜しいけど、占領面その他考えても1対1に入っていくのはヴァンガでよくね?攻めっ気の選択肢には入りそう
俺も早く気持ちよくなりたい……
なんというか、サポって有利な状況だとコスパ悪いんだよね
わざわざ不利になる必要はないけど腐る要素が増えて相対的に弱い。苦しんでも大丈夫な分味方が楽してくれる

735:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:16:31.80 xApILvU80.net
ヴァンガなんか多いなーって思ってたら1ポートに3ヴァンガが常にいる状態なってて逆に草生えたわ
もうちょい散ってくれ

736:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:18:26.09 2/FczmlY0.net
>>722
おーそうなのか
ならアサルト使ってるし先ずはタワーに返り討ちにあわずに壊すのを目標に頑張るよ

737:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:18:30.93 aRecQA810.net
最初からロールごとに機体のパーツも設定出来ますってなったら情報量多すぎて頭がパンクしそうだけどだいぶ慣れてきたから分けられるようにしてほしいねえ
再出撃ごとにロールを変更出来るって事は製作側も戦況に応じてロールを入れ替える遊び方を想定してるんだろうし

738:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:21:59.51 kCf/18Woa.net
こういうゲームの本体パーツはマルチロール出来る構築にするか特化型にするか考えるのが肝なんだよなぁ

739:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:22:19.73 v5gxo+ng0.net
>>725
アサルトヴァンガ両方できるような機体にしてるから枚数合わせできるようにはしてる
本音を言えばタワーもSマグもグランデもコア凸も空き巣飛び回りもやるからアサルトで出たいというのはあるが・・・
>>728
一昨日だけどチームのヴァンガ4人が全員固まってポートを回遊してるのを見たときはこれはどうやっても勝てねぇわと悟ったぞ

740:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:23:01.21 r6QADUWt0.net
出撃して20秒で勝手に帰還させられ続けるバグになったわ
ループものの主人公の気持ちになった

741:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:23:16.32 FxXQn2KK0.net
サポは特に第3フェーズで弱い
大量のマグ、Sマグ、エアグランデでチーム全体の弾薬が足らなくなる

742:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:24:01.76 5ArJBmgp0.net
ポイントがコアが一番高いんだっけ?
馬鹿みたいに半分がコアまでポート取られて負けるパターンが多過ぎる
しっかり敵が来たら青でも守ってる味方の方が勝てるんだが、ポイント増えないのは酷いわアレ

743:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:25:35.75 FxXQn2KK0.net
青ポートが3つ以上になった数秒だけ防衛するだけでポイント変わらず勝率ぐっと変わるぞ

744:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:27:00.03 0xtiJAql0.net
下手な2.3よりわかってる星1のが貢献してる
ボダとかlolとかやってるやつ

745:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:27:04.43 5ArJBmgp0.net
>>736
そうなんだけど猿みたいに味方がコアに行くんだよね

746:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:30:04.09 IKPmn03Wa.net
ボダ勢はコアを守るという行�


747:ラがなければプラントオセロ経験してるし優秀ですわ あっちのゲーム性考えるとしゃーないんだが



748:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:30:33.57 OE0BIz5p0.net
ボダだとお互いがベース前プラント取り合って全員ノーガード殴り合いで早く削ったもん勝ちみたいなクソゲー展開もあるけど
こっちはある程度削ったらシャッター降りてポート戦に戻らざるを得ないからな

749:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:31:17.85 3OvIqKA60.net
大勢でコア突撃かましてるのもボダ勢ちゃうんか

750:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:33:07.92 o91AFV3l0.net
コア凸狙って奥ポート付近維持にしか行かない奴多すぎでは?
一生手前側でマウント取られ続ける

751:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:35:11.20 KMmw7Cuk0.net
防衛してフェイズ2にするのはいいけどその後のカウンターに対応出来なくてこっちもフェイズ2移行ってのが多いのがねぇ…
暫く殴れないんだからさっさとフルドライブで相手側ポートなりに突っ込んでくれ
なんでしばらくコア前待機してから塗り替えられてるのに気付いてフルドライブ始めるんだか…

752:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:37:01.27 cS0iNx34a.net
伸び悩んできた
俺もコア凸行っていい?

753:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:37:28.51 xApILvU80.net
>>744
全くコア行かなくても8000pぐらい取れるからがんばれ

754:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:39:14.18 5ArJBmgp0.net
>>742
ボダブレもだけどコアに近いほど取られるとまずいしな
遠くなら三個取られても移動時間で被害軽微だし
コアのポイントが高かったり戦歴に載せるあたり罠よね

755:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:39:42.03 9Yl+g3Cx0.net
スマン、アプリで武器の

756:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:41:02.06 9Yl+g3Cx0.net
途中送信になってしもうた
アプリで武器の使用詳細見るのってどうやってやるんだっけ…?

757:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:45:27.78 1jb5rxwEr.net
そういやフェイズ変わってシャッター閉じた後も
ポート3つ維持し続けたとしたら再開放は何秒後なんだろうな

758:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:47:03.94 v5gxo+ng0.net
操作技術よりゲームルールへの理解度と判断力が低いからポート3になった瞬間相手コアに突っ込めず
暫く時間たってからウェーイって複数人で来てカウンターで大ダメージもらうことになるんだよな
コア凸ポイント美味しいけど矢印出た瞬間もうFD始めててコア行ってますでなけりゃ
青くなってるポート維持してたほうがいいことをわかってないしそこにポイント振られて無いからポイ厨が勝敗そっちのけで後から来て枚数不利作るんだよな

759:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:52:12.40 5ArJBmgp0.net
そしてスコアはコアに攻めるのが高くなるので
戦犯が雑魚と組んだせいで負けたと勘違いするのも同じ
チームゲーのお約束だけど

760:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:54:12.64 o91AFV3l0.net
>>748
戦績→ロール別詳細→武器別詳細

761:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:54:28.36 LQPpxqEo0.net
開始時の左3人とかじゃないやつって勝とうが負けようがコア凸ちょろっとした分のスコアだけでポイント貰えるからそりゃコア凸ばっかりだしコア凸してれば稼げるwwwとか言い出すよなあ

762:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:55:36.30 xApILvU80.net
コア凸ポイント下げて勝利ポイント上げたら解決すんのかな
しねえんだろうな

763:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:56:53.18 1+rqPIiDd.net
ブリフでの顔合わせからコア凸宣言連呼してる奴もいるしもう分からんちん
そういう奴に限って試合始まってもないうちから宣言されてないポートに注意連打するし

764:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:58:25.81 LQPpxqEo0.net
一応丹沢Pのツイートによればランクポイントに問題ある認識は抱えてるみたいでアプデ対象らしいどういった変更が掛かるかな

765:ゲームセンター名無し
18/12/06 00:58:27.65 MiFYqEaL0.net
冷静になってよく見るとイサドラのおっぱいとヒカリのおっぱいってサイズほぼ一緒くらいだよな
雰囲気でイサドラに騙されてた

766:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:00:46.81 r6QADUWt0.net
ブーストゲージが全く見れない
助けて

767:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:07:43.33 SIw4g6T+d.net
不具合乃軽減でどれだけマシになるのかしら?
少なくとも後1週間はこのままなのねー

768:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:09:27.12 1jb5rxwEr.net
>>758
見なくても問題ないように身体で覚えよう

769:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:10:50.40 v5gxo+ng0.net
>>758
レイター翼にすればいっぱいブーストあるぞ、FDの溜めめっちゃ遅いから離脱とかはやりにくいけど

770:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:13:49.96 OousuhUcd.net
>>755
指示多量マンはミュートしよ、せっかくの
機能だ

771:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:17:42.88 9Yl+g3Cx0.net
>>752
あったわ、ありがとう!

772:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:22:07.62 ICAviedoM.net
>>761
でもあのスカートみたいな見た目とかが絶望的に他の機体パーツと合わないジレンマ

773:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:27:50.09 BdUAPzs10.net
>>708
>>709
ありがとう<(_ _)>
しばらく同じステージかぁ…

774:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:32:56.10 KMmw7Cuk0.net
>>749
確か10秒以上(約12秒?)とかあるらしいぞ
レイター羽でフルドライブしようとしてニートに寝かされたとかでもないと戻った方が良さそう

775:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:36:55.49 5ArJBmgp0.net
マッチング改善期待の12日アプデまで様子見かなぁ
筐体の数が少ないから仕方ないけど、ランク分けはしてほしい
明日くらいには星6とか普通に出てきそう

776:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:44:03.39 1+rqPIiDd.net
>>762
実際する
出撃前にポート指定もせずにこの時期からミュート使う奴が戦犯だなんて扱いされたけどな
ABがマップ見ないでお散歩始める事も多いし、そうでなくてもC踏みながら飛んでくる敵の枚数見ていつでも動けるようにしてるのに
「チャットで○ポートって言ってたから大丈夫だと思いました」ってスタンス取られても困るのよね

777:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:46:06.45 SwfH5wMFM.net
>>768
ミュートってどこから設定するん?

778:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:50:24.72 zANlrg9z0.net
新武器に鎌くるかな?

779:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:51:37.40 j569JyKud.net
いやコア殴らなきゃ負けやすいんだから上のアサルトはみんなコア意識高いぞ
勝敗無視でポイント稼ぐならオセロしてミリ狩りしてマグ散らしてりゃ稼げるし
自分のマッチだと最近はコア走る人減ってきてるからなるべく行けるように回ってるわ

780:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:57:43.35 1+rqPIiDd.net
>>769
名前並んでるところのスピーカーボタン
スコアだったかな?

781:ゲームセンター名無し
18/12/06 01:59:14.45 aRecQA810.net
タワーやSマグの周囲をぐるぐる回りながら射撃を撃ち込んで落とすと呆れるほど有効な戦術だぜってつい呟きそうになる

782:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:05:37.19 Rk/xNvL10.net
しかしあのコアは、どういう理屈と仕組みでシャッターが閉じたり開いたりしてるんだろうな
エネルギーの塊の結晶があって、それを取り合ってる、までは、まあ分かるよ
なぜお互いに同じ物があって、攻撃すると得をして、ポートとシャッターが連動してるのか?
細かい事は気にするなって分かるんだけど、やっぱり意味不明だよな

783:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:06:08.22 RIfVw2do0.net
タワー即折りにくるの多いしそれが通ると負けやすい気がするから援護してあげたいという気持ちがあるが間違いではないよな?

784:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:07:40.15 kCf/18Woa.net
>>733
帰還ボタンが埋まってたとかサブモニ汚れてただけでは

785:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:09:42.45 kCf/18Woa.net
>>774
ルールのある戦争だからでしょ

786:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:10:37.75 5ezdFASwd.net
>>768
アホな司令塔気取りはミュートされるべき、当然よな
そんな味方に指示ぶんぶんするようなゲームじゃねぇでしょスピード的に
まあでも開幕の行き先は言っておいた方がいいんじゃないか

787:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:14:23.68 oOkCIRdN0.net
自分が他占拠してたりやられてる時とかに
空いてるポートガン無視されてるときとか向かってチャット打つけどダメなんかなぁ

788:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:19:00.75 ICAviedoM.net
それくらいは良いんじゃない?
ただ連打いくない

789:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:22:53.02 RIfVw2do0.net
帰還モーションに入ってからゆっくりマップ見れる時はチャット打ってみたりしてたけど
正直戦ってると聞こえないしいいかなって最近は思う
バトルログ表示設定にしてもわかりにくくて

790:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:25:36.81 KMmw7Cuk0.net
自コアニートとか敵コア前待機とか1つのポートに固まって次のポートも先頭に続いて皆で制圧みたいなの見るとつい連打しちゃうマン…
それ見たからって即座に諦めたくはないのよ…

791:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:27:03.08 1+rqPIiDd.net
>>778
ヴァンガだと必ず伝えるし遵守するよ
他ロールだと攻めるにしても戻るにしてもC経由しない理由が薄いように思ってるからまずC
チャット聞こえたら了解返すのはお互い癖にしたいね

792:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:27:24.14 3OvIqKA60.net
明らかに味方が1ポートで仲良く遠足してたら自陣側に注意出すよ

793:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:39:18.25 GR9umt/Md.net
味方と手分けしたい時に、宣言と依頼をセットで出す事は結構ある。Dに2機いて、自分はAに戻るからEの方を頼むとか
空き巣可能なポートに依頼出してくれる人は結構いるしいいと思う
効果は読めないけど無駄じゃないよね
>>782
個別にチャット飛ばせればまたちょっと違うんだけどね
まあそれはそれでマナーの問題が起こるしなぁ

794:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:41:13.83 GR9umt/Md.net
てかあれたね、連携に難があるから空き巣戦略も成り立つけど、固定だったら全然別のゲームになるだろうねこれ
ヴァンガードを綺麗に配置されたら占拠勝ちようがなくね

795:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:46:52.50 pIytzaILM.net
実際5つ中4ポートにヴァンガ一機以上居座られてアサルトの俺がオロオロしちゃった事が何回かあったな…

796:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:47:16.36 RlVDzaFP0.net
ブリーフィング時は大丈夫だけど
試合中は爆風とかの効果音で、B・D・Eの発音聞き取れなくない?w

797:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:49:07.56 9Yl+g3Cx0.net
ヴァンガを自陣側ポートに最低1体ずつ配置してCの取り合いか相手側ポートを2-3人で攻めるゲームになるんじゃないかな
現状で固定やるならヴァンガ3くらい出してサッカーみたいに前3中2-3後ろ2-3になるかと

798:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:50:50.72 KMmw7Cuk0.net
>>786
初動自陣側にヴァン2枚×2か1枚×2
残りC取り死に戻り自陣側ポート増員かC維持
取れなかった場合時間指定C取り
取れたらC維持しつつ1人2人でコア凸
みたいになる未来が見える見える

799:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:50:54.79 TatGowvj0.net
空いてるポート連打の後4機集合その後10秒くらい待機とか見たからむしろ逆効果では?

800:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:52:21.74 vmPnlILg0.net
>>773
広がると蔓延しちゃうからダメだ。ラゼルで撃ち抜けなくなる。

801:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:52:52.46 FxXQn2KK0.net
ケツ取ればアサルトでヴァンガも倒せるから殴りにいけ

802:ゲームセンター名無し
18/12/06 02:53:08.00 GR9umt/Md.net
ぶっちゃけヴァンガード4~5サポート1~2アサルト2~3みたいな編成で、ヴァンガードで染めながらアサルトが遊撃ラゼルで崩すようなゲームが始まる気がする
ヴァンガード増やしすぎるとマグ処理遅くなるのは難だが

803:ゲームセンター名無し
18/12/06 03:38:46.83 SwfH5wMFM.net
>>772
把握した、ありがとう

804:ゲームセンター名無し
18/12/06 03:40:04.62 AsBMW73V0.net
ケツ取ると言ってもロック向けてたらいくらでも反応できるぞ
ノールックゲロビもカス当たりなら回避間に合う

805:ゲームセンター名無し
18/12/06 06:41:52.31 Okxx354ir.net
>>773
たまにタワー裏からラゼル撃ってる奴いるけど左右に機体振ってるだけでかわせるんだからポートはふんでほしいんだよな

806:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:21:02.10 aYC0Ybbaa.net
そういやチュートリアルのレイカさんゲロビ撃ってくるよな?
サポートにもゲロビあるって事だよなあれ

807:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:36:31.41 ZazJurJtp.net
>>788
なんのためのミニマップだよ

808:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:43:00.26 bW5/d/bSd.net
DEは言わなくても往復マンがいるからB以外発言されないよ

809:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:43:38.12 wM4I16Aur.net
>>798
ちょっと通りかかったって言ってたし
機体だけCUでロールはアサルトなのかもしれない

810:ゲームセンター名無し
18/12/06 07:45:25.40 4njn3cYJ0.net
>>788
うちのホームなんて効果音はおろかアズワンの声すら聞こえないぞおかげでミニマップ見れるようになったが
ほかの店行ったらアズワンの声も聴こえるしか効果音もバリバリ出てたから感動しましたわ

811:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:03:32.77 PuKKgbDRp.net
別にアサルトが7人編成とかでもいいんだよ。
でも、あきらかにポート不利で敵コア開けられないのに、いつまでもアサルト乗ってる奴らがゴミなだけで。
星3位からはマジで頭使ってプレイしてくれ。
脳筋は邪魔なだけ。

812:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:08:06.75 ZEnI1IEk0.net
実際C維持主張する奴がいると負けるゲームだよ

813:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:12:23.45 tjerKpl7a.net
ヴァンガチンパンジーがポート乗らない
アサルトがSマグ、グランデ処理しない
俺わかってるみたいなサポート専がいる
このあたりが負けの分水嶺

814:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:22:15.11 INoMyr+Ld.net
最近味方の人にイラつかなくなりましたよ。アサルトはsマグ処理はまだですがタワー殴ってくれますし。ヴァンガードはポート防衛に駆けつけてくれますし
>>805
サポート専の人は大体何が足りないとか理解してるのに足りない所を何かと理由つけて自分でやらないですよね

815:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:22:32.19 wM4I16Aur.net
ヴァンガが2~3人の時に皆でグランデ行かれると敗色濃厚なんですがそれは…

816:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:27:45.69 3An1q0oZa.net
皆でグランデ行ってる時点でチンパンジーだから負けるのは当たり前
切り替えていけ

817:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:34:33.98 oRKnzteP0.net
うっ
レイカちゃんにラゼルが出る

818:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:35:24.77 tat7C8pjd.net
攻めだけやってりゃ勝てるとかいう典型的キッズ脳
サッカーとか理解できないんじゃねーかな

819:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:36:32.65 ebaL3DeGa.net
アサルト使いのポイントがコア凸依存でかすぎるのがな。ポート占拠のみだとヴァンガに劣るし戦闘も勝ちづらい、マグやタワー破壊は試合に貢献していてもポイント取りづらい(施設破壊しても味方がオセロしないとコアいけない)。
何がタチ悪いってポート3つとったらコアに行けってチュートリアルで学んだガチ初心者と、アサルトでコア凸しないとポイントまずいの分かって3-4☆アサルトが全員コア行っちまう。正直気持ちは分かる。
だけどコア前待機はマジでやめろ

820:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:43:24.67 hYzuJ6KWK.net
最近星翼始めたんだけど相手フェーズ2に移行したときそのままSマグタゲ取って処理していたんだがもしかして味方にはコア前待機糞麻死ねとか思われてるんじゃろか・・・
踏みにいったほうがいい?

821:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:43:44.08 3An1q0oZa.net
ア、アサルトちゃん!そんなにコアDE間反復横飛びしないで!

822:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:45:28.04 n77LOCk+F.net
>>810
得点王がいるのに失点が上回った風間サッカーの事かな?
残留すればこちらのモンよ

823:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:47:47.61 p1SikBzVd.net
>>809
短の小

824:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:49:13.44 /7bjbSGqd.net
>>812
マグ処理はポート内でも出来るから踏みながらやって欲しい
>>813
うるさいですね…(ヒュンヒュン)

825:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:52:04.36 LI0CMdSgd.net
楽しいんだからさ!
勝ち負けこだわらず!
張り切っていこうぜっ!

826:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:53:41.59 SwfH5wMFM.net
いや、勝ち負けにはこだわれよ

827:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:53:56.09 QVx31UjS0.net
3つ取ったらコア行け言われた初心者はコア到着と同時にシャッターしまってるからもっとマップ見てくれと思うし
ポイトンたらないよぉ~でワンテンポ遅れて来る☆3~4は勝ちたいならすでにコアいってる人がいたならコア向かわず空き巣狙いで動いてくれってのある
☆3~4がすでに凸った人よりワンテンポ遅れてコア凸するハメになってんの君らの立ち位置が悪いせいでしょ?

828:ゲームセンター名無し
18/12/06 08:59:25.93 hYzuJ6KWK.net
>>816 二体同時に止めてるから俺仕事してる勘違いマンしてたわさんくす
ついでに聞きたいんだけどグランデはどうなのかな?湧いたとこでタゲとるのと進攻ルート的に自コア前ポートでいいのかな、踏みながらのがいいの?聞いてばかりですまん。

829:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:00:22.18 3An1q0oZa.net
中途半端に高いランクいくと維持しようとしてポイ厨になるのは歴史が証明している

830:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:00:47.70 1mmmQHaPa.net
このゲーム味方に感謝こそすれキレることは無いな(☆4-3感)
知り合いにもミカタガーみたいな奴いるけど、
大体見るとpt800/mとかだしまず自分で出来る事がまだあるだろと…

831:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:05:00.96 /7bjbSGqd.net
コア凸した時にラゼルがピュッと出た瞬間カバー閉じるのやめてくれませんかねぇ…
そうならない為には、コアへドライブ中にポートの枚数見てそのままコア凸か
閉じるのを予測して空き巣に切り替えるかの判断も必要ですのぅ

832:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:05:16.05 OkCBxsQZa.net
コア撃ってて味方ポートが戻され始めたらコア撃ち切り上げて防衛に飛んでる

833:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:06:50.67 j569JyKud.net
>>820
張り付くかはポート情勢次第
基本的にはグランデ側のポート攻めつつついでに殴るで良いと思う

834:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:08:10.56 QVx31UjS0.net
800~900pt/mで負けてるなら相手が上手かったか試合中自分が意味ない所で戦闘とかしてたんだろうなーって反省点あるけど
1200pt/mで負けるとお味方様集団行動上手だねぇ~、ミニMAP実装されてるのかな?ってなる

835:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:09:03.54 3An1q0oZa.net
分1300とか1400とか出しても勝てないのはさすがにお味方にも責任を感じて欲しいねえ

836:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:12:37.99 tat7C8pjd.net
こうして勘違いポイ厨が生まれた

837:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:12:49.81 j569JyKud.net
ポイント取った方が勝ちじゃないから…
しばらくアサルトでコア無視ポート走りしてみた時は毎回ポート4000くらい取れてたけど殴り負けしまくったよ
今はポート3000目安でコア走ってる

838:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:12:50.37 GhDJi+UcK.net
自分が毎回好成績出せるわけでもなし
やってれば自分も必ず足引っ張ることあんだし許してやれよ

839:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:18:35.75 /7bjbSGqd.net
>>820
止められるに越したことは無いけど、最優先なのはポート染め
DかEを染める時に入ってきたら、余力があれば削っておくくらいの認識かな
ARやポートそっちのけで止めるくらいなら、さっさと帰還して自コア側のポートを防衛する方がずっといい
何回もここで言われているけど、コアの防衛だけは絶対やっちゃダメよ
グランデは>>825の言う通り
ポート中心で立ち回るようにすると色々捗る(結果が伴うとは言ってない)

840:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:23:08.75 ebaL3DeGa.net
>>820
持ってる武器にもよる。ミトラームもってるならミトラームのみで結構削れるしラゼルみたいに足止まらないから積極的に殴っていい。ラゼルならミニマップ見て敵いない時にしか打てんから状況判断必要。

841:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:29:34.29 2/FczmlY0.net
ポートって占拠した後もしばらく中でのんびりしてていいの?
ポート占拠したらすぐにどっか行かないとみたいな感じでうろちょろしてたんだけど

842:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:32:00.95 LI0CMdSgd.net
アズワンってどういう設定なんだろ?
機体がやられた時は悲鳴をあげるし、
復帰した時は次のアズワンが搭乗してる量産型なのか?

843:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:32:36.87 gI2UJylWM.net
勝利ポイントの1000欲しいんじゃ~

844:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:34:45.38 sM4hOVNWa.net
>>834
撃墜されたらコックピットブロックのみ緊急帰還でいいんじゃないの
戦績とかだと死亡とか不穏なこと書いてあるけど…

845:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:40:04.17 3An1q0oZa.net
勝利に貢献する行動全部ポイントもらえるだろ?
稼げてないのはまず働けてないってことでは

846:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:42:19.37 Jq0THqQTp.net
>>834
完全占領したら他行かないとポイント貰えないから行くべき
占拠ニートは損する

847:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:45:06.57 71NLnsyla.net
撃破時には緊急脱出用テレポートとか
あるんじゃないですかね
まぁ、敵味方に同じアズワンが大量にいるのはアレだが

848:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:46:13.25 tat7C8pjd.net
ポイント表記は無くせって絆でも初期から言われ続けてるのに残ったよな
勝ち負けより自分のポイントしかみねぇアホが沸くからさっさと消せよ

849:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:49:55.43 Jq0THqQTp.net
俺はポイント制必要だと思うけどね
低スコアだけど価値に貢献してるなんて言い訳が立つとゲームは終わりだよ

850:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:51:45.09 tat7C8pjd.net
ポイ厨してたら勝ちに貢献してるとか勘違いするのはいいんだ(笑)

851:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:53:43.22 Jq0THqQTp.net
ポイントが低くても勝ちに貢献できる行動かあんのかもしれないが、そうならポイント制廃止ではなく評価を変えるべき

852:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:54:52.21 dDi1AN3A0.net
わりかしこのゲームのポイントは勝ちに貢献してると思うけど
キル数のポイントはあれだが

853:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:57:39.51 Jq0THqQTp.net
ポイントが低くても俺は勝利に貢献できてるとか勝手な理屈捏ねられる方が辛いんだよね、自分の見直しもできないし
ポイ厨呼ばわりさんはこれどうすんの

854:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:59:38.36 QVx31UjS0.net
このゲームで勝ちに貢献してるけどポイトン入りにくい?のが自ポートの維持や防衛で
ちょいと高めに設定されてない?ってのがコア攻撃とARキルだと思うが

855:ゲームセンター名無し
18/12/06 09:59:43.55 j569JyKud.net
ポイント無しな完全勝ち負けは野良基本のアケでは厳しい
ポイント取って貢献してる気にさせるのは大事だしこのゲームは実際貢献出来てる部分にポイント振ってるよ
戦闘中画面にはナイス以外のポイント出さないとか気は使ってると思う

856:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:00:07.34 tat7C8pjd.net
自分がどう思ってようが負けたらそのプレイはなにか間違ってたんだよ
何を変えたら勝てたか考えるべきなのであって、点取ってるからセーフとかありえん
だからポイント表記とかなくして勝ち負けだけで良いんだよ

857:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:01:15.17 WmqMTFmBd.net
味方ですかね(変えたら勝てた)

858:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:02:41.73 pIytzaILM.net
mvpは投票制にしよう(提案

859:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:05:09.89 /mqB5qt+a.net
ボダも一番勝利貢献できるコア殴りのポイント少なかったし、これから色々調整していくんだろう
問題なのはバイキングだっていうこと

860:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:07:42.98 wzu+581hp.net
>>822
コア凸厨ならそりゃそうだろう

861:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:08:05.46 p6fCbCaQ0.net
>>850
煽りに使われるからNG

862:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:17:37.10 ULtn6z/Zd.net
>>848
勝ったか負けたかだけで反省点すっとばされても困るだろ、8人もいるんだし
理想論だが>>843が正しい
評価制は必要

863:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:22:25.71 yjqmtKryd.net
レイカさん寒がりな割に肌の露出面積アズワンの中で一番多くないっすか

864:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:23:14.82 tat7C8pjd.net
評価方法が変わるたびに行動内容変わるだけでポイントとるために動くのにはなんもかわらねぇんだわそれ

865:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:24:01.18 /aaoqJpOM.net
>>846
入りにくいというかそもそもゲージマックスのポート維持してもスコアは伸びない
勝つためには必要な行為なんだけどもどかしい

866:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:26:43.75 6LfyZSIP0.net
試合展開を流動的にしてガン守りをさせないという運営の意思を感じる

867:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:27:07.09 Jq0THqQTp.net
スコアが正確な評価されるゲームの出身だから評価がガバいゲームの気持ちわからんのよね…他のゲームはあまりスコアが大事じゃないんだろうな

868:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:28:07.53 3An1q0oZa.net
ゲージマックスのポートに地蔵されてポイントうまうまされるからダメとか考えてるのはありそう

869:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:28:37.54 Z4pejgW/d.net
ポイントが高い=勝利に貢献になれば問題ないって話だろ理想論ではあるが

870:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:28:52.93 wzu+581hp.net
勝ちに向かって動くかポイント取るために動くかだしな
敵が向かってきてるから維持するためにポート待機してる間は0点とかは酷いかな
それでポイントマンからあいつ稼いでない、俺はコア殴ってるのにとかなる

871:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:29:28.32 LI0CMdSgd.net
回避しないと当たる
超誘導のミサイルかビームが欲しいな。
あってもそんなに強くないでしょ(新パルテナの鏡を見て

872:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:29:57.28 2bfAxqGBd.net
負け試合でも一矢報いればそこそこスッキリするし試合が流動的なのは楽しい

873:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:33:27.38 p6fCbCaQ0.net
ポイントはまあこんなもんじゃねと思うけど
ランクの査定ははよ直して

874:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:37:39.19 wzu+581hp.net
マッチング直してくれないかね
階級が意味をなしてない

875:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:38:57.25 gkYnIwPQd.net
昨日初めてやったんだが毎回こんな感じのリザルトになればいい?
BBのノリでアサルトしてたけどめっちゃ楽しかった
URLリンク(i.imgur.com)

876:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:40:09.42 p6fCbCaQ0.net
やっぱボダブレ勢はコア凸したいんやな

877:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:41:31.16 j569JyKud.net
>>861
そこら辺の調整がほんと難しいのよな
例えば上に出てる自ポートにいてもポイント無いから走れって話
ヴァンガが制圧直後にワンテンポ離脱遅らせるだけで敵アサルトの動きをかなり抑制出来るから勝ちには有益なんだよね
ヴァンガ乗ってる敵ポートなんてアサルトが行く意味無いしポート一個保持と同意だけどポイント無い
でもポイント入るようになると地蔵って捨てゲーでもポイント入るようになるし…難しい

878:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:42:25.38 vmPnlILg0.net
>>867
そこまでやってくれれば十分だ!あとは時の運…!

879:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:42:43.87 ULtn6z/Zd.net
>>863
このゲームのミサイル割とそうだぞ
射程の問題はあるけど、ドライブしてもついてくる

880:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:43:42.90 ULtn6z/Zd.net
>>867
ポート占拠足りてない
もっと占拠して
基本的に常時ポート踏んでるくらいの意識でいい

881:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:44:22.79 vmPnlILg0.net
>>853
GJを贈ります!
GJを贈ります!
GJを贈ります!
GJをry

882:ゲームセンター名無し
2018/


883:12/06(木) 10:46:57.65 ID:z+6pyhNTa.net



884:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:47:13.16 /7bjbSGqd.net
>>855
暖めてくれって事だよ言わせんな恥ずかしい

885:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:49:27.11 p6fCbCaQ0.net
前スレの動画みたいにポートガン無視でもポイント取れちゃうのはちょっとなーとは思うわ

886:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:52:55.63 DXPgBlcbH.net
>>937
フルドライブで助けに逝くから待ってて!
お互い楽しんでいこう
>>939
任務了解

887:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:54:09.78 fwtWSx5hd.net
もうポート内か敵コアエリア内にいないとポイント加算されなくなればいいんじゃね?

888:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:55:37.45 IyKtkdsKd.net
エキスパート操作でCPU戦やったらろくに動けないまま終わって、全くやれる気がしない
次はチュートリアルからやり直そう

889:ゲームセンター名無し
18/12/06 10:58:20.95 tat7C8pjd.net
そりゃ理想論としてはそうよ
1000万人とか一億人とかがやるゲームで、勝ってる人はどんなプレイをしているか分析しました、統計の結果、評価ポイントはこういう感じにします、とかできるならさ。
でもそんな事はなく、
運営の匙加減で重点を上げたり下げたりして今季はこんな感じでポイント分配決めました
→今流行のポイ厨ムーヴはこれ
の繰り返しになるだけなんだよ
そんなんだったら最初からいらんわってなるだけ

890:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:00:45.98 Jq0THqQTp.net
理想を追わずしてどうすんのって感じ

891:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:02:15.72 tat7C8pjd.net
理想に基づかないやっつけ仕事に何言ってんのとしか

892:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:04:01.54 z+6pyhNTa.net
環境に合わせて動きが変化するのは当然だしそれで稼げるのが腕前じゃん
それにポイ厨ムーブすれば誰でも稼げるなら今頃全員★5だわ

893:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:04:22.65 Jq0THqQTp.net
これだから会話になんねえんだよ…勝手な基準を持ち出すから話を共有できない
早くスコア基準を調整して欲しいわ

894:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:08:27.24 tat7C8pjd.net
勝手な基準?
勝ち負け以外の基準いらね、としか言ってないけど?
何言い出したの?

895:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:12:00.47 1jb5rxwEr.net
このゲームからポイントがなくなることはまずあり得ないから君のやるゲームじゃなかったんだよ

896:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:13:43.78 tat7C8pjd.net
そうだな
今後もポイ厨が、勝てないのはスコア低い味方のせい!って喚くゲームなんだろうね

897:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:15:19.37 ULtn6z/Zd.net
>>880
そんなんお前の感傷に過ぎないわ
ポイント稼ぐのもゲームのうちだぞ
このゲームで勝率だけ正義にしたら絶対歪むよ
根拠は平均特定ジャスト1000/分くらいだけど最新100戦で70勝してる俺

898:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:15:33.51 wzu+581hp.net
ポートで1対3でこのまま引きつけておけば味方が有利だから、大破まで粘るぜ!
をしてたけどポイント全く増えなくて、それ以降は1対2でもさっさと明け渡した方がいいやってなるなった

899:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:16:32.01 t27RmTboa.net
勝ち負けだけでいいならまだあんまやってないけど勝率7割くらいだから俺は許されたな
よく壁に頭ゴンゴンぶつけてるけど許して

900:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:17:59.94 tat7C8pjd.net
>>888
勝率7割をほこればいいんじゃねーの?
素直に称賛に値するぞ
ポイントがー、はその評価と全然関係ないよ

901:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:19:42.87 QVx31UjS0.net
勝率で言ったら1戦1勝の100%だから許されるって極論がまかり通ることになるぞ

902:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:20:16.17 z+6pyhNTa.net
>>887
君の言うポイ厨はスコアさえ高ければ勝とうが負けようがランクは落ちないから勝敗なんて気にする必要ないんだよね
どこかで査定に文句つけたときに低スコア煽りされて認知が歪んでんじゃねーの

903:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:23:20.32 ULtn6z/Zd.net
>>891
それは数字だけ見たお前の感想だろ?
実際に試合してる自分はキャリーされてる側でしてる側じゃないのが分かってるって話だよ
勝敗のウェイトが軽すぎるって話なら分かるが、評価制自体を無くすのはチーム戦じゃ良くないと思う
それこそ低ランク高勝率維持で自己満足しててくれ

904:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:25:49.84 tat7C8pjd.net
>>893
いきなり何言い出したの?
勝ち負け以外いらね、って話してるところに
点取れないから僻んでるんだろ?
みたいなことを言い出した感じ?
勘違いならすまんが、突然の中の人批判したがるキッズなら他当たってくれ

905:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:32:26.82 gI2UJylWM.net
ポイントに現れない貢献とやら頑張っても3000代とか分けのわからんことにならんだろ…

906:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:34:17.71 z+6pyhNTa.net
>>895
的外れなこと言ってたから指摘しただけだし中の人ってなんだよお前は建前でそれ言ってんのか

907:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:34:48.50 3An1q0oZa.net
ここは勝率7割がたくさんいるから、7割未満に発言権はないんだ
本当にすまない

908:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:36:50.16 1jb5rxwEr.net
スルー検定実施中

909:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:38:54.38 tat7C8pjd.net
>>897
独り言なら電信柱相手にでもしててくれ

910:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:39:57.49 p6fCbCaQ0.net
ゆとりは点数とか順位とか嫌いなんかな

911:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:41:05.95 TmiApaP40.net
コア凸を成功させたら、自チームにポイントごりっと欲しいな
あとショットガンコルトをコアに撃ちきって、すぐにポートに走る動き強いけどアサルトの存在意義薄くね?
タワーsマググランデ処理にアサルトだして処理終わったらヴァン6サポ2でよくね?

912:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:42:47.11 0QmsGwpla.net
空き巣警察でも5000行くし純粋になにかが足りてない
マグとタワー壊してけ

913:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:44:44.91 qYGRH0Fpd.net
ポイントの話になるとサポート乗りは肩身が狭いぜ

914:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:46:34.56 LbYm2Ko7d.net
乗らなきゃええやん

915:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:48:34.71 ULtn6z/Zd.net
まあシールドとかすげぇ強いけどポイントに繋がってないもんな
でも仕方ないとも思う
>>902
ちょっと思わないでもない
このゲームのアサルト、案外いらないのでは

916:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:52:41.49 p6fCbCaQ0.net
>>902
お気づきになりましたか

917:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:53:00.86 3An1q0oZa.net
最近のこのスレはこじらせてるやつが増えてきてるから話し半分に聞いとけ

918:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:53:59.20 rFYVRmTV0.net
階級? 相手を怖がらせるためにあるんだよ!
戦場で敵を選べると思うかあー!
なんてね

919:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:55:41.31 0QmsGwpla.net
ロールごとの恩恵でアサルトがフルドライブ延長とロックオン距離強化だっけ
言われてみればいらね

920:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:56:15.15 xNsK/2Gi0.net
ヴァンガで敵ポートにずんずんしてくのが普通に強いのでそういう意味ではアサルトの必要性はないがポートに陣取るヴァンガ退かすのはアサルトでやるのがとても楽
違うロールの奴に自分の距離押し付けてくのが強い

921:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:56:55.86 KMmw7Cuk0.net
回復ポイ厨は絶許(糞キュアーを見ながら

922:ゲームセンター名無し
18/12/06 11:59:47.42 Rf1DHMK/0.net
(ポイントとかなんとか地球ヤロウも大変だべ)

923:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:03:23.30 j569JyKud.net
ヴァンガが強いのはポートで強いだけなの忘れちゃあかん
開幕その布陣だとタワーのせいでDE攻められない、コア凸するには遠い、人数配分で翻弄される、コアワンチャンの火力差で全く勝てなそうだけど

924:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:03:45.45 s2MtOldyp.net
アサルトの強みってあれだろ?最初から武器揃ってることだろ?

925:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:03:49.12 fwtWSx5hd.net
ヴァンガ1(自分)麻6(☆3~1)支1(☆1)
よくこれで勝てたな
既に☆3でもマップ見ない初心者帯かよ

926:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:05:24.20 u3jX8LuUp.net
最初チュートリアルやった時はリアルな爽快感が気持ちよかったけど全国やってると狭い所行ったり来たりするばっかりで飽きるな

927:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:10:22.62 0UvChf9KM.net
アプリ内では見れないけどアサルトは同種の兵装でも他ロールのものと比べて装弾数が多い
対人重視した構成でもヴァンガよりコア殴りの効率が良い

928:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:10:55.17 B0ob7KiMd.net
サポートの設置シールドって耐久力って設定されてんのかな
日曜日やった時に球形じゃなくなってるの見たような気がするんだけど

929:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:11:34.00 3An1q0oZa.net
基本空き巣と反復横飛びだからな
あとはヴァンガとマグにミサイル撒いとくくらい

930:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:12:19.93 z+6pyhNTa.net
ヴァンガじゃないと稼げない身体になってしまったから新マップつらいわん
★3は操作まだおぼつかないけど稼働日からやってる人が今そこらあたりのランクになってる

931:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:12:24.49 qYGRH0Fpd.net
一応ラゼルぶっぱとかされると耐えきれずにバリア割れるな
それでも2秒くらいは持つが

932:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:12:32.42 CGwkxK8or.net
>>707
ボダはロケテの台数や場所が少なすぎて
結局本稼働で不具合出まくってたからなぁ

933:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:17:20.93 Fhl+QgGKa.net
一人用のストーリーモードも欲しいよな
ダンバインみたいに敵にもネームドの地球ヤロウが出てきたりしてさ

934:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:17:41.38 bW5/d/bSd.net
アサルトでポート2800くらいは安定してきたけど3000に壁があるわ

935:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:20:41.79 3An1q0oZa.net
シャーリーちゃんには!ファッションを司る星戦士をやってもらう!

936:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:22:00.65 kSViNm9Jd.net
星3は12月初めの土曜から始めて2日(40戦くらい)で踏めたな

937:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:22:03.77 ETC1Ep/10.net
味方施設へ侵攻中の敵をフルドライブで背後から強襲、突破後反転して施設防衛的なミッションをやりたい
アーマードコアの新作でねえかな

938:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:22:11.86 TOpZ0RB+0.net
グルナードくんの存在価値

939:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:23:26.99 3An1q0oZa.net
当てたらギャグマンガみたいにふっとぶから楽しいじゃん

940:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:27:44.52 bNWyMRfta.net
>>927
80戦超えても☆2でウロウロしてる俺に謝って?

941:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:29:16.86 4cc9cqCqa.net
さっきのポイント勝利云々の話蒸し返して悪いけどボダもLOVも結局勝利重視になったから多分これも変わるんじゃね

942:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:29:25.93 sM4hOVNWa.net
>>926
「そ、そう言って都会モンだとおだてて隙を作るべか!?」

943:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:34:24.75 bgzdaBqBa.net
なんかこう、使い古されたキャラ付けだらけで物足りない。
熱血チンピラトサカライバルとか、腹黒アサシンロリメイドとか欲しい。

944:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:35:38.27 3lLC2wlur.net
>>815
笑った、今日も1日頑張れそうだわ

945:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:35:55.36 wM4I16Aur.net
グルナードってバーストボムと違うんか?同じ投擲爆弾やろ?

946:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:36:05.60 Fhl+QgGKa.net
ひょいひょいランク上げられるようなセンスないしやっぱり録画して立ち回り反省とかした方が良いのかなあ
動かしてるだけでも楽しいけどやっぱりちょっとは勝ちたい

947:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:36:23.53 yvMgdN/oM.net
おっぱいでかい金髪パンチラオペレーターとかな

948:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:36:32.95 z+6pyhNTa.net
使い古された、じゃなくて古き良きって言いなさい!
アクの強いキャラを初期にしちゃうと注目されすぎちゃうからね

949:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:39:37.62 5Yp55f0v0.net
チーム対戦ゲームで負けても活躍したからポイントくれなんて甘えてる方がそもそも間違いなんだよなあ
チームがどんだけくそだろうがチーム勝たせてポイント勝ち取る方が楽しいだろ負けたら負けを受け容れるべき
でもそうやって頑張ってるやつが勝ったのにポイント減ってるのが問題なんじゃあないかな

950:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:40:38.35 TOpZ0RB+0.net
勝利ポイント3000でいいよ

951:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:40:50.63 FjhdoZE7r.net
ポートの中にいるのを意識したら初めて3位以上取れた…
ありがとう

952:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:41:25.20 KMmw7Cuk0.net
>>919
正十二面体みたいなのはバリアじゃなくてジャミングだから赤い奴には突っ込むなよ

953:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:41:27.09 rC4XzWJXK.net
>>924
1人でネチネチ遊べるスコアアタックは欲しいよな
ここ一番って時に発動するバーサークモードやらフィーバーモードも付けてな

954:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:43:10.12 ZazJurJtp.net
このゲームでポイ厨呼ばわりは無理がありすぎる
いくつかある仕事のうち2つ3つ並行してできるやつがスコア稼いで試合も引っ張っていってるんだよ

955:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:43:49.66 XjCA0rQ3p.net
コア凸したらポート維持してる味方にもコアダメージに応じてポイント入るようにしてほしいなとは思うな

956:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:43:54.37 z+6pyhNTa.net
そうやって頑張ってるやつが勝ってもポイント減るような状況って高ランクが超格差マッチしたときくらいなんだけど

957:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:49:08.30 wM4I16Aur.net
>>942
余裕が出てきたらマグとかタワーとかコアとか行くと味方も助かるよ

958:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:51:34.92 48rDDM3/d.net
俺も勝敗のみ査定でガチガチにやりたいと思ってたけど
勝敗のみで査定した時
・☆5=勝率高いになるけど、開発としては☆5=なんでもそつなくこなすを表したいのかも
・負けが確定した試合で基本無料ならサレンダーして次行くけど、一戦ごとに料金払ってるから負け試合でも楽しみ、張り合いがなきゃいけない。それが今のところチーム順位とポイント?
と考えた
まあつまりeスポーツ志向の人はこのゲーム向いてないかもね

959:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:53:11.42 p1SikBzVd.net
建てに行くべ

960:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:54:24.64 s2BjIpXEp.net
nova様と味方マッチしたらなんかめっちゃ快適にプレイできた…
なんだろうかこの安心感は

961:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:55:16.53 Ic8hEbZar.net
プレイ動画だけ見たら目新しい要素ほぼ皆無に感じたんだけどこれどのへんが面白い?

962:ゲームセンター名無し
18/12/06 12:57:38.08 Rf1DHMK/0.net
すまん、>>960頼んだ
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512 を1行以上追加
ー生命巡る星 はばたけ二人の翼 ー
ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス
公式 URLリンク(starwing.jp)
公式ツイッター URLリンク(twitter.com)
■次スレは>>950を踏んだアズワンが立てること
※前スレ
星と翼のパラドクス Part11
スレリンク(arc板)
(deleted an unsolicited ad)

963:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:00:34.51 uX4Y85F00.net
>>952
実際に「自分が動かしてる感」がある
それに関して魅力を感じないならボダとかでいいと思うぞ

964:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:01:04.89 OuWAavzVM.net
これの楽しさはプレイ動画じゃ伝わらない
実機に乗れ

965:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:04:50.42 Ic8hEbZar.net
やっぱやってることはボダだよな
取り敢えずプレイしてみるわ

966:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:05:47.41 M7dzN/nz0.net
武器には対ARダメージと対マグダメージあるけど対グランデは対マグダメージが適応されるであってる?

967:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:07:45.68 ULtn6z/Zd.net
固定なら評価制なんかいらないけど、野良のチーム戦では必須だと思う
チームメンバーは運ぞ?
腕前だけじゃなくて、指針や性格もさ

968:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:16:09.85 PG0o3Rr0d.net
勝利を目指してポート取ったり、ARはたき落としたり、コア殴って、マグ掃除してればポイントなんて勝手に付いて来るもんなんだけどなぁ

969:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:23:20.31 RIfVw2do0.net
立てるべ

970:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:25:15.84 JiNAPzrap.net
このゲームのポイントガバガバってですげえ口調で言われたアレはなんだったんだろうな…そんしたわ

971:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:27:09.89 RIfVw2do0.net
【星翼】星と翼のパラドクス Part12
スレリンク(arc板)
立てたべ

972:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:29:29.68 1jb5rxwEr.net
>>962乙だべ

973:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:29:58.98 Rf1DHMK/0.net
>>962
乙だべ

974:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:32:34.11 z+6pyhNTa.net
コルトに甘えてたから遮蔽物があるほうのポートほんときつい
>>962
お前、イケる!

975:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:41:37.97 3An1q0oZa.net
>>962
はいっ

976:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:45:36.18 /xJsJIY0K.net
>>952
やはりフルドライブで拠点に急行出来るとこがストレス無いのでは
ボダブレだと何やって良いか解らんから

977:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:45:54.17 ZfZLZQ8Za.net
このゲームのポイント査定大分頑張ってる方だと思う
lov3とか経験してるから相対評価だけど

978:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:46:27.70 ZfZLZQ8Za.net
>>967
動画みてもお前の席は揺れないぞ
いいからチュートリアルやってみるんだ

979:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:50:04.11 AkF8f2VIa.net
やっぱシャーリー人気なんだな
検証コミュでアンケートしてたけど
シャーリー>イサドラ>レイカ>ヒカリ>カズマ>ナギだったらしい

980:ゲームセンター名無し
18/12/06 13:56:57.55 6LfyZSIP0.net
>>962

ダヴェーヌの称号をくれてやるべ

981:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:01:02.25 z+6pyhNTa.net
好感度1000いって何もらえるかな~ってワクワクしてたらcp1000て…
1000て…桁1つ足りないんじゃないか…

982:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:04:31.34 KdIh9xq10.net
>>962最の乙を。

983:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:17:45.20 /7bjbSGqd.net
>>962
キラッキラだね!

984:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:22:12.19 oRKnzteP0.net
>>962
最の高

985:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:22:36.27 ULtn6z/Zd.net
>>962
たておつあり
>>972
まだアズワンスキルって、まだ報告ないんだっけ?
さすがに遠すぎない

986:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:23:42.78 u5trWsTqr.net
好感度は緩和来たら本気だすわ

987:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:37:00.18 p6fCbCaQ0.net
>>962
たておつ
うめよう

988:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:37:08.79 L5Q6HLLca.net
>>970
男共の人気のなさよ
やっぱりゲームの中でくらいコンビは異性と、みたいな感はあるんかね
俺もそうだったけどヒカリがバグるせいで気分変えてカズマにしたらそのまま気に入ってしまった

989:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:44:35.57 /+MViYDL0.net
今日初めて新マップで遊んだけど遮蔽物が多くてゲロビが辛い
あとタワーに落とされまくった
前のマップでも稼げてたわけじゃないけど更に稼げるポイント下がったわ
アセンを考えないといけないのかなぁ

990:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:50:09.41 wSN6+DAXa.net
ゲームの中でくらいとか言うのはやめろ?
やっぱオペ子は可愛い子じゃないとなぁ…僚機なら男もありなんだが…

991:ゲームセンター名無し
18/12/06 14:55:59.24 0KwnByRJa.net
俺はもう女のキャラ使ってえっちかよって言われてた頃の俺じゃないんだ

992:ゲームセンター名無し
18/12/06 15:12:39.18 j569JyKud.net
>>962
最の乙
ボダで言ったらポート外戦闘→芋砂芋蛇
占拠無しコア凸→たまたま通った愚凸って感じか
ボダのライン(最前線)がこっちのポート数だからそこら辺意識すると良いな
操作感はかなり違うから普通に面白いぞ

993:ゲームセンター名無し
18/12/06 15:20:15.88 z+6pyhNTa.net
これもしかして高ランクって低ランク背負わされるから自然とサポ縛りになるのか…

994:ゲームセンター名無し
18/12/06 15:40:34.12 lWW/2eipa.net
仲間内で☆4デブが味方ゴミーw敵もゴミーwはい撃破wしてるうちのホーム
たすけて

995:ゲームセンター名無し
18/12/06 15:43:05.78 ebaL3DeGa.net
初期のライザップ野郎とかデブは迷惑

996:ゲームセンター名無し
18/12/06 15:44:27.13 Ho+aEV4ta.net
どんなゲームでもイキリ高ランク野郎は自分がいちばんじゃないと逃げるから先に☆5になって黙らせるんだ
お前ならできる

997:ゲームセンター名無し
18/12/06 15:51:07.35 oRKnzteP0.net
>>985
切り刻んで豚汁の具にしてやれ

998:ゲームセンター名無し
18/12/06 15:57:52.15 kfGmVzjPd.net
>>972
>>976
キャラストーリーかなんかで9500要求されるぞ(泣)

999:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:09:26.52 ULtn6z/Zd.net
キャラは重視しない派だしキャラデザは趣味合わないしだからアレだが、埋めついでに言わせてくれ
キチガイキャラをくれ、性別は問わん

1000:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:12:31.02 y8ULFBO6M.net
愛してるんだ~君たちを~アハハハハハァ

1001:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:13:43.85 Ho+aEV4ta.net
☆5になってからほぼほぼ勝敗査定な気がするな
負けで減らなかったことが1回もない
ただ勝っても格差マッチならマイナスになるが

1002:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:15:57.96 sJWC9ohRd.net
初めて3位以内から脱落した…ぐぬぬ

1003:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:17:16.31 tJqY2Ex7a.net
シングルスターになるまではCPUしかおらんからね、そこからが本番よ

1004:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:36:32.05 p6fCbCaQ0.net


1005:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:39:30.83 p6fCbCaQ0.net


1006:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:45:09.40 tJqY2Ex7a.net


1007:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:45:45.96 Ho+aEV4ta.net


1008:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:50:46.28 p6fCbCaQ0.net


1009:ゲームセンター名無し
18/12/06 16:51:54.75 2GJ5v1z7d.net
質問いいですか?

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 54分 44秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch